株式会社メタテクノ
メタテクノ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社メタテクノ

ソフトウェア開発(組み込み/クラウド/AI/IoT/モバイル/非接触)
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
神奈川
残り採用予定数
2名(更新日:2023/06/28)

私たちはこんな事業をしています

【技術と共に技術を超えよう】
ソフトウェア技術を大事にしようとする心意気を持った技術者集団。
長年の高い評価と信頼に裏付けられた技術とノウハウで、大手メーカーから多数の開発依頼を受けている。

<無理なく働きやすい、お互いを尊重し合う社風>
・週休2日、祝日、夏季、年末年始
・テレワーク
・プログラミング経験不問
・育児休業、育児フレックス
・平均残業時間10.4時間
・平均有休取得率95.4%
・転勤なし

当社の魅力はここ!!

魅力的な人材

プログラミング未経験からSEになれる充実した研修制度

プログラミング未経験者が大半を占めるメタテクノでは、研修にはとても力を入れています。まず、新人研修。4月から7月まで、経験者も未経験者も同期メンバー全員で集合研修となります。基礎をしっかり身に着けてもらいます。配属後は、年次の近い先輩社員とともに、業務に必要な研修を行いながら、少しずつ実業務に入っていきます。また、経験を積んできた全社員に対しても、社内研修制度が充実しており、SEとして、スキルアップしていく環境が整っています。なので、メタテクノには「未経験で活躍している人」がたくさんいます。

待遇・制度

ワークライフバランスの確保

無理なく働きやすい、お互いを尊重し合う職場環境で、社員が安心して働くことができます。育児休暇取得率は男女合わせて100%、育児フレックス、年間休日125日、有給休暇取得率95.4%、フレックスタイム制、毎週水曜と金曜はノー残業デーなどにより、仕事もプライベートも充実します。

技術力・開発力

まもなく設立40年。メタテクノの新時代を一緒に作りましょう!

ソフトウェア技術で社会の変革に寄与すること、これが当社のミッションです。お客様を第一に考え、これまで培ってきた高度なソフトウェア技術でお客様のやりたいことを実現してきました。そして、AI機械学習や非接触対応ソリューションなどの新しい技術分野で更に裾野を広げるべく、常にチャレンジしているのが、技術者集団である私達メタテクノです。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

「システムエンジニア」
はじめはチームで仕事をするメンバーとして、必ず1つはプロジェクトに参加してもらいます。
お客様との打ち合わせ、詳細設計、プログラミング、テストを行っていただきます。
・様々な分野の開発業務を経験することができ、自分のやりたい分野がどんどん広がります
・生活に身近な製品づくりに携われることも多く、社会に貢献していることを誰よりも実感することができます

会社データ

【WEB説明会】 ★★★4月11日更新★★★
・Web開催の場合、会社説明会をZoomでライブ配信します
・Zoomアプリケーションのインストールなど、視聴できる環境にしておいて下さい
・リクナビ上の「説明会・面接画面」でご予約いただいた方から、順次ZoomURLをご案内します
(開催当日1時間前までにはメールで送付します)

・対面開催の場合、筆記試験も同日に受験できます
事業内容 【組込みシステム開発】
当社は設立から今日まで、多くのキヤノン製品、中でもプリンタ事業を中心に参画してきました。
その業務で培った制御、通信、イメージ処理などの技術により、当社の技術基盤:組込みシステム開発を確立してきました。
現在はこの経験をもとに、医療機器、車載システム等の開発に業務を広げています。

【IoT クラウド&アプリケーション開発】
組込みシステム開発で培った知見を活かし、センサーの制御からクラウドを利用したデータ管理、Webアプリによるデータの可視化まで、IoTのトータル的なシステム開発を行っています。
更にIoT業務で得た、位置情報や監視カメラの技術の活用で、遠隔監視やウェアラブルセンシングなど、私達の生活に密着したシステムの開発にも応用されています。

【ビジネスソリューション開発】
商業印刷向け機器連携システム、ネットワークカメラを利用したライブ配信システムの開発のほか、DX戦略の一つであるオフィス自動化では、RPAとの連携でAI-OCRによるOCR操作の自動化を実現します。
また、HotFaxという自社商標で、オーダーメイド型FAXサーバ・ソフトウェアを提供しており、
通信およびFAX画像処理製品を提供しています。

【最新技術】
<開発・試作事例>
・歩行姿勢改善サービス
・デジタル教科書と教材アプリ
・映像・画像を対象とした物体検出AIシステム
・空中ディスプレイ対応ソリューション
 など
経営理念 ・新たな情報技術文化の形成を目標として、智恵と知識と実践とによる
 システム化技術をもって社会に積極的に働きかけること。
・技術者がその社会的使命を自覚して行った技術の企業蓄積が社会に貢献できること。
・企業蓄積と絶えざる挑戦が現在と将来に対して企業の安定と成長を
 約束するものと確信して社員が安心して思いきり働ける職場を創ること。
取得認定 2020年02月 ユースエール認定取得
⇒若者雇用促進法に基づく認定
2020年02月 「えるぼし」(三ツ星)認定取得
⇒女性活躍推進法に基づく優良企業として認定
2021年01月 「かわさき☆えるぼし」認定取得
⇒女性の活躍やワーク・ライフ・バランスを積極的に推進している中小企業として川崎市が認定
2021年03月 健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)に認定
2021年03月 健康優良企業STEP2「金の認定」
設立 1984年3月1日
資本金 4,000万円
株主 役員、社員、キヤノン株式会社、他
従業員数 205人 (2023年4月1日現在)
売上高 19億4800万円(2022年度)
代表者 代表取締役社長 福重一彦
事業所 本社/神奈川県川崎市(武蔵小杉駅)
小杉技術センター/神奈川県川崎市(武蔵小杉駅)
静岡技術センター/静岡県駿東郡長泉町(三島駅)
コロンボ技術センター/スリランカコロンボ
関連会社 ・Metatechno Lanka Company (PVT) Ltd.,/スリランカコロンボ
・Lanka Nippon BizTec Institute Company (PVT) Ltd., /スリランカコロンボ
主要取引先 キヤノングループ各社
パナソニックグループ各社
三菱電機グループ各社
SCSKグループ各社
根本杏林堂
小森コーポレーション
リガク
山川出版社
他 (順不同)
沿革 1984年03月 会社設立
1984年10月 キヤノン株式会社資本参加
1994年08月 東京都千代田区に本社事業所を移転
1998年05月 神奈川県川崎市に小杉技術センターを開設
2000年04月 静岡県駿東郡に静岡技術センターを開設
2001年01月 スリランカ・コロンボにMetatechno Lanka Company(private) Limited を設立
2007年09月 プライバシーマーク取得(継続中)
2010年09月 神奈川県川崎市に本社事業所を移転
2015年12月 スリランカ・コロンボにLanka Nippon BizTec Institute Companyを設立
2016年01月 スリランカ・コロンボにコロンボ技術センターを開設
2018年06月 ISTQBのパートナープログラム「Gold Partner」に認定
2018年11月 SECURITY ACTION(二つ星)を宣言
2018年12月 UiPath 開発リソースパートナーに認定
2020年02月 ユースエール認定取得(継続中)
2020年02月 「えるぼし」(三ツ星)認定取得(継続中)
2021年01月 「かわさき☆えるぼし」認定取得(継続中)
2021年03月 健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)に認定
2021年03月 健康優良企業STEP2「金の認定」

連絡先

株式会社メタテクノ 採用担当

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403番地
武蔵小杉タワープレイス10階
TEL:050-3825-9036
Email:jinji@meta.co.jp
掲載開始:2023/01/30

株式会社メタテクノに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)