最終更新日:2023/3/13

(株)河合電器製作所

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 金属製品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,800万円
売上高
23億6,000万円(2022年12月期)
従業員
206名

必要な「熱」を必要なカタチに変え、お客様に提供する会社です。1929年の創業以来、電気ヒーターの製造技術を追求し、日本のモノづくりに貢献し続けています。

採用担当者からの伝言板 (2023/03/13更新)

PHOTO

みなさまこんにちは!(株)河合電器製作所の採用担当、神谷です。
この度は、弊社ページにアクセスいただき誠にありがとうございます。


2024年卒の新卒採用開始しました!!
ぜひエントリーお願いします!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
熱エネルギーをものづくりに利用する工業用ヒーターや、民生用、業務用のヒーターなど多様な製品群をPRした展示会。「熱」をカタチにする開発力が同社の成長を支えている。
PHOTO
年度の始めに行われる「目標発表会」では各部署が目標を発表。その後の懇親会では、若手社員もベテラン社員も垣根なく、コミュニケーションを図っている。

仲間と刺激を与え合い、ワクワクしながら仕事をしています!

PHOTO

「“何をやるべきか”という答えが存在しない時代だからこそ“思いを共有し合った仲間と一緒にやること”が大事です」と話す佐久社長。

河合電器は、1929年の創業以来、民生用・業務用など、さまざまな種類の電気ヒーターをお客様に提供してきました。当社のお客様の多くは、世の中にまだ存在しない機械や設備を作ろうとしているメーカー様や研究・開発者様です。

「こんな機械を作りたいけどいいアイデアはない?」
「○○を温める仕組みを一緒に作ってくれない?」
といった“困りごと”を受け止めることから、私たちのモノづくりはスタートします。

たとえば、高速道路の料金所に設けられているETCゲート。雪や凍結が起こりやすい寒冷地のゲートに当社のヒーターが使われ、回路の正常な動きを支えています。

あるいは、食品を包装する工場のラインでも、パッケージを接着する際に当社の技術が使われています。

他にも、医療の現場や自動車の製造現場などさまざまな場所で、「熱のコンサルタント」としての当社のノウハウが役立てられています。

必要な「熱」を、必要なカタチに変えて提供する技術の存在。それが、私たちが必要とされているもっとも大きな理由です。

お客様の“困りごと”に応え続け、求められる役割を果たすために、どんな姿勢で仕事に向き合うべきか――過去の成功体験やマニュアルを頼りにするのではなく、いかなる時も自分の頭で考え、目の前の状況を切り開かなければならないと私は考えます。

せっかく働くのなら、仕事を通してワクワクしたいと思いませんか? ワクワクしながら生きるためには、たくさんの人と出会い、刺激を受け、自分の中にあるスイッチを自分で入れることが必要です。
そのために当社では、経営者も若手社員も垣根なく接し、時には遊びを交えながら自分を高めるチャンスを提供しています。

代表取締役社長 佐久真一

会社データ

プロフィール

1929年の創業以来、民生用、業務用、製造設備用の電気ヒーターの技術を追求しながら、日本のモノづくり産業に貢献してきました。
現在、当時とは比べようもないグローバルなビジネス環境であるからこそ、日本国内でモノ作りをする目的を強く再認識し、これからもお客さまとともに新しい熱の創造を行って参ります。

事業内容
河合電器のヒーターは、家電製品から最先端の製造装置まで、ありとあらゆる所で使われています。
お客様が“熱”を必要とするとき、現時点での最適な製品・ 最適な方法を常に考え、ご提案させていただいています。

お客様が求めているのは、ヒーターという製品を通して得られる“熱”。

常にそう考えるからこそ、お客様の問題を解決するため、 日々の技術力の強化に励んでいます。

今までに培われてきた長年の実績・ノウハウだけではなく、お客さまが必要な「熱」を「カタチ」 として提供する力を追求し、メーカーでありながら、熱のコンサルタントである新しい企業形態を確立すべく全社一丸となって日々努力を重ねています。

経営の中心は「人」です。
「人」を中心とした企業経営を行うことにより、企業価値(存在意義)を高めていきたいと考えています。

PHOTO

数多くの製品群とともに「熱」よる様々な発明を手がけてきた。全てが完全受注生産による一品モノで、お客様とともに新製品開発にも力を入れている。

本社郵便番号 468-0014
本社所在地 名古屋市天白区中平1-803
本社電話番号 052-807-1031
創業 1929年7月15日
設立 1954年12月22日
資本金 9,800万円
従業員 206名
売上高 23億6,000万円(2022年12月期)
事業所 【Head Office】
〒468-0014  名古屋市天白区中平1-803

【#02 Nagoya Base】
〒470-0162  愛知県愛知郡東郷町春木勘右エ門新田113

【#01 Tokyo Base】
〒102-0083  東京都千代田区麹町6-6-2 東急四谷ビル5F

【#03 Osaka Base】
〒540-6306  大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル6F

【Studio #02】
〒470-0162  愛知県愛知郡東郷町春木勘右エ門新田113

【Studio #01】
〒468-0014  名古屋市天白区中平1-803
関連会社 (株)テクノヒーター(Studio #03)
平均年齢 38.0歳(2022年度実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、社会人マナー研修、営業研修、リーダー研修、外部研修、異業種交流会
自己啓発支援制度 制度あり
英会話、大学(哲学)、若手勉強会、資格取得支援、その他多数(自由参加)
メンター制度 制度あり
1年目はマンツーマンで先輩社員がつき、その人に合わせたオーダーメイドの研修を丸1年行う、ルーキートレーナー制度があります。

2年目以降は自身が自部署や他部署の上司や先輩を逆指名して、仕事やプライベートのことなどを相談できるメンター制度があります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
法政大学、愛知工業大学、宮崎大学、徳島大学
<大学>
愛知県立大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、岡山大学、関西大学、関西外国語大学、神田外語大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、群馬大学、甲南大学、静岡県立大学、愛知大学、専修大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、法政大学、名城大学、立命館アジア太平洋大学、名古屋市立大学、南山大学、愛知教育大学
<短大・高専・専門学校>
弓削商船高等専門学校

採用実績(人数) 2021年  2022年  2023年
-------------------------------------
3名    1名    4名(予)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2021年 2 1 3
    2020年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 3
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp111026/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)河合電器製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)河合電器製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)河合電器製作所の会社概要