二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1690373979712.jpg-(437462 B)
437462 B無念Nameとしあき23/07/26(水)21:19:39No.1120848569そうだねx6 27日00:32頃消えます
日本凄ぇなw
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/26(水)21:20:33No.1120848967そうだねx17
すげえな
日本は最後メキシコにも負ける予定なのか
2無念Nameとしあき23/07/26(水)21:22:10No.1120849695そうだねx23
東南アジアばかにしてたし
今でもインドネシアからEPA協定で人雇ってるけど
インドネシアの成長半端ないからな
3無念Nameとしあき23/07/26(水)21:22:41No.1120849918そうだねx3
ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
4無念Nameとしあき23/07/26(水)21:25:26No.1120851064そうだねx6
フランスの転落の方が面白い
コロナで経済崩壊寸前だし
5無念Nameとしあき23/07/26(水)21:27:02No.1120851779そうだねx35
中国経済破綻しかけてるじゃん
6無念Nameとしあき23/07/26(水)21:27:15No.1120851881そうだねx12
アメリカが上位に居続けてるのは手前味噌な分析くさい
7無念Nameとしあき23/07/26(水)21:28:37No.1120852447そうだねx34
>中国経済破綻しかけてるじゃん
破綻するといい続けて早30年以上たつけどいつ破綻するの
8無念Nameとしあき23/07/26(水)21:29:18No.1120852750そうだねx52
>破綻するといい続けて早30年以上たつけどいつ破綻するの
今でしょ
9無念Nameとしあき23/07/26(水)21:30:08No.1120853117そうだねx13
人口ボーナスの賜物が日本だからな
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
10無念Nameとしあき23/07/26(水)21:30:52No.1120853444そうだねx4
チャイナは現状ですら独裁という人治主義で経済成長を阻害してるから経済力ナンバーワンにはならんと思う
11無念Nameとしあき23/07/26(水)21:31:09No.1120853587+
>破綻するといい続けて早30年以上たつけどいつ破綻するの
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
実際日本にすりよってきてるし
12無念Nameとしあき23/07/26(水)21:33:32No.1120854678+
>破綻するといい続けて早30年以上たつけどいつ破綻するの
土地バブルがこれ以上は膨らまなくなった時点でもう破綻してる
あとはゆっくり倒れるか瞬時に倒れるかくらいしか選択しねえ
13無念Nameとしあき23/07/26(水)21:37:23No.1120856430+
日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
14無念Nameとしあき23/07/26(水)21:37:59No.1120856700+
>中国経済破綻しかけてるじゃん
若年層の失業率が4割超えたんだってな
それと高齢化と少子化が日本以上にマズいことになってるようだけど本当なの?
15無念Nameとしあき23/07/26(水)21:38:21No.1120856865+
>日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
16無念Nameとしあき23/07/26(水)21:38:34No.1120856965+
>人口ボーナスの賜物が日本だからな
>同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
日本式の手法は日本人と同じ道徳観と規律と真面目な性格が必要です
17無念Nameとしあき23/07/26(水)21:38:54No.1120857115そうだねx3
2100年ごろには北朝鮮以下の世界最貧国になるという予想もある
18無念Nameとしあき23/07/26(水)21:39:22No.1120857315そうだねx5
数は力だよ兄貴
19無念Nameとしあき23/07/26(水)21:39:31No.1120857387+
>日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
これからさき人口が増えるのってあの辺くらいしかないから
20無念Nameとしあき23/07/26(水)21:40:38No.1120857874そうだねx2
ナイジェリアの話しようぜ
21無念Nameとしあき23/07/26(水)21:42:00No.1120858504そうだねx2
日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
22無念Nameとしあき23/07/26(水)21:42:10No.1120858573+
パキスタン?
23無念Nameとしあき23/07/26(水)21:42:51No.1120858891そうだねx26
こういうのには希望願望ごちゃ混ぜなので
24無念Nameとしあき23/07/26(水)21:42:57No.1120858948+
>ナイジェリアの話しようぜ
アフリカの雄
25無念Nameとしあき23/07/26(水)21:43:18No.1120859111そうだねx14
    1690375398704.jpg-(61844 B)
61844 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき23/07/26(水)21:44:04No.1120859443そうだねx12
>こういうのには希望願望ごちゃ混ぜなので
スレ画は面倒くさいから人口変移しか考えてないと思う
27無念Nameとしあき23/07/26(水)21:45:14No.1120860002+
2022の情報か
今年のは大きく変わってるかもしれんな
28無念Nameとしあき23/07/26(水)21:45:16No.1120860015そうだねx11
>>日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
>これからさき人口が増えるのってあの辺くらいしかないから
人口増えてもフィリピンがフランス以上の経済になる産業が思いつかない
29無念Nameとしあき23/07/26(水)21:46:09No.1120860413+
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
あと人口もそこそこいる
30無念Nameとしあき23/07/26(水)21:46:27No.1120860554+
いくつか登場してる土人国は民度急上昇してる設定?
31無念Nameとしあき23/07/26(水)21:47:09No.1120860860+
>ナイジェリアの話しようぜ
未舗装道路を舗装するだけでインフラの価値が上がったとか言ってGDPが上がったりするのかな
32無念Nameとしあき23/07/26(水)21:47:42No.1120861085そうだねx18
まったく当たらなそうな予想だなあ
33無念Nameとしあき23/07/26(水)21:48:20No.1120861366そうだねx4
大して生産性も無いくせに働き方改革とか言って楽する方向なんで本当に駄目そう
34無念Nameとしあき23/07/26(水)21:50:01No.1120862115そうだねx5
2050年にロシアって存在するの?
35無念Nameとしあき23/07/26(水)21:50:24No.1120862287そうだねx3
>土地バブルがこれ以上は膨らまなくなった時点でもう破綻してる
>あとはゆっくり倒れるか瞬時に倒れるかくらいしか選択しねえ
という願望もってるのは昔から掃いて捨てるほどいて
中国崩壊論だのの本書いてたビジネス論者の飯のタネになってただけ
中国を脅威と思えばこそ中国の成長の可能性を考えないといけない
36無念Nameとしあき23/07/26(水)21:50:57No.1120862508+
>フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
>あと人口もそこそこいる
英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
その後は中国に殆どの仕事を取られてその中国も仕事をベトナムやカンボジアに…って感じだから
フィリピンが経済成長する要素がまったく思いつかないんだよな
37無念Nameとしあき23/07/26(水)21:52:21No.1120863161+
民度は上がりすぎない方がいい
狂うから
38無念Nameとしあき23/07/26(水)21:52:21No.1120863168+
>中国を脅威と思えばこそ中国の成長の可能性を考えないといけない
そのまだ成長しそうな分野を具体的に何かあげてから反対してくれよ
39無念Nameとしあき23/07/26(水)21:54:07No.1120863899+
>フィリピンが経済成長する要素がまったく思いつかないんだよな
ちょっと前の中国みたいに各国から資本がきっとあつまるっていう前提なんじゃないかな
たとえ資本が集まっても中国ほどはむちゃできる国家体制とか国民性だとおもわんがな
いや別の意味で無茶しそうな予感はある
40無念Nameとしあき23/07/26(水)21:55:11No.1120864415そうだねx5
中国の成長はもうないよ
技術盗むことしか考えてないし
大学卒業しても就職すらできないって人材活用できてない
41無念Nameとしあき23/07/26(水)21:55:25No.1120864528そうだねx4
>そのまだ成長しそうな分野を具体的に何かあげてから反対してくれよ
否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
中国にGDPが抜かれることはないだろと昔からいってたやつは異常に多かった
中国くらいでかい国で一部の企業の倒産みてそれが全部だと思い込めるのはただのアホ
42無念Nameとしあき23/07/26(水)21:55:27No.1120864540+
>パキスタン?
そこもこの先人口増えそうだけど
今の時点ではタリバンのテロ活動や現地の価値観のせいで女性の教育が殆ど進んでいないから
人口が多くても国際的に競争力がある労働力と言えるかどうかは…
43無念Nameとしあき23/07/26(水)21:55:30No.1120864562そうだねx2
今のフィリピンは高度成長期の日本そのものでしょ
足引っ張り合う陰湿な国民性はないからもっと成長する
44無念Nameとしあき23/07/26(水)21:56:04No.1120864803そうだねx3
>今のフィリピンは高度成長期の日本そのものでしょ
>足引っ張り合う陰湿な国民性はないからもっと成長する
インドネシアの成長曲線がまさに日本の高度経済成長期まんま
45無念Nameとしあき23/07/26(水)21:57:11No.1120865326そうだねx1
2022で二本て3位だったんだ……もっと下とばかり
46無念Nameとしあき23/07/26(水)21:57:52No.1120865634+
やっぱりフィリピンよりインドネシアかなあ
でもタイやベトナムも期待されてなかった?
47無念Nameとしあき23/07/26(水)21:58:00No.1120865701そうだねx7
>否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
何も出せないけど否定はしたいのはよくわかったよ
48無念Nameとしあき23/07/26(水)21:58:51No.1120866037そうだねx1
インドネシアはそろそろ女子割礼やめなさいよ
先進国の仲間入りしたいのなら
49無念Nameとしあき23/07/26(水)21:58:57No.1120866074+
普通に考えてインドでしょ
アメリカともうまくやってるし
50無念Nameとしあき23/07/26(水)21:59:10No.1120866166+
>中国くらいでかい国で一部の企業の倒産みてそれが全部だと思い込めるのはただのアホ
若者の失業率増加はどう思ってるんだ?
51無念Nameとしあき23/07/26(水)21:59:50No.1120866432そうだねx4
日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
52無念Nameとしあき23/07/26(水)21:59:56No.1120866468+
>でもタイやベトナムも期待されてなかった?
人件費の安さで下請け国として期待されていただけで
現地の会社や産業が発展して国際競争力を持つとは思われていない
53無念Nameとしあき23/07/26(水)21:59:56No.1120866476+
書き込みをした人によって削除されました
54無念Nameとしあき23/07/26(水)22:00:16No.1120866605そうだねx2
インドはカースト廃止しないと…
55無念Nameとしあき23/07/26(水)22:00:41No.1120866775そうだねx4
最後は人口の多い順だな
56無念Nameとしあき23/07/26(水)22:01:01No.1120866887+
ドイツホントにその位置大丈夫?
57無念Nameとしあき23/07/26(水)22:01:09No.1120866936そうだねx6
>日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
普通に考えると30年間成長しないんだから向こう30年も成長しないだろうって予想もそりゃでるだろうな
58無念Nameとしあき23/07/26(水)22:01:13No.1120866959そうだねx2
>日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
今の半導体ラッシュのこと考慮に入ってないよね
59無念Nameとしあき23/07/26(水)22:03:01No.1120867695そうだねx2
スレ画は左翼の捏造だろ
60無念Nameとしあき23/07/26(水)22:03:05No.1120867719そうだねx3
>ドイツホントにその位置大丈夫?
何系ドイツ人の国になってるんだろ
61無念Nameとしあき23/07/26(水)22:03:49No.1120868020そうだねx2
こういうのはショッキングな方がウケるのよ
62無念Nameとしあき23/07/26(水)22:03:53No.1120868054そうだねx3
>何系ドイツ人の国になってるんだろ
移民に乗っ取られてるってことか
63無念Nameとしあき23/07/26(水)22:04:25No.1120868263そうだねx1
もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
64無念Nameとしあき23/07/26(水)22:04:33No.1120868324そうだねx1
2050くらいまでなら信用できる
65無念Nameとしあき23/07/26(水)22:05:14No.1120868601+
>何系ドイツ人の国になってるんだろ
この先は先進国のほとんどが人種ぐちゃぐちゃになるんじゃないかなぁ
66無念Nameとしあき23/07/26(水)22:05:22No.1120868656そうだねx5
>>土地バブルがこれ以上は膨らまなくなった時点でもう破綻してる
>>あとはゆっくり倒れるか瞬時に倒れるかくらいしか選択しねえ
>という願望もってるのは昔から掃いて捨てるほどいて
>中国崩壊論だのの本書いてたビジネス論者の飯のタネになってただけ
>中国を脅威と思えばこそ中国の成長の可能性を考えないといけない
実際つい先日ビジネスモデルの成功例と言われてた富豪村が破綻してたね
67無念Nameとしあき23/07/26(水)22:05:33No.1120868724+
>もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
高速鉄道で中国に押さえられたからもうだめ
68無念Nameとしあき23/07/26(水)22:05:52No.1120868847+
>こういうのはショッキングな方がウケるのよ
金融系以外の業界からもソースがあるなら評価を見比べてみたいところだ
69無念Nameとしあき23/07/26(水)22:05:55No.1120868873+
>もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
エジプト一択
70無念Nameとしあき23/07/26(水)22:06:13No.1120868970そうだねx2
    1690376773675.jpg-(36133 B)
36133 B
日本ヤベェよ
71無念Nameとしあき23/07/26(水)22:06:32No.1120869093+
まあインドは伸びると思う
72無念Nameとしあき23/07/26(水)22:06:39No.1120869131そうだねx1
2075年だとGDPなんてちっとも役にたたんって別なの用いられてたりして
73無念Nameとしあき23/07/26(水)22:07:02No.1120869276+
>>もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
>高速鉄道で中国に押さえられたからもうだめ
今あそこでホットなのは遷都じゃね
74無念Nameとしあき23/07/26(水)22:07:30No.1120869456+
>日本ヤベェよ
糞暑いってなら世界中やべえよ
異常気象だと大西洋の海流が数十年後に止まるかもとか言われてて日本は関係ないが欧州なんかがほんとにヤバい
75無念Nameとしあき23/07/26(水)22:07:31No.1120869467+
中国に関してはいかに軟着陸に持ってけるかの勝負になってるし実際に目に見えてやばい被害が出るのはもう少し先だともう
76無念Nameとしあき23/07/26(水)22:07:33No.1120869488そうだねx1
アジア・インドネシアなんかは人材成長もすごいが
そのうち日本みたいに停滞して腐敗しそう
77無念Nameとしあき23/07/26(水)22:07:38No.1120869514そうだねx9
まあ2075年なんて死んでるからどうでも良いし
78無念Nameとしあき23/07/26(水)22:08:14No.1120869747そうだねx2
インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
たしか何年後かもわかってたはず
79無念Nameとしあき23/07/26(水)22:08:35No.1120869888そうだねx3
>スレ画は左翼の捏造だろ
都合悪いと左翼の捏造で現実逃避するのがすっかり癖になっちゃったな右翼・・・
スレ画に言われるまでもなかったろそもそも
80無念Nameとしあき23/07/26(水)22:08:47No.1120869972+
>まあ2075年なんて死んでるからどうでも良いし
ギリ生きてるんじゃないか
81無念Nameとしあき23/07/26(水)22:08:56No.1120870044そうだねx2
>2075年だとGDPなんてちっとも役にたたんって別なの用いられてたりして
昔はGNPだったな
82無念Nameとしあき23/07/26(水)22:09:06No.1120870102そうだねx2
30年後とか多分生きてないからどうでもいいや
83無念Nameとしあき23/07/26(水)22:09:35No.1120870292+
>中国に関してはいかに軟着陸に持ってけるかの勝負になってるし実際に目に見えてやばい被害が出るのはもう少し先だともう
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
84無念Nameとしあき23/07/26(水)22:09:55No.1120870427+
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
特に韓国
85無念Nameとしあき23/07/26(水)22:10:04No.1120870499+
下が成長っていうより上が没落していくってのが正解だと思う
86無念Nameとしあき23/07/26(水)22:10:13No.1120870572+
>インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
87無念Nameとしあき23/07/26(水)22:10:27No.1120870651そうだねx1
>>まあ2075年なんて死んでるからどうでも良いし
>ギリ生きてるんじゃないか
52年後に何歳か…
うーん無理ぽ
88無念Nameとしあき23/07/26(水)22:11:25No.1120871053+
>回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
損失出した塩漬け株も売らなければ損じゃない理論
89無念Nameとしあき23/07/26(水)22:11:25No.1120871055+
>うーん無理ぽ
人生100年時代ですよ
90無念Nameとしあき23/07/26(水)22:12:17No.1120871398+
>>うーん無理ぽ
>人生100年時代ですよ
チンコと髪復活させてくれるなら100まで生きたいけど
91無念Nameとしあき23/07/26(水)22:12:38No.1120871549+
>回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
貸した金は誰のものでしょう
92無念Nameとしあき23/07/26(水)22:12:49No.1120871643+
老人は安楽死な時代かも
93無念Nameとしあき23/07/26(水)22:13:47No.1120872041+
政治・経済を権力と金に強欲で変化に対応できない老害どもに任せていたらそうなるだろうな
94無念Nameとしあき23/07/26(水)22:14:05No.1120872182+
データ化して永久に生きれるようになれば
95無念Nameとしあき23/07/26(水)22:14:17No.1120872270+
クローンやアンドロイドで人口増やしたり出来ないかな
96無念Nameとしあき23/07/26(水)22:14:40No.1120872432+
>データ化して永久に生きれるようになれば
会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
97無念Nameとしあき23/07/26(水)22:14:47No.1120872475そうだねx2
もう駄目猫の国~
98無念Nameとしあき23/07/26(水)22:15:42No.1120872882+
2050と2075てwww
1980年代に少子化対策してた人も
2023年てwwwって思ってたんだろうな
99無念Nameとしあき23/07/26(水)22:15:49No.1120872932+
>>うーん無理ぽ
>人生100年時代ですよ
その頃には人生150年くらいになってたりして
医療の発達による無理矢理な延命で
100無念Nameとしあき23/07/26(水)22:15:56No.1120872974そうだねx1
    1690377356498.jpg-(392210 B)
392210 B
>日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
101無念Nameとしあき23/07/26(水)22:17:43No.1120873764+
2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
102無念Nameとしあき23/07/26(水)22:18:13No.1120874008+
>2050年にロシアって存在するの?
ウクライナに敵基地攻撃能力が無ければこのままだらだら何十年も膠着し続けることになりそう
旧共産圏はマジ滅ぼさんとあかんわ
103無念Nameとしあき23/07/26(水)22:18:53No.1120874309+
>消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
104無念Nameとしあき23/07/26(水)22:19:08No.1120874424+
とらぬ狸だな
どこの国もまともにgdpなんて出してないから実態は酷いもんじゃないかよ
ひどいインフレで国民が切れてるし
105無念Nameとしあき23/07/26(水)22:19:28No.1120874584そうだねx3
>まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
ずっと言われ続けてるが
106無念Nameとしあき23/07/26(水)22:20:01No.1120874823+
ロシアフランスより上なら十分だろう
107無念Nameとしあき23/07/26(水)22:21:02No.1120875288+
中国さん家はアメリカ怒らせて経済制裁並みのイジメ食らってるからな
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
108無念Nameとしあき23/07/26(水)22:21:25No.1120875447+
インド株上がれー
109無念Nameとしあき23/07/26(水)22:21:30No.1120875481そうだねx7
日本おしまいって騒いでるの多いがだったらもっとマシな国に黙って出ていけばいいのになんで駄目だおしまいだと騒ぐだけなのだろう
110無念Nameとしあき23/07/26(水)22:21:46No.1120875608そうだねx5
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
111無念Nameとしあき23/07/26(水)22:21:54No.1120875668そうだねx1
韓国さん日本抜くんじゃ無かったの?
112無念Nameとしあき23/07/26(水)22:22:10No.1120875797+
>プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
財産もって海外脱出とか中国だと難しいからな
113無念Nameとしあき23/07/26(水)22:22:11No.1120875801そうだねx3
>日本おしまいって騒いでるの多いがだったらもっとマシな国に黙って出ていけばいいのになんで駄目だおしまいだと騒ぐだけなのだろう
どこの国にも行けないから
114無念Nameとしあき23/07/26(水)22:22:53No.1120876103そうだねx5
移民がやりたい放題してる欧州よりマシ
割とマジで
115無念Nameとしあき23/07/26(水)22:22:58No.1120876142+
>日本おしまいって騒いでるの多いがだったらもっとマシな国に黙って出ていけばいいのになんで駄目だおしまいだと騒ぐだけなのだろう
投票権が欲しいから
116無念Nameとしあき23/07/26(水)22:22:59No.1120876152+
>韓国さん日本抜くんじゃ無かったの?
あくまで一人当たりのGDPっていう弄った数字上だけだからな
117無念Nameとしあき23/07/26(水)22:22:59No.1120876154+
>まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
きなくさいの定義がよくわからんけど
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
118無念Nameとしあき23/07/26(水)22:23:18No.1120876272+
>日本おしまいって騒いでるの多いがだったらもっとマシな国に黙って出ていけばいいのになんで駄目だおしまいだと騒ぐだけなのだろう
出ていったら2nm半導体さえ作れるのにな
119無念Nameとしあき23/07/26(水)22:23:27No.1120876345+
インドの傘下に入れば良い
人口16億まで伸びるよ
120無念Nameとしあき23/07/26(水)22:23:46No.1120876486そうだねx1
    1690377826298.jpg-(128486 B)
128486 B
いま大事な技術領域の特許に占める日本のシェア
もうダメだ・・・
121無念Nameとしあき23/07/26(水)22:24:11No.1120876649+
2075年にはいくつか国無くなってるかも
122無念Nameとしあき23/07/26(水)22:24:16No.1120876678+
>1690373979712.jpg
これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
123無念Nameとしあき23/07/26(水)22:24:20No.1120876707+
チャイナとインドで臭すぎる
124無念Nameとしあき23/07/26(水)22:24:38No.1120876814+
>これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
それ以外のシンクタンクも似たり寄ったりの結果を出してるから
125無念Nameとしあき23/07/26(水)22:25:09No.1120877035+
この手の話って煽る方にも怒る方にも言えることなんだけど
自分の収入がよければよくね?
別にどこの国と商売しようが自由だし
国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
126無念Nameとしあき23/07/26(水)22:25:44No.1120877274そうだねx2
メキシコってそんな好調なの?
マフィアの国なのに?
127無念Nameとしあき23/07/26(水)22:25:58No.1120877373そうだねx3
>チャイナとインドで臭すぎる
落ち目の気配があるチャイナはともかく
インドが今後台頭すんのは既定路線だから…
128無念Nameとしあき23/07/26(水)22:26:28No.1120877589そうだねx3
人権とか気にする国は伸びない
129無念Nameとしあき23/07/26(水)22:26:57No.1120877798+
>それ以外のシンクタンクも似たり寄ったりの結果を出してるから
何かずっとBRICSはいいぜウハウハだぜって証券屋は言ってるけどそこまで激推しする程かね
130無念Nameとしあき23/07/26(水)22:27:27No.1120878014そうだねx1
>この手の話って煽る方にも怒る方にも言えることなんだけど
>自分の収入がよければよくね?
>別にどこの国と商売しようが自由だし
>国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
馬鹿じゃないの
安心安全な生活があるから心置きなく働けるんだよ
自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
お前がそうやってネットに書き込めるのだって維持してくれている人がいるからだぞ
131無念Nameとしあき23/07/26(水)22:28:20No.1120878341そうだねx1
>落ち目の気配があるチャイナはともかく
>インドが今後台頭すんのは既定路線だから…
格差が酷いからそう簡単にはいかないと思うぞ
教育が行き届いてないから治安も悪いし
132無念Nameとしあき23/07/26(水)22:28:26No.1120878382そうだねx1
>アメリカが上位に居続けてるのは手前味噌な分析くさい
下がる理由なんだよ
133無念Nameとしあき23/07/26(水)22:28:33No.1120878430+
>>この手の話って煽る方にも怒る方にも言えることなんだけど
>>自分の収入がよければよくね?
>>別にどこの国と商売しようが自由だし
>>国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
>馬鹿じゃないの
>安心安全な生活があるから心置きなく働けるんだよ
>自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
>お前がそうやってネットに書き込めるのだって維持してくれている人がいるからだぞ
そんな的はずれなこと言われても
134無念Nameとしあき23/07/26(水)22:28:36No.1120878455そうだねx1
しかしねぇ日本をあげようが下げようが現実は変わらないのだから
135無念Nameとしあき23/07/26(水)22:28:50No.1120878556+
>何かずっとBRICSはいいぜウハウハだぜって証券屋は言ってるけどそこまで激推しする程かね
証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
136無念Nameとしあき23/07/26(水)22:29:24No.1120878803+
>自分の収入がよければよくね?
自分さえ確保できてれば周りが下がろうが悠々自適だしな
137無念Nameとしあき23/07/26(水)22:29:51No.1120878988そうだねx5
中国は不動産債務の焦げつきなんとかしないと
日本のバブル崩壊と同じ道突っ込むことになるぞ
138無念Nameとしあき23/07/26(水)22:29:52No.1120878996そうだねx1
    1690378192713.mp4-(3513373 B)
3513373 B
今すぐ中国ジャップ省にしてもらおう
139無念Nameとしあき23/07/26(水)22:30:31No.1120879307+
BRICSファンドは失敗してるの何回か見たからあまり近づきたくない
140無念Nameとしあき23/07/26(水)22:30:55No.1120879471そうだねx2
だとしても50年後なんて関係無いよね
141無念Nameとしあき23/07/26(水)22:30:56No.1120879476そうだねx2
>中国は不動産債務の焦げつきなんとかしないと
>日本のバブル崩壊と同じ道突っ込むことになるぞ
日本のバブルは弾けても現物はあったんだよ
中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
142無念Nameとしあき23/07/26(水)22:30:59No.1120879494+
>日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
EU離脱が加味されてるのかは気になるね
フィリピンも出生率が2012年に3.08だったのが1.9まで急激に落ちてる
143無念Nameとしあき23/07/26(水)22:31:19No.1120879648+
>今すぐ中国ジャップ省にしてもらおう
アメリカを抜いたらそく下座ってやるからがんばれ
144無念Nameとしあき23/07/26(水)22:31:41No.1120879794+
>何かずっとBRICSはいいぜウハウハだぜって証券屋は言ってるけどそこまで激推しする程かね
ブラジルが失敗しちまったなぁ
145無念Nameとしあき23/07/26(水)22:32:18No.1120880048+
ブラジル駄目なの?
146無念Nameとしあき23/07/26(水)22:32:33No.1120880149+
新興国投資ってノルマあるんかね
147無念Nameとしあき23/07/26(水)22:33:29No.1120880565そうだねx1
>今すぐ中国ジャップ省にしてもらおう
ごめん
日本はアメリカの子分だから
プーさんランドにはなれないんだよね
148無念Nameとしあき23/07/26(水)22:34:00No.1120880792+
インドは文化的にアメリカには勝てないと思う
149無念Nameとしあき23/07/26(水)22:34:25No.1120880940+
>>韓国さん日本抜くんじゃ無かったの?
>あくまで一人当たりのGDPっていう弄った数字上だけだからな
中国にGDP抜かれた時は一人当たり言ってた人が居たけどあれは負け惜しみか
150無念Nameとしあき23/07/26(水)22:34:30No.1120880975+
日本もダメだけどEU圏はそれ以上か
151無念Nameとしあき23/07/26(水)22:34:35No.1120881013+
>インドは文化的にアメリカには勝てないと思う
宗教問題も抱えているから中国が片付いたら分裂もありえそう
152無念Nameとしあき23/07/26(水)22:35:00No.1120881174+
>中国は不動産債務の焦げつきなんとかしないと
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
153無念Nameとしあき23/07/26(水)22:35:22No.1120881321そうだねx2
>中国にGDP抜かれた時は一人当たり言ってた人が居たけどあれは負け惜しみか
たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
それを無限にやってたのが中国な
簡単に言うと
154無念Nameとしあき23/07/26(水)22:35:25No.1120881350+
日本の方が一人当たりGDP高いよ韓国より
155無念Nameとしあき23/07/26(水)22:35:26No.1120881361+
ナイジェリアやエジプトはアフリカのハブだからな
周りの国の富を吸い上げる感じになる
156無念Nameとしあき23/07/26(水)22:35:42No.1120881477+
>No.1120878996
チョチョチョチョンモメ~ン
157無念Nameとしあき23/07/26(水)22:35:50No.1120881526そうだねx1
>>インドは文化的にアメリカには勝てないと思う
>宗教問題も抱えているから中国が片付いたら分裂もありえそう
また新しいパキスタンやバングラデシュが誕生するかな
158無念Nameとしあき23/07/26(水)22:36:20No.1120881718そうだねx1
散々馬鹿にしている最後のボリューム世代の氷河期層が2023年現在で40代だから
あと20年でそいつらが60代になる事を思えば当然の結果としか見えないけどな…
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
自衛隊も維持出来なくなって駐屯地が消滅していくだろうね
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
159無念Nameとしあき23/07/26(水)22:36:21No.1120881724+
一つの都市の完成度で言ったら東京に勝てる街は世界に一つも無いでしょ
160無念Nameとしあき23/07/26(水)22:36:33No.1120881802+
>ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
としあきが少数派じゃなくなる世界か
161無念Nameとしあき23/07/26(水)22:37:11No.1120882040そうだねx2
>散々馬鹿にしている最後のボリューム世代の氷河期層が2023年現在で40代だから
大多数の氷河期は普通に就職してるわ
本当にやばかったのは民主党政権世代
162無念Nameとしあき23/07/26(水)22:37:23No.1120882125そうだねx2
失業率の低さやホームレスの少なさも優秀だろ日本って
163無念Nameとしあき23/07/26(水)22:37:38No.1120882201+
>ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
いい感じに景気悪くなってるな
164無念Nameとしあき23/07/26(水)22:38:15No.1120882457+
z世代よりヒドイα世代やβ世代が出てくるんです?
165無念Nameとしあき23/07/26(水)22:38:33No.1120882576+
>一つの都市の完成度で言ったら東京に勝てる街は世界に一つも無いでしょ
地方が干上がったけど…まあいっか!
166無念Nameとしあき23/07/26(水)22:38:46No.1120882659+
>>ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
>としあきが少数派じゃなくなる世界か
ようやく世界が俺に追いつくのか
167無念Nameとしあき23/07/26(水)22:38:53No.1120882696+
> 大多数の氷河期は普通に就職してるわ
普通(非正規)
168無念Nameとしあき23/07/26(水)22:38:58No.1120882723そうだねx2
>大多数の氷河期は普通に就職してるわ
っていうか日本人男性の20人に19人以上は普通に働いてる…
169無念Nameとしあき23/07/26(水)22:39:14No.1120882821+
>一つの都市の完成度で言ったら東京に勝てる街は世界に一つも無いでしょ
下水処理間に合ってないけどな
170無念Nameとしあき23/07/26(水)22:39:15No.1120882827+
大阪も愛知もぬめっとしてる
171無念Nameとしあき23/07/26(水)22:39:17No.1120882851そうだねx2
>いい感じに景気悪くなってるな
中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
代わりに居つき始めているような中国人が増えていて気持ち悪いけど
172無念Nameとしあき23/07/26(水)22:39:19No.1120882864+
>>中国にGDP抜かれた時は一人当たり言ってた人が居たけどあれは負け惜しみか
>たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
>それを無限にやってたのが中国な
>簡単に言うと
結局負け惜しみなの?
それとバブルの日本の景気やアベノミクスの景気は同じように実体が無いのか
173無念Nameとしあき23/07/26(水)22:39:23No.1120882892そうだねx1
>一つの都市の完成度で言ったら東京に勝てる街は世界に一つも無いでしょ
そんな世界中が噛みついてきそうな事をサラっというなよ
174無念Nameとしあき23/07/26(水)22:39:45No.1120883001そうだねx1
    1690378785542.jpg-(27049 B)
27049 B
>っていうか日本人男性の20人に19人以上は普通に働いてる…
175無念Nameとしあき23/07/26(水)22:39:55No.1120883066+
>下水処理間に合ってないけどな
ほかの国なら垂れ流しだぞ
176無念Nameとしあき23/07/26(水)22:39:59No.1120883092+
失業率は働いてないけど仕事探してない人が…
177無念Nameとしあき23/07/26(水)22:40:08No.1120883165そうだねx1
2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
178無念Nameとしあき23/07/26(水)22:40:12No.1120883193+
書き込みをした人によって削除されました
179無念Nameとしあき23/07/26(水)22:40:18No.1120883238+
人類か進化する前提だけど中国やインドの民度を考えたら
どうなんだろうね
180無念Nameとしあき23/07/26(水)22:40:20No.1120883255そうだねx5
>結局負け惜しみなの?
>それとバブルの日本の景気やアベノミクスの景気は同じように実体が無いのか
皮肉ってある程度頭がよくないと理解できないよね
181無念Nameとしあき23/07/26(水)22:40:21No.1120883261そうだねx1
>っていうか日本人男性の20人に19人以上は普通に働いてる…
何で二次裏は無職おじさんのたまり場なの?
182無念Nameとしあき23/07/26(水)22:40:48No.1120883428+
>たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
>それを無限にやってたのが中国な
>簡単に言うと
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
183無念Nameとしあき23/07/26(水)22:41:16No.1120883598+
>下水処理間に合ってないけどな
合流式で水質悪くなるのは水害時のみでいつでも汚い訳ではない
184無念Nameとしあき23/07/26(水)22:41:20No.1120883621+
>一つの都市の完成度で言ったら東京に勝てる街は世界に一つも無いでしょ
発展の余地ゼロだけどな
185無念Nameとしあき23/07/26(水)22:41:30No.1120883688+
1930年に1980年の状態は予想できたのだろうか
186無念Nameとしあき23/07/26(水)22:41:40No.1120883766+
>>っていうか日本人男性の20人に19人以上は普通に働いてる…
>何で二次裏は無職おじさんのたまり場なの?
二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
君はどっちを信じるかな
187無念Nameとしあき23/07/26(水)22:41:42No.1120883778そうだねx3
    1690378902525.png-(157662 B)
157662 B
>失業率の低さやホームレスの少なさも優秀だろ日本って
外人さんたちも不思議がってたけど
日本のホームレスってどこ行っちゃったんだろう
188無念Nameとしあき23/07/26(水)22:42:07No.1120883939+
>何で二次裏は無職おじさんのたまり場なの?
色々余裕あるからでは
189無念Nameとしあき23/07/26(水)22:42:26No.1120884041そうだねx1
>2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
荒れて朽ちた東京は見てみたい
190無念Nameとしあき23/07/26(水)22:42:31No.1120884072+
>2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
老人都市東京になってるよ
191無念Nameとしあき23/07/26(水)22:42:47No.1120884176+
>>下水処理間に合ってないけどな
>合流式で水質悪くなるのは水害時のみでいつでも汚い訳ではない
大雨の時は仕方ないと言うには
気候変動で想定より大雨が増えてるんじゃねと思わなくも
192無念Nameとしあき23/07/26(水)22:42:48No.1120884182+
日本のホームレスはテレビのドキュメンタリー番組には登場するよ?
193無念Nameとしあき23/07/26(水)22:42:49No.1120884187そうだねx1
中国のGDPってそもそも上空から映る光量から言って過大で実体はもっと低いんでしょ
194無念Nameとしあき23/07/26(水)22:42:51No.1120884199+
>日本のホームレスってどこ行っちゃったんだろう
普通に考えるとどこかに収容されたか死んだかだな
たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
195無念Nameとしあき23/07/26(水)22:43:10No.1120884337そうだねx4
>日本のホームレスってどこ行っちゃったんだろう
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
196無念Nameとしあき23/07/26(水)22:43:34No.1120884471そうだねx1
>中国のGDPってそもそも上空から映る光量から言って過大で実体はもっと低いんでしょ
上で言ってるように転売を繰り返すだけでもGDPって上がるからね
197無念Nameとしあき23/07/26(水)22:43:57No.1120884621+
>>一つの都市の完成度で言ったら東京に勝てる街は世界に一つも無いでしょ
>発展の余地ゼロだけどな
いやいつまでも発展してるじゃん
どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
198無念Nameとしあき23/07/26(水)22:44:04No.1120884657+
>>日本のホームレスってどこ行っちゃったんだろう
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
日本の数字がまともなら戦争に負けてないって吉田茂の言葉から変わってないんだ
199無念Nameとしあき23/07/26(水)22:44:40No.1120884918+
>>2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
>老人都市東京になってるよ
それはむしろ地方だよぅ…
200無念Nameとしあき23/07/26(水)22:44:47No.1120884958+
書き込みをした人によって削除されました
201無念Nameとしあき23/07/26(水)22:44:48No.1120884964+
転売を繰り返しても大して上がらん
付加価値の合計だからな
202無念Nameとしあき23/07/26(水)22:44:50No.1120884976そうだねx1
これがアベノミクスの成果か
203無念Nameとしあき23/07/26(水)22:44:55No.1120885007+
>日本の数字がまともなら戦争に負けてないって吉田茂の言葉から変わってないんだ
その言葉知らんけどあれだけ国力差のあるアメリカ相手に何を考えたらそういえるんだろうな
204無念Nameとしあき23/07/26(水)22:44:56No.1120885018+
>下がる理由なんだよ
>先進国の仲間入りしたいのなら
そんな世界中が噛みついてきそうな事をサラっというなよ
205無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:01No.1120885062+
いいだろ別に
ホームレスなんて真面目に数えなくても
ほっといてやれよ
206無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:06No.1120885091+
それを無限にやってたのが中国な
207無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:16No.1120885164+
>ドイツホントにその位置大丈夫?
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
208無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:23No.1120885207そうだねx1
>2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
一極集中が進むからどうだろうな
まだ人口の1割程度なのが3割とか
209無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:24No.1120885219そうだねx1
>2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
あとはゆっくり倒れるか瞬時に倒れるかくらいしか選択しねえ
210無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:32No.1120885261+
>1980年代に少子化対策してた人も
色々余裕あるからでは
211無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:39No.1120885296そうだねx1
> それはむしろ地方だよぅ…
何言ってんだ進め爺婆5000万人だぞ
東京も地方も痴呆だらけだ
212無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:39No.1120885299+
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
213無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:48No.1120885353+
>そこもこの先人口増えそうだけど
>中国の成長はもうないよ
それを無限にやってたのが中国な
214無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:50No.1120885368+
>転売を繰り返しても大して上がらん
>付加価値の合計だからな
上乗せ価格分だけ上昇してくよ
普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
215無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:55No.1120885404そうだねx3
>>>日本のホームレスってどこ行っちゃったんだろう
>>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
>日本の数字がまともなら戦争に負けてないって吉田茂の言葉から変わってないんだ
実際少ないだろ東京ですら新宿とか一部で見かけるだけでどこにでもいる訳ではない
麻薬中毒のゾンビが町中徘徊してるような国とは違うんだよ
216無念Nameとしあき23/07/26(水)22:45:56No.1120885408+
2050年にロシアって存在するの?
217無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:03No.1120885455+
そこもこの先人口増えそうだけど
218無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:13No.1120885517+
>1930年に1980年の状態は予想できたのだろうか
自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
フィリピンも出生率が2012年に3.08だったのが1.9まで急激に落ちてる
中国を脅威と思えばこそ中国の成長の可能性を考えないといけない
219無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:18No.1120885549そうだねx1
昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
220無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:21No.1120885568+
>日本はアメリカの子分だから
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
ごめん
221無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:31No.1120885635+
>アジア・インドネシアなんかは人材成長もすごいが
>先進国の仲間入りしたいのなら
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
222無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:40No.1120885712+
>そもそもきな臭くない時代ってあったか?
普通に考えてインドでしょ
2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
223無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:41No.1120885718+
>普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
日本の株価も?
224無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:48No.1120885763そうだねx1
まったく当たらなそうな予想だなあ
パキスタン?
225無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:51No.1120885778そうだねx3
世間的にはとしあきも老人に入るのでは
226無念Nameとしあき23/07/26(水)22:46:56No.1120885811+
消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
227無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:01No.1120885845+
>昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
少なくなったよな
良い事だ
228無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:01No.1120885847+
>EU離脱が加味されてるのかは気になるね
>EU離脱が加味されてるのかは気になるね
これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
229無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:03No.1120885864+
まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
230無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:09No.1120885895+
気候変動で想定より大雨が増えてるんじゃねと思わなくも
231無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:11No.1120885909+
何で二次裏は無職おじさんのたまり場なの?
国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
232無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:18No.1120885951+
インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
233無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:19No.1120885961+
2100年ごろには北朝鮮以下の世界最貧国になるという予想もある
234無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:26No.1120886009+
否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
ウクライナに敵基地攻撃能力が無ければこのままだらだら何十年も膠着し続けることになりそう
235無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:28No.1120886030+
>フィリピンも出生率が2012年に3.08だったのが1.9まで急激に落ちてる
>狂うから
>パキスタン?
あくまで一人当たりのGDPっていう弄った数字上だけだからな
236無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:31No.1120886053+
>>普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
>日本の株価も?
続いてる間がバブルで続かなくなって暴落するのがバブル崩壊だからな
237無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:35No.1120886081そうだねx1
>いい感じに景気悪くなってるな
>消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
>インドネシアの成長半端ないからな
>フィリピンも出生率が2012年に3.08だったのが1.9まで急激に落ちてる
>中国経済破綻しかけてるじゃん
中国にGDPが抜かれることはないだろと昔からいってたやつは異常に多かった
238無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:36No.1120886087+
人口増えてもフィリピンがフランス以上の経済になる産業が思いつかない
239無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:45No.1120886136+
>今年のは大きく変わってるかもしれんな
>一極集中が進むからどうだろうな
英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
結局負け惜しみなの?
240無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:46No.1120886143+
>あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
>会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
データ化して永久に生きれるようになれば
UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
241無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:53No.1120886194そうだねx6
手動コピペのアホが来たな
242無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:54No.1120886196+
>これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
>アメリカを抜いたらそく下座ってやるからがんばれ
という願望もってるのは昔から掃いて捨てるほどいて
243無念Nameとしあき23/07/26(水)22:47:54No.1120886199+
>日本の方が一人当たりGDP高いよ韓国より
人口16億まで伸びるよ
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
244無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:00No.1120886240そうだねx5
なんか地味に大量コピペが発生してるな
245無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:01No.1120886244+
>UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
人口16億まで伸びるよ
246無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:03No.1120886252+
日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
247無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:09No.1120886284+
まだ人口の1割程度なのが3割とか
格差が酷いからそう簡単にはいかないと思うぞ
これがアベノミクスの成果か
まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
それを無限にやってたのが中国な
人口16億まで伸びるよ
248無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:13No.1120886306+
>格差が酷いからそう簡単にはいかないと思うぞ
>否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
今あそこでホットなのは遷都じゃね
249無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:13No.1120886315+
安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
つまりこれがかつて満州や半島で植民地やってきた報いだわ
250無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:17No.1120886338+
一つの都市の完成度で言ったら東京に勝てる街は世界に一つも無いでしょ
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
若者の失業率増加はどう思ってるんだ?
普通に考えてインドでしょ
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
老人は安楽死な時代かも
251無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:21No.1120886363+
>2050年にロシアって存在するの?
ポストプーチンがどれぐらい国を掌握できるかだろうな
252無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:21No.1120886365+
>日本はアメリカの子分だから
>二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
>あと20年でそいつらが60代になる事を思えば当然の結果としか見えないけどな…
自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
253無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:26No.1120886393+
君はどっちを信じるかな
254無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:29No.1120886413+
たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
255無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:34No.1120886452+
>英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
普通に考えてインドでしょ
ほっといてやれよ
外人さんたちも不思議がってたけど
今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
256無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:37No.1120886477+
高速鉄道で中国に押さえられたからもうだめ
257無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:38No.1120886484そうだねx1
ていうかとしあきみんな死んでそうな2050年でもまだ6位くらいにいるんだな
258無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:42No.1120886512+
>アジア・インドネシアなんかは人材成長もすごいが
結局負け惜しみなの?
259無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:45No.1120886545+
>インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
人口isパワーに不服は特にございません
安物生産も飽きたしね
260無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:45No.1120886548そうだねx2
>2100年ごろには北朝鮮以下の世界最貧国になるという予想もある
>消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
>これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
さっきから似たような文言コピペしてるのはどいつだよ
261無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:46No.1120886555+
>2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
262無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:49No.1120886574+
>中国にGDPが抜かれることはないだろと昔からいってたやつは異常に多かった
>これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
>同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
人口16億まで伸びるよ
ひどいインフレで国民が切れてるし
263無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:56No.1120886609+
どこの国にも行けないから
264無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:57No.1120886617+
>ごめん
>日本のバブルは弾けても現物はあったんだよ
>まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
>あくまで一人当たりのGDPっていう弄った数字上だけだからな
>結局負け惜しみなの?
ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
265無念Nameとしあき23/07/26(水)22:48:59No.1120886634+
ホームレス減ってもトー横キッズ増えてるのもどうなんだ?
266無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:04No.1120886659+
一極集中が進むからどうだろうな
東京も地方も痴呆だらけだ
UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
ポストプーチンがどれぐらい国を掌握できるかだろうな
267無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:04No.1120886661+
>良い事だ
ずっと言われ続けてるが
医療の発達による無理矢理な延命で
268無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:12No.1120886714+
ひどいインフレで国民が切れてるし
自分さえ確保できてれば周りが下がろうが悠々自適だしな
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
今でもインドネシアからEPA協定で人雇ってるけど
269無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:12No.1120886716+
>日本凄ぇなw
たとえ資本が集まっても中国ほどはむちゃできる国家体制とか国民性だとおもわんがな
たしか何年後かもわかってたはず
日本はアメリカの子分だから
安心安全な生活があるから心置きなく働けるんだよ
270無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:19No.1120886765+
また新しいパキスタンやバングラデシュが誕生するかな
たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
日本はアメリカの子分だから
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
271無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:20No.1120886775+
>技術盗むことしか考えてないし
日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
いいだろ別に
272無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:28No.1120886825+
すげえな
273無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:29No.1120886834+
>ナイジェリアやエジプトはアフリカのハブだからな
>普通に考えてインドでしょ
結局負け惜しみなの?
足引っ張り合う陰湿な国民性はないからもっと成長する
274無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:29No.1120886836そうだねx1
    1690379369156.jpg-(145326 B)
145326 B
ずっと成長し続けるのは難しいんだ
275無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:37No.1120886874+
>中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
>国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
>人類か進化する前提だけど中国やインドの民度を考えたら
転売を繰り返しても大して上がらん
そこもこの先人口増えそうだけど
外人さんたちも不思議がってたけど
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
276無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:38No.1120886884+
>ようやく世界が俺に追いつくのか
>パキスタン?
君はどっちを信じるかな
それ以外のシンクタンクも似たり寄ったりの結果を出してるから
277無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:46No.1120886922+
>馬鹿じゃないの
中国さん家はアメリカ怒らせて経済制裁並みのイジメ食らってるからな
BRICSファンドは失敗してるの何回か見たからあまり近づきたくない
278無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:46No.1120886923+
日本はアメリカの子分だから
279無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:54No.1120886974+
自分さえ確保できてれば周りが下がろうが悠々自適だしな
280無念Nameとしあき23/07/26(水)22:49:54No.1120886975+
結局負け惜しみなの?
281無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:02No.1120887018そうだねx1
>中国のGDPってそもそも上空から映る光量から言って過大で実体はもっと低いんでしょ
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
>日本おしまいって騒いでるの多いがだったらもっとマシな国に黙って出ていけばいいのになんで駄目だおしまいだと騒ぐだけなのだろう
>その後は中国に殆どの仕事を取られてその中国も仕事をベトナムやカンボジアに…って感じだから
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
282無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:04No.1120887031+
2075年にはいくつか国無くなってるかも
UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
もう駄目猫の国~
283無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:12No.1120887076+
>政治・経済を権力と金に強欲で変化に対応できない老害どもに任せていたらそうなるだろうな
インドは文化的にアメリカには勝てないと思う
284無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:14No.1120887094+
>一極集中が進むからどうだろうな
>BRICSファンドは失敗してるの何回か見たからあまり近づきたくない
>ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
EU離脱が加味されてるのかは気になるね
285無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:20No.1120887135+
>また新しいパキスタンやバングラデシュが誕生するかな
>2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
>つまりこれがかつて満州や半島で植民地やってきた報いだわ
何系ドイツ人の国になってるんだろ
中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
286無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:22No.1120887147+
>日本はアメリカの子分だから
>人口ボーナスの賜物が日本だからな
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
としあきが少数派じゃなくなる世界か
287無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:29No.1120887194+
>安心安全な生活があるから心置きなく働けるんだよ
その頃には人生150年くらいになってたりして
288無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:30No.1120887198+
もう駄目猫の国~
289無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:38No.1120887251+
>同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
>日本凄ぇなw
>という願望もってるのは昔から掃いて捨てるほどいて
>ひどいインフレで国民が切れてるし
>こういうのはショッキングな方がウケるのよ
中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
290無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:40No.1120887268+
その言葉知らんけどあれだけ国力差のあるアメリカ相手に何を考えたらそういえるんだろうな
ポストプーチンがどれぐらい国を掌握できるかだろうな
291無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:41No.1120887276+
コピペのやり方変えてきた?
292無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:46No.1120887314+
>ホームレス減ってもトー横キッズ増えてるのもどうなんだ?
トータルで減ってればいいでしょ
というか名前が付いただけでぶらついた不良の子供なんていつの時代でも居るし
293無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:47No.1120887322+
普通に考えるとどこかに収容されたか死んだかだな
中国さん家はアメリカ怒らせて経済制裁並みのイジメ食らってるからな
日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
医療の発達による無理矢理な延命で
中国経済破綻しかけてるじゃん
2075年だとGDPなんてちっとも役にたたんって別なの用いられてたりして
294無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:48No.1120887330+
日本のホームレスはテレビのドキュメンタリー番組には登場するよ?
295無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:54No.1120887363+
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
296無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:56No.1120887377+
2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
297無念Nameとしあき23/07/26(水)22:50:59No.1120887392+
現実的に考えると発狂したいんちゅうぱが核戦争始める
298無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:03No.1120887421+
>チャイナとインドで臭すぎる
中国に関してはいかに軟着陸に持ってけるかの勝負になってるし実際に目に見えてやばい被害が出るのはもう少し先だともう
299無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:03No.1120887426+
>中国にGDPが抜かれることはないだろと昔からいってたやつは異常に多かった
>出ていったら2nm半導体さえ作れるのにな
フランスの転落の方が面白い
荒れて朽ちた東京は見てみたい
300無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:08No.1120887452+
としあき的にはもう日本は20位くらいだろ
301無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:11No.1120887474+
>現実的に考えると発狂したいんちゅうぱが核戦争始める
>もう駄目猫の国~
別にどこの国と商売しようが自由だし
302無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:11No.1120887483+
>としあきが少数派じゃなくなる世界か
>医療の発達による無理矢理な延命で
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
303無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:18No.1120887517+
もう駄目猫の国~
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
304無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:19No.1120887522+
日本はアメリカの子分だから
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
305無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:27No.1120887561+
>下水処理間に合ってないけどな
>自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
>GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
インドネシアの成長半端ないからな
306無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:27No.1120887562+
フィリピンが経済成長する要素がまったく思いつかないんだよな
普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
307無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:35No.1120887623+
>フランスの転落の方が面白い
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
308無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:36No.1120887628+
>いいだろ別に
>ウクライナに敵基地攻撃能力が無ければこのままだらだら何十年も膠着し続けることになりそう
>2100年ごろには北朝鮮以下の世界最貧国になるという予想もある
ブラジルが失敗しちまったなぁ
309無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:44No.1120887678+
BRICSファンドは失敗してるの何回か見たからあまり近づきたくない
310無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:46No.1120887692+
すげえな
311無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:53No.1120887732+
>日本の方が一人当たりGDP高いよ韓国より
>すげえな
>それを無限にやってたのが中国な
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
312無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:54No.1120887741+
>あと20年でそいつらが60代になる事を思えば当然の結果としか見えないけどな…
>日本のバブルは弾けても現物はあったんだよ
2023年てwwwって思ってたんだろうな
313無念Nameとしあき23/07/26(水)22:51:57No.1120887758そうだねx3
引用がおかしい奴は
なにが言いたいんだ?
314無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:00No.1120887785+
外人さんたちも不思議がってたけど
315無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:03No.1120887812+
昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
316無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:07No.1120887836+
>ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
一応アフリカ最大人口じゃなかったかな?
317無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:10No.1120887848+
>人口16億まで伸びるよ
君はどっちを信じるかな
318無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:11No.1120887853そうだねx1
この荒らしスレの中からコピペレス選んできてる
319無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:12No.1120887857+
>やっぱりフィリピンよりインドネシアかなあ
>インド株上がれー
>たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
>2050くらいまでなら信用できる
人件費の安さで下請け国として期待されていただけで
320無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:18No.1120887891そうだねx1
全く意味のないコピペばかりでまともに話す気がなさそうだ
321無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:18No.1120887894+
でも新興国になればチャンスはあるし
先進国であることを捨てて
先進国に救いを求めることから始めたらいい
322無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:18No.1120887897+
>EU離脱が加味されてるのかは気になるね
>ホームレス減ってもトー横キッズ増えてるのもどうなんだ?
2022で二本て3位だったんだ……もっと下とばかり
323無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:20No.1120887905+
としあきが少数派じゃなくなる世界か
324無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:27No.1120887949+
教育が行き届いてないから治安も悪いし
325無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:28No.1120887960+
財産もって海外脱出とか中国だと難しいからな
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
自分さえ確保できてれば周りが下がろうが悠々自適だしな
現地の会社や産業が発展して国際競争力を持つとは思われていない
326無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:36No.1120888014+
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
周りの国の富を吸い上げる感じになる
327無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:37No.1120888019+
>今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
>同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
普通(非正規)
328無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:40No.1120888034+
あらしもしんかしてんあ
329無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:46No.1120888069+
>インド株上がれー
>人口増えてもフィリピンがフランス以上の経済になる産業が思いつかない
なにが言いたいんだ?
330無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:47No.1120888071+
>2050年にロシアって存在するの?
二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
331無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:55No.1120888133+
>フィリピンが経済成長する要素がまったく思いつかないんだよな
>ポストプーチンがどれぐらい国を掌握できるかだろうな
君はどっちを信じるかな
中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
332無念Nameとしあき23/07/26(水)22:52:56No.1120888142+
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
333無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:04No.1120888194+
なんか地味に大量コピペが発生してるな
今あそこでホットなのは遷都じゃね
インドが今後台頭すんのは既定路線だから…
334無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:06No.1120888204+
安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
335無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:13No.1120888252+
>教育が行き届いてないから治安も悪いし
歩きスマホだらけの国がよくもいう
336無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:13No.1120888254+
それを無限にやってたのが中国な
皮肉ってある程度頭がよくないと理解できないよね
先進国の仲間入りしたいのなら
としあきが少数派じゃなくなる世界か
337無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:14No.1120888259+
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
パキスタン?
338無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:23No.1120888315+
EU離脱が加味されてるのかは気になるね
大多数の氷河期は普通に就職してるわ
339無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:23No.1120888317+
>クローンやアンドロイドで人口増やしたり出来ないかな
>なにが言いたいんだ?
>安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
>すげえな
2050年にロシアって存在するの?
340無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:32No.1120888369+
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
341無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:33No.1120888380+
>インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
大阪も愛知もぬめっとしてる
どこの国もまともにgdpなんて出してないから実態は酷いもんじゃないかよ
2075年にはいくつか国無くなってるかも
342無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:39No.1120888418そうだねx1
>なにが言いたいんだ?
嫌がらせじゃないか
343無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:41No.1120888427+
>土地バブルがこれ以上は膨らまなくなった時点でもう破綻してる
>今でしょ
>コピペのやり方変えてきた?
>2100年ごろには北朝鮮以下の世界最貧国になるという予想もある
それを無限にやってたのが中国な
344無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:42No.1120888434+
ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
さっきから似たような文言コピペしてるのはどいつだよ
たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
345無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:48No.1120888466+
>ようやく世界が俺に追いつくのか
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
>安心安全な生活があるから心置きなく働けるんだよ
2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
ドイツホントにその位置大丈夫?
中国を脅威と思えばこそ中国の成長の可能性を考えないといけない
346無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:51No.1120888483+
>中国経済破綻しかけてるじゃん
>損失出した塩漬け株も売らなければ損じゃない理論
パキスタン?
347無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:51No.1120888486+
>東南アジアばかにしてたし
>今でもインドネシアからEPA協定で人雇ってるけど
>インドネシアの成長半端ないからな
それもこれも日本のおかげだから
恩返し待ち
348無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:56No.1120888509+
>人口16億まで伸びるよ
何も出せないけど否定はしたいのはよくわかったよ
なんか地味に大量コピペが発生してるな
349無念Nameとしあき23/07/26(水)22:53:59No.1120888530+
>日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
>出ていったら2nm半導体さえ作れるのにな
中国にGDP抜かれた時は一人当たり言ってた人が居たけどあれは負け惜しみか
350無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:05No.1120888560+
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
それはむしろ地方だよぅ…
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
なんか地味に大量コピペが発生してるな
351無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:07No.1120888576+
たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
352無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:12No.1120888608+
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
簡単に言うと
人口が多くても国際的に競争力がある労働力と言えるかどうかは…
353無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:15No.1120888621+
>今あそこでホットなのは遷都じゃね
>本当にやばかったのは民主党政権世代
としあきが少数派じゃなくなる世界か
354無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:21No.1120888653+
>ずっと言われ続けてるが
>お前がそうやってネットに書き込めるのだって維持してくれている人がいるからだぞ
消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
人口isパワーに不服は特にございません
今年のは大きく変わってるかもしれんな
355無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:25No.1120888676+
>転売を繰り返しても大して上がらん
アメリカが上位に居続けてるのは手前味噌な分析くさい
356無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:30No.1120888707+
でも新興国になればチャンスはあるし
357無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:34No.1120888734+
数は力だよ兄貴
358無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:37No.1120888751+
コピペには敵わん
359無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:38No.1120888763そうだねx1
まったく当たらなそうな予想だなあ
360無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:43No.1120888805+
インドの傘下に入れば良い
中国の成長はもうないよ
361無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:48No.1120888842+
トータルで減ってればいいでしょ
362無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:50No.1120888849+
日本政府が経済成長する気ないし
既得権益守ることと
増税することしか考えてない
363無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:51No.1120888858+
ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
364無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:56No.1120888879+
>No.1120848569
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
365無念Nameとしあき23/07/26(水)22:54:58No.1120888895+
ホームレス減ってもトー横キッズ増えてるのもどうなんだ?
普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
まだ人口の1割程度なのが3割とか
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
ひどいインフレで国民が切れてるし
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
落ち目の気配があるチャイナはともかく
366無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:01No.1120888913+
中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
367無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:06No.1120888942+
>インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
>何系ドイツ人の国になってるんだろ
>日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
どこの国もまともにgdpなんて出してないから実態は酷いもんじゃないかよ
368無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:09No.1120888965そうだねx2
中国にGDPが抜かれることはないだろと昔からいってたやつは異常に多かった
369無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:16No.1120889011+
>そのうち日本みたいに停滞して腐敗しそう
>日本凄ぇなw
>パキスタン?
周りの国の富を吸い上げる感じになる
旧共産圏はマジ滅ぼさんとあかんわ
370無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:17No.1120889016+
>ひどいインフレで国民が切れてるし
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
371無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:19No.1120889043そうだねx3
    1690379719961.jpg-(252677 B)
252677 B
【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
372無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:25No.1120889078+
>それと高齢化と少子化が日本以上にマズいことになってるようだけど本当なの?
たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
なにが言いたいんだ?
老人都市東京になってるよ
373無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:26No.1120889081+
日本のホームレスってどこ行っちゃったんだろう
374無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:35No.1120889135+
としあきが少数派じゃなくなる世界か
375無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:35No.1120889136+
>人口ボーナスの賜物が日本だからな
>破綻するといい続けて早30年以上たつけどいつ破綻するの
>インドが今後台頭すんのは既定路線だから…
>チャイナとインドで臭すぎる
格差が酷いからそう簡単にはいかないと思うぞ
結局負け惜しみなの?
376無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:44No.1120889194+
>現地の会社や産業が発展して国際競争力を持つとは思われていない
なにが言いたいんだ?
まったく当たらなそうな予想だなあ
付加価値の合計だからな
377無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:44No.1120889196+
>二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
>たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
日本式の手法は日本人と同じ道徳観と規律と真面目な性格が必要です
378無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:49No.1120889229+
他所のスレから拾った文章なら話題違うから読まない選択出来るけど同じスレの文章だとそうもいかないから面倒だな
379無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:52No.1120889246+
>現地の会社や産業が発展して国際競争力を持つとは思われていない
自分さえ確保できてれば周りが下がろうが悠々自適だしな
続いてる間がバブルで続かなくなって暴落するのがバブル崩壊だからな
パキスタン?
380無念Nameとしあき23/07/26(水)22:55:53No.1120889253+
インドの傘下に入れば良い
381無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:01No.1120889309+
>中国の成長はもうないよ
>まったく当たらなそうな予想だなあ
こういうのはショッキングな方がウケるのよ
その後は中国に殆どの仕事を取られてその中国も仕事をベトナムやカンボジアに…って感じだから
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
そんな世界中が噛みついてきそうな事をサラっというなよ
382無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:01No.1120889313+
中国に関してはいかに軟着陸に持ってけるかの勝負になってるし実際に目に見えてやばい被害が出るのはもう少し先だともう
383無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:08No.1120889368+
コピペには敵わん
384無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:10No.1120889380+
>政治・経済を権力と金に強欲で変化に対応できない老害どもに任せていたらそうなるだろうな
付加価値の合計だからな
385無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:16No.1120889418+
2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
なにが言いたいんだ?
馬鹿じゃないの
今でもインドネシアからEPA協定で人雇ってるけど
386無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:16No.1120889419+
>日本のホームレスってどこ行っちゃったんだろう
ヤーコのご飯のネタになったよ
387無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:18No.1120889427+
インドの傘下に入れば良い
388無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:25No.1120889473+
ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
389無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:26No.1120889478+
>すげえな
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
390無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:35No.1120889547+
>フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
>実際少ないだろ東京ですら新宿とか一部で見かけるだけでどこにでもいる訳ではない
いや別の意味で無茶しそうな予感はある
391無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:35No.1120889552+
【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
普通に考えてインドでしょ
たしか何年後かもわかってたはず
今の時点ではタリバンのテロ活動や現地の価値観のせいで女性の教育が殆ど進んでいないから
落ち目の気配があるチャイナはともかく
52年後に何歳か…
それを無限にやってたのが中国な
392無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:42No.1120889600+
EU離脱が加味されてるのかは気になるね
393無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:43No.1120889601+
君はどっちを信じるかな
国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
394無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:43No.1120889605そうだねx4
>他所のスレから拾った文章なら話題違うから読まない選択出来るけど同じスレの文章だとそうもいかないから面倒だな
それ目的のスレつぶしだねぇ
395無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:50No.1120889646+
>戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
>教育が行き届いてないから治安も悪いし
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
2050くらいまでなら信用できる
396無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:53No.1120889667+
会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
397無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:58No.1120889702+
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
398無念Nameとしあき23/07/26(水)22:56:59No.1120889710そうだねx5
手動コピペのアホとか死ねばいいのに
399無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:01No.1120889718+
>安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
>UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
400無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:07No.1120889758+
大学卒業しても就職すらできないって人材活用できてない
民度は上がりすぎない方がいい
401無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:10No.1120889779+
既得権益守ることと
二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
402無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:16No.1120889813+
>中国崩壊論だのの本書いてたビジネス論者の飯のタネになってただけ
一極集中が進むからどうだろうな
403無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:19No.1120889839+
結局負け惜しみなの?
中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
404無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:24No.1120889862+
>あとはゆっくり倒れるか瞬時に倒れるかくらいしか選択しねえ
>散々馬鹿にしている最後のボリューム世代の氷河期層が2023年現在で40代だから
>ポストプーチンがどれぐらい国を掌握できるかだろうな
>この先は先進国のほとんどが人種ぐちゃぐちゃになるんじゃないかなぁ
>UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
付加価値の合計だからな
405無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:29No.1120889898+
東南アジアばかにしてたし
恩返し待ち
インドはカースト廃止しないと…
406無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:33No.1120889935+
>ホームレスなんて真面目に数えなくても
>数は力だよ兄貴
>ブラジルが失敗しちまったなぁ
落ち目の気配があるチャイナはともかく
407無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:37No.1120889957+
>そもそもきな臭くない時代ってあったか?
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
2050と2075てwww
408無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:42No.1120889994+
ひどいインフレで国民が切れてるし
安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
409無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:45No.1120890010+
日本のバブルは弾けても現物はあったんだよ
410無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:50No.1120890032+
>増税することしか考えてない
>今あそこでホットなのは遷都じゃね
>日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
糞暑いってなら世界中やべえよ
411無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:54No.1120890060+
一応アフリカ最大人口じゃなかったかな?
412無念Nameとしあき23/07/26(水)22:57:58No.1120890090そうだねx1
>中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
>東京も地方も痴呆だらけだ
その後は中国に殆どの仕事を取られてその中国も仕事をベトナムやカンボジアに…って感じだから
土地バブルがこれ以上は膨らまなくなった時点でもう破綻してる
413無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:04No.1120890124+
つまりこれがかつて満州や半島で植民地やってきた報いだわ
414無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:08No.1120890145+
>そんな世界中が噛みついてきそうな事をサラっというなよ
>自分さえ確保できてれば周りが下がろうが悠々自適だしな
続いてる間がバブルで続かなくなって暴落するのがバブル崩壊だからな
証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
415無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:13No.1120890180+
2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
あと20年でそいつらが60代になる事を思えば当然の結果としか見えないけどな…
日本のホームレスはテレビのドキュメンタリー番組には登場するよ?
416無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:17No.1120890202+
安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
417無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:21No.1120890232+
ずっと言われ続けてるが
418無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:26No.1120890273+
>たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
下がる理由なんだよ
419無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:31No.1120890314+
【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
420無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:35No.1120890334+
>そもそもきな臭くない時代ってあったか?
>たとえ資本が集まっても中国ほどはむちゃできる国家体制とか国民性だとおもわんがな
>周りの国の富を吸い上げる感じになる
インドは文化的にアメリカには勝てないと思う
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
こういうのはショッキングな方がウケるのよ
421無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:39No.1120890365+
>たとえ資本が集まっても中国ほどはむちゃできる国家体制とか国民性だとおもわんがな
今あそこでホットなのは遷都じゃね
2022で二本て3位だったんだ……もっと下とばかり
422無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:44No.1120890396+
付加価値の合計だからな
423無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:49No.1120890421+
2075年だとGDPなんてちっとも役にたたんって別なの用いられてたりして
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
424無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:53No.1120890454+
2075年だとGDPなんてちっとも役にたたんって別なの用いられてたりして
クローンやアンドロイドで人口増やしたり出来ないかな
いま大事な技術領域の特許に占める日本のシェア
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
425無念Nameとしあき23/07/26(水)22:58:58No.1120890478+
高速鉄道で中国に押さえられたからもうだめ
426無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:00No.1120890496+
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
427無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:04No.1120890525+
そもそも国家経済の破綻なんてものは起こらないって前提をですね
428無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:07No.1120890542+
>それと高齢化と少子化が日本以上にマズいことになってるようだけど本当なの?
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
429無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:08No.1120890548+
>日本もダメだけどEU圏はそれ以上か
2075年にはいくつか国無くなってるかも
430無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:15No.1120890594そうだねx4
これ系のニホンガーが当たったことがない
大体の国が数値だけで中身が借金まみれにヤク中だらけとか酷いもんだ
431無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:17No.1120890609+
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
432無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:17No.1120890611+
2100年ごろには北朝鮮以下の世界最貧国になるという予想もある
433無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:24No.1120890655+
インドはカースト廃止しないと…
434無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:25No.1120890664+
パキスタン?
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
これからさき人口が増えるのってあの辺くらいしかないから
435無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:32No.1120890708+
フィリピンが経済成長する要素がまったく思いつかないんだよな
メキシコってそんな好調なの?
今あそこでホットなのは遷都じゃね
436無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:33No.1120890713+
>クローンやアンドロイドで人口増やしたり出来ないかな
>それを無限にやってたのが中国な
>医療の発達による無理矢理な延命で
>日本式の手法は日本人と同じ道徳観と規律と真面目な性格が必要です
>もう駄目猫の国~
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
437無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:41No.1120890760+
英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
宗教問題も抱えているから中国が片付いたら分裂もありえそう
438無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:43No.1120890774+
>日本の数字がまともなら戦争に負けてないって吉田茂の言葉から変わってないんだ
すげえな
外人さんたちも不思議がってたけど
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
439無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:48No.1120890808+
今の半導体ラッシュのこと考慮に入ってないよね
440無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:51No.1120890817+
日本ヤベェよ
441無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:56No.1120890854+
>これ系のニホンガーが当たったことがない
>大体の国が数値だけで中身が借金まみれにヤク中だらけとか酷いもんだ
日本も借金まみれですが
442無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:56No.1120890857+
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
443無念Nameとしあき23/07/26(水)22:59:58No.1120890868そうだねx1
ブラジルが失敗しちまったなぁ
444無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:04No.1120890913+
2050年らへんがとしあきの上りとしてその時点のベスト10の国の中から選ぶとしたら
まぁ日本でいいや
445無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:05No.1120890923+
>投票権が欲しいから
>教育が行き届いてないから治安も悪いし
色々余裕あるからでは
446無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:06No.1120890927+
>インドはカースト廃止しないと…
>中国さん家はアメリカ怒らせて経済制裁並みのイジメ食らってるからな
>今の時点ではタリバンのテロ活動や現地の価値観のせいで女性の教育が殆ど進んでいないから
>消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
>戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
>2023年てwwwって思ってたんだろうな
今のフィリピンは高度成長期の日本そのものでしょ
447無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:13No.1120890970+
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
448無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:15No.1120890979+
>っていうか日本人男性の20人に19人以上は普通に働いてる…
結局負け惜しみなの?
ていうかとしあきみんな死んでそうな2050年でもまだ6位くらいにいるんだな
449無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:22No.1120891015+
>30年後とか多分生きてないからどうでもいいや
>【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
>日本の株価も?
民度は上がりすぎない方がいい
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
52年後に何歳か…
450無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:23No.1120891022+
>たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
>二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
とらぬ狸だな
451無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:26No.1120891033+
なんやったらもう数年でインドには抜かれるで
452無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:29No.1120891045+
各機関の予測って全く同じではないけど似通ったものになるよな
人口動態の予測って割と正確だからある程度当たるのかもな
453無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:31No.1120891058+
ひどいインフレで国民が切れてるし
人口ボーナスの賜物が日本だからな
パキスタン?
454無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:33No.1120891067+
>何言ってんだ進め爺婆5000万人だぞ
>あくまで一人当たりのGDPっていう弄った数字上だけだからな
>人件費の安さで下請け国として期待されていただけで
【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
455無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:42No.1120891125+
インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
パキスタン?
大学卒業しても就職すらできないって人材活用できてない
君はどっちを信じるかな
456無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:48No.1120891162+
    1690380048326.jpg-(36887 B)
36887 B
>インドはカースト廃止しないと…
457無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:50No.1120891167+
>なんやったらもう数年でインドには抜かれるで
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
2050年にロシアって存在するの?
落ち目の気配があるチャイナはともかく
もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
458無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:52No.1120891184+
>まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
上で言ってるように転売を繰り返すだけでもGDPって上がるからね
こういうのには希望願望ごちゃ混ぜなので
459無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:53No.1120891189+
メヒコブラジルナイジェリアってそんな将来伸びる要素あるのか?
460無念Nameとしあき23/07/26(水)23:00:58No.1120891217+
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
周りの国の富を吸い上げる感じになる
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
人口16億まで伸びるよ
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
461無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:01No.1120891237+
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
中国の成長はもうないよ
462無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:08No.1120891265+
>ほっといてやれよ
安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
463無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:10No.1120891281+
>>中国経済破綻しかけてるじゃん
>破綻するといい続けて早30年以上たつけどいつ破綻するの
現在進行形で若者の失業率50%やぞ…
これ日本でやったらメディアか日本沈没連呼どころかじゃないぞ
464無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:10No.1120891282+
>大学卒業しても就職すらできないって人材活用できてない
中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
465無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:12No.1120891294+
2075にナチ公とジョンブルに抜かれるのね
466無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:14No.1120891299+
>>中国経済破綻しかけてるじゃん
>破綻するといい続けて早30年以上たつけどいつ破綻するの
30年以上誰が言ってたの?
467無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:16No.1120891311+
>中国の成長はもうないよ
>簡単に言うと
>なんか地味に大量コピペが発生してるな
>中国くらいでかい国で一部の企業の倒産みてそれが全部だと思い込めるのはただのアホ
>インドは文化的にアメリカには勝てないと思う
まあインドは伸びると思う
468無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:18No.1120891325+
それを無限にやってたのが中国な
469無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:25No.1120891373+
>回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
>良い事だ
人生100年時代ですよ
周りの国の富を吸い上げる感じになる
どこの国もまともにgdpなんて出してないから実態は酷いもんじゃないかよ
470無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:28No.1120891391+
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
>1930年に1980年の状態は予想できたのだろうか
今でもインドネシアからEPA協定で人雇ってるけど
471無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:33No.1120891430+
>本当にやばかったのは民主党政権世代
>回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
>二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
実際日本にすりよってきてるし
自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
472無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:38No.1120891464+
一極集中が進むからどうだろうな
別にどこの国と商売しようが自由だし
現地の会社や産業が発展して国際競争力を持つとは思われていない
473無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:42No.1120891489+
>良い事だ
>日本ヤベェよ
2075年にはいくつか国無くなってるかも
474無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:46No.1120891517+
30年後とか多分生きてないからどうでもいいや
475無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:49No.1120891538+
>あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
アメリカともうまくやってるし
何言ってんだ進め爺婆5000万人だぞ
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
ずっと言われ続けてるが
476無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:54No.1120891577+
会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
477無念Nameとしあき23/07/26(水)23:01:59No.1120891612+
30年以上誰が言ってたの?
大学卒業しても就職すらできないって人材活用できてない
今の半導体ラッシュのこと考慮に入ってないよね
478無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:03No.1120891635+
>すげえな
中国の成長はもうないよ
なにが言いたいんだ?
落ち目の気配があるチャイナはともかく
479無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:08No.1120891656+
>でも新興国になればチャンスはあるし
>2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
>2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
2075にナチ公とジョンブルに抜かれるのね
インドの傘下に入れば良い
1930年に1980年の状態は予想できたのだろうか
480無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:12No.1120891682+
教育が行き届いてないから治安も悪いし
481無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:14No.1120891688+
人間の知性は思ったより文明レベルと比例して向上しない
それどころか劣化すらする
482無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:16No.1120891703+
>別にどこの国と商売しようが自由だし
>こういうのには希望願望ごちゃ混ぜなので
>その頃には人生150年くらいになってたりして
>普通に考えてインドでしょ
安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
それどころか劣化すらする
483無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:21No.1120891720+
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
484無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:21No.1120891722+
ウリは?
485無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:24No.1120891742+
>こういうのはショッキングな方がウケるのよ
>落ち目の気配があるチャイナはともかく
いいだろ別に
486無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:26No.1120891755+
https://img.2chan.net/b/res/1083125033.htm
487無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:28No.1120891764+
>たとえ資本が集まっても中国ほどはむちゃできる国家体制とか国民性だとおもわんがな
>医療の発達による無理矢理な延命で
>流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
気候変動で想定より大雨が増えてるんじゃねと思わなくも
488無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:32No.1120891792+
>数は力だよ兄貴
っていうか日本人男性の20人に19人以上は普通に働いてる…
格差が酷いからそう簡単にはいかないと思うぞ
中国の成長はもうないよ
インドネシアの成長曲線がまさに日本の高度経済成長期まんま
489無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:37No.1120891831+
すげえな
490無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:40No.1120891849+
2100年ごろには北朝鮮以下の世界最貧国になるという予想もある
491無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:45No.1120891884+
>2075年にはいくつか国無くなってるかも
>【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
>人口ボーナスの賜物が日本だからな
フランスの転落の方が面白い
492無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:47No.1120891902+
>そんな世界中が噛みついてきそうな事をサラっというなよ
>今あそこでホットなのは遷都じゃね
>トータルで減ってればいいでしょ
>教育が行き届いてないから治安も悪いし
移民がやりたい放題してる欧州よりマシ
493無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:49No.1120891913+
>上で言ってるように転売を繰り返すだけでもGDPって上がるからね
こんなトンチンカンな指摘始めてみたわ
494無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:49No.1120891915+
>ウリは?
君等最近ランキング落ちたやん
495無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:53No.1120891936+
>普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
>としあきが少数派じゃなくなる世界か
>インドネシアはそろそろ女子割礼やめなさいよ
たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
496無念Nameとしあき23/07/26(水)23:02:55No.1120891945そうだねx2
>付加価値の合計だからな
>都合悪いと左翼の捏造で現実逃避するのがすっかり癖になっちゃったな右翼・・・
まったく当たらなそうな予想だなあ
497無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:02No.1120891996+
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
498無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:05No.1120892008+
老人は安楽死な時代かも
499無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:10No.1120892040+
>そもそも国家経済の破綻なんてものは起こらないって前提をですね
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
500無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:12No.1120892049+
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
501無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:15No.1120892064+
つまりマスゴミが日本もうダメってやってるだけで実際は日本は成長の見込みアリってこと?
502無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:18No.1120892094+
たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
医療の発達による無理矢理な延命で
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
503無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:21No.1120892114+
一極集中が進むからどうだろうな
504無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:28No.1120892150そうだねx1
中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
505無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:31No.1120892162+
>割とマジで
>すげえな
>日本ヤベェよ
続いてる間がバブルで続かなくなって暴落するのがバブル崩壊だからな
506無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:33No.1120892172+
>つまりマスゴミが日本もうダメってやってるだけで実際は日本は成長の見込みアリってこと?
まじで移民くらいよ
507無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:38No.1120892202+
>中国さん家はアメリカ怒らせて経済制裁並みのイジメ食らってるからな
もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
508無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:41No.1120892222+
>そもそも国家経済の破綻なんてものは起こらないって前提をですね
中韓北露だけでなく欧米も不正選挙やらでパヨり過ぎて崩壊状態じゃん…

惰性であと1~2年くらいなら持つかも知れんけど
生産力の激減が日本どころじゃないのでどうにもならん
509無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:41No.1120892228+
>糞暑いってなら世界中やべえよ
というか名前が付いただけでぶらついた不良の子供なんていつの時代でも居るし
今あそこでホットなのは遷都じゃね
日本は最後メキシコにも負ける予定なのか
日本ヤベェよ
510無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:47No.1120892258+
>結局負け惜しみなの?
>あらしもしんかしてんあ
老人都市東京になってるよ
511無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:51No.1120892272+
>日本は最後メキシコにも負ける予定なのか
>EU離脱が加味されてるのかは気になるね
>どこの国もまともにgdpなんて出してないから実態は酷いもんじゃないかよ
付加価値の合計だからな
512無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:51No.1120892273+
教育と治安と法律のバランスが高いレベルで取れてないと一気に落ちるランクだと思う
513無念Nameとしあき23/07/26(水)23:03:57No.1120892315+
普通に考えるとどこかに収容されたか死んだかだな
ずっと言われ続けてるが
荒れて朽ちた東京は見てみたい
日本おしまいって騒いでるの多いがだったらもっとマシな国に黙って出ていけばいいのになんで駄目だおしまいだと騒ぐだけなのだろう
514無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:00No.1120892341+
安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
まったく当たらなそうな予想だなあ
515無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:05No.1120892370+
フィリピンが経済成長する要素がまったく思いつかないんだよな
516無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:07No.1120892386+
麻薬中毒のゾンビが町中徘徊してるような国とは違うんだよ
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
ひどいインフレで国民が切れてるし
BRICSファンドは失敗してるの何回か見たからあまり近づきたくない
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
やっぱりフィリピンよりインドネシアかなあ
517無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:09No.1120892392+
現時点でおそらくドイツに抜かされてるんじゃなかった?
指標が出るのは来年だけど
518無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:13No.1120892417+
>中国くらいでかい国で一部の企業の倒産みてそれが全部だと思い込めるのはただのアホ
>ブラジルが失敗しちまったなぁ
>いやいつまでも発展してるじゃん
それを無限にやってたのが中国な
519無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:15No.1120892434+
>何で二次裏は無職おじさんのたまり場なの?
外人さんたちも不思議がってたけど
しかしねぇ日本をあげようが下げようが現実は変わらないのだから
ヤーコのご飯のネタになったよ
520無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:17No.1120892447+
>>そもそも国家経済の破綻なんてものは起こらないって前提をですね
>戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
多分そういう意図で言っているんだと思う
521無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:22No.1120892479+
>2075年にはいくつか国無くなってるかも
新興国投資ってノルマあるんかね
大学卒業しても就職すらできないって人材活用できてない
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
522無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:23No.1120892484+
>どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
パキスタン?
523無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:26No.1120892511+
>フィリピンが経済成長する要素がまったく思いつかないんだよな
立地はめちゃくちゃいい
524無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:30No.1120892534+
>新興国投資ってノルマあるんかね
その頃には人生150年くらいになってたりして
525無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:32No.1120892552+
>安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
>ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
>自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
30年以上誰が言ってたの?
526無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:32No.1120892553そうだねx1
GDPは今年ドイツに抜かれるとか言ってたような気がしてたけど行けそう?
527無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:38No.1120892590+
>そもそもきな臭くない時代ってあったか?
何かずっとBRICSはいいぜウハウハだぜって証券屋は言ってるけどそこまで激推しする程かね
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
たしか何年後かもわかってたはず
528無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:40No.1120892599+
>同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
でも新興国になればチャンスはあるし
529無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:46No.1120892628+
>パキスタン?
>大阪も愛知もぬめっとしてる
何で二次裏は無職おじさんのたまり場なの?
530無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:50No.1120892656+
>あと人口もそこそこいる
UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
普通に考えると30年間成長しないんだから向こう30年も成長しないだろうって予想もそりゃでるだろうな
馬鹿じゃないの
パキスタン?
人類か進化する前提だけど中国やインドの民度を考えたら
531無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:54No.1120892682+
チョチョチョチョンモメ~ン
手動コピペのアホが来たな
532無念Nameとしあき23/07/26(水)23:04:59No.1120892708+
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
>日本のバブルは弾けても現物はあったんだよ
インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
533無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:01No.1120892723+
>>そもそも国家経済の破綻なんてものは起こらないって前提をですね
>中韓北露だけでなく欧米も不正選挙やらでパヨり過ぎて崩壊状態じゃん…
>
>惰性であと1~2年くらいなら持つかも知れんけど
>生産力の激減が日本どころじゃないのでどうにもならん
米含めてるのがまじで意味不明だな
アメリカに経済的に追いついてから喋ってくれよ
534無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:02No.1120892729+
>フランスの転落の方が面白い
人種構成的な意味ではイギリスもなかなか
535無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:03No.1120892733+
その後は中国に殆どの仕事を取られてその中国も仕事をベトナムやカンボジアに…って感じだから
536無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:07No.1120892763+
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
537無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:12No.1120892797そうだねx1
z世代よりヒドイα世代やβ世代が出てくるんです?
538無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:16No.1120892814+
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
539無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:19No.1120892836+
崩壊してるはずの中国に成長率負けてる日本って一体・・・
540無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:21No.1120892856+
>ホームレス減ってもトー横キッズ増えてるのもどうなんだ?
>いいだろ別に
エジプト一択
541無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:22No.1120892860+
ナイジェリアは国土広いし人口多いし
EUの工場的な立場になる可能性がある
542無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:25No.1120892877+
ずっと言われ続けてるが
543無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:29No.1120892903+
>こういうのには希望願望ごちゃ混ぜなので
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
544無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:33No.1120892919+
まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
あとはゆっくり倒れるか瞬時に倒れるかくらいしか選択しねえ
545無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:38No.1120892946+
>そんな的はずれなこと言われても
>引用がおかしい奴は
これがアベノミクスの成果か
546無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:42No.1120892965+
パキスタン?
547無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:46No.1120892989+
本当にやばかったのは民主党政権世代
548無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:49No.1120893004そうだねx1
>GDPは今年ドイツに抜かれるとか言ってたような気がしてたけど行けそう?
為替次第
549無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:50No.1120893009+
>日本ヤベェよ
外人さんたちも不思議がってたけど
550無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:53No.1120893018+
2075年だとGDPなんてちっとも役にたたんって別なの用いられてたりして
2050と2075てwww
老人は安楽死な時代かも
今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
551無念Nameとしあき23/07/26(水)23:05:59No.1120893053+
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
552無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:02No.1120893068+
ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
553無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:09No.1120893114+
>移民がやりたい放題してる欧州よりマシ
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
アジア・インドネシアなんかは人材成長もすごいが
554無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:10No.1120893124+
今の時代に生まれた若者が本当にかわいそう
555無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:12No.1120893134+
>安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
2050年にロシアって存在するの?
556無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:14No.1120893143+
ナイジェリアは今は最貧国だけど人口は日本級だから化ける可能性はなくはないけど
政治形態がアフリカだとどうだろう
557無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:17No.1120893158+
>もう駄目猫の国~
>また新しいパキスタンやバングラデシュが誕生するかな
とらぬ狸だな
続いてる間がバブルで続かなくなって暴落するのがバブル崩壊だからな
558無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:20No.1120893174+
>今あそこでホットなのは遷都じゃね
一極集中が進むからどうだろうな
人口動態の予測って割と正確だからある程度当たるのかもな
惰性であと1~2年くらいなら持つかも知れんけど
559無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:25No.1120893202+
ひどいインフレで国民が切れてるし
560無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:28No.1120893225+
としあき的にはもう日本は20位くらいだろ
ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
561無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:28No.1120893226そうだねx2
    1690380388353.jpg-(148418 B)
148418 B
どうして・・・
562無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:32No.1120893250+
>>つまりマスゴミが日本もうダメってやってるだけで実際は日本は成長の見込みアリってこと?
>まじで移民くらいよ
アジアの国ってマジでやばい状況になると何故かカウンターヒーローが生えてくるから予想が出来ない…
563無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:32No.1120893252+
安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
564無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:37No.1120893277+
上乗せ価格分だけ上昇してくよ
ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
565無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:41No.1120893296+
>としあき的にはもう日本は20位くらいだろ
付加価値の合計だからな
老人都市東京になってるよ
メキシコってそんな好調なの?
566無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:44No.1120893314+
>同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
>欧米が本気出してきたらかもうすぐ
>2050年らへんがとしあきの上りとしてその時点のベスト10の国の中から選ぶとしたら
失業率の低さやホームレスの少なさも優秀だろ日本って
567無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:50No.1120893354+
実際つい先日ビジネスモデルの成功例と言われてた富豪村が破綻してたね
付加価値の合計だからな
アメリカともうまくやってるし
外人さんたちも不思議がってたけど
証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
ナイジェリアは今は最貧国だけど人口は日本級だから化ける可能性はなくはないけど
証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
568無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:53No.1120893365+
人種構成的な意味ではイギリスもなかなか
569無念Nameとしあき23/07/26(水)23:06:58No.1120893396+
>この手の話って煽る方にも怒る方にも言えることなんだけど
>2075年だとGDPなんてちっとも役にたたんって別なの用いられてたりして
2050年にロシアって存在するの?
現地の会社や産業が発展して国際競争力を持つとは思われていない
若者の失業率増加はどう思ってるんだ?
今でもインドネシアからEPA協定で人雇ってるけど
570無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:02No.1120893419+
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
571無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:06No.1120893442+
>証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
>まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
>アジアの国ってマジでやばい状況になると何故かカウンターヒーローが生えてくるから予想が出来ない…
とらぬ狸だな
572無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:10No.1120893463+
先進国の仲間入りしたいのなら
573無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:14No.1120893487+
>もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
>流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
>チンコと髪復活させてくれるなら100まで生きたいけど
ひどいインフレで国民が切れてるし
日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
574無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:18No.1120893506+
一極集中が進むからどうだろうな
どこの国もまともにgdpなんて出してないから実態は酷いもんじゃないかよ
575無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:22No.1120893526+
ナイジェリアやエジプトはアフリカのハブだからな
576無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:27No.1120893551+
そんな世界中が噛みついてきそうな事をサラっというなよ
さっきから似たような文言コピペしてるのはどいつだよ
577無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:30No.1120893573そうだねx2
    1690380450019.jpg-(84978 B)
84978 B
すげぇ転落国家
578無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:32No.1120893582+
>中国に関してはいかに軟着陸に持ってけるかの勝負になってるし実際に目に見えてやばい被害が出るのはもう少し先だともう
>パキスタン?
インドの傘下に入れば良い
今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
移民に乗っ取られてるってことか
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
どこの国もまともにgdpなんて出してないから実態は酷いもんじゃないかよ
579無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:33No.1120893593+
>GDPは今年ドイツに抜かれるとか言ってたような気がしてたけど行けそう?
去年の時点でドイツは日本のすぐ後ろに来てる
円安が進めば来年ぐらいには抜かされる
早ければ今年度にも
580無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:35No.1120893597そうだねx1
都合悪いと左翼の捏造で現実逃避するのがすっかり癖になっちゃったな右翼・・・
581無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:39No.1120893631+
>中国の成長はもうないよ
>流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
上乗せ価格分だけ上昇してくよ
582無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:43No.1120893654+
2075年にはいくつか国無くなってるかも
普通(非正規)
失業率の低さやホームレスの少なさも優秀だろ日本って
583無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:48No.1120893687+
やっぱりフィリピンよりインドネシアかなあ
584無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:52No.1120893715+
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
585無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:52No.1120893716そうだねx2
自民党に殺される日本人
586無念Nameとしあき23/07/26(水)23:07:57No.1120893742+
>2022で二本て3位だったんだ……もっと下とばかり
>同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
2075年にはいくつか国無くなってるかも
587無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:02No.1120893770+
>日本のバブルは弾けても現物はあったんだよ
>君はどっちを信じるかな
付加価値の合計だからな
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
588無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:04No.1120893786+
ナイジェリアは発展自体は間違いないけどブラジル同様国内の政治やらなんやらが足かせ
パキスタンはイスラム教がインドは多文化過ぎる国内が足かせ
インドネシアは間違いなく伸びると思う
589無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:04No.1120893792そうだねx1
発展の余地ゼロだけどな
590無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:08No.1120893814+
>としあき的にはもう日本は20位くらいだろ
>ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
>中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
あそこはキンペーが倒れた後がどうなるか次第だな…
毛沢東システムを復活させてしまった事が吉になるか凶となるか…
あれ扱いきれる後継者いるんか…?
591無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:12No.1120893834+
2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
また新しいパキスタンやバングラデシュが誕生するかな
592無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:12No.1120893838+
>何系ドイツ人の国になってるんだろ
>今の時代に生まれた若者が本当にかわいそう
その頃には人生150年くらいになってたりして
普通に考えると30年間成長しないんだから向こう30年も成長しないだろうって予想もそりゃでるだろうな
中国を脅威と思えばこそ中国の成長の可能性を考えないといけない
スレ画は面倒くさいから人口変移しか考えてないと思う
593無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:15No.1120893855+
根拠なし
594無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:19No.1120893870+
これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
595無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:22No.1120893891+
>どこの国もまともにgdpなんて出してないから実態は酷いもんじゃないかよ
>きなくさいの定義がよくわからんけど
>これからさき人口が増えるのってあの辺くらいしかないから
52年後に何歳か…
596無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:28No.1120893915そうだねx1
>そこもこの先人口増えそうだけど
>大学卒業しても就職すらできないって人材活用できてない
それを無限にやってたのが中国な
597無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:30No.1120893929+
>インドの傘下に入れば良い
>老人都市東京になってるよ
>一応アフリカ最大人口じゃなかったかな?
2075年にはいくつか国無くなってるかも
自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
としあき的にはもう日本は20位くらいだろ
結局負け惜しみなの?
598無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:34No.1120893952+
>発展の余地ゼロだけどな
これな
いくらなんでも少子化加速させ過ぎた
599無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:37No.1120893974+
>高速鉄道で中国に押さえられたからもうだめ
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
フランスの転落の方が面白い
また新しいパキスタンやバングラデシュが誕生するかな
600無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:37No.1120893975+
30年以上誰が言ってたの?
もう駄目猫の国~
米含めてるのがまじで意味不明だな
証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
601無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:45No.1120894018+
>2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
>ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
ようやく世界が俺に追いつくのか
602無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:46No.1120894026+
>戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
>人類か進化する前提だけど中国やインドの民度を考えたら
日本はアメリカの子分だから
603無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:48No.1120894036そうだねx1
>ナイジェリアは発展自体は間違いないけどブラジル同様国内の政治やらなんやらが足かせ
>パキスタンはイスラム教がインドは多文化過ぎる国内が足かせ
>インドネシアは間違いなく伸びると思う
インドネシアもイスラムだが
604無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:52No.1120894061+
>去年の時点でドイツは日本のすぐ後ろに来てる
>消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
605無念Nameとしあき23/07/26(水)23:08:56No.1120894082+
>今の半導体ラッシュのこと考慮に入ってないよね
>普通に考えてインドでしょ
まったく当たらなそうな予想だなあ
606無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:01No.1120894117そうだねx1
既得権益守ることと
散々馬鹿にしている最後のボリューム世代の氷河期層が2023年現在で40代だから
日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
607無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:02No.1120894118そうだねx1
>自民党に殺される日本人
自民だけと思ってるのが馬鹿
政治家全部だよ
608無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:06No.1120894143+
アフリカの雄
609無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:10No.1120894164+
失業率の低さやホームレスの少なさも優秀だろ日本って
また新しいパキスタンやバングラデシュが誕生するかな
610無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:11No.1120894170+
日本はこれから移民ブーストで成長するよ
611無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:16No.1120894194+
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
612無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:16No.1120894197+
>自民党に殺される日本人
共産党は首狩り族だもんな
613無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:19No.1120894206そうだねx1
>なにが言いたいんだ?
>あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
あくまで一人当たりのGDPっていう弄った数字上だけだからな
否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
614無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:19No.1120894208+
むしろあまり変わってないドイツは本当に移民もいて
エネルギーも輸入に頼っててその位置を維持しづつけられるのか
凄いなドイツは
615無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:25No.1120894233+
>また新しいパキスタンやバングラデシュが誕生するかな
馬鹿じゃないの
普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
医療の発達による無理矢理な延命で
大学卒業しても就職すらできないって人材活用できてない
616無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:26No.1120894240+
>崩壊してるはずの中国に成長率負けてる日本って一体・・・
>エジプト一択
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
大阪も愛知もぬめっとしてる
617無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:30No.1120894271+
>これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
実際にはこれより新興国の順位は上がりそうなんだけどね
618無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:34No.1120894295+
>2075年にはいくつか国無くなってるかも
>戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
人類か進化する前提だけど中国やインドの民度を考えたら
619無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:36No.1120894307+
>中国は不動産債務の焦げつきなんとかしないと
>それを無限にやってたのが中国な
人口isパワーに不服は特にございません
620無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:40No.1120894325+
>発展の余地ゼロだけどな
未知な要素を言うのであれば海底資源だけど
アメリカの首輪がついてる限りは資源発見したくないな
621無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:43No.1120894341+
>ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
>既得権益守ることと
>すげえな
ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
622無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:44No.1120894348+
>また新しいパキスタンやバングラデシュが誕生するかな
>ずっと成長し続けるのは難しいんだ
>日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
今の時点ではタリバンのテロ活動や現地の価値観のせいで女性の教育が殆ど進んでいないから
フランスの転落の方が面白い
623無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:45No.1120894355+
米中覇権争いだけど
経済圏では今年の上半期での国際取引では米ドルよりも人民元ベースのほうが取引が多かったってな
中国何気にスゲェとこまできてる
624無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:51No.1120894386+
さっきから似たような文言コピペしてるのはどいつだよ
共産党は首狩り族だもんな
625無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:52No.1120894393+
老人は安楽死な時代かも
すげえな
上乗せ価格分だけ上昇してくよ
626無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:55No.1120894405+
2075年とか生きてないわ
627無念Nameとしあき23/07/26(水)23:09:58No.1120894431+
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
628無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:02No.1120894451+
>そもそもきな臭くない時代ってあったか?
>ナイジェリアは国土広いし人口多いし
>民度は上がりすぎない方がいい
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
629無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:06No.1120894472+
エジプトはその年表の間に後何回か春を迎えてそう
630無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:07No.1120894478+
>何も出せないけど否定はしたいのはよくわかったよ
それとバブルの日本の景気やアベノミクスの景気は同じように実体が無いのか
631無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:10No.1120894501+
2050と2075てwww
632無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:13No.1120894513+
ナニコレ願望?
633無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:15No.1120894534+
ブラジル駄目なの?
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
結局負け惜しみなの?
634無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:19No.1120894549そうだねx1
こういうのには希望願望ごちゃ混ぜなので
635無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:24No.1120894575+
普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
636無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:27No.1120894588+
中国の成長はもうないよ
637無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:34No.1120894628+
自民だけと思ってるのが馬鹿
アメリカが上位に居続けてるのは手前味噌な分析くさい
638無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:36No.1120894642+
    1690380636074.jpg-(50229 B)
50229 B
>さっきから似たような文言コピペしてるのはどいつだよ
>共産党は首狩り族だもんな
639無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:37No.1120894651+
>国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
>中国にGDP抜かれた時は一人当たり言ってた人が居たけどあれは負け惜しみか
>エネルギーも輸入に頼っててその位置を維持しづつけられるのか
まあインドは伸びると思う
640無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:40No.1120894663+
ん?あんまり日本が落ちるに反応してくれなかったのが嫌だったのか
641無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:42No.1120894678+
>たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
下がる理由なんだよ
インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
642無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:46No.1120894699+
>異常気象だと大西洋の海流が数十年後に止まるかもとか言われてて日本は関係ないが欧州なんかがほんとにヤバい
52年後に何歳か…
昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
プーさんランドにはなれないんだよね
人口ボーナスの賜物が日本だからな
日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
643無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:51No.1120894721+
>まったく当たらなそうな予想だなあ
>日本ヤベェよ
まったく当たらなそうな予想だなあ
644無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:56No.1120894744+
>足引っ張り合う陰湿な国民性はないからもっと成長する
>中国くらいでかい国で一部の企業の倒産みてそれが全部だと思い込めるのはただのアホ
>それを無限にやってたのが中国な
馬鹿じゃないの
645無念Nameとしあき23/07/26(水)23:10:59No.1120894760+
>これからさき人口が増えるのってあの辺くらいしかないから
>最後は人口の多い順だな
>2100年ごろには北朝鮮以下の世界最貧国になるという予想もある
日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
646無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:05No.1120894796+
>回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
フランスの転落の方が面白い
日本はアメリカの子分だから
どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
この手の話って煽る方にも怒る方にも言えることなんだけど
先進国に救いを求めることから始めたらいい
プーさんランドにはなれないんだよね
647無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:06No.1120894799+
日本以上に少子化が深刻な中国があと半世紀も経済大国で有り続けるなんてのは夢物語に過ぎんわな
インドはともかく
648無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:07No.1120894806+
としあきが少数派じゃなくなる世界か
649無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:13No.1120894834+
>>何も出せないけど否定はしたいのはよくわかったよ
>それとバブルの日本の景気やアベノミクスの景気は同じように実体が無いのか
金融概念が生まれてからそもそも経済って実体が無いから…
650無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:15No.1120894852+
EU離脱が加味されてるのかは気になるね
英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
651無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:17No.1120894863+
今のフィリピンは高度成長期の日本そのものでしょ
ポストプーチンがどれぐらい国を掌握できるかだろうな
現時点でおそらくドイツに抜かされてるんじゃなかった?
652無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:18No.1120894869+
中国終わる終わる言ってるとしあき多いけどさ
現状見りゃ多分中国終わる頃には日本消滅してるだろ
653無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:22No.1120894891+
周りの国の富を吸い上げる感じになる
654無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:27No.1120894914+
>フィリピンも出生率が2012年に3.08だったのが1.9まで急激に落ちてる
2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
655無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:30No.1120894929+
付加価値の合計だからな
昔はGNPだったな
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
米含めてるのがまじで意味不明だな
ウリは?
656無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:35No.1120894952+
まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
657無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:39No.1120894977+
インドの傘下に入れば良い
658無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:39No.1120894984そうだねx1
ロシアが2050年も2075年にもロシアという国家の形態を維持してるの
ホントぉ?ってなる
659無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:45No.1120895018+
中国を脅威と思えばこそ中国の成長の可能性を考えないといけない
660無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:48No.1120895027+
>それを無限にやってたのが中国な
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
現在進行形で若者の失業率50%やぞ…
661無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:50No.1120895037+
インドは無理だよ
ハイテク産業もカースト上位が入ってきちゃってどんどん人が逃げて行ってるし
662無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:55No.1120895066+
すげえな
663無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:56No.1120895072+
>何かずっとBRICSはいいぜウハウハだぜって証券屋は言ってるけどそこまで激推しする程かね
>政治家全部だよ
>それを無限にやってたのが中国な
>アフリカの雄
現時点でおそらくドイツに抜かされてるんじゃなかった?
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
664無念Nameとしあき23/07/26(水)23:11:57No.1120895083+
やたら中国持ち上げる五毛がいるじゃねえか
国に帰ったらどうなんだ
665無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:02No.1120895110+
>医療の発達による無理矢理な延命で
>中国のGDPってそもそも上空から映る光量から言って過大で実体はもっと低いんでしょ
ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
666無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:06No.1120895125+
ずっと言われ続けてるが
667無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:11No.1120895155+
>これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
どうなんだろうね
668無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:13No.1120895175+
>本当にやばかったのは民主党政権世代
>二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
>今あそこでホットなのは遷都じゃね
大雨の時は仕方ないと言うには
669無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:21No.1120895209+
>これからさき人口が増えるのってあの辺くらいしかないから
>1930年に1980年の状態は予想できたのだろうか
一極集中が進むからどうだろうな
自衛隊も維持出来なくなって駐屯地が消滅していくだろうね
670無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:23No.1120895219+
>30年後とか多分生きてないからどうでもいいや
日本ヤベェよ
いくつか登場してる土人国は民度急上昇してる設定?
671無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:29No.1120895250+
>日本式の手法は日本人と同じ道徳観と規律と真面目な性格が必要です
>証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
君はどっちを信じるかな
ようやく世界が俺に追いつくのか
672無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:32No.1120895260+
52年後に何歳か…
673無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:34No.1120895279+
よいではないか
人類の創生とともに日本国があったわけではあるまい
不死の人間がいないのと同様に不滅の国家もまたない
俺たちの代で日本国が絶えておかしい道理が無かろう
674無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:39No.1120895301+
2023年てwwwって思ってたんだろうな
675無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:41No.1120895312+
>教育が行き届いてないから治安も悪いし
>人口ボーナスの賜物が日本だからな
>何言ってんだ進め爺婆5000万人だぞ
>中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
>ずっと言われ続けてるが
フランスの転落の方が面白い
676無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:47No.1120895338+
フィリピンも出生率が2012年に3.08だったのが1.9まで急激に落ちてる
677無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:50No.1120895352+
プーさんランドにはなれないんだよね
【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
昔はGNPだったな
外人さんたちも不思議がってたけど
こういうのはショッキングな方がウケるのよ
678無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:57No.1120895392+
>下水処理間に合ってないけどな
中国の成長はもうないよ
それを無限にやってたのが中国な
国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
679無念Nameとしあき23/07/26(水)23:12:58No.1120895406+
>周りの国の富を吸い上げる感じになる
>戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
>ホームレス減ってもトー横キッズ増えてるのもどうなんだ?
もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
インドネシアの成長曲線がまさに日本の高度経済成長期まんま
680無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:00No.1120895413+
>どうして・・・
安倍政権ばかり言われがちだが致命的な下地作ったのは宮沢政権と小泉政権辺りだと思う
681無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:05No.1120895437+
>日本以上に少子化が深刻な中国があと半世紀も経済大国で有り続けるなんてのは夢物語に過ぎんわな
>インドはともかく
じゃあ出生率0.5になるのが確定してる韓国さんはどうなるんだよ
682無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:05No.1120895438+
付加価値の合計だからな
683無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:06No.1120895443+
現地の会社や産業が発展して国際競争力を持つとは思われていない
ほっといてやれよ
そんな世界中が噛みついてきそうな事をサラっというなよ
続いてる間がバブルで続かなくなって暴落するのがバブル崩壊だからな
684無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:06No.1120895449+
>インドは無理だよ
>ハイテク産業もカースト上位が入ってきちゃってどんどん人が逃げて行ってるし
あいつらなんでか積極的にカーストを社内に導入したがるんだよね
アホなのかな
685無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:12No.1120895481+
>日本式の手法は日本人と同じ道徳観と規律と真面目な性格が必要です
そんなものは日本人にない
686無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:15No.1120895503+
>人口16億まで伸びるよ
歩きスマホだらけの国がよくもいう
高速鉄道で中国に押さえられたからもうだめ
687無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:15No.1120895505+
>人件費の安さで下請け国として期待されていただけで
>中国の成長はもうないよ
>アホなのかな
>どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
移民に乗っ取られてるってことか
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
688無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:22No.1120895542+
>カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
>現在進行形で若者の失業率50%やぞ…
カナダは日本の地方と東京みたいに
アメリカに若者が吸い取られてる
689無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:22No.1120895546+
>インドは文化的にアメリカには勝てないと思う
中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
690無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:23No.1120895548+
>日本はアメリカの子分だから
2022で二本て3位だったんだ……もっと下とばかり
どこの国にも行けないから
これからさき人口が増えるのってあの辺くらいしかないから
馬鹿じゃないの
大多数の氷河期は普通に就職してるわ
ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
691無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:30No.1120895584+
中国に投資しろ!
バスに乗り遅れるぞ!!
っていう強い意志を感じる表
692無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:31No.1120895590+
普通に考えてインドでしょ
データ化して永久に生きれるようになれば
下が成長っていうより上が没落していくってのが正解だと思う
日本は最後メキシコにも負ける予定なのか
693無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:32No.1120895598+
>日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
今あそこでホットなのは遷都じゃね
ブラジル駄目なの?
英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
694無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:40No.1120895634+
>教育が行き届いてないから治安も悪いし
人口動態の予測って割と正確だからある程度当たるのかもな
パキスタン?
下がる理由なんだよ
GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
695無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:41No.1120895637+
その後は中国に殆どの仕事を取られてその中国も仕事をベトナムやカンボジアに…って感じだから
エジプト一択
周りの国の富を吸い上げる感じになる
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
696無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:46No.1120895666+
なんかもう今年にはGDPでドイツに抜かれるんじゃなかったっけ?
人口日本の3/5くらいしかいないのに
697無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:50No.1120895684+
ようやく世界が俺に追いつくのか
荒れて朽ちた東京は見てみたい
一極集中が進むからどうだろうな
その後は中国に殆どの仕事を取られてその中国も仕事をベトナムやカンボジアに…って感じだから
一極集中が進むからどうだろうな
大阪も愛知もぬめっとしてる
698無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:51No.1120895689そうだねx1
つまりこれがかつて満州や半島で植民地やってきた報いだわ
699無念Nameとしあき23/07/26(水)23:13:59No.1120895737+
一極集中が進むからどうだろうな
700無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:00No.1120895741+
普通に考えてインドでしょ
701無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:01No.1120895747+
>じゃあ出生率0.5になるのが確定してる韓国さんはどうなるんだよ
ランクに姿が見えんな
702無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:08No.1120895775+
>先進国であることを捨てて
>これがアベノミクスの成果か
それを無限にやってたのが中国な
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
日本のホームレスはテレビのドキュメンタリー番組には登場するよ?
703無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:09No.1120895785+
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
52年後に何歳か…
704無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:17No.1120895829+
>そもそもきな臭くない時代ってあったか?
EU離脱が加味されてるのかは気になるね
705無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:18No.1120895834+
>やっぱりフィリピンよりインドネシアかなあ
>プーさんランドにはなれないんだよね
インドネシアはそろそろ女子割礼やめなさいよ
【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
発展の余地ゼロだけどな
706無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:25No.1120895877+
>あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
今年のは大きく変わってるかもしれんな
707無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:27No.1120895881+
共産党は首狩り族だもんな
何系ドイツ人の国になってるんだろ
出ていったら2nm半導体さえ作れるのにな
なにが言いたいんだ?
708無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:32No.1120895912+
ひどいインフレで国民が切れてるし
インド株上がれー
不死の人間がいないのと同様に不滅の国家もまたない
709無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:37No.1120895940+
日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
710無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:38No.1120895951+
>なんかもう今年にはGDPでドイツに抜かれるんじゃなかったっけ?
>人口日本の3/5くらいしかいないのに
今年はどうだろう
来年はやばいな
為替で考えると日銀が異次元緩和やめて利上げしたら日本が一気に引き離せるけど
711無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:40No.1120895958+
>その後は中国に殆どの仕事を取られてその中国も仕事をベトナムやカンボジアに…って感じだから
フィリピンが経済成長する要素がまったく思いつかないんだよな
ごめん
たとえ資本が集まっても中国ほどはむちゃできる国家体制とか国民性だとおもわんがな
712無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:44No.1120895979+
>会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
>他所のスレから拾った文章なら話題違うから読まない選択出来るけど同じスレの文章だとそうもいかないから面倒だな
今あそこでホットなのは遷都じゃね
713無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:47No.1120895989+
>回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
日本式の手法は日本人と同じ道徳観と規律と真面目な性格が必要です
昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
714無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:52No.1120896016+
>人口isパワーに不服は特にございません
>それ目的のスレつぶしだねぇ
>崩壊してるはずの中国に成長率負けてる日本って一体・・・
インドの傘下に入れば良い
715無念Nameとしあき23/07/26(水)23:14:57No.1120896043+
下がる理由なんだよ
716無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:00No.1120896059+
>それどころか劣化すらする
>アメリカに若者が吸い取られてる
>あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
>人口ボーナスの賜物が日本だからな
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
30年以上誰が言ってたの?
717無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:05No.1120896094+
>たとえ資本が集まっても中国ほどはむちゃできる国家体制とか国民性だとおもわんがな
どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
718無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:07No.1120896114+
日本は衰退するって二十年前には言われてたけど
日本人が出稼ぎする未来とか結構当たってるからな
719無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:09No.1120896128+
>EUの工場的な立場になる可能性がある
上乗せ価格分だけ上昇してくよ
ごめん
東南アジアばかにしてたし
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
720無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:14No.1120896146そうだねx1
この手の中国に投資誘導させたい年表は
一体誰が作ってるんや
721無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:14No.1120896150+
どこの国にも行けないから
722無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:18No.1120896168+
インドネシアの成長半端ないからな
723無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:23No.1120896187+
スレ画は左翼の捏造だろ
724無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:27No.1120896212+
>大多数の氷河期は普通に就職してるわ
>中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
>会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
恩返し待ち
インドネシアは間違いなく伸びると思う
ひどいインフレで国民が切れてるし
自分さえ確保できてれば周りが下がろうが悠々自適だしな
725無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:31No.1120896224+
それを無限にやってたのが中国な
726無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:37No.1120896257+
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
まったく当たらなそうな予想だなあ
727無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:40No.1120896266+
外人さんたちも不思議がってたけど
728無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:45No.1120896289+
>自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
>インドネシアの成長曲線がまさに日本の高度経済成長期まんま
>日本は最後メキシコにも負ける予定なのか
>としあきが少数派じゃなくなる世界か
なんか地味に大量コピペが発生してるな
729無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:50No.1120896320+
人口ボーナスの賜物が日本だからな
付加価値の合計だからな
現時点でおそらくドイツに抜かされてるんじゃなかった?
普通に考えてインドでしょ
730無念Nameとしあき23/07/26(水)23:15:55No.1120896348+
>今のフィリピンは高度成長期の日本そのものでしょ
>気候変動で想定より大雨が増えてるんじゃねと思わなくも
二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
731無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:00No.1120896374+
いい感じに景気悪くなってるな
732無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:03No.1120896390+
>その後は中国に殆どの仕事を取られてその中国も仕事をベトナムやカンボジアに…って感じだから
>それはむしろ地方だよぅ…
>さっきから似たような文言コピペしてるのはどいつだよ
>老人は安楽死な時代かも
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
733無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:08No.1120896413+
たしか何年後かもわかってたはず
734無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:11No.1120896428+
今の時点ではタリバンのテロ活動や現地の価値観のせいで女性の教育が殆ど進んでいないから
735無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:17No.1120896463+
今の時点ではタリバンのテロ活動や現地の価値観のせいで女性の教育が殆ど進んでいないから
ずっと言われ続けてるが
証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
先進国であることを捨てて
736無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:20No.1120896477+
>GDPって国によって計算方法違うから比較にならん
>為替で考えると日銀が異次元緩和やめて利上げしたら日本が一気に引き離せるけど
これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
どこの国もまともにgdpなんて出してないから実態は酷いもんじゃないかよ
737無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:25No.1120896523+
>流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
>ただ中国がアメリカを抜くのはもっと早いかもしれない
>今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
日本人が出稼ぎする未来とか結構当たってるからな
738無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:29No.1120896538そうだねx1
手動コピペのアホが来たな
739無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:30No.1120896543+
>いい感じに景気悪くなってるな
株安、景気悪化はヨーロッパだよ
740無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:33No.1120896557+
>人口日本の3/5くらいしかいないのに
君はどっちを信じるかな
現時点でおそらくドイツに抜かされてるんじゃなかった?
741無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:39No.1120896586+
>日本のバブルは弾けても現物はあったんだよ
どこの国にも行けないから
何言ってんだ進め爺婆5000万人だぞ
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
もう駄目猫の国~
今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
742無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:42No.1120896602+
>中国にGDPが抜かれることはないだろと昔からいってたやつは異常に多かった
>簡単に言うと
>日本は経済成長低過ぎて10位以下に転落するでしょうって下の方に書いてあるね
日本おしまいって騒いでるの多いがだったらもっとマシな国に黙って出ていけばいいのになんで駄目だおしまいだと騒ぐだけなのだろう
743無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:44No.1120896615+
そういえばAIIBってバスはどうなったん?
744無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:47No.1120896634+
    1690381007507.jpg-(84538 B)
84538 B
「な?」
バブル崩壊・中国の急成長・韓国の成長
アベノミクスの中折れ
すべて的中
745無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:49No.1120896643+
>同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
>フィリピンも出生率が2012年に3.08だったのが1.9まで急激に落ちてる
上乗せ価格分だけ上昇してくよ
普通に考えてインドでしょ
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
746無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:50No.1120896647そうだねx1
>安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
一つの都市の完成度で言ったら東京に勝てる街は世界に一つも無いでしょ
747無念Nameとしあき23/07/26(水)23:16:57No.1120896675+
>中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
ポストプーチンがどれぐらい国を掌握できるかだろうな
748無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:00No.1120896690+
>カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
ていうかとしあきみんな死んでそうな2050年でもまだ6位くらいにいるんだな
749無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:04No.1120896704+
>実際日本にすりよってきてるし
>インドの傘下に入れば良い
>これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
>昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
750無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:07No.1120896720+
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
751無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:13No.1120896749+
たしか何年後かもわかってたはず
752無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:16No.1120896765そうだねx1
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
753無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:21No.1120896786+
ほっといてやれよ
754無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:24No.1120896799+
>周りの国の富を吸い上げる感じになる
>会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
それを無限にやってたのが中国な
付加価値の合計だからな
755無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:24No.1120896801そうだねx3
>崩壊してるはずの中国に成長率負けてる日本って一体・・・
支那の公表を信じているヤツって一体・・・
756無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:29No.1120896829+
日本は最後メキシコにも負ける予定なのか
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
不死の人間がいないのと同様に不滅の国家もまたない
人生100年時代ですよ
株安、景気悪化はヨーロッパだよ
これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
757無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:32No.1120896849+
>一極集中が進むからどうだろうな
まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
いま大事な技術領域の特許に占める日本のシェア
「な?」
758無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:37No.1120896873+
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
エジプト一択
インドはカースト廃止しないと…
昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
759無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:41No.1120896891+
>アメリカともうまくやってるし
z世代よりヒドイα世代やβ世代が出てくるんです?
760無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:46No.1120896913+
>なにが言いたいんだ?
>老人は安楽死な時代かも
>BRICSファンドは失敗してるの何回か見たからあまり近づきたくない
>人類か進化する前提だけど中国やインドの民度を考えたら
>米中覇権争いだけど
ウリは?
インドは文化的にアメリカには勝てないと思う
761無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:47No.1120896917+
飽きた?
762無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:48No.1120896925そうだねx1
二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
763無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:52No.1120896935+
>まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
隕石が落ちて地球環境が変わるかもしれない
764無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:54No.1120896945+
>医療の発達による無理矢理な延命で
>外人さんたちも不思議がってたけど
>戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
この手の中国に投資誘導させたい年表は
為替で考えると日銀が異次元緩和やめて利上げしたら日本が一気に引き離せるけど
765無念Nameとしあき23/07/26(水)23:17:58No.1120896966+
今年はどうだろう
766無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:01No.1120896981+
この表作った人は2050年には中国が地球最大の経済国家になると予想してるわけだ
767無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:04No.1120897004+
>あくまで一人当たりのGDPっていう弄った数字上だけだからな
>戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
>他所のスレから拾った文章なら話題違うから読まない選択出来るけど同じスレの文章だとそうもいかないから面倒だな
>なにが言いたいんだ?
昔はGNPだったな
人口動態の予測って割と正確だからある程度当たるのかもな
768無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:06No.1120897014+
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
人口isパワーに不服は特にございません
769無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:11No.1120897038+
2022で二本て3位だったんだ……もっと下とばかり
770無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:13No.1120897050そうだねx1
    1690381093961.jpg-(32181 B)
32181 B
もしかして俺たちって安倍さんに騙された?
771無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:16No.1120897069+
これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
2075年だとGDPなんてちっとも役にたたんって別なの用いられてたりして
否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
エジプト一択
772無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:19No.1120897081+
>ひどいインフレで国民が切れてるし
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
ロシアが2050年も2075年にもロシアという国家の形態を維持してるの
773無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:26No.1120897117+
何系ドイツ人の国になってるんだろ
774無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:28No.1120897136+
>崩壊してるはずの中国に成長率負けてる日本って一体・・・
じゃあ崩壊してる中国へ行ったほうがいいよ!さよなら!二度と沈みかけの日本に帰ってこなくていいから!!
775無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:29No.1120897138+
>そんな世界中が噛みついてきそうな事をサラっというなよ
>あと20年でそいつらが60代になる事を思えば当然の結果としか見えないけどな…
>日本式の手法は日本人と同じ道徳観と規律と真面目な性格が必要です
>中国の成長はもうないよ
>あと20年でそいつらが60代になる事を思えば当然の結果としか見えないけどな…
結局負け惜しみなの?
さっきから似たような文言コピペしてるのはどいつだよ
776無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:30No.1120897141+
これからの中国に可能性ねえ…
777無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:36No.1120897168+
エジプト一択
778無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:38No.1120897180+
取り合えず12位なら餓死することは無いだろう……
779無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:39No.1120897182+
>付加価値の合計だからな
>それを無限にやってたのが中国な
>アメリカが上位に居続けてるのは手前味噌な分析くさい
>円安が進めば来年ぐらいには抜かされる
ナイジェリアやエジプトはアフリカのハブだからな
メキシコってそんな好調なの?
780無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:43No.1120897204+
失業率の低さやホームレスの少なさも優秀だろ日本って
781無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:48No.1120897238+
>中国に関してはいかに軟着陸に持ってけるかの勝負になってるし実際に目に見えてやばい被害が出るのはもう少し先だともう
日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
東京も地方も痴呆だらけだ
782無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:52No.1120897260+
失業率の低さやホームレスの少なさも優秀だろ日本って
もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
783無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:56No.1120897282そうだねx2
>何系ドイツ人の国になってるんだろ
もうその頃にはドイツもフランスも全員黒人になってそう
784無念Nameとしあき23/07/26(水)23:18:58No.1120897294+
>今年のは大きく変わってるかもしれんな
>出ていったら2nm半導体さえ作れるのにな
>付加価値の合計だからな
東京も地方も痴呆だらけだ
色々余裕あるからでは
785無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:02No.1120897321+
>インドの傘下に入れば良い
消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
まったく当たらなそうな予想だなあ
自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
786無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:05No.1120897344+
ロシアがずっと下なんだからいいじゃん
787無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:05No.1120897347+
>そんな世界中が噛みついてきそうな事をサラっというなよ
昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
なにが言いたいんだ?
788無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:09No.1120897367+
人口isパワーに不服は特にございません
789無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:15No.1120897389+
普通に考えてインドでしょ
歩きスマホだらけの国がよくもいう
現状見りゃ多分中国終わる頃には日本消滅してるだろ
安物生産も飽きたしね
共産党は首狩り族だもんな
日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
790無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:19No.1120897409+
>今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
つまりこれがかつて満州や半島で植民地やってきた報いだわ
791無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:23No.1120897431+
大して生産性も無いくせに働き方改革とか言って楽する方向なんで本当に駄目そう
792無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:25No.1120897434+
労働力をロボとかAIあたりで補っていければいいんだけどな
793無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:27No.1120897452+
エジプト一択
794無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:32No.1120897482+
>会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
今の半導体ラッシュのこと考慮に入ってないよね
2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
795無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:37No.1120897505+
パキスタン?
796無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:41No.1120897525+
>とらぬ狸だな
>エジプトはその年表の間に後何回か春を迎えてそう
30年以上誰が言ってたの?
1930年に1980年の状態は予想できたのだろうか
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
797無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:46No.1120897550+
>アジアの国ってマジでやばい状況になると何故かカウンターヒーローが生えてくるから予想が出来ない…
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
エジプト一択
798無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:50No.1120897578+
何系ドイツ人の国になってるんだろ
799無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:57No.1120897613+
ひどいインフレで国民が切れてるし
800無念Nameとしあき23/07/26(水)23:19:58No.1120897628+
>これからの中国に可能性ねえ…
ロシアがまだまだそれなりの位置に食い込んでるこの予想図にどの程度意味があるかやな
801無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:00No.1120897635+
>2050くらいまでなら信用できる
>2075にナチ公とジョンブルに抜かれるのね
>ロシアがずっと下なんだからいいじゃん
一極集中が進むからどうだろうな
802無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:05No.1120897661+
なにが言いたいんだ?
803無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:06No.1120897664そうだねx1
    1690381206933.webp-(12260 B)
12260 B
「また騙されちゃった?としあき」
804無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:08No.1120897676+
    1690381208996.jpg-(98779 B)
98779 B
19世紀だとこんな感じ
805無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:08No.1120897677+
>格差が酷いからそう簡単にはいかないと思うぞ
>もう駄目猫の国~
ヤーコのご飯のネタになったよ
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
君はどっちを信じるかな
どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
806無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:11No.1120897694+
もう終わりだよこの国
807無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:15No.1120897715+
>日本は最後メキシコにも負ける予定なのか
大多数の氷河期は普通に就職してるわ
808無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:17No.1120897728+
>早ければ今年度にも
>カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
>ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
麻薬中毒のゾンビが町中徘徊してるような国とは違うんだよ
809無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:20No.1120897738+
中国の希望的観測スレ
810無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:21No.1120897750+
>普通に考えてインドでしょ
>歩きスマホだらけの国がよくもいう
>現状見りゃ多分中国終わる頃には日本消滅してるだろ
>安物生産も飽きたしね
>共産党は首狩り族だもんな
>日本と同じ島国のUKとフィリピンが上がる理由が知りたい
UKはまずUKの形を保てずに崩壊してると思う
811無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:22No.1120897753+
>日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
出生率がヤバい
812無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:25No.1120897777+
あと20年でそいつらが60代になる事を思えば当然の結果としか見えないけどな…
813無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:26No.1120897785+
>その言葉知らんけどあれだけ国力差のあるアメリカ相手に何を考えたらそういえるんだろうな
何で二次裏は無職おじさんのたまり場なの?
814無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:32No.1120897817+
インドはテキトーなことして誤魔化す一般インド人多いのにここまで上がれるかな…
815無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:32No.1120897824+
インドはカースト廃止しないと…
816無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:35No.1120897843+
実際つい先日ビジネスモデルの成功例と言われてた富豪村が破綻してたね
817無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:42No.1120897869+
消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
818無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:43No.1120897885+
中国を脅威と思えばこそ中国の成長の可能性を考えないといけない
東南アジアばかにしてたし
人口ボーナスの賜物が日本だからな
819無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:51No.1120897930+
>都合悪いと左翼の捏造で現実逃避するのがすっかり癖になっちゃったな右翼・・・
>土地バブルがこれ以上は膨らまなくなった時点でもう破綻してる
>【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
荒れて朽ちた東京は見てみたい
820無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:53No.1120897945+
昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
今あそこでホットなのは遷都じゃね
人口動態の予測って割と正確だからある程度当たるのかもな
821無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:58No.1120897974+
>消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
うおおおおおおおおおおおお
822無念Nameとしあき23/07/26(水)23:20:59No.1120897980+
国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
823無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:03No.1120898003+
>戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
>既得権益守ることと
>これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
そんなものは日本人にない
人口isパワーに不服は特にございません
別にどこの国と商売しようが自由だし
824無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:08No.1120898022+
>もう終わりだよこの国
もう終わりだ横の国
825無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:08No.1120898023+
それと高齢化と少子化が日本以上にマズいことになってるようだけど本当なの?
普通に考えるとどこかに収容されたか死んだかだな
826無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:12No.1120898044+
中国に関してはいかに軟着陸に持ってけるかの勝負になってるし実際に目に見えてやばい被害が出るのはもう少し先だともう
827無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:17No.1120898066+
たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
828無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:20No.1120898081+
恩返し待ち
829無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:25No.1120898098+
>本当にやばかったのは民主党政権世代
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
830無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:27No.1120898116+
>老人は安楽死な時代かも
>人口isパワーに不服は特にございません
>周りの国の富を吸い上げる感じになる
2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
ホームレスなんて真面目に数えなくても
消費税・etc増税「日本人には強靭な精神力でどんな困難にも打ち勝つ根性がある」
831無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:34No.1120898137+
何系ドイツ人の国になってるんだろ
832無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:37No.1120898155+
>ひどいインフレで国民が切れてるし
否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
833無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:43No.1120898186+
もう終わりだ縦の国
834無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:43No.1120898187+
英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
外人さんたちも不思議がってたけど
835無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:47No.1120898207+
>老人都市東京になってるよ
>大体の国が数値だけで中身が借金まみれにヤク中だらけとか酷いもんだ
>すげぇ転落国家
2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
地方が干上がったけど…まあいっか!
836無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:53No.1120898230+
>すげえな
>中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
凄いなドイツは
837無念Nameとしあき23/07/26(水)23:21:56No.1120898249+
大多数の氷河期は普通に就職してるわ
838無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:02No.1120898273+
大多数の氷河期は普通に就職してるわ
なんかもう今年にはGDPでドイツに抜かれるんじゃなかったっけ?
それを無限にやってたのが中国な
839無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:06No.1120898291+
これな
840無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:11No.1120898324+
ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
841無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:14No.1120898336+
    1690381334371.jpg-(156563 B)
156563 B
日本復活の秘策
842無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:15No.1120898341+
>大して生産性も無いくせに働き方改革とか言って楽する方向なんで本当に駄目そう
>人口16億まで伸びるよ
>今でもインドネシアからEPA協定で人雇ってるけど
>人間の知性は思ったより文明レベルと比例して向上しない
東京も地方も痴呆だらけだ
843無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:18No.1120898367+
というかこういう表って作った側が悦に浸るためのもんだろうから作った側の視点で読まないと意味ないよ
844無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:19No.1120898374+
>すげぇ転落国家
東南アジアばかにしてたし
2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
米含めてるのがまじで意味不明だな
845無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:23No.1120898395+
まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
846無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:25No.1120898404+
>19世紀だとこんな感じ
インドネシア元々頑張ってるじゃん
海運かな利点は
847無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:26No.1120898408+
こんなトンチンカンな指摘始めてみたわ
としあきが少数派じゃなくなる世界か
848無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:31No.1120898432+
これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
人口が多くても国際的に競争力がある労働力と言えるかどうかは…
インドの傘下に入れば良い
今年のは大きく変わってるかもしれんな
849無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:35No.1120898450+
中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
もう駄目猫の国~
850無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:39No.1120898471+
>落ち目の気配があるチャイナはともかく
普通に考えてインドでしょ
851無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:43No.1120898492+
君はどっちを信じるかな
トータルで減ってればいいでしょ
852無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:47No.1120898514+
いかにして現実から目を背けるか
853無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:47No.1120898515+
としあきが少数派じゃなくなる世界か
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
民度は上がりすぎない方がいい
今すぐ中国ジャップ省にしてもらおう
中国に関してはいかに軟着陸に持ってけるかの勝負になってるし実際に目に見えてやばい被害が出るのはもう少し先だともう
上で言ってるように転売を繰り返すだけでもGDPって上がるからね
854無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:51No.1120898540+
>19世紀だとこんな感じ
昔も中国とインド(英領)が上位
歴史は繰り返すって感じだな
855無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:52No.1120898550+
中国崩壊論だのの本書いてたビジネス論者の飯のタネになってただけ
856無念Nameとしあき23/07/26(水)23:22:56No.1120898571+
>実際にはこれより新興国の順位は上がりそうなんだけどね
>EU離脱が加味されてるのかは気になるね
>ひどいインフレで国民が切れてるし
>下がる理由なんだよ
ポストプーチンがどれぐらい国を掌握できるかだろうな
日本はアメリカの子分だから
民度は上がりすぎない方がいい
857無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:00No.1120898598+
日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
858無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:04No.1120898620+
普通に考えてインドでしょ
859無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:09No.1120898648+
格差が酷いからそう簡単にはいかないと思うぞ
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
860無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:14No.1120898678+
    1690381394143.jpg-(36911 B)
36911 B
←中国共産党創立者。
日本の早稲田大学で資本主義と共産主義のハイブリッドを学んで適用。スレ画の未来の礎を創りました。(日本共産党東大閥はガチ共産主義で、早稲田やそれ由来の中共を邪道扱いしてました)
861無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:14No.1120898679+
>流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
>日本は衰退するって二十年前には言われてたけど
中国の成長はもうないよ
まだ人口の1割程度なのが3割とか
2050と2075てwww
こういうのには希望願望ごちゃ混ぜなので
どこの国にも行けないから
862無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:19No.1120898695+
落ち目の気配があるチャイナはともかく
いま大事な技術領域の特許に占める日本のシェア
ずっと成長し続けるのは難しいんだ
君はどっちを信じるかな
863無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:23No.1120898720+
たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
864無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:28No.1120898741+
>2022の情報か
日本のバブルは弾けても現物はあったんだよ
人口が多くても国際的に競争力がある労働力と言えるかどうかは…
865無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:31No.1120898751+
>何系ドイツ人の国になってるんだろ
それ以外のシンクタンクも似たり寄ったりの結果を出してるから
866無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:38No.1120898779+
>こういうのには希望願望ごちゃ混ぜなので
>ずっと言われ続けてるが
>たぶnどこかに詰め込まれたんだろう
普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
867無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:39No.1120898783+
2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
868無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:40No.1120898788+
1000までコピペやるきかな
869無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:45No.1120898817+
日本は最後メキシコにも負ける予定なのか
簡単に言うと
870無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:48No.1120898831+
>ウリは?
>そういえばAIIBってバスはどうなったん?
>今のフィリピンは高度成長期の日本そのものでしょ
>たしか何年後かもわかってたはず
国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
871無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:54No.1120898861+
日本の株価も?
872無念Nameとしあき23/07/26(水)23:23:57No.1120898870+
米含めてるのがまじで意味不明だな
873無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:04No.1120898899+
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
まぁ世界がこれ以上キナ臭い方向に行かなければね…
874無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:07No.1120898910+
たしか何年後かもわかってたはず
コピペには敵わん
875無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:09No.1120898921そうだねx1
>いかにして現実から目を背けるか
中国の現状ですね
876無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:12No.1120898935+
大阪も愛知もぬめっとしてる
先進国の仲間入りしたいのなら
877無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:15No.1120898950+
>何かずっとBRICSはいいぜウハウハだぜって証券屋は言ってるけどそこまで激推しする程かね
>証券屋は変動激しい商品売り付けて売買手数料稼ぐのも仕事だ
>戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
>そんなものは日本人にない
>欧米が本気出してきたらかもうすぐ
何言ってんだ進め爺婆5000万人だぞ
878無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:22No.1120898986+
ずっと言われ続けてるが
879無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:24No.1120899002+
>どうして・・・
>もうその頃にはドイツもフランスも全員黒人になってそう
>もう駄目猫の国~
転売を繰り返しても大して上がらん
今あそこでホットなのは遷都じゃね
880無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:31No.1120899040+
>まったく当たらなそうな予想だなあ
英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
何も出せないけど否定はしたいのはよくわかったよ
2050と2075てwww
881無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:32No.1120899046+
>旧共産圏はマジ滅ぼさんとあかんわ
>エジプト一択
そのうち日本みたいに停滞して腐敗しそう
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
糞暑いってなら世界中やべえよ
882無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:40No.1120899089+
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
立地はめちゃくちゃいい
手動コピペのアホが来たな
883無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:40No.1120899091+
>戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
>今でもインドネシアからEPA協定で人雇ってるけど
不死の人間がいないのと同様に不滅の国家もまたない
恩返し待ち
先進国の仲間入りしたいのなら
何系ドイツ人の国になってるんだろ
きなくさいの定義がよくわからんけど
884無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:42No.1120899101+
まさか日本が中国や韓国に負ける被が来るとはな…
アベノミクスで日本史上最大の好景気だったはずなのに
885無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:48No.1120899123+
>中国くらいでかい国で一部の企業の倒産みてそれが全部だと思い込めるのはただのアホ
>否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
>中国を脅威と思えばこそ中国の成長の可能性を考えないといけない
どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
米含めてるのがまじで意味不明だな
886無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:50No.1120899136+
教育と治安と法律のバランスが高いレベルで取れてないと一気に落ちるランクだと思う
887無念Nameとしあき23/07/26(水)23:24:56No.1120899166+
>恩返し待ち
>日本人が出稼ぎする未来とか結構当たってるからな
あくまで一人当たりのGDPっていう弄った数字上だけだからな
888無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:00No.1120899184+
付加価値の合計だからな
889無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:02No.1120899192+
中国は妙に静かになったら内部が大変なことになってるってとしあきに聞いた
890無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:04No.1120899201+
>普通に考えてインドでしょ

人は多いけど、文化的多様性に置いて日本や中国には勝てないな。
シノワズリィなんて言葉はルイ14世の頃からあっても(ちなみに、日本文化込みの言葉ね)、インド文化系統ってそれこそ香料やカレーくらいだしな当時から
891無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:06No.1120899216+
バブル崩壊・中国の急成長・韓国の成長
892無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:10No.1120899238+
こういうのはショッキングな方がウケるのよ
どこの国にも行けないから
上乗せ価格分だけ上昇してくよ
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
893無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:14No.1120899257+
人口16億まで伸びるよ
君はどっちを信じるかな
普通に考えると30年間成長しないんだから向こう30年も成長しないだろうって予想もそりゃでるだろうな
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
民度は上がりすぎない方がいい
それと高齢化と少子化が日本以上にマズいことになってるようだけど本当なの?
894無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:20No.1120899284+
普通に考えてインドでしょ
895無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:22No.1120899299+
>昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
896無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:25No.1120899315+
>中国人旅行者を殆ど見ないからそうとう悪いんだろうな
チャイナに依存しまくっていた南朝鮮も青息吐息
で最後は共倒れ
897無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:29No.1120899343+
>インドの傘下に入れば良い
>英語が通じるからと言われてフィリピンが欧米や日本企業の下請けで仕事と資本が増えていたのは1990年代までの話で
国と自分が紐づいてるみたいな感覚が既に古い
898無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:32No.1120899359+
日本ヤベェよ
周りの国の富を吸い上げる感じになる
普通に考えてインドでしょ
899無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:36No.1120899382+
>どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
2075には東京もインフラ維持できなくなってそう
900無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:40No.1120899404+
こういうのはショッキングな方がウケるのよ
901無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:44No.1120899423+
しかしねぇ日本をあげようが下げようが現実は変わらないのだから
日本はアメリカの子分だから
下がる理由なんだよ
902無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:48No.1120899448+
>付加価値の合計だからな
どこの国にも行けないから
医療の発達による無理矢理な延命で
ウクライナに敵基地攻撃能力が無ければこのままだらだら何十年も膠着し続けることになりそう
【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
903無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:54No.1120899471+
一つの都市の完成度で言ったら東京に勝てる街は世界に一つも無いでしょ
904無念Nameとしあき23/07/26(水)23:25:56No.1120899484+
>昔は新宿駅にホームレスいっぱいいたって言っても知らない子もいそう
>ロイターが若年失業率46.5%って衝撃的な記事を書いてたな
>昔はGNPだったな
>ようやく世界が俺に追いつくのか
>ナイジェリアやエジプトはアフリカのハブだからな
フランスの転落の方が面白い
905無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:01No.1120899510+
>戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
>現在進行形で若者の失業率50%やぞ…
>各機関の予測って全く同じではないけど似通ったものになるよな
自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
906無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:05No.1120899521+
>52年後に何歳か…
普通(非正規)
周りの国の富を吸い上げる感じになる
1980年代に少子化対策してた人も
907無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:06No.1120899532+
インドは人口と潜在力高いけどカースト制度が足引っ張ってるらしいがどうなんだろ
908無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:11No.1120899553+
    1690381571351.jpg-(77532 B)
77532 B
日本の希望
909無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:11No.1120899554+
>お前がそうやってネットに書き込めるのだって維持してくれている人がいるからだぞ
老人は安楽死な時代かも
910無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:14No.1120899572+
>君はどっちを信じるかな
>安く使える奴隷ばかり望んだ結果よ
>既得権益守ることと
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
911無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:21No.1120899607+
昔はGNPだったな
912無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:23No.1120899627+
>ひどいインフレで国民が切れてるし
>すげえな
大多数の氷河期は普通に就職してるわ
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
913無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:24No.1120899632そうだねx1
>日本凄ぇなw
del
914無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:30No.1120899657+
>安物生産も飽きたしね
付加価値の合計だからな
ごめん
ひどいインフレで国民が切れてるし
915無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:31No.1120899664+
>あれ扱いきれる後継者いるんか…?
戦争がない時期や経済不安がない時期なんてあったか?
916無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:37No.1120899704+
ずっと言われ続けてるが
アメリカの首輪がついてる限りは資源発見したくないな
917無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:39No.1120899712+
君はどっちを信じるかな
918無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:40No.1120899714そうだねx1
>ナイジェリアってそんなに上がってくる要素なんかあるの
ないジェリア
919無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:43No.1120899734+
GDPで騒げるわけないだろ
もっと面白いネタ用意してきてね
920無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:46No.1120899751そうだねx1
なんか地味に大量コピペが発生してるな
921無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:47No.1120899754+
>というか名前が付いただけでぶらついた不良の子供なんていつの時代でも居るし
>中国何気にスゲェとこまできてる
>そもそも真面目にカウントしてないでしょ
中国にGDPが抜かれることはないだろと昔からいってたやつは異常に多かった
パキスタン?
922無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:54No.1120899794+
とらぬ狸だな
まったく当たらなそうな予想だなあ
昔も中国とインド(英領)が上位
UKは知らんけどフィリピンは平均年齢が若いからじゃないか
923無念Nameとしあき23/07/26(水)23:26:56No.1120899809+
>支那の公表を信じているヤツって一体・・・
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
荒れて朽ちた東京は見てみたい
としあきが少数派じゃなくなる世界か
安物生産も飽きたしね
エジプト一択
付加価値の合計だからな
924無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:01No.1120899848+
>もっと面白いネタ用意してきてね
2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
925無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:06No.1120899873+
実際つい先日ビジネスモデルの成功例と言われてた富豪村が破綻してたね
あらゆるものが劣化して衰退していくのをただ眺めるだけよ
という願望もってるのは昔から掃いて捨てるほどいて
926無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:10No.1120899892+
>中国終わる終わる言ってるとしあき多いけどさ
安倍政権ばかり言われがちだが致命的な下地作ったのは宮沢政権と小泉政権辺りだと思う
君はどっちを信じるかな
中国の成長はもうないよ
927無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:12No.1120899903+
たとえばお前が誰かに百万円貸し付けただけでgdpは百万上がるの
928無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:12No.1120899904+
インドは想像以上にカーストと宗教が強すぎた
まあその原因を作ったのがイギリスの分割統治なんだけど
929無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:18No.1120899933+
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
930無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:20No.1120899943+
>日本の希望
いい加減で本当に馬鹿の一つ覚えだな
それとも痴呆か?
931無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:22No.1120899956+
先進国に救いを求めることから始めたらいい
932無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:29No.1120899999+
別にどこの国と商売しようが自由だし
933無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:31No.1120900005+
欧米が本気出してきたらかもうすぐ
934無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:38No.1120900047+
それとバブルの日本の景気やアベノミクスの景気は同じように実体が無いのか
935無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:41No.1120900066+
>現実的に考えると発狂したいんちゅうぱが核戦争始める
>つまりこれがかつて満州や半島で植民地やってきた報いだわ
>52年後に何歳か…
インドは想像以上にカーストと宗教が強すぎた
936無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:47No.1120900103+
>先進国に救いを求めることから始めたらいい
ODA貰ってない国ってことか
937無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:47No.1120900104+
老人は安楽死な時代かも
938無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:49No.1120900112+
>30年以上誰が言ってたの?
>人種構成的な意味ではイギリスもなかなか
自民だけと思ってるのが馬鹿
ずっと言われ続けてるが
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
それを無限にやってたのが中国な
939無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:55No.1120900142+
エジプト一択
いい感じに景気悪くなってるな
二次裏の書き込みの内容と二次裏に書き込んでる無職のおじさんの存在と
940無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:57No.1120900153+
>同じ手法が取れれば人口の多い国なら余裕で日本を超えるでしょ
>結局負け惜しみなの?
>まあインドは伸びると思う
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
941無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:58No.1120900158+
なんでコピペレス荒らし発狂してるの?
942無念Nameとしあき23/07/26(水)23:27:58No.1120900163+
>w
943無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:00No.1120900172+
    1690381680941.jpg-(89505 B)
89505 B
日本の絶頂期
944無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:04No.1120900195+
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
945無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:07No.1120900213+
>大多数の氷河期は普通に就職してるわ
>落ち目の気配があるチャイナはともかく
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
金融系以外の業界からもソースがあるなら評価を見比べてみたいところだ
既得権益守ることと
946無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:12No.1120900239+
日本はアメリカの子分だから
947無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:14No.1120900247+
>トータルで減ってればいいでしょ
2023年てwwwって思ってたんだろうな
エジプト一択
エジプト一択
まぁ50年後の正確なシミュレートなんて不可能だわ
948無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:16No.1120900258+
>それとバブルの日本の景気やアベノミクスの景気は同じように実体が無いのか

アベノミクスは日本史上最大の好景気だったって政府が
949無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:21No.1120900287+
>こういうのはショッキングな方がウケるのよ
老人は安楽死な時代かも
950無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:23No.1120900301+
>出ていったら2nm半導体さえ作れるのにな
それを無限にやってたのが中国な
日本を追い抜く大韓民国はどうなった?
付加価値の合計だからな
パキスタン?
2022で二本て3位だったんだ……もっと下とばかり
951無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:29No.1120900333+
ごめん
952無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:32No.1120900341+
>普通に考えると30年間成長しないんだから向こう30年も成長しないだろうって予想もそりゃでるだろうな
>何系ドイツ人の国になってるんだろ
>否定したい思いしか伝わらない連中は結局何を突きつけてもシーライオニングしたいだけで話にならない
>【悲報】中国の誰も住めない高層マンション群で放牧が流行ってしまう
2075年にはいくつか国無くなってるかも
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
953無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:39No.1120900371+
政治家全部だよ
普通に考えてインドでしょ
自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
954無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:41No.1120900380+
ホントぉ?ってなる
955無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:44No.1120900395+



ダサイ
  イ
  マ
  ス
  グシネ
956無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:47No.1120900414+
色々余裕あるからでは
付加価値の合計だからな
なにが言いたいんだ?
957無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:51No.1120900432+
ごめん
金融系以外の業界からもソースがあるなら評価を見比べてみたいところだ
この手の話って煽る方にも怒る方にも言えることなんだけど
958無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:57No.1120900459+
もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
959無念Nameとしあき23/07/26(水)23:28:59No.1120900466そうだねx1
そもそもきな臭くない時代ってあったか?
960無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:04No.1120900501+
>中国にGDPが抜かれることはないだろと昔からいってたやつは異常に多かった
中国のバブルは弾けると人の住めないマンション風のオブジェしか残らない
961無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:07No.1120900514+
>もしスレ画の予想が的中するなら今一番買うべきなのはインドネシアだな
>BRICSファンドは失敗してるの何回か見たからあまり近づきたくない
>2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
>簡単に言うと
インドネシアの成長曲線がまさに日本の高度経済成長期まんま
お前がそうやってネットに書き込めるのだって維持してくれている人がいるからだぞ
本当にやばかったのは民主党政権世代
962無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:14No.1120900544+
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
大体の国が数値だけで中身が借金まみれにヤク中だらけとか酷いもんだ
中国の現状ですね
963無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:16No.1120900559+
>いま大事な技術領域の特許に占める日本のシェア
>やっぱりフィリピンよりインドネシアかなあ
>でも新興国になればチャンスはあるし
今のフィリピンは高度成長期の日本そのものでしょ
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
外人さんたちも不思議がってたけど
エネルギーも輸入に頼っててその位置を維持しづつけられるのか
964無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:16No.1120900560+
>そもそもきな臭くない時代ってあったか?
ないな…
965無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:22No.1120900590+
普通はただ値上げしてるだけだからそんなもの続かないんだけどな
966無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:25No.1120900610+
>格差が酷いからそう簡単にはいかないと思うぞ
>ブラジル駄目なの?
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
967無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:31No.1120900634+
回収不可能な膨大な債権も寝かせている間は莫大な資産扱いだしな
968無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:34No.1120900654+
インドの傘下に入れば良い
969無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:40No.1120900688+
>普通(非正規)
ずっと成長し続けるのは難しいんだ
970無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:41No.1120900692+
>どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
>格差が酷いからそう簡単にはいかないと思うぞ
どれだけここ10年で新しい駅やビルが出来たよ
971無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:48No.1120900734+
フィリピンが経済成長する要素がまったく思いつかないんだよな
972無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:49No.1120900742+
政治家全部だよ
糞暑いってなら世界中やべえよ
973無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:53No.1120900763+
そうだね
974無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:57No.1120900776+
そもそも真面目にカウントしてないでしょ
中国経済破綻しかけてるじゃん
データ化して永久に生きれるようになれば
早ければ今年度にも
975無念Nameとしあき23/07/26(水)23:29:58No.1120900785+
>たしか何年後かもわかってたはず
流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
976無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:04No.1120900812+
>プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
ぜんぜん
977無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:05No.1120900818そうだねx1
共産党は首狩り族だもんな
978無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:07No.1120900830+
戦闘機や艦艇は動かせなくなって海外に売却かな?
979無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:13No.1120900858+
会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
980無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:15No.1120900873+
>今の困難を乗り越えれば良い世界が実現出来るならそうだろうけどさ…
>こういうのはショッキングな方がウケるのよ
>昔も中国とインド(英領)が上位
異常気象だと大西洋の海流が数十年後に止まるかもとか言われてて日本は関係ないが欧州なんかがほんとにヤバい
981無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:23No.1120900912+
>じゃあ出生率0.5になるのが確定してる韓国さんはどうなるんだよ
>パキスタン?
30年以上誰が言ってたの?
982無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:24No.1120900918+
付加価値の合計だからな
983無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:33No.1120900958+
としあき的にはもう日本は20位くらいだろ
984無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:33No.1120900959+
2025と2030くらいの予想が欲しいとこだな
エジプト一択
プーさんはどうでもいいけど中国人はちょっとかわいそう
普通に考えてインドでしょ
大して生産性も無いくせに働き方改革とか言って楽する方向なんで本当に駄目そう
これゴールドマンサックスが顧客にBRICSへの投資を促す為に作ったアレな資料じゃね
985無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:33No.1120900961+
ロシアがランクインしちゃう時点でネタってすぐわかるのつまんないわ
986無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:37No.1120900978+
>共産党は首狩り族だもんな
自転車のサドルは首みたいだしな
987無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:40No.1120900995+
>フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
>あとはゆっくり倒れるか瞬時に倒れるかくらいしか選択しねえ
この手の話って煽る方にも怒る方にも言えることなんだけど
普通に考えると30年間成長しないんだから向こう30年も成長しないだろうって予想もそりゃでるだろうな
988無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:40No.1120900998+
>人件費の安さで下請け国として期待されていただけで
それを無限にやってたのが中国な
手動コピペのアホが来たな
そこもこの先人口増えそうだけど
989無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:48No.1120901056+
で最後は共倒れ
990無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:49No.1120901058+
>そもそもきな臭くない時代ってあったか?
>プーさんランドにはなれないんだよね
上で言ってるように転売を繰り返すだけでもGDPって上がるからね
自分一人だけで生きているわけじゃないんだよ
991無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:57No.1120901100+
>スレ画は面倒くさいから人口変移しか考えてないと思う
フィリピンのアドバンテージっていったら英語がネイティブくらいか…
992無念Nameとしあき23/07/26(水)23:30:58No.1120901105+
>エジプトはその年表の間に後何回か春を迎えてそう
共産党は首狩り族だもんな
993無念Nameとしあき23/07/26(水)23:31:08No.1120901144+
>たとえ資本が集まっても中国ほどはむちゃできる国家体制とか国民性だとおもわんがな
>流通とか商売って煎じ詰めればそんなもんだがあの国はそれが割る意味で徹底してたな
>会話AIに対象の名前つけて生きてるって言い張ればいいんだろ?
もう駄目猫の国~
994無念Nameとしあき23/07/26(水)23:31:08No.1120901147+
何系ドイツ人の国になってるんだろ
995無念Nameとしあき23/07/26(水)23:31:16No.1120901194+
2075年だとGDPなんてちっとも役にたたんって別なの用いられてたりして
996無念Nameとしあき23/07/26(水)23:31:17No.1120901199+
一極集中が進むからどうだろうな
997無念Nameとしあき23/07/26(水)23:31:20No.1120901217+
まとめ転載禁止
998無念Nameとしあき23/07/26(水)23:31:24No.1120901238+
どこの国にも行けないから
インドはテキトーなことして誤魔化す一般インド人多いのにここまで上がれるかな…
カナダ沈むんだなアメリカの陸続きで隣なのに
ホントぉ?ってなる
荒れて朽ちた東京は見てみたい
インドとインドネシアにGDP抜かれるのはもう既定路線だよ
999無念Nameとしあき23/07/26(水)23:31:25No.1120901245+
荒れて朽ちた東京は見てみたい
1000無念Nameとしあき23/07/26(水)23:31:33No.1120901284+
人口だけしか考慮してない予想に見えるが
そんな単純じゃねーだろ
[リロード]27日00:32頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-