毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

903 カカトのボリューム問題にケリをつけよう

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

リペア業がおわっても

こっちはまだまだ残ってるんだよなー。。。

 

はいまだまだ続きますよー。

隔日でやってる

お盆にやった「脚と靴の無料相談」の

回答。

 

9月前半だったから

お盆ではないのか。

 

 

今日はこちら。

(一部抜粋)

 

ご相談させて頂きたいのは

靴のサイズ選びについてです。

 

元々、履いている靴の種類とサイズは

NIKE(エアフォースワンエアマックス90、

エアリフト等)27cm

 

アディダス(スタンスミス、

スーパースター等)26.5cm

 

New Balance(327)26.5cm

同じくNew Balance(996)26cm

ABCマート革靴24.5cm

 

リーガル(型不明の革靴)24cm

HARUTA(スポックシューズ)23.5cm

上記(一部抜粋)を使用しています。

 

ちなみに

お足の写真はこちら。

 

続けます。

 

サイズ選びについては

足の両側が痛くなったり

試着の際にきつく感じることが多かったため

 

幅広の足なんだと思い、

幅メインで選んできていましたが

当然のように足長はゆるゆるのもの

ばかりでした。

 

こまつ様のブログを拝見して

自分のサイズ選びを見直そうと考えて

インターネットで調べて

足のサイズを素人採寸ですが

測ってみました。

 

足長 23cm 足幅 9.7cm 足囲 23.3cm

上記が実寸値となります。

 

インターネット上のサイズチャート等を見ると

思ったほど幅広に該当しないサイズだと感じました。

 

はいはい・・・。

 

そこで足を測った数字上以外に

何かしら原因があると考えましたが

 

素人のインターネット検索ごときでは

これだというものが見つけられませんでした。

 

 大変お手数ではございますが

ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

 

ご質問は以上です。

 

うん。

だいたいわかりました。

 

 

〇カカトですね

 

ぱっと見で

「ん?」って感じたのが

この写真。

 

(めちゃめちゃ撮るの大変だったろうなあ)

という思いと同時に

まずカカトのボリュームが小さい。

 

いい・悪いの問題ではなく

シンプルに遺伝なんです。

 

カカトとふまずさえキマれば

確実にフィットします。

 

かなりムリな態勢で

あるいはどなたかに頼んで

写真を撮られたのかもですが

どっちでもいいんです。

 

①足首回りのシワ

 

②この写真の親指の向き

 

どう分析しても

やっぱ「外反足」気味なんです。

 

出典:http://blog.livedoor.jp/andantino7110/

 

たしかにデータから見ても

幅広ではありません。

 

あえて既成靴で言えば

シングルEあたりが妥当ですが

その前にカカトまわりを攻めた方が

効率的でラクです。

 

 

〇インソールから攻めた方が早い

 

エアリフト以外なら全部使えます。

これを試してみてください。

 

シダス

「シティレディプラス」の

Mサイズ。

 

5590円。

 

シダス(SIDAS) 衝撃吸収インソール シティプラス レディ 3102021 ビジネス用中敷き フラッシュフィット

 

レディースって書いてますが

かなり大きいので

Mでドンピシャ(昭和)なはずです。

 

・NB

・スタンスミス

・リーガル

 

全部にジャストフィットします。

 

インソールそのものが

手に取ったらびっくりするほど薄いので

靴がきつくなることはほぼありません。

 

入れるとどうなるか。

 

カカト周りががっちり固定されるので

脚~上半身の揺れが

笑えるほどなくなります。

 

外反足でも

やや土踏まずのちょっとうしろに

当たるはずなので

だんだん矯正も期待できます。

 

ややお値段はしますが

普通に使いまわして3年は使えます。

(※はだしはアウトです。くさくなるので・・)

 

 

〇足幅信仰をを焼き払え

 

ソース画像を表示

今の心境はこんな感じ。

 

あのさあ・・・・・

足幅だけにフォーカスしても

あまりにもアバウトすぎ。

 

いちおうJIS規格で

Eとか3Eとかあるんですが

20数年前から誰も守っちゃいねえ。

 

加えて

カカト幅にはなんの定規もない。

 

これ絶対ヤバいんだって。

 

毎日人の足をさわって10年以上たちましたが

圧倒的に日本人は

カカトのボリュームが絶対小さい。

 

木型もそこから始めないと

フィットするわけがありません。

 

じゃあNBやナイキがやってくれるか?

NOでしょう。

 

アシックスやミズノがやってくれるか?

国産でもNOです。

もうマーケットが世界照準だから。

 

あえて「カカトがせまい」基準でいえば

ス二ーカーだと

 

・HOKA

ブルックス

 

が頭ひとつ抜けてます。

 

革靴だと

 

パンプス:

 

・マノロラニ

・フェラガモ

・ジュゼッペザノッティ

 

以外ないかな。。。。

 

私は28㎝の男なので

試着不可能ですが

 

・ルブタン

・ジミーチュウ

エルメス

 

あたりも

ずいぶんヒールまわりが

デカくなってる気がします。

 

ヒールまわりがデカい=つくりやすい

んです。

そもそもタイトフィットは

敬遠されますしね。

 

野郎どもなら

 

・ユニオンインペリアル

 

くらいかな。

 

もちろん

・ロブ

・ガジアーノ

・グリーン

 

なんかは

カカトは超タイトですが

お高いでしょう。

 

 

こっからは自説ですが

 

・カカトを押さえればど-にかなる

 

究極はこれ。

 

もっと言えば

 

・外側縦アーチさえつかめばなんとかなる

 

 

おおおおお・・・・

見事にだれもついてきてませんねw

 

 

どんな靴でも

極端に言えば

カカトとふまずさえキマれば

確実にフィットします。

(2回言った)

 

それが

ご相談者の場合はインソールですみます。

 

そこまでじゃない方も多い。

 

シンメトリーじゃない方は

もっと多い。

 

悩んでる方は

こちらへどうぞ(わりと本気)!

shoesmaster-komatsu.com

896 【告知】10月からの新事業について - 毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 現・靴修理人 兼 シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

 

こそこそ・・・・

年齢サバ読みOKなのかも・・・

 

 

 

いったんまとめますね。

ナイキでもNBでも

アディダスでも

ためしにシダス入れてみてください。

 

この場合マックスプロテクトとかの

廉価版は無意味です。

やわらかすぎて

しかもシンプルにきつくなりますので。

 

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

NB「996」

 

ユニセックス

15180円。

 

【NEW BALANCE】 ニューバランス CM996NV2(D) CM996 CM996NV2 NAVY(NV2)

 

これ自体は

よく履いてる人もみかけるし

なんならアメリカ製の

ごっついやつも見かけますが・・・・

 

カカトの内側に穴があくでしょう?

 

あくんですよ。

 

・地味にカカト幅が広い

・ライニングの素材が弱い

・履き方が雑

 

などの理由で。

 

これいいですよ。

 

「すりきれボーエー帯」。

 

880円。

 

簡単 靴かかと補修 靴ずれ すりきれボーエー帯 合皮・メッシュ・スエードタイプ かかと補修 スニーカー 破れ ナイキ コンバース アシックス 特許申請中 貼るだけ 補強 【10】

 

 

なんなら破れる前に

貼っておくのもアリ。

 

カカトの上までいっちゃうと

どうしても大修理になってしまうし

費用と手間もなかなかかかります。

 

ダブルラッセルメッシュなので

耐久性は半端ありません。

適度にすべるので

ぶっちゃけ革より丈夫です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴虫の音がいい感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいおつかれー。

バー「どん底」へようこそー。

地味に暑いな。

 

ジンください。

 

カクテルにもおススメ スタンダード ドライジン 4種セットボンベイ タンカレー ビーフィーター ギブソン ジン GIN 長S 御中元 お中元 中元

 

 

は────────────。

 

ジン美味い。

ごめん左端のだけ

たぶん飲んだことないかも。

 

 

ひたすら眠いんよ。

 

寝ても寝ても眠いんよ。

 

あー

ハーブ系のはやってません。

あれは味覚が異常に美味くなって

・・・・太る・・らしい。

 

まあ酒も強烈なドラッグに

まちがいないけどねー。

 

今日朝起きて

「ビール!」って感じにはならんかった。

 

ただただ眠い。

 

あれだ・・・

 

Xのエンドレスレインの

 

♪眠りは麻薬────

 

あれ。

 

とにかく眠い。

歩いてても眠い。

 

 

寝ます。

 

おやすみ────────☆