祖父のキャッシュカードに4桁の数字が書いてあって、「こんなんあかん」と言ったら、「暗証番号やないで」という返答だった話がおもしろかったなあ。
ATMでその数字を試した人が3回失敗するとカードが吸い込まれて銀行から連絡がくるそうで、
「落としても、悪いやつのおかげで見つかるねん」
この記事への反応
・少し汚い字で1969ってカードの短辺に書いとこうかな。1と7は間違えるし、文字を逆にすると違う順番になるから引っかかりそう。
・他者の悪意に基づく行動が自分への良い価値に変換されるように設計しておくという発想、すごい
・天才やあなたのおじいちゃん
・これは名案👍マイナンバーカードにも4桁のでたらめな番号を書いておこう
・家の鍵が落ちていて
見たら住所が書いてあった
・これすごい、天才。
・頭良すぎる笑
・案外いいアイデアかも…
カードの隅に0なのか6なのか、1なのか7なのかどうにも読めるように書いておけばきっちり3回失敗してくれそう
・私、以前からキャッシュカード入っているカード入れに
テキトーな4桁の数字が3行並んだメモを入れてます。
(3回試してみるやろ?という前提で)
・かしこすぎた!
頭いいな!
おびとるよりもしょくじも面倒になってそのままいってくれ
何も言う事が思いつかないなら無い頭で無理にコメントする必要ないぞクソバイト🥴
カードを使った人の気持ちをもてあそぶなよ
俺の嘘松にはちょっと届かない程度
お前も脳みそ大丈夫か?
昔に暗証番号間違ったらロックされて困ったことはあった
4種類もあったら順に試す奴はいないだろ
4つ書く意味が無いんだから、罠か暗号と思うだけ
斜め読みなんてベタなことやってたら速攻バレるわ
薬理凶室のネタやで
全く答えに行き着かない暗号みたいなのは効果的かもな
落とした事にしばらく気付かないこともあるかもしれんし、盗まれるってこともあるんじゃね?
落とした時点で気付くなら拾えよw
3種類にしとかないと
数字が書いてあるのを見られたら嘘本当関わらず掏られたり暴行を受けて獲られる確率が上がるってわからん?
何も書いてないカードならリスクありすぎて獲らねーし
あ、これはダメ。間違えさせようとしてるのが丸わかり
チー牛やん
スマホでATM使えるのに
黙れ犯罪者予備軍
カードの吸い込みとか通帳の吸い込みとかで防御
マイナンバーは故意もしくは重過失がない限り国は責任とらないと規定されてるよ
だから落として他人が拾って悪用されても国は助けてくれない
再発行などは可能だが被害が出ても国は関与しないってこと
アホな孫で良かったね
嘘の暗証番号書いて騙すって
他にも中国人窃盗団対策で名前をカタカナかひらがなで書くも割りと常識かと
漢字はNG 読めるのであいつら
弾かれるのに2回も同じ暗号いれねえからwww
11 17 71 77 の4パターンが予想できるから3回入力させやすいだろ
嘘松はそういう細かいところまで気が回ってない
通帳と一緒に登録しているものと違う印鑑置いておくトラップとか
カードと印鑑を一緒に保管していて、盗まれて口座から引き出された場合は補償なし。
カードに4桁番号も暗証番号である無しでもNGなんよ。
事実でないなら嘘松なんだが
盗むくらいなら暗証番号なんて事前に調査済みだから無意味だろ
3行書いてあっても1行目で間違えたらトラップだと気づくだろうし
周期的に暗証番号変える警戒心があったらメモ残さないしね
全然わからん...
なんで確率が上がるんだ?
マイナンバーそのもので現金が動かせるわけじゃないからなあ
カードの持ち主を助けるまでもなく違法行為を取り締まるだけで事足りる