番組詳細
BS11イレブンBS(2K)
中山秀征の楽しく1万歩!小京都日和
中山秀征の楽しく1万歩!小京都日和「岩手・遠野で民話スポット巡り&絶品グルメ!」
中山秀征さんが1万歩を目指して、小京都の街並みを楽しく歩きます!今回の舞台は岩手・遠野。「遠野物語」にまつわる民話スポットを巡りながら絶品地元グルメを堪能!
今回の番組内容
第40回【岩手・遠野】
今回、中山さんが訪れた小京都は岩手・遠野。四方を山々に囲まれた遠野盆地に町の中心があり、周辺には懐かしい風景が広がっています。古くから遠野は、内陸と沿岸部を結ぶ街道が交わる交易の要衝で、江戸時代には遠野南部氏1万2千石の城下町として発展。いまも小京都らしい風情を残しています。
今回の番組内容2
また、柳田國男の『遠野物語』の舞台として知られており、「民話のふるさと」とも呼ばれています。今回、中山さんは町の各所にある民話スポットを巡りながら、遠野ならではの絶品地元グルメを堪能します!
今回の番組内容3
高台にある鍋倉公園を出発した中山さん、町の中心部へと向かいます。遠野の目抜き通り「民話の道」に入ると、元気なお母さんがいる豆腐店を発見。早速、「立ち食い寄せ豆腐」という出来立ての豆腐をいただきます。地元の素材を活かした豆腐の味の濃さに、大満足です!さらに、この店が「ザシキワラシ」に縁があると聞き興味津々!また、天狗伝説が残るというお寺では、「天狗の牙」を目の当たりにして大興奮!
今回の番組内容4
郷土料理が人気のお店では、岩手の伝統料理「ひっつみ」をいただきます。モチモチとした小麦粉の生地を手で薄く延ばしながら作る「ひっつみ」に、ふるさとの味を感じます。そして、和菓子の老舗では、遠野の銘菓「明がらす」を堪能!くるみやごま、米粉などを使った素朴な伝統菓子で、噛むほどに素材の旨味が口に広がり、ほっと疲れを癒してくれます。なんと女将さんが、遠野の「昔話」を伝える語り部だと知りビックリ!
今回の番組内容5
地元の方々と触れ合いながら、歴史が息づく遠野の町を歩きました。お楽しみに!!
番組内容
★歩けば、そこかしこで懐かしい風景や人々の暮らしに出会える町、小京都。
悠々たる歴史と文化に裏付けされた、私たち日本人のこころのふるさと。
そんな素敵な町を、中山秀征さんが1万歩目指して歩きます!
小京都で身も心も健康に!さあ、出発です!
出演者
中山秀征
【ナレーター】小島奈津子
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。
https://www.bs11.jp/education/shokyoto-biyori/
その他
- ジャンル