[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3426人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1690161819199.png-(365316 B)
365316 B23/07/24(月)10:23:39No.1082173791そうだねx4 12:32頃消えます
人手不足と聞いていたのに受からない
ニートじゃダメですか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/07/24(月)10:24:55No.1082174022そうだねx18
最低限のラインはありますので…
223/07/24(月)10:27:31No.1082174547そうだねx37
お前は人手ではない
323/07/24(月)10:27:54No.1082174625そうだねx18
企業はまだまだ選り好みしてるよ
423/07/24(月)10:28:19No.1082174708そうだねx53
つか落とす気なら面接呼ばないでほしい
時間の無駄
523/07/24(月)10:29:20No.1082174900+
介護や工場でも受からないの?それもう生活保護しかないんじゃ?
623/07/24(月)10:30:14No.1082175069そうだねx9
>つか落とす気なら面接呼ばないでほしい
>時間の無駄
ハロワに定期的にちゃんとやってますよってアリバイ作らなきゃならないんじゃないの
723/07/24(月)10:30:27No.1082175116そうだねx4
生活保護貰えるんなら勝ちだよ
823/07/24(月)10:30:31No.1082175127そうだねx11
欲しいのはいつだってベテラン
923/07/24(月)10:30:48No.1082175192+
面接しなきゃわからないこともありますので…
1023/07/24(月)10:30:56No.1082175226+
>ハロワに定期的にちゃんとやってますよってアリバイ作らなきゃならないんじゃないの
ハロワ死んでよ~
1123/07/24(月)10:31:07No.1082175257+
生保もらうなら家売らないとな
1223/07/24(月)10:31:17No.1082175285そうだねx1
育成するとなると負担になるからな
まあそうやって育成を嫌がってたから人手不足になるんだが
1323/07/24(月)10:31:37No.1082175353+
アメリカだと落選理由までちゃんと教えてくれるらしいな
日本はさぁ…
1423/07/24(月)10:32:20No.1082175480そうだねx2
>生保もらうなら家売らないとな
家あっても貰えるぞ
1523/07/24(月)10:32:43No.1082175549そうだねx27
>アメリカだと落選理由までちゃんと教えてくれるらしいな
>日本はさぁ…
なんか延々とうちは給料安いから男はきついよ~やれるの~とか延々と言われてそれでもやります言ったのに落とされた
これは女が欲しかったんだろうけど変な小芝居やめろや
1623/07/24(月)10:33:57No.1082175793+
>これは女が欲しかったんだろうけど変な小芝居やめろや
女性が活躍してますとか書いてない?
1723/07/24(月)10:34:19No.1082175867+
人手不足なのは中小だし給料も最低賃金ギリギリ
1823/07/24(月)10:35:11No.1082176041そうだねx4
>家あっても貰えるぞ
pcが携帯が車が家がとかずっと言ってる気がする…
1923/07/24(月)10:35:14No.1082176049そうだねx12
採用する気無いのに面接して実績作るのはね求職者は所詮食い物にされてるだけなんだよね
2023/07/24(月)10:35:37No.1082176144+
>>これは女が欲しかったんだろうけど変な小芝居やめろや
>女性が活躍してますとか書いてない?
書いてないぜ
2123/07/24(月)10:36:19No.1082176292+
林業は50代が若手
トライなう!
2223/07/24(月)10:36:27No.1082176329+
スレッドを立てた人によって削除されました
やりますって意欲見せようが女だけの仕事場に目を輝かせるやつはろくな印象はないよ
そういうとこに男入れたい時はちゃんとそう言う
2323/07/24(月)10:36:30No.1082176340+
人手不足ではなく奴隷不足
2423/07/24(月)10:37:27No.1082176526そうだねx1
介護警備なら楽勝と聞き面接受けるも落とされる人はわりといる
2523/07/24(月)10:37:36No.1082176558そうだねx1
今年で仕事辞めるぜー!
辞めたあとは勉強するんだ…
2623/07/24(月)10:37:45No.1082176585+
>採用する気無いのに面接して実績作るのはね求職者は所詮食い物にされてるだけなんだよね
ほんと最低だよなこういうの
2723/07/24(月)10:37:53No.1082176616+
スレッドを立てた人によって削除されました
女が欲しかったというかその現場に入れたくないからうだうだ言われただけでは
にこにこして期待させて落とされるよりはましだと思おう
2823/07/24(月)10:38:17No.1082176713そうだねx8
>今年で仕事辞めるぜー!
>辞めたあとは勉強するんだ…
やめとけそれは地獄の道だ
就活失敗して資格試験勉強へ行った俺みたいになるな…
2923/07/24(月)10:38:41No.1082176795そうだねx4
>ニートじゃダメですか?
まあ好き好んで取る職場はないだろうな
3023/07/24(月)10:38:55No.1082176836そうだねx13
>>ニートじゃダメですか?
>まあ好き好んで取る職場はないだろうな
それはそう
3123/07/24(月)10:39:33No.1082176977+
>つか落とす気なら面接呼ばないでほしい
>時間の無駄
ニートなんだから補助金の養分になるくらいは社会に貢献してほしい
3223/07/24(月)10:39:35No.1082176986そうだねx25
こうして説教だけが溢れるいつものハロワスレになったとさ
3323/07/24(月)10:39:35No.1082176988そうだねx8
事務職に申し込む男性
全員馬鹿です
3423/07/24(月)10:40:02No.1082177075+
奴隷になりたいっていっても落とされるから困ってるんだが
3523/07/24(月)10:40:19No.1082177146+
(使える)人手不足
3623/07/24(月)10:40:21No.1082177155+
>こうして説教だけが溢れるいつものハロワスレになったとさ
いつもの会話以外もとめて虹裏見る人って少ないんじゃないかな…
3723/07/24(月)10:40:32No.1082177190そうだねx3
>事務職に申し込む男性
>全員馬鹿です
事務職といっても実質なんでも屋で男も取られることあるぞ
半分は力仕事だったりしてついでに事務仕事もやらされる
3823/07/24(月)10:40:45No.1082177239+
とりあえず無職は勉強しよう
まずはそこからだ
3923/07/24(月)10:41:15No.1082177342+
>とりあえず無職は勉強しよう
>まずはそこからだ
弁護士か医者どっち目指せば良い?
4023/07/24(月)10:41:18No.1082177357+
>こうして説教だけが溢れるいつものハロワスレになったとさ
アドバイスだよ
4123/07/24(月)10:41:29No.1082177395そうだねx5
>弁護士か医者どっち目指せば良い?
電工
4223/07/24(月)10:41:29No.1082177397そうだねx1
ハローワークの職員もどれくらい落としてるか採用してるかデータあるから相談すればそれとなく他の求人勧めてくれるよ
検索だけして無策で行くのはやめろ
4323/07/24(月)10:41:49No.1082177472+
>弁護士か医者どっち目指せば良い?
ボイラー
4423/07/24(月)10:41:57No.1082177495+
職業訓練を受けに行こう
なるべく都市部のな
4523/07/24(月)10:42:13No.1082177552そうだねx7
>こうして説教だけが溢れるいつものハロワスレになったとさ
有益な情報求めてここ見てるんなら流石に時間の無駄としか言いようがないぞ
4623/07/24(月)10:42:14No.1082177557+
採用されない人は面談の練習くらいはしてもいいと思う
親にやってもらうのは辛いだろうから他の人に…
4723/07/24(月)10:42:19No.1082177569そうだねx1
>>こうして説教だけが溢れるいつものハロワスレになったとさ
>アドバイスだよ
説教か?
4823/07/24(月)10:42:23No.1082177581+
>弁護士か医者どっち目指せば良い?
今からでも遅くはないぞ
4923/07/24(月)10:42:40No.1082177629+
>>弁護士か医者どっち目指せば良い?
>今からでも遅くはないぞ
マジかよ会計士目指そうかな
5023/07/24(月)10:42:57No.1082177695+
職業訓練に行かないで落ちた落ちた騒がれてもなぁ
5123/07/24(月)10:43:20No.1082177771+
>マジかよ会計士目指そうかな
割とマジで行けるよ
行政書士とか狙い目
5223/07/24(月)10:43:38No.1082177828+
変数にアニメキャラの名前つけるようなレベルでもプログラマーになれるって本当ですか?
5323/07/24(月)10:43:46No.1082177853+
職業訓練行きたいけど俺が行きたいのは4月開校なのでその間ずっと暇なんだよな
5423/07/24(月)10:44:17No.1082177952+
>>とりあえず無職は勉強しよう
>>まずはそこからだ
>弁護士か医者どっち目指せば良い?
司法試験ガチでやってたが若いなら医者だな
司法試験は暗黙知っていうか教科書では建前でこう書いてあるけど実は~ってこと多すぎるしそれ理解しないと判例理解できないことも多い
精神病鑑定に関係なく裁判官は判断できるという判例はかつて東大門下の精神科医達が精神病無罪の鑑定出しまくって裁判官がブチギレだから出たとかな
5523/07/24(月)10:44:17No.1082177955そうだねx10
>有益な情報求めてここ見てるんなら流石に時間の無駄としか言いようがないぞ
アホかうまくいかない者同士でだべりたいだけだわ
5623/07/24(月)10:44:41No.1082178039+
>職業訓練行きたいけど俺が行きたいのは4月開校なのでその間ずっと暇なんだよな
じゃあバイトしよう
5723/07/24(月)10:44:43No.1082178044+
プログラマーは上と下の差が滅茶苦茶激しいから・・・
5823/07/24(月)10:45:16No.1082178127そうだねx1
>職業訓練行きたいけど俺が行きたいのは4月開校なのでその間ずっと暇なんだよな
職業訓練言ってもその職に就けるかは怪しいから付きたい職あるなら今から就活しとけ
5923/07/24(月)10:45:19No.1082178143そうだねx2
人手不足なのにハロワとかに掲載してるところは
人が来てもすぐに辞めていってしまうから掲載され続けてるとも気付くんだ
まともじゃないは覚悟しろ
6023/07/24(月)10:45:39No.1082178205+
行政書士は自分でホームページやブログ制作して運営できて電話応対やれるならいける
できないならやめとけ
6123/07/24(月)10:46:53No.1082178463+
ビッグモーターじゃないにしてもそれに似た奴隷気質とかなんでも言うこときくやつを欲しがってるってのは
ほぼほぼどこも同じだから
6223/07/24(月)10:46:57No.1082178474+
>変数にアニメキャラの名前つけるようなレベルでもプログラマーになれるって本当ですか?
まぁコード読みにくくて改修のときに嫌われんのとコード書けるか書けないかは別問題だし…
6323/07/24(月)10:47:01No.1082178484+
>変数にアニメキャラの名前つけるようなレベルでもプログラマーになれるって本当ですか?
それどころか変数ってなに?ってレベルでもなれるよ
6423/07/24(月)10:47:06No.1082178500+
>プログラマーは上と下の差が滅茶苦茶激しいから・・・
エリートと情報土方の格差すげえや
6523/07/24(月)10:47:09No.1082178507そうだねx3
気に障ったら謝ります
でもSES派遣はエンジニアじゃないですよね
6623/07/24(月)10:47:22No.1082178553そうだねx3
未経験可の派遣のプログラマーって何なの
怖い
派遣された企業はどうなるの
6723/07/24(月)10:47:25No.1082178562+
行政書士で独立できてる「」なんて居るのかな
6823/07/24(月)10:47:55No.1082178650そうだねx1
>ビッグモーターじゃないにしてもそれに似た奴隷気質とかなんでも言うこときくやつを欲しがってるってのは
>ほぼほぼどこも同じだから
日本の病だよな
人の従え方を知らないから一番扱いやすい奴隷を欲しがる
6923/07/24(月)10:48:17No.1082178726+
今の仕事辞めてバイトやるつもり
順調な転落人生だ
7023/07/24(月)10:48:24No.1082178744+
というか情報土方だのデスマーチとかあれだけ情報が拡散された
プログラマーという業種になりたがる奴とかいまどの程度残ってるんだ…?
7123/07/24(月)10:48:35No.1082178774+
>行政書士で独立できてる「」なんて居るのかな
独立しないと基本的に食えないぞ
「」がいるかは別として
7223/07/24(月)10:48:54No.1082178830+
>未経験可の派遣のプログラマーって何なの
>怖い
>派遣された企業はどうなるの
一応ダンピングというか
優秀な人間だすんで新人のコイツもお願いしますみたいなやり方で育てるところもある
7323/07/24(月)10:48:59No.1082178840+
>未経験可の派遣のプログラマーって何なの
>怖い
>派遣された企業はどうなるの
ヲワリ
7423/07/24(月)10:49:04No.1082178857+
俺ニートだけどきちんと選り好みした方がいいのはたしか
でもニートでもつとまるような仕事も用意して欲しい
7523/07/24(月)10:49:05No.1082178859+
行政書士って滅茶苦茶勉強させられるかわりにあんま儲からんらしいけど独立したら一本狙える位まで行けるのだろうか
7623/07/24(月)10:49:12No.1082178896+
>未経験可の派遣のプログラマーって何なの
>怖い
>派遣された企業はどうなるの
なせばなる
やらねばならぬ
なにごとも
7723/07/24(月)10:49:43No.1082179020+
>未経験可の派遣のプログラマーって何なの
>怖い
>派遣された企業はどうなるの
教えたら意外と使い物になるかもしれんよ
ガチャだね
7823/07/24(月)10:49:50No.1082179048そうだねx3
>というか情報土方だのデスマーチとかあれだけ情報が拡散された
>プログラマーという業種になりたがる奴とかいまどの程度残ってるんだ…?
情報が10年くらい更新されてないんじゃないか?
今滅茶苦茶人気だぞ
7923/07/24(月)10:49:51No.1082179050+
>独立しないと基本的に食えないぞ
>「」がいるかは別として
一応資格はあるからもし居るなら話聞きたいなーと思ったんだ
8023/07/24(月)10:49:51No.1082179054そうだねx3
ハロワに掲載してるのは人手不足なのに人材確保にろくな費用も払えない雑魚だからな…
8123/07/24(月)10:49:54No.1082179062+
>「」がいるかは別として
10年前次点で目指してる「」は数人知ってたけど彼らはモノになっただろうか
8223/07/24(月)10:50:17No.1082179155そうだねx1
>今滅茶苦茶人気だぞ
情報商材屋がプログラミングスクールよく開いてるよね
8323/07/24(月)10:50:19No.1082179162+
>未経験可の派遣のプログラマーって何なの
>怖い
真っ当な所なら自社作業で少し教えて様子見て派遣先には現場に先輩が既に居て教えながら慣れてもらう前提だ
8423/07/24(月)10:50:21No.1082179165+
資格とってから就職よりも明らかに営業やる方が早いと思うが「」は営業嫌いすぎる
8523/07/24(月)10:50:22No.1082179168+
這い上がるのって尋常じゃない努力がいるしダラダラしてようぜ
8623/07/24(月)10:50:27No.1082179187+
>ビッグモーターじゃないにしてもそれに似た奴隷気質とかなんでも言うこときくやつを欲しがってるってのは
>ほぼほぼどこも同じだから
別に薄給奴隷でもいいんだけど指示を的確にして定時で帰らせてくれ
8723/07/24(月)10:50:48No.1082179259+
今日職場に診断書出したついでに辞めるつもりですってのも伝えてきたよ
これといったスキルもないしこれからどうするかな…
8823/07/24(月)10:50:50No.1082179270+
>でもニートでもつとまるような仕事も用意して欲しい
逆に何ならできるのよ
8923/07/24(月)10:51:05No.1082179322+
IT系は雇用周りが大分健全になったらしいから俺も戻ろうかと思ってる
9023/07/24(月)10:51:07No.1082179331+
>というか情報土方だのデスマーチとかあれだけ情報が拡散された
>プログラマーという業種になりたがる奴とかいまどの程度残ってるんだ…?
上の方はだいぶ労働環境もお賃金もだいぶ改善さへて今どき憧れの職業だぞ
上の方は
9123/07/24(月)10:51:16No.1082179379+
>行政書士って滅茶苦茶勉強させられるかわりにあんま儲からんらしいけど独立したら一本狙える位まで行けるのだろうか
数ヶ国語出来る人なら余裕でいける
英語ぺらぺらでも狙える
普通ならまあ無理
9223/07/24(月)10:51:25No.1082179413+
>情報商材屋がプログラミングスクールよく開いてるよね
あれを未経験から生き残ってよく宣伝されてるノマドワーカーになれるやつってどれくらい居るんだろうな…
9323/07/24(月)10:52:15No.1082179596+
上の方
上の方ってなんだ
9423/07/24(月)10:52:17No.1082179600+
>あれを未経験から生き残ってよく宣伝されてるノマドワーカーになれるやつってどれくらい居るんだろうな…
奴隷として生き残ってるやつは多いよ
9523/07/24(月)10:52:26No.1082179632+
>>今滅茶苦茶人気だぞ
>情報商材屋がプログラミングスクールよく開いてるよね
あれは教育だからね…
職業的にはGoogleだのソニーだのそういうところに就きたいって意味でなら人気ではあるが
中小企業のプログラマーってのはそんなわけもなく…
9623/07/24(月)10:52:35No.1082179669+
介護!建設!飲食!宿泊!
人手不足の業界はいつでも君を待っている
9723/07/24(月)10:52:35No.1082179671そうだねx1
>というか情報土方だのデスマーチとかあれだけ情報が拡散された
>プログラマーという業種になりたがる奴とかいまどの程度残ってるんだ…?
プログラマーならまだマシだよ
誰でもできるようなexcelをひたすらいじる派遣先とかあるからな
9823/07/24(月)10:52:40No.1082179681そうだねx1
>今日職場に診断書出したついでに辞めるつもりですってのも伝えてきたよ
>これといったスキルもないしこれからどうするかな…
コールセンターにおいでよ
夏でも涼しいヨ
9923/07/24(月)10:52:43No.1082179690+
今の仕事嫌だけど辞めたらまた逃げることになってしまう
居心地いいとこねえかな
10023/07/24(月)10:52:46No.1082179704そうだねx2
ノマドワーカーって契約社員をオシャレに言い換えただけじゃないか?
10123/07/24(月)10:53:05No.1082179764+
>ノマドワーカーって契約社員をオシャレに言い換えただけじゃないか?
それ以上はいけない!
10223/07/24(月)10:53:17No.1082179803そうだねx2
中小企業のプログラマー(Excel)
10323/07/24(月)10:53:19No.1082179809+
ガラケが無くなってだいぶ環境は改善した
ヤバいところはまだヤバい
10423/07/24(月)10:53:27No.1082179842+
>>情報商材屋がプログラミングスクールよく開いてるよね
>あれを未経験から生き残ってよく宣伝されてるノマドワーカーになれるやつってどれくらい居るんだろうな…
適正事態は必要だからなぁ…
自分はなれたけど周りの状況とかよくわからん…
10523/07/24(月)10:54:08No.1082180000そうだねx7
>人手不足の業界はいつでも君を待っている
人間扱いしてないのに人手不足っておかしくない?
10623/07/24(月)10:54:10No.1082180010+
インフラ系統はなんかやってて疲れた
10723/07/24(月)10:54:21No.1082180057+
働きたいけど面接はしたくない
10823/07/24(月)10:54:40No.1082180116そうだねx2
>人間扱いしてないのに人手不足っておかしくない?
人がほしいわけじゃない
人手がほしい
10923/07/24(月)10:54:44No.1082180136そうだねx2
未経験者歓迎!(歓迎するわけじゃない)
11023/07/24(月)10:54:53No.1082180166+
>働きたいけど面接はしたくない
起業しかないじゃん
11123/07/24(月)10:54:55No.1082180170+
>働きたいけど面接はしたくない
派遣へいこう
11223/07/24(月)10:55:01No.1082180193+
>ガラケが無くなってだいぶ環境は改善した
YRP野比とかいまだ伝説になってるしな
今あそこ何してるんだろう
11323/07/24(月)10:55:06No.1082180212+
在宅勤務でほぼ寝てサボってばっかりで年収450万だけど当たり?
11423/07/24(月)10:55:07No.1082180215+
取るか…ITパスポート…
11523/07/24(月)10:55:10No.1082180227+
宿泊って人手不足か
コロナでいなくなったのか
11623/07/24(月)10:55:16No.1082180249+
そんなプロ野球選手になりたいみたいな感覚の上位プログラマーなんてのは椅子も少ないんだ
ピラミッドの頂点だ
それ以外でやりませんか?って言われてすでに情報土方とか言われてるところに行きたがる奴はどうかしてるとしか…
11723/07/24(月)10:55:26No.1082180281+
>取るか…ITパスポート…
ついでにセキマネもいいぞ
11823/07/24(月)10:55:39No.1082180325そうだねx2
情報商材屋に金やるくらいなら未経験可のSESに直接応募した方がマシだよ
プログラマ向いてるやつは生き残れるし技術経歴もついてまともなとこに転職できる
11923/07/24(月)10:55:50No.1082180365そうだねx1
>ノマドワーカーって契約社員をオシャレに言い換えただけじゃないか?
契約社員ですらないよ?
12023/07/24(月)10:55:53No.1082180383+
パチンコ屋とか潰れまくってる割に結構おちんぎん高めなのは何かつらいのあの仕事?
謎の逆恨みで爆サイに個人情報ばらまかれるのは知ってる
12123/07/24(月)10:56:26No.1082180480そうだねx5
>宿泊って人手不足か
>コロナでいなくなったのか
コロナで切られた人が元の職場に戻るわけもなく
また流行ったら切られるんだから別の職に行ったよ
12223/07/24(月)10:56:31No.1082180500+
>在宅勤務でほぼ寝てサボってばっかりで年収450万だけど当たり?
どんな仕事ですか!!!!!!!!!!
12323/07/24(月)10:56:38No.1082180528そうだねx1
>パチンコ屋とか潰れまくってる割に結構おちんぎん高めなのは何かつらいのあの仕事?
>謎の逆恨みで爆サイに個人情報ばらまかれるのは知ってる
耳がやられる
12423/07/24(月)10:56:45No.1082180550そうだねx2
>情報商材屋に金やるくらいなら未経験可のSESに直接応募した方がマシだよ
>プログラマ向いてるやつは生き残れるし技術経歴もついてまともなとこに転職できる
まぁ向いてない奴は心壊して社会復帰が当分無理なんやけどなw
12523/07/24(月)10:56:56No.1082180595+
3ヶ月の職業訓練からプログラマーになった口だけど職業訓練の前から勉強だったりプログラマーと関わる仕事してたから3ヶ月だけじゃプログラマーになるの厳しいよなーって感じる
12623/07/24(月)10:57:27No.1082180705+
プロオナニストの求人はありませんか?
12723/07/24(月)10:57:51No.1082180779そうだねx1
>情報商材屋に金やるくらいなら未経験可のSESに直接応募した方がマシだよ
>プログラマ向いてるやつは生き残れるし技術経歴もついてまともなとこに転職できる
実務経験を得られる現場に就けるかは運次第ですけどね
12823/07/24(月)10:57:55No.1082180789そうだねx1
>プロオナニストの求人はありませんか?
AV男優への道
まずは汁男優からざーめんなう!
12923/07/24(月)10:57:55No.1082180792そうだねx3
プログラマーも昔できたやつも心身壊して辞めたら復帰することないからな…
使い潰してまだ代わりはいるとか言ってたらマジで人が来なくなったからな
13023/07/24(月)10:57:57No.1082180797+
>>在宅勤務でほぼ寝てサボってばっかりで年収450万だけど当たり?
>どんな仕事ですか!!!!!!!!!!
SEっぽい何か
実際の作業は下請けに全部やらせる
13123/07/24(月)10:58:11No.1082180833そうだねx2
別にプログラマーってプログラミングができたら仕事できる訳じゃないから…
13223/07/24(月)10:58:31No.1082180909+
>プログラマーも昔できたやつも心身壊して辞めたら復帰することないからな…
>使い潰してまだ代わりはいるとか言ってたらマジで人が来なくなったからな
地元帰ってパソコン教室開くがだいたいの末路
13323/07/24(月)10:58:56No.1082180999+
毎日9時間も働いてやっと生きられるの間違ってるよ
13423/07/24(月)10:58:57No.1082181003+
>別にプログラマーってプログラミングができたら仕事できる訳じゃないから…
結局コミュ力なのよな
コミュ力!コミュ力!コミュ力!
13523/07/24(月)10:58:58No.1082181006+
ゲームのデバッカーとか壁に向かってひたすら歩く仕事とかだろうしゲーム自体嫌いになりそう
13623/07/24(月)10:59:08No.1082181033+
>AV男優への道
>まずは汁男優からざーめんなう!
一発3000円じゃ生活できねえ
13723/07/24(月)10:59:09No.1082181039+
>してたから3ヶ月だけじゃプログラマーになるの厳しいよなーって感じる
3カ月だとjavascriptとかCそのものをやって
入り口だけ教えましたよって部類で終わりじゃねぇかな
13823/07/24(月)10:59:11No.1082181047+
IT関係は在宅可なところ多いから既に入って慣れているなら天国だけど
新入社員としては在宅ばかりというのはかなり厳しい環境な気はする
13923/07/24(月)10:59:13No.1082181054そうだねx2
>地元帰ってパソコン教室開くがだいたいの末路
あれそういうのだったんだ…
14023/07/24(月)10:59:35No.1082181143+
>SEっぽい何か
>実際の作業は下請けに全部やらせる
いいなぁそういうの…
14123/07/24(月)10:59:40No.1082181166+
>別にプログラマーってプログラミングができた​ら仕事できる訳じゃないから…
昔やってたけどむしろ書類作成したり各所との調整が多くてプログラムしてる時間は1割も無かった記憶ある
14223/07/24(月)10:59:45No.1082181178そうだねx3
>SEっぽい何か
>実際の作業は下請けに全部やらせる
こんなスレに書き込みする時点で性格がクズすぎて好き
14323/07/24(月)11:00:49No.1082181390そうだねx1
>>してたから3ヶ月だけじゃプログラマーになるの厳しいよなーって感じる
>3カ月だとjavascriptとかCそのものをやって
>入り口だけ教えましたよって部類で終わりじゃねぇかな
俺が行った所だとJava+HTML+CSS+SQL+JSPの超詰め込み型だった
14423/07/24(月)11:00:52No.1082181403+
結局俺はどう生きたらいいんだ
ない?そうね…
14523/07/24(月)11:01:11No.1082181478+
これからはプログラムで手に職をつけるんだ!という商売
14623/07/24(月)11:01:22No.1082181517+
下請けに全任せする会社は怖すぎるわ
14723/07/24(月)11:01:37No.1082181578+
大した職歴がないから転職できないって書き込みたまにみるんだけど
今現在までずっとフリーターだったのか1年未満の退職を繰り返してるのか
長年勤めてはいたけどほぼ仕事してなくてネタがないのかどれなんだろう…って思う
14823/07/24(月)11:01:41No.1082181596+
大学生とかで中小企業のプログラマー目指すやついるんかな…
在学中に才能発揮してて研究できるレベルに達してるのは大企業にいくだろうけど
それ以外の普通の人たちでそこ目指すやつとかあまり聞かない
14923/07/24(月)11:01:45No.1082181608そうだねx1
>結局俺はどう生きたらいいんだ
俺は生活保護通ったから後は都営住宅に入って老後まで過ごすのが一番のアガりに思えてきた
15023/07/24(月)11:01:47No.1082181618+
dlsiteで音声作品売って行きていこうと思う
絵も音声も脚本も全部外注だし楽そう
15123/07/24(月)11:01:52No.1082181633+
プログラムを書くタイプのプログラマに向いてる人は
それこそ家でも新しい手法や言語試したり勉強するタイプだからな
15223/07/24(月)11:01:57No.1082181657+
>結局俺はどう生きたらいいんだ
>ない?そうね…
バイトしながら勉強しろ
それしかない
15323/07/24(月)11:02:14No.1082181722+
落ちに落ちまくって年休111の会社に就職することになった
オラわくわくすっぞ
15423/07/24(月)11:02:20No.1082181741+
プログラミングだけで済んだらITパスポートで経営やマネジメントの知識なんか求められねえんだ
15523/07/24(月)11:02:29No.1082181767+
生活保護を続けるのも才能と運がいるんだよ
15623/07/24(月)11:02:47No.1082181831そうだねx4
>大した職歴がないから転職できないって書き込みたまにみるんだけど
>今現在までずっとフリーターだったのか1年未満の退職を繰り返してるのか
>長年勤めてはいたけどほぼ仕事してなくてネタがないのかどれなんだろう…って思う
フリーターでも長年同じところでバイトしてましたとかだと十分職歴になるから転職しまくりかニートじゃない?
15723/07/24(月)11:03:17No.1082181936+
>下請けに全任せする会社は怖すぎるわ
デッカイ会社のシステム部門の子会社だからある意味安泰
お上からくるのをベンダー向けに翻訳してベンダーとの橋渡しする感じ
15823/07/24(月)11:03:19No.1082181941+
知り合いから家で仕事の本読んでると言われてビビった
これくらい熱意が出る職に就きたいもんだ
15923/07/24(月)11:03:45No.1082182022+
>俺が行った所だとJava+HTML+CSS+SQL+JSPの超詰め込み型だった
この時点でscript言語に特化させてるよな
昔で言うブラウザゲームくらいは作れるようにするってのだろうけど
HTMLでやれることは昔はプログラム扱いじゃなかった感あるけど
今じゃExcelですらプログラマー言われる時代だ
それでもプログラマーなのかって思ってしまう
16023/07/24(月)11:03:51No.1082182040+
>結局俺はどう生きたらいいんだ
>ない?そうね…
もしなんの能力も無いならば最低賃金付近で何の保障も無くてもとりあえず働けるだけ働いて
働けなくなったら生活保護に頼るというのが一つのライフプランだと思う
16123/07/24(月)11:03:58No.1082182061そうだねx7
>dlsiteで音声作品売って行きていこうと思う
>絵も音声も脚本も全部外注だし楽そう
それで利益出せるならお前はマネジメントのプロや
16223/07/24(月)11:04:00No.1082182071+
>ハロワに定期的にちゃんとやってますよってアリバイ作らなきゃならないんじゃないの
空求人ってやつか
16323/07/24(月)11:04:23No.1082182153+
ハロワ内の負のオーラというかどんよりとした雰囲気が嫌になって、ネットで仕事探したわ…
16423/07/24(月)11:04:32No.1082182184+
>落ちに落ちまくって年休111の会社に就職することになった
>オラわくわくすっぞ
隔週土曜日出勤とかかな
そこそこツラいぞ頑張って…
16523/07/24(月)11:04:42No.1082182210+
>バイトしながら勉強しろ
>それしかない
あと運動もしとけ
健康がないと何も出来ない
16623/07/24(月)11:04:52No.1082182244+
>結局俺はどう生きたらいいんだ
それを探すのが人生ってやつさ
自分が何に向いてるのか何が楽しいのかなんて自分しかわからん
16723/07/24(月)11:05:05No.1082182284+
>それで利益出せるならお前はマネジメントのプロや
本来の意味の同人ゴロって馬鹿にされるけど実は凄いんじゃ…
16823/07/24(月)11:06:04No.1082182501+
土日休めない夜勤あり
つらいけど俺の居場所はここにしかない
16923/07/24(月)11:06:06No.1082182511+
引き籠もりから工場の期間従業員に応募した時面接官に厳しいって言われたな
体力面が心配だったみたい
17023/07/24(月)11:06:08No.1082182513そうだねx7
>本来の意味の同人ゴロって馬鹿にされるけど実は凄いんじゃ…
実際能力はいるぞ
馬鹿にされるというか嫌われるけど
17123/07/24(月)11:06:27No.1082182576+
>大した職歴がないから転職できないって書き込みたまにみるんだけど
>今現在までずっとフリーターだったのか1年未満の退職を繰り返してるのか
フリーターは職歴に含まれないから…
17223/07/24(月)11:06:43No.1082182641+
>実際の作業は下請けに全部やらせる
この中抜き野郎!
17323/07/24(月)11:06:49No.1082182656そうだねx1
>つらいけど俺の居場所はここにしかない
仕事を楽しむしかないよ
17423/07/24(月)11:07:25No.1082182775+
>本来の意味の同人ゴロって馬鹿にされるけど実は凄いんじゃ…
人員への気配りないと逃げられるもんな
17523/07/24(月)11:07:38No.1082182835+
>>大した職歴がないから転職できないって書き込みたまにみるんだけど
>>今現在までずっとフリーターだったのか1年未満の退職を繰り返してるのか
>フリーターは職歴に含まれないから…
正式な意味での職歴には含まれないかもしれないが経験として見られるよ
12年バイト頑張ってた人と12年寝てただけのニートが同じなわけないしか
17623/07/24(月)11:08:07No.1082182928+
>>本来の意味の同人ゴロって馬鹿にされるけど実は凄いんじゃ…
>人員への気配りないと逃げられるもんな
エロゲーメーカーでよくあったやつ
17723/07/24(月)11:08:26No.1082183004そうだねx1
宿泊業も飲食業もコロナで土壇場でのあり方を知った以上あまりその界隈に行きたがるのもいない
建設業も昨今では人手不足に陥ってて手抜きやらが横行し過ぎてて昔ながらの風土も相まって人が寄ってこない
営業も業種によっては地獄になったりがあり過ぎてガチャするリスクに走りたくない
こうやって書き上げていくとどんどんマシな仕事が減っていってるんだなって実感する
17823/07/24(月)11:09:23No.1082183209+
建設は同僚達がなあ
17923/07/24(月)11:10:35No.1082183444+
建築土木系は基本土曜出勤なのもあるし移動時間考えたら実質12時間労働位になるのが
18023/07/24(月)11:10:41No.1082183457そうだねx1
まぁでも世間の評判悪いものと自分の適性は別ってところも有るから妥協点見つけて就職してみてってやってくしか無いわな
18123/07/24(月)11:10:42No.1082183459そうだねx1
htmlとcss+何らかの言語の職種って経験者募集ばっかりで入りにくすぎない?
18223/07/24(月)11:10:59No.1082183514そうだねx1
建設は今の時期めちゃくちゃ辛そうでなあ
18323/07/24(月)11:11:19No.1082183576そうだねx1
氷河期支援制度でCCNAとLpic資格取った無職YouTuberがいるけど
派遣だけど月収35万にいきなりなってた
やっぱりIT系の資格は強い
18423/07/24(月)11:11:27No.1082183608+
トラック業界も拘束時間が12時間がデフォなので最早労働基準とか形骸化され過ぎて
今度24年に規制が入るけどそれすら気にしてない強気の企業が結構いて
これは24年以降も更なる規制と是正がマジでやられるなって痛感する
18523/07/24(月)11:11:31No.1082183623+
>建設は今の時期めちゃくちゃ辛そうでなあ
空調服がネタアイテムじゃないの頭おかしくなりそう
18623/07/24(月)11:12:45No.1082183891+
>htmlとcss+何らかの言語の職種って経験者募集ばっかりで入りにくすぎない?
ハロワで給料安いけど未経験可の求人見つけて在学中に決まったからあんまそういう印象ないや
5年前だからまた当時と状況違うかもだけど
18723/07/24(月)11:13:14No.1082183972+
>>建設は今の時期めちゃくちゃ辛そうでなあ
>空調服がネタアイテムじゃないの頭おかしくなりそう
元からガチアイテムだろ!
18823/07/24(月)11:14:22No.1082184206+
書き込みをした人によって削除されました
18923/07/24(月)11:14:35No.1082184247そうだねx1
スレ眺めてたら俺の職場が如何に恵まれているのか分かって贅沢言えなくなってしまった
19023/07/24(月)11:14:59No.1082184335+
>氷河期支援制度でCCNAとLpic資格取った無職YouTuberがいるけど
>派遣だけど月収35万にいきなりなってた
>やっぱりIT系の資格は強い
泣きそうになった
その資格に加えてクラウド系の資格持ってるのに実務経験得られない職場についてて月収23万しかない
19123/07/24(月)11:15:14No.1082184390そうだねx2
エージェント経由で応募してるけど
社内専攻で落とすのやめろ
19223/07/24(月)11:15:16No.1082184394そうだねx2
未経験歓迎に応募したけどまだ電話連絡こなくて落ちたかなって思ってる
なかなか厳しいね
19323/07/24(月)11:15:33No.1082184452+
チェンソーマン効果で林業家が増えると期待してた層が居るらしいな…
19423/07/24(月)11:15:39No.1082184474+
>スレ眺めてたら俺の職場が如何に恵まれているのか分かって贅沢言えなくなってしまった
贅沢言うな
19523/07/24(月)11:15:48No.1082184501+
本屋も電子書籍が増えてまっこと減り申した
ゲームセンターも電気代が増えてまっこと減り申した
パチンコはいうまでもなく減り申した
外にある余暇を扱う店のあり方が変わり申した
19623/07/24(月)11:15:54No.1082184522そうだねx7
>チェンソーマン効果で林業家が増えると期待してた層が居るらしいな…
絶対作品見てないやつ
19723/07/24(月)11:16:01No.1082184552+
>今度24年に規制が入るけどそれすら気にしてない強気の企業が結構いて
>これは24年以降も更なる規制と是正がマジでやられるなって痛感する
あんまりまさはるな話はすべきじゃないけど
荷受け側が地元の大手だと先生方すら強気になれないからなかなかメス入らないんだよな
配送業者だけをどうにかしようって内は無理だ
19823/07/24(月)11:16:50No.1082184722+
>絶対作品見てないやつ
むしろ見て林業要素あってビビったわ
19923/07/24(月)11:17:06No.1082184774+
>その資格に加えてクラウド系の資格持ってるのに実務経験得られない職場についてて月収23万しかない
同じSESでも良い案件案件持ってるとこ探して転職するとか…
20023/07/24(月)11:17:07No.1082184776+
>未経験歓迎に応募したけどまだ電話連絡こなくて落ちたかなって思ってる
>なかなか厳しいね
厳しいよ
20123/07/24(月)11:17:15No.1082184805+
介護落とされたぞ
今はうちは資格持ってない人は雇えないんだよねーって言われた
20223/07/24(月)11:17:31No.1082184848+
>チェンソーマン効果で林業家が増えると期待してた層が居るらしいな…
林業気にはなるんだが近くにない
20323/07/24(月)11:18:06No.1082184965そうだねx1
うちの職場は最低限ギリギリのことだけ教えてくれて後は自分で聞きに来いってスタンスだから疲れる
20423/07/24(月)11:18:08No.1082184977+
>介護落とされたぞ
>今はうちは資格持ってない人は雇えないんだよねーって言われた
まじかよ
20523/07/24(月)11:18:16No.1082185001そうだねx3
人が足りないんで人未満は…
20623/07/24(月)11:18:38No.1082185087そうだねx1
「」が中型免許取ってルート配送が無能おじさんにとって最善ルートだって言ってた
20723/07/24(月)11:18:38No.1082185088+
いついかなる時もヤマザキパンは門を開いておるわ
20823/07/24(月)11:18:49No.1082185125+
教育する余裕ってもんがねえんだ
20923/07/24(月)11:19:49No.1082185330+
>介護落とされたぞ
>今はうちは資格持ってない人は雇えないんだよねーって言われた
施設だと資格要らないけど訪問だと資格いるとかじゃなかった?
21023/07/24(月)11:19:52No.1082185343+
>「」が中型免許取ってルート配送が無能おじさんにとって最善ルートだって言ってた
運送はマジで歓迎されるだろうね
「」の年齢層でも若手だろうし
21123/07/24(月)11:19:58No.1082185364そうだねx3
10年前無職で焦り就活努力して今の職につけたけど
収入が安定すると今度は自由が欲しくなり
YouTube でセミリタイア系の動画ばかり見てる
人間どこまで行っても不満足だわ
21223/07/24(月)11:20:01No.1082185382+
>「」が中型免許取ってルート配送が無能おじさんにとって最善ルートだって言ってた
たぶん今だと都心近くにいるのなら軽ワゴン買ってアマゾンフレックスでアマゾン商品を配達してるルートの方が多そう
ただあれ週50時間しかできないとかの縛りとかあったような気もしたが
21323/07/24(月)11:21:34No.1082185677+
>「」が中型免許取ってルート配送が無能おじさんにとって最善ルートだって言ってた
生コン運搬とかもいいぞ
21423/07/24(月)11:21:34No.1082185678+
>「」が中型免許取ってルート配送が無能おじさんにとって最善ルートだって言ってた
地場とかでも結構な数回るせいか
朝7時に走り出して終わりが夜7時になるのがたいていだぞ
あの手の2~4tトラックで回るのは
21523/07/24(月)11:21:41No.1082185707そうだねx2
仕事受からなすぎて派遣に手を出しかけてる
未経験なのが悪いなら経験積めば良いんだろ理論で…
21623/07/24(月)11:22:06No.1082185783+
運転は疲れるぞ
21723/07/24(月)11:23:32No.1082186087そうだねx3
派遣で3ヶ月雇用 2回やって6ヶ月間実務経験つけるのは結構有効
その後は実務経験ありで正社員狙える
21823/07/24(月)11:23:40No.1082186119+
>「」が中型免許取ってルート配送が無能おじさんにとって最善ルートだって言ってた
免許とるかー
21923/07/24(月)11:23:41No.1082186126+
家でトラックやトラクター遠隔操作する仕事ねえかな
22023/07/24(月)11:24:09No.1082186219+
>YouTube でセミリタイア系の動画ばかり見てる
>人間どこまで行っても不満足だわ
まぁ不満を改善するのと新しい環境で新しく不満が湧いてくんのは別だしな
頑張って手に入れた環境ってのに固執して新しい不満を無視しちゃう人って結構いる
22123/07/24(月)11:24:59No.1082186383そうだねx3
もうニートの枠からはみ出してしまった
若さなんかあっという間に消える
22223/07/24(月)11:25:36No.1082186497+
今まで働かないで生きていけたんだ
これからも行けるさ
22323/07/24(月)11:25:45No.1082186528+
>もうニートの枠からはみ出してしまった
>若さなんかあっという間に消える
40歳までになったんじゃなかったっけ?
22423/07/24(月)11:25:59No.1082186566そうだねx1
>仕事は疲れるぞ
22523/07/24(月)11:26:05No.1082186588そうだねx8
人手不足のわりに採用されないから人手ではなくて奴隷が不足してるんだなとわかる
22623/07/24(月)11:26:31No.1082186681そうだねx3
介護は選ばれし者しかできない
誰でもできるとか嘘もいいとこだ
22723/07/24(月)11:26:52No.1082186753+
若い頃ならバイトからの社員登用もあったけどおっさんになってからではちょっと…
22823/07/24(月)11:27:36No.1082186911+
林業はリアル現場猫の世界だと思う
崩落した作業道を適当に直してるけど
いや本当はちゃんとした理屈で直していて問題ないのかもしれんが…
22923/07/24(月)11:28:11No.1082187022そうだねx5
徒歩30秒の場所が求人出してたから通勤楽じゃんと思って応募したら落ちた
家から出てそこが視界に入る度に嫌な気持ちになる
23023/07/24(月)11:28:40No.1082187127そうだねx4
>人手不足のわりに採用されないから人手ではなくて奴隷が不足してるんだなとわかる
奴隷への要求スキルがどんどん上がってるのも問題だと思う
昔の仕事内容とか聞いてるとそんだけ…ってなる仕事多いし
23123/07/24(月)11:28:55No.1082187176+
田舎の求人が派遣だらけでダメだった
23223/07/24(月)11:29:47No.1082187352+
田舎住まいの人なら家のたんぼで最低生活保護レベルの生活出来るし良いよね
23323/07/24(月)11:29:49No.1082187358そうだねx2
>田舎の求人が派遣だらけでダメだった
ニートは派遣で「未経験」を捨てるんだよ!
23423/07/24(月)11:30:10No.1082187437+
ネカフェの起動画面によくある部屋付き月給何万以上!みたいなやつってどうなん
23523/07/24(月)11:30:16No.1082187459+
企業からスカウト来たから応募したら書類選考で落ちて
ええ…ってなった
同じような事書かれたプロフィール見てスカウトしたんじゃないの?
23623/07/24(月)11:30:35No.1082187518+
育ててる間に会社が傾いたら元も子もねえんだ
だから育成済みの奴隷が欲しい
23723/07/24(月)11:30:47No.1082187556そうだねx3
>>田舎の求人が派遣だらけでダメだった
>ニートは派遣で「未経験」を捨てるんだよ!
そんなソープで童貞捨てるみたいな…
23823/07/24(月)11:31:14No.1082187649+
宿泊とか給料の割に非正規でも色々要求しすぎてそりゃこねえわってなった
23923/07/24(月)11:31:14No.1082187651+
無料ガチャからSSRだけではなく育成済みが求められている?
24023/07/24(月)11:31:22No.1082187679+
>ネカフェの起動画面によくある部屋付き月給何万以上!みたいなやつってどうなん
嫌になったら簡単に逃げられなくて地獄
24123/07/24(月)11:31:24No.1082187688+
>企業からスカウト来たから応募したら書類選考で落ちて
>ええ…ってなった
>同じような事書かれたプロフィール見てスカウトしたんじゃないの?
テキトーに数撃って当たるの祈ってるだけだし…
24223/07/24(月)11:31:32No.1082187718+
>同じSESでも良い案件案件持ってるとこ探して転職するとか…
SES間で転職してもあまり変わらない気がするなぁ…
24323/07/24(月)11:31:51No.1082187774+
非正規なのに要求激しすぎるからな…
24423/07/24(月)11:31:57No.1082187800そうだねx1
年度代わりのタイミングで転職したけど大正解だった
こうしてテレワークでimgしながら仕事してても成果出してればなんら問題がない
24523/07/24(月)11:32:25No.1082187897そうだねx4
>企業からスカウト来たから応募したら書類選考で落ちて
>ええ…ってなった
>同じような事書かれたプロフィール見てスカウトしたんじゃないの?
あれはチェーンメールみたいなもんで
とりあえず特定の単語入ってるやつには片っ端から送ってるだけだから…
選考に送られてからようやくその人の経歴を見るからスカウトというよりただの求人募集だ
24623/07/24(月)11:32:33No.1082187929+
ニートだからお賃金と寮費タダに釣られて自動車工場の期間工やったけど2週間耐えられなかった
ハード過ぎる
24723/07/24(月)11:32:52No.1082187998そうだねx1
実質的にはここで仕事貰えたので贅沢は言えない
でも年収400万ぐらいまでは行きたいから資格取らねえとな…
24823/07/24(月)11:33:20No.1082188094+
スカウトは面接確約でようやくちゃんと見てくれてる可能性があるレベルだから…
24923/07/24(月)11:34:04No.1082188235+
君いい体をしているね!ゲッタ…自衛隊に入らないか?
25023/07/24(月)11:34:06No.1082188239+
>ニートだからお賃金と寮費タダに釣られて自動車工場の期間工やったけど2週間耐えられなかった
>ハード過ぎる
なんで大昔から超つらいと言われてた期間工にいったよ…
というか世間知らずを一定数吸い上げるのを目論んでるのかなああいうのって
期間工と家電製品を作ってる工場はたいてい酷いからな
25123/07/24(月)11:34:07No.1082188248そうだねx1
今25前後なら派遣で経験積んで数年後に転職は全然ありだと思う
30前後だとちょっと悠長かなって感じがする
25223/07/24(月)11:34:27No.1082188306+
>>同じSESでも良い案件案件持ってるとこ探して転職するとか…
>SES間で転職してもあまり変わらない気がするなぁ…
シンプルに給料上がるから割といいぞ
25323/07/24(月)11:34:28No.1082188309そうだねx1
>あれはチェーンメールみたいなもんで
>とりあえず特定の単語入ってるやつには片っ端から送ってるだけだから…
>選考に送られてからようやくその人の経歴を見るからスカウトというよりただの求人募集だ
知らなかったそんなの…
有名な企業からスカウト来て喜んでたのが馬鹿みたいだ
25423/07/24(月)11:34:37No.1082188339+
>君いい体をしているね!ゲッタ…自衛隊に入らないか?
そんなこといって老いたら捨てる気なんでしょ!?
わかってるんだから!
25523/07/24(月)11:34:38No.1082188343+
もう働くの辞めたらいいのでは
25623/07/24(月)11:35:15No.1082188473+
昔家電のライン作業行ったらコンベアの高さ合わなくて腰が死んだぜ
25723/07/24(月)11:35:23No.1082188505+
>チェンソーマン効果で林業家が増えると期待してた層が居るらしいな…
海外木材高騰で普通に国内木材需要上がったよ
25823/07/24(月)11:35:43No.1082188574+
>君いい体をしているね!ゲッタ…自衛隊に入らないか?
採用年齢50まで上げてくれるのなら
25923/07/24(月)11:35:58No.1082188635そうだねx1
>ニートなんだから補助金の養分になるくらいは社会に貢献してほしい
最強の2人みたいに「お互い補助金のために無駄なことは止めてさっさと失格のハンコを押せよクソ野郎」っていうのが正解なんだな
26023/07/24(月)11:36:23No.1082188722+
地元でやってる職業訓練がpython講座
30代後半からはじめるプログラミング…!
26123/07/24(月)11:36:40No.1082188786+
>もう働くの辞めたらいいのでは
ニートはニートで適性いるしなぁ…
26223/07/24(月)11:37:04No.1082188870+
>もう働くの辞めたらいいのでは
剣心でも働き続けてるというのに
26323/07/24(月)11:37:34No.1082188966+
43歳からのゲーム作り
26423/07/24(月)11:37:58No.1082189057+
世の中の人間の半分以上は無能だという事を企業はいい加減気付け
26523/07/24(月)11:38:05No.1082189084+
>シンプルに給料上がるから割といいぞ
派遣行くのは不味いの?
26623/07/24(月)11:38:31No.1082189187そうだねx3
正社員辞めてバイトしてるけど給料と心が軽くなって精神的に楽
将来のことは考えないものとする
26723/07/24(月)11:38:39No.1082189218+
>世の中の人間の半分以上は無能だという事を企業はいい加減気付け
採用担当も無能側なんでは…
26823/07/24(月)11:38:47No.1082189256そうだねx3
>43歳からのゲーム作り
フリーランスへの道
26923/07/24(月)11:38:49No.1082189269そうだねx4
>ニートはニートで適性いるしなぁ…
ニートの適正はあるが金がない
27023/07/24(月)11:38:53No.1082189281+
ビジュアルノベルコツコツ作ってた人が
ビジュアルノベル(てかエロゲブーム)なんてとっくに過ぎて酷いことになったの思い出した
27123/07/24(月)11:39:00No.1082189306そうだねx2
>>世の中の人間の半分以上は無能だという事を企業はいい加減気付け
>採用担当も無能側なんでは…
そうだが
27223/07/24(月)11:39:11No.1082189347+
>43歳からのゲーム作り
82歳でゲームアプリ作ったおばあちゃんがいるからまだ若手だ
27323/07/24(月)11:39:16No.1082189370+
個人事業主になれば
ええ!
27423/07/24(月)11:40:19No.1082189611+
>建設は同僚達がなあ
ヤクザくずれ!チンピラ!パチンコ!女!酒!酒鬼薔薇!
27523/07/24(月)11:40:40No.1082189690+
海外に出稼ぎに行くって選択肢もあるよ
27623/07/24(月)11:41:00No.1082189782+
どこの商材買ったのか知らんけど最近自称3Dプリンターのプロの人とか居る
3万の光造形しか持ってないのに企業案件実績あるとか言ってる
27723/07/24(月)11:41:04No.1082189791そうだねx1
>正社員辞めてバイトしてるけど給料と心が軽くなって精神的に楽
>将来のことは考えないものとする
正社員にしてもバイトにしても社会保障の有無が問題ではなく
もっとシンプルに考えて貯金できる程度の稼ぎが出来るか出来ないかで考えた方がいいのよ
稼ぎたいんだったら工夫なり努力なりすればいいだけで
その稼ぎ方がバイトだろうが正社員だろうが派遣だろうが稼げて納得してればそれでいいのよ
27823/07/24(月)11:41:18No.1082189851+
>酒鬼薔薇!
あいついまそうなんだ…
27923/07/24(月)11:41:27No.1082189893そうだねx6
>海外に出稼ぎに行くって選択肢もあるよ
そこまでのモチベと英会話力あるなら国内でどうとでもなるだろ
28023/07/24(月)11:41:39No.1082189945+
>海外に出稼ぎに行くって選択肢もあるよ
女装ホモセックスとかそっち方面かな?
28123/07/24(月)11:41:46No.1082189976そうだねx2
自分の会社も未経験のプログラマー募集してるけど
未経験っていうのは「プログラミング出来るけど会社で働いた事はない」って意味であって…
28223/07/24(月)11:41:50No.1082189994+
ニートだけど実家が農家で畑仕事してるからセーフだと思ってる
28323/07/24(月)11:41:53No.1082190008+
>>シンプルに給料上がるから割といいぞ
>派遣行くのは不味いの?
プログラマー目指すもしくはプログラマーの場合やる事何処も変わらんから派遣だろうが正社員だろうが重要視するのは待遇と給料だけでいいみたいな所はある
ただ現場未経験の場合は待遇悪かろうが1年現場入って転職すんのが手っ取り早い
28423/07/24(月)11:42:18No.1082190098そうだねx5
>ニートだけど実家が農家で畑仕事してるからセーフだと思ってる
家業を継いでる…
28523/07/24(月)11:42:30No.1082190144+
>酒鬼薔薇!
やめろって!
28623/07/24(月)11:42:34No.1082190164そうだねx4
>ニートだけど実家が農家で畑仕事してるからセーフだと思ってる
ネットの自称ニートとか無職って大帝これだよね
自営業の癖に
28723/07/24(月)11:42:35No.1082190169+
>正社員辞めてバイトしてるけど給料と心が軽くなって精神的に楽
>将来のことは考えないものとする
youtuberも始めよう
28823/07/24(月)11:42:51No.1082190235そうだねx4
酒鬼薔薇はちょっと前に厨二病丸出しの本出して儲けようとしてたから糞だよ
28923/07/24(月)11:43:08No.1082190303そうだねx3
飲食やら宿泊はコロナで人切ったのをなかったようなふりして急に人手不足になった感じを出しててお前…ってなる
29023/07/24(月)11:43:08No.1082190305そうだねx2
>ネットの自称ニートとか無職って大帝これだよね
>自営業の癖に
いや…
29123/07/24(月)11:43:12No.1082190319+
>うちの職場は最低限ギリギリのことだけ教えてくれて後は自分で聞きに来いってスタンスだから疲れる
どうしてできないんですか?
どうして見て分からないんですか?
どうして分からないこと聞かないんですか?
29223/07/24(月)11:43:20No.1082190344+
ネオ麦茶…お前は今どこで戦っている…
29323/07/24(月)11:44:15No.1082190574そうだねx1
>飲食やら宿泊はコロナで人切ったのをなかったようなふりして急に人手不足になった感じを出しててお前…ってなる
いやしょうがないだろ!?
29423/07/24(月)11:44:21No.1082190593+
>ニートだけど実家が農家で畑仕事してるからセーフだと思ってる
セーフどころかキツイ仕事やないか
29523/07/24(月)11:44:26No.1082190611そうだねx2
短期離職2回連続したよ
もう終わりだね
29623/07/24(月)11:44:50No.1082190713+
>いや…
うそつくな!どうせ実家が太いんだろ?
29723/07/24(月)11:44:51No.1082190715そうだねx1
>飲食やら宿泊はコロナで人切ったのをなかったようなふりして急に人手不足になった感じを出しててお前…ってなる
中小企業自営のやつらなんてそんなもんだ
29823/07/24(月)11:45:14No.1082190794そうだねx1
>うちの職場は丸投げしてわからなかったら後は自分で聞きに来いってスタンスだから疲れた…辞める
29923/07/24(月)11:45:37No.1082190894そうだねx3
しょうがないにせよ人切る業界だと思われたらそりゃ戻らないよねっていう
30023/07/24(月)11:45:41No.1082190909+
ぞいぞい言ってないでさぁ!
30123/07/24(月)11:45:42No.1082190914+
>どうしてできないんですか?
>どうして見て分からないんですか?
>どうして分からないこと聞かないんですか?
辞めます
30223/07/24(月)11:45:43No.1082190921そうだねx1
こんなクソ暑い中畑仕事は死ねる
30323/07/24(月)11:45:44No.1082190923+
>海外に出稼ぎに行くって選択肢もあるよ
ヤクザ半グレが日本じゃ活動できないから海外で幅利かせているんだって
だから使い捨てのコマ集めているから変な求人に気をつけて
30423/07/24(月)11:45:55No.1082190989そうだねx1
>短期離職2回連続したよ
>もう終わりだね
諦めるな
30523/07/24(月)11:45:56No.1082190991そうだねx5
>ニートだけど実家が農家で畑仕事してるからセーフだと思ってる
それはニートとは言わないんだ
30623/07/24(月)11:45:59No.1082191006+
>未経験っていうのは「プログラミング出来るけど会社で働いた事はない」って意味であって…
それってどのくらいの出来るを想定してるの?
30723/07/24(月)11:46:04No.1082191025そうだねx1
img見てると社会経験のない子供のまま大人になったような奴多いから
たぶんガチ無職っていうか引き籠りみたいな奴ばっかだと思うよ
30823/07/24(月)11:46:06No.1082191033そうだねx4
志望理由も自己PRも書けなくて泣いてしまう
俺は普通のことができない
30923/07/24(月)11:46:06No.1082191037+
>>いや…
>うそつくな!どうせ実家が太いんだろ?
ニートの時点で実家に無職一人飼う余裕ないとそもそも無理だしな
31023/07/24(月)11:46:10No.1082191060+
人切るって分かったところに今更戻りたいわけないじゃん今も感染者自体は増えてきてるのに
31123/07/24(月)11:46:27No.1082191120+
農家のスタイルが生活に根付いてるなら毎日が仕事だけど仕事日でも休憩長かったりワークライフバランス保てるよね
31223/07/24(月)11:46:38No.1082191154そうだねx5
>しょうがないにせよ人切る業界だと思われたらそりゃ戻らないよねっていう
コロナの時に従業員守らなかったんだから自分が守られるわけもなく
31323/07/24(月)11:46:39No.1082191157+
>ニートの時点で実家に無職一人飼う余裕ないとそもそも無理だしな
毎月2万ぐらいで何とかなるし
ニートはそこまで負担じゃない
31423/07/24(月)11:47:10No.1082191267+
ニートは裕福じゃないと無理って言ってる「」は自分に言い聞かせてるんだろうか?
31523/07/24(月)11:47:13No.1082191280+
>>未経験っていうのは「プログラミング出来るけど会社で働いた事はない」って意味であって…
>それってどのくらいの出来るを想定してるの?
ストラウストラップのプログラミング入門を理解してるぐらいでいいよ
31623/07/24(月)11:47:29No.1082191337+
ニートで2万もひねり出せるって才能の塊だと思う
ガチ無職で0円ならともかく
31723/07/24(月)11:47:46No.1082191406そうだねx1
>毎月2万ぐらいで何とかなるし
>ニートはそこまで負担じゃない
電気ガス水道でさらに25,000ぐらいいくだろ…
31823/07/24(月)11:47:51No.1082191429そうだねx5
>志望理由も自己PRも書けなくて泣いてしまう
>俺は普通のことができない
chatGPTがあるじゃろ?
31923/07/24(月)11:47:55No.1082191453+
>>未経験っていうのは「プログラミング出来るけど会社で働いた事はない」って意味であって…
>それってどのくらいの出来るを想定してるの?
レンタルサーバー借りてphpとjavascript使ってROのギルドHP作れるぐらい
32023/07/24(月)11:47:56No.1082191459+
>ニートは裕福じゃないと無理って言ってる「」は自分に言い聞かせてるんだろうか?
ニートの定義が俺設定か一般的な定義かどっちなんだよ
32123/07/24(月)11:48:10No.1082191510+
俺が12年のブランクから重い腰を上げてビルメン会社の面接を受けたときは33歳で若手と喜ばれたぞ
32223/07/24(月)11:48:23No.1082191562+
履歴書・志望理由・例で検索
32323/07/24(月)11:48:37No.1082191619+
>電気ガス水道でさらに25,000ぐらいいくだろ…
実家だから俺負担じゃないとかだろうか…
32423/07/24(月)11:48:44No.1082191654+
第一次産業は形式上は雇用契約だけどあんまりちゃんとしてないところが多いイメージ
32523/07/24(月)11:48:44No.1082191656+
飲食ホテルが人たりないってよ!
32623/07/24(月)11:48:50No.1082191685そうだねx1
>俺が12年のブランクから重い腰を上げてビルメン会社の面接を受けたときは33歳で若手と喜ばれたぞ
まあ33は若いだろうな…
32723/07/24(月)11:48:52No.1082191693+
>ニートだけど実家が不動産経営の管理委託と投資信託をしてて引き継いでる
32823/07/24(月)11:48:56No.1082191709+
今年中に電工の資格取りつつ現職辞めたいと思ってるけど今すぐやめて職業訓練行きたくなってきた
もう嫌だ
32923/07/24(月)11:49:06No.1082191745+
遠方に引っ越してすべての資産を使い切ってから生活保護を申請したらどうなるのん
33023/07/24(月)11:49:09No.1082191758+
社会経験ってなんだろうな…
33123/07/24(月)11:49:26No.1082191826+
電気工事の資格は仕事関係なく欲しいんだよなDIYで勝手にコンセントいじるのなんかアレだし…
33223/07/24(月)11:49:31No.1082191845+
>ただ現場未経験の場合は待遇悪かろうが1年現場入って転職すんのが手っ取り早い
待遇悪くても就けない事もあるしなぁ…
どうするかな…
33323/07/24(月)11:49:34No.1082191857そうだねx1
施設警備員はニートした後でも正社員受かったからオススメ
たぶん健康で前科なければ誰でも一回目は受かるわ
24時間勤務だけど
33423/07/24(月)11:49:34No.1082191858そうだねx3
>飲食ホテルが人たりないってよ!
クビにされた人達の恨みだ
滅びろ
33523/07/24(月)11:49:34No.1082191863+
>電気ガス水道でさらに25,000ぐらいいくだろ…
同棲しても電気ガス水道なんてそんな増えないぞ
33623/07/24(月)11:49:37No.1082191873そうだねx9
テレビでよく農業で外国人労働者がこんなにこき使われている!みたいな特集やってるけどあれは別に外国人に限らないってことだけ覚えておくといいと思う
33723/07/24(月)11:49:49No.1082191909+
>電気ガス水道でさらに25,000ぐらいいくだろ…
独り暮らしならそうなるけど親と一緒に住んでるんなら
ニート一人だとそこまで行かなくないか
33823/07/24(月)11:49:59No.1082191939そうだねx1
>>ニートだけど実家が不動産経営の管理委託と投資信託をしてて引き継いでる
資産家がよぉ…
33923/07/24(月)11:50:01No.1082191949+
>志望理由も自己PRも書けなくて泣いてしまう
>俺は普通のことができない
ググってコピってちょこちょこ改変して自分が面接で言える形にするのだ
34023/07/24(月)11:50:07No.1082191965+
介護は本当に人足りないよ
足りないけど誰も入って来ないんだマジで
34123/07/24(月)11:50:08No.1082191976そうだねx1
>健康で前科なければ
これ結構ハードル高くない?
34223/07/24(月)11:50:17No.1082192023+
>電気ガス水道でさらに25,000ぐらいいくだろ…
都心で1人暮らししてるけど光熱費で2万超えとかどうやったら行くのかマジでわからない
34323/07/24(月)11:50:24No.1082192052そうだねx3
>介護は本当に人足りないよ
>足りないけど誰も入って来ないんだマジで
お前んとこの採用担当が落としてるんだよ
34423/07/24(月)11:50:24No.1082192053そうだねx1
プログラミング出来ますって言葉の範囲が物凄く曖昧すぎて人に言われてもどれくらいか分からんし自分でもどれくらいか分からん…ってなる
34523/07/24(月)11:50:36No.1082192108そうだねx2
この間受けたIT系の面接は志望理由も退職理由も自己PRも聞かれなかったよ
淡々とスキルの確認とか条件とか会社説明とかしてもらったて効率的だったよ
落ちた
34623/07/24(月)11:50:37No.1082192114そうだねx4
>>健康で前科なければ
>これ結構ハードル高くない?
えっ!?
34723/07/24(月)11:50:41No.1082192130そうだねx2
前科ってそうそう付かなくない?
34823/07/24(月)11:50:43No.1082192136そうだねx2
介護に人が集まらないのは健全だと思うよ
やりたくないもの
34923/07/24(月)11:50:43No.1082192143+
>介護は本当に人足りないよ
>足りないけど誰も入って来ないんだマジで
ウチが前いたとこは結構入ってきてた
バングラデシュから
35023/07/24(月)11:50:53No.1082192184そうだねx3
>電気ガス水道でさらに25,000ぐらいいくだろ…
このレスでマジで実家から出た事が無いんだなと悟ってしまう
35123/07/24(月)11:50:53No.1082192185+
俺はweb系の職業訓練受けて就職決めたよ!訓練で習ったことなんて何一つ役に立たなかったからおすすめ!
35223/07/24(月)11:51:01No.1082192222+
>介護は本当に人足りないよ
>足りないけど誰も入って来ないんだマジで
特に専門知識ないベテランのパートおばさんにグチグチ言われるし…
35323/07/24(月)11:51:04No.1082192235+
前科じゃなくて健康じゃねえの!?
35423/07/24(月)11:51:10No.1082192251+
分からないことがあったら自分で調べて解決できればそれでいい
35523/07/24(月)11:51:19No.1082192291+
>プログラミング出来ますって言葉の範囲が物凄く曖昧すぎて人に言われてもどれくらいか分からんし自分でもどれくらいか分からん…ってなる
だからスキルシート見せろって!
35623/07/24(月)11:51:21No.1082192299+
>介護は本当に人足りないよ
>足りないけど誰も入って来ないんだマジで
上で足切りされた例があるのに?
35723/07/24(月)11:51:22No.1082192303+
>介護は本当に人足りないよ
>足りないけど誰も入って来ないんだマジで
イメージが悪すぎて…
35823/07/24(月)11:51:26No.1082192328+
>前科ってそうそう付かなくない?
犯罪予告や児ポ貼ったりしてる奴かもしれない
35923/07/24(月)11:51:33No.1082192355+
>プログラミング出来ますって言葉の範囲が物凄く曖昧すぎて人に言われてもどれくらいか分からんし自分でもどれくらいか分からん…ってなる
エクセル得意です!
36023/07/24(月)11:51:45No.1082192391そうだねx3
>この間受けたIT系の面接は志望理由も退職理由も自己PRも聞かれなかったよ
>淡々とスキルの確認とか条件とか会社説明とかしてもらったて効率的だったよ
転職面接なんてこうあるべきだよね
36123/07/24(月)11:51:49No.1082192410+
教員不足とも言われてるから狙い目だぞ!
36223/07/24(月)11:51:50No.1082192413+
>プログラミング出来ますって言葉の範囲が物凄く曖昧すぎて人に言われてもどれくらいか分からんし自分でもどれくらいか分からん…ってなる
自己流で勉強してたけどそこで面接官も俺も詰まるな…ってなったから履歴書に書けるように職業訓練行ったわ
新しい言語も覚えられたし正解だった
36323/07/24(月)11:51:51No.1082192418+
何が足りないのかわかりません!
36423/07/24(月)11:51:54No.1082192429+
大麻でも育ててんのか?
36523/07/24(月)11:52:00No.1082192454+
いい年して定職についてないようなのが健康なわけないよな…
36623/07/24(月)11:52:01No.1082192455+
>犯罪予告や児ポ貼ったりしてる奴かもしれない
採りたくない奴じゃねぇか…
36723/07/24(月)11:52:07No.1082192479そうだねx2
>ニートだけど実家が不動産経営の管理委託と投資信託をしてて引き継いでる
ニートがニートなのは仕事をしていないだけではなくそのために経済活動が著しく制限されて心や体が病んでいくというものであってそういうお前みたいなのに仲間面されるのは心外なんだが
36823/07/24(月)11:52:10No.1082192497+
>分からないことがあったら自分で調べて解決できればそれでいい
働かず生きる方法 
宝くじ 当て方
36923/07/24(月)11:52:17No.1082192519+
>プログラミング出来ますって言葉の範囲が物凄く曖昧すぎて人に言われてもどれくらいか分からんし自分でもどれくらいか分からん…ってなる
成果物一つ持っていけばいい
37023/07/24(月)11:52:29No.1082192562+
今世の中が転職!キャリアアップ!って流れになってるのに勤続年数20年以上で退職金税率ダウンとか言い出した件についてどう思われますか「」氏
37123/07/24(月)11:52:30No.1082192566+
>エクセル得意です!
前職者が残したマクロファイルの修正できる?
37223/07/24(月)11:52:32No.1082192571+
>同棲しても電気ガス水道なんてそんな増えないぞ
ガス水道はそんなに増えないけど電気は目に見えて増えるぞ
働いてると日中に使わないエアコンをニートがフルに使うし
時間つぶしの娯楽でも電気は大抵使う
37323/07/24(月)11:52:42No.1082192617そうだねx3
>履歴書・志望理由・例で検索
大体が真っ当な人生送ってる前提でニートには大して参考にならない…
37423/07/24(月)11:52:46No.1082192628+
(A1セルにvalue”あああ”ってやるくらいだけど)VBAできます!
37523/07/24(月)11:52:51No.1082192650そうだねx2
>教員不足とも言われてるから狙い目だぞ!
ちんちんふっくらするからだめ
37623/07/24(月)11:52:51No.1082192653+
明日ボーナス日だからそれで年収ある程度確定させた後に転職したいんだけど新卒一年目で大丈夫かな?
37723/07/24(月)11:52:53No.1082192656+
田舎だと電気ガス水道で1万5千も行かなかった気がする
37823/07/24(月)11:52:53No.1082192658+
>>電気ガス水道でさらに25,000ぐらいいくだろ…
>都心で1人暮らししてるけど光熱費で2万超えとかどうやったら行くのかマジでわからない
デカい家に住んでるので契約W数高いからその分料金も高い
電気代で1.5万くらい
37923/07/24(月)11:53:13No.1082192726+
>ニートがニートなのは仕事をしていないだけではなくそのために経済活動が著しく制限されて心や体が病んでいくというものであってそういうお前みたいなのに仲間面されるのは心外なんだが
でも月イチの買い出しでしか外でないし
38023/07/24(月)11:53:43No.1082192850+
>働いてると日中に使わないエアコンをニートがフルに使うし
>時間つぶしの娯楽でも電気は大抵使う
電気代の算出方法ってマニアックな節約家の知識なんだろうか?
エコワットとか持ってるのキチガイ扱いなんだろうか?
そもそも新電力だと1h毎の電気代ログ勝手に作ってくれるけど
38123/07/24(月)11:53:46No.1082192865+
>教員不足とも言われてるから狙い目だぞ!
これから免許取りにいくのはなぁ…
38223/07/24(月)11:53:46No.1082192868そうだねx1
>明日ボーナス日だからそれで年収ある程度確定させた後に転職したいんだけど新卒一年目で大丈夫かな?
今時珍しくもないしやめた後の当てあるなら早い方がいいよ
38323/07/24(月)11:53:55No.1082192904+
>田舎だと電気ガス水道で1万5千も行かなかった気がする
今はクソ高いし田舎ならプロパンで倍でドンだ
38423/07/24(月)11:54:11No.1082192966+
>>教員不足とも言われてるから狙い目だぞ!
>これから免許取りにいくのはなぁ…
足りないのは非常勤だからダイジョブ
38523/07/24(月)11:54:13No.1082192978+
最近はITも出社回帰の方向に進んでるので
来年にはもうどこも在宅終わってそう
38623/07/24(月)11:54:29No.1082193045そうだねx6
人と関わる仕事したくない~ん
38723/07/24(月)11:54:56No.1082193166+
>来年にはもうどこも在宅終わってそう
うちはリモート継続だが?
38823/07/24(月)11:55:00No.1082193190+
介護は家で見てるおばあちゃんだけで十分だよ…
うんち片付けるのもうやだ
38923/07/24(月)11:55:07No.1082193215そうだねx1
>最近はITも出社回帰の方向に進んでるので
>来年にはもうどこも在宅終わってそう
オフィスの机より社員が多い状態になってるから大丈夫だと思いたい…
39023/07/24(月)11:55:08No.1082193220+
>人と関わる仕事したくない~ん
仕方ねえ
工場のライン作業行くか
39123/07/24(月)11:55:26No.1082193304+
>今世の中が転職!キャリアアップ!って流れになってるのに勤続年数20年以上で退職金税率ダウンとか言い出した件についてどう思われますか「」氏
どうせろくにもらえないので関係ないかなって…
それよりも失業保険の3カ月の謎期間さっさと無くしてほしいです
39223/07/24(月)11:55:32No.1082193332+
>明日ボーナス日だからそれで年収ある程度確定させた後に転職したいんだけど新卒一年目で大丈夫かな?
大丈夫
ボーナス貰って辞めた新卒一年目って思われるだけだから
39323/07/24(月)11:55:34No.1082193336そうだねx3
>仕方ねえ
>工場のライン作業行くか
(結構喋らなきゃいけない)
39423/07/24(月)11:55:35No.1082193346+
>人と関わる仕事したくない~ん
そんな私が就いたのはコールセンターの受電
毎日40人くらいとおしゃべりしてるぜ
39523/07/24(月)11:55:36No.1082193352+
オンラインクレーンゲームの中の人とかやってみたい
経験者居る?
39623/07/24(月)11:55:38No.1082193368+
ブルシットジョブは避けたほうがいいよ
39723/07/24(月)11:56:04No.1082193451+
流通倉庫受かってキャッキャ喜んでたけど毎日が地獄だ
39823/07/24(月)11:56:06No.1082193462そうだねx3
>>来年にはもうどこも在宅終わってそう
>うちはリモート継続だが?
それじゃまるでうちが大手SIerなのにクソみたいじゃないですか!
39923/07/24(月)11:56:14No.1082193499+
>人と関わる仕事したくない~ん
ならトラック乗ろう
40023/07/24(月)11:56:18No.1082193518そうだねx1
コルセンは適性無いと身体壊すよ
壊れたよ
40123/07/24(月)11:56:20No.1082193526+
出社形態に戻してくれてもいいけどテレワーク期間申請とか出来る社会になればいいのにな
40223/07/24(月)11:56:27No.1082193545+
>今世の中が転職!キャリアアップ!って流れになってるのに勤続年数20年以上で退職金税率ダウンとか言い出した件についてどう思われますか「」氏
転職推すなら退職金なんて枷でしかないんだから是非は別として流れに反するものじゃないけど
40323/07/24(月)11:56:41No.1082193615そうだねx2
>ブルシットジョブは避けたほうがいいよ
Uber Eatsなんてカスだからちゃんとしたトラックドライバーになりましょうねえ…
40423/07/24(月)11:56:48No.1082193634+
>コルセンは適性無いと身体壊すよ
>壊れたよ
五ヶ月目だけど適性ある?
40523/07/24(月)11:56:55No.1082193660+
>オンラインクレーンゲームの中の人とかやってみたい
>経験者居る?
ガチャガチャの設置店の店舗巡回の求人ならあった
応募するか迷う
40623/07/24(月)11:57:12No.1082193731+
>人と関わる仕事したくない~ん
対物特化のスキルツリーを伸ばそう
40723/07/24(月)11:57:13No.1082193737+
ニートだった頃に期間工一度行ったことがあるけど三ヶ月契約な理由が分かるくらいキツかったな
車体製造ライン
40823/07/24(月)11:57:23No.1082193778そうだねx7
つまり適正のない仕事は身体を壊すだけ損ってことじゃん!
40923/07/24(月)11:57:24No.1082193782そうだねx1
割と本気で家の方が捗るタイプなので出社強制されたらやる気めっちゃ下がりそう
41023/07/24(月)11:57:42No.1082193863+
何も知らないままアジャイルの現場に放り込まれたんだけど就業時間の半分くらい会議してない?こんなもん?
ちなみに所属チームは20人体制
41123/07/24(月)11:58:07No.1082193966そうだねx1
漫画家も出版社に出社させた方がいいんじゃないっすか?
41223/07/24(月)11:58:09No.1082193976+
介護五年目だけど昔からいる連中が何年やってるんだってレベルでしんどい
41323/07/24(月)11:58:36No.1082194107+
>五ヶ月目だけど適性ある?
クレーマーとか厄介なお客様笑い話にしてやり過ごせるなら多分あると思うよ
41423/07/24(月)11:58:47No.1082194162+
>つまり適正のない仕事は身体を壊すだけ損ってことじゃん!
適性のない奴に居座られる会社も損だし適性のない奴に出てこられる客も損の地獄だぞ
41523/07/24(月)11:58:54No.1082194189+
>漫画家も出版社に出社させた方がいいんじゃないっすか?
昔の文豪は食えない頃は新聞社に雇われてたりしたらしいな
41623/07/24(月)11:59:03No.1082194225そうだねx2
>何も知らないままアジャイルの現場に放り込まれたんだけど就業時間の半分くらい会議してない?こんなもん?
>ちなみに所属チームは20人体制
アジャイルは大人数でやるものじゃねえだろ…
それ単にまとめ役がいなくて責任回避を目的としてアジャイルのくせに
権限がなくて納期がある不思議な開発任されてるタイプのやつじゃねえの
41723/07/24(月)11:59:10No.1082194260+
一日6時間くらいで働きたい…
41823/07/24(月)11:59:26No.1082194315+
>一日6時間くらいで働きたい…
おバイト…
41923/07/24(月)11:59:38No.1082194376そうだねx3
>>五ヶ月目だけど適性ある?
>クレーマーとか厄介なお客様笑い話にしてやり過ごせるなら多分あると思うよ
よし頑張るか
オナニーすると全てが吹っ飛ぶので毎日オナニー頑張るわ
42023/07/24(月)11:59:49No.1082194428+
>介護五年目だけど昔からいる連中が何年やってるんだってレベルでしんどい
マトモな奴は介護福祉士の資格取って転職する
42123/07/24(月)11:59:57No.1082194461+
コルセンとか余裕だわ食品通販で3年と株系の問い合わせで2年やったわ
42223/07/24(月)12:00:00No.1082194468そうだねx4
農家やって介護やって原型師やってる奴居るけど
なんだコイツという感想しかない
42323/07/24(月)12:00:08No.1082194505+
もう一生ビルの清掃でいいんじゃないかってくらい温い作業なので今は楽しいよ
42423/07/24(月)12:00:10No.1082194512+
>割と本気で家の方が捗るタイプなので出社強制されたらやる気めっちゃ下がりそう
俺も人の目があるとほんと集中できない
パフォーマンスが半分になる
42523/07/24(月)12:00:38No.1082194626そうだねx1
俺はコールセンターのシステム構築する部門やってる
42623/07/24(月)12:01:05No.1082194743そうだねx1
コルセンといえば沖縄なイメージ
42723/07/24(月)12:01:10No.1082194771+
>田舎だと電気ガス水道で1万5千も行かなかった気がする
無職2年目で暇だから家計簿付けてるけど電気ガス水道の合計した月平均は大体6500円くらいだわ
ネットのnuroが月5200円なの高いなーってなる
42823/07/24(月)12:01:12No.1082194777+
原型師!?
42923/07/24(月)12:01:13No.1082194779+
>何も知らないままアジャイルの現場に放り込まれたんだけど就業時間の半分くらい会議してない?こんなもん?
製品アウトプットないなら昔みたダメな現場そのもの
43023/07/24(月)12:01:21No.1082194817そうだねx2
>コルセンといえば沖縄なイメージ
北海道も
43123/07/24(月)12:01:33No.1082194871そうだねx1
>もう一生ビルの清掃でいいんじゃないかってくらい温い作業なので今は楽しいよ
見えてるところしかもういいかってなるタイプなので自宅の掃除も綺麗そうで普通に尊敬する
43223/07/24(月)12:01:40No.1082194903+
転職して年収上がるけどリモートじゃなくなるか
今のままフルリモートで年収低いままか
たぶん転職した方がいいんだけどリモートじゃなくなるのはつらいな
43323/07/24(月)12:01:55No.1082194959そうだねx1
>コルセンといえば沖縄なイメージ
偶にコルセンに殴り込むからな!みたいな脅しするのいるらしいけど沖縄まで行くんだろうか
43423/07/24(月)12:01:56No.1082194964+
在宅でバリバリできる人に出会ったことない
43523/07/24(月)12:02:13No.1082195046そうだねx10
>在宅でバリバリできる人に出会ったことない
家にいるからな…
43623/07/24(月)12:02:15No.1082195056そうだねx3
>もう一生ビルの清掃でいいんじゃないかってくらい温い作業なので今は楽しいよ
それは必要な仕事だし楽しいってなら天職だし顧客も労働者もwin-winってことよ
誇ってくれ
43723/07/24(月)12:02:30No.1082195116+
>漫画家も出版社に出社させた方がいいんじゃないっすか?
アシとか傍らに誰かいないと描けない人もいるのでそういう人なら
43823/07/24(月)12:02:46No.1082195186そうだねx1
在宅じゃないと通勤中にうんちぶりぶりしちゃう
43923/07/24(月)12:02:52No.1082195212+
>>介護五年目だけど昔からいる連中が何年やってるんだってレベルでしんどい
>マトモな奴は介護福祉士の資格取って転職する
その通りだと思う
会社の金でとったから俺も時期がきたな
44023/07/24(月)12:03:01No.1082195249+
>転職して年収上がるけどリモートじゃなくなるか
>今のままフルリモートで年収低いままか
>たぶん転職した方がいいんだけどリモートじゃなくなるのはつらいな
お金が増えるとリモートに変わる方法に手が出せるかもしれんよ
44123/07/24(月)12:03:04No.1082195255+
>コルセンといえば沖縄なイメージ
台湾ってのもあるぞ
日本人もそっちで就職してたりする
44223/07/24(月)12:03:04No.1082195259+
健常者不足
44323/07/24(月)12:03:52No.1082195463+
出社すると能率上がるとしても健康が損なわれるからやめて欲しい
具体的に言うと会社だとあまり動けないから腰が辛い
44423/07/24(月)12:03:56No.1082195483そうだねx1
正にリモートで仕事しながらこのスレ見てたから耳が痛い
そりゃ経営側はリモート辞めたがるわ
44523/07/24(月)12:04:00No.1082195503+
>もう一生ビルの清掃でいいんじゃないかってくらい温い作業なので今は楽しいよ
汚くない?
44623/07/24(月)12:04:15No.1082195561そうだねx10
>健常者不足
健常者のライン上げ過ぎなんだよ
44723/07/24(月)12:04:27No.1082195611+
>たぶん転職した方がいいんだけどリモートじゃなくなるのはつらいな
リモートある業界だったら今の時代リモートで面接もやるだろうし在宅勤務で給料上がる会社探して在職中に転職活動してみるのはどうだろうか?
44823/07/24(月)12:04:41No.1082195663+
特殊清掃とかもマイナーな頃は良かったけど
今はもう全然儲からんらしいな
44923/07/24(月)12:04:42No.1082195669+
農業は趣味から始められるしな
45023/07/24(月)12:04:54No.1082195732+
辞めた会社に戻ったよ
もうダメぽ
45123/07/24(月)12:04:56No.1082195744+
アジャイルは客側も知識ないと回らなくて死ぬよ
任せておけば勝手に仕様決めてくれてしかも納期変わらずに何度も仕様変更できる!みたいな認識の奴はクソ
45223/07/24(月)12:05:02No.1082195774+
>農業は趣味から始められるしな
大麻の事だろうか?
45323/07/24(月)12:05:08No.1082195800+
メンタル病んでないだけマシだと思ってる
45423/07/24(月)12:05:11No.1082195818+
>>健常者不足
>健常者のライン上げ過ぎなんだよ
まずワードエクセル少し使えるレベルが二割三割だっけ
45523/07/24(月)12:05:11No.1082195819+
コールセンター管理じゃなくてオペレーターの正社員とかも求人あるんだなーってなる
給料相場より高めで勤務時間短めだから興味なくもないけど
45623/07/24(月)12:05:25No.1082195887+
俺はビルメンになったよ
45723/07/24(月)12:05:28No.1082195900+
>健常者のライン上げ過ぎなんだよ
人間の欲望は底抜けだから…まだまだ上げていくぞ!
45823/07/24(月)12:05:30No.1082195911+
>>もう一生ビルの清掃でいいんじゃないかってくらい温い作業なので今は楽しいよ
>汚くない?
トイレとか超汚いけど意外と苦にならないタイプみたいでな
45923/07/24(月)12:05:46No.1082195972+
>コールセンター管理じゃなくてオペレーターの正社員とかも求人あるんだなーってなる
>給料相場より高めで勤務時間短めだから興味なくもないけど
それぐらいの待遇しなきゃ引き止められないってことよ
バイトとか完全に罰ゲーム
46023/07/24(月)12:05:56No.1082196013そうだねx6
>トイレとか超汚いけど意外と苦にならないタイプみたいでな
尊敬するわ…
46123/07/24(月)12:06:39No.1082196230そうだねx6
>辞めた会社に戻ったよ
>もうダメぽ
オメー他じゃ通用しねーぞ?が勝ってしまったのか
46223/07/24(月)12:06:50No.1082196271+
>転職して年収上がるけどリモートじゃなくなるか
>今のままフルリモートで年収低いままか
>たぶん転職した方がいいんだけどリモートじゃなくなるのはつらいな
100万とかあがるなら転職したほうがいいんじゃねえかな
ある程度実績積んでからまたリモートの会社に再転職すれば給与あげてフルリモート
46323/07/24(月)12:06:56No.1082196308そうだねx1
メンタル病んでから転職したけどメンタルやる前程の働きが出来ないからメンタルやられる前に辞めろよ
46423/07/24(月)12:06:57No.1082196311+
>まず会話できるレベルが二割三割
46523/07/24(月)12:07:00No.1082196329+
エクセルの簡単な奴の資格取れたけどこれ就職で使えるのかなと思わなくもない
エキスパート取らなきゃダメか
46623/07/24(月)12:07:07No.1082196360そうだねx1
オタク君は処女の床上手じゃないと嫌とか何言ってるの現実みなよ!って言われてたのに
46723/07/24(月)12:07:42No.1082196501+
男女雇用機会均等法とかいう実情にそぐわない足引っ張ってるだけのルール
46823/07/24(月)12:07:45No.1082196517そうだねx4
>オタク君は処女の床上手じゃないと嫌とか何言ってるの現実みなよ!って言われてたのに
現実見てない企業が現実に多すぎる
46923/07/24(月)12:07:48No.1082196527+
>オタク君は処女の床上手じゃないと嫌とか何言ってるの現実みなよ!って言われてたのに
やだやだ新卒の経験者じゃなきゃいや!
47023/07/24(月)12:07:50No.1082196534そうだねx1
>辞めた会社に戻ったよ
>もうダメぽ
出戻り受け入れて貰えるくらい仕事できて信頼関係築けてたのは誇って良いのでは
47123/07/24(月)12:07:59No.1082196578そうだねx7
人手不足って言っても質を選ばないで採用したら余計に負担になって業務が回らねえこれならいない方がマシみたいな場合もあるからな
47223/07/24(月)12:08:08No.1082196616+
資格取れるよって言われてるけど資格ってめっちゃハードル高いイメージだからあまりやる気でない
47323/07/24(月)12:08:11No.1082196634+
>オメー他じゃ通用しねーぞ?が勝ってしまったのか
そんな事言われてないけど次に入った会社でこれ前の方が良くね…?ってなってた所に戻ってこんか?されてホイホイ逝っちゃった
47423/07/24(月)12:08:15No.1082196650そうだねx2
>男女雇用機会均等法とかいう実情にそぐわない足引っ張ってるだけのルール
その実情を是正するために作った法律では?
47523/07/24(月)12:08:42No.1082196765そうだねx1
>男女雇用機会均等法とかいう実情にそぐわない足引っ張ってるだけのルール
女性活躍中!の文字だけでぬぁ…ってなるのよくない…
47623/07/24(月)12:09:00No.1082196845+
>やだやだ新卒の経験者じゃなきゃいや!
流石に高望みすぎる…
47723/07/24(月)12:09:05No.1082196866+
オペレーターは最近AIで代用するサービスも増えてきた気がする
責任取らせられないし人間じゃないと難しい質問や対応できないヤバい客いるから完全な置き換えは無理だと思うけど
47823/07/24(月)12:09:17No.1082196920そうだねx1
バイトしながら資格の勉強したけどすげーめんどくさかった眠いし
47923/07/24(月)12:09:38No.1082197018+
一切コストをかけずに弊社の売上上げてくれる人材欲しいいいいいいい!!!!
48023/07/24(月)12:10:23No.1082197208そうだねx6
まずい全て自分以外のせいにするターンに入った
48123/07/24(月)12:10:55No.1082197380+
俺は悪くねえ!
48223/07/24(月)12:11:02No.1082197402+
採用率気持ち多めで!
48323/07/24(月)12:11:32No.1082197532+
ITが思ったより人付き合い重視で疲れてきた…設計開発インフラ構築は割と好きなんだけども…
48423/07/24(月)12:11:50No.1082197609+
>採用率気持ち多めで!
新卒採用なら高めにできますけど
48523/07/24(月)12:11:57No.1082197644そうだねx2
自分の部屋掃除するのは嫌だけど人の家とか共用部分掃除するのは楽しいって人はいる
48623/07/24(月)12:12:31No.1082197807+
>オペレーターは最近AIで代用するサービスも増えてきた気がする
完全代用は無理だけど10人必要だった部署を3人+AIで済ませるとこは増えるだろうね
48723/07/24(月)12:12:52No.1082197896+
同人描いて売るか…
48823/07/24(月)12:13:25No.1082198031+
>自分の部屋掃除するのは嫌だけど人の家とか共用部分掃除するのは楽しいって人はいる
言われたことをやるのは楽というのに近いものがある
48923/07/24(月)12:13:29No.1082198047+
Excel習熟すればどこでも行けるんじゃないの
49023/07/24(月)12:13:41No.1082198107そうだねx1
家事なら得意だが外に出て稼ぐ能力が致命的に欠けている
49123/07/24(月)12:14:03No.1082198207+
>同人描いて売るか…
それで生計立てる夢見てるからニートなのでは?
49223/07/24(月)12:14:11No.1082198246+
>Excel習熟すればどこでも行けるんじゃないの
エクセル半分しか使えないマン!
49323/07/24(月)12:14:54No.1082198440+
>完全代用は無理だけど10人必要だった部署を3人+AIで済ませるとこは増えるだろうね
本当にヤバイ奴が来る確率跳ね上がるから負担凄いことになりそうだ…
49423/07/24(月)12:14:58No.1082198459+
死にたい
49523/07/24(月)12:15:05No.1082198476そうだねx2
労働ってクソだぞ
どのくらいクソって60過ぎの上司がしでかしたミスでクレームになってその後の敗戦処理をヒラの俺がやって客先に土下座しに行くことになったらその日上司が有給取ってて俺一人がボコボコにされるくらいクソ
49623/07/24(月)12:15:09No.1082198506そうだねx1
>エクセル半分しか使えないマン!
十分すぎる
49723/07/24(月)12:15:15No.1082198540+
>>Excel習熟すればどこでも行けるんじゃないの
>エクセル半分しか使えないマン!
何を持ってかわからんが半分使えるならすごい
49823/07/24(月)12:15:22No.1082198584+
>Excel習熟すればどこでも行けるんじゃないの
仕事内容としてはいけるけどExcel習熟してるよと面接で示すのはだいぶむずい
49923/07/24(月)12:15:37No.1082198657+
>Excel習熟すればどこでも行けるんじゃないの
求職者は全員Xlookupもindexもmatchもindirectもピボットテーブルも使えるからそれ以上じゃないと…
50023/07/24(月)12:15:38No.1082198669+
人手(技術力のある資格持ちで新卒並の低賃金で雇える奴隷)が足りません!!
50123/07/24(月)12:15:55No.1082198758そうだねx1
>それで生計立てる夢見てるからニートなのでは?
言っといてアレだけど小遣いすら稼げないだろうなとは思ってるよ
50223/07/24(月)12:16:15No.1082198867+
「」です
雇ってください
トイレでうんちできます
50323/07/24(月)12:16:19No.1082198895+
>同人描いて売るか…
これもかなりハードル上がっちゃったんじゃ
20年前って聖リオとかで良かったわけで…
50423/07/24(月)12:16:24No.1082198920そうだねx2
ククク半導体装置開発エンジニアのうちの職場は死ぬほど人を探してるぜ
50523/07/24(月)12:17:04No.1082199104+
>ククク半導体装置開発エンジニアのうちの職場は死ぬほど人を探してるぜ
一応聞きたいんですが残業なしリモートワークは可能ですか?
50623/07/24(月)12:17:05No.1082199108そうだねx5
>ククク半導体装置開発エンジニアのうちの職場は死ぬほど人を探してるぜ
ガチで専門知識いるやつはやめろ
50723/07/24(月)12:17:22No.1082199199+
エクセルは書式のコピーと値のコピーの何が違うのかわからないとかザラだぞ
50823/07/24(月)12:17:43No.1082199275+
ラズパイLチカしか出来ませんがこんな僕でも雇ってもらえますか?
50923/07/24(月)12:17:43No.1082199279+
>トイレでうんちできます
本当に?ちょっと盛ってない?
51023/07/24(月)12:17:45No.1082199287+
今はなんとかオクラで生計立ててるから許すが…
51123/07/24(月)12:17:50No.1082199320+
>ククク半導体装置開発エンジニアのうちの職場は死ぬほど人を探してるぜ
そこで技能身につけて熊本行くわ
51223/07/24(月)12:18:13No.1082199445そうだねx1
>ククク半導体装置開発エンジニアのうちの職場は死ぬほど人を探してるぜ
潰しがきかないだろうけど需要が尽きることはないんだろうね…
51323/07/24(月)12:18:19No.1082199475+
>>Excel習熟すればどこでも行けるんじゃないの
>仕事内容としてはいけるけどExcel習熟してるよと面接で示すのはだいぶむずい
MOS世界大会優勝しました!
51423/07/24(月)12:18:30No.1082199531+
COBOLおじいさんはどうなったの?
51523/07/24(月)12:18:47No.1082199619そうだねx3
MOSに世界大会あるの初めて知った
51623/07/24(月)12:18:49No.1082199632+
>求職者は全員Xlookupもindexもmatchもindirectもピボットテーブルも使えるからそれ以上じゃないと…
xlookup使えるならmatchもxmatchに置き換えておけよ!
51723/07/24(月)12:19:21No.1082199776そうだねx2
>COBOLおじいさんはどうなったの?
若手はCOBOLなんてやらないから人手不足でそれでも需要は尽きないのでそこそこ良いお給料貰ってる
51823/07/24(月)12:19:26No.1082199803+
>一応聞きたいんですが残業なしリモートワークは可能ですか?
はい!閑散期には可能ですよ(ニコニコ
51923/07/24(月)12:19:35No.1082199847+
介護は地元でも求人見ると応募要件に初任者研修以上の資格持ちの人とか書かれてることがほとんどだな
資格持ちがもう二度とやらねーよって辞めてるのにこんなんじゃ人手不足になるに決まってるじゃん…
52023/07/24(月)12:19:43No.1082199889+
>人手不足って言っても質を選ばないで採用したら余計に負担になって業務が回らねえこれならいない方がマシみたいな場合もあるからな
増やすべき時に増やさなかったツケが回ってきてる
52123/07/24(月)12:20:30No.1082200108+
贅沢言うけどあまり残業なくて家でもできる給料高い仕事がしたい多少の専門知識必要なら頑張って勉強する
52223/07/24(月)12:20:30No.1082200112+
>事務職に申し込む男性
>全員馬鹿です
男女差別
52323/07/24(月)12:20:45No.1082200188+
>xlookup使えるならmatchもxmatchに置き換えておけよ!
xlookup使えないバージョンだからindexとmatch使うんだよ!
52423/07/24(月)12:21:12No.1082200309そうだねx5
ここまでの話を総合すると淫乱処女が2~3割は存在するということになるな
52523/07/24(月)12:21:19No.1082200341+
書き込みをした人によって削除されました
52623/07/24(月)12:21:31No.1082200390そうだねx5
>自分の会社も未経験のプログラマー募集してるけど
>未経験っていうのは「プログラミング出来るけど会社で働いた事はない」って意味であって…
ソレを明記しろって言ってんだヨ…
52723/07/24(月)12:21:38No.1082200424+
冗談抜きで人の取り合いだから札束でシバいてでも人集められないとこは黒字でも倒産の心配したほうがいい
52823/07/24(月)12:21:44No.1082200445+
足悪いから事務職くらいしか選択肢が無え
52923/07/24(月)12:21:48No.1082200467+
今日も虹裏監視員つれえわ
53023/07/24(月)12:22:09No.1082200567そうだねx3
介護なんか価値創造できる仕事じゃないからな…
53123/07/24(月)12:22:12No.1082200584そうだねx1
自分が使えても会社がふっるいバージョンのExcel使ってたりするから意味ないってケースが割とある
53223/07/24(月)12:22:26No.1082200660+
>MOS世界大会優勝しました!
あの女子高生今どうなったんだろうな…
53323/07/24(月)12:22:30No.1082200680+
>冗談抜きで人の取り合いだから札束でシバいてでも人集められないとこは黒字でも倒産の心配したほうがいい
まあ社長は黒の内に畳みたいのが本音だからな
53423/07/24(月)12:22:40No.1082200731+
ニートでもうかる仕事やれよ
闇バイトやるなよ
53523/07/24(月)12:22:47No.1082200763+
なんとOJTなら教育コストはゼロになっちまうんだ
「」くん普段と同じ業務こなしながらこの子の面倒見てね
53623/07/24(月)12:22:51No.1082200785そうだねx1
10年振りに転職活動してるが10年実務積んだお陰で自己PRと実務経験の欄が楽に埋まる
53723/07/24(月)12:22:56No.1082200824+
今いる会社で上司達が採用面接し始めたけどさ
人手不足とか言いつつめっちゃ選り好みしてるよ
大した会社でもない上にてめえらが使える若手いびって逃げられた癖に
53823/07/24(月)12:23:20No.1082200951+
>ニートでもうかる仕事やれよ
>闇バイトやるなよ
さすがにそこまでアホじゃないです…
53923/07/24(月)12:23:21No.1082200958+
>ニートでもうかる仕事やれよ
>闇バイトやるなよ
ニートで儲かる仕事ってなんだよ?
ニートでも受かる仕事だった…
54023/07/24(月)12:23:31No.1082200999そうだねx1
>>COBOLおじいさんはどうなったの?
>若手はCOBOLなんてやらないから人手不足でそれでも需要は尽きないのでそこそこ良いお給料貰ってる
一周回って食いっぱぐれないのか…
54123/07/24(月)12:23:46No.1082201079そうだねx4
syamuさん笑えんのよね
54223/07/24(月)12:23:46No.1082201084+
デカい商業のビルメンなったけど疲れるね!
今日は仕事少ない日
54323/07/24(月)12:23:47No.1082201087+
若ければなんとかなりますよ
私が鍛えてあげますよ
54423/07/24(月)12:23:52No.1082201109+
>闇バイトやるなよ
ここに悪魔ハンターの求人があるのですが
54523/07/24(月)12:23:53No.1082201117そうだねx2
もっと世の中舐めてる企業が潰れるなりしないと
大抵そう言うとこの経営者は現場のことなんかちっとも知らないよ
54623/07/24(月)12:23:57No.1082201137+
>ニートでもうかる仕事やれよ
>闇バイトやるなよ
闇バイトぐらいしか受からん
54723/07/24(月)12:24:31No.1082201303そうだねx1
>介護なんか価値創造できる仕事じゃないからな…
回収や解体のほうがまだ未来あると思う
54823/07/24(月)12:24:31No.1082201306+
>syamuさん笑えんのよね
車乗れない奴はsyamu以下なのは笑える
54923/07/24(月)12:24:59No.1082201451+
木こりになって半年
初の夏できついけど飯が毎回おいしい
55023/07/24(月)12:24:59No.1082201452+
間挟んで搾取されてどうするよ
自分から強盗しろよ
55123/07/24(月)12:25:05No.1082201479+
あなたが必要ですって言ってくれるのが闇しかないならそっちに流れるよなぁ
そういうのじゃないただのアホもいるだろうけどさ
55223/07/24(月)12:25:12No.1082201531そうだねx4
人手って育てるもんだったのでは?
55323/07/24(月)12:25:15No.1082201545+
>なんとOJTなら教育コストはゼロになっちまうんだ
>「」くん普段と同じ業務こなしながらこの子の面倒見てね
うちなんかOJTやるって言っといてほぼ放置だぜ
55423/07/24(月)12:25:29No.1082201608+
>>若手はCOBOLなんてやらないから人手不足でそれでも需要は尽きないのでそこそこ良いお給料貰ってる
>一周回って食いっぱぐれないのか…
COBOLで作った過去のシステムが改修されれば需要はなくなるつまり永遠に必要
55523/07/24(月)12:25:29No.1082201609+
林業は木を切る仕事と見せかけて
除草がメインだからな騙されるなよ
55623/07/24(月)12:25:40No.1082201659そうだねx3
>人手って育てるもんだったのでは?
育ってる奴使う方が
ええ!
55723/07/24(月)12:25:45No.1082201687+
>贅沢言うけどあまり残業なくて家でもできる給料高い仕事がしたい多少の専門知識必要なら頑張って勉強する
製図技能士二級か三級持ってるとウチでは優遇するよ
三級でも上等
55823/07/24(月)12:25:49No.1082201705+
価値創造できる仕事にはつけないよ
ああいうのは貴族の仕事
実力とかそういうのじゃなあから
55923/07/24(月)12:25:53No.1082201724+
>人手って育てるもんだったのでは?
勝手にその辺から生えてくるものでは?
56023/07/24(月)12:26:02No.1082201771+
林業の通販の会社この前あったけどもう募集終わっちゃった
56123/07/24(月)12:26:03No.1082201777そうだねx1
>なんとOJTなら教育コストはゼロになっちまうんだ
>「」くん普段と同じ業務こなしながらこの子の面倒見てね

56223/07/24(月)12:26:04No.1082201783+
>syamuさん笑えんのよね
一応普通の仕事もやった上でなんかクリエイティブなこともやった人間になるからなシャムさん…
56323/07/24(月)12:26:07No.1082201804+
>大した会社でもない上にてめえらが使える若手いびって逃げられた癖に
知人の工場も似た感じだな
潰れちまえー
56423/07/24(月)12:26:10No.1082201824+
>回収や解体のほうがまだ未来あると思う
人も機械も廃棄に金がかかる…
56523/07/24(月)12:26:11No.1082201830+
美神令子除霊事務所に就職するわ
56623/07/24(月)12:26:12No.1082201838+
>>介護なんか価値創造できる仕事じゃないからな…
>回収や解体のほうがまだ未来あると思う
この理屈がイマイチ分からん
介護が附属したら別の業種まで落ち込みそうな気がするが…
56723/07/24(月)12:26:23No.1082201891そうだねx1
一応昔入った時は入社後3ヶ月は面倒見てもらえたけどその後完全放置なのって普通?
56823/07/24(月)12:26:27No.1082201912+
今闇バイトが注目されてるけどやったらふたばにスレ立てられて馬鹿にされるだけだな
56923/07/24(月)12:26:30No.1082201921+
>林業は木を切る仕事と見せかけて
>除草がメインだからな騙されるなよ
よくわからんけどクーラーの効いた部屋からドローン操縦してラウンドアップばらまくとかじゃだめなのかな
57023/07/24(月)12:26:48No.1082202011+
2024年問題並の問題たくさん起きて移民いれたら車ごと盗まれたみたいの連発しない限り何も変わらんよ
57123/07/24(月)12:27:24No.1082202198+
ヒでバズってるような重機が日本の林業にあるわけが…
57223/07/24(月)12:27:26No.1082202213そうだねx1
>美神令子除霊事務所に就職するわ
時給250円でも今の世の中なら選択肢に入るな
57323/07/24(月)12:27:30No.1082202235+
昔の丁稚奉公みたいに少年を入社させてほしいですね
57423/07/24(月)12:27:45No.1082202312そうだねx2
>価値創造できる仕事にはつけないよ
>ああいうのは貴族の仕事
>実力とかそういうのじゃなあから
企画って本質的には政治力の行使よな
57523/07/24(月)12:27:56No.1082202375そうだねx2
>一応昔入った時は入社後3ヶ月は面倒見てもらえたけどその後完全放置なのって普通?
若手を完全放置する時点でおかしいと思うよ
57623/07/24(月)12:27:57No.1082202379+
>この理屈がイマイチ分からん
>介護が附属したら別の業種まで落ち込みそうな気がするが…
その手合いは製造間接部が理解できてないだけだからほっとけ
57723/07/24(月)12:27:58No.1082202391+
ドローンも操縦がクソうまかったら自営業としてなれるかもしれないけど
営業とかできないでしょ?
57823/07/24(月)12:28:12No.1082202460+
>一応昔入った時は入社後3ヶ月は面倒見てもらえたけどその後完全放置なのって普通?
3ヶ月も面倒見てくれていいとこじゃん
57923/07/24(月)12:28:25No.1082202538+
>ドローンも操縦がクソうまかったら自営業としてなれるかもしれないけど
>営業とかできないでしょ?
農薬散布とか営業っていうか担い手足りてないぞ
58023/07/24(月)12:28:37No.1082202596そうだねx3
人手不足倒産が過去最大らしいけど人材の育成サボってたり待遇悪かったりしてるだけだろこれ…
58123/07/24(月)12:28:39No.1082202610+
>>贅沢言うけどあまり残業なくて家でもできる給料高い仕事がしたい多少の専門知識必要なら頑張って勉強する
>製図技能士二級か三級持ってるとウチでは優遇するよ
>三級でも上等
ありがとう機械系は盲点だった…
大学時代廊下で倒れて寝てる人多かったから勝手にブラックのイメージついてたごめんね
58223/07/24(月)12:29:22No.1082202852+
mosエキスパート持ってるしエクセル自信あるけど事務員以外なれる?今大学事務員
やっぱり転職先も大学事務員かなぁ
58323/07/24(月)12:29:22No.1082202853+
査収します
58423/07/24(月)12:29:38No.1082202937そうだねx1
満たされてて安定してると他人の不満を完全な自己責任として切り捨てて社会の変化を嫌うって言うけどどうなんだろ
58523/07/24(月)12:29:45No.1082202979そうだねx2
CADなんて誰でも使えるゴミって「」に゙昔言われた
58623/07/24(月)12:29:47No.1082202988+
>人手不足倒産が過去最大らしいけど人材の育成サボってたり待遇悪かったりしてるだけだろこれ…
業界全体で焼畑農業してればそりゃ長く続かないよなって
58723/07/24(月)12:30:13No.1082203111+
しょうがねぇだろ工場の仕事が物理的にできないんだから
58823/07/24(月)12:30:17No.1082203135+
>大学時代廊下で倒れて寝てる人多かったから勝手にブラックのイメージついてたごめんね
どんなFラン大学だよ
58923/07/24(月)12:30:48No.1082203298+
どちらにしても経営者は安牌しかとらんから疵もちだと大抵アウトよね
59023/07/24(月)12:31:46No.1082203601+
待遇いいとこは経験者が欲しくて未経験はできるだけ待遇いいとこに行きたがるからミスマッチが起こりやすいんだと思う
ある程度待遇が悪くても最初から転職するつもりで経験積んだほうがいいかもしれない
59123/07/24(月)12:31:55No.1082203651+
事務員なんて競争激しいの希望するのやめろ

- GazouBBS + futaba-