保険証廃止、マイナンバーカードへの一本化について「賛成」という方に聞くと、「便利になる」「なりすまし防止」という意見が。
しかし「なりすまし受診」は厚労省も詳しくつかんでいないという。
マイナカード+保険証の一体化はG7で日本だけ。しかもトラブル続出。果たして便利と言えるのか。
閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
①厚生労働科学研究成果データベースの2003年公開の研究に次の記述があります
・保険情報の誤りや不正使用は、全国で年間600万件
・その処理に1000億円超の経費が使われている
mhlw-grants.niph.go.jp/project/8787
②1998年、仏では紙の保険証をVitaleカードに変更。カードに社会保障番号を記載し、機能を一体化しています。
P33〜40
digital.go.jp/assets/content…
なお「マイナンバー」は「社会保障・税番号」から変更されたものです。よって【社会保障番号+保険証】という機能面では仏・日で存在すると言えますが、日本はオンラインで資格情報を取り寄せる仕組みで、カードそのものには保険証機能はありません。