株式会社 田村組
タムラグミ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 田村組

土木工事業・建築工事業(公共施設・住宅など)他、維持・修繕
  • 正社員
業種
建設
住宅/建材・エクステリア/建設コンサルタント/農林
本社
兵庫
残り採用予定数
2名(更新日:2023/07/25)

私たちはこんな事業をしています

田村組は2022年に創業90年を迎えました。
創業以来、地域密着で地元兵庫の北播磨を中心に、東は三田、西は姫路、南は神戸・明石、北は丹波のエリアで道路、河川、トンネル、橋などの公共工事から、病院、学校、工場、社屋、住宅、温泉施設などの建物にいたるまで幅広く手掛けてきました。
これからも建設というものづくりを通して地域社会に貢献していきます。

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

確かな実績に裏付けられた技術力とものづくりの精神

90年の長い歴史と伝統により培われた技術力とより良いものづくりの精神が脈々と受け継がれている田村組。その証として現在まで国土交通省より9年連続で「工事成績優秀企業認定」を受けています。このように顧客から高い信頼を得られる力の源は「人財」です。我が社の特徴はオンザジョブトレーニング(OJT)にあります。先輩社員からの丁寧できめ細やかな指導や定期的な勉強会で高い技術の伝承を行っています。より良いものづくりを通して、お客様と真の信頼関係を得て、私たちと共に仕事のやりがい、充実感、そして自身の成長を見出していきましょう。

魅力的な人材

若いうちからチャレンジし成長できます

施工管理を行う現場監督は、言うならばオーケストラの指揮者であり船を導く船長です。それだけ重要なポジションではありますが、田村組では若手の考えやアイデアを尊重し、共にチャレンジしていこうという風土があり、若いうちから積極的かつ主体的に挑戦できる環境があります。近年、建設技術の高度化が顕著ですが、最新技術も積極的に採用し、実績を上げています。また、様々なジャンルの建築物の現場監督が経験でき、建設技術者として自分の可能性を発揮できる場がここにはあります。

戦略・ビジョン

明るさとあたたかさがある会社風土

明るさといえば何を連想されますか?性格が明るい、それとも雰囲気が明るい、などでしょうか。それだけではありません。自分が将来どうなりたいかといった展望を持てることも、将来に対する明るさと言えます。また、人と喜びを分ち合ったり協力できるオープンな人や経験豊かでその道に通じている人も明るい人と定義できるのではないでしょうか。田村組ではものづくりを通して自分らしさを見出し個性を伸ばす環境や、お互いに協力して仲間と共に難局を乗り越える風土があります。ぜひ私たちの一員として共に豊かな人生を歩みましょう。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆施工管理(建築・土木)
公共施設から住宅まで、あらゆる施工実績を有する当社において施工管理を任せていきます。
お客様の想いをカタチにするため、建築・土木の「プロ」として成長できる環境です。

会社データ

事業内容 土木工事業・建築工事業・大工工事業・左官工事業・とび
土工工事業・石工事業・管工事業・鉄筋工事業・舗装工事業
塗装工事業・防水工事業・造園工事業・水道施設工事業・解体工事業

・ISO9001:2015認証取得
・ISO14001:2015認証取得

<兵庫県との協定>
・男女共同参画社会まちづくり協定
・子育て応援協定
・災害協定
設立 1932年3月5日
資本金 6500万円
従業員数 39人(2022年3月現在)
売上高 18億8,602万円(2022年4月現在)
代表者 代表取締役社長 田村 勇人
事業所 本社:兵庫県小野市高田町1756番地
主要取引先 国土交通省
農林水産省
文部科学省
防衛省
兵庫県
小野市
その他県内市町
民間優良企業
有資格在籍者 1級土木施工管理技士 20名
2級土木施工管理技士  6名
1級造園施工管理技士 11名
1級建築士 4名
2級建築士 3名
1級建築施工管理技士 12名
2級建築施工管理技士  2名
1級建設機械施工技士  7名
1級管工事施工管理技士 2名
2級管工事施工管理技士 3名
1級舗装施工管理技術者 9名
2級舗装施工管理技術者 2名
解体工事施工技士 2名
1級建設業経理士 1名
2級建設業経理士 3名
宅地建物取引士  3名
コンクリート技士 9名
第2種下水道技能検定 1名
測量士 8名
測量士補 3名
第二種電気工事士 1名
甲種火薬類取扱保安責任者 6名
建築積算資格者 3名
給水装置工事主任技術者 2名
排水設備工事責任技術者 2名
第1種衛生管理者 1名

※2023年1月現在                

連絡先

株式会社 田村組
〒675-1369 兵庫県小野市高田町1756番地
◆TEL:0794-63-2332
◆Email:saiyou@tamuragumi.co.jp
◆https://tamuragumi.co.jp/
掲載開始:2023/01/30

株式会社 田村組に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 田村組に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)