二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1690390162804.jpg-(5982 B)
5982 B無念Nameとしあき23/07/27(木)01:49:22No.1120935027そうだねx7 12:56頃消えます
マイナンバーカード、何もしてないのに突然ロックされて使用不能になる不具合が多発
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/27(木)01:49:49No.1120935079+
マイナンバーカードの暗証番号がロックされた。役所に行ったら……
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1357560.html
2無念Nameとしあき23/07/27(木)01:50:38No.1120935173そうだねx34
>マイナンバーカ
3無念Nameとしあき23/07/27(木)01:50:45No.1120935190+
なお、役所としては、同様の症状の人はけっこういる、ということだったのですが、実際にどのくらいの頻度かはわかりません。
筆者の周りで同様の症状になった人や、そうした症状について聞いたことがある人もいませんでした。ただし、役所としては、
「あ、あれね」というレベルで即対応できるくらいには発生しているようです。

■暗証番号を上書きして解決
しかし、結局やることは「暗証番号のロック解除」とかわりませんでした。すなわち、マイナンバーカードに設定している4桁と、
最大16文字の2つの暗証番号を再設定することです。再設定することで設定が上書きされ、「なぜか」元に戻るということでした。
4無念Nameとしあき23/07/27(木)01:52:07No.1120935381そうだねx12
・なぜロックされるのか不明
・なぜか暗証番号を再設定すると治る
・謎
5無念Nameとしあき23/07/27(木)01:54:29No.1120935697+
スレッドを立てた人によって削除されました
バールのようなもの
6無念Nameとしあき23/07/27(木)01:55:02No.1120935762+
スレッドを立てた人によって削除されました
いかめしたべたい
7無念Nameとしあき23/07/27(木)01:55:12No.1120935783+
    1690390512704.jpg-(21440 B)
21440 B
暗証番号はロックされていなかった?
早速、さいたま市の区役所で手続を行ないました。窓口で「暗証番号がロックされてしまった」ことを告げると、窓口の担当者は「では、暗証番号が本当にロックされているか一応確認します」とのこと。念のため、認証履歴等も見て貰えるということなので、試して貰いました。

いざ区役所に
数分待つと、担当者の方が戻ってきましたが、なんと「暗証番号はロックされていない」とのこと。これはさらに困惑します。実は、同様の症状の人がけっこう頻繁にいるそうなのです。
8無念Nameとしあき23/07/27(木)01:56:36No.1120935956そうだねx2
>暗証番号はロックされていなかった?
どういうことかというと、マイナンバーカード自体に異常は無く、実際にロックも「されていない」のです。なので、コンビニの店頭で住民票を発行するなどの機能は問題無く使える状態だということ。しかし、スマホやPCから認証する場合に限って不具合があり、暗証番号を入れると「ロックされている」と表示され、使用できないのです。この状態だとe-Taxなどが利用できません。

????? 何が起きてるんだこれ
9無念Nameとしあき23/07/27(木)01:59:05No.1120936261そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
末は子供だけでサッカーチームだねぇ!
10無念Nameとしあき23/07/27(木)01:59:30No.1120936309そうだねx18
第三者に侵入されてるとか?
11無念Nameとしあき23/07/27(木)01:59:44No.1120936339そうだねx20
    1690390784316.jpg-(31625 B)
31625 B
河野太郎"やつあたり"「マイナンバーを始めたのは民主党。お前が始めたんだろうと言い返したくもなる」
https://mainichi.jp/articles/20230625/k00/00m/010/195000c
12無念Nameとしあき23/07/27(木)02:00:26No.1120936434そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ソニー「そこ組んだら強すぎるから独占禁止法違反だろcod相手じゃBFとか勝ち目無いし」
13無念Nameとしあき23/07/27(木)02:01:35No.1120936586そうだねx28
これやばいと思う
システム側から見ると異常がない
ユーザー側から見るといつロックされたのか分からない
攻撃者がめちゃくちゃ好き勝手やってないか?
14無念Nameとしあき23/07/27(木)02:05:51No.1120937060+
スレッドを立てた人によって削除されました
はいロリコン
15無念Nameとしあき23/07/27(木)02:06:32No.1120937128+
スレッドを立てた人によって削除されました
上野原発狂中
16無念Nameとしあき23/07/27(木)02:06:58No.1120937176そうだねx20
    1690391218149.png-(74619 B)
74619 B
アホ「健康保険証の不正利用!」
医療関係者「マイナンバーカードでも変わらないよ」
アホ「顔写真がある」
医療関係者「マイナ保険証使ったこと無いでしょ?機械にマイナンバーカードかざして暗証番号を入力するだけだから顔写真確認するタイミングなんて無いよ」
アホ「で?」
17無念Nameとしあき23/07/27(木)02:07:46No.1120937262そうだねx24
マイナンバーカードはもうダメみたいっすね
18無念Nameとしあき23/07/27(木)02:10:16No.1120937498そうだねx16
>マイナンバーカードはもうダメみたいっすね
ダメなものをゴリ押しすることにかけては日本は世界一だぞたぶん
19無念Nameとしあき23/07/27(木)02:10:20No.1120937504そうだねx24
擁護するネトウヨすら消えた
20無念Nameとしあき23/07/27(木)02:19:26No.1120938337そうだねx28
下請けもシナだし国策の売国
21無念Nameとしあき23/07/27(木)02:20:15No.1120938405そうだねx6
健康保険証の不正利用はナショナリズムを拗らせた愛国者を煽って踊らせる為の話だから具体性などなくても問題無い
22無念Nameとしあき23/07/27(木)02:21:12No.1120938462そうだねx24
>河野太郎"やつあたり"「マイナンバーを始めたのは民主党。お前が始めたんだろうと言い返したくもなる」
>https://mainichi.jp/articles/20230625/k00/00m/010/195000c
民主党のせいにし始めたってことはもうダメだな
自民党がうまくいく可能性がある事業を民主党のせいにすることなんて絶対無い
もう自民党内部でマイナンバーカードは見捨てられてる
23無念Nameとしあき23/07/27(木)02:26:40No.1120938886そうだねx4
またパヨク負けたのか
24無念Nameとしあき23/07/27(木)02:26:55No.1120938910そうだねx7
バールのようなものを持つウサギ
25無念Nameとしあき23/07/27(木)02:28:26No.1120939043そうだねx3
謎て…
26無念Nameとしあき23/07/27(木)02:28:40No.1120939061+
>擁護するネトウヨすら消えた
>またパヨク負けたのか
どっちだ...!
27無念Nameとしあき23/07/27(木)02:33:55No.1120939540そうだねx8
つい最近も統一と関係性のある何人かの政治家が
TVで保険証の不正利用を理由にマイナカードを早急に進めないとと主張して居たよね
28無念Nameとしあき23/07/27(木)02:42:38No.1120940133そうだねx13
ネトウヨ「健康保険証の不正利用ガー!」
ぼく「どこでどれだけ不正利用が起きているの?」
ネトウヨ「・・・・・・」
29無念Nameとしあき23/07/27(木)02:44:23No.1120940244そうだねx2
住基カードみたいにしれっと無くなりそう
30無念Nameとしあき23/07/27(木)02:56:20No.1120940913そうだねx7
>河野太郎"やつあたり"「マイナンバーを始めたのは民主党。お前が始めたんだろうと言い返したくもなる」
いつでもやめることはできるような気がするんだが
31無念Nameとしあき23/07/27(木)02:57:43No.1120940999そうだねx2
>ぼく「どこでどれだけ不正利用が起きているの?」
600万件だか800万件あるらしいぞ
ソースは平井恫喝の発言
32無念Nameとしあき23/07/27(木)03:07:25No.1120941577そうだねx11
マイナカード借りて戸籍謄本をコンビニで取得したことあるわ
数字4桁のパスワード聞いておけば対面なしで利用できちゃう便利なカードだから
貸し借り問題に対しては無力と言うか今まで以上のザルになるな
33無念Nameとしあき23/07/27(木)03:07:46No.1120941602+
>アホ「健康保険証の不正利用!」
>医療関係者「マイナンバーカードでも変わらないよ」
>アホ「顔写真がある」
>医療関係者「マイナ保険証使ったこと無いでしょ?機械にマイナンバーカードかざして暗証番号を入力するだけだから顔写真確認するタイミングなんて無いよ」
>アホ「で?」
マイナンバーかざすとき保険証のPOSがチップの中の顔写真情報と顔認証するので暗証番号もいらない
https://www.town.goka.lg.jp/page/page003855.html
34無念Nameとしあき23/07/27(木)03:09:34No.1120941690そうだねx4
>>河野太郎"やつあたり"「マイナンバーを始めたのは民主党。お前が始めたんだろうと言い返したくもなる」
>>https://mainichi.jp/articles/20230625/k00/00m/010/195000c
>民主党のせいにし始めたってことはもうダメだな
>自民党がうまくいく可能性がある事業を民主党のせいにすることなんて絶対無い
>もう自民党内部でマイナンバーカードは見捨てられてる
民主党政権で複数の証明証を統合するフレームワークを決定したのに
10年後同じ人間が猛反対してるのが頭おかしいってことだろ
反対しか出来ないゴミ政党だから国民に見捨てられてるだけだよ
35無念Nameとしあき23/07/27(木)03:13:16No.1120941880そうだねx2
>>アホ「健康保険証の不正利用!」
>>医療関係者「マイナンバーカードでも変わらないよ」
>>アホ「顔写真がある」
>>医療関係者「マイナ保険証使ったこと無いでしょ?機械にマイナンバーカードかざして暗証番号を入力するだけだから顔写真確認するタイミングなんて無いよ」
>>アホ「で?」
>マイナンバーかざすとき保険証のPOSがチップの中の顔写真情報と顔認証するので暗証番号もいらない
>https://www.town.goka.lg.jp/page/page003855.html
暗証番号でも使えるのが問題なんですね
36無念Nameとしあき23/07/27(木)03:14:48No.1120941963そうだねx5
>マイナカード借りて戸籍謄本をコンビニで取得したことあるわ
>数字4桁のパスワード聞いておけば対面なしで利用できちゃう便利なカードだから
>貸し借り問題に対しては無力と言うか今まで以上のザルになるな
これはほんとにそう
印鑑証明とか一気にザル化
37無念Nameとしあき23/07/27(木)03:16:31No.1120942048そうだねx1
>マイナカード借りて戸籍謄本をコンビニで取得したことあるわ
>数字4桁のパスワード聞いておけば対面なしで利用できちゃう便利なカードだから
>貸し借り問題に対しては無力と言うか今まで以上のザルになるな
免許証もクレジットカードも貸し借り問題に関しては無料だな
犯罪の証拠がデジタルで残るしどんどん犯罪者は捕まえてもらっていい
38無念Nameとしあき23/07/27(木)03:18:58No.1120942165そうだねx3
>暗証番号でも使えるのが問題なんですね
つまり不正利用者と暗証番号を教えた人物が両方詐欺罪で捕まえられるということだ
クレカやキャッシュカードと何ら変わらない
顔認証POSが設置されてる場合他人が暗証番号で使おうするとエラーも出るはず
39無念Nameとしあき23/07/27(木)03:19:50No.1120942215+
>これはほんとにそう
>印鑑証明とか一気にザル化
印鑑証明も他人が現行のカードもっていけば普通に取得されるしアホでは?
40無念Nameとしあき23/07/27(木)03:22:04No.1120942321そうだねx1
今までとの違いは一枚のカードさえあれば様々な利用方法が出来て便利と言うことか
41無念Nameとしあき23/07/27(木)03:25:01No.1120942436+
高木せんせのポッドキャスト聞いたけど理解が追いつかねえ
42無念Nameとしあき23/07/27(木)03:25:09No.1120942444そうだねx14
>印鑑証明も他人が現行のカードもっていけば普通に取得されるしアホでは?
マイナンバーにすればなりすまし不正が防げるといってたのが嘘だということがはっきりしたな
43無念Nameとしあき23/07/27(木)03:25:22No.1120942460そうだねx8
>今までとの違いは一枚のカードさえあれば様々な不正利用が出来て便利と言うことか
44無念Nameとしあき23/07/27(木)03:26:12No.1120942507そうだねx2
>今までとの違いは一枚のカードさえあれば様々な利用方法が出来て便利と言うことか
今後はもっと簡単に再発行できるようになったり
生体認証やスマホ搭載でカードを持ち歩いたり暗証不要にすればいい
暗証なしカードも顔認証専用になるんじゃないかって話だし
45無念Nameとしあき23/07/27(木)03:26:22No.1120942510+
>マイナンバーカード、何もしてないのに突然ロックされて使用不能になる不具合が多発
暗証番号は突然使えなくなるみたいだからセキュリティー高いな
46無念Nameとしあき23/07/27(木)03:28:11No.1120942592そうだねx4
コロナの何とか給付金
全口座紐付けたら支給する言い出した辺りでもう本音が出てたな
給付するだけなら口座一つでいいだろうにと方々で突っ込みが入ってた
47無念Nameとしあき23/07/27(木)03:30:12No.1120942666そうだねx11
ほんと適当なモノ作るよな
48無念Nameとしあき23/07/27(木)03:31:48No.1120942733+
>コロナの何とか給付金
>全口座紐付けたら支給する言い出した辺りでもう本音が出てたな
>給付するだけなら口座一つでいいだろうにと方々で突っ込みが入ってた
個人個人に支給だから困るよな
世帯おまとめ支給だと子供の金を親が浪費するのに都合が良かったんだよね
49無念Nameとしあき23/07/27(木)03:33:08No.1120942791そうだねx1
まあ現行の穴だらけの保険証より遥かにマシなんだが、追加料金取るとか国のやるこっちゃねぇ的な突っ込みを予想できなかったとしたら無能だよね
50無念Nameとしあき23/07/27(木)03:33:18No.1120942796そうだねx1
>ほんと適当なモノ作るよな
制度とシステム作ったのは君らが信奉する極左政党なんだけどな
51無念Nameとしあき23/07/27(木)03:35:08No.1120942880そうだねx11
>>ほんと適当なモノ作るよな
>制度とシステム作ったのは君らが信奉する極左政党なんだけどな
透視能力者現る
批判する者は〇〇に違いない!
52無念Nameとしあき23/07/27(木)03:35:15No.1120942890+
これで困るのは不正利用者と不正利用を黙認し請求してた病院だな
特に野党の支持母体の病院系連合団体
53無念Nameとしあき23/07/27(木)03:36:12No.1120942929そうだねx14
>制度とシステム作ったのは君らが信奉する極左政党なんだけどな
元々自民支持してた人相手にすら少しでも政策批判すれば極左がなんとか言いだすあたりが信者なんだろうな
いつでもやめることはできただろ
保険証と統合するなんてのは民主もいってなかったのを突然言い出したのはどこのどいつだか
消費税に関してもいつでもとめることができた条項をわざわざ外したのはどこのどいつだか
54無念Nameとしあき23/07/27(木)03:36:33No.1120942937そうだねx17
愛国者はマイナカードが不正利用防止になるとどこで吹き込まれて来たんだろうな
55無念Nameとしあき23/07/27(木)03:37:44No.1120942989そうだねx1
>透視能力者現る
>批判する者は〇〇に違いない!
顔真っ赤にして側溝で反応する時点で図星
そもそもこのスレで書き込まれてる「不都合な事実」はほぼ共産党や赤旗と同じ文言
どのみちマイナンバー拒否してるアウトローさんたちには全く関係ないでしょう
カードと暗証番号盗めばなりすましやり放題で犯罪がしやすくなって喜ぶべきでは?
56無念Nameとしあき23/07/27(木)03:38:01No.1120943000そうだねx1
そろそろ作っといた方がいいのかな
57無念Nameとしあき23/07/27(木)03:38:09No.1120943006そうだねx11
>愛国者はマイナカードが不正利用防止になるとどこで吹き込まれて来たんだろうな
どこぞのインフルエンサーの発言をそのまんまコピペで垂れ流してるだけだろうだから考えなしなのは間違いないだろうな
58無念Nameとしあき23/07/27(木)03:39:21No.1120943047そうだねx20
>>透視能力者現る
>>批判する者は〇〇に違いない!
>顔真っ赤にして側溝で反応する時点で図星
>そもそもこのスレで書き込まれてる「不都合な事実」はほぼ共産党や赤旗と同じ文言
>どのみちマイナンバー拒否してるアウトローさんたちには全く関係ないでしょう
>カードと暗証番号盗めばなりすましやり放題で犯罪がしやすくなって喜ぶべきでは?
なんかガチの方が来られたんだけど…
59無念Nameとしあき23/07/27(木)03:39:30No.1120943050そうだねx1
>消費税に関してもいつでもとめることができた条項をわざわざ外したのはどこのどいつだか
これで自称自民支持者でもないのがバレちゃうんだけどw
逆に自民支持者じゃないオレに信者のレッテル貼った時点であんたも共産主義の信者だって自爆だな
60無念Nameとしあき23/07/27(木)03:39:43No.1120943059そうだねx10
不正利用禁止するなら保険証の方をなんとかすればいいのにそれを無視して新しいシステム導入してこれですか…
61無念Nameとしあき23/07/27(木)03:41:00No.1120943117そうだねx14
長文書いてる気狂いはなんなの
62無念Nameとしあき23/07/27(木)03:42:07No.1120943171そうだねx6
>これで自称自民支持者でもないのがバレちゃうんだけどw
>逆に自民支持者じゃないオレに信者のレッテル貼った時点であんたも共産主義の信者だって自爆だな
実際自民支持者だったのは間違いない話なんだが消費税を実際にあげた時点で切り捨てたよ
何が共産主義だか
63無念Nameとしあき23/07/27(木)03:43:05No.1120943213そうだねx2
トラブルとシステム障害を繰り返してもまだやるの?
64無念Nameとしあき23/07/27(木)03:43:56No.1120943245そうだねx5
変なことになってるのは通名使ってる人たちなので
ふつうの日本人は大丈夫だよ
変なことしてる人たちをあぶり出すためのマイナンバー
65無念Nameとしあき23/07/27(木)03:45:28No.1120943312そうだねx3
>トラブルとシステム障害を繰り返してもまだやるの?
官僚も政治家も無謬主義的な思考があるから一旦決めたらやめないんじゃないの
派遣法改正も御用学者が最初はお試し的にとかいって通させた過去があるからな
普段提灯記事書いてる読売ですらこれに関して反対社説や記事書いてるのはウケるわ
66無念Nameとしあき23/07/27(木)03:45:34No.1120943319そうだねx1
反対賛成の前に失敗しまくるカード
67無念Nameとしあき23/07/27(木)03:47:01No.1120943405+
>実際自民支持者だったのは間違いない話なんだが消費税を実際にあげた時点で切り捨てたよ
>何が共産主義だか
だから消費税は野田政権が決め総選挙の争点でもあったしその時点で切ってないのが真っ赤な嘘
再々延期した数年後に支持を切ったというのがそもそもの嘘
初めかられいわ共産支持かブントでしょ?
顔真っ赤にして偽旗工作してるのが草
68無念Nameとしあき23/07/27(木)03:47:43No.1120943438そうだねx6
政府の信用が回復したら作るね
システム障害直ったら起こして
69無念Nameとしあき23/07/27(木)03:48:26No.1120943473そうだねx3
>官僚も政治家も無謬主義的な思考があるから一旦決めたらやめないんじゃないの
>派遣法改正も御用学者が最初はお試し的にとかいって通させた過去があるからな
>普段提灯記事書いてる読売ですらこれに関して反対社説や記事書いてるのはウケるわ
俺は元自民党支持者だが共産党議員と同じ事を言って賢いぜ!共産党はサイコー!
70無念Nameとしあき23/07/27(木)03:49:01No.1120943501そうだねx8
>だから消費税は野田政権が決め総選挙の争点でもあったしその時点で切ってないのが真っ赤な嘘
>再々延期した数年後に支持を切ったというのがそもそもの嘘
>初めかられいわ共産支持かブントでしょ?
>顔真っ赤にして偽旗工作してるのが草
何だかやたら絡んでくる人だけどこっちからすればどうしてそこまで共産支持者にしたがるのか意味不明なんだが
かつての自民支持者が政策を少しでも批判するのは裏切り者的に許せない口か?
まるで中国や北朝鮮みたいな思想だな
71無念Nameとしあき23/07/27(木)03:49:20No.1120943513そうだねx1
>政府の信用が回復したら作るね
>システム障害直ったら起こして
マイナンバーはもってるはずだから保険証や免許必要ないなら作る必要はないよ
72無念Nameとしあき23/07/27(木)03:49:24No.1120943518+
対不正利用対策がシステムロックで使えなくすると言う極めて斬新なセキュリティ
73無念Nameとしあき23/07/27(木)03:50:28No.1120943571そうだねx3
>対不正利用対策がシステムロックで使えなくすると言う極めて斬新なセキュリティ
システムロック解除のためにパスワード変更が要求されてそのためには市役所区役所まで直接出向かないといけないからな
斬新にもほどがある
74無念Nameとしあき23/07/27(木)03:51:03No.1120943607そうだねx8
唐突に共産言い出すのは統一のしぐさだし
75無念Nameとしあき23/07/27(木)03:51:55No.1120943646そうだねx6
問題はこの駄目カードにいまでも湯水のように税金が投入され続けているところ
76無念Nameとしあき23/07/27(木)03:52:36No.1120943679+
>対不正利用対策がシステムロックで使えなくすると言う極めて斬新なセキュリティ
不正利用されてなくてもシステムロックされる暗証番号いいよね
安全だな
77無念Nameとしあき23/07/27(木)03:54:57No.1120943801そうだねx13
共産扱いがレッテルとして機能してるのも今までひたすらそういう印象工作をしてきた勝利体験があるからなのかね
確かに共産党に良い印象はないけどそれは今の政府のやる政策とは別の話
選挙に勝ったからといって政権与党に何でも許可してるわけでもないし
教祖がカレー好きならカレーを好きにならないといけないようなのは宗教そのものやん
78無念Nameとしあき23/07/27(木)03:55:06No.1120943810そうだねx6
マイナンバーカードを作ったら持ち歩かないで額にでも飾って眺めるのが一番だな
79無念Nameとしあき23/07/27(木)03:57:26No.1120943906+
でブチ切れて長文書いてるのを見ると
マジモンの共産党支持者か共産二世だったか
宗教まで持ち出して止まらなくなってるのがやばいな
80無念Nameとしあき23/07/27(木)03:59:00No.1120943968そうだねx6
最初は番号すら人に見せないでとかいってたし
マイナンバー処理する経理担当の人もこれを人に漏らしたら刑事罰まであるとかなんとかいってたくらいの話だったのが随分拡張されたね
81無念Nameとしあき23/07/27(木)03:59:27No.1120943987そうだねx8
擁護派の「このくらいの失敗当たり前、完璧を求めてすぎるな!」も酷い
82無念Nameとしあき23/07/27(木)04:01:19No.1120944050そうだねx8
>擁護派の「このくらいの失敗当たり前、完璧を求めてすぎるな!」も酷い
昔から通したい法案はそういうことにしたがってたからな
移民法も結局同じようなやり口で次々閣議決定された
83無念Nameとしあき23/07/27(木)04:01:54No.1120944072そうだねx2
今の状態でこんなシステムトラブル抱えてて次に更新とかの時期になったらどんな愉快な失敗をするの?
84無念Nameとしあき23/07/27(木)04:03:14No.1120944110そうだねx7
>マイナンバーカードを作ったら持ち歩かないで額にでも飾って眺めるのが一番だな
というか当初は持ち歩かないでと呼びかけられてきたしね
紛失したら大変なものだから必要時以外はまず持ち歩かないことは確かに理に叶ってる
だけど今は保険証も免許証も銀行口座も何でもかんでもマイナンバーカードに一本化させて常に持ち歩かなければいけない状況にさせようとしてる
要はただでさえなくしたら大変なものをもっとなくしたら大変なことになるようにしてそれを日頃から持ち歩けという無茶苦茶をゴリ押ししている
85無念Nameとしあき23/07/27(木)04:07:07No.1120944229そうだねx6
>だけど今は保険証も免許証も銀行口座も何でもかんでもマイナンバーカードに一本化させて常に持ち歩かなければいけない状況にさせようとしてる
なくしたら全部洩れてしまうってのもおかしな話で
こういうフラット型と呼ばれるタイプのセキュリティは詐欺やら諸問題発生して他の国ではやらなくなってるらしいね
マイナンバーそのものはあると便利ではあるもののトレードオフとしてセキュリティ問題はどうしてもついてまわる
敢えてそれを後追いでやろうとする政府がそのあたりを深く考慮してるとは到底思えない

https://news.yahoo.co.jp/articles/eeeeb7568d0daa9be4bed721765a00eb08a78858
86無念Nameとしあき23/07/27(木)04:07:22No.1120944237そうだねx4
>愛国者はマイナカードが不正利用防止になるとどこで吹き込まれて来たんだろうな
事実は個人情報統一カード情報が中国に流れただけでした
87無念Nameとしあき23/07/27(木)04:08:46No.1120944272そうだねx11
統一シンパはそんなマイナンバーカードに自信あるなら野党が始めたとか言わなきゃいいじゃん
88無念Nameとしあき23/07/27(木)04:09:24No.1120944290そうだねx1
>https://news.yahoo.co.jp/articles/eeeeb7568d0daa9be4bed721765a00eb08a78858
以前みた記事をグーグルで検索してたらリンク一つずれててソースが違ってた
こっちだった

https://news.yahoo.co.jp/articles/661ae472da6fb7c3632b51216c1ebf2af82ae90f
89無念Nameとしあき23/07/27(木)04:11:08No.1120944342そうだねx5
何もしてないのに壊れた
90無念Nameとしあき23/07/27(木)04:11:26No.1120944359そうだねx1
マイナカード事業やめるなんてありえんぞ
91無念Nameとしあき23/07/27(木)04:11:58No.1120944381そうだねx6
>これやばいと思う
>システム側から見ると異常がない
>ユーザー側から見るといつロックされたのか分からない
>攻撃者がめちゃくちゃ好き勝手やってないか?
これもうハッキングされてるのでは?
92無念Nameとしあき23/07/27(木)04:12:20No.1120944392そうだねx4
>事実は個人情報統一カード情報が中国に流れただけでした
年金記録問題の時も機構の入力作業を中国の業者丸投げで問題としてやり玉にあがったのに
また今回も中国の業者が参入してるという記事もでてたな
懲りないというか
93無念Nameとしあき23/07/27(木)04:12:43No.1120944408そうだねx6
>>事実は個人情報統一カード情報が中国に流れただけでした
>年金記録問題の時も機構の入力作業を中国の業者丸投げで問題としてやり玉にあがったのに
>また今回も中国の業者が参入してるという記事もでてたな
>懲りないというか
自民だからなぁ…
94無念Nameとしあき23/07/27(木)04:14:09No.1120944459そうだねx4
Jアラート関連でも北朝鮮の技術者が入り込んでたというし
普段国防国防いってるんだからもうちょっと安全保障に気を使ってほしい
95無念Nameとしあき23/07/27(木)04:14:59No.1120944493そうだねx4
>Jアラート関連でも北朝鮮の技術者が入り込んでたというし
>普段国防国防いってるんだからもうちょっと安全保障に気を使ってほしい
でも統一の顔も立てなきゃだし
96無念Nameとしあき23/07/27(木)04:15:27No.1120944511そうだねx11
結局業務の効率化とか国民の暮らしのためなんてのは建前で
利権のためなんだよね
97無念Nameとしあき23/07/27(木)04:16:52No.1120944552そうだねx1
そんなに信用できないならサッサと日本から出ていけばいいのに
なんでいつまでもこの国にしがみついてるんだろう?
98無念Nameとしあき23/07/27(木)04:17:40No.1120944593そうだねx4
>結局業務の効率化とか国民の暮らしのためなんてのは建前で
>利権のためなんだよね
そう勘ぐられても仕方ないわな
あとは増税の足掛かりのための収入や資産把握とか
口座にしても普段ほとんど使ってない口座も含めて全口座に紐つけろとか意味不明だし
99無念Nameとしあき23/07/27(木)04:23:45No.1120944813そうだねx10
>そんなに信用できないならサッサと日本から出ていけばいいのに
>なんでいつまでもこの国にしがみついてるんだろう?
国を捨てるなんて統一教会かよ
100無念Nameとしあき23/07/27(木)04:24:54No.1120944850そうだねx6
さっさと国を捨てるという考えが頭にある売国奴
101無念Nameとしあき23/07/27(木)04:25:43No.1120944873+
個人情報統一カードでアースマザーに献金!
102無念Nameとしあき23/07/27(木)04:25:54No.1120944879そうだねx4
>変なことになってるのは通名使ってる人たちなので
>ふつうの日本人は大丈夫だよ
>変なことしてる人たちをあぶり出すためのマイナンバー
息を吐くように嘘つくな…
気持ち悪い
103無念Nameとしあき23/07/27(木)04:26:41No.1120944895+
>>事実は個人情報統一カード情報が中国に流れただけでした
>年金記録問題の時も機構の入力作業を中国の業者丸投げで問題としてやり玉にあがったのに
>また今回も中国の業者が参入してるという記事もでてたな
>懲りないというか
それ同じ事件のこと行ってない?
104無念Nameとしあき23/07/27(木)04:28:44No.1120944945+
    1690399724220.png-(4852 B)
4852 B
>>事実は個人情報統一カード情報が中国に流れただけでした
>年金記録問題の時も機構の入力作業を中国の業者丸投げで問題としてやり玉にあがったのに
>また今回も中国の業者が参入してるという記事もでてたな
>懲りないというか
https://gendai.media/articles/-/112337
それ過去の話を当事者が今語ってるだけだよ
105無念Nameとしあき23/07/27(木)04:29:50No.1120944981そうだねx1
叩く報道もだんだん少なくなってきてる
大丈夫?マスコミから梯子外されない?
106無念Nameとしあき23/07/27(木)04:30:40No.1120945007+
朝から元気だな…
107無念Nameとしあき23/07/27(木)04:34:35No.1120945125そうだねx1
>アホ「健康保険証の不正利用!」
>医療関係者「マイナンバーカードでも変わらないよ」
>アホ「顔写真がある」
>医療関係者「マイナ保険証使ったこと無いでしょ?機械にマイナンバーカードかざして暗証番号を入力するだけだから顔写真確認するタイミングなんて無いよ」
>アホ「で?」
不正利用できなくなりますよって散々周知したのに普通にできるのなら
今まで不正利用という発想すら無かった人達にまで不正利用を知らせた分増えそう
108無念Nameとしあき23/07/27(木)04:39:08No.1120945275そうだねx2
    1690400348981.png-(47362 B)
47362 B
>>アホ「顔写真がある」
>>医療関係者「マイナ保険証使ったこと無いでしょ?機械にマイナンバーカードかざして暗証番号を入力するだけだから顔写真確認するタイミングなんて無いよ」
>>アホ「で?」
>不正利用できなくなりますよって散々周知したのに普通にできるのなら
>今まで不正利用という発想すら無かった人達にまで不正利用を知らせた分増えそう
そもそも受付が顔写真を確認するから良いよっていう話で
受付が顔が違うじゃんって拒否しないのは職務怠慢
109無念Nameとしあき23/07/27(木)04:40:41No.1120945347+
つうかマイナカードの暗証番号ごと使いまわしって
引っ越しやら住民票簡単に引っ張れるからすげーリスキーだぞ
仲間のためにそこまで開示するのか?
110無念Nameとしあき23/07/27(木)04:40:46No.1120945351+
>医療関係者「マイナ保険証使ったこと無いでしょ?機械にマイナンバーカードかざして暗証番号を入力するだけだから顔写真確認するタイミングなんて無いよ」
この人もなんで嘘つくんかな…
そもそも顔認証する機能ついてるってしらんのかな
111無念Nameとしあき23/07/27(木)04:41:08No.1120945367そうだねx4
愛国者はどうしていつも扇動され踊らされちゃうのだろ
オリンピックやマイナカードにキチガイ改憲案など枚挙にいとまがない現実
112無念Nameとしあき23/07/27(木)04:41:13No.1120945370+
>>医療関係者「マイナ保険証使ったこと無いでしょ?機械にマイナンバーカードかざして暗証番号を入力するだけだから顔写真確認するタイミングなんて無いよ」
>この人もなんで嘘つくんかな…
>そもそも顔認証する機能ついてるってしらんのかな
汎用カードリーダーもあるよ
113無念Nameとしあき23/07/27(木)04:44:23No.1120945479そうだねx5
マイナンバーカードで保険証の不正利用が防げるって>>医療関係者「マイナ保険証使ったこと無いでしょ?機械にマイナンバーカードかざして暗証番号を入力するだけだから顔写真確認するタイミングなんて無いよ」
>この人もなんで嘘つくんかな…
>そもそも顔認証する機能ついてるってしらんのかな
暗証番号で利用するなら顔認証無しで使えるってことだろ
114無念Nameとしあき23/07/27(木)04:44:38No.1120945487+
>汎用カードリーダーもあるよ
前見たときは医療用は全部顔認証付きだった気がするけど
115無念Nameとしあき23/07/27(木)04:44:59No.1120945502+
マイナンバーカードを普及させるのが目的なんだから
保険証の事はどうでも良いっちゃあれだけど
不正利用が気軽に出来なくなるだけで良いんじゃない?
116無念Nameとしあき23/07/27(木)04:45:20No.1120945514そうだねx2
>スマホやPCから認証する場合に限って不具合
暗証番号抜かれてるだろこれ
117無念Nameとしあき23/07/27(木)04:45:26No.1120945520+
>>汎用カードリーダーもあるよ
>前見たときは医療用は全部顔認証付きだった気がするけど
個人病院とかとにかく安く上げたいところとかにあるらしい
俺も実物は見たこと無いが
118無念Nameとしあき23/07/27(木)04:46:17No.1120945576+
短絡的に暗証番号は禁止して顔認証のみにするとか言い出しそう
119無念Nameとしあき23/07/27(木)04:46:32No.1120945586+
>????? 何が起きてるんだこれ
アプリのバグでは
120無念Nameとしあき23/07/27(木)04:47:03No.1120945608そうだねx5
民主党のせいならさっさとやめりゃいいじゃん
なんで「極左政党」の政策をいつまでも続けてんの統一自民は
121無念Nameとしあき23/07/27(木)04:47:47No.1120945641そうだねx1
>それ同じ事件のこと行ってない?
これ同じ事件か?
年金記録問題は2007年頃だよ
マイナンバーの素案すらない

https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20210222-00223860
122無念Nameとしあき23/07/27(木)04:48:07No.1120945670そうだねx1
>マイナンバーカードを普及させるのが目的なんだから
>保険証の事はどうでも良いっちゃあれだけど
>不正利用が気軽に出来なくなるだけで良いんじゃない?
むしろ今までよりやりやすくなるんじゃね
パスワード知っていれば紐付けした様々なものが使える様になる訳だし
123無念Nameとしあき23/07/27(木)04:48:10No.1120945675そうだねx2
太郎ちゃんが全くブレないから
キッシーも危機感なくて余裕だし
124無念Nameとしあき23/07/27(木)04:49:21No.1120945723そうだねx4
>民主党のせいならさっさとやめりゃいいじゃん
>なんで「極左政党」の政策をいつまでも続けてんの統一自民は
子ども手当はすぐさまやめたのにな
後からなぜか復活させたけど
125無念Nameとしあき23/07/27(木)04:49:28No.1120945730+
>個人病院とかとにかく安く上げたいところとかにあるらしい
>俺も実物は見たこと無いが
パソリで出来るならなんで購入に負担とか言ってたんだろ…
4000円で買えるのに…
126無念Nameとしあき23/07/27(木)04:49:41No.1120945743+
>>それ同じ事件のこと行ってない?
>これ同じ事件か?
>年金記録問題は2007年頃だよ
>マイナンバーの素案すらない
んそれだとマイナンバーで”また”流出したって言うのが合わなくなるから
意味わかんないね
知ってるのはSAY企画の奴でそれ以外あったっけ?
127無念Nameとしあき23/07/27(木)04:49:58No.1120945751+
>太郎ちゃんが全くブレないから
>キッシーも危機感なくて余裕だし
岸田からしてみれば高市に続き扱いに困っていた邪魔者が勝手に自滅してくれて笑いが止まらないかも
128無念Nameとしあき23/07/27(木)04:50:16No.1120945760そうだねx1
>太郎ちゃんが全くブレないから
ああいうのは「ブレない」じゃなくて「意固地になってる」っていうんだよ
わがままボンボン
129無念Nameとしあき23/07/27(木)04:50:55No.1120945778そうだねx1
>>太郎ちゃんが全くブレないから
>ああいうのは「ブレない」じゃなくて「意固地になってる」っていうんだよ
>わがままボンボン
ぼくの考える理想のデジタル社会
130無念Nameとしあき23/07/27(木)04:51:11No.1120945791+
>そんなに信用できないならサッサと日本から出ていけばいいのに
>なんでいつまでもこの国にしがみついてるんだろう?
元民主支持者?
気に入らないなら改善もせず出ていくというその理屈なら元民主支持者でもなければ既に日本にいないことになるな
131無念Nameとしあき23/07/27(木)04:51:39No.1120945807+
>>太郎ちゃんが全くブレないから
>ああいうのは「ブレない」じゃなくて「意固地になってる」っていうんだよ
>わがままボンボン
上様の決定で仕様がコロコロ変わるほうがデジタル音痴
マイナンバー使いましょうっていう方向性が決まっていてそれにどう微調整して行くのがデジタル時代のシステム開発なのよ
132無念Nameとしあき23/07/27(木)04:52:58No.1120945848+
>>個人病院とかとにかく安く上げたいところとかにあるらしい
>>俺も実物は見たこと無いが
>パソリで出来るならなんで購入に負担とか言ってたんだろ…
>4000円で買えるのに…
リーダーだけならな…
病院ごとの医事管理システム開発に組み込まないと意味をなさないから
133無念Nameとしあき23/07/27(木)04:53:13No.1120945854そうだねx1
太郎アンチは富士通製品買って支えたら
たくさん太郎に泥ぬったろ?
134無念Nameとしあき23/07/27(木)04:54:17No.1120945897+
個人病院だと儲けられて市中病院は儲けが少ないっていう制度も謎だよな
135無念Nameとしあき23/07/27(木)04:54:34No.1120945907そうだねx3
Cocoaといい太郎は教訓を活かさず繰り返すね
136無念Nameとしあき23/07/27(木)04:56:46No.1120945968そうだねx1
バグ程度でTOPの責任にしてたら
民間企業のTOPなんて毎月交代しなきゃならねえんだよなあ
137無念Nameとしあき23/07/27(木)04:57:22No.1120945984+
SEあきも絡んでいたりするだろし
お漏らしでB-CASみたいな事になったりして
138無念Nameとしあき23/07/27(木)04:58:43No.1120946016+
>個人病院だと儲けられて市中病院は儲けが少ないっていう制度も謎だよな
保険制度上結構高額な検査や治療がある一方で保険審査で落とされたり請求するのにハードルが高いものもあるんだよ
保険審査団体もわざと保険を受け付けないノルマがあるらしくてな
だから赤字になりそうなものは公立病院に転院させる
公立病院は自治体から予算出てるからある程度赤字になっても許される一方で
公立病院の基幹病院としての役割を果たすためにやや過剰気味に防衛医療的に検査したり治療するから赤字になりやすい
139無念Nameとしあき23/07/27(木)04:59:07No.1120946034そうだねx1
ゴリ押し太郎が拙速にやれとか言って短期間でシステム開発やった挙句なんて事だったり
Cocoaの時みたく
140無念Nameとしあき23/07/27(木)04:59:55No.1120946057そうだねx1
不正利用防止できるってどこで吹き込まれて来たんだろうな
141無念Nameとしあき23/07/27(木)05:00:14No.1120946072+
>リーダーだけならな…
>病院ごとの医事管理システム開発に組み込まないと意味をなさないから
今の時代だいたいパッケージじゃね?
142無念Nameとしあき23/07/27(木)05:00:28No.1120946078そうだねx2
とにかく拙速だなあと
やるにしてももうちょっと時間かけてしっかりやれよ
143無念Nameとしあき23/07/27(木)05:00:30No.1120946079+
>だから赤字になりそうなものは公立病院に転院させる
>公立病院は自治体から予算出てるからある程度赤字になっても許される一方で
>公立病院の基幹病院としての役割を果たすためにやや過剰気味に防衛医療的に検査したり治療するから赤字になりやすい
それ個人病院が旨い汁だけ吸ってることになるのか…?
144無念Nameとしあき23/07/27(木)05:02:11No.1120946131+
政権が強い時じゃないと出来ないよね
こう言う大きな変革は
145無念Nameとしあき23/07/27(木)05:02:20No.1120946138+
>それ個人病院が旨い汁だけ吸ってることになるのか…?
いやならない
考えてみたら当たり前だと思うけどただの住みわけだよ
仮に外科勤務医やってた医者が週1-2の36時間労働が体力的に辛くなって開業したとして
設備もろくに整っていない自分のクリニックで昔やった杵柄だからと全身麻酔必要な手術やりますとか普通にこえーよ
146無念Nameとしあき23/07/27(木)05:02:27No.1120946139そうだねx2
>とにかく拙速だなあと
>やるにしてももうちょっと時間かけてしっかりやれよ
住基ネットから30年マイナンバー法ができて7年
何か進みましたか?
147無念Nameとしあき23/07/27(木)05:03:10No.1120946165+
>>それ個人病院が旨い汁だけ吸ってることになるのか…?
>いやならない
>考えてみたら当たり前だと思うけどただの住みわけだよ
>仮に外科勤務医やってた医者が週1-2の36時間労働が体力的に辛くなって開業したとして
>設備もろくに整っていない自分のクリニックで昔やった杵柄だからと全身麻酔必要な手術やりますとか普通にこえーよ
逆にみんな勤務医したら休み取りやすいとかになんねーのかな
148無念Nameとしあき23/07/27(木)05:03:37No.1120946179+
マイナカードでも不正は出来る!
って強弁してて笑った
149無念Nameとしあき23/07/27(木)05:03:54No.1120946194+
>>リーダーだけならな…
>>病院ごとの医事管理システム開発に組み込まないと意味をなさないから
>今の時代だいたいパッケージじゃね?
パッケージをどの程度の事を言っているかだが
開発の仕事で関わったことあるが医療機関毎に個別カスタマイズだし
システム自体は様々な会社のがあるよ
システム導入なんてしていない医療機関もそれこそ沢山
150無念Nameとしあき23/07/27(木)05:03:54No.1120946195+
政治家ってすごいと思う
まさに世の中を自分の力で変える事が出来るんだもん
151無念Nameとしあき23/07/27(木)05:05:20No.1120946240+
>逆にみんな勤務医したら休み取りやすいとかになんねーのかな
そうなりにくいような仕組みに二年ごとに診療報酬改定してる
人員配置基準の上でなるべく少ない人員でまわすようにね
病床数と病院や診療所形態によって診療報酬計算がそもそも違うから
診療所に期待されてるのは初期医療と大規模病院の助けを借りるかどうか判断する振り分けだけ
152無念Nameとしあき23/07/27(木)05:05:34No.1120946253+
>開発の仕事で関わったことあるが医療機関毎に個別カスタマイズだし
このカスタマイズが癖もんでなあ
153無念Nameとしあき23/07/27(木)05:05:35No.1120946255そうだねx6
>政治家ってすごいと思う
>まさに世の中を自分の力で変える事が出来るんだもん
知性や教養のない者に国政の舵を握らせると大変な事になってしまった
154無念Nameとしあき23/07/27(木)05:06:01No.1120946267+
大型の総合病院で聞いたらマイナ使ってるひと少ないって言ってた
受付には機械とかあるんだけどな
いつ頃からぐっと使う人増えるんだろ
155無念Nameとしあき23/07/27(木)05:06:07No.1120946275そうだねx2
ぶっちゃけ時間かけても問題出ると思う
個人の経験則だけど1万人が利用するDBですら問題発生したことあったし
1億人の個人情報DBシステムとか構築絶対やりたくねえわ
156無念Nameとしあき23/07/27(木)05:06:07No.1120946276+
>>逆にみんな勤務医したら休み取りやすいとかになんねーのかな
>そうなりにくいような仕組みに二年ごとに診療報酬改定してる
>人員配置基準の上でなるべく少ない人員でまわすようにね
>病床数と病院や診療所形態によって診療報酬計算がそもそも違うから
>診療所に期待されてるのは初期医療と大規模病院の助けを借りるかどうか判断する振り分けだけ
なるほどねー
157無念Nameとしあき23/07/27(木)05:06:47No.1120946291そうだねx1
>大型の総合病院で聞いたらマイナ使ってるひと少ないって言ってた
>受付には機械とかあるんだけどな
>いつ頃からぐっと使う人増えるんだろ
paypayも最初は少なかったけどゴリ押ししたら普及したしな
158無念Nameとしあき23/07/27(木)05:06:53No.1120946294+
>>開発の仕事で関わったことあるが医療機関毎に個別カスタマイズだし
>このカスタマイズが癖もんでなあ
数年経っての機能追加とか過去に担当してても何やっんだこのソースはから
159無念Nameとしあき23/07/27(木)05:07:14No.1120946303そうだねx2
>システム導入なんてしていない医療機関もそれこそ沢山
跡継ぎがいないのかもうそこそこの年の先生がやってる診療所とか老健なんていまだ紙カルテとか普通に残ってるしな
160無念Nameとしあき23/07/27(木)05:08:40No.1120946350そうだねx1
>ぶっちゃけ時間かけても問題出ると思う
>個人の経験則だけど1万人が利用するDBですら問題発生したことあったし
>1億人の個人情報DBシステムとか構築絶対やりたくねえわ
1億程度はゴミだぞパーティションの定義すらいらんわ
161無念Nameとしあき23/07/27(木)05:09:25No.1120946372+
>なるほどねー
休みがとりやすいような仕組みにかえてほしいわ
そうでなければ週1-2回36時間労働とかやってない
他の国はその辺をやりくりするために患者が受診できないよう医療受診そのものに制限かけてることが多いみたいだ
162無念Nameとしあき23/07/27(木)05:09:35No.1120946377+
>ぶっちゃけ時間かけても問題出ると思う
>個人の経験則だけど1万人が利用するDBですら問題発生したことあったし
>1億人の個人情報DBシステムとか構築絶対やりたくねえわ
保健証の話とか充分なシステム設計やテスト工数を確保出来る期間があった様に思えない状況だしな
163無念Nameとしあき23/07/27(木)05:09:41No.1120946380+
>>>開発の仕事で関わったことあるが医療機関毎に個別カスタマイズだし
>>このカスタマイズが癖もんでなあ
>数年経っての機能追加とか過去に担当してても何やっんだこのソースはから
アメリカのソフトみたいにくっそ使いづれえ!!!って愚痴りながら
最新のをみんな同じの使うのが一番効率いいというのはわかっているが…
164無念Nameとしあき23/07/27(木)05:10:10No.1120946401そうだねx1
>1億程度はゴミだぞパーティションの定義すらいらんわ
レコード数なら1億は触ったことあるけど個人情報ってのが嫌だわ
165無念Nameとしあき23/07/27(木)05:10:17No.1120946405+
>paypayも最初は少なかったけどゴリ押ししたら普及したしな
小売業で店やってる友達のとこに
ペイペイの端末導入無料の営業マンが来たとか言ってた
普及に色んな営業かあるんだな
166無念Nameとしあき23/07/27(木)05:10:38No.1120946414そうだねx3
>・なぜロックされるのか不明
>・なぜか暗証番号を再設定すると治る
>・謎
中抜き中国委託のせいで誰も問題を把握できないし
修正もできない
167無念Nameとしあき23/07/27(木)05:10:44No.1120946417+
>>1億程度はゴミだぞパーティションの定義すらいらんわ
>レコード数なら1億は触ったことあるけど個人情報ってのが嫌だわ
それはそう
でもオフラインだからって言えばザルなI/Fでも意外と通る
168無念Nameとしあき23/07/27(木)05:11:10No.1120946437+
>保健証の話とか充分なシステム設計やテスト工数を確保出来る期間があった様に思えない状況だしな
宇宙開発みたいだな
169無念Nameとしあき23/07/27(木)05:11:13No.1120946441そうだねx1
マイナンバーカードに紐づけられた保険証
って言う基盤のシステムがある前提でこれからは病院のシステムは更改されていくんだろう
そのうち小規模クリニック向けの共通システムも作られてそれらの中から良いものが残って
水平展開されていくんだろう
あああ、日本がまた良くなってしまう
170無念Nameとしあき23/07/27(木)05:12:00No.1120946477そうだねx2
河野「僕おとうちゃんの恩を中国に返するから日本人は犠牲になってもらうね」
171無念Nameとしあき23/07/27(木)05:12:20No.1120946489+
こういうのみるとBtoBに勤めてて良かったと思う
顧客から文句言われることはあるけどエンドユーザーなんて一切考慮してくれんし
172無念Nameとしあき23/07/27(木)05:14:49No.1120946578+
>>・なぜロックされるのか不明
>>・なぜか暗証番号を再設定すると治る
>>・謎
>中抜き中国委託のせいで誰も問題を把握できないし
>修正もできない
マイナアプリはスマートバリューつー老舗だったはず
173無念Nameとしあき23/07/27(木)05:15:47No.1120946603+
病院の精算機で500円新硬貨の対応遅れたとこ多くて
受付で対応して仕事増えてたな
マイナンバーカードの対応も増えて言ってお疲れだな
174無念Nameとしあき23/07/27(木)05:15:50No.1120946609そうだねx3
>小規模クリニック向けの共通システムも作られて
システムは構築されるけど支払えるような額にならないから
投資できなくて個人開業してる医者が日本から消滅する未来しか無いよ
ガソリンスタンドの法律をきつく縛り上げた結果個人のガソリンスタンドでは
支払い不可能な額(法令を満たす場合1タンクあたり1億以上必要)になって
廃業するしかない状況に追い込んでからのEVシフト利権
175無念Nameとしあき23/07/27(木)05:16:34No.1120946637+
スマホアプリも沢山爆弾が埋まっていそうだな
176無念Nameとしあき23/07/27(木)05:16:51No.1120946650そうだねx3
    1690402611544.jpg-(94390 B)
94390 B
>マイナアプリはスマートバリューつー老舗だったはず
元受けはそうかもしれんけどナニモシテナイヨ
177無念Nameとしあき23/07/27(木)05:17:14No.1120946660+
>ガソリンスタンドの法律をきつく縛り上げた結果
ザル法時代のタンクは土壌汚染酷くてやばくて手を売ったって言うのが抜けてる
178無念Nameとしあき23/07/27(木)05:17:45No.1120946672+
>>マイナアプリはスマートバリューつー老舗だったはず
>元受けはそうかもしれんけどナニモシテナイヨ
それココアだろ
マイナアプリとの違いも知らんのか
179無念Nameとしあき23/07/27(木)05:18:08No.1120946684+
>ザル法時代のタンクは土壌汚染酷くてやばくて手を売ったって言うのが抜けてる
ザル法っていうか戦後直後の法律のままだし
実質大正時代の法律だし
180無念Nameとしあき23/07/27(木)05:18:09No.1120946686+
人売りベンダーは名前聞けば一発でわかるよ
181無念Nameとしあき23/07/27(木)05:18:32No.1120946707+
>>ザル法時代のタンクは土壌汚染酷くてやばくて手を売ったって言うのが抜けてる
>ザル法っていうか戦後直後の法律のままだし
>実質大正時代の法律だし
じゃけん平成の時代にあった法律にしました
182無念Nameとしあき23/07/27(木)05:18:53No.1120946721+
>マイナアプリとの違いも知らんのか
知らんなぁ
政治家と元受けの中抜き利権って共通点以外は
183無念Nameとしあき23/07/27(木)05:19:17No.1120946742+
>>マイナアプリとの違いも知らんのか
>知らんなぁ
>政治家と元受けの中抜き利権って共通点以外は
それで知ったかかよ
184無念Nameとしあき23/07/27(木)05:19:34No.1120946751そうだねx1
マイナは開発元請けSIer御三家だろ
185無念Nameとしあき23/07/27(木)05:19:48No.1120946762+
>そのうち小規模クリニック向けの共通システムも作られてそれらの中から良いものが残って
>水平展開されていくんだろう
レセプト用のパソコン導入費用とか電カルのパソコン導入費用とかびっくりするくらいの初期費用かかる上にあとからサポート受けるのもただじゃないからな
それ以外にも最近は昔と違ってパソコンで管理されたレントゲン検査室のサポートやらなんやら馬鹿みたいに金食うよ
186無念Nameとしあき23/07/27(木)05:20:02No.1120946773そうだねx1
>マイナアプリとの違いも知らんのか
>それで知ったかかよ
鏡に吠えてる猿みたいだな
187無念Nameとしあき23/07/27(木)05:20:23No.1120946785+
ココアは批判されて当然だけど
マイナアプリ批判される中抜きリークあった?
バグはそのうちフィックスするから別として
188無念Nameとしあき23/07/27(木)05:20:54No.1120946798そうだねx1
>>マイナアプリとの違いも知らんのか
>>それで知ったかかよ
>鏡に吠えてる猿みたいだな
例え話でしか戦えなくなってるじゃん
189無念Nameとしあき23/07/27(木)05:21:07No.1120946804+
>>そのうち小規模クリニック向けの共通システムも作られてそれらの中から良いものが残って
>>水平展開されていくんだろう
>レセプト用のパソコン導入費用とか電カルのパソコン導入費用とかびっくりするくらいの初期費用かかる上にあとからサポート受けるのもただじゃないからな
>それ以外にも最近は昔と違ってパソコンで管理されたレントゲン検査室のサポートやらなんやら馬鹿みたいに金食うよ
導入すると保守サポート費もずっとかかるしね
190無念Nameとしあき23/07/27(木)05:22:22No.1120946844+
デジタルニューディールって言われてるのよく分かるわ
191無念Nameとしあき23/07/27(木)05:22:49No.1120946854+
レセプトはいつまでも紙でやり取りしてられんししょうがない
192無念Nameとしあき23/07/27(木)05:22:55No.1120946858+
    1690402975000.jpg-(136906 B)
136906 B
> マイナは開発元請けSIer御三家だろ
富士通「問題起こしたけど一次やってます」
193無念Nameとしあき23/07/27(木)05:23:34No.1120946882そうだねx1
小さいとこは未だに処方箋もセンセーが手書きで
ハンコ押してるだけだもんな
そんで薬局はこれまた人が処方箋を読み取って保険証と見比べて手入力と
セキュアで効率的なシステムに移行した方が良いに決まってる
194無念Nameとしあき23/07/27(木)05:24:00No.1120946896+
>> マイナは開発元請けSIer御三家だろ
>富士通「問題起こしたけど一次やってます」
これ一発目入札不調でベンダー各社に頼み込んだ結果だからな
195無念Nameとしあき23/07/27(木)05:24:37No.1120946913+
>1690402611544.jpg
意外と低価格だな
196無念Nameとしあき23/07/27(木)05:24:42No.1120946917そうだねx2
    1690403082882.jpg-(185774 B)
185774 B
> 例え話でしか戦えなくなってるじゃん
説明してもお前みたいな馬鹿相手だとさ
197無念Nameとしあき23/07/27(木)05:24:46No.1120946919そうだねx2
マイナカードで余計な費用ばかりかかっているね
198無念Nameとしあき23/07/27(木)05:24:57No.1120946927そうだねx3
>これ一発目入札不調でベンダー各社に頼み込んだ結果だからな
まあやりたくねえよなこんなの
199無念Nameとしあき23/07/27(木)05:25:16No.1120946948+
    1690403116095.jpg-(420641 B)
420641 B
>小さいとこは未だに処方箋もセンセーが手書きで
>ハンコ押してるだけだもんな
>そんで薬局はこれまた人が処方箋を読み取って保険証と見比べて手入力と
>セキュアで効率的なシステムに移行した方が良いに決まってる
薬とか量とかQRで読み取れるようにしないのかな
車検証みたいに
200無念Nameとしあき23/07/27(木)05:25:52No.1120946974そうだねx1
>> 例え話でしか戦えなくなってるじゃん
>説明してもお前みたいな馬鹿相手だとさ
ココアとマイナアプリの違いも知らなかった奴が何だって?
201無念Nameとしあき23/07/27(木)05:26:53No.1120947004+
処方箋も薬局チェーンが独自に電子化進めてた所にマイナ利権が頭突っ込んできて混乱してるからなぁ
202無念Nameとしあき23/07/27(木)05:26:56No.1120947005+
中抜き云々言うなら入力業務でパソナが入ってるとかじゃね?
開発では聞いたこと無いけどNTT富士通日立NECはもともと官公庁とベタベタしてるし
203無念Nameとしあき23/07/27(木)05:27:11No.1120947017そうだねx1
役所はコロコロ人事異動するから
仕様知ってるベンダー買う必要あるんだよ
とことん公務員と相性が悪いシステム開発
204無念Nameとしあき23/07/27(木)05:27:28No.1120947026+
>ココアとマイナアプリの違いも知らなかった奴が何だって?
本気で書き込んでるのかなこの真正の「馬鹿」
205無念Nameとしあき23/07/27(木)05:27:54No.1120947045+
>>1690402611544.jpg
>意外と低価格だな
実質の保守開発を405万で賄えるのだろうか
一人分の人件費ですら足りなくね?
206無念Nameとしあき23/07/27(木)05:28:28No.1120947066そうだねx1
>処方箋も薬局チェーンが独自に電子化進めてた所にマイナ利権が頭突っ込んできて混乱してるからなぁ
車のDBも保険屋系と買取屋系とメーカーが持ってる奴でぐちゃぐちゃなの思い出したわ
207無念Nameとしあき23/07/27(木)05:28:32No.1120947071そうだねx1
>富士通「問題起こしたけど一次やってます」
やめたくてもやめられんだろ
この開発規模だと国内で受けられる会社限られる
208無念Nameとしあき23/07/27(木)05:28:42No.1120947080そうだねx1
>中抜き云々言うなら入力業務でパソナが入ってるとかじゃね?
>開発では聞いたこと無いけどNTT富士通日立NECはもともと官公庁とベタベタしてるし
大阪府はまぁ維新のゴリ押しで全業務委託してるし
日本じゃないから
209無念Nameとしあき23/07/27(木)05:28:50No.1120947081+
>>ココアとマイナアプリの違いも知らなかった奴が何だって?
>本気で書き込んでるのかなこの真正の「馬鹿」
何も説明できてなくて笑う
210無念Nameとしあき23/07/27(木)05:29:41No.1120947109+
>>小さいとこは未だに処方箋もセンセーが手書きで
>>ハンコ押してるだけだもんな
>>そんで薬局はこれまた人が処方箋を読み取って保険証と見比べて手入力と
>>セキュアで効率的なシステムに移行した方が良いに決まってる
>薬とか量とかQRで読み取れるようにしないのかな
>車検証みたいに
むしろ車検証にICチップ付けて車検費用上昇させた意味わからん
211無念Nameとしあき23/07/27(木)05:30:05No.1120947129そうだねx1
>中抜き云々言うなら入力業務でパソナが入ってるとかじゃね?
>開発では聞いたこと無いけどNTT富士通日立NECはもともと官公庁とベタベタしてるし
企画はいつの間にか電通一強になったなあ
ここコンサルもやってるからどこでも聞くようになったわ
212無念Nameとしあき23/07/27(木)05:31:58No.1120947192+
>>>小さいとこは未だに処方箋もセンセーが手書きで
>>>ハンコ押してるだけだもんな
>>>そんで薬局はこれまた人が処方箋を読み取って保険証と見比べて手入力と
>>>セキュアで効率的なシステムに移行した方が良いに決まってる
>>薬とか量とかQRで読み取れるようにしないのかな
>>車検証みたいに
>むしろ車検証にICチップ付けて車検費用上昇させた意味わからん
端末にかざしたら全部読み取れるようになるから
民間車検場とかで書き換えできるようになる
213無念Nameとしあき23/07/27(木)05:33:03No.1120947225そうだねx3
IT化で値上げって意味不明だよな
普通人員削減とセットで効率化してるハズなのに
214無念Nameとしあき23/07/27(木)05:35:30No.1120947293+
>>>>小さいとこは未だに処方箋もセンセーが手書きで
>>>>ハンコ押してるだけだもんな
>>>>そんで薬局はこれまた人が処方箋を読み取って保険証と見比べて手入力と
>>>>セキュアで効率的なシステムに移行した方が良いに決まってる
>>>薬とか量とかQRで読み取れるようにしないのかな
>>>車検証みたいに
>>むしろ車検証にICチップ付けて車検費用上昇させた意味わからん
>端末にかざしたら全部読み取れるようになるから
>民間車検場とかで書き換えできるようになる
以前から印刷されていたQR使ってオンライン紹介でよくね?
215無念Nameとしあき23/07/27(木)05:36:48No.1120947331そうだねx2
ゴミ擁護に必死ですね
このゴミカード擁護工作でいくらもらってんの?
216無念Nameとしあき23/07/27(木)05:37:07No.1120947339+
>以前から印刷されていたQR使ってオンライン紹介でよくね?
IC使うのはだいたい個人認証が必要な場合かな
QRは印刷すれば誰でも使えるけどICは偽造できないから
217無念Nameとしあき23/07/27(木)05:37:53No.1120947358+
>>>>>小さいとこは未だに処方箋もセンセーが手書きで
>>>>>ハンコ押してるだけだもんな
>>>>>そんで薬局はこれまた人が処方箋を読み取って保険証と見比べて手入力と
>>>>>セキュアで効率的なシステムに移行した方が良いに決まってる
>>>>薬とか量とかQRで読み取れるようにしないのかな
>>>>車検証みたいに
>>>むしろ車検証にICチップ付けて車検費用上昇させた意味わからん
>>端末にかざしたら全部読み取れるようになるから
>>民間車検場とかで書き換えできるようになる
>以前から印刷されていたQR使ってオンライン紹介でよくね?
偽造防止の要である非対称性がICタグに埋め込まれてる
これがあるからネット経由でも本物の車検証じゃってわかる
218無念Nameとしあき23/07/27(木)05:38:50No.1120947377+
>>以前から印刷されていたQR使ってオンライン紹介でよくね?
>IC使うのはだいたい個人認証が必要な場合かな
>QRは印刷すれば誰でも使えるけどICは偽造できないから
車検証の偽造がコストかける殆ど問題にでもなっていたのだろうか
219無念Nameとしあき23/07/27(木)05:39:09No.1120947384そうだねx1
>IT化で値上げって意味不明だよな
>普通人員削減とセットで効率化してるハズなのに
公務員の必要数が10人なところ8人でずっと回してるからな
220無念Nameとしあき23/07/27(木)05:39:42No.1120947402+
>普通人員削減とセットで効率化してるハズなのに
とある銀行「税金納付用の機械置きまーす。受付の人員減らせまーす。けど手数料上がりましたー」
銀行はカツカツだから他の損失を他で補うんだろうけど
221無念Nameとしあき23/07/27(木)05:40:12No.1120947421そうだねx1
>車検証の偽造がコストかける殆ど問題にでもなっていたのだろうか
印刷した車検証が陸運局のDBと違ったら大問題でしょ
222無念Nameとしあき23/07/27(木)05:41:44No.1120947468+
車検証のICチップ導入で偽造防止?
それなら窓に貼るシールの偽造防止をした方が良くね
223無念Nameとしあき23/07/27(木)05:42:56No.1120947505+
>車検証のICチップ導入で偽造防止?
>それなら窓に貼るシールの偽造防止をした方が良くね
じゃあシールにもICチップ導入するね…
224無念Nameとしあき23/07/27(木)05:43:11No.1120947517+
>>車検証の偽造がコストかける殆ど問題にでもなっていたのだろうか
>印刷した車検証が陸運局のDBと違ったら大問題でしょ
誤印刷とかそりゃ大問題だなICチップでもだが
225無念Nameとしあき23/07/27(木)05:43:13No.1120947519+
    1690404193180.png-(24778 B)
24778 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき23/07/27(木)05:43:41No.1120947528+
>>車検証のICチップ導入で偽造防止?
>>それなら窓に貼るシールの偽造防止をした方が良くね
>じゃあシールにもICチップ導入するね…
やったーICチップの需要拡大
227無念Nameとしあき23/07/27(木)05:43:46No.1120947532+
>>>車検証の偽造がコストかける殆ど問題にでもなっていたのだろうか
>>印刷した車検証が陸運局のDBと違ったら大問題でしょ
>誤印刷とかそりゃ大問題だなICチップでもだが
ちがう違う
持ち主が勝手にそっくりな偽造持ってたらわからないでしょ
228無念Nameとしあき23/07/27(木)05:46:08No.1120947606+
>>>車検証の偽造がコストかける殆ど問題にでもなっていたのだろうか
>>印刷した車検証が陸運局のDBと違ったら大問題でしょ
>誤印刷とかそりゃ大問題だなICチップでもだが
いまは陸運に足を運んでこのナンバーはちゃんと車検したって更新してるけど
ICも無く実用化したら民間車検場のIDパスワード漏れたら
国内全部の車検証書き換えられることになる
229無念Nameとしあき23/07/27(木)05:46:41No.1120947628+
>>>>車検証の偽造がコストかける殆ど問題にでもなっていたのだろうか
>>>印刷した車検証が陸運局のDBと違ったら大問題でしょ
>>誤印刷とかそりゃ大問題だなICチップでもだが
>ちがう違う
>持ち主が勝手にそっくりな偽造持ってたらわからないでしょ
QRでオンライン参照できれば偽造されたものか判別できるんじゃ?
原本のデータは陸運が管理していて今までも運用されていた訳だし
230無念Nameとしあき23/07/27(木)05:46:45No.1120947631そうだねx1
今の時代紙媒体だけでの認証はもう許されなくなってきてる
昔とは時代が違うから諦めろ
231無念Nameとしあき23/07/27(木)05:49:11No.1120947714+
そろそろポイントもらっとくか
232無念Nameとしあき23/07/27(木)05:49:16No.1120947719そうだねx1
>>>>>車検証の偽造がコストかける殆ど問題にでもなっていたのだろうか
>>>>印刷した車検証が陸運局のDBと違ったら大問題でしょ
>>>誤印刷とかそりゃ大問題だなICチップでもだが
>>ちがう違う
>>持ち主が勝手にそっくりな偽造持ってたらわからないでしょ
>QRでオンライン参照できれば偽造されたものか判別できるんじゃ?
>原本のデータは陸運が管理していて今までも運用されていた訳だし
QRってなんも暗号化してないから
何かで漏れた時本当に持ち主の車検証かわからんくなる
ICタグには暗号化されたモンが入ってて世界に1コの車検証ってはっきりわかる
233無念Nameとしあき23/07/27(木)05:49:58No.1120947750+
地元で隣の市のチャイナコミニティで保険証不正利用多発が言われてかなり経つが
マイナで無くなればいいけどあと何年かかるんだって感じだな
234無念Nameとしあき23/07/27(木)05:50:39No.1120947771+
>>>>>>車検証の偽造がコストかける殆ど問題にでもなっていたのだろうか
>>>>>印刷した車検証が陸運局のDBと違ったら大問題でしょ
>>>>誤印刷とかそりゃ大問題だなICチップでもだが
>>>ちがう違う
>>>持ち主が勝手にそっくりな偽造持ってたらわからないでしょ
>>QRでオンライン参照できれば偽造されたものか判別できるんじゃ?
>>原本のデータは陸運が管理していて今までも運用されていた訳だし
>QRってなんも暗号化してないから
>何かで漏れた時本当に持ち主の車検証かわからんくなる
>ICタグには暗号化されたモンが入ってて世界に1コの車検証ってはっきりわかる
マスターの情報は陸運が管理しているからそれが一番正しいと言う考え方
235無念Nameとしあき23/07/27(木)05:51:39No.1120947803+
なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!!
日本のデジタル化ってコスト意識無くこんな感じの多いよね
236無念Nameとしあき23/07/27(木)05:51:55No.1120947811+
>マスターの情報は陸運が管理しているからそれが一番正しいと言う考え方
だからね
ICが無いと民間車検場が本物の車検証か確認取れないのよ
237無念Nameとしあき23/07/27(木)05:52:13No.1120947824+
QRって情報書き換えできないしな
ICだと情報更新も出来るし
238無念Nameとしあき23/07/27(木)05:52:54No.1120947855そうだねx3
レス引用長すぎだろ
もう少し取捨選択しろ
239無念Nameとしあき23/07/27(木)05:54:36No.1120947915+
>>マスターの情報は陸運が管理しているからそれが一番正しいと言う考え方
>だからね
>ICが無いと民間車検場が本物の車検証か確認取れないのよ
既存のQRを使いオンライン紹介できる様にしたら良いだけで
追加でICチップインフラ構築せずに目的を実現出来るんじゃ
240無念Nameとしあき23/07/27(木)05:55:28No.1120947942そうだねx2
マイナンバーカード情報中国に漏洩させてた事が発覚
岸田何とかせんと日本侵略されるぞ
何が日本人一割外国人九割だそれもう日本じゃなくなってるじゃねーか
241無念Nameとしあき23/07/27(木)05:57:42No.1120948017+
    1690405062394.png-(34641 B)
34641 B
>>>マスターの情報は陸運が管理しているからそれが一番正しいと言う考え方
>>だからね
>>ICが無いと民間車検場が本物の車検証か確認取れないのよ
>既存のQRを使いオンライン紹介できる様にしたら良いだけで
>追加でICチップインフラ構築せずに目的を実現出来るんじゃ
陸運DBは平文QRをインターネット経由で信用できないので無理
242無念Nameとしあき23/07/27(木)05:58:17No.1120948040+
>地元で隣の市のチャイナコミニティで保険証不正利用多発が言われてかなり経つが
>マイナで無くなればいいけどあと何年かかるんだって感じだな
マイナカードでは不正利用無くせない問題
カードの貸し借りで暗証番号も教えるだろし
243無念Nameとしあき23/07/27(木)05:59:16No.1120948079+
>>地元で隣の市のチャイナコミニティで保険証不正利用多発が言われてかなり経つが
>>マイナで無くなればいいけどあと何年かかるんだって感じだな
>マイナカードでは不正利用無くせない問題
>カードの貸し借りで暗証番号も教えるだろし
自分のマイナンバーカードのパスワード教えるとか
銀行口座5万で売るバカより酷いぞ…
244無念Nameとしあき23/07/27(木)05:59:54No.1120948117+
>マイナカードでは不正利用無くせない問題
>カードの貸し借りで暗証番号も教えるだろし
提出したカードの顔画像とモロに顔が違うようだが…
245無念Nameとしあき23/07/27(木)06:00:51No.1120948160+
>>>>マスターの情報は陸運が管理しているからそれが一番正しいと言う考え方
>>>だからね
>>>ICが無いと民間車検場が本物の車検証か確認取れないのよ
>>既存のQRを使いオンライン紹介できる様にしたら良いだけで
>>追加でICチップインフラ構築せずに目的を実現出来るんじゃ
>陸運DBは平文QRをインターネット経由で信用できないので無理
インターネットでやり取りされ通信が全部平文と言う事なの?
246無念Nameとしあき23/07/27(木)06:01:54No.1120948211+
>>マイナカードでは不正利用無くせない問題
>>カードの貸し借りで暗証番号も教えるだろし
>提出したカードの顔画像とモロに顔が違うようだが…
保険証利用で顔認証使わなければ良いだけじゃ?
247無念Nameとしあき23/07/27(木)06:02:07No.1120948220そうだねx2
預金封鎖の誤動作かな?
248無念Nameとしあき23/07/27(木)06:03:22No.1120948279そうだねx2
デジタルの方が中国人はやりやすいんです
249無念Nameとしあき23/07/27(木)06:03:26No.1120948283そうだねx1
上書きすると何故元に戻るのか我々にもわからんのですってアナハイムかテメー
250無念Nameとしあき23/07/27(木)06:04:00No.1120948309+
>陸運DBは平文QRをインターネット経由で信用できないので無理
リスクが車検証どころでないマイナンバーの通信とか大変だな
251無念Nameとしあき23/07/27(木)06:04:21No.1120948331+
    1690405461578.jpg-(71739 B)
71739 B
>保険証利用で顔認証使わなければ良いだけじゃ?
パスワード認証でも目視は結局しなけりゃいけないんですよ
人種違うのに受け付ける医療事務いたらどう思うよ?
252無念Nameとしあき23/07/27(木)06:04:31No.1120948339+
全部紐づけた後に気に入らんやつのマイナンバーカードをロックする気だったのかな
253無念Nameとしあき23/07/27(木)06:05:04No.1120948362そうだねx5
>全部紐づけた後に気に入らんやつのマイナンバーカードをロックする気だったのかな
文句を言う奴はブロックだ
254無念Nameとしあき23/07/27(木)06:05:29No.1120948379+
>インターネットでやり取りされ通信が全部平文と言う事なの?
通信は別途暗号化されてるけど
QRをすり替えられたら別な車と認識してしまう
んなのはシステムとは呼べんよ
255無念Nameとしあき23/07/27(木)06:06:49No.1120948437+
QRなんていくらでも偽造できるしひどいものは攻撃に利用されるからな
耐ダンパ性あるICが一番安心なのよ
256無念Nameとしあき23/07/27(木)06:08:21No.1120948496そうだねx1
>インターネットでやり取りされ通信が全部平文と言う事なの?
陸運「お前本物の車検証か?」
車検証「はいそうですICに暗号キーをどうぞ」←平文だとココが担保できない
陸運「はい本物と確認できたので車検更新して」
車検証「新しい車検証になりました」
257無念Nameとしあき23/07/27(木)06:19:11No.1120949038そうだねx4
    1690406351661.webp-(146172 B)
146172 B
マイナカードを持ってるのは下級国民だけ
258無念Nameとしあき23/07/27(木)06:20:45No.1120949109+
どうせ、ポイントに釣られてカード作ったんだろ?
259無念Nameとしあき23/07/27(木)06:20:45No.1120949110そうだねx1
良くもこんなゴミを3兆円もかけて
260無念Nameとしあき23/07/27(木)06:21:10No.1120949133+
保険証が不正に使われてるの当たり前みたいなスレですね・・・
261無念Nameとしあき23/07/27(木)06:21:57No.1120949181+
だんだん抵抗も少なくなってきたな
262無念Nameとしあき23/07/27(木)06:22:50No.1120949234+
マイナンバーカード持ってる人だけふるさと納税OKにするとしそう
263無念Nameとしあき23/07/27(木)06:24:02No.1120949313+
>>インターネットでやり取りされ通信が全部平文と言う事なの?
>陸運「お前本物の車検証か?」
>車検証「はいそうですICに暗号キーをどうぞ」←平文だとココが担保できない
>陸運「はい本物と確認できたので車検更新して」
>車検証「新しい車検証になりました」
納得
車検証の印刷面は今後変わらなくなって認定検査場なら陸運で向かなくても更新出来る様になるのね
自分が知らないだけだったわ
ありがとう
264無念Nameとしあき23/07/27(木)06:25:07No.1120949380そうだねx1
>車検証の印刷面は今後変わらなくなって認定検査場なら陸運で向かなくても更新出来る様になるのね
>自分が知らないだけだったわ
>ありがとう
伝わってよかった
265無念Nameとしあき23/07/27(木)06:25:12No.1120949388+
>マイナンバーカード持ってる人だけふるさと納税OKにするとしそう
どのみち財源は国民からだし
エサなら如何様にでもだな
266無念Nameとしあき23/07/27(木)06:25:14No.1120949391そうだねx3
    1690406714291.jpg-(130514 B)
130514 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
267無念Nameとしあき23/07/27(木)06:25:46No.1120949428そうだねx7
割と平和に話せてたけどもう終わりだな
仕事に行くとするか
268無念Nameとしあき23/07/27(木)06:27:50No.1120949553+
外が暑くて役所にカード受け取りに行けない
しかしポイント申請期限は九月だ
269無念Nameとしあき23/07/27(木)06:28:41No.1120949598+
>No.1120949391
SAY企画の流出は大分前で
その時の年金機構の暴露話でしょ?
270無念Nameとしあき23/07/27(木)06:29:33No.1120949652そうだねx1
>マイナカードを持ってるのは下級国民だけ
やっぱり中国人に背乗りさせる気なのかね
271無念Nameとしあき23/07/27(木)06:43:04No.1120950593+
>>マイナカードを持ってるのは下級国民だけ
給付金目当ててで登録させたもんな
下級国民で消えても誰も気にしない人々を選別した可能性・・・
272無念Nameとしあき23/07/27(木)06:49:40No.1120951082そうだねx2
>マイナカードを持ってるのは下級国民だけ
嘘でももってますといえばアピールになるのにそれさえしないのかそれとも嘘を突っ込まれるとまずいと思ったのか
273無念Nameとしあき23/07/27(木)06:53:35No.1120951378+
>>富士通「問題起こしたけど一次やってます」
>やめたくてもやめられんだろ
>この開発規模だと国内で受けられる会社限られる
なぜ国内企業に限定するんですか?
274無念Nameとしあき23/07/27(木)07:02:06No.1120952037+
>上書きすると何故元に戻るのか我々にもわからんのですってアナハイムかテメー
書き込みソフトがアップデートでもしたんじゃね
275無念Nameとしあき23/07/27(木)07:03:09No.1120952129そうだねx1
マイナンバーカードを擁護する仕事なんて人間として恥ずかしくないの?
親兄弟妻子友人に言える?
276無念Nameとしあき23/07/27(木)07:03:59No.1120952195そうだねx2
>>No.1120949391
>SAY企画の流出は大分前で
>その時の年金機構の暴露話でしょ?
しかも下請に出すのが禁止の契約だったのに
勝手にしかも中華に下請に出してた
SAYAKA企画が契約違反したのも中華に下請に出したのも役所が悪いと叩く
何故ならここは日本だからとにかく役所が悪い
277無念Nameとしあき23/07/27(木)07:05:12No.1120952306そうだねx2
実は上級国民は誰も作ってないんだ
2万に群がった乞食しか持ってないの
278無念Nameとしあき23/07/27(木)07:07:49No.1120952517+
>実は上級国民は誰も作ってないんだ
>2万に群がった乞食しか持ってないの
上級国民にマイナンバーカードを持ってるかどうか聞けるくらいの近い立ち位置にいるとしあきも上級国民なんだろうなぁ
羨ましい
279無念Nameとしあき23/07/27(木)07:11:25No.1120952824+
>実は上級国民は誰も作ってないんだ
>2万に群がった乞食しか持ってないの
またこいつ嘘ついてる
280無念Nameとしあき23/07/27(木)07:12:33No.1120952930そうだねx5
    1690409553700.jpg-(135337 B)
135337 B
>実は上級国民は誰も作ってないんだ
そもそも総理大臣が所持の有無を回答拒否…
281無念Nameとしあき23/07/27(木)07:13:49No.1120953056そうだねx3
機能すれば便利で有益なことはわかってんだ
それができる能力がないからやめとけって
開発中のゲームで幾度となく目にした光景
282無念Nameとしあき23/07/27(木)07:17:57No.1120953437そうだねx2
>機能すれば便利で有益なことはわかってんだ
公式では一切言われてないのにここやツベでしきりに保健証の不正利用防止のだめに!とか言ってる人はガチのあんぽん
芋ずる式に悪用されない様に各省庁に管轄分けて管理してる個人の情報をガバガバな日本でひとまとめとか喜ぶのは犯罪者だけ
保険証の不正利用防止が本当に目的なら保険証に本人の写真と他の身元確認書類の併用しての確認を制度化すればいいだけの事だもの
283無念Nameとしあき23/07/27(木)07:20:12No.1120953669+
>>擁護するネトウヨすら消えた
>>またパヨク負けたのか
>どっちだ...!
ゴミの押し付け合い…
284無念Nameとしあき23/07/27(木)07:21:53No.1120953851そうだねx2
>保険証の不正利用防止が本当に目的なら保険証に本人の写真と他の身元確認書類の併用しての確認を制度化すればいいだけの事だもの
言われたらまぁそうだよなとは思うが
中韓憎しだと目が曇るなぁ
285無念Nameとしあき23/07/27(木)07:25:18No.1120954168そうだねx4
カードを作らせること自体が目的なのが見え見え
カードを作らせた後のことは何も考えてない
286無念Nameとしあき23/07/27(木)07:32:32No.1120954973+
マイナぴょんどうして…
287無念Nameとしあき23/07/27(木)07:34:36No.1120955196+
住基カードも駄目だったし無駄なことしてるな
自己責任の上でカード作る場合だとしっかりした物なんて作れなそう
288無念Nameとしあき23/07/27(木)07:43:03No.1120956103そうだねx1
    1690411383029.png-(423216 B)
423216 B
>公式では一切言われてないのに
289無念Nameとしあき23/07/27(木)07:44:13No.1120956250+
もう終わりだよこのカード…
290無念Nameとしあき23/07/27(木)07:45:18No.1120956391そうだねx1
>何故ならここは日本だからとにかく役所が悪い
担当官の首飛ばせば問題は無かったことになるんだから安いもんだよな
原因を追求して塞ぐみたいな観点ゼロ
291無念Nameとしあき23/07/27(木)07:45:53No.1120956458+
>>公式では一切言われてないのに
これ嘘だから
印象操作
292無念Nameとしあき23/07/27(木)07:46:19No.1120956505+
>>>公式では一切言われてないのに
>これ嘘だから
>印象操作
っていう嘘
すぐ印象操作する
293無念Nameとしあき23/07/27(木)07:46:55No.1120956565そうだねx1
結局誰か悪いんだよ…責任の所在をハッキリさせたい…
294無念Nameとしあき23/07/27(木)07:47:48No.1120956663+
>>何故ならここは日本だからとにかく役所が悪い
>担当官の首飛ばせば問題は無かったことになるんだから安いもんだよな
>原因を追求して塞ぐみたいな観点ゼロ
民間が契約内容を遵守して下請に出さなければ良いだけなのでは?
295無念Nameとしあき23/07/27(木)07:48:16No.1120956728そうだねx1
>>>>公式では一切言われてないのに
>>これ嘘だから
>>印象操作
>っていう嘘
>すぐ印象操作する
誰か逮捕されたん?
296無念Nameとしあき23/07/27(木)07:48:25No.1120956746+
>結局誰か悪いんだよ…責任の所在をハッキリさせたい…
コンビニで他人の出てくるのは富士通と自治体だし
あとは出先機関が入力誤りだけ
んなもん修正すりゃ良いだからいちいち悪いもクソねーよ
297無念Nameとしあき23/07/27(木)07:49:00No.1120956821+
>マイナンバーカード、何もしてないのに突然ロックされて使用不能になる不具合が多発
国を怒らせたか在日認定されたんだろ
298無念Nameとしあき23/07/27(木)07:50:06No.1120957003そうだねx1
>>>何故ならここは日本だからとにかく役所が悪い
>>担当官の首飛ばせば問題は無かったことになるんだから安いもんだよな
>>原因を追求して塞ぐみたいな観点ゼロ
>民間が契約内容を遵守して下請に出さなければ良いだけなのでは?
マイナンバーや個人情報を扱うんだから
発注者がちゃんと仕事してるか監視する仕組みと作るべきだろ
何も対策打たなきゃまた多重請負で海外に流してましたなんていつでも起こるわ
299無念Nameとしあき23/07/27(木)07:50:14No.1120957019そうだねx1
>保険証の不正利用防止が本当に目的なら保険証に本人の写真と他の身元確認書類の併用しての確認を制度化すればいいだけの事だもの
各健康保険に顔写真付の保険証の作成と定期的が更新をさせて
病院では保険証の他に本人確認もさせて
それはそれで「現場に負担を」とか叩くのが目に見えてる
300無念Nameとしあき23/07/27(木)07:51:38No.1120957232そうだねx1
>マイナンバーや個人情報を扱うんだから
>発注者がちゃんと仕事してるか監視する仕組みと作るべきだろ
>何も対策打たなきゃまた多重請負で海外に流してましたなんていつでも起こるわ
マジでコレ
悪いのは役所
民間企業が契約違反するのは役所がきちんと見張っていないせい
民間企業が契約違反をしたら役所が責任をとるべき
301無念Nameとしあき23/07/27(木)07:56:25No.1120957938+
まともに運用できないままスタートとか
見切り発車過ぎるな
それなのに来年秋までに保険証は廃止だけは断固として譲らないし
302無念Nameとしあき23/07/27(木)07:57:08No.1120958026+
>>マイナンバーや個人情報を扱うんだから
>>発注者がちゃんと仕事してるか監視する仕組みと作るべきだろ
>>何も対策打たなきゃまた多重請負で海外に流してましたなんていつでも起こるわ
>マジでコレ
>悪いのは役所
>民間企業が契約違反するのは役所がきちんと見張っていないせい
>民間企業が契約違反をしたら役所が責任をとるべき
責任は年金機構の偉い人の首が飛んでるよ
仕組みが変わらなければまた同じこと起きる
303無念Nameとしあき23/07/27(木)07:58:27No.1120958224+
保険証廃止したいなら
マイナカードくらい無料で24時間発行可能くらいすれば
304無念Nameとしあき23/07/27(木)07:58:57No.1120958290+
>>保険証の不正利用防止が本当に目的なら保険証に本人の写真と他の身元確認書類の併用しての確認を制度化すればいいだけの事だもの
>各健康保険に顔写真付の保険証の作成と定期的が更新をさせて
>病院では保険証の他に本人確認もさせて
>それはそれで「現場に負担を」とか叩くのが目に見えてる
国保とか保険組合が変わるごとに写真取ってるなら意味ないんだよなあ
転職するとき引き継ぎを人間が数字売ってるからミスが頻発してるんだからな
305無念Nameとしあき23/07/27(木)07:59:13No.1120958329+
>責任は年金機構の偉い人の首が飛んでるよ
>仕組みが変わらなければまた同じこと起きる
仕組みって?
民間企業が契約違反をしないか役所が監視する仕組み?
民間企業が契約違反をしない内部体制の構築?
306無念Nameとしあき23/07/27(木)07:59:23No.1120958358そうだねx2
無茶なノルマ掲げて問題起きたら知らんぷり
まさに日本の上司だな河野は
307無念Nameとしあき23/07/27(木)07:59:35No.1120958384+
>保険証廃止したいなら
>マイナカードくらい無料で24時間発行可能くらいすれば
支離滅裂すぎだろ
308無念Nameとしあき23/07/27(木)08:00:19No.1120958501そうだねx2
>>責任は年金機構の偉い人の首が飛んでるよ
>>仕組みが変わらなければまた同じこと起きる
>仕組みって?
>民間企業が契約違反をしないか役所が監視する仕組み?
>民間企業が契約違反をしない内部体制の構築?
しらねえよ
それを検討して対策しましたってプレスが無い時点で
なんも対策してませんと言ってると同義だと思うよ
309無念Nameとしあき23/07/27(木)08:01:49No.1120958724+
>支離滅裂すぎだろ
そんなに作らせたいなら気が向いた時にいつでもできた方が良いでしょうってことよ
310無念Nameとしあき23/07/27(木)08:02:57No.1120958878+
そんなに保険証の使い回しがしたいのかよ
311無念Nameとしあき23/07/27(木)08:03:43No.1120959011+
何なら暗証番号のリセットやカードの更新も顔認証や指紋認証使って機械でできたら良いな
使えない人だけ役所の窓口に行くスタイル
312無念Nameとしあき23/07/27(木)08:04:03No.1120959065+
マイナ保険証はドナー登録できないから自民党に臓器奪われて助からない命が出るぞ
313無念Nameとしあき23/07/27(木)08:04:21No.1120959114そうだねx5
なんでとしあきはこんなものを一生懸命人に勧めていたのだろう?🤔
314無念Nameとしあき23/07/27(木)08:04:45No.1120959172そうだねx2
>そんなに保険証の使い回しがしたいのかよ
ああ使いたいね
これで満足か?
315無念Nameとしあき23/07/27(木)08:05:23No.1120959267そうだねx1
年金機構のまいな
316無念Nameとしあき23/07/27(木)08:05:56No.1120959350そうだねx3
>そんなに保険証の使い回しがしたいのかよ
それしか反論できない時点で自民は詰んでる
しかも論破されてるし
317無念Nameとしあき23/07/27(木)08:10:17No.1120960072+
>>公式では一切言われてないのに
本人確認できないって言ってるだけで不正利用防止の為ってかいてるかなこれ?
318無念Nameとしあき23/07/27(木)08:16:11No.1120961031+
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f7cef531675a831f5a83c7b6636f203a150b0a4
>保険証廃止、期限へのこだわり不要と世耕氏
保険証廃止期限のゴールポスト動かし始めたしもうダメかもわからんね
319無念Nameとしあき23/07/27(木)08:16:47No.1120961136+
任意なの
強制なの
どっちなの
320無念Nameとしあき23/07/27(木)08:24:56No.1120962474+
任意と強制二つの性質を併せ持つ…♠️
321無念Nameとしあき23/07/27(木)08:25:12No.1120962515そうだねx2
クソ仕様にまみれてるから見直せってのはある
以前「転出届が受理された段階でその地域でのカードの機能を失う」というのに遭遇した
例えば20日転出予定の届けを10日に提出したら10日~20日の間コンビニでカードを使った証明発行が制限されるみたいな
アホの作ったシステムなのは確か
322無念Nameとしあき23/07/27(木)08:27:24No.1120962866+
完全移行なんて夢のまた夢じゃねえのよ
自治体ごとにロック時の案内の有無だの本人確認書類の違いだのバカすぎるだろ
323無念Nameとしあき23/07/27(木)08:29:15No.1120963189+
>なんでとしあきはこんなものを一生懸命人に勧めていたのだろう?
パヨクが嫌がるのが面白いから
324無念Nameとしあき23/07/27(木)08:31:00No.1120963487+
まだマイナンバーカード作って無いわ
カードはシステムが改善されてから作る
国民番号は既に配られてるんだし何も焦る必要は無い
325無念Nameとしあき23/07/27(木)08:31:20No.1120963549そうだねx1
>>なんでとしあきはこんなものを一生懸命人に勧めていたのだろう?
>パヨクが嫌がるのが面白いから
ゴミクズ~
326無念Nameとしあき23/07/27(木)08:37:42No.1120964563そうだねx1
マイナ保険証は不正利用防止って擁護してくれてるのに
資格確認書作って自民党自らぶっ壊していくスタイルいいよね
327無念Nameとしあき23/07/27(木)08:42:05No.1120965195そうだねx2
    1690414925234.png-(234845 B)
234845 B
>>保険証廃止、期限へのこだわり不要と世耕氏
>「2024年秋保険証廃止」っていうのはちゃんと意図があったんだよ
>マイナンバーカード交付率は2019-2020年で大きく伸びた
>この「2019年組」のマイナンバーカードの有効期限が切れるのが5年後の2024年
>2019年組は5年間で「マイナンバーカード別に要らない」と思い知ってこのままでは誰もマイナンバーカードを更新しない
>それを更新させるための「現行保険証廃止」だったわけだ
>保険証を人質にとって、2024年秋をマイナンバーカード事業の最終防衛ラインに設定した
>そして自民党はこの最終防衛ラインを放棄した
>つまり終わりだよ
328無念Nameとしあき23/07/27(木)08:44:46No.1120965637そうだねx1
当初言われていたメリットはほぼ実現せずデメリットだけしっかり出てきてるの笑っちゃうんすよね
329無念Nameとしあき23/07/27(木)08:44:52No.1120965657+
>なんでとしあきはこんなものを一生懸命人に勧めていたのだろう?🤔
俺はポイント貰ったからお前らも急げみたいなスレも立ってたよな
330無念Nameとしあき23/07/27(木)08:47:46No.1120966150+
もう終わりだネコのカード
331無念Nameとしあき23/07/27(木)08:48:20No.1120966235+
ナンバーレスになったら作るかな
332無念Nameとしあき23/07/27(木)08:50:48No.1120966620+
    1690415448424.png-(240060 B)
240060 B
>>>公式では一切言われてないのに
>これ嘘だから
>印象操作
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000181981.pdf#page=34
333無念Nameとしあき23/07/27(木)08:52:39No.1120966896+
    1690415559311.png-(46721 B)
46721 B
>まだマイナンバーカード作って無いわ
>カードはシステムが改善されてから作る
>国民番号は既に配られてるんだし何も焦る必要は無い
俺もそう思ってたんだけど
インボイス登録でどうやらマイナンバーカードが必要みたいで
作らなきゃダメなのかね?
334無念Nameとしあき23/07/27(木)08:56:09No.1120967448そうだねx1
>No.1120936339
仕事でやらかしたプロジェクトの尻拭いしてると気持ちがよく分かる
けど自分がやらかした時には誰かの世話になるんだから黙ってやれとは思う
335無念Nameとしあき23/07/27(木)08:56:13No.1120967456そうだねx1
    1690415773510.png-(66181 B)
66181 B
>>まだマイナンバーカード作って無いわ
>>カードはシステムが改善されてから作る
>>国民番号は既に配られてるんだし何も焦る必要は無い
>俺もそう思ってたんだけど
>インボイス登録でどうやらマイナンバーカードが必要みたいで
>作らなきゃダメなのかね?
ナンバーが分かればいい
https://www.yayoi-kk.co.jp/invoice/oyakudachi/torokubango/#anc-03
336無念Nameとしあき23/07/27(木)08:56:40No.1120967525+
河野デジタル相「マイナンバーカード返納してもリスク減らないから返納するな!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0881d56e82474db2c0f384f02cc802906cf2b75
337無念Nameとしあき23/07/27(木)08:57:03No.1120967582そうだねx2
>河野デジタル相「マイナンバーカード返納してもリスク減らないから返納するな!!」
>https://news.yahoo.co.jp/articles/c0881d56e82474db2c0f384f02cc802906cf2b75
あー効いてるんだな
返納するわ
338無念Nameとしあき23/07/27(木)09:06:39No.1120969009+
>ナンバーが分かればいい
教えてくれてありがとう
e-Taxで利用者識別番号を取得してインボイス登録するわ
339無念Nameとしあき23/07/27(木)09:08:27No.1120969301そうだねx1
だれやこんなクソ仕様書書いたやつは
340無念Nameとしあき23/07/27(木)09:09:33No.1120969472そうだねx1
>No.1120952930
国会答弁済みだし
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/210/touh/t210004.htm
341無念Nameとしあき23/07/27(木)09:09:46No.1120969502+
2兆円もばら撒いて住基カードの二の舞とは
342無念Nameとしあき23/07/27(木)09:10:46No.1120969656+
朝から元気やね君たち
343無念Nameとしあき23/07/27(木)09:11:52No.1120969807+
    1690416712035.png-(285544 B)
285544 B
>>ナンバーが分かればいい
>教えてくれてありがとう
>e-Taxで利用者識別番号を取得してインボイス登録するわ
マイナンバーカード無しでe-Taxでやるなら
別途電子証明書が必要だから用意しなよ
かえって金がかかるかもしれないが
https://www.e-tax.nta.go.jp/systemriyo/systemriyo2.htm
344無念Nameとしあき23/07/27(木)09:13:11No.1120970000そうだねx1
今まで単なる事務手続きミスで特にニュースにならなかった事例もマイナンバーカードってまとめられたことで
あれもこれもってまとめられてるケースありそうだな
まあスレ画みたいな暗証番号ロックはちょっと違うけど
345無念Nameとしあき23/07/27(木)09:14:41No.1120970219+
>No.1120969472
> 令和四年九月二日時点のサンプル調査によると、国家公務員の個人番号カードの申請・取得率は八十四・二パーセントであり、地方公務員の個人番号カードの申請・取得率は七十九・七パーセントである。
すくねー
346無念Nameとしあき23/07/27(木)09:18:00No.1120970681そうだねx1
ネトウヨ「不正利用はありまぁす!!!」→数件
ネトウヨ「入力ミスはしかたないだろおお!?」→500万件

なにこれ?
347無念Nameとしあき23/07/27(木)09:20:27No.1120971059そうだねx1
その500万件の入力ミスって現行保険証の話だけどな
348無念Nameとしあき23/07/27(木)09:45:33No.1120975230そうだねx1
    1690418733388.jpg-(457605 B)
457605 B
自民党議員ですら紐付けしてないのいっぱいいるし
349無念Nameとしあき23/07/27(木)09:47:53No.1120975619+
>擁護するネトウヨすら消えた
>下請けもシナだし国策の売国
この愚民どうしようもないな
350無念Nameとしあき23/07/27(木)09:49:08No.1120975814そうだねx1
保険証無くしてマイナンバーカードだけにする!ってのはまだいいよ
だったらまずマイナンバーカードをちゃんと使えるようにして欲しい
351無念Nameとしあき23/07/27(木)09:51:08No.1120976164+
マイナンバーカードって何が良くないの?
ぶっちゃね何が叩かれてるのかよくわかってない
352無念Nameとしあき23/07/27(木)09:51:51No.1120976300そうだねx3
>保険証無くしてマイナンバーカードだけにする!ってのはまだいいよ
元々そんな目的のカードだったっけ?
普及率が良くないから手段と目的を捻じ曲げてる気がするわ
353無念Nameとしあき23/07/27(木)09:53:31No.1120976583+
>擁護するネトウヨすら消えた
今はビッグモーターと北海道の殺人で現実逃避してるよ
354無念Nameとしあき23/07/27(木)09:53:47No.1120976621+
小銭に釣られて突撃したバカが人柱になってくれてるのはありがたい
355無念Nameとしあき23/07/27(木)09:53:48No.1120976624+
>マイナンバーカードって何が良くないの?
>ぶっちゃね何が叩かれてるのかよくわかってない
個人情報ダダ漏れ
マイナンバーカードに記入してる情報は全て中国のネットサイトで閲覧可能
356無念Nameとしあき23/07/27(木)09:53:54No.1120976635+
本当に便利なら国民の方から使わせてくれってお願いするよ
さっさと便利にしてみたまえ
357無念Nameとしあき23/07/27(木)09:53:54No.1120976639+
日本のIT技術を促進する前にマイナンバーを促進するのがダメだと思うよ
まずはIT大国にしなきゃ
358無念Nameとしあき23/07/27(木)09:54:06No.1120976667+
マイナカード更新率が7割切ってるってのが割とみんな「別になくてもいいかな」って思ってる証左な気がする
これ利用者どんどん減ってくってことだし
359無念Nameとしあき23/07/27(木)09:54:43No.1120976766+
マイナンバーって言葉がもうキモチワルイ
日本人ならわかりやすく日本語にしろよ「国民番号」ってね
あっ!わかりやすくすると反対されるのねHAHAHA
360無念Nameとしあき23/07/27(木)09:55:17No.1120976858そうだねx2
国民以外にも発行されるから国民番号っていう名称はそもそも間違ってるからね
361無念Nameとしあき23/07/27(木)09:55:29No.1120976901+
    1690419329624.jpg-(33892 B)
33892 B
あ?
362無念Nameとしあき23/07/27(木)09:56:30No.1120977069+
    1690419390812.png-(484848 B)
484848 B
>>保険証無くしてマイナンバーカードだけにする!ってのはまだいいよ
>元々そんな目的のカードだったっけ?
>普及率が良くないから手段と目的を捻じ曲げてる気がするわ
目的は多岐に渡るけど
本当に保険証代替にさせるなら最初から義務化しておかないと辻褄が合わないよね
363無念Nameとしあき23/07/27(木)09:57:16No.1120977187そうだねx1
>No.1120976667
まぁ今のところ無くても日常生活に困らんしな
海外行く予定無かったらパスポートだってワザワザ更新しないし
保険証化で必要に迫られるようになれば状況も変わってくるだろ
364無念Nameとしあき23/07/27(木)09:57:16No.1120977189+
>No.1120977069
このロードマップって実際達成してる項目あるのかな
365無念Nameとしあき23/07/27(木)09:57:43No.1120977267+
    1690419463313.jpg-(41725 B)
41725 B
>1690419390812.png
366無念Nameとしあき23/07/27(木)09:57:52No.1120977292+
保険証として何回か使ってみたけど毎回情報共有だのなんだのの可否を選択しないと行けないのは面倒くさい
全部OKとかのデフォルト設定をさせてくれ
367無念Nameとしあき23/07/27(木)09:58:09No.1120977339+
>>>保険証無くしてマイナンバーカードだけにする!ってのはまだいいよ
>>元々そんな目的のカードだったっけ?
>>普及率が良くないから手段と目的を捻じ曲げてる気がするわ
>目的は多岐に渡るけど
>本当に保険証代替にさせるなら最初から義務化しておかないと辻褄が合わないよね
国民背番号だって猛反発した国民だぞ
368無念Nameとしあき23/07/27(木)09:58:37No.1120977433そうだねx1
>No.1120977069
あの体たらくで決済に使おうとしてたのか…恐怖すぎる
369無念Nameとしあき23/07/27(木)09:59:06No.1120977532そうだねx2
>No.1120977069
用途についてはめっちゃ細かいのに
セキュリティ対策について全然書かれてねぇ…
370無念Nameとしあき23/07/27(木)09:59:56No.1120977666+
>No.1120977069
取得を任意にしたのって将来的に民間サービスとも一体化する予定だからかな?
371無念Nameとしあき23/07/27(木)10:00:06No.1120977690+
    1690419606410.jpg-(127064 B)
127064 B
>国民背番号だって猛反発した国民だぞ
まあそれが割と普通
372無念Nameとしあき23/07/27(木)10:00:18No.1120977726+
>>No.1120977069
>あの体たらくで決済に使おうとしてたのか…恐怖すぎる
河野なんてポンコツにこんな大事な仕事を任せる人事センス
373無念Nameとしあき23/07/27(木)10:00:53No.1120977818+
出処が不明で本当かどうかも裏取りされてない画像きたな
374無念Nameとしあき23/07/27(木)10:01:34No.1120977934+
河野太郎って今のポジションに着く前なんか一時期ネットで人気あったよな
あれなんだったんだ?
375無念Nameとしあき23/07/27(木)10:02:15No.1120978060+
>河野太郎って今のポジションに着く前なんか一時期ネットで人気あったよな
>あれなんだったんだ?
中国の工作じゃないの?
376無念Nameとしあき23/07/27(木)10:02:16No.1120978063そうだねx1
今の自民にポンコツじゃない大臣なんておらんやろ
ポスト持ち回りでやってるだけだよ
377無念Nameとしあき23/07/27(木)10:03:28No.1120978269そうだねx2
>河野太郎って今のポジションに着く前なんか一時期ネットで人気あったよな
>あれなんだったんだ?
元々親父の河野談話の責任とれとか頭悪い理由で嫌われてたのが
安倍ちゃんに取り入って入閣したので手のひら返った
でも安倍ちゃんが高市を推し始めたので対抗馬たる河野はまた敵になった
それだけ
378無念Nameとしあき23/07/27(木)10:03:45No.1120978334+
日本ならではの管理力とか技術力で世界に一歩前進できる可能性も無くは無かったけど
まあ下請の中国に丸投げで中国に管理されるわガバガバセキュリティの技術力だわ
なんだかなぁ
379無念Nameとしあき23/07/27(木)10:04:59No.1120978559+
>日本ならではの管理力とか技術力
前はあったんだろうけど
380無念Nameとしあき23/07/27(木)10:08:13No.1120979213+
政治家ってコネが重要な割にろくな技術者囲ってないんだよなぁ
381無念Nameとしあき23/07/27(木)10:11:03No.1120979756そうだねx1
>1690419390812.png
高校生が考えたみたいなフロー
382無念Nameとしあき23/07/27(木)10:12:18No.1120979991そうだねx1
>元々親父の河野談話の責任とれとか頭悪い理由で嫌われてた
地盤と看板のメリットだけ受け継いで河野洋平の悪い部分は継がないなんてそんな都合のいい話はないからな
そりゃ仕方ない
383無念Nameとしあき23/07/27(木)10:12:58No.1120980130+
>>No.1120977069
>このロードマップって実際達成してる項目あるのかな
2016年の所までは完了してるだろ
それ以降は部分的に
384無念Nameとしあき23/07/27(木)10:14:25No.1120980366そうだねx3
河野洋平一人の見解じゃなく
当時の内閣としての公式見解で以降もずっと続いてるので
洋平と息子が悪いって騒いでるほうがバカなだけだよ
385無念Nameとしあき23/07/27(木)10:15:12No.1120980502そうだねx1
>河野太郎"やつあたり"「マイナンバーを始めたのは民主党。お前が始めたんだろうと言い返したくもなる」
>https://mainichi.jp/articles/20230625/k00/00m/010/195000c
さすが自民党
余計なものてんこ盛りにしたのは自分等だろう
386無念Nameとしあき23/07/27(木)10:16:13No.1120980697+
>>No.1120977069
>用途についてはめっちゃ細かいのに
>セキュリティ対策について全然書かれてねぇ…
ロードマップにそんな細かいもん書くわけないだろ
387無念Nameとしあき23/07/27(木)10:16:13No.1120980698そうだねx4
    1690420573954.jpg-(823408 B)
823408 B
>1690419390812.png
>安心安全
現実

質問者「マイナンバーのことで質問」
デジタル庁「それは別部署なので転送します」
・・・
???「どういったご要件でしょうか」
質問者「とりあえず部署とお名前教えてもらっていいですか」
???「委託を受けた民間企業です」
質問者「・・・えっ あなたはなんという会社の誰なんですか」
???「"委託を受けた民間企業"の"者"です」
質問者「日本語分かってます?」
???「分かってますよ」
388無念Nameとしあき23/07/27(木)10:16:24No.1120980725そうだねx1
>河野太郎って今のポジションに着く前なんか一時期ネットで人気あったよな
>あれなんだったんだ?
としあき「韓国に強い態度を取れるから河野太郎支持!」
389無念Nameとしあき23/07/27(木)10:17:06No.1120980867+
良いからさっさあと免許証と一体化しろ
少しでもカード類減らしたいんじゃ
390無念Nameとしあき23/07/27(木)10:18:05No.1120981057+
人を番号で管理するなんて!って意見に配慮して
いえいえそんなことないですよって何の役に立つんだよって初期説明から入って
やっぱり保険証やっぱり免許証と前言翻して仕様変更すればこうもなろう
391無念Nameとしあき23/07/27(木)10:18:11No.1120981076そうだねx1
議員も信者も
民主党が政権持ってた時に自民のツケとか言ったら発狂してたのに
自分たちは平気で民主党のせいにするんだから都合のいい話だ
392無念Nameとしあき23/07/27(木)10:19:09No.1120981262+
>No.1120980698
流石に下請けがアホ過ぎるやろ
今時詐欺でももう少しマシ、詐欺の方が丁寧やぞ
393無念Nameとしあき23/07/27(木)10:19:40No.1120981358+
>議員も信者も
>民主党が政権持ってた時に自民のツケとか言ったら発狂してたのに
>自分たちは平気で民主党のせいにするんだから都合のいい話だ
お互い様ってやつだ
394無念Nameとしあき23/07/27(木)10:20:18No.1120981496そうだねx2
>としあき「韓国に強い態度を取れるから河野太郎支持!」
これが理由で選んでた政党政治家はどいつもこいつも
実は韓国カルトとズブズブだったという…
河野も関係団体のイベントに出てたのがバレたな
395無念Nameとしあき23/07/27(木)10:21:04No.1120981647そうだねx1
>お互い様ってやつだ
ダブスタっていうんだよ
396無念Nameとしあき23/07/27(木)10:22:13No.1120981904そうだねx2
>No.1120980698
コールセンターに電話して代行業務請け負ってる会社名を聞き出そうとしてるモンだろコレ
397無念Nameとしあき23/07/27(木)10:22:30No.1120981950+
>としあき「韓国に強い態度を取れるから河野太郎支持!」
誰に対しても適当なだけだったな
398無念Nameとしあき23/07/27(木)10:23:15No.1120982128+
結果出してなくても支持するんだから笑っちゃうよな
399無念Nameとしあき23/07/27(木)10:23:45No.1120982239そうだねx1
>>No.1120980698
>コールセンターに電話して代行業務請け負ってる会社名を聞き出そうとしてるモンだろコレ
普通の社会人ならそんなもん答えないし聞こうとすらしないね
400無念Nameとしあき23/07/27(木)10:25:14No.1120982522そうだねx4
新しい保険証来た
実質マイナンバー空気なってる
401無念Nameとしあき23/07/27(木)10:25:41No.1120982613+
>コールセンターに電話して代行業務請け負ってる会社名を聞き出そうとしてるモンだろコレ
多重請けしてるのバレたら困るから絶対答えないよね
402無念Nameとしあき23/07/27(木)10:29:59No.1120983473+
>>コールセンターに電話して代行業務請け負ってる会社名を聞き出そうとしてるモンだろコレ
>多重請けしてるのバレたら困るから絶対答えないよね
そういうの無しにしても普通は答えねえぞ
403無念Nameとしあき23/07/27(木)10:31:49No.1120983832そうだねx2
なんかもう・・・

マイナンバー新たなリスク マイナポータルに使用したスマホには電子証明書が与えられ、「初期化」「工場出荷状態に戻す」では削除されない 買い替え等でスマホを手放す場合は必ず証明書失効手続きを
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1504314.html
404無念Nameとしあき23/07/27(木)10:32:20No.1120983942そうだねx6
>そういうの無しにしても普通は答えねえぞ
普通答えるよ・・・
405無念Nameとしあき23/07/27(木)10:34:13No.1120984354+
>No.1120980698
いや切らないで粘ってくれよ
406無念Nameとしあき23/07/27(木)10:35:11No.1120984538+
河野は反射レスばかりしてないで行動経済学でも学べ
407無念Nameとしあき23/07/27(木)10:35:36No.1120984617+
政治スレdel
408無念Nameとしあき23/07/27(木)10:36:05No.1120984708そうだねx1
>>No.1120980698
>いや切らないで粘ってくれよ
いたずら目的で向こうから切られるだけでは
409無念Nameとしあき23/07/27(木)10:38:32No.1120985253+
>マイナンバー新たなリスク マイナポータルに使用したスマホには電子証明書が与えられ、「初期化」「工場出荷状態に戻す」では削除されない 買い替え等でスマホを手放す場合は必ず証明書失効手続きを
スマホでマイナ使えないじゃん
平日に役所へ行けるの限られてるし
410無念Nameとしあき23/07/27(木)10:38:48No.1120985308そうだねx1
>そういうの無しにしても普通は答えねえぞ
としあきの脳内常識:
???「"委託を受けた民間企業"の"者"です!」

一般常識:
●●「はいお電話代わりました□□(所属)の●●と申しますー」
(中略)
●●「この度のお電話□□の●●がご対応致しましたー」
411無念Nameとしあき23/07/27(木)10:39:23No.1120985449そうだねx2
普通のコールセンターならどの業界のでも
担当者の名前ぐらいは答えるというか自分から名乗るべ
名乗らないってことはそうマニュアル化されてるんだろう
異常な話だ
412無念Nameとしあき23/07/27(木)10:39:23No.1120985453+
>政治スレdel
マイナのリスクを周知させる目的が何で政治スレになるんで?
413無念Nameとしあき23/07/27(木)10:39:34No.1120985492+
>No.1120980698
所属も答えないキチゲエ組織
414無念Nameとしあき23/07/27(木)10:41:05No.1120985818+
エ作員
415無念Nameとしあき23/07/27(木)10:41:42No.1120985942+
🀄国人
416無念Nameとしあき23/07/27(木)10:41:49No.1120985963+
    1690422109573.png-(99731 B)
99731 B
>>マイナンバー新たなリスク マイナポータルに使用したスマホには電子証明書が与えられ、「初期化」「工場出荷状態に戻す」では削除されない 買い替え等でスマホを手放す場合は必ず証明書失効手続きを
>スマホでマイナ使えないじゃん
>平日に役所へ行けるの限られてるし
端末紛失したとかで初期化できない場合は電話対応だぞ
電話がつながるかは知らんが
417無念Nameとしあき23/07/27(木)10:42:27No.1120986087そうだねx1
>普通のコールセンターならどの業界のでも
>担当者の名前ぐらいは答えるというか自分から名乗るべ
>名乗らないってことはそうマニュアル化されてるんだろう
>異常な話だ
そもそも本当に電話したのかも分からんがな
418無念Nameとしあき23/07/27(木)10:44:08No.1120986462+
中匡人乙
419無念Nameとしあき23/07/27(木)10:44:29No.1120986543+
コールセンタが名乗らないってのは扱ってる情報の機密漏えい防止の為じゃね?
どこそこの○○ですとか国家規模の情報扱ってる社名とか漏らしてたら標的過ぎるし
420無念Nameとしあき23/07/27(木)10:46:08No.1120986870+
>コールセンタが名乗らないってのは扱ってる情報の機密漏えい防止の為じゃね?
>どこそこの○○ですとか国家規模の情報扱ってる社名とか漏らしてたら標的過ぎるし
盛大におもらししてた企業の名前はわかってるぞ
421無念Nameとしあき23/07/27(木)10:47:36No.1120987209+
>電子証明書
一度認証したらFeliCa IDmだけでOKにしてるんやろな
422無念Nameとしあき23/07/27(木)10:53:46No.1120988598+
民間のテレアポなら担当者名は聞かなくても言うし
下請けなら所属企業は聞かれたら答えるぞ
423無念Nameとしあき23/07/27(木)10:53:56No.1120988637+
マイナカードも含めて今の岸田政権を支持や信用はできない
424無念Nameとしあき23/07/27(木)10:56:19No.1120989140+
糖パヨの生存報告になってるなぁ
425無念Nameとしあき23/07/27(木)11:02:28No.1120990406+
岸田政権っていうか河野のやり口を信用していない
426無念Nameとしあき23/07/27(木)11:02:30No.1120990415+
担当名は言うけど委託だと所属は本体の会社名じゃなくて○○受付窓口じゃね?
427無念Nameとしあき23/07/27(木)11:04:45No.1120990911+
物理的なカード持ち歩きたくないからアプリ版とか出して欲しい
428無念Nameとしあき23/07/27(木)11:05:05No.1120990981+
>担当名は言うけど委託だと所属は本体の会社名じゃなくて○○受付窓口じゃね?
名乗りだとそうだけど聞けば教えてくれるよ
429無念Nameとしあき23/07/27(木)11:05:46No.1120991146そうだねx3
>物理的なカード持ち歩きたくないからアプリ版とか出して欲しい
国策アプリは100%糞だからな…
マイナポータルは1から作り直したほうがいいレベル
430無念Nameとしあき23/07/27(木)11:07:18No.1120991520+
そりゃ衰退するよなあ…
431無念Nameとしあき23/07/27(木)11:07:42No.1120991605+
>マイナンバーカード、何もしてないのに突然ロックされて使用不能になる不具合が多発
del
432無念Nameとしあき23/07/27(木)11:09:09No.1120991957そうだねx2
不出来なものを不出来と言うとパヨだぞ
433無念Nameとしあき23/07/27(木)11:09:13No.1120991973+
>国策アプリは100%糞だからな…
そうなんだよねぇ全く期待できないのが辛い
もしまともならクソみたいに乱立したQR決済とかも国で出して1本化してただろうし....
434無念Nameとしあき23/07/27(木)11:12:02No.1120992642+
>不出来なものを不出来と言うとパヨだぞ
そういう人に何か疑問を提示するとウヨw
美しいバランスなんである
435無念Nameとしあき23/07/27(木)11:17:06No.1120993809+
>>国策アプリは100%糞だからな…
>そうなんだよねぇ全く期待できないのが辛い
受託側に問題あるのも事実だけど
発注側が最大のガンだと思うわ
436無念Nameとしあき23/07/27(木)11:21:10No.1120994719+
>マイナンバーカード、何もしてないのに突然ロックされて使用不能になる不具合が多発
何もしてないのに壊れた~とかは大体嘘なのってとしあきならすぐわかる話だろ
437無念Nameとしあき23/07/27(木)11:36:16No.1120998047+
システム作った所がガチで無能ってことでOK
438無念Nameとしあき23/07/27(木)11:37:24No.1120998301+
>システム作った所がガチで無能ってことでOK
これでヨシ!って受け入れた奴らもいるんだぜ
439無念Nameとしあき23/07/27(木)11:39:52No.1120998831+
>>マイナンバーカード、何もしてないのに突然ロックされて使用不能になる不具合が多発
>何もしてないのに壊れた~とかは大体嘘なのってとしあきならすぐわかる話だろ
いやパソコンがあればよくある話だし
440無念Nameとしあき23/07/27(木)11:40:02No.1120998871+
>マイナンバーカード無しでe-Taxでやるなら
>別途電子証明書が必要だから用意しなよ
>かえって金がかかるかもしれないが
>https://www.e-tax.nta.go.jp/systemriyo/systemriyo2.htm
マイナンバーカードを取得して
インボイス登録するのが一番簡単なのがよくわかりました・・・ありがとう
441無念Nameとしあき23/07/27(木)11:45:00No.1121000070+
>いやパソコンがあればよくある話だし
いやそれは大体ロクでもないことしたの忘れてるか気づいてないやつの最大手じゃん…
442無念Nameとしあき23/07/27(木)12:03:17No.1121004503+
>システム作った所がガチで無能ってことでOK
要求仕様を出したのは国でしょ?
443無念Nameとしあき23/07/27(木)12:08:38No.1121005964+
これ電子証明書の有効期限切れじゃないんか?
前にロックされた様な挙動した時は結局発行から5年経って証明書の有効期限切れだったような
444無念Nameとしあき23/07/27(木)12:09:11No.1121006121+
>何もしてないのに壊れた~とかは大体嘘なのってとしあきならすぐわかる話だろ
昔親が何もしてないのにPCが壊れたっていうから「何か原因が絶対あるんだよ」
としこたま説教くれたあと分解してみたら
HDDが経年劣化で死んでて本当に何もしてなかったっぽいけど黙っといた
445無念Nameとしあき23/07/27(木)12:11:45No.1121006849+
何もしてないのに壊れたと何か原因があって壊れたは両立する
446無念Nameとしあき23/07/27(木)12:12:01No.1121006924+
ビックモーター並みにやらかしてるのに
擁護してる奴ってなに?
447無念Nameとしあき23/07/27(木)12:15:15No.1121007896+
>ビックモーター並みにやらかしてるのに
>擁護してる奴ってなに?
具体的な情報把握してる人が少ないんだよ
よくわかんないから叩くんじゃなくて擁護にまわる感じ
448無念Nameとしあき23/07/27(木)12:15:50No.1121008052+
紙の保険証を不正利用したいチョンがマイナンバーカード叩きしてるんだってな
449無念Nameとしあき23/07/27(木)12:16:46No.1121008327+
>紙の保険証を不正利用したいチョンがマイナンバーカード叩きしてるんだってな

>マイナ保険証は不正利用防止って擁護してくれてるのに
>資格確認書作って自民党自らぶっ壊していくスタイルいいよね
450無念Nameとしあき23/07/27(木)12:18:47No.1121008921+
要約すると施行できるだけの知識も準備も足りてないのにゴリ押してガバってる感じ?
ちゃんと管理できるなら思想自体は悪くないはずだよね?無理だけど
451無念Nameとしあき23/07/27(木)12:19:10No.1121009012+
>ビックモーター並みにやらかしてるのに
>擁護してる奴ってなに?
富士通社員かな…
452無念Nameとしあき23/07/27(木)12:21:04No.1121009556+
不具合出る度詫びポイントくれよ
[リロード]12:56頃消えます
- GazouBBS + futaba-