最終更新日:2023/3/14

(株)ジャパン・ミヤキ

業種

  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械

基本情報

本社
静岡県
資本金
1,000万円
売上高
20億円(2021年度実績)
従業員
120名

【年間休日120日】自動車や精密部品の金属加工している会社です。文系出身者や女性が多数働いています。転勤なし。工場冷暖房完備。提携リゾート施設等あり【総合職募集】

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手社員が会社の“主役”です。生き生きと活躍できる環境をベテランと作っています。
PHOTO
ボタンを押すだけの作業ではありません。当社は一人ひとりがエンジニアです。

PHOTO

機械を段取して思い通りの精度で加工し製品ができると面白いです。毎年もっと言えば毎月の進歩が製品に現れるのでメチャクチャ面白いです(生産課所属/岡)

社員一人ひとりの成長が、会社の成長です。“人財”育成と社員の成長が当社の最大目標です。

当社が大きなシェアを誇る製品に、複写機の紙送りローラーがあります。それを目で見てもただの金属棒ですが、ミクロの目でみれば実は非常に微妙な曲面で構成されているのがわかります。この曲面が通る紙を左右に引っぱりシワの出ない印字・出力を可能にしました。これは40年程前に当社の技術者がひらめいた画期的な方法のひとつです。
そして現在では、研磨技術のアップにより厚さ0.2mmの超高精度パイプの製造に成功し、この分野の先端を走っています。また、独自技術である摩擦溶接によって鉄とアルミなどの異材を接合するなど特殊な技術分野でも常に挑戦を続けています。

■スキルアップを会社が応援します
適切なスキルを伸ばせるように、会社もバックアップしています。職種に関わる技能講習会の受講や、産業用ロボットを扱う免許取得などを推奨しています。
また、技能検定合格者には毎月の技能手当を定年まで上乗せ支給しています。

会社データ

事業内容

PHOTO

入社後、1週間は社会人としてのマナーや礼儀等の研修をしていただきます。大卒でも文系出身者が4割くらいいますが、会社の中枢として活躍しています

【1】ミクロン単位の精度を誇る技術力。ただの部品メーカーではなく、技術も商品として売る技術提案型の会社です!
【2】優れた人材の育成が当社にとって最重要テーマです。教育カリキュラムを導入し、若手社員を中心に60人の国家検定技能士が誕生しています。
【3】当社では「人」が機械に使われるのではなく「人」が自在に機械を操ります。そのため、環境整備に力を注ぎ工場内完全冷暖房を実施しています。
【4】国際基準であるISO9001:2000の認証を2003年4月に取得。環境と企業活動との共生のために、ISO14001を2006年11月に取得しています。
【5】年間休日120日(2021年度実績) 提携リゾート施設あり(全国展開施設です) 社有ボートあり(浜名湖で釣りできます)
本社郵便番号 431-3101
本社所在地 静岡県浜松市東区豊町3226-1
本社電話番号 053-433-3717
創業 1933年
設立 1955年
資本金 1,000万円
従業員 120名
売上高 20億円(2021年度実績)
事業所 本社・西工場・南工場(当地のみ)
業績 40期連続利益計上
主な取引先 ヤマハ発動機・日鉄物産他
平均年齢 37.4才
離職率 5年で新卒採用10名 退職者1名です
10年で新卒採用27名 退職者4名です
沿革
  • 1933年
    • 宮木十七吉が浜松市天王町にて個人創業
      農機具製作・繊維機械修理
  • 1955年
    • (有)宮木鉄工所として法人成立
      二輪・家電部品の製造開始
  • 1984年
    • 現在地(浜松市東区豊町3226-1)東豊センター内に移転
      船外機部品・ 二輪部品・OA部品の製造主体の体制
  • 1992年
    • 社名を(株)ジャパン・ミヤキに変更
      輸送機器全般への展開・OA部品の製造
  • 2017年
    • 省人化推進 南工場の増設
      「ISO9001:2015」を取得
      「ISO14001:2015」を取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.4年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・中間管理者教育随時・業務必要資格研修
自己啓発支援制度 制度あり
職業能力の開発向上…技能検定合格時試験費用全額補助
技能検定1級・特級合格者…特別手当生涯支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
業務必要と認めた研修等は会社にて全額負担し出勤扱い
社内検定制度 制度あり
社内スキル資格制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金沢大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、成蹊大学、東京大学、立教大学、立正大学、和光大学、東京都立大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
東海職業能力開発大学校附属浜松職業能力開発短期大学校

採用実績(人数)    2019年 2020年 2021年
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大卒  ―    1名   1名
高卒  2名    1名   1名
採用実績(学部・学科) 工学部・応用科学部・経営学部・法学部他
採用学部/全学部・全学科 もの作りが好きであれば、学部学科問いません。
文系の方、女性の方が活躍しています!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 1 2
    2020年 1 1 2
    2019年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 2
    2020年 2
    2019年 2

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ジャパン・ミヤキと業種や本社が同じ企業を探す。