古田敦也
とにかく明るい安村
※着席順小池美波(櫻坂46)
今夜は、「世界的な大物二人」として、古田敦也、とにかく明るい安村が来店。安村が快挙を果たしたブリテンズ・ゴット・タレントにまつわる余談や、大谷翔平、WBCなど様々な野球談義で盛り上がる。
尾木ママ
ゆうちゃみ
ロバート秋山
※着席順武元唯衣(櫻坂46)
今夜のゲストは、尾木ママ、ゆうちゃみ、ロバート秋山。異色の3人が子育ての余談で盛り上がる。
今年、結婚50周年を迎えた尾木ママ。オネエキャラになったのは62歳の時で、明石家さんまによってオネエにさせられたという。教育評論家で2人の娘がいる尾木ママだが、子育ては理論通りにはいかず、娘が学校で打ち上げ花火をしたり、消火器をまき散らしたりして、呼び出されたことがあったのだとか。ゆうちゃみも「ギャルでもいない」と驚いた、尾木ママの子育て余談とは?
「藤井聡太棋士、史上最年少での七冠達成」のトピックでは、将棋好きの山内が将棋アプリですでに1万局を超える対局をしているという余談を。しかし、獲得した段位を落とすのがイヤなため、とんでもない事態になっていることを濱家が暴露する。
一方、7歳と12歳の孫たちが将棋教室に通い始めたと語るのは尾木ママ。藤井聡太君は子どもの個性を伸ばすモンテッソーリ教育の幼稚園に通っていたが、園ではずっとあることをし続けていたという余談を明かす……。
そして、ロバート秋山も、テレビではめったに語らない秋山流子育て術を。子どもが小さい頃、箸を持って走り回るので困っていたが、コントで使うあるもので危険性を訴えたところ、次の日から一切やらなくなったという……。ゆうちゃみは、ウソをついたり、LINEや電話を3分以内に返さないとしばかれるという独特の教育で育ってきたと話す。
袋とじVTR「Z世代の約半数『将来子どもが欲しくない』若者が抱える悩みを余談調査」では、将来子どもが欲しくないと考える若者たちに、その理由をインタビュー。さらに、濱家、山内、尾木ママ、秋山の中でお父さんにしたいのは誰かを聞いていくが、はたしてランキングの結果は……?
続いて秋山は、子どもたちに壮大なドッキリを仕掛けてやろうと思い、世の中に存在しない童謡を歌い続けていた余談を語る。
飛び出す付録では、東大卒のピン芸人で謎解きクリエイターとして活躍する藤本淳史さんが、頭の柔らかさが問われる謎解き問題を出題。正解したらクラブ音楽に合わせてダンスという謎ルール発生で盛り上がる。