最終更新日:2023/2/22

(株)松野組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
岐阜県
資本金
3,030万円
売上高
25億円(2022年10月実績)
従業員
42名 男性36名、女性5名(2023年2月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

まちをつなぐ、未来をつくる ー岐阜で地域密着100年企業ー

採用担当者からの伝言板 (2023/02/13更新)

PHOTO

松野組 採用担当の松野です。
弊社の採用ページにアクセスしていただき、ありがとうございます。
エントリー、会社説明会のご予約をお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
総合建設業は土木から建築まで幅広い工事に携われるので、多様なスキルを身に付けオールマイティーな技術者を目指す事が出来ます。
PHOTO
岐阜県を中心に地元に密着した事業を行っております。地元に必要とされる企業であるため、誠意と創意工夫で安心できる街づくりに貢献しています。

松野組とは...

PHOTO

 創業から100年を超えて、地域に住む人々の安心安全・快適な社会環境づくりに取り組んでいます。遠方への転勤はありませんので、岐阜で働き地域に貢献したい方にはピッタリの会社です。

弊社は中小企業だからこそ、ベテラン社員から若手社員まで話しやすく風通しの良いアットホームな社風です。また中小企業らしい小回りの利いた「スピード」や「柔軟性」、地域密着型の「地域性」「行動力」が強みです。お客様のニーズに対して迅速な意思決定を行い、スピード感をもって変化に対応することができます。

近年若手社員が増えており、将来の現場監督を担ってもらうべく、OJTやOFF-JTの強化、資格取得支援を行っています。そのため専門学科を専攻していない方でも、やる気さえあれば活躍することができます。チャレンジ精神や成長意欲が強い方はぜひ弊社にご応募ください。

会社データ

プロフィール

【地域社会への貢献】
創業から約100年にわたり、土木・建築・舗装工事を主体とした総合建設業を営み、岐阜県を中心に地域に密着した事業を展開しています。地域社会に必要とされる企業づくりを目指しています。

【安定した経営基盤】
堅実な財務内容で安定した企業活動を続けています。公共工事を主としているため、景気に大きく左右されることがなく、将来に不安を感じないで安心して仕事に打ち込んでいただけます。

【確かな技術力と施工実績】
道路・橋脚・河川・公園・下水道などの土木工事をとおして、地域の皆様が快適な生活を送るための社会インフラ整備はすべて施工できます。大小様々な規模の工事を施工するため、施工管理をする担当者は様々な経験を積めます。ノウハウの蓄積に加え、最先端工法など色々な技術を身に着けられます。

【その他】
地域に密着した総合建設業のため、遠方への転勤などはありません。岐阜県へのUターン・Iターン希望の方を歓迎します。

事業内容
(1)土木・建築・舗装工事等の請負施工
(2)太陽光発電・売電業務
(3)自動車修理業

PHOTO

東海環状自動車道

本社郵便番号 501-0223
本社所在地 岐阜県瑞穂市穂積1330番地
本社電話番号 058-327-3200
創業 1922(大正11)年1月
設立 1964(昭和39)年10月
資本金 3,030万円
従業員 42名 男性36名、女性5名(2023年2月現在)
売上高 25億円(2022年10月実績)
事業所 ■営業所 山県営業所 岐阜営業所 愛知営業所
■工 場 五反(自動車整備等)
主な取引先 <公共機関>
国土交通省、岐阜県、瑞穂市、山県市、他
<民間>
名工建設、他
平均勤続年数 19.7年
平均給与 385,000円
沿革
  • 1922年
    •     岐阜県本巣郡穂積町穂積において土木建設請負業松野組創業
  • 1949年   
    •     岐阜県知事登録業者となる
  • 1964年
    •     株式会社松野組に組織変更
  • 1972年
    •     岐阜県知事許可申請
          岐阜県知事 特・般 第925号
  • 1976年
    •     岐阜営業所設置
  • 1979年
    •     山県営業所設置
  • 1994年
    •     代表取締役社長 松野守男 就任
  • 2001年
    •     ISO9002取得 (RQ1137)
  • 2012年
    •     ISO14001:2004取得 (RE0679)
  • 2014年
    •     会社設立50年を迎える
  • 2016年
    •     愛知営業所設置
          国土交通大臣許可業者
          国土交通大臣許可(特-27)第26153号
  • 2017年
    •     ISO9001:2015取得 (JP16/062855)
          ISO14001:2015取得 (JP16/071480)
  • 2018年
    •     ぎふ人材育成リーディング企業
          ゴールドランク認定
  • 2020年
    •     国土交通省 中部地方整備局 事業継続力認定企業取得
  • 2022年
    •    創業100周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.7年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(Off-JTおよびOJT)
資格取得研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得の費用は会社負担
資格試験を受験する場合の学習支援(資格学校に通う費用を助成)
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岐阜大学、名古屋工業大学、芝浦工業大学、名城大学、中京大学、愛知工業大学、近畿大学、福山大学、国士舘大学、お茶の水女子大学
<短大・高専・専門学校>
近畿大学短期大学部、岐阜工業高等専門学校、名古屋短期大学

<高校>
岐阜工業高等学校、岐阜農林高等学校、大垣工業高等学校、岐南工業高等学校、大垣工業高等学校、岐阜総合学園高等学校、関商工高等学校、各務原西高等学校、池田高等学校

採用実績(人数)        2019年 2020年 2021年 2022年 2023年(予定)
-----------------------------------------------------------------------
大卒    ―   ―   ―    ―    ―
短大卒   ―   1名  ―    ―    1名
高卒    1名  1名  2名   1名   1名
既卒者   1名  4名  4名   2名   ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 1 1
    2021年 2 0 2
    2020年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 2
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp226269/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)松野組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)松野組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)松野組の会社概要