X年後の関係者たち
あのムーブメントの舞台裏
毎週火曜よる11:00~11:54
大ヒット企画の“関係者同窓会”を開催!なぜブームになったのか?ヒットとなる過程には何が?その舞台裏に迫る!
毎週火曜よる11:00~11:54
大ヒット企画の“関係者同窓会”を開催!なぜブームになったのか?ヒットとなる過程には何が?その舞台裏に迫る!
2023年7月25日(火)放送
遡ること18年。 いわゆるテレビゲームが、まだ子供やファミリー向けだった時代に歌舞伎町の裏社会を描いた異色のソフトが誕生しました。そのゲームが・・・「龍が如く」 実際の新宿・歌舞伎町をモチーフに作り込まれた場面設定や、渡哲也・藤原竜也・ビートたけしなど豪華キャストが演じるキャラクター。前作を伏線としながら、作品を追うごとに深まってゆく、大河ドラマのようなストーリー構成など、ドラマや映画の感覚で、大人も楽しめるゲームとして大ヒット! 夜の街を舞台にした人間模様というニッチなテーマに挑んだ作品が、なぜここまで絶大な支持を集めたのか…? 「龍が如く」の関係者たちが作り上げたこのゲームが、成り上がるまでの軌跡と誕生秘話を語り尽くします。 MC:カズレーザー(メイプル超合金) <関係者> 横山昌義(龍が如くスタジオ代表) 黒田崇矢(桐生一馬役) 三元雅芸(モーションアクター) 深川大輔(龍が如くスタジオ イベントシーン制作統括)
⼀⼤ブームを巻き起こしたベストセラー商品や社会現象となったプロジェクトに携わった関係者たち。現在は、それぞれの道を⾏く彼らが数年ぶりに再集合し、⼤ヒットとなるその過程で、いったい何があったのかを振り返る同窓会を開催。 ヒットという表層しか知らない我々にとって、新鮮かつ興味深く、驚きと発⾒、感動に満ちた話を掘り起こし、後世に残す番組。
<今後の放送予定> 7/11(火) #44「フジロック」 7/18(火) #36(再)「ヘルシア緑茶」 7/25(火) #45「龍が如く」 8/1(火) #41(再)「天使のブラ」 最新話を放送翌日ひる12時~、TVer・TBSFREEで配信中です。 配信では、権利の関係で映像を一部加工している場合があります。