レス送信モード |
---|
これって対戦やってる人の間ではマジの論争なの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/07/24(月)11:09:32No.1082183237+なだれエッジのがよく語られてるイメージある |
… | 223/07/24(月)11:10:08No.1082183341そうだねx45>これって対戦やってる人の間ではマジの論争なの? |
… | 323/07/24(月)11:10:22No.1082183392そうだねx26技の種類の話は置いといて安定とるかダメージ取るかって話は普通にある |
… | 423/07/24(月)11:10:50No.1082183488そうだねx15ドロポンでしょ? |
… | 523/07/24(月)11:11:58No.1082183711そうだねx5あへあへドロポン外しマンのせいで波乗りやや優勢なイメージ |
… | 623/07/24(月)11:12:06No.1082183737+2割は外れる |
… | 723/07/24(月)11:12:45No.1082183890+総合的な問題なのでドロポン派はどんな時もドロポンを選ぶという単純な話ではない |
… | 823/07/24(月)11:12:54No.1082183913そうだねx15一撃絶命ドロポン流メカデリバード十段がね… |
… | 923/07/24(月)11:13:00No.1082183936そうだねx23この人の授業急所の実数値とか出しててビビるよね… |
… | 1023/07/24(月)11:13:17No.1082183984+技を選べないとどうなるかをツツミが示してくれた |
… | 1123/07/24(月)11:13:39No.1082184062そうだねx6数学の授業はマジ実戦的 |
… | 1223/07/24(月)11:14:15No.1082184190+>数学の授業はマジ実戦的 |
… | 1323/07/24(月)11:14:37No.1082184256+テツノツツミはなみのり使えないのが弱点だと言われるほどです |
… | 1423/07/24(月)11:14:38No.1082184260そうだねx5当たれば勝つんだから撃つんだよ |
… | 1523/07/24(月)11:15:10No.1082184379+ポンコツロボはどっちを使うの前にどっちかしか使えないとこうなると言う事を教えてくれた |
… | 1623/07/24(月)11:16:02No.1082184556+選択肢の話で言うと今作のテラスタルは幅広くて楽しい |
… | 1723/07/24(月)11:16:35No.1082184662+8割(8割ではない)(8割) |
… | 1823/07/24(月)11:16:40No.1082184681+威力の劣るなみのりはありえませんぞ |
… | 1923/07/24(月)11:16:44No.1082184696そうだねx8いざドロポンしか択がないとめっちゃ困るのが今作で分かった |
… | 2023/07/24(月)11:17:47No.1082184907+5回打てば1回外れるって数回すランクでは使い物にならないと思う |
… | 2123/07/24(月)11:19:35No.1082185284+数学に明るい人ほどドロポンのが期待値上 |
… | 2223/07/24(月)11:19:44No.1082185311+2割をいつ引くかわからないのが嫌 |
… | 2323/07/24(月)11:20:11No.1082185413+勝率高い方選べばいいよ |
… | 2423/07/24(月)11:20:20No.1082185440+昔の数字しか知らないやつに今の数字を教えてくれる授業 |
… | 2523/07/24(月)11:20:36No.1082185488+>数学に明るい人ほどドロポンのが期待値上 |
… | 2623/07/24(月)11:20:51No.1082185537+どっちかというと雪崩エッジ問題の方が問題になってる気がする |
… | 2723/07/24(月)11:20:52No.1082185546+いつのまにか威力120系の特殊技が威力110に修正されてたんだけどいつから? |
… | 2823/07/24(月)11:20:57No.1082185567そうだねx3>勝率高い方選べばいいよ |
… | 2923/07/24(月)11:21:38No.1082185692+ヒードランは強いんだろうけどマグスト抜きにするとほんと絶妙に出番がない感じになる |
… | 3023/07/24(月)11:22:09No.1082185793+イドンプな |
… | 3123/07/24(月)11:22:34No.1082185878+命中不安技使ってると寿命縮みそう |
… | 3223/07/24(月)11:22:35No.1082185879+>ヒードランは強いんだろうけどマグスト抜きにするとほんと絶妙に出番がない感じになる |
… | 3323/07/24(月)11:22:35No.1082185880+ドロポンなら落とせるパターンに遭遇する頻度による |
… | 3423/07/24(月)11:22:44No.1082185917+ドランは噴火覚えません?ダメ? |
… | 3523/07/24(月)11:22:46No.1082185925+ただもしツツミが波乗りも覚えたとしても拘り型以外はドロポンが選ばれること多いんじゃないかと思う |
… | 3623/07/24(月)11:22:46No.1082185926+当てなきゃ負ける場面で外す可能性があるということがどれだけ恐ろしいかをあのロボは教えてくれた |
… | 3723/07/24(月)11:22:53No.1082185946+>いつのまにか威力120系の特殊技が威力110に修正されてたんだけどいつから? |
… | 3823/07/24(月)11:23:01No.1082185975+>どっちかというと雪崩エッジ問題の方が問題になってる気がする |
… | 3923/07/24(月)11:23:06No.1082185990+HPを超える余剰ダメージを期待値に組み込んでもノイズだから |
… | 4023/07/24(月)11:23:23No.1082186049+80%で勝てるタイミング掴むは逆言うと20%で勝てるはずの試合落とすだからな… |
… | 4123/07/24(月)11:23:39No.1082186116+必然力が足りませんな… |
… | 4223/07/24(月)11:24:25No.1082186272+ユーザー間のガチ論争を公式が拾って取り上げてんのか |
… | 4323/07/24(月)11:24:39No.1082186315+かみなりは? |
… | 4423/07/24(月)11:24:54No.1082186363+命中率をしっかり語るところに元岩ジムリーダーを感じる |
… | 4523/07/24(月)11:24:56No.1082186373+>かみなりは? |
… | 4623/07/24(月)11:24:57No.1082186375+>当たれッ…当たれッ…!って祈りながら撃ってるので許してほしい |
… | 4723/07/24(月)11:25:13No.1082186439そうだねx7>HPを超える余剰ダメージを期待値に組み込んでもノイズだから |
… | 4823/07/24(月)11:25:21No.1082186455+波乗りとハイドロポンプどっち採用するか考えた後だと熱湯の性能がおかしくてそりゃほぼ消されるよな…となる |
… | 4923/07/24(月)11:25:23No.1082186461そうだねx6この後なだれエッジ問題も取り上げるからこの人ガチだ…!ってなる |
… | 5023/07/24(月)11:26:00No.1082186577+>かみなりは? |
… | 5123/07/24(月)11:26:01No.1082186581+解禁直後は水テラバドロポン両採用みたいなのもいたな… |
… | 5223/07/24(月)11:26:18No.1082186625+あったな熱湯…100%当たるのにたまに30%で実質勝ち引くとんでもない技だった… |
… | 5323/07/24(月)11:26:21No.1082186638そうだねx1俺も対戦やらないからちょっと気になることがあるんだけどいわゆる天候パみたいなやつって強いの? |
… | 5423/07/24(月)11:26:39No.1082186715+ドロポン1回外しても勝てる試合はなみのりでも勝てると思う |
… | 5523/07/24(月)11:26:47No.1082186737+命中70をメインウェポンにするのは修羅すぎる |
… | 5623/07/24(月)11:27:08No.1082186806+熱湯みたいな技は威力50でいいんだよ |
… | 5723/07/24(月)11:27:16No.1082186848+>命中70をメインウェポンにするのは修羅すぎる |
… | 5823/07/24(月)11:27:19No.1082186867+80な |
… | 5923/07/24(月)11:27:21No.1082186872+高威力低命中は分かりやすい話できるけど中途半端に威力も命中も低くて追加効果狙いみたいなのはなんか面白い要素あんのかなアレ |
… | 6023/07/24(月)11:27:30No.1082186901+>俺も対戦やらないからちょっと気になることがあるんだけどいわゆる天候パみたいなやつって強いの? |
… | 6123/07/24(月)11:27:48No.1082186945+ヒードランは使ってみるとマグストのクソ外しとHP有限なのが存外キツい |
… | 6223/07/24(月)11:27:52No.1082186958+>特殊格闘がどうしても流行りきれない理由の一つ |
… | 6323/07/24(月)11:27:56No.1082186971+でも暴風エアスラの話になると(雨抜きなら)大体みんなエアスラ使うんだよね… |
… | 6423/07/24(月)11:28:06No.1082187009+>あったな熱湯…100%当たるのにたまに30%で実質勝ち引くとんでもない技だった… |
… | 6523/07/24(月)11:28:06No.1082187010そうだねx1>ドロポン採用するのって「ドロポンじゃないと一撃で倒せない仮想敵がいるから」だろ |
… | 6623/07/24(月)11:28:30No.1082187095+>俺も対戦やらないからちょっと気になることがあるんだけどいわゆる天候パみたいなやつって強いの? |
… | 6723/07/24(月)11:28:46No.1082187145+>波動団があるじゃん! |
… | 6823/07/24(月)11:29:01No.1082187198+天候パはわからん殺しができないのがな… |
… | 6923/07/24(月)11:29:04No.1082187207+ダブル以上が本場じゃないかな天候パは |
… | 7023/07/24(月)11:29:09No.1082187225+なだれエッジは命中以外に怯みと急所が入ってくるからドロポンなみのり問題より単純には語りづらい |
… | 7123/07/24(月)11:29:43No.1082187331+選べるならなみのりで潜ってドロポン欲しいなと思ったらドロポン考えるのが丸い |
… | 7223/07/24(月)11:29:46No.1082187346+ドロポン外すたびに血管一本切れるから波乗りの方がいいよ |
… | 7323/07/24(月)11:29:50No.1082187359+うおおおおおおお |
… | 7423/07/24(月)11:29:53No.1082187372+放射冷ビ10万はありえない… |
… | 7523/07/24(月)11:30:11No.1082187442+ロトムが波乗り覚えてもろくに使われんだろうなと思う |
… | 7623/07/24(月)11:30:18No.1082187466+相手にコータスとパラドックスいたらとりあえずマジフレ持ったカミ先頭で出すからな… |
… | 7723/07/24(月)11:30:31No.1082187503+剣盾の頃に宇宙の力があふれだした後に盛大に外してたメテオビーム |
… | 7823/07/24(月)11:30:46No.1082187555+戦う相手を想定して決めろ |
… | 7923/07/24(月)11:31:02No.1082187613そうだねx10か100しかないのに期待値で語るのはちょっとどうかと思う |
… | 8023/07/24(月)11:31:36No.1082187730+ドロポンも雨なら命中100になればいいのにね |
… | 8123/07/24(月)11:31:48No.1082187765+>なだれエッジは命中以外に怯みと急所が入ってくるからドロポンなみのり問題より単純には語りづらい |
… | 8223/07/24(月)11:32:10No.1082187850+>戦う相手を想定して決めろ |
… | 8323/07/24(月)11:32:14No.1082187861+>楽しいよ |
… | 8423/07/24(月)11:32:26No.1082187903そうだねx4>こういう風に急にHP全快同士で交代なし |
… | 8523/07/24(月)11:32:46No.1082187975+ダブルだとまあだいたいエッジより雪崩なんじゃないかな… |
… | 8623/07/24(月)11:32:47No.1082187979+天候パってカイオーガやグラードンは強いんじゃなかったっけ |
… | 8723/07/24(月)11:33:09No.1082188058+雷くらいまでいくと運命力で100%当たるんだがな |
… | 8823/07/24(月)11:33:25No.1082188112そうだねx9ポケモンプレイヤーはなだれって聞くと岩が頭上からガラガラ落ちてくる様子を想像するの異常だと思う |
… | 8923/07/24(月)11:34:06No.1082188242+確定数に違いが出るかどうかだな |
… | 9023/07/24(月)11:34:15No.1082188268そうだねx4>剣盾の頃に宇宙の力があふれだした後に盛大に外してたメテオビーム |
… | 9123/07/24(月)11:35:06No.1082188426+結局運だからあんまり話してもしょうがないところではある |
… | 9223/07/24(月)11:35:09No.1082188447+受ける側としては運ゲーに持ち込まれるのは不愉快というのはわかる |
… | 9323/07/24(月)11:35:26No.1082188520+>放射冷ビ10万はありえない… |
… | 9423/07/24(月)11:35:47No.1082188591+面白いなーと思いながらのこのスレ読んでるんだけど確定とか相手の残りHPとかその場で計算しながらやってるんだ…すごいね対戦やる人… |
… | 9523/07/24(月)11:35:56No.1082188627そうだねx6>ポケモンプレイヤーはなだれって聞くと岩が頭上からガラガラ落ちてくる様子を想像するの異常だと思う |
… | 9623/07/24(月)11:35:57No.1082188632+欲望に身を任せた膝外すと殺してくれって気分になる |
… | 9723/07/24(月)11:36:19No.1082188704+この10まんボルトでんじほう問題は昔から議論されやすいの |
… | 9823/07/24(月)11:36:30No.1082188747+外すのが嫌だからで火力低い技に変えられるやつって元から過剰火力か積んで過剰火力になるかそもそも何度も殴るチャンスがあるかのどれかだもんな |
… | 9923/07/24(月)11:36:53No.1082188833そうだねx4>この10まんボルトでんじほう問題は昔から議論されやすいの |
… | 10023/07/24(月)11:37:05No.1082188876+>この10まんボルトでんじほう問題は昔から議論されやすいの |
… | 10123/07/24(月)11:37:16No.1082188913+>面白いなーと思いながらのこのスレ読んでるんだけど確定とか相手の残りHPとかその場で計算しながらやってるんだ…すごいね対戦やる人… |
… | 10223/07/24(月)11:37:47No.1082189018+論者でも命中50技は使わんぞ |
… | 10323/07/24(月)11:37:54No.1082189041+腹太鼓ダルマに氷柱落とし入れるか冷パン入れるかでクソほど悩んでいた時期はあった |
… | 10423/07/24(月)11:37:54No.1082189042+雷は使われると命中7割が当たることもそうだけど3割麻痺がかなり厄介 |
… | 10523/07/24(月)11:38:00No.1082189066+波乗りで殺しきれなくてドロポンでならワンチャンある調整のポケモンがどれだけ流行ってるかみたいな分析できないの |
… | 10623/07/24(月)11:38:17No.1082189131+論者のS関係に関してはマジでどうしようもなくなったら環境に合わせて振ったりしますぞ… |
… | 10723/07/24(月)11:38:31No.1082189184+ウォッシュロトムくんのドロポンは初めから期待してないから外れてもいいし |
… | 10823/07/24(月)11:39:14No.1082189361+やはり放電か… |
… | 10923/07/24(月)11:39:23No.1082189396+先に岩雪崩があるから雪雪崩なんてよくわからん名前の技が生まれる |
… | 11023/07/24(月)11:39:25No.1082189400+>論者のS関係に関してはマジでどうしようもなくなったら環境に合わせて振ったりしますぞ… |
… | 11123/07/24(月)11:39:38No.1082189451+特性はだいたい採用される方が決まってるやつがいるから楽 |
… | 11223/07/24(月)11:40:12No.1082189576そうだねx3>特性はだいたい採用される方が決まってるやつがいるから楽 |
… | 11323/07/24(月)11:40:26No.1082189641+>特性はだいたい採用される方が決まってるやつがいるから楽 |
… | 11423/07/24(月)11:40:47No.1082189721+>波乗りで殺しきれなくてドロポンでならワンチャンある調整のポケモンがどれだけ流行ってるかみたいな分析できないの |
… | 11523/07/24(月)11:41:07No.1082189803+ドロポン当てまくるツツミがマジで最強なのが駄目 |
… | 11623/07/24(月)11:41:21No.1082189868+結局波乗りは当たっても殺しきれないことが多いから基本的にドロポン前提で調整してるよ |
… | 11723/07/24(月)11:41:36No.1082189932+持つか…こうかくレンズ…! |
… | 11823/07/24(月)11:41:52No.1082190004+>やはり放電か… |
… | 11923/07/24(月)11:42:11No.1082190073+>持つか…こうかくレンズ…! |
… | 12023/07/24(月)11:42:16No.1082190090+>ドロポン当てまくるツツミがマジで最強なのが駄目 |
… | 12123/07/24(月)11:42:23No.1082190119そうだねx2>持つか…こうかくレンズ…! |
… | 12223/07/24(月)11:42:36No.1082190177+ハイポンが主流じゃないのが不思議でたまらない |
… | 12323/07/24(月)11:42:49No.1082190226+俺はドオーに3タテされたから何も語る資格がない |
… | 12423/07/24(月)11:42:49No.1082190227+>持つか…こうかくレンズ…! |
… | 12523/07/24(月)11:42:51No.1082190231+ダイマ技は必中でよかったよね… |
… | 12623/07/24(月)11:42:53No.1082190242+ドランのマグストは本人の耐久性能高いから外してもまだ何とかなる |
… | 12723/07/24(月)11:44:02No.1082190513+バサギリが1割の確率でなんもしないのを防ぐために広角レンズ持たせるみたいのは聞いたことある |
… | 12823/07/24(月)11:44:05No.1082190520+ツツミが外しまくるって結局採用率が高いと外したときに受ける印象が強いってのから逸脱してないし期待値有利なのは変わってないんじゃないの? |
… | 12923/07/24(月)11:44:08No.1082190533そうだねx1真面目にカミの採用理由の4割ぐらいにはなってると思うツツミのドロポン外し |
… | 13023/07/24(月)11:44:24No.1082190605+こういう対戦ゲームって普通だと不確定要素減らしていくのが一番強いんだろうけどポケモン自体が不確定要素の塊みたいなゲームだから安牌取っても事故る可能性がある分上振れの方に期待してしまう |
… | 13123/07/24(月)11:44:53No.1082190725+仮想ポケと仮想敵がなんなのかとかまで考えて話してる人の方が少ない話題 |
… | 13223/07/24(月)11:45:24No.1082190836+波乗りもムンフォみたいにいやらしい追加効果あればまだ使う余地あるとは思う |
… | 13323/07/24(月)11:45:25No.1082190844+>こういう対戦ゲームって普通だと不確定要素減らしていくのが一番強いんだろうけどポケモン自体が不確定要素の塊みたいなゲームだから安牌取っても事故る可能性がある分上振れの方に期待してしまう |
… | 13423/07/24(月)11:45:32No.1082190872+カミちゃんはメインウェポンに命中不安ないの本当に偉い |
… | 13523/07/24(月)11:46:06No.1082191036+>ダブルで雪崩撃つなら割とマジで選択肢に入ると思うやつ |
… | 13623/07/24(月)11:46:33No.1082191137+もしツツミが熱湯を覚えていたらかなりのクソゲーになっていた |
… | 13723/07/24(月)11:46:38No.1082191155+実際ツツミが波乗り覚えたらどれくらいの人がドロポン捨てるのかは気になる |
… | 13823/07/24(月)11:47:11No.1082191270+俺の手持ちよ |
… | 13923/07/24(月)11:47:19No.1082191305+>実際ツツミが波乗り覚えたらどれくらいの人がドロポン捨てるのかは気になる |
… | 14023/07/24(月)11:47:41No.1082191381+先生もっとみんなとバチバチ話したかったんだけど~ |
… | 14123/07/24(月)11:47:52No.1082191443そうだねx2ドロポン外しロボのドロポンは当たりさえすれば全てを破壊するかのような威力があるのにここぞで外しまくるのが本当にトレーナーの脳に良くない |
… | 14223/07/24(月)11:48:10No.1082191512+>実際ツツミが波乗り覚えたらどれくらいの人がドロポン捨てるのかは気になる |
… | 14323/07/24(月)11:48:19No.1082191544+結局ツツミのドロポン耐え前提の調整が多いから波乗り覚えてもなぁ… |
… | 14423/07/24(月)11:48:27No.1082191581+せめて命中85あればなぁって感じ |
… | 14523/07/24(月)11:48:39No.1082191628そうだねx1>仮想ポケと仮想敵がなんなのかとかまで考えて話してる人の方が少ない話題 |
… | 14623/07/24(月)11:49:00No.1082191720+>実際ツツミが波乗り覚えたらどれくらいの人がドロポン捨てるのかは気になる |
… | 14723/07/24(月)11:50:30No.1082192081+ふぶき冷ビ問題は結論出てるの? |
… | 14823/07/24(月)11:51:39No.1082192372+>ふぶき冷ビ問題は結論出てるの? |
… | 14923/07/24(月)11:51:51No.1082192417+>ふぶき冷ビ問題は結論出てるの? |
… | 15023/07/24(月)11:52:06No.1082192471+>ふぶき冷ビ問題は結論出てるの? |
… | 15123/07/24(月)11:52:44No.1082192621+>>仮想ポケと仮想敵がなんなのかとかまで考えて話してる人の方が少ない話題 |
… | 15223/07/24(月)11:53:02No.1082192695そうだねx7>低レートだとなおのこと訳の分からんのに遭遇する |
… | 15323/07/24(月)11:53:23No.1082192765+きあいだまも100%になるギミックがあっていいと思う |
… | 15423/07/24(月)11:53:38No.1082192827そうだねx4放射熱風文字オバヒで悩める炎タイプとかいう贅沢野郎 |
… | 15523/07/24(月)11:53:39No.1082192834+ふぶきは単純にあられ時必中効果がある技をそう出ないタイミングで使う気にならないというだけでも冷B一択だわ |
… | 15623/07/24(月)11:53:56No.1082192908+>ハイポンが主流じゃないのが不思議でたまらない |
… | 15723/07/24(月)11:54:04No.1082192939+パチ打つ人ほど70は信用しない |
… | 15823/07/24(月)11:54:07No.1082192948+>>低レートだとなおのこと訳の分からんのに遭遇する |
… | 15923/07/24(月)11:54:24No.1082193025+期待値の話ともまた違うのが |
… | 16023/07/24(月)11:54:41No.1082193096+>>持つか…こうかくレンズ…! |
… | 16123/07/24(月)11:54:49No.1082193136+>放射熱風文字オバヒで悩める炎タイプとかいう贅沢野郎 |
… | 16223/07/24(月)11:54:57No.1082193170+期待値でいうと3割で無限のダメージを与える技が最強という話になる |
… | 16323/07/24(月)11:55:13No.1082193240+調整でギリギリまで切り詰めると仮想敵以外に打った時微妙に倒せないこととかもあって |
… | 16423/07/24(月)11:55:14No.1082193245+>放射熱風文字オバヒで悩める炎タイプとかいう贅沢野郎 |
… | 16523/07/24(月)11:55:32No.1082193326+やっぱりでんじほうだよなー! |
… | 16623/07/24(月)11:55:34No.1082193337+>今物理電気の悪口言った? |
… | 16723/07/24(月)11:55:35No.1082193349+>期待値の話ともまた違うのが |
… | 16823/07/24(月)11:55:43No.1082193378+>>放射熱風文字オバヒで悩める炎タイプとかいう贅沢野郎 |
… | 16923/07/24(月)11:55:53No.1082193410そうだねx1イーユイはなんか放射で事足りるよね… |
… | 17023/07/24(月)11:55:55No.1082193418+一撃技は当たるか外すかだから5割 |
… | 17123/07/24(月)11:56:00No.1082193433+ダブルなら重力パとか組めなくはないけど… |
… | 17223/07/24(月)11:56:23No.1082193535+>期待値の話ともまた違うのが |
… | 17323/07/24(月)11:56:28No.1082193549+どうもでんこうそうげきです |
… | 17423/07/24(月)11:56:29No.1082193550+仮想敵とか考えないなら正直命中安定する技で良いのではみたいな所ある |
… | 17523/07/24(月)11:56:35No.1082193582+凄え白熱してる |
… | 17623/07/24(月)11:56:43No.1082193619+クソ運の負けは負けじゃない |
… | 17723/07/24(月)11:56:49No.1082193638+>イーユイはなんか放射で事足りるよね… |
… | 17823/07/24(月)11:57:07No.1082193708+電気物理にもでんこうそうげきオーラぐるまでんげきくちばしなどの多種多様な強力な技がありまして… |
… | 17923/07/24(月)11:57:17No.1082193751+イーユイはすばやさがなあ… |
… | 18023/07/24(月)11:57:27No.1082193796+イーユイは高いCにぶっ壊れ特性持ってるからな… |
… | 18123/07/24(月)11:57:30No.1082193811+>クソ運の負けは負けじゃない |
… | 18223/07/24(月)11:57:53No.1082193909+らいげきクロスサンダー配れ |
… | 18323/07/24(月)11:57:55No.1082193921+>クソ運の負けは負けじゃない |
… | 18423/07/24(月)11:58:19No.1082194024+>パチ打つ人ほど70は信用しない |
… | 18523/07/24(月)11:58:20No.1082194026+急所は試合を左右しないって大嘘にも程があるのでは |
… | 18623/07/24(月)11:58:39No.1082194123+貧弱火力とクソ命中の二択迫られる特殊飛行もかなり辛い人生を送ってる |
… | 18723/07/24(月)11:58:41No.1082194128+>>イーユイはなんか放射で事足りるよね… |
… | 18823/07/24(月)11:58:45No.1082194152そうだねx1>>イーユイはなんか放射で事足りるよね… |
… | 18923/07/24(月)11:58:51No.1082194180そうだねx1>凄え白熱してる |
… | 19023/07/24(月)11:59:17No.1082194283そうだねx3ウェーブタックルがOKならワイルドボルトの威力上げてもいいと思う |
… | 19123/07/24(月)11:59:17No.1082194285+大文字は必中 |
… | 19223/07/24(月)11:59:28No.1082194323そうだねx1>電気物理にもでんこうそうげきオーラぐるまでんげきくちばしなどの多種多様な強力な技がありまして… |
… | 19323/07/24(月)11:59:35No.1082194365+水ロトムもドロポン当てまくるロトムは強かったしほんまお前このクソ技 |
… | 19423/07/24(月)11:59:48No.1082194425+物理電を一向に救う気が無いのはマジでどうかと思ってる |
… | 19523/07/24(月)11:59:50No.1082194438+ところでこのコメットパンチですが |
… | 19623/07/24(月)12:00:22No.1082194562+>水ロトムもドロポン当てまくるロトムは強かったしほんまお前このクソ技 |
… | 19723/07/24(月)12:00:28No.1082194573そうだねx1>>>イーユイはなんか放射で事足りるよね… |
… | 19823/07/24(月)12:00:31No.1082194589+>ウェーブタックルがOKならワイルドボルトの威力上げてもいいと思う |
… | 19923/07/24(月)12:01:07No.1082194763+カミはメインウェポンもサブウェポンも命中安定でズルい |
… | 20023/07/24(月)12:01:11No.1082194772+命中100じゃないわざに頼る限り運に負けるクソみたいな試合はどこかで生まれるからそれは飲み込むしか無いんだ |
… | 20123/07/24(月)12:01:18No.1082194803+スカーレットしかやってないけどあのロボデリバードドロポンだけ覚えるんだ…おもしろ |
… | 20223/07/24(月)12:01:18No.1082194805+はどうだんきあいだま問題 |
… | 20323/07/24(月)12:02:13No.1082195043+雷と気合玉はちょっと話が変わってくる |
… | 20423/07/24(月)12:02:17No.1082195066+>はどうだんきあいだま問題 |
… | 20523/07/24(月)12:02:34No.1082195137そうだねx1>はどうだんきあいだま問題 |
… | 20623/07/24(月)12:02:53No.1082195215そうだねx2シナリオだけやって対戦やってなかったんだけど |
… | 20723/07/24(月)12:03:03No.1082195253+>スカーレットしかやってないけどあのロボデリバードドロポンだけ覚えるんだ…おもしろ |
… | 20823/07/24(月)12:03:24No.1082195335+はどうだんはイメージより威力低すぎる |
… | 20923/07/24(月)12:03:25No.1082195339+>雷と気合玉はちょっと話が変わってくる |
… | 21023/07/24(月)12:03:45No.1082195423+>シナリオだけやって対戦やってなかったんだけど |
… | 21123/07/24(月)12:03:47No.1082195438そうだねx1>シナリオだけやって対戦やってなかったんだけど |
… | 21223/07/24(月)12:03:53No.1082195466+なみのりとドロポン両方持たせようぜ |
… | 21323/07/24(月)12:03:57No.1082195489+>シナリオだけやって対戦やってなかったんだけど |
… | 21423/07/24(月)12:04:10No.1082195547+なみのりとドロポンで悩めるのは贅沢だってのがロボペンギンでわかった感じだよね |
… | 21523/07/24(月)12:04:29No.1082195619+少なくともメガゲンが波動弾撃てたらそっち選んでたよ俺は |
… | 21623/07/24(月)12:04:49No.1082195706+そら波乗りドロポン両方持てるポケモンなら議論も捗るけどメカデリバード以外の特殊水タイプがいまいちパッとしないんだよな |
… | 21723/07/24(月)12:04:53No.1082195728+威力110に下がってもなお強いからなハイドロポンプ |
… | 21823/07/24(月)12:04:58No.1082195754+だいもんじだけ命中高くてズルくね?とはずっと思ってる |
… | 21923/07/24(月)12:05:00No.1082195761+ドロポンが嫌でなみのりを覚えないけど命中安定の技がほしいという要望に答えるのがこちらのみずのはどう |
… | 22023/07/24(月)12:05:17No.1082195847+役割対象の確定数での使い分けだから論争とかする余地あるんか? |
… | 22123/07/24(月)12:05:20No.1082195862+ハイドロスチームと根源の波動はどっちもドロポンの完全上位互換だっけ |
… | 22223/07/24(月)12:05:23No.1082195876+>ドロポンが嫌でなみのりを覚えないけど命中安定の技がほしいという要望に答えるのがこちらのみずのはどう |
… | 22323/07/24(月)12:05:42No.1082195953+エッジは岩タイプが使うと2割で敗北する技って言われるの好き |
… | 22423/07/24(月)12:06:13No.1082196103+俺は外さないからドロポン |
… | 22523/07/24(月)12:06:15No.1082196113+水タイプは悩めるだけの特殊技の選択肢があっていいよなぁ |
… | 22623/07/24(月)12:06:16No.1082196116+本当に波乗り撃ちたかったら水テラスするしかねえ |
… | 22723/07/24(月)12:07:00No.1082196332+>役割対象の確定数での使い分けだから論争とかする余地あるんか? |
… | 22823/07/24(月)12:07:15No.1082196382+>ハイドロスチームと根源の波動はどっちもドロポンの完全上位互換だっけ |
… | 22923/07/24(月)12:08:00No.1082196583+あらゴングね |
… | 23023/07/24(月)12:08:08No.1082196610+物理も全部なみのりドロポン基準の威力にならねーかな |
… | 23123/07/24(月)12:08:08No.1082196612+ツツミの波乗りドロポンの二刀流は真面目にありだけど |
… | 23223/07/24(月)12:08:08No.1082196618そうだねx2論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き |
… | 23323/07/24(月)12:08:19No.1082196665+ポケモンあんま知らんけど結局仮想敵を何発で落とせるかみたいなメタ要素が判断基準として大きくて技だけ単体で期待値とかで論じても意味なさそう |
… | 23423/07/24(月)12:08:52No.1082196810+これは戦うルールによっても多少変わる |
… | 23523/07/24(月)12:09:06No.1082196875+>ポケモンあんま知らんけど結局仮想敵を何発で落とせるかみたいなメタ要素が判断基準として大きくて技だけ単体で期待値とかで論じても意味なさそう |
… | 23623/07/24(月)12:09:19No.1082196934+対象外にドロポン撃って削って後続に繋ぎたかったみたいな状況もあるからね |
… | 23723/07/24(月)12:09:46No.1082197050+>論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き |
… | 23823/07/24(月)12:10:41No.1082197306+対戦してなかったからバフ強過ぎねぇ!?ってびっくりしたし |
… | 23923/07/24(月)12:10:42No.1082197310+選択肢を与えられた上でドロポンに賭けるのと最初からドロポンしかないのは違うなぁって思いました |
… | 24023/07/24(月)12:10:59No.1082197393+>論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き |
… | 24123/07/24(月)12:13:42No.1082198111+正直メカデリが波乗り覚えて波乗りが主流だったら論者的にも助かるんですよな… |
… | 24223/07/24(月)12:14:14No.1082198266+>>論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き |
… | 24323/07/24(月)12:14:20No.1082198291+>>論者理論では一撃必殺(30%)を当たらないものとするから命中率70%までは実質必中なの好き |
… | 24423/07/24(月)12:14:30No.1082198321+わるだくみうそなき論争は無いの? |
… | 24523/07/24(月)12:14:39No.1082198363+おにびもまもみがも別に対策あるし |
… | 24623/07/24(月)12:15:44No.1082198697+役割論理は命中率よりむしろ |
… | 24723/07/24(月)12:16:21No.1082198902そうだねx2>わるだくみうそなき論争は無いの? |
… | 24823/07/24(月)12:16:48No.1082199030そうだねx1>わるだくみうそなき論争は無いの? |
… | 24923/07/24(月)12:18:06No.1082199399+外れて悔しい時が結構あるみたいだけど |
… | 25023/07/24(月)12:19:07No.1082199711そうだねx1ドロポンの方が良いかどうかは期待値じゃなくて確定数で求めないといけないんだよね |
… | 25123/07/24(月)12:20:36No.1082200132+ポケモン突き詰めると確かに数学が必須なんだよな… |
… | 25223/07/24(月)12:20:39No.1082200153+ドロポン外し流のメカペンギンはあれCが124もあるのが |
… | 25323/07/24(月)12:21:42No.1082200439そうだねx3このうちの属性にもじしん互換よこせ問題とボルテッカ独占するじゃねぇ問題はプレイヤーが干渉できないエリアだから議論があまりされないの |
… | 25423/07/24(月)12:22:00No.1082200523+>ツツミの場合ドロポンは過剰火力になることも多いから言われやすい |
… | 25523/07/24(月)12:22:44No.1082200750+>ポケモン突き詰めると確かに数学が必須なんだよな… |
… | 25623/07/24(月)12:22:50No.1082200776+バフデバフはなんかバフの方が優先されがちなイメージ |
… | 25723/07/24(月)12:23:20 じゅうりょくNo.1082200942+入信しろ |
… | 25823/07/24(月)12:23:44No.1082201072+>ポケモン突き詰めると確かに数学が必須なんだよな… |
… | 25923/07/24(月)12:24:13No.1082201209+ドロポン1耐え調整が目についてドロポンでもなみのりでも2確だしなー!って考えちゃう |
… | 26023/07/24(月)12:24:35No.1082201324+あらゴングね |
… | 26123/07/24(月)12:24:37No.1082201333+ツツミは素直になみのりもくれ |
… | 26223/07/24(月)12:25:00No.1082201457そうだねx1確率が絡むと信仰心が深まるな |
… | 26323/07/24(月)12:25:12No.1082201534+ポケモンに関してはバフが想像の数倍強いから重要視されがち |
… | 26423/07/24(月)12:25:37No.1082201647+何戦何十戦もするなら1/5はまあまあ外すよね |
… | 26523/07/24(月)12:25:50No.1082201709+>バフデバフはなんかバフの方が優先されがちなイメージ |
… | 26623/07/24(月)12:26:04No.1082201787そうだねx1>ドロポン1耐え調整が目についてドロポンでもなみのりでも2確だしなー!って考えちゃう |
… | 26723/07/24(月)12:27:35No.1082202264+当たれば勝ち |
… | 26823/07/24(月)12:27:44No.1082202309+いわ技は妙に当たらない印象があるんだわ |
… | 26923/07/24(月)12:28:15No.1082202478+Cが高ければ高いほどというか |
… | 27023/07/24(月)12:28:32No.1082202575+既に急所という運要素があるんだからドロポンでいいよ |
… | 27123/07/24(月)12:28:50No.1082202674+タイプ相性だって結局ダメージ計算に×2とか÷2を加えてるだけだから数学は大事 |
… | 27223/07/24(月)12:29:23 じゅうりょくNo.1082202856+どうも |
… | 27323/07/24(月)12:29:34No.1082202912+波乗り採用なら波乗り基準で役割とパーティーのフォローを考えるからドロポンの事は忘れる |
… | 27423/07/24(月)12:30:29No.1082203204+>>ドロポン1耐え調整が目についてドロポンでもなみのりでも2確だしなー!って考えちゃう |
… | 27523/07/24(月)12:31:22No.1082203465+岩に関しては雪崩エッジよりもエッジロクブラ問題の方が多い気がする |
… | 27623/07/24(月)12:31:29No.1082203505+>どうも |
… | 27723/07/24(月)12:31:41No.1082203566+>トドメはフリーズドライだろうし耐えられた1行動で何されるかの方が重要じゃない? |
… | 27823/07/24(月)12:32:38No.1082203847そうだねx1>>どうも |
… | 27923/07/24(月)12:33:35No.1082204129+論争の余地なく威力90命中90を選ぶしかないじゃれつく |
… | 28023/07/24(月)12:34:22No.1082204411+>岩に関しては雪崩エッジよりもエッジロクブラ問題の方が多い気がする |
… | 28123/07/24(月)12:35:59No.1082204932+エッジロクブラなんてそれこそ仮想敵次第としか言えない |
… | 28223/07/24(月)12:36:07No.1082204970+バフ1段階で1.5倍2段階で2倍はびっくりするくらいデカいよね |
… | 28323/07/24(月)12:37:15No.1082205321+2倍はすごくつよいけど3倍となると少し微妙というか過剰な気がしてしまう |
… | 28423/07/24(月)12:37:42No.1082205474+オーガの零度とか一撃必殺すき |
… | 28523/07/24(月)12:38:15No.1082205654+トリックフラワーとかいう数値が安定する技好き |
… | 28623/07/24(月)12:39:02No.1082205907そうだねx3どっちが良いかというより選べる事自体が重要って事だな |
… | 28723/07/24(月)12:39:51No.1082206165+>論争の余地なく威力90命中90を選ぶしかないじゃれつく |
… | 28823/07/24(月)12:39:59No.1082206222+>トリックフラワーとかいう数値が安定する技好き |
… | 28923/07/24(月)12:40:18No.1082206323+なんか無効化されやすいからって威力命中100の技あるのずるい |
… | 29023/07/24(月)12:40:39No.1082206441+結局命中安定と火力出せる構成両方使えた上で能力と仮想敵と環境の兼ね合いなんだよねこういうの |
… | 29123/07/24(月)12:41:22No.1082206692+まあ普通になみのりが主流だよな |
… | 29223/07/24(月)12:41:31No.1082206743+明らかに優秀な地震がある地面とか不安定な選択肢しかない岩とか属性の個性化のために意図的にやってる部分はまあ多分あるので… |
… | 29323/07/24(月)12:42:10No.1082206963+大会予選は安定重視で上位目標 |
… | 29423/07/24(月)12:42:36No.1082207137+ねっとう返して… |
… | 29523/07/24(月)12:42:38No.1082207152+エッジの急所で助けられた確率よりエッジを外して負けた確率のほうが絶対高い |
… | 29623/07/24(月)12:42:51No.1082207216+ターン制のゲームで命中率80%の技を主力にするって微妙だよね |
… | 29723/07/24(月)12:43:00No.1082207265+>ねっとう返して… |
… | 29823/07/24(月)12:43:34No.1082207440+炎はなんであんなに高威力技が充実してるんだよ |
… | 29923/07/24(月)12:43:57No.1082207584+>いや岩はもうちょっとなんとかして |
… | 30023/07/24(月)12:44:01No.1082207609+>>ねっとう返して… |
… | 30123/07/24(月)12:44:21No.1082207718+敵の7割は当たるし自分の9割は外す |
… | 30223/07/24(月)12:44:22No.1082207725+>炎はなんであんなに高威力技が充実してるんだよ |
… | 30323/07/24(月)12:44:35No.1082207788+ボルケニオンが使うのはいいけど水にあんなもん配っちゃダメだよ |
… | 30423/07/24(月)12:44:54No.1082207905+熱湯は第5世代の革命技だからな… |
… | 30523/07/24(月)12:45:20No.1082208060+岩技が優秀になると巻き添えで虫タイプが更に不遇になるんだよな… |
… | 30623/07/24(月)12:45:32No.1082208115+熱湯出してたポケモンには詫び冷や水が配られてるけど |
… | 30723/07/24(月)12:45:53No.1082208224+エンブオーが熱湯吹くのはまあいいよ |
… | 30823/07/24(月)12:46:46No.1082208518+かつてのジュエルバットもそうだけど第5世代はヤバい技生まれすぎ |
… | 30923/07/24(月)12:46:53No.1082208555+ブオーにはハイドロスチームでも渡しとけ |
… | 31023/07/24(月)12:47:06No.1082208628+耐久型多い水に火傷させる威力そこそこの技を配るな… |
… | 31123/07/24(月)12:47:10No.1082208658+ライコウには返してくだち! |
… | 31223/07/24(月)12:47:50No.1082208864+じゅうりょくのターン数伸ばすアイテム出ないかな… |
… | 31323/07/24(月)12:48:03No.1082208932そうだねx2>結局命中安定と火力出せる構成両方使えた上で能力と仮想敵と環境の兼ね合いなんだよねこういうの |
… | 31423/07/24(月)12:48:17No.1082209026+熱湯は冷ビみたいに炎タイプのサブウェポンっぽい扱いにするべきだった… |
… | 31523/07/24(月)12:49:32No.1082209392+ルールにもよるからなあ |
… | 31623/07/24(月)12:50:00No.1082209544+>まあこのスレの9割は実況見てるだけのエアプと他人の育成論コピペマンだからな |
… | 31723/07/24(月)12:50:46No.1082209777+俺がやってた頃だとなみのりは使ってるやつほぼいなかった印象がある |
… | 31823/07/24(月)12:50:47No.1082209787+ダメージ伸ばす要素に比べて命中補う要素が少ないからなんとかして波乗りのダメージ伸ばしがち |
… | 31923/07/24(月)12:50:59No.1082209860そうだねx4波乗りで威力が足らずに負けるかドロポンクソ外しで負けるかなら後者の方が多い気はする |
… | 32023/07/24(月)12:51:24No.1082209984+スカーフしおふき最高! |
… | 32123/07/24(月)12:51:33No.1082210039+波乗り選んでたら波乗りで勝てるかどうか考えながらプレイするからな |
… | 32223/07/24(月)12:53:16No.1082210554+>波乗りで威力が足らずに負けるかドロポンクソ外しで負けるかなら後者の方が多い気はする |
… | 32323/07/24(月)12:53:21No.1082210580+>まあこのスレの9割は実況見てるだけのエアプと他人の育成論コピペマンだからな |
… | 32423/07/24(月)12:54:33No.1082210938+まあでも実際ツツミ使うならドロポン打ちたくなっちゃうし |
… | 32523/07/24(月)12:54:37No.1082210958+すばやさ調整は意識するけど耐久調整は適当なプレイヤーは多いと思うよ |
… | 32623/07/24(月)12:54:41No.1082210981+威力に1.4倍ほどの差があるにも関わらず熱湯の追加効果が強過ぎて熱湯採用が多い |
… | 32723/07/24(月)12:54:50No.1082211029+役割範囲を広げるドロポンと役割を確実に遂行する波乗りって印象 |
… | 32823/07/24(月)12:55:01No.1082211100+波乗り耐えられた…けどこれドロポンも耐えられたわ! |
… | 32923/07/24(月)12:55:23No.1082211211+>すばやさ調整は意識するけど耐久調整は適当なプレイヤーは多いと思うよ |
… | 33023/07/24(月)12:55:34No.1082211268+水テラステラバしてるかわいそうなツツミ見るとやっぱり選択肢としてのなみのり欲しいよ |
… | 33123/07/24(月)12:55:37No.1082211289+>まあでも実際ツツミ使うならドロポン打ちたくなっちゃうし |
… | 33223/07/24(月)12:56:18No.1082211496+ツツミがなみのり覚えたら両方搭載しそう |
… | 33323/07/24(月)12:57:03No.1082211739+>>すばやさ調整は意識するけど耐久調整は適当なプレイヤーは多いと思うよ |
… | 33423/07/24(月)12:57:28No.1082211878+過剰火力とはいうけどイドンプのお陰で交代先にも圧力かかって引きにくくしている面もあると思う |
… | 33523/07/24(月)12:57:32No.1082211889+努力値の恩恵は種族値が低いほどあるって言う地味な要素 |