予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/7/21
残り採用予定人数2名
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!(株)西尾技建 採用担当です。当社は地盤改良を携わる専門コンサルティング会社。地震や豪雨などの被害から日々の生活を護り、あなたに安全・安心を提供します。いったいどのように安全・安心を?と思ったあなた。一言では伝えきれないので覗いてみてください。私たちは、日本中の笑顔を守る仲間を求めています。
代表の西尾は地盤改良会社を11年間経験した後、2003年に業界初の地盤改良コンサルティング会社を起業。会社の地盤が固まり、共に会社を成長させる幹部候補生の採用に着手。
みなさんはじめまして。代表取締役の西尾です。私は前職で地盤改良業務を11年間経験した後、2003年に業界初の地盤改良の専門コンサルティング会社として西尾技建を設立しました。正直な話、起業した理由は社会貢献や人々の安全を守りたいといった格好の良いものではなく、自分を含め、同じ仕事をする仲間である社員が働きやすい理想の会社を創っていきたいという想いで起業しました。というのもサラリーマンをやっていた当時の職場では自分の頑張りが正当に評価されないなど、働いていて納得いかない事が多く、それなら自分の力で理想を実現できる会社を創ろうと思ったのがキッカケでした。起業した当初はやはり様々な面で苦労はしましたが、少しずつ実績を重ね、最近ではようやくお客様からも信頼を頂けるようになり、理想の会社へと近づいてきました。2018年から年間休日に関しても105日から125日に増やし、あらゆる人材が働きやすい環境に改革を進めています。また、会社を経営していく中で幾度となく大きな地震や洪水などの災害を目にする機会があり、自分の理想とする会社を創るという事だけではなく、社会に貢献していくことの重要性をより感じ、このフィールドで働いていくからにはさらに人々の生活や安全を守っていきたいという気持ちが強くなっていきました。そして、その私の想いに共感する人材を本格的に増やして会社を成長させていきたいと始めたのが2017年から取り組んでいる新卒採用です。新卒1期生は私のもとで営業のイロハを学び、現在では営業部のエースとして活躍してくれています。他にも施工管理や設計、総務と各部門で将来のリーダーを目指して頑張ってくれています。建設や地盤の知識などは必要ありませんし、私をはじめ経験豊富な上司や先輩が丁寧に教えていきますので安心して下さい。5年後、10年後に各部門の責任者として活躍する人材になって欲しいと考えています。是非私の想いに共感して頂けた方は説明会にお越し下さい。お待ちしております。
【建物を造る際には必要不可欠な仕事】1つの建物を建てる時、何の材料を使い、どんな工法で造っていくのかという事を考えるのはイメージしやすいと思いますが、実はその建物の下にある地盤に関しても同じように考えて造っていく必要があります。そこで登場するのが、“西尾技建”です。『どうしよう!どうやって地盤を造ればいいのか分からない!』という問題に対し、あらゆる建築物の“基礎”造りに必要な地盤のスペシャリストである私たちが地盤改良のコンサルティングを行います。様々なパートナー企業と協力しながらその建物に対してピッタリな地盤を造り人々の安全を足元から守っていくのが当社の使命です。地盤というのは目に見えないモノですので、分かりにくいかもしれませんが、建物を造ることと同じくらい面白い仕事です。
建物の安全性は建設会社に聞けばよいですが、地面の安全性は誰に聞けば…。安心してください。そのために私たち、地盤のプロフェッショナルが居ます。
<大学> 立命館大学、摂南大学、近畿大学、大阪経済大学、大阪国際大学、関西国際大学、帝塚山大学、日本大学、桃山学院大学、阪南大学、京都産業大学、龍谷大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp234210/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。