[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3288人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1690164318663.jpg-(90487 B)
90487 B23/07/24(月)11:05:18No.1082182327+ 12:59頃消えます
これって対戦やってる人の間ではマジの論争なの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/07/24(月)11:09:32No.1082183237+
なだれエッジのがよく語られてるイメージある
223/07/24(月)11:10:08No.1082183341そうだねx45
>これって対戦やってる人の間ではマジの論争なの?
大真面目にはい
8割勝てるタイミングを逃すな派と
外せばゼロじゃんアホちゃう派に分かれる
期待値とか持ち出すとハイドロポンプのがいいって意見が優勢だったけど
今作で漬物石よりデカい一石をロボペンギンが投じてきた
323/07/24(月)11:10:22No.1082183392そうだねx26
技の種類の話は置いといて安定とるかダメージ取るかって話は普通にある
423/07/24(月)11:10:50No.1082183488そうだねx15
ドロポンでしょ?
523/07/24(月)11:11:58No.1082183711そうだねx5
あへあへドロポン外しマンのせいで波乗りやや優勢なイメージ
623/07/24(月)11:12:06No.1082183737+
2割は外れる
外れるのだ
723/07/24(月)11:12:45No.1082183890+
総合的な問題なのでドロポン派はどんな時もドロポンを選ぶという単純な話ではない
823/07/24(月)11:12:54No.1082183913そうだねx15
一撃絶命ドロポン流メカデリバード十段がね…
923/07/24(月)11:13:00No.1082183936そうだねx23
この人の授業急所の実数値とか出しててビビるよね…
1023/07/24(月)11:13:17No.1082183984+
技を選べないとどうなるかをツツミが示してくれた
1123/07/24(月)11:13:39No.1082184062そうだねx6
数学の授業はマジ実戦的
1223/07/24(月)11:14:15No.1082184190+
>数学の授業はマジ実戦的
ポケモンの世界で数学…!?って思ってたら急所とか弱点の話とか普通に勉強になっちゃったよ
1323/07/24(月)11:14:37No.1082184256+
テツノツツミはなみのり使えないのが弱点だと言われるほどです
1423/07/24(月)11:14:38No.1082184260そうだねx5
当たれば勝つんだから撃つんだよ
1523/07/24(月)11:15:10No.1082184379+
ポンコツロボはどっちを使うの前にどっちかしか使えないとこうなると言う事を教えてくれた
1623/07/24(月)11:16:02No.1082184556+
選択肢の話で言うと今作のテラスタルは幅広くて楽しい
ドラゴン統一パが現実味ある日が来るとは
1723/07/24(月)11:16:35No.1082184662+
8割(8割ではない)(8割)
1823/07/24(月)11:16:40No.1082184681+
威力の劣るなみのりはありえませんぞ
1923/07/24(月)11:16:44No.1082184696そうだねx8
いざドロポンしか択がないとめっちゃ困るのが今作で分かった
2023/07/24(月)11:17:47No.1082184907+
5回打てば1回外れるって数回すランクでは使い物にならないと思う
1回勝てばいいだけの身内戦では使える
2123/07/24(月)11:19:35No.1082185284+
数学に明るい人ほどドロポンのが期待値上
外しが痛いのは印象論でしかないと言っていたが
ドロポン外しロボがこれでもかというほど実証したため更に混沌としてる
2223/07/24(月)11:19:44No.1082185311+
2割をいつ引くかわからないのが嫌
2323/07/24(月)11:20:11No.1082185413+
勝率高い方選べばいいよ
それが事前に分かれば苦労しない?
はい
2423/07/24(月)11:20:20No.1082185440+
昔の数字しか知らないやつに今の数字を教えてくれる授業
2523/07/24(月)11:20:36No.1082185488+
>数学に明るい人ほどドロポンのが期待値上
>外しが痛いのは印象論でしかないと言っていたが
>ドロポン外しロボがこれでもかというほど実証したため更に混沌としてる
ドロポンのが優勢だったけどテツノツツミがドロポンをよく外すせいでなみのり派が復権してきた…って感じ?
2623/07/24(月)11:20:51No.1082185537+
どっちかというと雪崩エッジ問題の方が問題になってる気がする
2723/07/24(月)11:20:52No.1082185546+
いつのまにか威力120系の特殊技が威力110に修正されてたんだけどいつから?
2823/07/24(月)11:20:57No.1082185567そうだねx3
>勝率高い方選べばいいよ
>それが事前に分かれば苦労しない?
>はい
この構文が気持ち悪いか気持ち悪くないか意見が分かれているの
2923/07/24(月)11:21:38No.1082185692+
ヒードランは強いんだろうけどマグスト抜きにするとほんと絶妙に出番がない感じになる
マグストまもみがはやられるとキレそうになるけど
いざ自分がやるとあの人も苦労してたんだなってなる
3023/07/24(月)11:22:09No.1082185793+
イドンプな
3123/07/24(月)11:22:34No.1082185878+
命中不安技使ってると寿命縮みそう
3223/07/24(月)11:22:35No.1082185879+
>ヒードランは強いんだろうけどマグスト抜きにするとほんと絶妙に出番がない感じになる
>マグストまもみがはやられるとキレそうになるけど
>いざ自分がやるとあの人も苦労してたんだなってなる
当たれッ…当たれッ…!って祈りながら撃ってるので許してほしい
当たらないとそのまま死ぬから…
3323/07/24(月)11:22:35No.1082185880+
ドロポンなら落とせるパターンに遭遇する頻度による
3423/07/24(月)11:22:44No.1082185917+
ドランは噴火覚えません?ダメ?
3523/07/24(月)11:22:46No.1082185925+
ただもしツツミが波乗りも覚えたとしても拘り型以外はドロポンが選ばれること多いんじゃないかと思う
割と火力不足感じること多いし
3623/07/24(月)11:22:46No.1082185926+
当てなきゃ負ける場面で外す可能性があるということがどれだけ恐ろしいかをあのロボは教えてくれた
3723/07/24(月)11:22:53No.1082185946+
>いつのまにか威力120系の特殊技が威力110に修正されてたんだけどいつから?
ドロポンに関しては6世代から
他のは自分で調べて
3823/07/24(月)11:23:01No.1082185975+
>どっちかというと雪崩エッジ問題の方が問題になってる気がする
いわ技はドロポンしかないみたいな状況だから
おとなしくいわのりかがんせきほうしゃか10万エッジ実装してほしい
3923/07/24(月)11:23:06No.1082185990+
HPを超える余剰ダメージを期待値に組み込んでもノイズだから
実践的な期待値を出すためには相手の残HPで条件分けしないといけないわけで
絶対そんなん出せてないよ
4023/07/24(月)11:23:23No.1082186049+
80%で勝てるタイミング掴むは逆言うと20%で勝てるはずの試合落とすだからな…
4%で2回連続で外すから絶対落とさないような試合の負け筋をこんだけ引く
そもそも本当に80%で勝てるタイミング何度も掴めてるかダメージ計算そこまできっちり詰めてるかっていう話もあるし
4123/07/24(月)11:23:39No.1082186116+
必然力が足りませんな…
4223/07/24(月)11:24:25No.1082186272+
ユーザー間のガチ論争を公式が拾って取り上げてんのか
4323/07/24(月)11:24:39No.1082186315+
かみなりは?
4423/07/24(月)11:24:54No.1082186363+
命中率をしっかり語るところに元岩ジムリーダーを感じる
4523/07/24(月)11:24:56No.1082186373+
>かみなりは?
カイオーガ強いよね
4623/07/24(月)11:24:57No.1082186375+
>当たれッ…当たれッ…!って祈りながら撃ってるので許してほしい
>当たらないとそのまま死ぬから…
ヒードランくんはステロにするには地面弱点が嫌で
チョッキHCでいくとなんか…なんか物足りず
食べ残しまもみがマグストは当たらず
思い切ったHDチョッキはCが勿体無いで大変すよね…
4723/07/24(月)11:25:13No.1082186439そうだねx7
>HPを超える余剰ダメージを期待値に組み込んでもノイズだから
>実践的な期待値を出すためには相手の残HPで条件分けしないといけないわけで
>絶対そんなん出せてないよ
ドロポン採用するのって「ドロポンじゃないと一撃で倒せない仮想敵がいるから」だろ
二発当てるの前提の連中はみんな熱湯持ってる(た)わ
4823/07/24(月)11:25:21No.1082186455+
波乗りとハイドロポンプどっち採用するか考えた後だと熱湯の性能がおかしくてそりゃほぼ消されるよな…となる
4923/07/24(月)11:25:23No.1082186461そうだねx6
この後なだれエッジ問題も取り上げるからこの人ガチだ…!ってなる
5023/07/24(月)11:26:00No.1082186577+
>かみなりは?
んん…
5123/07/24(月)11:26:01No.1082186581+
解禁直後は水テラバドロポン両採用みたいなのもいたな…
5223/07/24(月)11:26:18No.1082186625+
あったな熱湯…100%当たるのにたまに30%で実質勝ち引くとんでもない技だった…
5323/07/24(月)11:26:21No.1082186638そうだねx1
俺も対戦やらないからちょっと気になることがあるんだけどいわゆる天候パみたいなやつって強いの?
刺さる時は刺さるぐらい?
5423/07/24(月)11:26:39No.1082186715+
ドロポン1回外しても勝てる試合はなみのりでも勝てると思う
5523/07/24(月)11:26:47No.1082186737+
命中70をメインウェポンにするのは修羅すぎる
5623/07/24(月)11:27:08No.1082186806+
熱湯みたいな技は威力50でいいんだよ
5723/07/24(月)11:27:16No.1082186848+
>命中70をメインウェポンにするのは修羅すぎる
特殊格闘がどうしても流行りきれない理由の一つ
5823/07/24(月)11:27:19No.1082186867+
80な
5923/07/24(月)11:27:21No.1082186872+
高威力低命中は分かりやすい話できるけど中途半端に威力も命中も低くて追加効果狙いみたいなのはなんか面白い要素あんのかなアレ
6023/07/24(月)11:27:30No.1082186901+
>俺も対戦やらないからちょっと気になることがあるんだけどいわゆる天候パみたいなやつって強いの?
>刺さる時は刺さるぐらい?
楽しいよ
6123/07/24(月)11:27:48No.1082186945+
ヒードランは使ってみるとマグストのクソ外しとHP有限なのが存外キツい
6223/07/24(月)11:27:52No.1082186958+
>特殊格闘がどうしても流行りきれない理由の一つ
波動団があるじゃん!
6323/07/24(月)11:27:56No.1082186971+
でも暴風エアスラの話になると(雨抜きなら)大体みんなエアスラ使うんだよね…
6423/07/24(月)11:28:06No.1082187009+
>あったな熱湯…100%当たるのにたまに30%で実質勝ち引くとんでもない技だった…
これだけ読むと初代のふぶきよりひどい技だ
6523/07/24(月)11:28:06No.1082187010そうだねx1
>ドロポン採用するのって「ドロポンじゃないと一撃で倒せない仮想敵がいるから」だろ
こういう風に急にHP全快同士で交代なし
みたいな状況だけに絞ったこと言い出すから状況を網羅したこと何も考えてないよねと言う話をしてるわけですな
6623/07/24(月)11:28:30No.1082187095+
>俺も対戦やらないからちょっと気になることがあるんだけどいわゆる天候パみたいなやつって強いの?
>刺さる時は刺さるぐらい?
刺さる時は刺さるけど選出画面でバレバレなのがネック
6723/07/24(月)11:28:46No.1082187145+
>波動団があるじゃん!
Cだけが高いかくとうタイプってのがまずそんないないせいでインファ膝の方が火力出るわってなりがち
6823/07/24(月)11:29:01No.1082187198+
天候パはわからん殺しができないのがな…
6923/07/24(月)11:29:04No.1082187207+
ダブル以上が本場じゃないかな天候パは
7023/07/24(月)11:29:09No.1082187225+
なだれエッジは命中以外に怯みと急所が入ってくるからドロポンなみのり問題より単純には語りづらい
7123/07/24(月)11:29:43No.1082187331+
選べるならなみのりで潜ってドロポン欲しいなと思ったらドロポン考えるのが丸い
7223/07/24(月)11:29:46No.1082187346+
ドロポン外すたびに血管一本切れるから波乗りの方がいいよ
7323/07/24(月)11:29:50No.1082187359+
うおおおおおおお
なだれなだれなだれなだれ
7423/07/24(月)11:29:53No.1082187372+
放射冷ビ10万はありえない…
オバヒふぶきかみなりですな…
7523/07/24(月)11:30:11No.1082187442+
ロトムが波乗り覚えてもろくに使われんだろうなと思う
7623/07/24(月)11:30:18No.1082187466+
相手にコータスとパラドックスいたらとりあえずマジフレ持ったカミ先頭で出すからな…
7723/07/24(月)11:30:31No.1082187503+
剣盾の頃に宇宙の力があふれだした後に盛大に外してたメテオビーム
7823/07/24(月)11:30:46No.1082187555+
戦う相手を想定して決めろ
7923/07/24(月)11:31:02No.1082187613そうだねx1
0か100しかないのに期待値で語るのはちょっとどうかと思う
8023/07/24(月)11:31:36No.1082187730+
ドロポンも雨なら命中100になればいいのにね
8123/07/24(月)11:31:48No.1082187765+
>なだれエッジは命中以外に怯みと急所が入ってくるからドロポンなみのり問題より単純には語りづらい
スレ画が妹みたいにダブルの人だったらなおさらめんどくさい奴
8223/07/24(月)11:32:10No.1082187850+
>戦う相手を想定して決めろ
決めた!ヨシ!
なんでお前が出てくるんだ負けだ
8323/07/24(月)11:32:14No.1082187861+
>楽しいよ
強くなさそう!!
8423/07/24(月)11:32:26No.1082187903そうだねx4
>こういう風に急にHP全快同士で交代なし
>みたいな状況だけに絞ったこと言い出すから状況を網羅したこと何も考えてないよねと言う話をしてるわけですな
ドロポン持たせたいやつなんて対面した状態から大体上から一撃で仕留めないとやってられないやつばっかだからな
そうじゃない奴は大体みんな熱湯持ってたし今作だと特殊水がツツミ以外いまいちパッとしないからドロポンばっか目立ってるだけで
8523/07/24(月)11:32:46No.1082187975+
ダブルだとまあだいたいエッジより雪崩なんじゃないかな…
8623/07/24(月)11:32:47No.1082187979+
天候パってカイオーガやグラードンは強いんじゃなかったっけ
8723/07/24(月)11:33:09No.1082188058+
雷くらいまでいくと運命力で100%当たるんだがな
8823/07/24(月)11:33:25No.1082188112そうだねx9
ポケモンプレイヤーはなだれって聞くと岩が頭上からガラガラ落ちてくる様子を想像するの異常だと思う
8923/07/24(月)11:34:06No.1082188242+
確定数に違いが出るかどうかだな
9023/07/24(月)11:34:15No.1082188268そうだねx4
>剣盾の頃に宇宙の力があふれだした後に盛大に外してたメテオビーム
溜め技とか破壊光線みたいな反動技の命中を90にするのマジでやめて欲しい
9123/07/24(月)11:35:06No.1082188426+
結局運だからあんまり話してもしょうがないところではある
じゃれつく外して負ける勝負もあれば一撃当てて勝つ試合もある
9223/07/24(月)11:35:09No.1082188447+
受ける側としては運ゲーに持ち込まれるのは不愉快というのはわかる
9323/07/24(月)11:35:26No.1082188520+
>放射冷ビ10万はありえない…
>オバヒふぶきかみなりですな…
最近役割論理を実践してみたんですが
おにびやまもみがが苦しすぎるのと
ガチグマにS負けると根性からげんきで3体一掃されたりとS不要理論の限界を感じました
この辺プロの論者はどうするんですか?
9423/07/24(月)11:35:47No.1082188591+
面白いなーと思いながらのこのスレ読んでるんだけど確定とか相手の残りHPとかその場で計算しながらやってるんだ…すごいね対戦やる人…
俺ポケモンの特性ふたつとかタイプとかすらあやふやだよ
9523/07/24(月)11:35:56No.1082188627そうだねx6
>ポケモンプレイヤーはなだれって聞くと岩が頭上からガラガラ落ちてくる様子を想像するの異常だと思う
ゆきなだれって異常なネーミングだよね
雪雪崩って書く意味何かって岩雪崩が雪崩なせいだし
9623/07/24(月)11:35:57No.1082188632+
欲望に身を任せた膝外すと殺してくれって気分になる
9723/07/24(月)11:36:19No.1082188704+
この10まんボルトでんじほう問題は昔から議論されやすいの
9823/07/24(月)11:36:30No.1082188747+
外すのが嫌だからで火力低い技に変えられるやつって元から過剰火力か積んで過剰火力になるかそもそも何度も殴るチャンスがあるかのどれかだもんな
9923/07/24(月)11:36:53No.1082188833そうだねx4
>この10まんボルトでんじほう問題は昔から議論されやすいの
されてるところ見たことない
10023/07/24(月)11:37:05No.1082188876+
>この10まんボルトでんじほう問題は昔から議論されやすいの
………?
10123/07/24(月)11:37:16No.1082188913+
>面白いなーと思いながらのこのスレ読んでるんだけど確定とか相手の残りHPとかその場で計算しながらやってるんだ…すごいね対戦やる人…
>俺ポケモンの特性ふたつとかタイプとかすらあやふやだよ
計算機があってそれで事前にやるのよ
俺もはじめはこのツールて使っていいやつ?なんでこんなのあるの?解析ってやつじゃなくて?ってなったけど慣れると楽しい
ドロポンは当たらない
10223/07/24(月)11:37:47No.1082189018+
論者でも命中50技は使わんぞ
10323/07/24(月)11:37:54No.1082189041+
腹太鼓ダルマに氷柱落とし入れるか冷パン入れるかでクソほど悩んでいた時期はあった
10423/07/24(月)11:37:54No.1082189042+
雷は使われると命中7割が当たることもそうだけど3割麻痺がかなり厄介
10523/07/24(月)11:38:00No.1082189066+
波乗りで殺しきれなくてドロポンでならワンチャンある調整のポケモンがどれだけ流行ってるかみたいな分析できないの
10623/07/24(月)11:38:17No.1082189131+
論者のS関係に関してはマジでどうしようもなくなったら環境に合わせて振ったりしますぞ…
ヤトリックdeは許されませんがな…
10723/07/24(月)11:38:31No.1082189184+
ウォッシュロトムくんのドロポンは初めから期待してないから外れてもいいし
なみのり当ててもしょーもない所があるんだと思う
ツツミくんはエースの火力してるから自覚を問われる
10823/07/24(月)11:39:14No.1082189361+
やはり放電か…
10923/07/24(月)11:39:23No.1082189396+
先に岩雪崩があるから雪雪崩なんてよくわからん名前の技が生まれる
11023/07/24(月)11:39:25No.1082189400+
>論者のS関係に関してはマジでどうしようもなくなったら環境に合わせて振ったりしますぞ…
>ヤトリックdeは許されませんがな…
感謝しますな…
して変化技がぜんぜんボーナスじゃないのは…
ボボッキュがボーナスどころか鬼門なのは…
11123/07/24(月)11:39:38No.1082189451+
特性はだいたい採用される方が決まってるやつがいるから楽
カイリューとか
11223/07/24(月)11:40:12No.1082189576そうだねx3
>特性はだいたい採用される方が決まってるやつがいるから楽
>カイリューとか
※たまに変化球を投げるやつがいる…
11323/07/24(月)11:40:26No.1082189641+
>特性はだいたい採用される方が決まってるやつがいるから楽
なんでせいしんりょくなんだ
負けだ
11423/07/24(月)11:40:47No.1082189721+
>波乗りで殺しきれなくてドロポンでならワンチャンある調整のポケモンがどれだけ流行ってるかみたいな分析できないの
それこそツツミに関してはもし波乗り覚えても火力補助なしじゃガチグマやディンルー落とせないから結局ドロポン使うんじゃねえのって思う
11523/07/24(月)11:41:07No.1082189803+
ドロポン当てまくるツツミがマジで最強なのが駄目
11623/07/24(月)11:41:21No.1082189868+
結局波乗りは当たっても殺しきれないことが多いから基本的にドロポン前提で調整してるよ
11723/07/24(月)11:41:36No.1082189932+
持つか…こうかくレンズ…!
11823/07/24(月)11:41:52No.1082190004+
>やはり放電か…
放電はS操作技だからな…
11923/07/24(月)11:42:11No.1082190073+
>持つか…こうかくレンズ…!
ダブルで雪崩撃つなら割とマジで選択肢に入ると思うやつ
12023/07/24(月)11:42:16No.1082190090+
>ドロポン当てまくるツツミがマジで最強なのが駄目
メガネ水テラスドロポン連打はマジでライン超えてる
12123/07/24(月)11:42:23No.1082190119そうだねx2
>持つか…こうかくレンズ…!
命中補正かけるほどじゃないんだよね!
気持ち命中90パー以上で!
12223/07/24(月)11:42:36No.1082190177+
ハイポンが主流じゃないのが不思議でたまらない
12323/07/24(月)11:42:49No.1082190226+
俺はドオーに3タテされたから何も語る資格がない
12423/07/24(月)11:42:49No.1082190227+
>持つか…こうかくレンズ…!
それやると広角レンズ持ったハイドロポンプと神秘の雫持った波乗りどっちが強い?ってなるので…
12523/07/24(月)11:42:51No.1082190231+
ダイマ技は必中でよかったよね…
よかったのかなあ?
12623/07/24(月)11:42:53No.1082190242+
ドランのマグストは本人の耐久性能高いから外してもまだ何とかなる
ツツミのドロポン外しはダメ
12723/07/24(月)11:44:02No.1082190513+
バサギリが1割の確率でなんもしないのを防ぐために広角レンズ持たせるみたいのは聞いたことある
持たせても1%でなんもしないんだけど
12823/07/24(月)11:44:05No.1082190520+
ツツミが外しまくるって結局採用率が高いと外したときに受ける印象が強いってのから逸脱してないし期待値有利なのは変わってないんじゃないの?
12923/07/24(月)11:44:08No.1082190533そうだねx1
真面目にカミの採用理由の4割ぐらいにはなってると思うツツミのドロポン外し
13023/07/24(月)11:44:24No.1082190605+
こういう対戦ゲームって普通だと不確定要素減らしていくのが一番強いんだろうけどポケモン自体が不確定要素の塊みたいなゲームだから安牌取っても事故る可能性がある分上振れの方に期待してしまう
13123/07/24(月)11:44:53No.1082190725+
仮想ポケと仮想敵がなんなのかとかまで考えて話してる人の方が少ない話題
13223/07/24(月)11:45:24No.1082190836+
波乗りもムンフォみたいにいやらしい追加効果あればまだ使う余地あるとは思う
というかムンフォの火力で確定じゃないとはいえCダウンつけるのおかしいだろ
13323/07/24(月)11:45:25No.1082190844+
>こういう対戦ゲームって普通だと不確定要素減らしていくのが一番強いんだろうけどポケモン自体が不確定要素の塊みたいなゲームだから安牌取っても事故る可能性がある分上振れの方に期待してしまう
数回のバトルならそれでいいんだけど数こなすレート戦なのが混乱の元
13423/07/24(月)11:45:32No.1082190872+
カミちゃんはメインウェポンに命中不安ないの本当に偉い
13523/07/24(月)11:46:06No.1082191036+
>ダブルで雪崩撃つなら割とマジで選択肢に入ると思うやつ
こうかくレンズバカにされがちだけど当てることが重要なときは選択肢に入ると思うんだよね
シングルでもバサギリの技みたいなのは当てることが大事だろうし
13623/07/24(月)11:46:33No.1082191137+
もしツツミが熱湯を覚えていたらかなりのクソゲーになっていた
13723/07/24(月)11:46:38No.1082191155+
実際ツツミが波乗り覚えたらどれくらいの人がドロポン捨てるのかは気になる
13823/07/24(月)11:47:11No.1082191270+
俺の手持ちよ
外すと俺が悲しむから気合いで当ててくれ
13923/07/24(月)11:47:19No.1082191305+
>実際ツツミが波乗り覚えたらどれくらいの人がドロポン捨てるのかは気になる
よっしゃこれで最強!
よし…ドロポン当てるか…
14023/07/24(月)11:47:41No.1082191381+
先生もっとみんなとバチバチ話したかったんだけど~
14123/07/24(月)11:47:52No.1082191443そうだねx2
ドロポン外しロボのドロポンは当たりさえすれば全てを破壊するかのような威力があるのにここぞで外しまくるのが本当にトレーナーの脳に良くない
14223/07/24(月)11:48:10No.1082191512+
>実際ツツミが波乗り覚えたらどれくらいの人がドロポン捨てるのかは気になる
その辺データすぐ出るからDLCで何かしらの新技獲得してどうなるみたいな話楽しみ
14323/07/24(月)11:48:19No.1082191544+
結局ツツミのドロポン耐え前提の調整が多いから波乗り覚えてもなぁ…
14423/07/24(月)11:48:27No.1082191581+
せめて命中85あればなぁって感じ
80はマジで当たらん
14523/07/24(月)11:48:39No.1082191628そうだねx1
>仮想ポケと仮想敵がなんなのかとかまで考えて話してる人の方が少ない話題
ポケモンファンの母数がでかすぎて実感わかないけど対戦ガチ勢自体少数だからな
14623/07/24(月)11:49:00No.1082191720+
>実際ツツミが波乗り覚えたらどれくらいの人がドロポン捨てるのかは気になる
ぶっちゃけツツミで波乗り撃ちたいシチュの半分くらいはフリドラで足りてると思うんだよね
14723/07/24(月)11:50:30No.1082192081+
ふぶき冷ビ問題は結論出てるの?
14823/07/24(月)11:51:39No.1082192372+
>ふぶき冷ビ問題は結論出てるの?
吹雪採用するのなんてハピナスと雪降らすやつらくらいだと思う
14923/07/24(月)11:51:51No.1082192417+
>ふぶき冷ビ問題は結論出てるの?
雪降らし持ちは吹雪
論者は吹雪
それ以外は冷ビ
15023/07/24(月)11:52:06No.1082192471+
>ふぶき冷ビ問題は結論出てるの?
その二択は問題になってねえんだ
70は素打ちする技じゃねえんだ
15123/07/24(月)11:52:44No.1082192621+
>>仮想ポケと仮想敵がなんなのかとかまで考えて話してる人の方が少ない話題
>ポケモンファンの母数がでかすぎて実感わかないけど対戦ガチ勢自体少数だからな
というか仮想敵で〇〇を確一みたいな育成論あるけど
そうそううまくいかねえんだよなあ
低レートだとなおのこと訳の分からんのに遭遇する
ムウマとハバタクカミを間違えてじしん二発無効にされた
15223/07/24(月)11:53:02No.1082192695そうだねx7
>低レートだとなおのこと訳の分からんのに遭遇する
>ムウマとハバタクカミを間違えてじしん二発無効にされた
おバカ!
15323/07/24(月)11:53:23No.1082192765+
きあいだまも100%になるギミックがあっていいと思う
特防低下も3割にして
15423/07/24(月)11:53:38No.1082192827そうだねx4
放射熱風文字オバヒで悩める炎タイプとかいう贅沢野郎
15523/07/24(月)11:53:39No.1082192834+
ふぶきは単純にあられ時必中効果がある技をそう出ないタイミングで使う気にならないというだけでも冷B一択だわ
15623/07/24(月)11:53:56No.1082192908+
>ハイポンが主流じゃないのが不思議でたまらない
ドロポンだよね
15723/07/24(月)11:54:04No.1082192939+
パチ打つ人ほど70は信用しない
けど何故か30に異常な期待をするんだ
15823/07/24(月)11:54:07No.1082192948+
>>低レートだとなおのこと訳の分からんのに遭遇する
>>ムウマとハバタクカミを間違えてじしん二発無効にされた
>おバカ!
は?ガチ勢だが?
モスノウくんが変に硬くて負けたが?
15923/07/24(月)11:54:24No.1082193025+
期待値の話ともまた違うのが
16023/07/24(月)11:54:41No.1082193096+
>>持つか…こうかくレンズ…!
>命中補正かけるほどじゃないんだよね!
>気持ち命中90パー以上で!
あいよ!命中95%技のミスで負けた試合お待ち!
16123/07/24(月)11:54:49No.1082193136+
>放射熱風文字オバヒで悩める炎タイプとかいう贅沢野郎
今物理電気の悪口言った?
16223/07/24(月)11:54:57No.1082193170+
期待値でいうと3割で無限のダメージを与える技が最強という話になる
16323/07/24(月)11:55:13No.1082193240+
調整でギリギリまで切り詰めると仮想敵以外に打った時微妙に倒せないこととかもあって
やっぱ252振った方が汎用性あっていいな…ってなるのも結構ある
16423/07/24(月)11:55:14No.1082193245+
>放射熱風文字オバヒで悩める炎タイプとかいう贅沢野郎
全部使えるイーユイ君
16523/07/24(月)11:55:32No.1082193326+
やっぱりでんじほうだよなー!
16623/07/24(月)11:55:34No.1082193337+
>今物理電気の悪口言った?
話にもならねえよ
16723/07/24(月)11:55:35No.1082193349+
>期待値の話ともまた違うのが
単純なダメージレースの場面と当てて殺したい場面があるからなあ
16823/07/24(月)11:55:43No.1082193378+
>>放射熱風文字オバヒで悩める炎タイプとかいう贅沢野郎
>今物理電気の悪口言った?
なんもかんもボルテッカー独占してるピカ一族が悪い
16923/07/24(月)11:55:53No.1082193410そうだねx1
イーユイはなんか放射で事足りるよね…
17023/07/24(月)11:55:55No.1082193418+
一撃技は当たるか外すかだから5割
17123/07/24(月)11:56:00No.1082193433+
ダブルなら重力パとか組めなくはないけど…
17223/07/24(月)11:56:23No.1082193535+
>期待値の話ともまた違うのが
極端な話ドロポン当てて一撃で倒せるならこっちの勝ちそうじゃなけりゃこっちの負けみたいなやつが相手だと波乗りの期待値0だからな
17323/07/24(月)11:56:28No.1082193549+
どうもでんこうそうげきです
17423/07/24(月)11:56:29No.1082193550+
仮想敵とか考えないなら正直命中安定する技で良いのではみたいな所ある
17523/07/24(月)11:56:35No.1082193582+
凄え白熱してる
スレ画はマジのようだな
17623/07/24(月)11:56:43No.1082193619+
クソ運の負けは負けじゃない
17723/07/24(月)11:56:49No.1082193638+
>イーユイはなんか放射で事足りるよね…
一般に命中100の威力90は強いんだ
おら!全タイプに同じ技寄越せ!
17823/07/24(月)11:57:07No.1082193708+
電気物理にもでんこうそうげきオーラぐるまでんげきくちばしなどの多種多様な強力な技がありまして…
17923/07/24(月)11:57:17No.1082193751+
イーユイはすばやさがなあ…
18023/07/24(月)11:57:27No.1082193796+
イーユイは高いCにぶっ壊れ特性持ってるからな…
18123/07/24(月)11:57:30No.1082193811+
>クソ運の負けは負けじゃない
まあレートが削られるのは事実なんだが…
18223/07/24(月)11:57:53No.1082193909+
らいげきクロスサンダー配れ
18323/07/24(月)11:57:55No.1082193921+
>クソ運の負けは負けじゃない
バグだからな
18423/07/24(月)11:58:19No.1082194024+
>パチ打つ人ほど70は信用しない
>けど何故か30に異常な期待をするんだ
ジャギは楽しいからな…
18523/07/24(月)11:58:20No.1082194026+
急所は試合を左右しないって大嘘にも程があるのでは
18623/07/24(月)11:58:39No.1082194123+
貧弱火力とクソ命中の二択迫られる特殊飛行もかなり辛い人生を送ってる
雨降らして木枯らし嵐してるような奴は除く
18723/07/24(月)11:58:41No.1082194128+
>>イーユイはなんか放射で事足りるよね…
>一般に命中100の威力90は強いんだ
>おら!全タイプに同じ技寄越せ!
通りの良いタイプも無効ないタイプもあるんだから全部のタイプ条件同じにするのはちょっと…
フェアリーくんは新人だから威力95命中100あげるね♥
18823/07/24(月)11:58:45No.1082194152そうだねx1
>>イーユイはなんか放射で事足りるよね…
>一般に命中100の威力90は強いんだ
>おら!全タイプに同じ技寄越せ!
足りてない
全タイプの物理特殊に命中100威力90デメリットなし技よこせ
18923/07/24(月)11:58:51No.1082194180そうだねx1
>凄え白熱してる
>スレ画はマジのようだな
しれっとねじ込んでるハイドロポンプの呼び名問題は触れる人がいても流されてるくらいには重要
19023/07/24(月)11:59:17No.1082194283そうだねx3
ウェーブタックルがOKならワイルドボルトの威力上げてもいいと思う
19123/07/24(月)11:59:17No.1082194285+
大文字は必中
19223/07/24(月)11:59:28No.1082194323そうだねx1
>電気物理にもでんこうそうげきオーラぐるまでんげきくちばしなどの多種多様な強力な技がありまして…
一般配布してから言え…
19323/07/24(月)11:59:35No.1082194365+
水ロトムもドロポン当てまくるロトムは強かったしほんまお前このクソ技
19423/07/24(月)11:59:48No.1082194425+
物理電を一向に救う気が無いのはマジでどうかと思ってる
19523/07/24(月)11:59:50No.1082194438+
ところでこのコメットパンチですが
19623/07/24(月)12:00:22No.1082194562+
>水ロトムもドロポン当てまくるロトムは強かったしほんまお前このクソ技
あいつも2発耐えるか怪しい耐久してるから波乗り覚えても使うか怪しかったろうな…
熱湯なら喜んで使っただろうけど
19723/07/24(月)12:00:28No.1082194573そうだねx1
>>>イーユイはなんか放射で事足りるよね…
>>一般に命中100の威力90は強いんだ
>>おら!全タイプに同じ技寄越せ!
>通りの良いタイプも無効ないタイプもあるんだから全部のタイプ条件同じにするのはちょっと…
>フェアリーくんは新人だから威力95命中100あげるね♥
おいなにとくこう下げてんだ
19823/07/24(月)12:00:31No.1082194589+
>ウェーブタックルがOKならワイルドボルトの威力上げてもいいと思う
ボルテッカー150のワイルドボルト120で良いって
19923/07/24(月)12:01:07No.1082194763+
カミはメインウェポンもサブウェポンも命中安定でズルい
20023/07/24(月)12:01:11No.1082194772+
命中100じゃないわざに頼る限り運に負けるクソみたいな試合はどこかで生まれるからそれは飲み込むしか無いんだ
あっちょっとひかりのこな持たせておきますね
20123/07/24(月)12:01:18No.1082194803+
スカーレットしかやってないけどあのロボデリバードドロポンだけ覚えるんだ…おもしろ
20223/07/24(月)12:01:18No.1082194805+
はどうだんきあいだま問題
20323/07/24(月)12:02:13No.1082195043+
雷と気合玉はちょっと話が変わってくる
20423/07/24(月)12:02:17No.1082195066+
>はどうだんきあいだま問題
気合い玉選ぶ?
20523/07/24(月)12:02:34No.1082195137そうだねx1
>はどうだんきあいだま問題
悪巧みする奴とメガランチャーは波動弾そうじゃなけりゃきあいだまで一貫してる気がする
というかそもそも波動弾覚える奴狭すぎ!
20623/07/24(月)12:02:53No.1082195215そうだねx2
シナリオだけやって対戦やってなかったんだけど
ドロポンだけ覚えるデリバロボが波乗りだったら勝てたのに…!!って状況を頻発させてるってこと?
20723/07/24(月)12:03:03No.1082195253+
>スカーレットしかやってないけどあのロボデリバードドロポンだけ覚えるんだ…おもしろ
まあ露骨に命中不安で安直にバランス取られてるわねって感じ
教え技でも命中安定貰えることは無さそう
20823/07/24(月)12:03:24No.1082195335+
はどうだんはイメージより威力低すぎる
20923/07/24(月)12:03:25No.1082195339+
>雷と気合玉はちょっと話が変わってくる
かみなりに関しては論者もさすがに草枯れそう
21023/07/24(月)12:03:45No.1082195423+
>シナリオだけやって対戦やってなかったんだけど
>ドロポンだけ覚えるデリバロボが波乗りだったら勝てたのに…!!って状況を頻発させてるってこと?
それすらも議論の範疇だと思う
ドロポンの威力がマジなのは確かだし
21123/07/24(月)12:03:47No.1082195438そうだねx1
>シナリオだけやって対戦やってなかったんだけど
>ドロポンだけ覚えるデリバロボが波乗りだったら勝てたのに…!!って状況を頻発させてるってこと?
ドロポン当てたら勝ってた!とドロポン当たらないんなら波乗り撃ちたかった!って時がある
21223/07/24(月)12:03:53No.1082195466+
なみのりとドロポン両方持たせようぜ
21323/07/24(月)12:03:57No.1082195489+
>シナリオだけやって対戦やってなかったんだけど
>ドロポンだけ覚えるデリバロボが波乗りだったら勝てたのに…!!って状況を頻発させてるってこと?
まさにそれ
21423/07/24(月)12:04:10No.1082195547+
なみのりとドロポンで悩めるのは贅沢だってのがロボペンギンでわかった感じだよね
21523/07/24(月)12:04:29No.1082195619+
少なくともメガゲンが波動弾撃てたらそっち選んでたよ俺は
21623/07/24(月)12:04:49No.1082195706+
そら波乗りドロポン両方持てるポケモンなら議論も捗るけどメカデリバード以外の特殊水タイプがいまいちパッとしないんだよな
21723/07/24(月)12:04:53No.1082195728+
威力110に下がってもなお強いからなハイドロポンプ
21823/07/24(月)12:04:58No.1082195754+
だいもんじだけ命中高くてズルくね?とはずっと思ってる
21923/07/24(月)12:05:00No.1082195761+
ドロポンが嫌でなみのりを覚えないけど命中安定の技がほしいという要望に答えるのがこちらのみずのはどう
22023/07/24(月)12:05:17No.1082195847+
役割対象の確定数での使い分けだから論争とかする余地あるんか?
22123/07/24(月)12:05:20No.1082195862+
ハイドロスチームと根源の波動はどっちもドロポンの完全上位互換だっけ
22223/07/24(月)12:05:23No.1082195876+
>ドロポンが嫌でなみのりを覚えないけど命中安定の技がほしいという要望に答えるのがこちらのみずのはどう
火力が足りねー!!!
22323/07/24(月)12:05:42No.1082195953+
エッジは岩タイプが使うと2割で敗北する技って言われるの好き
22423/07/24(月)12:06:13No.1082196103+
俺は外さないからドロポン
22523/07/24(月)12:06:15No.1082196113+
水タイプは悩めるだけの特殊技の選択肢があっていいよなぁ
22623/07/24(月)12:06:16No.1082196116+
本当に波乗り撃ちたかったら水テラスするしかねえ
22723/07/24(月)12:07:00No.1082196332+
>役割対象の確定数での使い分けだから論争とかする余地あるんか?
技がいくらでもおぼえられたらそうだが
実際には両方の技を採用するスペースなど無いので議論の余地はおおいにあるんだ
22823/07/24(月)12:07:15No.1082196382+
>ハイドロスチームと根源の波動はどっちもドロポンの完全上位互換だっけ
根源は範囲技なのでダブルでの単体火力では負けるとかいう屁理屈を抜きにすればそう
22923/07/24(月)12:08:00No.1082196583+
あらゴングね
23023/07/24(月)12:08:08No.1082196610+
物理も全部なみのりドロポン基準の威力にならねーかな
23123/07/24(月)12:08:08No.1082196612+
ツツミの波乗りドロポンの二刀流は真面目にありだけど
コイツもまあまあ有用な技覚えるからなアンコールとか
23223/07/24(月)12:08:08No.1082196618そうだねx2
論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き
23323/07/24(月)12:08:19No.1082196665+
ポケモンあんま知らんけど結局仮想敵を何発で落とせるかみたいなメタ要素が判断基準として大きくて技だけ単体で期待値とかで論じても意味なさそう
23423/07/24(月)12:08:52No.1082196810+
これは戦うルールによっても多少変わる
ランクバトルなら安定性を捨てたせいで負けてもいいけど
勝ち抜きのトーナメントや回数制限のある公式大会なら1回の外し負けは致命傷になる
23523/07/24(月)12:09:06No.1082196875+
>ポケモンあんま知らんけど結局仮想敵を何発で落とせるかみたいなメタ要素が判断基準として大きくて技だけ単体で期待値とかで論じても意味なさそう
それであってるよ
そりゃダメージ量の話だけするなら期待値云々も役立つだろうが
23623/07/24(月)12:09:19No.1082196934+
対象外にドロポン撃って削って後続に繋ぎたかったみたいな状況もあるからね
23723/07/24(月)12:09:46No.1082197050+
>論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き
なんかおかしい気がするけど論者だしいっか…
23823/07/24(月)12:10:41No.1082197306+
対戦してなかったからバフ強過ぎねぇ!?ってびっくりしたし
急所率高え!けど救助にあたりやすい攻撃の急所率低い!ってびっくりした
23923/07/24(月)12:10:42No.1082197310+
選択肢を与えられた上でドロポンに賭けるのと最初からドロポンしかないのは違うなぁって思いました
24023/07/24(月)12:10:59No.1082197393+
>論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き
70%をラインとするにはもう1つ根拠があって
60%を必然のラインにしたらてんめぐエアスラが死刑宣告になるから
24123/07/24(月)12:13:42No.1082198111+
正直メカデリが波乗り覚えて波乗りが主流だったら論者的にも助かるんですよな…
24223/07/24(月)12:14:14No.1082198266+
>>論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き
>70%をラインとするにはもう1つ根拠があって
>60%を必然のラインにしたらてんめぐエアスラが死刑宣告になるから
おにびまもみがその他も死刑宣告だよね論者
24323/07/24(月)12:14:20No.1082198291+
>>論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き
>70%をラインとするにはもう1つ根拠があって
>60%を必然のラインにしたらてんめぐエアスラが死刑宣告になるから
てんめぐエアスラに3タテされかねないもんなあいつら
24423/07/24(月)12:14:30No.1082198321+
わるだくみうそなき論争は無いの?
24523/07/24(月)12:14:39No.1082198363+
おにびもまもみがも別に対策あるし
24623/07/24(月)12:15:44No.1082198697+
役割論理は命中率よりむしろ
あくまで持ち物でのみ高火力を追求するから
受けの詰みポケに当たった時ぶち抜けなかったりするのが難点
あれで火力が足りない
24723/07/24(月)12:16:21No.1082198902そうだねx2
>わるだくみうそなき論争は無いの?
その両方が選択肢にあるポケモンなんかいたっけ?
24823/07/24(月)12:16:48No.1082199030そうだねx1
>わるだくみうそなき論争は無いの?
ダイジェットダイアタック論争ならあったよ
ダブルで自陣にバフ残せるのが強いか相手にデバフ残せるのが強いかみたいな
24923/07/24(月)12:18:06No.1082199399+
外れて悔しい時が結構あるみたいだけど
ハイドロポンプ採用してればって悔しい思いをする事はどれくらいの頻度であるものなんだろう
25023/07/24(月)12:19:07No.1082199711そうだねx1
ドロポンの方が良いかどうかは期待値じゃなくて確定数で求めないといけないんだよね
ツツミの場合ドロポンは過剰火力になることも多いから言われやすい
25123/07/24(月)12:20:36No.1082200132+
ポケモン突き詰めると確かに数学が必須なんだよな…
25223/07/24(月)12:20:39No.1082200153+
ドロポン外し流のメカペンギンはあれCが124もあるのが
使えるならなみのりでいいのでは感出してるというか…
25323/07/24(月)12:21:42No.1082200439そうだねx3
このうちの属性にもじしん互換よこせ問題とボルテッカ独占するじゃねぇ問題はプレイヤーが干渉できないエリアだから議論があまりされないの
25423/07/24(月)12:22:00No.1082200523+
>ツツミの場合ドロポンは過剰火力になることも多いから言われやすい
多分ミトムとかあの辺ならまた違うよね
25523/07/24(月)12:22:44No.1082200750+
>ポケモン突き詰めると確かに数学が必須なんだよな…
一桁代のランクマ配信見てるとすぐダメージ計算してたり耐久把握してて怖い
25623/07/24(月)12:22:50No.1082200776+
バフデバフはなんかバフの方が優先されがちなイメージ
25723/07/24(月)12:23:20 じゅうりょくNo.1082200942+
入信しろ
25823/07/24(月)12:23:44No.1082201072+
>ポケモン突き詰めると確かに数学が必須なんだよな…
確定耐えに1.2倍のタイプ強化アイテム補正を乗せると綺麗に確定1発になるとか覚えておくと稀に役立つ
25923/07/24(月)12:24:13No.1082201209+
ドロポン1耐え調整が目についてドロポンでもなみのりでも2確だしなー!って考えちゃう
実際なみのりがあればなみのり2耐調整なんかが出てくるのかな…
26023/07/24(月)12:24:35No.1082201324+
あらゴングね
26123/07/24(月)12:24:37No.1082201333+
ツツミは素直になみのりもくれ
26223/07/24(月)12:25:00No.1082201457そうだねx1
確率が絡むと信仰心が深まるな
26323/07/24(月)12:25:12No.1082201534+
ポケモンに関してはバフが想像の数倍強いから重要視されがち
1つかけただけでめちゃくちゃダメージ変動する
26423/07/24(月)12:25:37No.1082201647+
何戦何十戦もするなら1/5はまあまあ外すよね
26523/07/24(月)12:25:50No.1082201709+
>バフデバフはなんかバフの方が優先されがちなイメージ
デバフを切る行動である交代が割と安いからな
その後も残る状態異常系は使われる訳だし
26623/07/24(月)12:26:04No.1082201787そうだねx1
>ドロポン1耐え調整が目についてドロポンでもなみのりでも2確だしなー!って考えちゃう
この場合ハイドロポンプの方が命中の点でめちゃくちゃ不利なんだよね…
26723/07/24(月)12:27:35No.1082202264+
当たれば勝ち
当たらなければ負け
26823/07/24(月)12:27:44No.1082202309+
いわ技は妙に当たらない印象があるんだわ
26923/07/24(月)12:28:15No.1082202478+
Cが高ければ高いほどというか
BDが低ければ低いほど外したときが痛いので波乗りにしたい
27023/07/24(月)12:28:32No.1082202575+
既に急所という運要素があるんだからドロポンでいいよ
27123/07/24(月)12:28:50No.1082202674+
タイプ相性だって結局ダメージ計算に×2とか÷2を加えてるだけだから数学は大事
数学さえわかっていれば÷2を上回る補正を乗せれば水タイプ相手でもゴリラドライブでバナナに出来る事がわかる
これがジャングルの知恵
27223/07/24(月)12:29:23 じゅうりょくNo.1082202856+
どうも
27323/07/24(月)12:29:34No.1082202912+
波乗り採用なら波乗り基準で役割とパーティーのフォローを考えるからドロポンの事は忘れる
どうせこっちのドロポンは当たらん
27423/07/24(月)12:30:29No.1082203204+
>>ドロポン1耐え調整が目についてドロポンでもなみのりでも2確だしなー!って考えちゃう
>この場合ハイドロポンプの方が命中の点でめちゃくちゃ不利なんだよね…
トドメはフリーズドライだろうし耐えられた1行動で何されるかの方が重要じゃない?
27523/07/24(月)12:31:22No.1082203465+
岩に関しては雪崩エッジよりもエッジロクブラ問題の方が多い気がする
雪崩は速くないならまず考慮外になるし
27623/07/24(月)12:31:29No.1082203505+
>どうも
使い手増えて…
27723/07/24(月)12:31:41No.1082203566+
>トドメはフリーズドライだろうし耐えられた1行動で何されるかの方が重要じゃない?
1発目が当たらなかったらどうするんだ
27823/07/24(月)12:32:38No.1082203847そうだねx1
>>どうも
>使い手増えて…
じゅうりょくGの力とか飛行浮遊相手に地震とか決まると分からん殺し出来るからめっちゃ楽しいんだけど重力展開できる子が少なすぎる…
27923/07/24(月)12:33:35No.1082204129+
論争の余地なく威力90命中90を選ぶしかないじゃれつく
追加効果いらないから命中安定枠作ってくれ
28023/07/24(月)12:34:22No.1082204411+
>岩に関しては雪崩エッジよりもエッジロクブラ問題の方が多い気がする
>雪崩は速くないならまず考慮外になるし
環境全体で見たら速くない部類に分類されるとしても
無振りの中低速ポケモンの上を取れるとしたら頭の隅に戻ってくる
28123/07/24(月)12:35:59No.1082204932+
エッジロクブラなんてそれこそ仮想敵次第としか言えない
28223/07/24(月)12:36:07No.1082204970+
バフ1段階で1.5倍2段階で2倍はびっくりするくらいデカいよね
1手の価値が重いゲームだからではあるんだけども
28323/07/24(月)12:37:15No.1082205321+
2倍はすごくつよいけど3倍となると少し微妙というか過剰な気がしてしまう
だからこそ防御特防積みまくってバトンして圧殺するのがとても楽しい
てんねんと地割れはやめてください死んでしまいます
28423/07/24(月)12:37:42No.1082205474+
オーガの零度とか一撃必殺すき
命中8割嫌い
28523/07/24(月)12:38:15No.1082205654+
トリックフラワーとかいう数値が安定する技好き
28623/07/24(月)12:39:02No.1082205907そうだねx3
どっちが良いかというより選べる事自体が重要って事だな
28723/07/24(月)12:39:51No.1082206165+
>論争の余地なく威力90命中90を選ぶしかないじゃれつく
>追加効果いらないから命中安定枠作ってくれ
フェアリーは技くらい苦しめ
28823/07/24(月)12:39:59No.1082206222+
>トリックフラワーとかいう数値が安定する技好き
安定してしまうからこそ上振れもないというのはよくも悪くもではある
28923/07/24(月)12:40:18No.1082206323+
なんか無効化されやすいからって威力命中100の技あるのずるい
29023/07/24(月)12:40:39No.1082206441+
結局命中安定と火力出せる構成両方使えた上で能力と仮想敵と環境の兼ね合いなんだよねこういうの
だから答えは絶対出ないし少なくとも択は多い方が良いよねって
29123/07/24(月)12:41:22No.1082206692+
まあ普通になみのりが主流だよな
ドロポン派は半々くらいで議論されてると思ってるけど
29223/07/24(月)12:41:31No.1082206743+
明らかに優秀な地震がある地面とか不安定な選択肢しかない岩とか属性の個性化のために意図的にやってる部分はまあ多分あるので…
いや岩はもうちょっとなんとかして
29323/07/24(月)12:42:10No.1082206963+
大会予選は安定重視で上位目標
本戦は上振れ狙いで優勝目標
みたいな理論は聞いた事あるようなないような
29423/07/24(月)12:42:36No.1082207137+
ねっとう返して…
29523/07/24(月)12:42:38No.1082207152+
エッジの急所で助けられた確率よりエッジを外して負けた確率のほうが絶対高い
29623/07/24(月)12:42:51No.1082207216+
ターン制のゲームで命中率80%の技を主力にするって微妙だよね
命中率上げられる要素もあるわけじゃないのに
29723/07/24(月)12:43:00No.1082207265+
>ねっとう返して…
滅びろ
29823/07/24(月)12:43:34No.1082207440+
炎はなんであんなに高威力技が充実してるんだよ
29923/07/24(月)12:43:57No.1082207584+
>いや岩はもうちょっとなんとかして
ぶっちゃけ岩はまだマシというか他の一部属性からしたらふざけんなって言われると思う
30023/07/24(月)12:44:01No.1082207609+
>>ねっとう返して…
>滅びろ
水が火傷技使うんじゃねぇ
30123/07/24(月)12:44:21No.1082207718+
敵の7割は当たるし自分の9割は外す
だが外した後の事など考えるだけ無駄よ!
30223/07/24(月)12:44:22No.1082207725+
>炎はなんであんなに高威力技が充実してるんだよ
イメージ的にそれはわかる
30323/07/24(月)12:44:35No.1082207788+
ボルケニオンが使うのはいいけど水にあんなもん配っちゃダメだよ
30423/07/24(月)12:44:54No.1082207905+
熱湯は第5世代の革命技だからな…
30523/07/24(月)12:45:20No.1082208060+
岩技が優秀になると巻き添えで虫タイプが更に不遇になるんだよな…
30623/07/24(月)12:45:32No.1082208115+
熱湯出してたポケモンには詫び冷や水が配られてるけど
エンブオー冷や水出せるかな…
30723/07/24(月)12:45:53No.1082208224+
エンブオーが熱湯吹くのはまあいいよ
30823/07/24(月)12:46:46No.1082208518+
かつてのジュエルバットもそうだけど第5世代はヤバい技生まれすぎ
30923/07/24(月)12:46:53No.1082208555+
ブオーにはハイドロスチームでも渡しとけ
31023/07/24(月)12:47:06No.1082208628+
耐久型多い水に火傷させる威力そこそこの技を配るな…
31123/07/24(月)12:47:10No.1082208658+
ライコウには返してくだち!
31223/07/24(月)12:47:50No.1082208864+
じゅうりょくのターン数伸ばすアイテム出ないかな…
31323/07/24(月)12:48:03No.1082208932そうだねx2
>結局命中安定と火力出せる構成両方使えた上で能力と仮想敵と環境の兼ね合いなんだよねこういうの
>だから答えは絶対出ないし少なくとも択は多い方が良いよねって
まあこのスレの9割は実況見てるだけのエアプと他人の育成論コピペマンだからな
仮想敵処理するのにドロポン必須なら苦虫噛み潰しながらドロポン積むしそれ以外なら波乗りで良いだけ
31423/07/24(月)12:48:17No.1082209026+
熱湯は冷ビみたいに炎タイプのサブウェポンっぽい扱いにするべきだった…
31523/07/24(月)12:49:32No.1082209392+
ルールにもよるからなあ
ダブルだとそもそも波乗りなんて使わんし
31623/07/24(月)12:50:00No.1082209544+
>まあこのスレの9割は実況見てるだけのエアプと他人の育成論コピペマンだからな
対戦やってないけど「」が対戦のことで議論を交わしてるのを見るのは好きだから許してほしい…
31723/07/24(月)12:50:46No.1082209777+
俺がやってた頃だとなみのりは使ってるやつほぼいなかった印象がある
31823/07/24(月)12:50:47No.1082209787+
ダメージ伸ばす要素に比べて命中補う要素が少ないからなんとかして波乗りのダメージ伸ばしがち
31923/07/24(月)12:50:59No.1082209860そうだねx4
波乗りで威力が足らずに負けるかドロポンクソ外しで負けるかなら後者の方が多い気はする
32023/07/24(月)12:51:24No.1082209984+
スカーフしおふき最高!
32123/07/24(月)12:51:33No.1082210039+
波乗り選んでたら波乗りで勝てるかどうか考えながらプレイするからな
32223/07/24(月)12:53:16No.1082210554+
>波乗りで威力が足らずに負けるかドロポンクソ外しで負けるかなら後者の方が多い気はする
しかし一番見るのは自分が採用してる方の実践結果だからな…
32323/07/24(月)12:53:21No.1082210580+
>まあこのスレの9割は実況見てるだけのエアプと他人の育成論コピペマンだからな
>仮想敵処理するのにドロポン必須なら苦虫噛み潰しながらドロポン積むしそれ以外なら波乗りで良いだけ
失礼なちゃんとプレイしてるぞ
ちょっと仮想敵とかわかんないのでHAHC極振りばっかでエアプ以下なだけで
32423/07/24(月)12:54:33No.1082210938+
まあでも実際ツツミ使うならドロポン打ちたくなっちゃうし
そこなみのりにするくらいなら他の水特殊にするよいないね
くらえハイドロポンプ
32523/07/24(月)12:54:37No.1082210958+
すばやさ調整は意識するけど耐久調整は適当なプレイヤーは多いと思うよ
32623/07/24(月)12:54:41No.1082210981+
威力に1.4倍ほどの差があるにも関わらず熱湯の追加効果が強過ぎて熱湯採用が多い
上から磨り潰さないといけないキングドラとかはイドンプ採用あるけど
32723/07/24(月)12:54:50No.1082211029+
役割範囲を広げるドロポンと役割を確実に遂行する波乗りって印象
32823/07/24(月)12:55:01No.1082211100+
波乗り耐えられた…けどこれドロポンも耐えられたわ!
32923/07/24(月)12:55:23No.1082211211+
>すばやさ調整は意識するけど耐久調整は適当なプレイヤーは多いと思うよ
H=B+DにできるポケモンにHPぶっぱされているのを見るともやもやする
33023/07/24(月)12:55:34No.1082211268+
水テラステラバしてるかわいそうなツツミ見るとやっぱり選択肢としてのなみのり欲しいよ
33123/07/24(月)12:55:37No.1082211289+
>まあでも実際ツツミ使うならドロポン打ちたくなっちゃうし
>そこなみのりにするくらいなら他の水特殊にするよいないね
>くらえハイドロポンプ
スカッ
33223/07/24(月)12:56:18No.1082211496+
ツツミがなみのり覚えたら両方搭載しそう
33323/07/24(月)12:57:03No.1082211739+
>>すばやさ調整は意識するけど耐久調整は適当なプレイヤーは多いと思うよ
>H=B+DにできるポケモンにHPぶっぱされているのを見るともやもやする
あれむずかしい
33423/07/24(月)12:57:28No.1082211878+
過剰火力とはいうけどイドンプのお陰で交代先にも圧力かかって引きにくくしている面もあると思う
33523/07/24(月)12:57:32No.1082211889+
努力値の恩恵は種族値が低いほどあるって言う地味な要素

- GazouBBS + futaba-