[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2169人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2397628.jpg[見る]


画像ファイル名:1690227173339.jpg-(32956 B)
32956 B23/07/25(火)04:32:53No.1082487432そうだねx10 09:27頃消えます
ビッグモータへ37人出向ヨシ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/25(火)04:35:10No.1082487519そうだねx36
ビックモーターと契約してた保険会社三社の中で唯一請求おかしくない?しなかったらしいな
223/07/25(火)04:36:36No.1082487566そうだねx14
外部って事は損保もお前の言う事信用出来ねーよって言われてるのと同じだよね
323/07/25(火)04:40:07No.1082487683そうだねx1
>外部って事は損保もお前の言う事信用出来ねーよって言われてるのと同じだよね
そこら中から言われてるからな
423/07/25(火)04:55:12No.1082488252+
グルだったとしてこの場合の損保ジャパン側のメリットって何だろう?
523/07/25(火)04:56:51No.1082488323+
書き込みをした人によって削除されました
623/07/25(火)04:58:29No.1082488387+
保険料多く下ろしたら赤字になるんじゃないの?
723/07/25(火)04:59:47No.1082488453そうだねx17
>グルだったとしてこの場合の損保ジャパン側のメリットって何だろう?
儲かる
>事故車両をビッグモーターに回すほど保険の契約件数が増える構図だった。
他2社が停止して独占してるから3倍儲かる
>不正を受けて三井住友海上保険と東京海上日動火災保険がビッグモーターの修理工場への、自動車事故を起こした保険契約者の紹介を停止していたなか、損害保険ジャパンのみが再開し、それによってビッグモーターを窓口とする自社の自賠責保険の契約数を増やしていたと報道。
823/07/25(火)05:02:15No.1082488581そうだねx6
>保険料多く下ろしたら赤字になるんじゃないの?
契約者の保険料があがるからそれだけじゃ潰れない
持ち株や国債全部暴落とかしない限りは大丈夫
923/07/25(火)05:04:38No.1082488700そうだねx2
今回の騒動の図式が分からなかったから解説2つもありがたい…
集めた保険料が多めに流れても儲かるんだなぁ…
1023/07/25(火)05:04:43No.1082488702そうだねx1
>保険金の不正請求が広がった時期に、事故車の修理を担当する板金塗装部門の担当部長を務めた出向者もいた。
保険関係やるもんだと思ってたら思ったよりガッツリやってた
1123/07/25(火)05:07:08No.1082488797+
自動車保険には自賠責という強制保険と
任意保険という任意で入る保険があって
車検時には必ず強制保険である自賠責に入るんだけどその自賠責を扱ってるのは
だいたい今回の件で出てくる3大大手の会社になる
つまり沢山売れて車保持させる店ほど保険屋の大手取引先になるから
トヨタや日産とかホンダみたいなメーカー系の販売代理店のディーラーでも
ディーラー店員は車検時に保険の販売代理をする事になるから出向されて指導は必ずされるはず
出向自体は別に普通だから今回の問題とはちょっと別になるんじゃないかな
1223/07/25(火)05:09:44No.1082488895+
そこらのトヨタ販売店も業務委託しててトヨタ本社と関係ないからな
車を売る権利だけの中小企業でコンビニみたいなもんだから
1323/07/25(火)05:12:55No.1082489035+
37人分で一人年1000万としたら3億7000万か
1423/07/25(火)05:23:38No.1082489539+
0時過ぎにニュースリリースヨシ!
https://img.2chan.net/b/res/1082486052.htm [link]
1523/07/25(火)05:35:12No.1082490014そうだねx7
こういう場合に出てくる外部のなんたらって本当にそうなんじゃなくて
大体内部の誰かと懇意な人間やその紹介で来る
所謂「話の分かる人」である事が大半なんだよ
1623/07/25(火)05:35:56No.1082490050そうだねx9
>出向自体は別に普通だから今回の問題とはちょっと別になるんじゃないかな
長い割にズレてるな
1723/07/25(火)05:54:35No.1082490828そうだねx1
不動産仲介会社に従業員出向させてたスルガ銀行と一緒
1823/07/25(火)05:59:34No.1082491098+
今から証拠隠滅間に合うかなー
1923/07/25(火)06:12:01No.1082491690そうだねx3
俺の自動車保険損保ジャパンだったわ...
ちょうど更新の時期だから他の会社にしようかな...
でも車の事何もわからないマンだから保険も全部ディーラー任せだったんだよなあ...どうすればいいんだろう...
2023/07/25(火)06:18:05No.1082491987そうだねx3
更新もディーラー任せにすればいい
2123/07/25(火)06:22:35No.1082492243+
もしディーラーが保険会社複数社扱っているなら違う会社にしたいって言えば変えてくれるよ
2223/07/25(火)06:24:13No.1082492352+
ありがとう!
ディーラーに相談してみる!
2323/07/25(火)06:26:04No.1082492446+
国も関わっとろう?
2423/07/25(火)06:26:26No.1082492469+
あのコアラ野郎ゆるせねえ
2523/07/25(火)06:30:46No.1082492738+
これビックモーターもだけど損保ジャパンも糾弾されるべき事件なのでは?
2623/07/25(火)06:32:54No.1082492896+
ビッグは修理代金上乗せ出来てwin
保険は保険料上げれて長期的に見てwin
ユーザーは車が修理できてwin
三方ヨシ!
2723/07/25(火)06:33:57No.1082492962そうだねx11
なんか…思ったより大事になってるな…
2823/07/25(火)06:37:28No.1082493205+
>これビックモーターもだけど損保ジャパンも糾弾されるべき事件なのでは?
糾弾というか犯罪の追及以上にただちに契約者が全員利益損益回収に動いて
資本主義を舐めたやつは潰してわからせた方がいいじゃないに
2923/07/25(火)06:37:51No.1082493235+
>ビッグは修理代金上乗せ出来てwin
>保険は保険料上げれて長期的に見てwin
>ユーザーは車が修理できてwin
>三方ヨシ!
保険料上げれてっていうか
2021年の内部通報きっかけで損保3社が調査したときに
流石におかしいから是正してね!!ってちょっと強めに言った三井住友海上と東京海上日動は
ビッグモーターに自賠責取り扱いをやめられた
損保ジャパンはその分の自賠責保険契約独占して増やせてガッポリ儲けた
3023/07/25(火)06:38:20No.1082493273+
これじゃ損保おあしすできないじゃん
どうすんの?
3123/07/25(火)06:38:22No.1082493279+
>ビッグは修理代金上乗せ出来てwin
>保険は保険料上げれて長期的に見てwin
>ユーザーは車が修理できてwin
>三方ヨシ!
でもよぉビッグは水没車とか売りつけてるって
3223/07/25(火)06:39:29No.1082493352そうだねx1
損保ジャパンって金払いゴネにゴネてしぶしぶだったイメージあるんだがそんなにもりもり使わせてたんか
3323/07/25(火)06:40:22No.1082493412+
ビックモーターは会見でおあしすして逃げる
損保ジャパンもおあしすして逃げる
加害者誰もいなくなった!
3423/07/25(火)06:42:33No.1082493581+
>損保ジャパンって金払いゴネにゴネてしぶしぶだったイメージあるんだがそんなにもりもり使わせてたんか
こんだけやってて共謀して架空請求なかったら逆にビビる
3523/07/25(火)06:44:08No.1082493702そうだねx1
歴史が浅い成り上がり者の中古車販売店なんかにかける慈悲はないだろうから少なくともビッグの方はお取り潰しだろう
3623/07/25(火)06:45:57No.1082493849+
>損保ジャパンって金払いゴネにゴネてしぶしぶだったイメージあるんだがそんなにもりもり使わせてたんか
損保ジャパンの支払いはたぶんみんなが思ってるより百倍速いよ
>疑惑の色を一層濃くしているのが、2019年4月にビッグモーターへ導入した事故車修理における「完全査定レス」の仕組みだ。
>それまでは、ビッグモーターが修理作業の見積もりを作成し、損保ジャパンの損害査定人(アジャスター)が見積もりをチェックし、問題がなければ修理に着手するという流れだった。
>そのチェック工程を完全に省略し、ビッグモーターの見積もりをほぼノーチェックで通して保険金を支払う形に変えたのだ。
>当時の板金部門の部長は社内向けのLINEで、「全29工場が完全査定レスとなり大幅に業務効率が上がります」と高らかに宣言していた。
>しかし、この時点ですでに実態のない修理作業による保険金の水増し請求は横行していたわけだ。
>「見積もりの出来が悪い」「作業と関係ない部品が請求に含まれている」といったクレームが、三井住友海上火災保険や東京海上日動火災保険からビッグモーターへ頻繁に寄せられていた時期でもある
3723/07/25(火)06:45:59No.1082493854+
契約してるなら消費者側からペナルティ与える為に乗り換えとか地味に大事よね
3823/07/25(火)06:47:02No.1082493926+
これは言い逃れ不可避だろ
金融庁がマジで殺しに来るんじゃないか?
3923/07/25(火)06:48:50No.1082494053そうだねx2
>これは言い逃れ不可避だろ
>金融庁がマジで殺しに来るんじゃないか?
かんぽの時もそう思ったけど資格剥奪どころかちょっぴり業務停止になった程度だったし金融庁ってやつは大手保険会社には甘々だからどうかな
4023/07/25(火)06:50:22No.1082494158そうだねx8
今の大企業はみんなコンプライアンス厳守だと思ってたら…
がっつり詐欺に荷担してる
4123/07/25(火)06:50:53No.1082494207+
今からでも入れる保険があるんですか?
4223/07/25(火)06:50:55No.1082494212+
整備不正とかの全要追求しても
工作のせいでオ…オレにもよくわからないんだだから
持ち資産全部売買禁止にした方がいいな
なんたって整備不正だからな!
4323/07/25(火)06:51:15No.1082494236+
お前はそこで干からびろ
4423/07/25(火)06:51:18No.1082494245そうだねx10
この規模の保険会社だと社会の影響力がどうこうって話になっちゃうからなあ
まあビッグモーター君は消えてね
4523/07/25(火)06:51:34No.1082494269そうだねx12
>>当時の板金部門の部長は社内向けのLINEで、「全29工場が完全査定レスとなり大幅に業務効率が上がります」と高らかに宣言していた。
この時点でものすごくおかしい
4623/07/25(火)06:53:28No.1082494425+
殺されるのはビッグモーターだけだと思う
損保ジャパンは5年くらい業績が数%~15%くらい落ちるだけじゃないかな
4723/07/25(火)06:54:01No.1082494469+
ビッグモーターも社員の数を考慮すると容易に潰す判断は出来んぞ
4823/07/25(火)06:55:22No.1082494585+
詐欺の片棒担いでるしイメージ拭うのに時間はかかるし信頼ズタズタだから現在進行系で辛い思いしてろ
4923/07/25(火)06:55:40No.1082494608+
車の保険は金額大きいし乗ってる人なら大抵が入ってるから寿司ペロみたいに他人事って訳にはいかないからな…
なんなら保険会社の保険って事故車両から算出するから任意保険入ってる7割ぐらいのドライバーが関係してる
5023/07/25(火)06:58:26No.1082494836+
損保も社長がお詫びして退任するくらいだろ
5123/07/25(火)06:58:37No.1082494847そうだねx31
>ビッグモーターも社員の数を考慮すると容易に潰す判断は出来んぞ
知らねーよ潰れろ
5223/07/25(火)06:59:23No.1082494914+
>ビッグモーターも社員の数を考慮すると容易に潰す判断は出来んぞ
いやービッグモーターに居続けた方が不幸でしょ
5323/07/25(火)06:59:40No.1082494943+
>>ビッグモーターも社員の数を考慮すると容易に潰す判断は出来んぞ
>知らねーよ潰れろ
おっと罪のない従業員が路頭に迷ってもいいのかなあ~?
5423/07/25(火)07:00:11No.1082494993+
支払査定しないことが効率化なんて頭おかしくない?
そもそもプライシングに査定込みの予定事業費計上してんじゃねえの
5523/07/25(火)07:00:29No.1082495013+
損保はまだしもビッグモーターに客来ないだろもう
5623/07/25(火)07:00:44No.1082495031+
他の車屋が損保ジャパンの取扱いやめて
ビッグモーターの専属になれば良くない?
5723/07/25(火)07:00:58No.1082495055そうだねx24
>おっと罪のない従業員が路頭に迷ってもいいのかなあ~?
もう路頭に迷ってるようなもんだろ
5823/07/25(火)07:01:17No.1082495084そうだねx3
>なんなら保険会社の保険って事故車両から算出するから任意保険入ってる7割ぐらいのドライバーが関係してる
こういう不正請求する奴らのせいで保険料が高くなるってのがクソ
火災保険も不正請求流行ってるしそういうのはマジでやめろ
5923/07/25(火)07:01:22No.1082495090そうだねx5
>知らねーよ潰れろ
来週には次のニュースに上書きされてどうでもよくなってる程度の怒りでしょ
6023/07/25(火)07:01:28No.1082495095+
>おっと罪のない従業員が路頭に迷ってもいいのかなあ~?
辞めても残っても地獄だしもう路頭に迷ってね?
6123/07/25(火)07:01:29No.1082495100+
潰れてほしいけど社員が他の整備工場に流れるのが怖すぎる
性犯罪者みたいに関連職業につかせないようにしたら?
6223/07/25(火)07:02:03No.1082495160そうだねx3
最初はまぁ良くある腐敗とか不正とかだと思ってたら
蓋を開けたらガチ犯罪企業だった
6323/07/25(火)07:03:34No.1082495297そうだねx2
損保は出向してなにをチェックしてたんだ
バレない不正の方法か?
6423/07/25(火)07:04:30No.1082495387そうだねx1
もう職歴にビッグモーターあったら終わりなレベルだよね
6523/07/25(火)07:09:43No.1082495894+
損保も悪いけど反省してるから仕方ないよね…って構図が着々と出来上がってやがる
やっぱ大手は違うな
6623/07/25(火)07:11:27No.1082496068+
>来週には次のニュースに上書きされてどうでもよくなってる程度の怒りでしょ
飽きっぽいimgならそうでもmayなら1000完走するくらいの勢いは1週間後でもあると思う
6723/07/25(火)07:12:39No.1082496185そうだねx5
>もう職歴にビッグモーターあったら終わりなレベルだよね
上に加担できる立場ならともかく末端なら災難だったな…で普通に就職できんじゃねーかな
6823/07/25(火)07:12:40No.1082496186+
不正請求って詐欺罪だから刑事罰だかんなお前ら絶対加担すんなよそれっぽいの見つけたら報告しろよ!って代理店には口酸っぱく言ってる奴らが尻尾振ってやってたのが笑える笑えない
6923/07/25(火)07:13:48No.1082496319+
全国の低賃金で雇われてる板金塗装職人あつまれーで求人しておいてこの末路はちょっと笑える
商店街とイオンのコピペじゃないんだぞ
7023/07/25(火)07:14:48No.1082496427+
金の卵を殺すわけにいかないしな
情弱から金を巻き上げるのは悪いことじゃないでしょ
7123/07/25(火)07:15:20No.1082496477そうだねx7
コレ潰さないのって阿片商人と生産者が職を失うから潰すなレベルじゃないか…?
7223/07/25(火)07:18:49No.1082496901+
国が定めた車検ちゃんとやらずに街路樹切り倒した疑惑出て来てるんだからお上に反抗する気満々な所残すかな…
7323/07/25(火)07:19:02No.1082496922そうだねx1
こういうやつは社会常識がビッグモーターで染まってる奴と笑いながらやってる奴いるから
後者拾ったらビッグモーター拾ってくんなバカ!と言われるだけだ
7423/07/25(火)07:19:16No.1082496948+
損保ジャパン日本興亜はダメだな…
7523/07/25(火)07:20:35No.1082497067+
自作自演の修理を増やしてはいたけど車検自体はちゃんとやってたんじゃないの?
7623/07/25(火)07:20:44No.1082497079そうだねx4
>金の卵を殺すわけにいかないしな
>情弱から金を巻き上げるのは悪いことじゃないでしょ
逆張りしてるところ申し訳ないけど社会全体の害悪になってるんだわ
7723/07/25(火)07:21:49No.1082497170+
共犯とか決めつけるのはやめろ
37人出向してるし板金修理部門の担当部長が出向者だし
査定せずに保険金を支払うシステム導入してるけど
何も知らなかったかもしれないだろ!!
7823/07/25(火)07:22:11No.1082497197+
>もう職歴にビッグモーターあったら終わりなレベルだよね
まあまともな会社には入れんわな
7923/07/25(火)07:22:32No.1082497241+
最低だな日本興和損保…
8023/07/25(火)07:22:43No.1082497261そうだねx5
犯罪に加担してたような社員が路頭に迷うっていってもな
いままで高給取りで美味しい思いできたんだからいいじゃん
8123/07/25(火)07:23:02No.1082497301+
損保の方はまさに社長は知らずに対BMの営業がキックバック貰いまくってたんだろうな
8223/07/25(火)07:23:09No.1082497320そうだねx3
でかいから潰せないみたいな言説披露するの中古車屋に適用するのはかなり無理筋
社会インフラでも何でもないから保護なんてされないしそもそもそんな大きくない
8323/07/25(火)07:23:19No.1082497346+
これ保険金を自分の懐にナイナイするスキーム‥
8423/07/25(火)07:23:36No.1082497375+
>37人出向してるし板金修理部門の担当部長が出向者だし
>査定せずに保険金を支払うシステム導入してるけど
>何も知らなかったかもしれないだろ!!
実際問題その辺りに着地させると思う
損保まで黒にしたら社会への影響が大きすぎるし
8523/07/25(火)07:24:21No.1082497461そうだねx1
イギリスBBCでも連日報道されてるのに金の卵な訳ないだろ…
これ潰さなかったら世界的に日本の信用消えるよ…
8623/07/25(火)07:24:50No.1082497514+
上からの命令で壊してましたってならともかく
それが現場が勝手にやった事にされると器物破損とかもろもろ食らうよね
8723/07/25(火)07:26:28No.1082497694+
ビッグの幹部やってたユーチューバーが
CMとかスポンサー料はとてもじゃないけどマスコミから忖度されるほどじゃないって言ってたな
8823/07/25(火)07:26:32No.1082497702+
>損保も悪いけど反省してるから仕方ないよね…って構図が着々と出来上がってやがる
>やっぱ大手は違うな
ビッグモーターも大手だろ!
8923/07/25(火)07:27:04No.1082497772+
>上からの命令で壊してましたってならともかく
>それが現場が勝手にやった事にされると器物破損とかもろもろ食らうよね
ノルマ達成の為にはやらざるを得なかったのかストレートにやれって言われてたのかどっちなんだろう
9023/07/25(火)07:27:22No.1082497808そうだねx3
>ビッグの幹部やってたユーチューバーが
>CMとかスポンサー料はとてもじゃないけどマスコミから忖度されるほどじゃないって言ってたな
言い方悪いが所詮ラジオが主戦場だもんな
9123/07/25(火)07:28:20No.1082497915そうだねx1
そりゃ損保の前は除草剤撒かれてないからな…
9223/07/25(火)07:29:50No.1082498107そうだねx1
公道に枯葉剤撒くのはちょっとライン超えてたな…
9323/07/25(火)07:30:47No.1082498255+
>損保ジャパンの支払いはたぶんみんなが思ってるより百倍速いよ
>>疑惑の色を一層濃くしているのが、2019年4月にビッグモーターへ導入した事故車修理における「完全査定レス」の仕組みだ。
>そのチェック工程を完全に省略し、ビッグモーターの見積もりをほぼノーチェックで通して保険金を支払う形に変えたのだ。
>当時の板金部門の部長は社内向けのLINEで、「全29工場が完全査定レスとなり大幅に業務効率が上がります」と高らかに宣言していた。
直接金に関わる所でめくら判とは豪気な
9423/07/25(火)07:31:22No.1082498320+
損ジャくらいでかいところがこんなことするのか…
9523/07/25(火)07:32:06No.1082498409+
ジャニーくらいマスコミに食い込んでれば大きく報道されないのにな
9623/07/25(火)07:32:49No.1082498497+
信用命でバレたらどうなるんだって考えたら出来なそうだけどやっちゃうんだなあ
おそろし
9723/07/25(火)07:33:20No.1082498549+
バックヤードを考えると今の国交省には無理だろう
9823/07/25(火)07:33:38No.1082498590+
>損保の方はまさに社長は知らずに対BMの営業がキックバック貰いまくってたんだろうな
一瞬そうかもと思ったけど
37人出向者を出してて(社長はともかく)経営層の誰も知らないってことはないんじゃないかな…
完全査定レスとか特別扱いやってるし
9923/07/25(火)07:33:38No.1082498591+
ここの保険はやめとこ…
10023/07/25(火)07:34:10No.1082498654+
>グルだったとしてこの場合の損保ジャパン側のメリットって何だろう?

>ビッグモーターの副社長は息子
>その息子は損保ジャパンの元社員かつ損保ジャパンの保険代理店として保険契約数ナンバーワン
10123/07/25(火)07:35:02No.1082498753+
>公道に枯葉剤撒くのはちょっとライン超えてたな…
他の部分はライン超えてなかった…ってコト!?
10223/07/25(火)07:35:18No.1082498781+
>>損保の方はまさに社長は知らずに対BMの営業がキックバック貰いまくってたんだろうな
>一瞬そうかもと思ったけど
>37人出向者を出してて(社長はともかく)経営層の誰も知らないってことはないんじゃないかな…
>完全査定レスとか特別扱いやってるし
グルでやってたか邪悪かガバガバ見積もり通してた無能かの2択
10323/07/25(火)07:35:47No.1082498856そうだねx1
>ここの保険はやめとこ…
ビッグ抜きにしても金払い悪くて争議弱いから選ぶ理由は薄い
10423/07/25(火)07:36:18No.1082498910+
やっぱりソニーソンポ…
10523/07/25(火)07:36:35No.1082498947そうだねx2
ビッグモーター側は従業員が勝手にやった事ですね…するし
損保ジャパンは出向者多数送り込んでたけど見抜けませんでした…するオアシス祭りか
10623/07/25(火)07:36:40No.1082498962+
、、!さ
10723/07/25(火)07:36:55No.1082498996+
自動車保険損保ジャパンだったわ
変えようかな…
10823/07/25(火)07:37:25No.1082499053そうだねx7
>自動車保険損保ジャパンだったわ
>変えようかな…
変えとけ
信用できないだろ?
10923/07/25(火)07:37:34No.1082499068+
事故って儲かるもんじゃないのに事故車使って儲かるものにしようと画策したのかなり邪悪じゃない?
11023/07/25(火)07:38:05No.1082499140+
>事故って儲かるもんじゃないのに事故車使って儲かるものにしようと画策したのかなり邪悪じゃない?
修理はビジネスだから儲かるだろ
11123/07/25(火)07:38:06No.1082499145そうだねx2
>自動車保険損保ジャパンだったわ
>変えようかな…
頭ビックモーターか
11223/07/25(火)07:43:05No.1082499754そうだねx6
まあビッグモーターに限らず他の修理業者が不正してても見抜けないってことだからなここ
11323/07/25(火)07:43:05No.1082499757+
ビッグモーターって業界最大手じゃないの?
11423/07/25(火)07:43:47No.1082499828+
>言い方悪いが所詮ラジオが主戦場だもんな
ビッグモーターくらいの力でも流石にテレビは支配出来ないか
11523/07/25(火)07:44:10No.1082499889そうだねx7
不正が見抜けないというか
不当に保険の月の支払い引き上げられてた被害者が実際にいるわけだからな
11623/07/25(火)07:44:46No.1082499984+
うちの火災保険損保ジャパンでわらっちゃった
11723/07/25(火)07:44:55No.1082500005+
ビッグモーターは10年連続ナンバーワン!
11823/07/25(火)07:45:51No.1082500138そうだねx2
旧社名が損害保険ジャパン日本興亜でジャパンと日本が被っても気にしないような会社だぜ
11923/07/25(火)07:45:54No.1082500148そうだねx2
>ビッグモーターくらいの力でも流石にテレビは支配出来ないか
パイプが無かったんだろ
テレビ側は話題逸らししたいものがアレコレある現状
ブチ上げる価値のあるネタだ
12023/07/25(火)07:45:58No.1082500165そうだねx1
>事故って儲かるもんじゃないのに事故車使って儲かるものにしようと画策したのかなり邪悪じゃない?
>修理はビジネスだから儲かるだろ
ノルマは14万な?
12123/07/25(火)07:48:08No.1082500463そうだねx1
>テレビ側は話題逸らししたいものがアレコレある現状
>ブチ上げる価値のあるネタだ
遠慮なく叩けるネタは一番美味しいからな…
12223/07/25(火)07:48:21No.1082500483+
カーエアコン効かなくなってイエローハットで見てもらったとき
「うちじゃ直せないので車屋さんに行ってください」と言われた
12323/07/25(火)07:48:36No.1082500517そうだねx2
>ビッグモーターは10年連続ナンバーワン!
街路樹破壊数?
12423/07/25(火)07:48:47No.1082500546+
売れすぎて車が足りないって…
12523/07/25(火)07:49:04No.1082500589そうだねx2
>ノルマは14万な?
>>かなり邪悪じゃない?
12623/07/25(火)07:49:07No.1082500596+
パイプで言えば出演者供給出来るジャニーズはマジで強かったんだな…
12723/07/25(火)07:49:09No.1082500599そうだねx3
>うちの火災保険損保ジャパンでわらっちゃった
付け火して損保が儲かる仕組みがなくて良かったね
あったらそこら中の家に火をつけててもおかしくない
12823/07/25(火)07:50:28No.1082500802そうだねx5
>カーエアコン効かなくなってイエローハットで見てもらったとき
>「うちじゃ直せないので車屋さんに行ってください」と言われた
販売店ならそんなもんよ
12923/07/25(火)07:50:32No.1082500813+
>>うちの火災保険損保ジャパンでわらっちゃった
>付け火して損保が儲かる仕組みがなくて良かったね
>あったらそこら中の家に火をつけててもおかしくない
それやったら流石に取り潰しになってもおかしくないよ…
13023/07/25(火)07:51:07No.1082500896そうだねx1
>付け火して損保が儲かる仕組みがなくて良かったね
>あったらそこら中の家に火をつけててもおかしくない
流石にそこまであり得ない想定のネタはあんま面白くない…
13123/07/25(火)07:52:05No.1082501023+
潰れたらろくでもないビッグモーター社員が世間にばらまかれるんですよいいんですか?
13223/07/25(火)07:52:07No.1082501029+
損保ジャパン派手にやるじゃねえか
これから毎日車を怖そうぜ
13323/07/25(火)07:52:20No.1082501052+
損保ジャパンオワコンけぇ
13423/07/25(火)07:52:37No.1082501094+
>流石にそこまであり得ない想定のネタはあんま面白くない…
実際今回のは普通に想定できるネタだからみんな盛り上がってるのはあるしな
13523/07/25(火)07:52:55No.1082501139そうだねx4
そもそも火災保険なんて大手みんな辞めたいんですよ!
保険料上げまくってるのにずっと赤字だから!
13623/07/25(火)07:53:12No.1082501174+
実際ネット系損保より高いしその割に海上系よりサービスいいわけでもないからここにするくらいならネット系で節約するか高いけど最強のマリンに行くかでいいと思う
13723/07/25(火)07:53:41No.1082501247そうだねx2
客の車蹴って破壊して保険料上げてるのも十分ありえない範囲だと思うんですけど…
13823/07/25(火)07:54:01No.1082501297そうだねx4
>そもそも火災保険なんて大手みんな辞めたいんですよ!
>保険料上げまくってるのにずっと赤字だから!
去年ベースで試算してるのに毎年去年を上回ってくる水害いいよね…
13923/07/25(火)07:54:02No.1082501301+
こういうのバレた時の被害考えないのかねどちらも
14023/07/25(火)07:54:04No.1082501306そうだねx2
>>付け火して損保が儲かる仕組みがなくて良かったね
>>あったらそこら中の家に火をつけててもおかしくない
>流石にそこまであり得ない想定のネタはあんま面白くない…
ここまでじゃないけど経年劣化での破損を台風や地震のせいにして不正に保険金請求させるのが流行ってる
保険金払った分の補填は数年後の掛け金に反映される
14123/07/25(火)07:54:33No.1082501373+
>去年ベースで試算してるのに毎年去年を上回ってくる水害いいよね…
もう終わりだ猫の世界
14223/07/25(火)07:55:24No.1082501509+
>そもそも火災保険なんて大手みんな辞めたいんですよ!
>保険料上げまくってるのにずっと赤字だから!
昔は火災保険がドル箱で自動車保険は万年赤字部門だったんだけどね
14323/07/25(火)07:55:36No.1082501537+
>こういうのバレた時の被害考えないのかねどちらも
お金はいくらでもほしいから…
14423/07/25(火)07:55:38No.1082501544+
流行ってるほど不正してるなら物凄い大量に捕まらないと変じゃない?
14523/07/25(火)07:56:18No.1082501647+
>去年ベースで試算してるのに毎年去年を上回ってくる水害いいよね…
Q何故やめられないんです?
Aもしやめたらそれはそれで滅ぶかもしれない災害大国なので
14623/07/25(火)07:56:22No.1082501657+
>ここまでじゃないけど経年劣化での破損を台風や地震のせいにして不正に保険金請求させるのが流行ってる
うちにもこれの営業来たな
屋根を雨漏り防止加工しましょう!加工は保険を使えば安くできます!とかいうから
なんでそこで保険があるんです?って聞いたら台風でスレートが割れたことにしてください!とか馬鹿正直にいうから私に保険金詐欺しろってことですか?って聞いたらしどろもどろになってた
14723/07/25(火)07:56:46No.1082501711+
>こういうのバレた時の被害考えないのかねどちらも
不正の何が強いってバレるまでの利益がデカい所だからな
バレてもおあしすで逃げ切れる(と思い込んでる)場合ならなおさらよ
14823/07/25(火)07:56:56No.1082501745+
延焼ですら罪に問えない火災が悪いところもある
14923/07/25(火)07:57:54No.1082501896+
これ病院抱き込めば生命保険でも同じこと出来る?
15023/07/25(火)07:58:34No.1082501988+
昔から損保だったけど変えるかあ…
15123/07/25(火)07:58:46No.1082502021+
ていうか国がキレるまでちゃんと放置してくれたじゃんテレビ報道
国交省が名指しでキレたからボーナスタイム
15223/07/25(火)07:59:33No.1082502156そうだねx1
>これ病院抱き込めば生命保険でも同じこと出来る?
生保なら抱き込むべきは医者の側じゃねえかな…
基本診断書必須だし
15323/07/25(火)07:59:56No.1082502213+
>昔から損保だったけど変えるかあ…
まぁ長期でお得になるわけでもないし抜けるのにかねかかるわけでもないしな…
15423/07/25(火)08:00:57No.1082502380+
災害起きても保険会社は絶対損しない様に出来てるとか昔聞いたけど
違ったのか…
15523/07/25(火)08:01:01No.1082502390そうだねx3
>なんでそこで保険があるんです?って聞いたら台風でスレートが割れたことにしてください!とか馬鹿正直にいうから私に保険金詐欺しろってことですか?って聞いたらしどろもどろになってた
ちゃんと断って偉い!
15623/07/25(火)08:01:03No.1082502396+
>これ病院抱き込めば生命保険でも同じこと出来る?
やってるやつは結構いるしそれで捕まってんのも結構いる
ルールエンジンとかAIとか組み合わせて怪しいやつは弾いて個別調査してる
一例として医療保険加入してから日が浅いのにいきなり満額請求レベルの請求が来るとか
15723/07/25(火)08:02:24No.1082502602+
>災害起きても保険会社は絶対損しない様に出来てるとか昔聞いたけど
>違ったのか…
統計ベースでそうしてるけど頻度が過去より増えたりすると話は別
15823/07/25(火)08:03:24No.1082502792そうだねx4
>災害起きても保険会社は絶対損しない様に出来てるとか昔聞いたけど
>違ったのか…
十年に一回程度デカいのがくるくらいなら破綻しないようにちゃんと貯め込んでるけどここのところ毎年エグい被害と支払い連発してるから...
15923/07/25(火)08:05:19No.1082503117+
でも不正利益あげなかったら売り上げ落ちちゃうんじゃないの?
16023/07/25(火)08:05:30No.1082503157+
保険屋何てヤクザ企業だろって思ってたけど加減しろ
16123/07/25(火)08:06:52No.1082503407+
保険使わせた方が保険屋が得するようになってるからなあ
数と額をコントロールしなきゃならないからBM団みたいな金額固定は優良顧客よ
16223/07/25(火)08:07:47No.1082503558+
>でも不正利益あげなかったら売り上げ落ちちゃうんじゃないの?
まあその考えで1700万ぽっちの数字で会社全体からの信用を引き換えにして
割りに合ってると思うならそうだろうよ?
16323/07/25(火)08:08:56No.1082503769+
>まあその考えで1700万ぽっちの数字で会社全体からの信用を引き換えにして
>割りに合ってると思うならそうだろうよ?
バレなきゃでかいぜ!
16423/07/25(火)08:09:03No.1082503783+
関連スレいくつかあるけど笑ったのは夜中3時には今日付けの書類が既に準備されてたやつ
書類の準備早いな損保ジャパン
16523/07/25(火)08:09:19No.1082503831+
1700万…すっくな…
16623/07/25(火)08:09:33No.1082503870+
火災保険でリフォームできますってやつならうちにも来たな…
16723/07/25(火)08:09:36No.1082503885+
人が今持っている物を手放すのはとても大変なことなんだ…
16823/07/25(火)08:10:00No.1082503944+
>保険使わせた方が保険屋が得するようになってるからなあ
全体として損をしないようになってるだけで得はしない
損ジャがビグモの不正を見過ごしてたのは保険料の上下と関係なく営業面での貢献が大きいから
16923/07/25(火)08:10:07No.1082503966そうだねx2
>バレなきゃでかいぜ!
バレた!
17023/07/25(火)08:10:35No.1082504049そうだねx1
>火災保険でリフォームできますってやつならうちにも来たな…
それ乗っかると詐欺罪の片棒担がされることになるから断った方がいいよ
17123/07/25(火)08:10:57No.1082504120+
>火災保険でリフォームできますってやつならうちにも来たな…
名前覚えて保険会社のコルセンに電話しまくると履歴として残るぞ
17223/07/25(火)08:11:03No.1082504137+
指南動画があるのが悪辣すぎる
17323/07/25(火)08:11:47No.1082504273そうだねx3
>>火災保険でリフォームできますってやつならうちにも来たな…
>それ乗っかると詐欺罪の片棒担がされることになるから断った方がいいよ
ニュースだったかで注意喚起されてたし断ったよ
17423/07/25(火)08:12:10No.1082504341+
保険会社なんて何もしなくても儲かるもんなのに強欲だな
17523/07/25(火)08:13:29No.1082504596+
世の中不正に金稼ごうとする奴ら多すぎない?
17623/07/25(火)08:14:03No.1082504702+
>指南動画があるのが悪辣すぎる
マニュアルが紙媒体であるのといいバレなきゃオッケーじゃなく隠す気ゼロか?ってなる
17723/07/25(火)08:14:21No.1082504747そうだねx2
どうせ金融屋が損するだけだろ?って思ってるから不正のハードルが下がるってのもある
17823/07/25(火)08:14:50No.1082504834+
お行儀の悪い方だと思ってたらこのレベルとは…
17923/07/25(火)08:15:22No.1082504936+
>関連スレいくつかあるけど笑ったのは夜中3時には今日付けの書類が既に準備されてたやつ
>書類の準備早いな損保ジャパン
準備っていうか0時~1時の間に公開されてたんだよな…
18023/07/25(火)08:15:53No.1082505004+
あまりに被害範囲がデカ過ぎない?
18123/07/25(火)08:15:54No.1082505008+
>世の中不正に金稼ごうとする奴ら多すぎない?
こういう奴らを撲滅するのもSDGs(持続可能な開発目標)に入れて良いんじゃないか?
18223/07/25(火)08:16:35No.1082505134+
許されないのか…!
工場長から不正の指示があった報告を受けても取引を続けることが…!
18323/07/25(火)08:16:54No.1082505181そうだねx6
>おっと罪のない従業員が路頭に迷ってもいいのかなあ~?
これ見て笑ってしまった
実行犯は罪人そのものだろ
18423/07/25(火)08:17:00No.1082505199そうだねx1
>許されないのか…!
>工場長から不正の指示があった報告を受けても取引を続けることが…!
はい
18523/07/25(火)08:17:09No.1082505230+
こいつらはなに被害者面してんの
むしろ黒幕だろ
18623/07/25(火)08:17:53No.1082505369そうだねx1
ドラマの中だと金融庁めっちゃ厳しかったけどドラマはやっぱりドラマだよなあ…
18723/07/25(火)08:18:27No.1082505461+
末端が悪さしてましたって範疇超えててドン引きだよ
18823/07/25(火)08:19:25No.1082505610そうだねx1
>世の中不正に金稼ごうとする奴ら多すぎない?
バレなきゃ不正が一番儲かるからな
18923/07/25(火)08:19:26No.1082505615+
>ドラマの中だと金融庁めっちゃ厳しかったけどドラマはやっぱりドラマだよなあ…
程度の差はあれどこの省庁も大手企業には甘いんだなって...
19023/07/25(火)08:20:09No.1082505739+
たった10年程度甘い汁を吸っただけなのに血も涙もねえ…!
19123/07/25(火)08:20:47No.1082505848そうだねx3
>国も関わっとろう?
国が関わるメリットはそれこそ一切ないがな
19223/07/25(火)08:21:37No.1082505976+
>大体内部の誰かと懇意な人間やその紹介で来る
>所謂「話の分かる人」である事が大半なんだよ
会社が手配した第三者のはわりとしっかり書かれてたぞアクティビストも手配して公開してたがそっちは長い割に結論もグニャグニャと分からんかった
弁護士に聞いてみたが手緩い調査報告を公開すると同業界の人から馬鹿にされるからしっかりやるようなので公開の有無で判断すればいい
19323/07/25(火)08:22:17No.1082506100+
>ドラマの中だと金融庁めっちゃ厳しかったけどドラマはやっぱりドラマだよなあ…
言い方悪いけど法律を根拠として上が判断するかどうかでしかないからね
税務署とかは基本大手だろうが身内だろうが噛み付くけどそれもその時のトップが誰かによる
19423/07/25(火)08:22:26No.1082506130+
>なんか…思ったより大事になってるな…
保険という制度が産まれてから散々された悪用方法を現代にやりやがったから保険制度の信頼そのものを揺るがすので国が殺す殺す殺すってなってる
19523/07/25(火)08:22:36No.1082506159+
>>世の中不正に金稼ごうとする奴ら多すぎない?
>バレなきゃ不正が一番儲かるからな
それはまあわかる
どうしてコレでバレないと思ったの…?ってケースがあまりにも出て来て二重三重に衝撃を受ける
19623/07/25(火)08:23:55No.1082506429+
アクチュアリーはなにやってたんだよ
もっと前から兆候見れただろ
19723/07/25(火)08:24:06No.1082506456+
>これは言い逃れ不可避だろ
>金融庁がマジで殺しに来るんじゃないか?
保険会社がなくなったらそれまでかかってた保険全部パーになって国民が損するからだいぶん甘いよ
銀行もそうだけど
19823/07/25(火)08:24:20No.1082506514+
不正に加担しない社員
全員バカです
みたいなこと言ってるのも怖いよ
19923/07/25(火)08:24:27No.1082506546+
国が強制加入と定めた自賠責保険制度の一端を任されている会社が保険金詐欺まがいの真似してただけでそんな怒らなくてもいいじゃん
20023/07/25(火)08:24:41No.1082506593そうだねx1
>どうしてコレでバレないと思ったの…?ってケースがあまりにも出て来て二重三重に衝撃を受ける
何十年もバレてないやろがい!
20123/07/25(火)08:26:28No.1082506970+
これでブン殴りすぎると分かりました会社潰します自己破産もします保険パァになって損保使ってる国民が損しますって話になったりする?
20223/07/25(火)08:26:40No.1082507009+
>保険会社がなくなったらそれまでかかってた保険全部パーになって国民が損するからだいぶん甘いよ
なんのための保護機構だよ…
20323/07/25(火)08:26:42No.1082507016+
>何十年もバレてないやろがい!
だがバレた
20423/07/25(火)08:27:11No.1082507103+
>国が強制加入と定めた自賠責保険制度の一端を任されている会社が保険金詐欺まがいの真似してただけでそんな怒らなくてもいいじゃん
国から直接殺されても文句は言えねえぞ
20523/07/25(火)08:27:41No.1082507190+
保険はなぁ…
不正なのもさることながら正当なものの手続きの仕方知らない人も多いからなぁ…
20623/07/25(火)08:27:42No.1082507191+
>どうしてコレでバレないと思ったの…?ってケースがあまりにも出て来て二重三重に衝撃を受ける
車の中身の故障なんて客には一切わからないからそういう詳しい専門の人が怪しんで罠にかけるとかしないとバレようがない
あと普通なら強制加入の保険会社がおかしくない?って気づいて取り扱いやめるからその時点でその会社は終わりなの
20723/07/25(火)08:27:55No.1082507246+
>>何十年もバレてないやろがい!
>だがバレた
畜生!おのれフライデー!イーロン・マスクを潰す!
20823/07/25(火)08:28:28No.1082507354+
国はまぁ潰す気満々だし弁護士は第二の過払金か?ってワクワクしてると思うよ
20923/07/25(火)08:28:32No.1082507366+
バブル崩壊で保険会社潰れたときに死ぬ思いしたから会社潰れたとき用の制度はちゃんとあるぜ
21023/07/25(火)08:28:39No.1082507391+
>これでブン殴りすぎると分かりました会社潰します自己破産もします保険パァになって損保使ってる国民が損しますって話になったりする?
保険会社が潰れた場合他の保険会社に契約を移管するシステムがある
ただ引受先の保険会社によっては元の契約通り引き継げない可能性はある
21123/07/25(火)08:28:40No.1082507400+
だからまあ損保はダメージ受けつつ逃げ切りは既定路線よね
損保は
21223/07/25(火)08:28:50No.1082507443+
>これでブン殴りすぎると分かりました会社潰します自己破産もします保険パァになって損保使ってる国民が損しますって話になったりする?
ならないし仮にそうなっても引受先がいる
この国の金融はそういう規制やプロテクトが何重もかかってる
21323/07/25(火)08:28:51No.1082507447+
>これでブン殴りすぎると分かりました会社潰します自己破産もします保険パァになって損保使ってる国民が損しますって話になったりする?
なるので営業停止くらいにしかならないと思う
21423/07/25(火)08:29:12No.1082507498+
>これでブン殴りすぎると分かりました会社潰します自己破産もします保険パァになって損保使ってる国民が損しますって話になったりする?
なりかねないから尚の事国が楽に死ねると思うなよ…って感じで目の色変えてる
21523/07/25(火)08:29:28No.1082507554+
これでしばらく弁護士も食いぶちに困らないからな
いくらでもビッグモーターと保険屋をしゃぶれるし
上手くいけば他の中古車屋もしゃぶれるバイキング
21623/07/25(火)08:29:48No.1082507621そうだねx4
>俺の自動車保険損保ジャパンだったわ...
>ちょうど更新の時期だから他の会社にしようかな...
>でも車の事何もわからないマンだから保険も全部ディーラー任せだったんだよなあ...どうすればいいんだろう...
いい機会だからネットで見積もりしてみて
どんな保険がどんな意味あるのか勉強してみれば
全部の項目に注釈ついて親切に説明してくれてるよ
但し一括見積もりサイトは絶対使うなよ
21723/07/25(火)08:30:12No.1082507703そうだねx1
損保が潰れたら損保の契約がよその会社に移るわけだけどその場合どこまで契約が持ち越されるのかっていうのは未知数だしね
21823/07/25(火)08:30:22No.1082507738+
これ集団訴訟できないのかね
21923/07/25(火)08:30:33No.1082507773そうだねx1
>但し一括見積もりサイトは絶対使うなよ
あれマジでどっかが訴えるべきだと思う
22023/07/25(火)08:30:52No.1082507831そうだねx1
損保の会社としては逃げ切っても良いが割に合わないことであり今後は止めようと思う程度のダメージは受けて欲しいな
22123/07/25(火)08:31:19No.1082507906+
>>但し一括見積もりサイトは絶対使うなよ
>あれマジでどっかが訴えるべきだと思う
使った事無いんだが何があったんだ…?
22223/07/25(火)08:31:25No.1082507930+
潰せるわけがないと思ってそうなのでちょっと潰してみてほしい
22323/07/25(火)08:32:01No.1082508018+
会社潰れたら別会社に移管するとはいえ制度出来てからいままで実行されたことないからいざやるとなったら混乱するだろう
いつまでも使われないことが一番だけど
22423/07/25(火)08:32:07No.1082508036+
住宅でも引越でもそうだが見積もり一括登録するとべらぼうに電話が来る
22523/07/25(火)08:32:11No.1082508047+
>これ集団訴訟できないのかね
数が多すぎるしほとんど不正してたっていうのがバレたから過払金みたいに不正店舗での車検実績があったらその時点で〇〇万みたいな雑勘定になりそう
22623/07/25(火)08:33:23No.1082508251+
>住宅でも引越でもそうだが見積もり一括登録するとべらぼうに電話が来る
kamo…
22723/07/25(火)08:33:31No.1082508281+
損保を潰したいならまず国民一人一人が契約を他社に変えて損保の影響力を減らさないと
順序はそこからよ
22823/07/25(火)08:33:33No.1082508288+
日本て消費者の集団起訴をやらない風潮がとても強いから難しい
22923/07/25(火)08:33:35No.1082508295+
最低だよ招き猫ダック…
23023/07/25(火)08:34:06No.1082508388+
今後1年は追える政治にもスポンサーにも絡まない優良特大ワイドショーのネタができたぜーって喜んでそう
23123/07/25(火)08:34:10No.1082508403+
自動車保険とか火災保険とかの単純で定期更新の保険は大丈夫だろうけど複雑な商品はそれ用に毎回システム作ってるから引受先の会社でシステムまで引き継げるかって言うと無理なので完全に同じ契約内容のママ移管されるってのはなさそう
23223/07/25(火)08:34:11No.1082508408+
ビッグモーターよく今までダンマリできてたな…
23323/07/25(火)08:36:50No.1082508905+
>ビッグモーターよく今までダンマリできてたな…
ダンマリするしかないのでは…?
23423/07/25(火)08:37:14No.1082508982+
去年から必死にビグモ守ってた役員今社内で息できてんのかな
季節外の退任とかあったらそいつかな
23523/07/25(火)08:37:56No.1082509100+
損保ジャパン以外は今契約数増やすチャンスか
23623/07/25(火)08:37:56No.1082509101+
損害確保ジャパン
23723/07/25(火)08:38:06No.1082509123+
>No.1082492469
見直そう♪見直そう♪
23823/07/25(火)08:38:17No.1082509151+
>>>但し一括見積もりサイトは絶対使うなよ
>>あれマジでどっかが訴えるべきだと思う
>使った事無いんだが何があったんだ…?
一括見積もりサイトは名簿を集めて売っている業者なので
>住宅でも引越でもそうだが見積もり一括登録するとべらぼうに電話が来る
23923/07/25(火)08:38:20No.1082509159+
>ビッグモーターよく今までダンマリできてたな…
バレたら間違いなく会社潰れて路頭に迷うってなったらそりゃねえ
24023/07/25(火)08:38:33No.1082509192+
>今後1年は追える政治にもスポンサーにも絡まない優良特大ワイドショーのネタができたぜーって喜んでそう
ジャニーズがあるだろ!
24123/07/25(火)08:38:51No.1082509238+
>ビックモーターと契約してた保険会社三社の中で唯一請求おかしくない?しなかったらしいな
これは審査がザルって文脈で言いたいんだと思うけど
SJはビッグモーターの見積りは審査しないって体制を予め整えてたんで
ちょっと話が違うんですな
24223/07/25(火)08:39:16No.1082509311+
ジャニーズはいっぱい絡んでそうだろ!
24323/07/25(火)08:39:17No.1082509313そうだねx1
正直ビッグモーターよりここのが闇が深いと思う
24423/07/25(火)08:39:23No.1082509330+
>ジャニーズがあるだろ!
ジャニーズってこと抜きにしても性加害はあんま取り上げにくいとは思う 被害者感情も考慮しないといけないし
24523/07/25(火)08:39:36No.1082509365+
あ…保険の相談ショップにどこがお金出してるのかわかっちゃった…
24623/07/25(火)08:40:05No.1082509423+
>一括見積もりサイトは名簿を集めて売っている業者なので
>>住宅でも引越でもそうだが見積もり一括登録するとべらぼうに電話が来る
こわあ…
24723/07/25(火)08:41:38No.1082509731+
>バレたら間違いなく会社潰れて路頭に迷うってなったらそりゃねえ
まあバレたので最早路頭に迷って頂く他ありませんなぁ…
24823/07/25(火)08:42:03No.1082509790+
ディーラー経由で保険会社変えてもらう方が効きそうだね
24923/07/25(火)08:42:43No.1082509900そうだねx7
>>ビックモーターと契約してた保険会社三社の中で唯一請求おかしくない?しなかったらしいな
>これは審査がザルって文脈で言いたいんだと思うけど
>SJはビッグモーターの見積りは審査しないって体制を予め整えてたんで
>ちょっと話が違うんですな
クソさの桁が違う…
25023/07/25(火)08:43:20No.1082510006そうだねx1
あんな堂々と個人情報集めてる業者がそんな名簿売るとか悪辣なことするわけないじゃん!
って思ってそうな人が大半だろうからお国からしっかりだめだしてほしいね
25123/07/25(火)08:45:21No.1082510342+
これ読んでたら2時間しか寝れなかった
今から18時まで仕事だよ
ビッグモーター許せん
fu2397628.jpg[見る]
https://www.bigmotor.co.jp/pdf/research-report.pdf [link]
25223/07/25(火)08:45:47No.1082510427+
バイク保険で強いとこある?
25323/07/25(火)08:46:34No.1082510551+
>バイク保険で強いとこある?
バイク王
25423/07/25(火)08:46:42No.1082510573+
>バイク保険で強いとこある?
損保ジャパン
25523/07/25(火)08:46:55No.1082510615+
>SJはビッグモーターの見積りは審査しないって体制を予め整えてたんで
利益確保されてるってコト?!
25623/07/25(火)08:50:02No.1082511156+
>バイク保険で強いとこある?
損保の強さならバイクや車関係なく東京海上
25723/07/25(火)08:54:00No.1082511901+
保険って儲かるんだなぁ
25823/07/25(火)08:55:03No.1082512088そうだねx1
あっビッグモーター君ねいいよいよ通してあげて
彼は”トクベツ”だからね♡…ってコト?!
25923/07/25(火)09:04:37No.1082513780+
>税務署とかは基本大手だろうが身内だろうが噛み付くけどそれもその時のトップが誰かによる
税務署は別にだれかれ噛みつかない
税務署員ってやめるだけで税理士になれるんだけど
そういう税理士はOBとしての効力切れるまではめちゃくちゃ甘くしてもらえる
なので多少料金高めでも頼む人が多いくらい身内とずぶずぶよ
26023/07/25(火)09:07:22No.1082514318そうだねx1
損保ジャパンの報道は早々に止みそうな気はする
26123/07/25(火)09:09:17No.1082514664+
出向社員って何してたんだろうね
26223/07/25(火)09:09:39No.1082514741+
>損保ジャパンの報道は早々に止みそうな気はする
「ごめんやっぱり知ってたわ」が今朝のニュースだよ
26323/07/25(火)09:12:34No.1082515250そうだねx1
ビッグモーターは吸われる側なんだよな
寄生してたのはここやろ
26423/07/25(火)09:12:34No.1082515253+
>税務署員ってやめるだけで税理士になれるんだけど
やっぱり修士2つ取って試験受けないとだめだな…
26523/07/25(火)09:20:27No.1082516633+
>更新もディーラー任せにすればいい
ディーラーも手一杯だからこういうとこがあるんですわ
26623/07/25(火)09:22:37No.1082517036+
>保険って儲かるんだなぁ
資本主義においては存在しないものを売りさばくのが最も効率的といいます

- GazouBBS + futaba-