| レス送信モード | 
|---|
打ち水!打ち水!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
昨日の残ったお風呂水で打ち水!
| … | 123/07/25(火)16:55:08No.1082627663そうだねx75 >打ち水!打ち水! | 
| … | 223/07/25(火)16:57:08 ID:rM1E8DGMNo.1082628167そうだねx31 「打ち水は蒸し暑くなって逆効果」ってやつ後々否定されそうな気がしてる | 
| … | 323/07/25(火)16:57:50No.1082628338+ 今の時間帯ならいいよ | 
| … | 423/07/25(火)16:57:59No.1082628371そうだねx23 打ち水のタイミング難しすぎる問題 | 
| … | 523/07/25(火)16:58:23No.1082628478そうだねx66 打ち水自体が効果あることは別に科学的に証明されてるだろ | 
| … | 623/07/25(火)16:59:09No.1082628695そうだねx4 >打ち水のタイミング難しすぎる問題 | 
| … | 723/07/25(火)16:59:17No.1082628735+ 下が土じゃないと効果ないとかなかったっけ | 
| … | 823/07/25(火)16:59:21No.1082628756そうだねx28 打ち水するのは良いんだけどそれで全てが解決するような気温では到底ないからな… | 
| … | 923/07/25(火)16:59:31No.1082628799+ 外から窓に水を吹き付ける機械が欲しい | 
| … | 1023/07/25(火)16:59:53No.1082628888+ すだれや日除けに打ち水は良いってよ | 
| … | 1123/07/25(火)17:00:57No.1082629213そうだねx12 >下が土じゃないと効果ないとかなかったっけ | 
| … | 1223/07/25(火)17:01:19No.1082629314+ 一昔前の30度早々超えない気候ならともかく今基準だとな | 
| … | 1323/07/25(火)17:01:38No.1082629395+ ずっと水撒いて涼しんじゃね? | 
| … | 1423/07/25(火)17:01:48No.1082629428+ 仕方ない打ち首に変えるか… | 
| … | 1523/07/25(火)17:02:20No.1082629565そうだねx14 >ずっと水撒いて涼しんじゃね? | 
| … | 1623/07/25(火)17:02:57No.1082629713そうだねx2 スプリンクラーでも設置するか | 
| … | 1723/07/25(火)17:03:22No.1082629822そうだねx18 >仕方ない打ち首に変えるか… | 
| … | 1823/07/25(火)17:03:38No.1082629879+ 気化熱で涼しくなったとしても湿度があがったら結局体感温度上がるのでは | 
| … | 1923/07/25(火)17:03:38No.1082629881そうだねx8 屋根の上にスプリンクラーつけて冷やすシステムは実際存在するからな | 
| … | 2023/07/25(火)17:03:47No.1082629911+ 地球温暖化で海面上昇して道路が水路になればワンチャン涼しくなるか…? | 
| … | 2123/07/25(火)17:04:03No.1082629966+ >仕方ない打ち首に変えるか… | 
| … | 2223/07/25(火)17:04:31No.1082630084+ 氷じゃダメ? | 
| … | 2323/07/25(火)17:04:55No.1082630175+ >>仕方ない打ち首に変えるか… | 
| … | 2423/07/25(火)17:05:06No.1082630213そうだねx2 >>仕方ない打ち首に変えるか… | 
| … | 2523/07/25(火)17:05:37No.1082630343そうだねx4 >「打ち水は蒸し暑くなって逆効果」ってやつ後々否定されそうな気がしてる | 
| … | 2623/07/25(火)17:05:54No.1082630416+ 水の気化熱で足りないならアルコールでも撒けってのかよ | 
| … | 2723/07/25(火)17:06:10No.1082630486+ >涼しくなるの一人だけだし効率悪くない? | 
| … | 2823/07/25(火)17:06:30 ID:rM1E8DGMNo.1082630569そうだねx2 >既にこれから日が落ちて涼しくなるときにやるならいいけど日中にやっても湿気足すだけって結果が出てます | 
| … | 2923/07/25(火)17:06:47No.1082630644+ >>>仕方ない打ち首に変えるか… | 
| … | 3023/07/25(火)17:07:28No.1082630825そうだねx12 水が蒸発するときに熱を奪うのは不変のシステムだからな | 
| … | 3123/07/25(火)17:07:36No.1082630863そうだねx23 打ち水があるから真夏のエアコンつけなくてもいいとか言い出すとうーnだけど打ち水自体やめろ!とは思わんよ | 
| … | 3223/07/25(火)17:07:38No.1082630871そうだねx15 >知ってるよ | 
| … | 3323/07/25(火)17:08:23No.1082631044そうだねx6 実験の結果が否定されるのなんてよくあることだよ | 
| … | 3423/07/25(火)17:08:28No.1082631066そうだねx26 >打ち水があるから真夏のエアコンつけなくてもいいとか言い出すとうーnだけど打ち水自体やめろ!とは思わんよ | 
| … | 3523/07/25(火)17:09:43No.1082631368+ たまにあるミスト出てるやつも俺はあんま好きじゃない | 
| … | 3623/07/25(火)17:09:59No.1082631447+ オシッコマン打ち水! | 
| … | 3723/07/25(火)17:10:00No.1082631451そうだねx4 室外機に水ぶっかけると効果増すので打ち水やるくらいならこっちやれ | 
| … | 3823/07/25(火)17:10:15 ID:rM1E8DGMNo.1082631519+ 削除依頼によって隔離されました | 
| … | 3923/07/25(火)17:10:17No.1082631528そうだねx5 >室外機に水ぶっかけると効果増すので打ち水やるくらいならこっちやれ | 
| … | 4023/07/25(火)17:10:27No.1082631558+ >オシッコマン打ち水! | 
| … | 4123/07/25(火)17:11:12No.1082631755+ 自宅の屋根から散水して涼しくなるか試したスレが昔あった | 
| … | 4223/07/25(火)17:12:36No.1082632082そうだねx4 >君と違って実験だの論文だのがどれだけいい加減で覆されるものか知ってるし研究デザインから色々予感できるからね | 
| … | 4323/07/25(火)17:12:48No.1082632130そうだねx12 科学的にただしいと声高くいってるのがひっくり返るなんて幾度も経験してるからな | 
| … | 4423/07/25(火)17:13:10No.1082632219+ オシッコマン・打ち水 | 
| … | 4523/07/25(火)17:13:44No.1082632346そうだねx6 >>室外機に水ぶっかけると効果増すので打ち水やるくらいならこっちやれ | 
| … | 4623/07/25(火)17:14:08No.1082632439そうだねx7 ワインが飲みたくなってね | 
| … | 4723/07/25(火)17:14:27No.1082632528そうだねx20 >なんでや!雨降っても壊れないくせに打ち水は壊れるんか? | 
| … | 4823/07/25(火)17:14:47No.1082632621+ いや打ち水は効果ないどころか蒸発して普通に近所迷惑だからやめろよ | 
| … | 4923/07/25(火)17:15:13No.1082632730そうだねx5 まぁ現状まさに焼け石に水状態だからよ… | 
| … | 5023/07/25(火)17:15:22No.1082632775+ >オシッコマン・打ち水 | 
| … | 5123/07/25(火)17:15:27No.1082632799そうだねx5 まず食い物の栄養価や健康効果や身体に悪いと科学的に証明されたといわれるの | 
| … | 5223/07/25(火)17:16:19No.1082633044そうだねx12 >いや打ち水は効果ないどころか蒸発して普通に近所迷惑だからやめろよ | 
| … | 5323/07/25(火)17:16:30No.1082633092+ むしろ夕方やった方が湿度上がりそうな気がするが… | 
| … | 5423/07/25(火)17:16:53No.1082633191+ 土煙が舞わなくなるは有り難い | 
| … | 5523/07/25(火)17:17:08 ID:rM1E8DGMNo.1082633244そうだねx3 削除依頼によって隔離されました | 
| … | 5623/07/25(火)17:17:16No.1082633270+ 暑さで死んだカラスの死骸が玄関先に落ちてるわ… | 
| … | 5723/07/25(火)17:17:33No.1082633346そうだねx10 日光からの熱供給がなくなったら打ち水して地面が溜め込んでる熱抜くとよる涼しくなるよ | 
| … | 5823/07/25(火)17:17:43No.1082633397+ 風呂の水とか大腸菌でばっちい | 
| … | 5923/07/25(火)17:18:01No.1082633464+ >打ち水自体が効果あることは別に科学的に証明されてるだろ | 
| … | 6023/07/25(火)17:18:11No.1082633508そうだねx7 よくわからん事は自分の頭ではよくわからんで終わらせておけ | 
| … | 6123/07/25(火)17:18:15No.1082633524+ 科学っぽいものって | 
| … | 6223/07/25(火)17:18:32No.1082633591+ 打ち水って地面の温度下げる事で反射熱抑えるもんじゃねぇの? | 
| … | 6323/07/25(火)17:18:33No.1082633596+ >土煙が舞わなくなるは有り難い | 
| … | 6423/07/25(火)17:18:34No.1082633602+ ドライアイス撒けばめっちゃ涼しくなるんじゃね? | 
| … | 6523/07/25(火)17:18:34No.1082633603+ >暑さで死んだカラスの死骸が玄関先に落ちてるわ… | 
| … | 6623/07/25(火)17:18:44No.1082633653+ 30度超えるか超えないかでこんな事してたって考えると今のジジババも軟弱だなってなってくる | 
| … | 6723/07/25(火)17:18:49No.1082633678+ >>いや打ち水は効果ないどころか蒸発して普通に近所迷惑だからやめろよ | 
| … | 6823/07/25(火)17:18:53No.1082633698+ 二人してカッカしてますね | 
| … | 6923/07/25(火)17:18:58No.1082633723+ >>暑さで死んだカラスの死骸が玄関先に落ちてるわ… | 
| … | 7023/07/25(火)17:19:09No.1082633764+ >そして勝ち誇った所にやってきた部長に水ぶっかけられて説教 | 
| … | 7123/07/25(火)17:19:18No.1082633808+ >むしろ夕方やった方が湿度上がりそうな気がするが… | 
| … | 7223/07/25(火)17:19:23No.1082633836そうだねx12 >二人してカッカしてますね | 
| … | 7323/07/25(火)17:19:42No.1082633927+ 科学そのものを否定する気は無いんだけど | 
| … | 7423/07/25(火)17:20:04No.1082634033+ 風が無いのが悪いこれさえあれば打ち水なんていらないのに | 
| … | 7523/07/25(火)17:20:08No.1082634054そうだねx8 ただでさえ暑苦しいのに掲示板でまでカッカすんなし | 
| … | 7623/07/25(火)17:20:14No.1082634076そうだねx3 室外機周りへの打ち水がエアコンの電気代抑えることはダイキンとかエアコンメーカーも言ってるし | 
| … | 7723/07/25(火)17:20:25No.1082634117そうだねx12 >>>いや打ち水は効果ないどころか蒸発して普通に近所迷惑だからやめろよ | 
| … | 7823/07/25(火)17:20:30No.1082634137+ 日が落ちる直前とか夜間にちょっとお湿りがあるとかなり涼しくなるし昼日中にスコールが降ってその後カッと晴れたりすると地獄のような暑さと湿気になるし | 
| … | 7923/07/25(火)17:20:38No.1082634182+ つまり風通しの悪いとこなら湿度上がっちゃうだけって事? | 
| … | 8023/07/25(火)17:20:40No.1082634190そうだねx4 >風が無いのが悪いこれさえあれば打ち水なんていらないのに | 
| … | 8123/07/25(火)17:20:43No.1082634209そうだねx1 いい感じに打ち首するとスプリンクラーみたいになって効果ありそう | 
| … | 8223/07/25(火)17:20:51No.1082634253そうだねx8 >>うん…? | 
| … | 8323/07/25(火)17:21:02No.1082634292+ >二人してカッカしてますね | 
| … | 8423/07/25(火)17:21:05No.1082634302+ もう温度が下がろうが湿度が上がろうが誤差だ誤差! | 
| … | 8523/07/25(火)17:21:06No.1082634311+ なんで打首をする方向で話が進んでるんだよ | 
| … | 8623/07/25(火)17:21:15No.1082634346そうだねx8 水掛け論ってこういうことを言うのかなとか一瞬思ってしまった | 
| … | 8723/07/25(火)17:21:24No.1082634393+ ちょっとばかりの打ち水の蒸発分程度でそんな温度上昇!はならんしょ | 
| … | 8823/07/25(火)17:21:34No.1082634445+ >つまり風通しの悪いとこなら湿度上がっちゃうだけって事? | 
| … | 8923/07/25(火)17:21:39No.1082634476+ 首切ったほうが確かに静かになるだろうが… | 
| … | 9023/07/25(火)17:21:49No.1082634530+ >?? | 
| … | 9123/07/25(火)17:21:51No.1082634540+ 海沿いにビルばっか建てやがって… | 
| … | 9223/07/25(火)17:21:52No.1082634544+ >なんで打首をする方向で話が進んでるんだよ | 
| … | 9323/07/25(火)17:22:07No.1082634616+ 地下に潜りたいなって思いました | 
| … | 9423/07/25(火)17:22:09No.1082634627そうだねx11 石狩鍋だろ!!!!! | 
| … | 9523/07/25(火)17:22:12No.1082634646+ >>つまり風通しの悪いとこなら湿度上がっちゃうだけって事? | 
| … | 9623/07/25(火)17:22:14No.1082634657+ 本人の希望は打ち首じゃなくて石焼きみたいだぞ | 
| … | 9723/07/25(火)17:22:27No.1082634728そうだねx11 「周囲の湿度上がるだろ」と言いたいところ「周囲の温度上がるだろ」と書き間違えてる事に気がついてないとか? | 
| … | 9823/07/25(火)17:22:45No.1082634814+ 蒸発した水がっつっても風吹けば飛ぶ程度のもんだろ? | 
| … | 9923/07/25(火)17:22:48No.1082634828+ >やれやれ…最近の「」は何も知らないんだな… | 
| … | 10023/07/25(火)17:23:20No.1082634979+ こんな暑い日に鍋料理張るのやめろ | 
| … | 10123/07/25(火)17:23:22No.1082634984そうだねx7 暑いのに熱い飯の画像ばっかり貼るんじゃあないよ | 
| … | 10223/07/25(火)17:23:22No.1082634985+ >ちょっとばかりの打ち水の蒸発分程度でそんな温度上昇!はならんしょ | 
| … | 10323/07/25(火)17:23:23No.1082634991+ アスファルトから土にしよう | 
| … | 10423/07/25(火)17:23:36No.1082635057そうだねx3 クソ暑い中熱いもの貼るなや!! | 
| … | 10523/07/25(火)17:23:58No.1082635165そうだねx3 冬に貼れやそういうのは! | 
| … | 10623/07/25(火)17:23:59No.1082635175そうだねx1 不快度があがるならわかるが石焼鍋とどのような関係が…? | 
| … | 10723/07/25(火)17:24:00No.1082635179そうだねx2 いやでも冷房効いた部屋で鍋食いたくなってきたな | 
| … | 10823/07/25(火)17:24:05No.1082635201そうだねx1 暑い時こそ鍋を食べよう | 
| … | 10923/07/25(火)17:24:05No.1082635204+ つまりよぉ | 
| … | 11023/07/25(火)17:24:06No.1082635214+ >たまにあるミスト出てるやつも俺はあんま好きじゃない | 
| … | 11123/07/25(火)17:24:07No.1082635219+ >>風が無いのが悪いこれさえあれば打ち水なんていらないのに | 
| … | 11223/07/25(火)17:24:14No.1082635255+ 川に住もう | 
| … | 11323/07/25(火)17:24:14No.1082635256+ >>ずっと水撒いて涼しんじゃね? | 
| … | 11423/07/25(火)17:24:17No.1082635274+ 今日の晩御飯なににしようか相談したくなってくるから | 
| … | 11523/07/25(火)17:24:31No.1082635342+ 暑いもの食べて体調よくしよう | 
| … | 11623/07/25(火)17:24:46No.1082635407+ 晩飯は一人鍋にするか… | 
| … | 11723/07/25(火)17:24:49No.1082635421+ >不快度があがるならわかるが石焼鍋とどのような関係が…? | 
| … | 11823/07/25(火)17:24:50No.1082635424そうだねx2 >>打ち水のタイミング難しすぎる問題 | 
| … | 11923/07/25(火)17:24:53No.1082635437+ >気温低い湿度高いの日本ですらむわっ…じゃなくて真っ当に熱い風吹いてるのが怖い | 
| … | 12023/07/25(火)17:25:00No.1082635465+ >よくわからん事は自分の頭ではよくわからんで終わらせておけ | 
| … | 12123/07/25(火)17:25:01No.1082635468+ エアコンかかってない部屋が35度だった | 
| … | 12223/07/25(火)17:25:04No.1082635480+ >今日の晩御飯なににしようか相談したくなってくるから | 
| … | 12323/07/25(火)17:25:13No.1082635513+ >クソ暑い中熱いもの貼るなや!! | 
| … | 12423/07/25(火)17:25:16No.1082635523+ >川に住もう | 
| … | 12523/07/25(火)17:25:22No.1082635555+ >>二人してカッカしてますね | 
| … | 12623/07/25(火)17:25:33No.1082635609+ >どちらかの首が落ちない限り終わらない | 
| … | 12723/07/25(火)17:25:38No.1082635624+ >どちらかの首が落ちない限り終わらない | 
| … | 12823/07/25(火)17:25:45No.1082635652+ >>>打ち首のタイミング難しすぎる問題 | 
| … | 12923/07/25(火)17:25:53No.1082635694+ 日没後もコンクリ熱過ぎ問題で困る… | 
| … | 13023/07/25(火)17:26:02No.1082635729+ コロナでハンドドライヤーにいい加減なことたくさん言ってきたね | 
| … | 13123/07/25(火)17:26:09No.1082635758+ >日没後もコンクリ熱過ぎ問題で困る… | 
| … | 13223/07/25(火)17:26:16No.1082635790+ >>>打ち首のタイミング難しすぎる問題 | 
| … | 13323/07/25(火)17:26:20No.1082635812+ 朝と夕方二回首切るタイミングあるってことじゃん!捧げようぜ! | 
| … | 13423/07/25(火)17:26:21No.1082635817そうだねx3 打首にして鍋にする流れ? | 
| … | 13523/07/25(火)17:26:31No.1082635874+ ムッワァ… | 
| … | 13623/07/25(火)17:26:33No.1082635882+ 結局マスクの有意性はどっちになったの | 
| … | 13723/07/25(火)17:26:41No.1082635912+ 古くからある文化で効果がデカイのはすだれだな | 
| … | 13823/07/25(火)17:26:46No.1082635941+ 「」のぶちころ鍋は食いとうない… | 
| … | 13923/07/25(火)17:26:57No.1082636000そうだねx10 なんでマスクとかコロナとか言い出した? | 
| … | 14023/07/25(火)17:27:12No.1082636075そうだねx4 >結局マスクの有意性はどっちになったの | 
| … | 14123/07/25(火)17:27:18No.1082636113+ >なんでマスクとかコロナとか言い出した? | 
| … | 14223/07/25(火)17:27:21No.1082636126+ >結局マスクの有意性はどっちになったの | 
| … | 14323/07/25(火)17:27:21No.1082636127+ >古くからある文化で効果がデカイのはすだれだな | 
| … | 14423/07/25(火)17:27:22No.1082636132そうだねx1 そもそも20年遡って30度で暑い日ってレベルの頃なら冷たい水で土の道に打ち水して染み込ませて少しは涼しくなってただろうけど | 
| … | 14523/07/25(火)17:27:24No.1082636146そうだねx1 まあ実際広範囲の地面を冷ませるほど水撒き続けてれば涼しくなるとは思う | 
| … | 14623/07/25(火)17:27:30No.1082636174+ >打首にして鍋にする流れ? | 
| … | 14723/07/25(火)17:27:33No.1082636184そうだねx3 >人間の適当さの象徴 | 
| … | 14823/07/25(火)17:28:00No.1082636310そうだねx1 マスク云々いってるのはさっきの打首になった片方じゃないの | 
| … | 14923/07/25(火)17:28:01No.1082636313+ 日本をベニスに | 
| … | 15023/07/25(火)17:28:03No.1082636325+ 打ち水の効果って? | 
| … | 15123/07/25(火)17:28:09No.1082636370+ 外の36度は運動してなきゃ耐えられる | 
| … | 15223/07/25(火)17:28:10No.1082636371+ >>>>打ち首のタイミング難しすぎる問題 | 
| … | 15323/07/25(火)17:28:16No.1082636405+ 道路の下に水が流れる菅這わせたら良いんじゃね? | 
| … | 15423/07/25(火)17:28:18No.1082636412+ >日本をペニスに | 
| … | 15523/07/25(火)17:28:20No.1082636420+ 首狩り鍋 | 
| … | 15623/07/25(火)17:28:21 ID:rM1E8DGMNo.1082636426+ >室外機に水ぶっかけると効果増すので打ち水やるくらいならこっちやれ | 
| … | 15723/07/25(火)17:28:21No.1082636428そうだねx3 >なんでマスクとかコロナとか言い出した? | 
| … | 15823/07/25(火)17:28:23No.1082636439+ >打ち水の効果って? | 
| … | 15923/07/25(火)17:28:26No.1082636457+ エアコン感謝 | 
| … | 16023/07/25(火)17:28:35No.1082636494+ >>打ち水の効果って? | 
| … | 16123/07/25(火)17:28:39No.1082636510+ >そもそも20年遡って30度で暑い日ってレベルの頃なら冷たい水で土の道に打ち水して染み込ませて少しは涼しくなってただろうけど | 
| … | 16223/07/25(火)17:28:41No.1082636520+ >マスク云々いってるのはさっきの打首になった片方じゃないの | 
| … | 16323/07/25(火)17:28:43No.1082636534+ >打ち水の効果って? | 
| … | 16423/07/25(火)17:28:53No.1082636579+ 日陰にやるといいんだっけ? | 
| … | 16523/07/25(火)17:29:02No.1082636627+ >>>打ち水の効果って? | 
| … | 16623/07/25(火)17:29:23No.1082636724+ >日陰にやるといいんだっけ? | 
| … | 16723/07/25(火)17:29:29No.1082636746+ 20年前はもう30度超えるのは当たり前だった気がするぞ… | 
| … | 16823/07/25(火)17:29:56 ID:rM1E8DGMNo.1082636868+ 一番熱い時間帯にじょうろや散水ホースで水まいてみれば今の暑さでも涼しくなるのは誰でも分かるよ | 
| … | 16923/07/25(火)17:30:09No.1082636935+ 外で歩いてる時に見かける都内のミスト散布装置みたいのありがたい… | 
| … | 17023/07/25(火)17:30:18No.1082636972+ >前提にする気温全然違うよね… | 
| … | 17123/07/25(火)17:30:34No.1082637038+ >俺子供の頃クーラーなしの扇風機だけで全然涼しかったし… | 
| … | 17223/07/25(火)17:31:03No.1082637163そうだねx4 なんで溜め込んでる熱抜いたら涼しくなるって単純な話が嘘みたいな事になるんだろう | 
| … | 17323/07/25(火)17:31:17No.1082637224+ 湿度が上がって不快指数が上がるんじゃないか普通に | 
| … | 17423/07/25(火)17:31:49No.1082637366+ 34度!?ありえねーなヤバイな!ってなってたのがもう日常になってしまった… | 
| … | 17523/07/25(火)17:32:41No.1082637610+ 湿気なんか風で飛ぶしコンクリの熱放射をおさえるためでしょ | 
| … | 17623/07/25(火)17:32:50No.1082637657+ なんで時代が進むと暑くなるの | 
| … | 17723/07/25(火)17:33:20No.1082637800+ >>俺子供の頃クーラーなしの扇風機だけで全然涼しかったし… | 
| … | 17823/07/25(火)17:33:51No.1082637941+ エネルギーは無からは生まれないので供給源断てば後は今ある分を減らせば尽きるのだ | 
| … | 17923/07/25(火)17:34:21No.1082638079+ >なんで時代が進むと暑くなるの | 
| … | 18023/07/25(火)17:34:26No.1082638103+ >湿気なんか風で飛ぶしコンクリの熱放射をおさえるためでしょ | 
| … | 18123/07/25(火)17:34:37No.1082638155+ >エネルギーは無からは生まれないので供給源断てば後は今ある分を減らせば尽きるのだ | 
| … | 18223/07/25(火)17:34:48No.1082638222+ 卵のコレステロールがやばいって話が後年そんなことないよになったみたいに昼間の打首も効果ないなんて嘘だよってなりませんかね | 
| … | 18323/07/25(火)17:34:54No.1082638253+ この暑さを発電に使えないのか? | 
| … | 18423/07/25(火)17:35:06No.1082638303+ >やはり太陽を破壊するしかないか…! | 
| … | 18523/07/25(火)17:35:18No.1082638375+ 打ち首はいつやっても効果あるからな | 
| … | 18623/07/25(火)17:35:18No.1082638377そうだねx5 >江戸時代の庶民にはコンクリで舗装された道路が一般的だったからな | 
| … | 18723/07/25(火)17:35:23No.1082638395そうだねx1 >なんで時代が進むと暑くなるの | 
| … | 18823/07/25(火)17:35:28No.1082638414そうだねx1 >卵のコレステロールがやばいって話が後年そんなことないよになったみたいに昼間の打首も効果ないなんて嘘だよってなりませんかね | 
| … | 18923/07/25(火)17:35:33No.1082638432+ よっぽど無風とかじゃなけりゃ屋外だしそんなに湿度変化しなくない | 
| … | 19023/07/25(火)17:35:37No.1082638452+ >この暑さを発電に使えないのか? | 
| … | 19123/07/25(火)17:35:49 ID:rM1E8DGMNo.1082638509+ 卵はやっぱりよくないっぽいって最近なってるけどな | 
| … | 19223/07/25(火)17:36:11No.1082638610+ 打ち水が気化熱で気温下げること自体は当然検証がなされてるが | 
| … | 19323/07/25(火)17:36:12No.1082638615そうだねx1 >>江戸時代の庶民にはコンクリで舗装された道路が一般的だったからな | 
| … | 19423/07/25(火)17:36:17No.1082638642+ >この暑さを発電に使えないのか? | 
| … | 19523/07/25(火)17:36:18No.1082638645そうだねx1 >卵はやっぱりよくないっぽいって最近なってるけどな | 
| … | 19623/07/25(火)17:36:18No.1082638651+ 太陽って徐々に弱くなってるんじてょ? | 
| … | 19723/07/25(火)17:36:32No.1082638726+ たしかに夜に打ち首したら妖怪変化になる可能性が高いだろうが… | 
| … | 19823/07/25(火)17:36:44 ID:rM1E8DGMNo.1082638790+ 夏の自由研究 - 「エアコン室外機に濡れタオル」は効果があるのか - Speaker Deck | 
| … | 19923/07/25(火)17:36:50No.1082638831+ バサっと1~2回かけるんじゃなくドバドバ水流せばもっと冷えそうなのに… | 
| … | 20023/07/25(火)17:37:09No.1082638909+ 科学ボーイは暑さでダウンしたかさすがに | 
| … | 20123/07/25(火)17:37:11No.1082638917そうだねx1 打ち水程度の水量で大気の湿度上がる程のことなんてないんじゃないの | 
| … | 20223/07/25(火)17:37:27No.1082639021そうだねx1 >太陽って徐々に弱くなってるんじてょ? | 
| … | 20323/07/25(火)17:37:44No.1082639095そうだねx1 おで | 
| … | 20423/07/25(火)17:37:49No.1082639114+ >バサっと1~2回かけるんじゃなくドバドバ水流せばもっと冷えそうなのに… | 
| … | 20523/07/25(火)17:38:32No.1082639297+ この時期サウナ横の水風呂ずっと占拠するがいて困る | 
| … | 20623/07/25(火)17:38:35No.1082639310+ 日が落ちても壁が熱持ってる感じがするから外から水かけてる | 
| … | 20723/07/25(火)17:38:37No.1082639319+ >らくになる | 
| … | 20823/07/25(火)17:38:41No.1082639341+ >そりゃ流水が一番温度奪うさ | 
| … | 20923/07/25(火)17:38:46No.1082639366そうだねx2 滝の近くとかめっちゃ涼しいし打ち水って効果あるんじゃ無いの? | 
| … | 21023/07/25(火)17:38:51No.1082639397+ 今日伊勢崎で39.5℃達成とかもう体感気温40℃超えてんだろ | 
| … | 21123/07/25(火)17:38:56No.1082639418+ >卵のコレステロールがやばいって話が後年そんなことないよになったみたいに昼間の打首も効果ないなんて嘘だよってなりませんかね | 
| … | 21223/07/25(火)17:38:56No.1082639420+ >おで | 
| … | 21323/07/25(火)17:39:08 ID:rM1E8DGMNo.1082639477+ >バサっと1~2回かけるんじゃなくドバドバ水流せばもっと冷えそうなのに… | 
| … | 21423/07/25(火)17:39:11No.1082639491+ >>らくになる | 
| … | 21523/07/25(火)17:39:12No.1082639499+ >やはり日本をベニスにするべきでは… | 
| … | 21623/07/25(火)17:39:12No.1082639500そうだねx1 >やはり日本をベニスにするべきでは… | 
| … | 21723/07/25(火)17:39:17No.1082639522+ 夕方に打ち水するのが効果的ってことは夕立ちってありがたい存在? | 
| … | 21823/07/25(火)17:39:32No.1082639602+ >夕方に打ち水するのが効果的ってことは夕立ちってありがたい存在? | 
| … | 21923/07/25(火)17:39:35No.1082639609+ >バサっと1~2回かけるんじゃなくドバドバ水流せばもっと冷えそうなのに… | 
| … | 22023/07/25(火)17:39:38No.1082639621+ >夕方に打ち水するのが効果的ってことは夕立ちってありがたい存在? | 
| … | 22123/07/25(火)17:39:40No.1082639630+ >滝の近くとかめっちゃ涼しいし打ち水って効果あるんじゃ無いの? | 
| … | 22223/07/25(火)17:39:42No.1082639637+ >夕方に打ち水するのが効果的ってことは夕立ちってありがたい存在? | 
| … | 22323/07/25(火)17:39:51No.1082639691+ >夕方に打ち水するのが効果的ってことは夕立ちってありがたい存在? | 
| … | 22423/07/25(火)17:39:54No.1082639704+ つまり暑い日は卵を割って玄関前に撒いておけば涼しくなって打ち首になるということ | 
| … | 22523/07/25(火)17:39:56No.1082639718+ 打ち水に残り湯使うと下水の利用料節約できるかな | 
| … | 22623/07/25(火)17:39:57No.1082639721+ 宇宙空間に熱逃す方法とか作れないかな… | 
| … | 22723/07/25(火)17:40:00No.1082639738+ 風呂の残り湯ばら蒔いたら涼しくなる前に臭くね? | 
| … | 22823/07/25(火)17:40:18No.1082639820+ >多分来年には夕方の効果はないってなるから夕立叩かれてるよ | 
| … | 22923/07/25(火)17:40:32No.1082639892+ >今日伊勢崎で39.5℃達成とかもう体感気温40℃超えてんだろ | 
| … | 23023/07/25(火)17:40:37No.1082639911+ 霧吹きを体に吹きかけて扇風機に当たってごらん | 
| … | 23123/07/25(火)17:40:38No.1082639919+ >宇宙空間に熱逃す方法とか作れないかな… | 
| … | 23223/07/25(火)17:40:51No.1082639979+ 新聞配達してるけど夕方雨降ると涼しいきがする | 
| … | 23323/07/25(火)17:40:52No.1082639984+ 朝立ちの効果はあるよ | 
| … | 23423/07/25(火)17:41:10No.1082640064+ >霧吹きを体に吹きかけて扇風機に当たってごらん | 
| … | 23523/07/25(火)17:41:11No.1082640069そうだねx2 >風呂の残り湯ばら蒔いたら涼しくなる前に臭くね? | 
| … | 23623/07/25(火)17:41:26No.1082640154+ つまり一日中雨が降ってる日は超涼しい…? | 
| … | 23723/07/25(火)17:41:30No.1082640174+ 雨ですら半端な降りだと気温下がらなくて湿度上がるからな… | 
| … | 23823/07/25(火)17:41:34No.1082640191+ >風呂の残り湯ばら蒔いたら涼しくなる前に臭くね? | 
| … | 23923/07/25(火)17:41:59No.1082640301そうだねx1 >朝立ちの効果はあるよ | 
| … | 24023/07/25(火)17:42:10No.1082640348+ 気温の上がる前の明け方と気温が下がり始める夕方に打ち水するといいのはなんでだろう | 
| … | 24123/07/25(火)17:42:14No.1082640360そうだねx1 >朝立ちの効果はあるよ | 
| … | 24223/07/25(火)17:42:30No.1082640435+ >もうしなくなった | 
| … | 24323/07/25(火)17:42:44No.1082640506+ そのうち道際に草が生えてきて涼しさに貢献してくれえるだろう | 
| … | 24423/07/25(火)17:42:46No.1082640513+ 銭湯とか毎日入れ替えてるんだろ | 
| … | 24523/07/25(火)17:42:51No.1082640549+ >>朝立ちの効果はあるよ | 
| … | 24623/07/25(火)17:43:16No.1082640656+ >そのうち道際に草が生えてきて涼しさに貢献してくれえるだろう | 
| … | 24723/07/25(火)17:43:23No.1082640686+ >夕方に打ち水するのが効果的ってことは夕立ちってありがたい存在? | 
| … | 24823/07/25(火)17:43:41No.1082640767+ >座ってしろぶっ殺すぞ | 
| … | 24923/07/25(火)17:43:50No.1082640824+ >雨ですら半端な降りだと気温下がらなくて湿度上がるからな… | 
| … | 25023/07/25(火)17:43:54No.1082640846+ >>>朝立ちの効果はあるよ | 
| … | 25123/07/25(火)17:43:54No.1082640849+ 蒸暑すぎて家が心配になってきた | 
| … | 25223/07/25(火)17:43:55No.1082640853+ 撒いた水に触ると速攻で熱くなってて面白いんだよな | 
| … | 25323/07/25(火)17:44:05No.1082640897+ 面倒臭えな | 
| … | 25423/07/25(火)17:44:10No.1082640930+ >>朝立ちの効果はあるよ | 
| … | 25523/07/25(火)17:44:24No.1082640990+ >>霧吹きを体に吹きかけて扇風機に当たってごらん | 
| … | 25623/07/25(火)17:44:52No.1082641136+ >座ってもね…暴れん坊はハミ出て収まらないんだよ… | 
| … | 25723/07/25(火)17:44:55No.1082641152そうだねx1 室外機に水ぶっかけるのは結構効果あった | 
| … | 25823/07/25(火)17:45:13No.1082641246+ 風が吹かない土地ではどうしたらいいんですか…? | 
| … | 25923/07/25(火)17:45:15No.1082641253+ >座ってもね…暴れん坊はハミ出て収まらないんだよ… | 
| … | 26023/07/25(火)17:45:36No.1082641366+ >気温が上がる前に水撒くと気化して涼しくなるのはわかるけど夕方もなんか理由あるのか? | 
| … | 26123/07/25(火)17:45:49No.1082641428+ 太陽は暖めるの迷惑だからやめろ | 
| … | 26223/07/25(火)17:45:57No.1082641464+ 朝立ちしたおぺにすからスプリンクラーすれば涼しくなるし尿意も解消できる一石二鳥ってことだな | 
| … | 26323/07/25(火)17:46:09No.1082641527+ >風が吹かない土地ではどうしたらいいんですか…? | 
| … | 26423/07/25(火)17:46:21 ID:rM1E8DGMNo.1082641596+ >気温の上がる前の明け方と気温が下がり始める夕方に打ち水するといいのはなんでだろう | 
| … | 26523/07/25(火)17:46:23No.1082641608そうだねx1 >風が吹かない土地ではどうしたらいいんですか…? | 
| … | 26623/07/25(火)17:46:29No.1082641639+ >朝立ちしたおぺにすからスプリンクラーすれば涼しくなるし尿意も解消できる一石二鳥ってことだな | 
| … | 26723/07/25(火)17:46:34No.1082641665+ >太陽は暖めるの迷惑だからやめろ | 
| … | 26823/07/25(火)17:46:46No.1082641722+ >風が吹かない土地ではどうしたらいいんですか…? | 
| … | 26923/07/25(火)17:47:00No.1082641777+ >太陽は暖めるの迷惑だからやめろ | 
| … | 27023/07/25(火)17:47:02 ID:rM1E8DGMNo.1082641785+ >室外機に水ぶっかけるのは結構効果あった | 
| … | 27123/07/25(火)17:47:32No.1082641935+ 夏に数日間冷房もなんもせず放置した家って壁が溜め込んだ熱を感じる時がある | 
| … | 27223/07/25(火)17:48:17No.1082642140そうだねx3 >「一番暑い時間帯にやると湿度が上がって逆効果」という胡散臭い説があって | 
| … | 27323/07/25(火)17:48:54No.1082642306+ >夏に数日間冷房もなんもせず放置した家って壁が溜め込んだ熱を感じる時がある | 
| … | 27423/07/25(火)17:49:21No.1082642470+ 太陽を直接どうこうするのはヤバそうだから地球の公転軌道を弄って太陽から遠ざかる方針でいこう | 
| … | 27523/07/25(火)17:49:24No.1082642484そうだねx2 >室外機に水ぶっかけるのは結構効果あった | 
| … | 27623/07/25(火)17:49:25No.1082642492+ ロウリュいいよね… | 
| … | 27723/07/25(火)17:50:14No.1082642760+ >「一番暑い時間帯にやると湿度が上がって逆効果」という胡散臭い説があって | 
| … | 27823/07/25(火)17:50:15No.1082642762+ もしかして地域一帯全面的にしばらく水撒いたら涼しいんじゃね? | 
| … | 27923/07/25(火)17:50:22No.1082642785+ アスファルトに水まいてタービンで発電できないの | 
| … | 28023/07/25(火)17:50:36No.1082642857+ >もしかして地域一帯全面的にしばらく水撒いたら涼しいんじゃね? | 
| … | 28123/07/25(火)17:51:00No.1082642999+ これいいぞ | 
| … | 28223/07/25(火)17:51:01No.1082643004そうだねx1 >もしかして地域一帯全面的にしばらく水撒いたら涼しいんじゃね? | 
| … | 28323/07/25(火)17:51:43No.1082643210+ 実際雨降ると涼しいよな | 
| … | 28423/07/25(火)17:51:47No.1082643234+ >もしかして地域一帯全面的にしばらく水撒いたら涼しいんじゃね? | 
| … | 28523/07/25(火)17:52:06No.1082643316そうだねx1 何の根拠もなく逆張りで後から覆らされるかもみたいなこと言ってるの笑うな | 
| … | 28623/07/25(火)17:52:30No.1082643449+ >えっ壊れちゃわないの!?って咄嗟に思ったけど冷静に考えたら常日頃雨風に晒されてるし誤差か… | 
| … | 28723/07/25(火)17:52:36No.1082643476+ 涼しくなっていく時間帯に雲が被さってるといつまでも熱いんだよなあ | 
| … | 28823/07/25(火)17:52:38No.1082643494+ >何の根拠もなく逆張りで後から覆らされるかもみたいなこと言ってるの笑うな | 
| … | 28923/07/25(火)17:53:10No.1082643678+ あとから覆されるかもしれないのはよくあることだからわからんことも無いけど態度が気に食わない | 
| … | 29023/07/25(火)17:53:17No.1082643707+ >>座ってもね…暴れん坊はハミ出て収まらないんだよ… | 
| … | 29123/07/25(火)17:53:26No.1082643761+ 今年は暑いせいかセミも元気無い… | 
| … | 29223/07/25(火)17:53:53No.1082643912+ >お子さんが中学生なら持ってるはず | 
| … | 29323/07/25(火)17:54:05No.1082643967+ 掛け流しにしよう | 
| … | 29423/07/25(火)17:54:17 蚊No.1082644045+ あつくてしにそうだからにんげんさんたすけて… | 
| … | 29523/07/25(火)17:54:21No.1082644070そうだねx1 >今年は暑いせいかセミも元気無い… | 
| … | 29623/07/25(火)17:54:32No.1082644133そうだねx4 >あつくてしにそうだからにんげんさんたすけて… | 
| … | 29723/07/25(火)17:54:37No.1082644162そうだねx3 >でもメーカー側はさすがに人為的に直接ぶっかけるのは推奨できなくて故障する可能性があるからやるなら日陰作ってあげてって言ってる | 
| … | 29823/07/25(火)17:54:38No.1082644166+ 社会実験としてもいろいろやってるよね | 
| … | 29923/07/25(火)17:55:05No.1082644343+ >今年は暑いせいかセミも元気無い… | 
| … | 30023/07/25(火)17:55:10No.1082644376そうだねx1 茅葺き屋根が文化財のところで火事の時のために村中に一斉に水撒く放水中ある村あったよねあれやろうあれ | 
| … | 30123/07/25(火)17:55:47No.1082644591そうだねx2 >えっ壊れちゃわないの!?って咄嗟に思ったけど冷静に考えたら常日頃雨風に晒されてるし誤差か… | 
| … | 30223/07/25(火)17:55:48No.1082644594+ >茅葺き屋根が文化財のところで火事の時のために村中に一斉に水撒く放水中ある村あったよねあれやろうあれ | 
| … | 30323/07/25(火)17:56:09No.1082644701+ 真昼間で太陽の日差しすごいとこなんかに撒いても本当に焼け石に水状態でロウリュになりそうよな | 
| … | 30423/07/25(火)17:56:38No.1082644862そうだねx3 >でもメーカー側はさすがに人為的に直接ぶっかけるのは推奨できなくて故障する可能性があるからやるなら日陰作ってあげてって言ってる | 
| … | 30523/07/25(火)17:57:08No.1082645026+ 散水車みたいなの一斉に走らせよう | 
| … | 30623/07/25(火)17:57:25No.1082645119+ >散水車みたいなの一斉に走らせよう | 
| … | 30723/07/25(火)17:57:28No.1082645136+ 人間さんは気分で数度くらい変わるから良いだろうがPCスマホはそうはいかない | 
| … | 30823/07/25(火)17:58:13No.1082645380+ 暑さで蚊もハエも出てこなくなるのは良いのか悪いのか | 
| … | 30923/07/25(火)17:58:28No.1082645471+ 後から覆されること前提なのはとても科学的な態度なのに本人は科学否定派っぽいのが面白い | 
| … | 31023/07/25(火)17:58:28No.1082645477+ 一斉に水撒くとか出来ない県もあるだろ | 
| … | 31123/07/25(火)17:59:08No.1082645694そうだねx1 >後から覆されること前提なのはとても科学的な態度なのに本人は科学否定派っぽいのが面白い | 
| … | 31223/07/25(火)17:59:36No.1082645855+ >人間さんは気分で数度くらい変わるから良いだろうがPCスマホはそうはいかない | 
| … | 31323/07/25(火)18:00:07No.1082646015+ >一斉に水撒くとか出来ない県もあるだろ | 
| … | 31423/07/25(火)18:00:42No.1082646218+ 水がなければ海水を撒くか | 
| … | 31523/07/25(火)18:00:58No.1082646308+ 都市を水冷にしたりはできないんですか?水道通ってるんでしょ? | 
| … | 31623/07/25(火)18:01:09No.1082646356+ 水かけた程度で壊れる室外機使ってるやつ | 
| … | 31723/07/25(火)18:01:40No.1082646539そうだねx4 エアコンの室外機に水ぶっかけるのは効果的だけど | 
| … | 31823/07/25(火)18:02:00No.1082646643+ 100年後くらいには今日は39度か…涼しい方だな!とか言ってたりはさすがにないか | 
| … | 31923/07/25(火)18:02:55No.1082646955+ やりすぎるとダメだから否定するよって意味わかんないよな | 
| … | 32023/07/25(火)18:03:05No.1082647004+ 室外機に水かけるのは別に水で冷やしてるんじゃなくて | 
| … | 32123/07/25(火)18:03:12No.1082647053+ >うどんが練れなくなるからか | 
| … | 32223/07/25(火)18:03:30No.1082647176そうだねx2 まず打ち水はダメってのを本当だと思ってる所が馬鹿だからな | 
| … | 32323/07/25(火)18:03:46No.1082647265+ >やりすぎるとダメだから否定するよって意味わかんないよな | 
| … | 32423/07/25(火)18:04:40No.1082647575+ >うーんどーなん(うどん)だろ | 
| … | 32523/07/25(火)18:04:55No.1082647675+ 風があるのが前提なんだ…打ち水で温度が下がるのは嘘ではないのだ… | 
| … | 32623/07/25(火)18:05:29No.1082647854+ 打ち水って地域レベルで広範囲にやらないと効果ないとかじゃなかったか | 
| … | 32723/07/25(火)18:05:33No.1082647869+ ミスト散布してるのとかあるけど | 
| … | 32823/07/25(火)18:06:08No.1082648077そうだねx2 >打首希望者というのはコイツか? | 
| … | 32923/07/25(火)18:06:09No.1082648087+ >やりすぎるとダメだから否定するよって意味わかんないよな | 
| … | 33023/07/25(火)18:06:33No.1082648219+ >打ち水って地域レベルで広範囲にやらないと効果ないとかじゃなかったか | 
| … | 33123/07/25(火)18:07:04No.1082648382+ >やりすぎるとダメだから否定するよって意味わかんないよな | 
| … | 33223/07/25(火)18:07:51No.1082648663+ 焼石に水って言うけど水かけたら焼石すごい勢いで温度落ちるのではって思っちゃう | 
| … | 33323/07/25(火)18:08:12No.1082648778+ >>打首希望者というのはコイツか? | 
| … | 33423/07/25(火)18:08:21No.1082648826そうだねx1 まぁ一口に馬鹿と言っても色々いるだろうし頭いいのに部分的に馬鹿とか難癖付けてるだけとかもあるけど | 
| … | 33523/07/25(火)18:08:36No.1082648906+ ミスト撒いてるところみたいに日中でもずーっとやってるのならこの気温でも効果は絶大だよ | 
| … | 33623/07/25(火)18:09:18No.1082649138+ 電子レンジでチンすればスマホ一瞬で充電できるとかいうデマを真に受けて壊す馬鹿もいるからな | 
| … | 33723/07/25(火)18:09:20No.1082649141そうだねx1 庭いじる少し前に水まいとくと涼しいから効果はあるんだろう | 
| … | 33823/07/25(火)18:09:42No.1082649268+ >焼石に水って言うけど水かけたら焼石すごい勢いで温度落ちるのではって思っちゃう | 
| … | 33923/07/25(火)18:09:51No.1082649323そうだねx1 >焼石に水って言うけど水かけたら焼石すごい勢いで温度落ちるのではって思っちゃう | 
| … | 34023/07/25(火)18:10:12No.1082649448そうだねx3 >まず打ち水はダメってのを本当だと思ってる所が馬鹿だからな | 
| … | 34123/07/25(火)18:10:30No.1082649554そうだねx1 >そもそも20年遡って30度で暑い日ってレベルの頃なら冷たい水で土の道に打ち水して染み込ませて少しは涼しくなってただろうけど | 
| … | 34223/07/25(火)18:10:54No.1082649678+ >打ち水って地域レベルで広範囲にやらないと効果ないとかじゃなかったか | 
| … | 34323/07/25(火)18:11:25No.1082649864+ 津波で一回日本水浸しにしたら全域冷えて効率いい? | 
| … | 34423/07/25(火)18:11:28No.1082649885+ 意図的に雨降らせればいいんだ | 
| … | 34523/07/25(火)18:11:58No.1082650044+ 気温を下げるまでやらなくていいんだよ! | 
| … | 34623/07/25(火)18:12:04No.1082650081+ 日差しによる地面の気温上昇が続いてると一時的にちょっと下げてもすぐ上がるから余計むわっとするだけなのが日中打ち水の無意味さなんだから | 
| … | 34723/07/25(火)18:12:14No.1082650143+ 歩いててちょっと日陰で涼めるだけでも違うんだからちょっとの範囲がしばらく涼しいだけでも違うじゃんね | 
| … | 34823/07/25(火)18:12:23No.1082650213+ 打ち水やるためにクソ暑い外に出て身体動かす方がよっぽど身体暑くならないか? | 
| … | 34923/07/25(火)18:12:48No.1082650346+ デター | 
| … | 35023/07/25(火)18:12:51No.1082650365+ 室外機を冷やすためのエアコンを設置しよう | 
| … | 35123/07/25(火)18:12:59No.1082650402+ >気温を下げるまでやらなくていいんだよ! | 
| … | 35223/07/25(火)18:13:16No.1082650503+ >打ち水やるためにクソ暑い外に出て身体動かす方がよっぽど身体暑くならないか? | 
| … | 35323/07/25(火)18:13:17No.1082650507+ 洪水レベルの打ち水なら地域全体の気温も下がりそうだけど… | 
| … | 35423/07/25(火)18:13:48No.1082650709+ つまり…川辺は涼しいんじゃないか? | 
| … | 35523/07/25(火)18:14:01No.1082650800+ >ちょっと外に出て身体を温めるとエアコン効いた部屋に入った時涼しいぞ | 
| … | 35623/07/25(火)18:14:46No.1082651053+ >昼間にちょっと外に出て30分走ってたらなんか気持ち悪くなった! | 
| … | 35723/07/25(火)18:14:49No.1082651075+ 打ち水なんかしなくて海に面した地域に引っ越せば涼しいよ | 
| … | 35823/07/25(火)18:15:09No.1082651227+ >つまり…川辺は涼しいんじゃないか? | 
| … | 35923/07/25(火)18:15:34No.1082651385そうだねx1 >>つまり…川辺は涼しいんじゃないか? | 
| … | 36023/07/25(火)18:15:59No.1082651541+ >川辺で涼んでたら河童騒動になったからやめろ | 
| … | 36123/07/25(火)18:16:14No.1082651627+ 河辺とかすずしいよ | 
| … | 36223/07/25(火)18:17:17No.1082652019+ >河辺とかすずしいよ | 
| … | 36323/07/25(火)18:17:59No.1082652279+ >河辺とかすずしいよ | 
| … | 36423/07/25(火)18:18:14No.1082652373+ >河童のレス | 
| … | 36523/07/25(火)18:18:44No.1082652563+ >河辺で打首すればいいのか? | 
| … | 36623/07/25(火)18:19:14No.1082652752+ 河童がどんどん湧いてくる! | 
| … | 36723/07/25(火)18:19:32No.1082652880そうだねx1 >文句あるなら相撲で勝負するか? | 
| … | 36823/07/25(火)18:19:41No.1082652946+ 「」の尻子玉抜き差ししやすそう | 
| … | 36923/07/25(火)18:20:14No.1082653161+ 明け方の前に打ち水するなら超効果的だったりする? | 
| … | 37023/07/25(火)18:20:16No.1082653182そうだねx1 >>文句あるなら相撲で勝負するか? | 
| … | 37123/07/25(火)18:21:05No.1082653484+ このまま人類が酷暑に苦しめられたら外で生存出来なくなるんだろうか | 
| … | 37223/07/25(火)18:23:50No.1082654608+ 歩道全部鏡張りにしたら涼しくならないかな | 
| … | 37323/07/25(火)18:25:47No.1082655356+ 打ち水じゃなく垂れ流しておけば地面が熱する暇もないんだけどな | 
| … | 37423/07/25(火)18:25:52No.1082655388+ >このまま人類が酷暑に苦しめられたら外で生存出来なくなるんだろうか | 
| … | 37523/07/25(火)18:26:20No.1082655563+ きゅうりくれ | 
| … | 37623/07/25(火)18:26:34No.1082655657+ 盛り塩は効果ありますか? | 
| … | 37723/07/25(火)18:27:02No.1082655844+ >打ち水じゃなく垂れ流しておけば地面が熱する暇もないんだけどな | 
| … | 37823/07/25(火)18:27:29No.1082656011+ 家の近くに田んぼあるけど涼しいどころか蒸し暑くなるから | 
| … | 37923/07/25(火)18:28:10No.1082656287+ >家の近くに田んぼあるけど涼しいどころか蒸し暑くなるから | 
| … | 38023/07/25(火)18:28:37No.1082656472+ >打ち水!打ち水! | 
| … | 38123/07/25(火)18:28:46No.1082656533そうだねx1 打ち水そんな意味ないだろって思う | 
| … | 38223/07/25(火)18:29:38No.1082656840+ 室外機に打ち水するのよね | 
| … | 38323/07/25(火)18:29:52No.1082656926+ 変なの増えたな | 
| … | 38423/07/25(火)18:30:12No.1082657045+ >打ち水そんな意味ないだろって思う |