tv asahi iDに登録してテレ朝ポイントを貯めよう!

アンケートにご協力お願いします

  • 生年月

    ※半角数字のみで入力してください。
    例:1988年4月生まれの場合「198804」

  • 性別
  • 郵便番号

    ※半角数字のみで入力してください。
    例:〒197-0807の場合「1970807」

徹子の部屋 〈中村メイコ 森公美子 北大路欣也 今陽子 吉行和子 冨士眞奈美 和田アキ子 梅沢富美男〉2023年 上半期傑作選(2)
23分
〈中村メイコ 森公美子 北大路欣也 今陽子 吉行和子 冨士眞奈美 和田アキ子 梅沢富美男〉2023年 上半期傑作選(2)
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 本日は「2023年 上半期傑作選」として、今年上半期の名場面を厳選してお送りします。中村メイコさんと森公美子さんは、意外すぎる関係を告白。吉行和子さんと冨士眞奈美さんは、爆笑の親友放談を。和田アキ子さんは、新婚当時の映像に赤面!?そのほか豪華ゲストのトークをお楽しみください。 出演者:黒柳徹子 中村メイコ 森公美子 北大路欣也 今陽子 吉行和子 冨士眞奈美 和田アキ子 梅沢富美男
無料
徹子の部屋 〈IKKO〉コロナ禍で還暦に…新たな生き方を
23分
〈IKKO〉コロナ禍で還暦に…新たな生き方を
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 コロナ禍で還暦を迎え、今年61歳になったIKKOさん。50代は着物で通したというが、今回は心機一転、IKKOさんいわく「可愛いエレガント」なスカートで登場。コロナ禍があったことで、生き方そのものが変わったという。あの自粛期間がなかったら倒れていたかもしれない…と言うほど当時多忙を極めていた。自粛期間は自身の出演番組をすべてチェックするなど、相変わらずのストイックさはあるものの、ゆったりと過ごす時間に「60代からの生き方」を教えられているようだった、と語る。IKKOさんの人気に火がついたのは、かれこれ16年前。今もIKKOさんの代名詞にもなっている「どんだけぇ~」の流行だ。思わず口をついて出たたった一言が人生を大きく変えた。その「どんだけぇ~」誕生秘話とは。そして今年88歳になる母への思いも。 出演者:黒柳徹子 IKKO
無料
徹子の部屋 〈山本未來〉76歳で逝った山本寛斎さん…劇的な父の最期
23分
〈山本未來〉76歳で逝った山本寛斎さん…劇的な父の最期
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 2020年7月21日、世界的ファッションデザイナーでイベントプロデューサーとしても活躍した山本寛斎さんが76歳で亡くなった。今日は次女で女優の山本未來さんに、明るく元気に人生を楽しんだ父の想い出を語ってもらう。2020年2月、前年に離婚しシングルマザーになった未來さんは、女優以外にも人生を輝かせる何かを探したいと、父が立ち上げた会社に入社。新たな父との関わりを楽しみにしていた4日後、突然の連絡が…父は急性骨髄性白血病と診断され闘病生活を送ることに。復帰を信じて治療に取り組んだ寛斎さん。しかし病状は悪化し、会社の幹部と未來さんは病室に呼び集められ…外では豪快な父だったが、家では家族をとても大切にし、たくさんの愛を注いでくれた。亡くなって3年…やっと父の想い出を語ることができるようになったという未來さん。現在13歳になる息子は、最近ファッションに目覚め…!? 出演者:黒柳徹子 山本未來
無料
徹子の部屋 〈西川きよし 西川ヘレン〉70代の夫婦問題…夜中に大喧嘩が勃発!?
23分
〈西川きよし 西川ヘレン〉70代の夫婦問題…夜中に大喧嘩が勃発!?
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 結婚56年の現在も、とても仲良しな西川きよしさんと西川ヘレンさんご夫妻。2人が出会ったのは10代の頃。半年先に吉本に入り、すでにアイドル的存在だったヘレンさん、通行人役だったきよしさんは当時「ヘレン姉さん」と呼んでいたのだとか…そんな2人が急接近したきっかけは、ヘレンさんの扁桃腺が腫れたことだった!?吉本からは大反対されたが2人は結婚。貧乏生活から始まった新婚時代だったが、横山やすしさんとの漫才コンビが大人気になり…現在、8人家族で生活する西川家はとっても賑やか!同居する長男の嫁は、娘の3歳からの友人で気心の知れた存在。最近ヘレンさんは家族の台所を嫁にバトンタッチしたとか。77歳と76歳になった夫妻は、2人で散歩する穏やかな日々を送っている…かと思ったら、夜中に大喧嘩が勃発!?今日は西川きよしさん、ヘレンさん夫妻の楽しいトークをお楽しみに! 出演者:黒柳徹子 西川きよし 西川ヘレン
無料
徹子の部屋 〈北村英治〉94歳で現役!ジャズ界のレジェンドが生演奏
23分
〈北村英治〉94歳で現役!ジャズ界のレジェンドが生演奏
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 1951年にプロデビューし以来72年、現役のジャズクラリネット奏者の北村英治さんは現在94歳。なんと今でも月に3日は演奏活動を続けているという。戦時中に敵国の音楽としてのジャズに目覚め、戦後は進駐軍の前で演奏していたというまさに「ジャズ界の生き字引」。趣味は料理ということで、黒柳には特別に手作りの「アップルパイ」を持ってきてくれた。また黒柳からのリクエストで何曲かを生で演奏。黒柳も感激のひと時となる。 出演者:黒柳徹子 北村英治
無料

あなたへのオススメ

シッコウ!!~犬と私と執行官~ 第3話 超危険なシッコウ大作戦!?
あと66日
45分
シッコウ!!~犬と私と執行官~ 第3話 超危険なシッコウ大作戦!?
(45分)
【毎週火曜 よる9時放送】とうとう小原樹(織田裕二)と栗橋祐介(中島健人)が、由比千尋(ファーストサマーウイカ)の保護動物カフェまでやってきたため、「まさかこの店も執行対象に!?」と焦る吉野ひかり(伊藤沙莉)だったが、2人の要件は「もう一度、執行補助者として助けてほしい」というものだった。「犬を相手にするここ(保護動物カフェ)の仕事より、人を相手にする執行補助者のほうがやりがいがあるのでは」という小原の無神経な言葉にムッとしつつも、犬がいるとわかっていてわざわざカフェまで来てくれたことが気になったひかりは
無料
ハヤブサ消防団 第二話 町の噂
あと66日
45分
ハヤブサ消防団 第二話 町の噂
(45分)
【毎週木曜 よる9時放送】亡き父の故郷である山間の集落“ハヤブサ地区”で暮らしはじめたスランプ気味のミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)は連日、入団したばかりの消防団の練習に駆り出されて疲労困憊…。実は、消防団が日ごろの訓練の成果を披露する“消防操法大会”の開催日が迫っており、分団長の宮原郁夫(橋本じゅん)がピリピリしているのだ。そんな中、太郎はハヤブサ地区を襲った連続放火事件の犯人が、先日遺体となって見つかった山原浩喜(一ノ瀬ワタル)だというウワサが出回っていることを知る。一瞬だが生前の浩喜と会話を交わし
無料
ハヤブサ消防団 第一話 桜屋敷の住人
あと66日
50分
ハヤブサ消防団 第一話 桜屋敷の住人
(50分)
【毎週木曜 よる9時放送】三馬太郎(中村倫也)は、崖っぷちのミステリ作家。5年前に“明智小五郎賞”を受賞し、勤めていた会社を辞めて作家業に専念したのはよかったが、その後は新作を出すたびに初版の部数を削られ、ネットの評価も散々。担当編集者・中山田洋(山本耕史)に励まされながらも、筆の進まない日々が続いていた。ある日、太郎は山間の集落“ハヤブサ地区”を訪れる。亡き父から相続し放置したままになっていた一軒家の様子を確認するためだったが、太郎はハヤブサの豊かな自然に心をつかまれ、この地に移住することを決意する。
無料
警部補ダイマジン 第2話 暴力装置
あと66日
47分
警部補ダイマジン 第2話 暴力装置
(47分)
【毎週金曜 よる11時15分放送 ※一部地域を除く】未解決事件を専門に扱う特命捜査対策班に異動した警部補・台場陣(生田斗真)は、賀来さくら(シシド・カフカ)から、日本の政界・財界・警察組織をも牛耳っている巨悪は、旧帝国陸軍が秘密裏に創設した特殊部隊の流れを汲む秘密結社「44」(よんよん)だと聞かされる。「44」は、政府や警察の汚れ仕事を請け負う組織で、台場が処刑した天羽大(宅麻伸)は、その幹部であった可能性が高いという…。到底信じられず笑い飛ばしたものの、自分をこき使う上司・平安才門(向井理)から、台場が
無料