会社概要

About

「国民の安全と安心を守る」
を目標に製品開発及び提供をする。

弊社は徹底した顧客主義、現場主義により、お客様の意向に寄り添い さまざまなニーズにマッチした製品を目指し開発してきました。 その中でGOWLsが生まれ、日本全国で運用されてます。 これからも国民の安全と安心を守ることを目標に努力していきます。

会社の理念

社長挨拶

粂井康秀社長
社長サイン
Kumei Yasuhide

1990年代、これからはITを中心とした社会が実現するという予想の下、 2000年4月社名を「アイティーコスモス」としてスタートしました。
その後のITの進化は予想を上回るものであり、今後もこのニーズは高まっていくものと考えます。 このような状況下で長年培ってきた航空・宇宙関連の技術をベースに 防衛関連企業の下請けを主たる事業として活動してきました。 その後日本は少子高齢化が急速に進み、自然災害も年々甚大なものに なってきています。

また、日本を取り巻く安全保障環境は、
①ロシアによるウクライナ侵攻
②中国による尖閣諸島周辺での領海侵入や「台湾有事」
③北朝鮮による核、ミサイル開発
などの緊張が急速に高まりつつあります。
このような中これからは「国民の安全と安心を守る」という理念を掲げ、 国土の強靭化に寄与できるよう、主に自衛隊に対して ・省人化を図れる器材の提供 ・ITやAIを活用した「警戒・監視システム」の近代化 これらを柱として、イノベーション怠ることなく邁進していきます。

沿革

2000年4月

会社設立 
資本金1,000万円従業員数4名
防衛関連製品の試験装置を主に受託開発を開始

2007年9月

航空自衛隊向け
「部品積算システム」納入

2010年4月

川崎重工業株式会社
「品質マネジメントシステム」取得

2011年9月

地上振動波を利用した
「振動方位探知システム」を陸上装備研究所へ納入

2017年12月

Gowlsの製造・整備に伴い、北海道千歳市に出張所開設

2018年9月

弾着点監視、侵入者監視、ドローンを組み込んだシステムの開発開始

2020年9月

陸上自衛隊 関山演習場へ「弾着監視システム」を納入

2003年5月

会社移転 社員数14名に増員

2009年6月

ISO9001を取得

2010年9月

防衛装備品の量産開始

2016年11月

「弾着監視システム」を防衛装備庁 下北試験場へ納入

2018年8月

地上振動波のAIによる識別研究開始

2019年12月

陸上自衛隊 饗庭野演習場へ「弾着監視システム」初号機を納入

2021年3月

陸上自衛隊 矢臼別、北大演、王城寺原、岩手山及び日出生台の5演習場へ「弾着監視システム」納入

scroll
アイティーコスモスマスコット

会社概要

会社名 株式会社アイティーコスモス
所在地

本社

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-4-3
TOSHIN広小路本町ビル3F

TEL052-218-7105
FAX052-218-6060

北海道出張所

〒066-0064
北海道千歳市錦町2丁目30-1

楠事務所

〒452-0802
愛知県名古屋市西区比良
2丁目330番地
ジムコC号室

役員

取締役牧野 陵子

取締役的場 雅彦

設立 2000年(平成12年)4月
資本金 1000万円
従業員数 18名(2022年11月現在)
取引銀行

名古屋銀行

三菱UFJ銀行

主要取引先

防衛省

川崎重工業株式会社

三菱電機株式会社

三菱重工業株式会社

各事務所アクセス

本社

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄2-4-3
TOSHIN広小路本町ビル3F

052-218-7105
052-218-6060

北海道出張所

〒066-0064

北海道千歳市錦町2丁目30-1

楠事務所

〒452-0802

愛知県名古屋市西区比良2丁目330番地
ジムコC号室