[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1690030106490.jpg-(1845979 B)
1845979 B無念Nameとしあき23/07/22(土)21:48:26No.1119510420そうだねx35 01:39頃消えます
もののけ姫で好きなキャラをとしあきが発表するスレ
俺は来いやー!のおじさんが好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/22(土)21:50:26No.1119511350+
書き込みをした人によって削除されました
2無念Nameとしあき23/07/22(土)21:50:55No.1119511565そうだねx31
    1690030255290.jpg-(207255 B)
207255 B
元業病のお姉さんは俺がもらう
3無念Nameとしあき23/07/22(土)21:50:56No.1119511574そうだねx1
最初はタメ口なのにアシタカの気品にやられて
「だんなー」とか自ら下の立場に甘んじるタタラバの下っ端おじさん
4無念Nameとしあき23/07/22(土)21:51:36No.1119511886そうだねx1
>元業病のお姉さんは俺がもらう
千年後神にしか癒せなかった業病が人間の手で直せるようになるのは感慨深い
5無念Nameとしあき23/07/22(土)21:51:39No.1119511913そうだねx15
矢の無駄だのオッサンとスレ画は強者感あるよな
6無念Nameとしあき23/07/22(土)21:53:00No.1119512491そうだねx7
    1690030380874.jpg-(385547 B)
385547 B
ストレートにエボシ様
優しいけど冷酷で考えてるようで割と考えてなさそうなところがギャップ萌え
7無念Nameとしあき23/07/22(土)21:53:59No.1119512908+
おトキさん(おっぱい大きいから)
8無念Nameとしあき23/07/22(土)21:55:36No.1119513609そうだねx13
>1690030380874.jpg
このセリフ好き
9無念Nameとしあき23/07/22(土)21:56:52No.1119514178そうだねx2
>ストレートにエボシ様
>優しいけど冷酷で考えてるようで割と考えてなさそうなところがギャップ萌え
最後腕を食いちぎられてるのに
冷静に指示出ししてるところがすごいなと
10無念Nameとしあき23/07/22(土)21:57:01No.1119514258+
アシタカはカッコいいんだけど聖人君子すぎる
11無念Nameとしあき23/07/22(土)21:58:26No.1119514887そうだねx3
そなたの米じゃ
12無念Nameとしあき23/07/22(土)21:59:16No.1119515247そうだねx20
>アシタカはカッコいいんだけど聖人君子すぎる
でも元許嫁からのプレゼント新しい女に横流しにするような奴だぜ
13無念Nameとしあき23/07/22(土)21:59:35No.1119515378+
>アシタカはカッコいいんだけど聖人君子すぎる
蝦夷の人たちの希望の星だしなあ
14無念Nameとしあき23/07/22(土)22:00:47No.1119515901そうだねx19
>でも元許嫁からのプレゼント新しい女に横流しにするような奴だぜ
そんな俗な話じゃないだろうあれは
15無念Nameとしあき23/07/22(土)22:02:44No.1119516746+
どう見ても腕を斬り落とせる武器じゃないんですがそれは
16無念Nameとしあき23/07/22(土)22:03:35No.1119517099そうだねx1
>どう見ても腕を斬り落とせる武器じゃないんですがそれは
あれで隙を作って反対の手の武器でばっさりじゃね
17無念Nameとしあき23/07/22(土)22:03:59No.1119517291+
>どう見ても腕を斬り落とせる武器じゃないんですがそれは
連打してぶっ刺しまくって千切るのかもしれない
スパッと切られるより怖いわ
18無念Nameとしあき23/07/22(土)22:04:13No.1119517385そうだねx10
    1690031053967.jpg-(225416 B)
225416 B
作品のアイコン的存在
19無念Nameとしあき23/07/22(土)22:07:47No.1119518875そうだねx28
    1690031267588.jpg-(23984 B)
23984 B
>作品のアイコン的存在
20無念Nameとしあき23/07/22(土)22:09:15No.1119519506そうだねx11
タタラ場をアシタカが尋ねたときに一人だけ胸元隠したおばさん
21無念Nameとしあき23/07/22(土)22:09:39No.1119519659そうだねx14
アシタカのあれは死地に赴くと言うかやっと死に場所を見つけたアシタカが
許嫁からもらった大事なお守りをサンに渡してるシーンだから…
別に他の女からもらったネックレスを本命に横流ししてるわけではない
22無念Nameとしあき23/07/22(土)22:11:40No.1119520535+
好きなキャラと言っていいかどうかだがヤックルしかないだろ
23無念Nameとしあき23/07/22(土)22:12:23No.1119520821そうだねx4
>好きなキャラと言っていいかどうかだがヤックルしかないだろ
メインヒロイン
24無念Nameとしあき23/07/22(土)22:12:39No.1119520931+
>メインヒロイン
メスだったのか
25無念Nameとしあき23/07/22(土)22:13:45No.1119521364+
アシタカも蝦夷ってことはそのうちモジャモジャの髭面になるのかな
26無念Nameとしあき23/07/22(土)22:14:55No.1119521833そうだねx1
蝦夷ってのは雅な京都周辺以東の地域全般のことだからどうだろうね
27無念Nameとしあき23/07/22(土)22:14:58No.1119521852そうだねx1
やーめとけ、矢のムダじゃ
28無念Nameとしあき23/07/22(土)22:15:19No.1119521987そうだねx2
>>メインヒロイン
>メスだったのか
何回もバックショットあるけど金玉描写ないし
29無念Nameとしあき23/07/22(土)22:15:32No.1119522069+
>アシタカも蝦夷ってことはそのうちモジャモジャの髭面になるのかな
アニメのイケメンも毎日ひげそってるんだろうなと
30無念Nameとしあき23/07/22(土)22:16:19No.1119522394そうだねx1
>蝦夷ってのは雅な京都周辺以東の地域全般のことだからどうだろうね
東北の毛深い原住民だよ
北関東あたりまでは東人だけど蝦夷ではない
31無念Nameとしあき23/07/22(土)22:16:33No.1119522495+
>アシタカはカッコいいんだけど聖人君子すぎる
でも説得できないなら知り合いでも即殺すくらいの冷徹さもある
32無念Nameとしあき23/07/22(土)22:17:27No.1119522869そうだねx41
    1690031847872.jpg-(25778 B)
25778 B
名前わかんないけどこのおっさん
てこ使えるしアシタカに優しい
33無念Nameとしあき23/07/22(土)22:17:37No.1119522942そうだねx4
アシタカって結構コウモリだよな
どの陣営の味方もしない
34無念Nameとしあき23/07/22(土)22:19:57No.1119523841+
>アシタカって結構コウモリだよな
>どの陣営の味方もしない
基本ボヘミアンだからね
35無念Nameとしあき23/07/22(土)22:20:00No.1119523862そうだねx17
>アシタカって結構コウモリだよな
>どの陣営の味方もしない
ただの流れ者だからどこに味方する義理もないしな
36無念Nameとしあき23/07/22(土)22:20:14No.1119523954そうだねx23
    1690032014727.jpg-(1276793 B)
1276793 B
最終的にはやられるけど一回兜でアシタカの矢を弾く猛者の人
37無念Nameとしあき23/07/22(土)22:20:44No.1119524158そうだねx16
>アシタカって結構コウモリだよな
>どの陣営の味方もしない
コウモリじゃなくてどの陣営でもないし所属してないから
曇りなき眼で見定めるってのはそういうことだよ
38無念Nameとしあき23/07/22(土)22:20:45No.1119524169そうだねx8
>アシタカって結構コウモリだよな
>どの陣営の味方もしない
曇りなき眼で見定めてこいって言われた観察者だから
39無念Nameとしあき23/07/22(土)22:21:49No.1119524663+
アシタカはアシタカの目的があるし
土着の勢力それぞれにアドバイスはするけど異邦人だから入り込もうとはしない
40無念Nameとしあき23/07/22(土)22:23:09No.1119525187+
お話の都合なんだろうけど普通に東北の山奥から出てきたエミシが言葉通じるんだね
41無念Nameとしあき23/07/22(土)22:23:36No.1119525382そうだねx22
    1690032216996.jpg-(18049 B)
18049 B
アシタカにまず例を言う礼儀正しい人
42無念Nameとしあき23/07/22(土)22:24:01No.1119525551+
>お話の都合なんだろうけど普通に東北の山奥から出てきたエミシが言葉通じるんだね
訛ってるくらいはありそうだけど
そもそもあの隠れ里は落人かなにかが始まりじゃないのかなと
43無念Nameとしあき23/07/22(土)22:24:22No.1119525688そうだねx48
    1690032262228.jpg-(433163 B)
433163 B
>お話の都合なんだろうけど普通に東北の山奥から出てきたエミシが言葉通じるんだね
こんなことになったらお話が進まんし…
44無念Nameとしあき23/07/22(土)22:25:02No.1119525933+
言葉通じなかったら話が進まないからなぁ
45無念Nameとしあき23/07/22(土)22:26:10No.1119526394そうだねx7
>>でも元許嫁からのプレゼント新しい女に横流しにするような奴だぜ
>そんな俗な話じゃないだろうあれは
駿「男なんてそんなもんです」
46無念Nameとしあき23/07/22(土)22:26:25No.1119526494そうだねx2
    1690032385835.png-(1659334 B)
1659334 B
>>お話の都合なんだろうけど普通に東北の山奥から出てきたエミシが言葉通じるんだね
>訛ってるくらいはありそうだけど
>そもそもあの隠れ里は落人かなにかが始まりじゃないのかなと
竪穴式住居で裸足で古代じみた盾持ってて男が揃いも揃って毛深い髭面だし縄文系の一族だろう
47無念Nameとしあき23/07/22(土)22:27:00No.1119526737そうだねx13
    1690032420479.jpg-(60951 B)
60951 B
言語の壁に焦点を当てた作品でもなけりゃ見る側に配慮は必要よ
48無念Nameとしあき23/07/22(土)22:27:09No.1119526798+
>駿「男なんてそんなもんです」
それソースないからガセネタ説が濃厚なんだよなあ
49無念Nameとしあき23/07/22(土)22:27:29No.1119526917+
呪ったはずが何でか猪神の怪力まで授けてしまったうっかりナゴの守
怪力とかたまに右腕が暴れていたのは彼自身が呪いと化して右腕に宿っていたのかねえ?
50無念Nameとしあき23/07/22(土)22:28:24No.1119527260そうだねx3
>最終的にはやられるけど一回兜でアシタカの矢を弾く猛者の人
何気にアシタカの帽子射抜いてるしガチの手練れだわ
51無念Nameとしあき23/07/22(土)22:28:48No.1119527408+
>タタラ場をアシタカが尋ねたときに一人だけ胸元隠したおばさん
わかる
あの人立て篭もり中にも居てアシタカが戻ってきたの見て頬染めてるんよな
52無念Nameとしあき23/07/22(土)22:28:51No.1119527420+
はじまりの村の描写だと濃い顔でちょっとアイヌ入ってる感じのおっさん多かったよな
53無念Nameとしあき23/07/22(土)22:29:25No.1119527669+
あのまま呪いでアシタカが死んだら人間型祟り神になってたとかじゃね
祟り神になるとだいたいはパワーが増すし
54無念Nameとしあき23/07/22(土)22:29:42No.1119527787+
あんなクソでかい物見やぐら建ててるのに隠れ住んでられるぐらい隔絶した地域
55無念Nameとしあき23/07/22(土)22:30:14No.1119528004+
ハヤオ曰くアシタカは森にもタタラ場にも居場所が無く誰にも期待されない孤独な戦いをしている
56無念Nameとしあき23/07/22(土)22:30:15No.1119528016そうだねx1
>呪ったはずが何でか猪神の怪力まで授けてしまったうっかりナゴの守
何でかというとわざわざ走って走ってエミシの里まで行っちゃってるのもなんでやお前・・・
57無念Nameとしあき23/07/22(土)22:30:42No.1119528199+
>あんなクソでかい物見やぐら建ててるのに隠れ住んでられるぐらい隔絶した地域
あの時代だとそもそも踏み込む価値もない土地には行かないだろうし…
道もないなら遭難者くらいしか来ないと思う
58無念Nameとしあき23/07/22(土)22:31:03No.1119528353+
    1690032663941.gif-(1362153 B)
1362153 B
腕吹っ飛ばされた足軽のおっさんは即死したのか何時間か何日か生きてたのか
59無念Nameとしあき23/07/22(土)22:31:14No.1119528428+
>あんなクソでかい物見やぐら建ててるのに隠れ住んでられるぐらい隔絶した地域
まぁあの時代なら全然あり得るだろう
奥州の方なんて朝廷の権力の外側だし、もののけ姫が室町や安土桃山時代くらいなら朝廷の権力も弱まって武家がやいのやいのいい始めたぐらいの時期だしまだ
60無念Nameとしあき23/07/22(土)22:31:35No.1119528546そうだねx2
ヤックルって狼といい感じになってなかった?
あれカップルにならんかなって思ってる
61無念Nameとしあき23/07/22(土)22:32:13No.1119528811+
そんなアシタカがやっぱ人は人といるべきだわ
って人の中に居場所を見出すのが最後いいんですよ
62無念Nameとしあき23/07/22(土)22:32:14No.1119528815+
海沿いならともかく山の中じゃあの規模で住んでてもまず見つからん
63無念Nameとしあき23/07/22(土)22:32:14No.1119528819+
アシタカが里に帰らないのは帰ってもいずれタタラ場みたいなのがやって来てあそこの民は飲み込まれてしまうので帰っても意味がないから
64無念Nameとしあき23/07/22(土)22:32:59No.1119529113そうだねx8
>アシタカが里に帰らないのは帰ってもいずれタタラ場みたいなのがやって来てあそこの民は飲み込まれてしまうので帰っても意味がないから
散歩に出てるわけじゃないんだから追放されたのに帰るわけ無いだろ
65無念Nameとしあき23/07/22(土)22:33:42No.1119529394そうだねx5
>腕吹っ飛ばされた足軽のおっさんは即死したのか何時間か何日か生きてたのか
最初両腕ぶち抜いてるのかと思ったら刀なんだよな
そうはならんやろ…
66無念Nameとしあき23/07/22(土)22:34:14No.1119529599+
アシタカが髷を切ってるのが二度と帰らない決意の表明
67無念Nameとしあき23/07/22(土)22:34:14No.1119529602そうだねx15
コミュニティからの追放だから実質死罪と一緒よアレ
帰ってくることは想定されてない
68無念Nameとしあき23/07/22(土)22:34:42No.1119529799そうだねx1
>散歩に出てるわけじゃないんだから追放されたのに帰るわけ無いだろ
追放されたのは呪いを受けたから
じゃ呪いは解けたのになぜ帰らないの?に対する監督の考え
69無念Nameとしあき23/07/22(土)22:34:53No.1119529881そうだねx2
>1690032663941.gif
そうはならんやろ
70無念Nameとしあき23/07/22(土)22:34:58No.1119529927+
>コミュニティからの追放
あれ…?
なんか悪いことしました?
71無念Nameとしあき23/07/22(土)22:35:00No.1119529937そうだねx13
>最初両腕ぶち抜いてるのかと思ったら刀なんだよな
>そうはならんやろ…
なんかこう呪いの力が凄い力場を作ってとかそんなんなんだよきっと
72無念Nameとしあき23/07/22(土)22:35:00No.1119529945+
勘当されたことないのかよ
アレみたいなもんよ
73無念Nameとしあき23/07/22(土)22:35:03No.1119529956+
>最初両腕ぶち抜いてるのかと思ったら刀なんだよな
>そうはならんやろ…
いやどうだろう
こないだ頭にエアコン直撃した死亡事故だとなぜか両足が折れてたらしいから
74無念Nameとしあき23/07/22(土)22:35:43No.1119530231+
そんな簡単に戻れる話ならあのヒゲジイたちもあんな必死にお願いせんよ
75無念Nameとしあき23/07/22(土)22:35:48No.1119530266そうだねx26
>勘当されたことないのかよ
いやないよ!!
76無念Nameとしあき23/07/22(土)22:36:12No.1119530423+
>海沿いならともかく山の中じゃあの規模で住んでてもまず見つからん
塩とかどうしてるんだやつら
77無念Nameとしあき23/07/22(土)22:36:14No.1119530437そうだねx6
なんか島流しとか追放を軽く考えすぎでしょ
呪いを受けたってのは物理的な被害という意味だけじゃないんだよなぁ
78無念Nameとしあき23/07/22(土)22:36:25No.1119530503そうだねx3
そもそも戻ってくる前提なら従者つけると思うぞ
79無念Nameとしあき23/07/22(土)22:36:36No.1119530577+
鬼だ…
80無念Nameとしあき23/07/22(土)22:36:48No.1119530662+
アシタカは死んだという扱いになってるんだから帰ってもどうにもならん
81無念Nameとしあき23/07/22(土)22:37:42No.1119531061そうだねx1
男の年寄りばかりのコミュニティなんて終わりが見えてるからな
82無念Nameとしあき23/07/22(土)22:38:20No.1119531326そうだねx14
あの時代のコミュニティからの追放ってのは
全く人の手が入ってない自然になんのあてもなく放り込まれるってことだから
そこら辺で餓死することも視野に入れたものだぞ
ジコ坊と会わなければ米すら買えずにデッドエンドや
83無念Nameとしあき23/07/22(土)22:38:35No.1119531436+
>男の年寄りばかりのコミュニティなんて終わりが見えてるからな
人口はそこそこいるのに年齢層性別偏るってどういう経緯があったんだろう
84無念Nameとしあき23/07/22(土)22:38:59No.1119531606+
>怪力とかたまに右腕が暴れていたのは彼自身が呪いと化して右腕に宿っていたのかねえ?
シシ神を見て荒ぶった辺りそうかも知れないと思ったが
それだと宿敵のエボシに切りかかるまで大分冷静に話聞いてたなと
85無念Nameとしあき23/07/22(土)22:39:14No.1119531712+
>男の年寄りばかりのコミュニティなんて終わりが見えてるからな
その割には若い娘たちがまあまあいましたね…
86無念Nameとしあき23/07/22(土)22:39:26No.1119531793+
>男の年寄りばかりのコミュニティなんて終わりが見えてるからな
一族滅亡を防ぐためにオッサンたちが近くの和人の里から若い女を攫ってお侍さんに鬼として里が討伐されるんですね
87無念Nameとしあき23/07/22(土)22:40:00No.1119532048+
多分若い男は狩りの事故死とかで減りやすいから女ばかりになってんじゃねえかなアレ
88無念Nameとしあき23/07/22(土)22:40:03No.1119532058+
>人口はそこそこいるのに年齢層性別偏るってどういう経緯があったんだろう
昔は乳幼児の死亡率高いからどっかで女性が減れば必然その後の年齢層のボリュームに偏りが生まれる
89無念Nameとしあき23/07/22(土)22:40:37No.1119532269そうだねx10
>>コミュニティからの追放
>あれ…?
>なんか悪いことしました?
悪いことはしてないよ里の人だって追放ってなった時はアシタカは娘達を守ったのに!ってなってたし
90無念Nameとしあき23/07/22(土)22:40:40No.1119532290+
漫画番のナウシカの焼き直しと言われて「違う!」と激怒するパヤオ
でも俺も焼き直しだと思うわ
そこは観る人の勝手
まあ違うと言えば違うかもしれんが
91無念Nameとしあき23/07/22(土)22:40:40No.1119532293+
>>男の年寄りばかりのコミュニティなんて終わりが見えてるからな
>人口はそこそこいるのに年齢層性別偏るってどういう経緯があったんだろう
里のメインの場面が長老格の会議だからオッサン塗れだっただけで年齢層が隔たってるように見えただけじゃね?
全体的に里の人口が減ってるんだろう
92無念Nameとしあき23/07/22(土)22:40:41No.1119532299+
>呪いを受けたってのは物理的な被害という意味だけじゃないんだよなぁ
隠れ里全体を危機に陥れるところだったんだよなあ
倒さなくてもそれはそれでピンチだが
93無念Nameとしあき23/07/22(土)22:41:19No.1119532552+
オコトヌシとモロは昔いい仲だったらしいんだよね
オコトヌシ500歳モロ300歳だけど…昔とは…
94無念Nameとしあき23/07/22(土)22:41:25No.1119532580+
>>男の年寄りばかりのコミュニティなんて終わりが見えてるからな
>人口はそこそこいるのに年齢層性別偏るってどういう経緯があったんだろう
近親婚もあっただろうし出生率も低そう
男が生まれてないのかも
95無念Nameとしあき23/07/22(土)22:41:54No.1119532762+
>漫画番のナウシカの焼き直しと言われて「違う!」と激怒するパヤオ
>でも俺も焼き直しだと思うわ
大婆様的なやつが村を牛耳るあたりはね
96無念Nameとしあき23/07/22(土)22:41:55No.1119532766+
悪いことをしたわけじゃなくて
伝染病にかかった人を追放する感じか
97無念Nameとしあき23/07/22(土)22:42:07No.1119532834+
定期的に人が流れてきて血が混ざらないと先細りなんよな
98無念Nameとしあき23/07/22(土)22:42:09No.1119532860そうだねx16
妹がくれたお守りだからサンも守ってくれるといいなあ程度で渡してるだろうに
よくない見方をする人が多くて正直引く
99無念Nameとしあき23/07/22(土)22:42:09No.1119532862そうだねx9
スレ画の後でアシタカに矢を射掛ける時に「やめとけやめとけ矢の無駄だ」みたいな事言う侍もかっこいい
100無念Nameとしあき23/07/22(土)22:42:11No.1119532876+
>人口はそこそこいるのに年齢層性別偏るってどういう経緯があったんだろう
500年引き篭もってたから血が濃くなりすぎたんじゃね?
爺さんが「我が一族の血もまた衰えた」って言ってたでしょ
101無念Nameとしあき23/07/22(土)22:42:47No.1119533110そうだねx40
    1690033367460.jpg-(243696 B)
243696 B
「やるのぉ!」とか「やめとけやめとけ!矢の無駄だ!」とか言って楽しそうに戦うのいいよね
102無念Nameとしあき23/07/22(土)22:42:56No.1119533179そうだねx1
>悪いことをしたわけじゃなくて
>伝染病にかかった人を追放する感じか
それにプラスして概念的にも呪いを遠ざける必要がある
なんで呪いの外傷がなくなりました!って理由で帰れるわけではない
103無念Nameとしあき23/07/22(土)22:43:10No.1119533263そうだねx9
    1690033390410.png-(392197 B)
392197 B
>ストレートにエボシ様
>優しいけど冷酷で考えてるようで割と考えてなさそうなところがギャップ萌え
今日の公式のヒのエボシ様
104無念Nameとしあき23/07/22(土)22:43:16No.1119533301+
>妹がくれたお守りだからサンも守ってくれるといいなあ程度で渡してるだろうに
>よくない見方をする人が多くて正直引く
面白いと思ってんだろ
105無念Nameとしあき23/07/22(土)22:43:29No.1119533398そうだねx16
>「やるのぉ!」とか「やめとけやめとけ!矢の無駄だ!」とか言って楽しそうに戦うのいいよね
一撃躱された侍のこの笑顔よ
106無念Nameとしあき23/07/22(土)22:43:40No.1119533465そうだねx6
>スレ画の後でアシタカに矢を射掛ける時に「やめとけやめとけ矢の無駄だ」みたいな事言う侍もかっこいい
>「やるのぉ!」とか「やめとけやめとけ!矢の無駄だ!」とか言って楽しそうに戦うのいいよね
命のやり取りしてたはずなのに本当に感心してるんだなというのが伝わってきて好きなシーンだわ
107無念Nameとしあき23/07/22(土)22:43:47No.1119533512+
>悪いことをしたわけじゃなくて
>伝染病にかかった人を追放する感じか
呪われたやついたら村全体に呪いが広がっても困るしな
108無念Nameとしあき23/07/22(土)22:43:58No.1119533565+
曇りなき眼…?で大爆笑するエボシ様すき
109無念Nameとしあき23/07/22(土)22:44:06No.1119533617+
>「やるのぉ!」とか「やめとけやめとけ!矢の無駄だ!」とか言って楽しそうに戦うのいいよね
そういや死を怖がってるキャラいたっけ
あんまイメージないな
110無念Nameとしあき23/07/22(土)22:44:28No.1119533737そうだねx1
>なんで呪いの外傷がなくなりました!って理由で帰れるわけではない
でも帰ってもいいんだよ
誰も怒らんし
111無念Nameとしあき23/07/22(土)22:44:46No.1119533865そうだねx11
>>スレ画の後でアシタカに矢を射掛ける時に「やめとけやめとけ矢の無駄だ」みたいな事言う侍もかっこいい
>>「やるのぉ!」とか「やめとけやめとけ!矢の無駄だ!」とか言って楽しそうに戦うのいいよね
>命のやり取りしてたはずなのに本当に感心してるんだなというのが伝わってきて好きなシーンだわ
「勝負勝負勝負ぅ~!」とやつとかもだけど戦エンジョイ勢が多い
112無念Nameとしあき23/07/22(土)22:45:02No.1119533988そうだねx23
    1690033502385.jpg-(14738 B)
14738 B
>今日の公式のヒのエボシ様
どっちも公式垢という
113無念Nameとしあき23/07/22(土)22:45:06No.1119534010+
>>なんで呪いの外傷がなくなりました!って理由で帰れるわけではない
>でも帰ってもいいんだよ
>誰も怒らんし
まあそれでもじゃあ帰るか!とはならんでしょう
114無念Nameとしあき23/07/22(土)22:46:05No.1119534400そうだねx3
>「やるのぉ!」とか「やめとけやめとけ!矢の無駄だ!」とか言って楽しそうに戦うのいいよね
いいもの見れたわ眼福眼福って感じ
115無念Nameとしあき23/07/22(土)22:46:12No.1119534447そうだねx1
>>最終的にはやられるけど一回兜でアシタカの矢を弾く猛者の人
>何気にアシタカの帽子射抜いてるしガチの手練れだわ
このアニメ基本出てくる戦闘員が優秀なのにアシタカやシシガミ様がチート過ぎて精鋭が死に過ぎる…
116無念Nameとしあき23/07/22(土)22:46:30No.1119534551そうだねx7
>一撃躱された侍のこの笑顔よ
>命のやり取りしてたはずなのに本当に感心してるんだなというのが伝わってきて好きなシーンだわ
としあきが言ってたけどこの人たちにとって命の取り合いは恨みつらみの殺人じゃなくて仕事上のものだから素直に強いやつを褒められるんだろうな
117無念Nameとしあき23/07/22(土)22:47:01No.1119534753+
>>一撃躱された侍のこの笑顔よ
>>命のやり取りしてたはずなのに本当に感心してるんだなというのが伝わってきて好きなシーンだわ
>としあきが言ってたけどこの人たちにとって命の取り合いは恨みつらみの殺人じゃなくて仕事上のものだから素直に強いやつを褒められるんだろうな
まるでスポーツ感覚だな
118無念Nameとしあき23/07/22(土)22:47:38No.1119534982そうだねx1
アシタカとやりあってないモブ兵とかジコ坊の部下(猪の皮かぶってた連中)とか石火矢衆とか
基本的に腕が未熟な描写はない
みんなつよい
119無念Nameとしあき23/07/22(土)22:47:43No.1119535012そうだねx19
    1690033663586.jpg-(71354 B)
71354 B
ここまでジコ坊なし
久々に見たけどやっぱ好きだわこの人
極力危ない橋を渡らないようにしつつ体を張らなければいけないときは体を張る所がカッコイイ
120無念Nameとしあき23/07/22(土)22:47:43No.1119535013そうだねx1
アシタカが率先して襲いかかってきたわけじゃなくあくまで押し通ったのも素直に評価できるポイントかもしれない
121無念Nameとしあき23/07/22(土)22:47:50No.1119535052+
足軽って傭兵だからね
122無念Nameとしあき23/07/22(土)22:48:02No.1119535140そうだねx1
>>最終的にはやられるけど一回兜でアシタカの矢を弾く猛者の人
>何気にアシタカの帽子射抜いてるしガチの手練れだわ
アシタカはタタラ場が送ったエボシ様への救援要請の伝令だと思われてるから口封じのために手練れを差し向けられたって考察説得力あって好き
123無念Nameとしあき23/07/22(土)22:48:26No.1119535266そうだねx1
天地の間にあるすべてのものを欲するは人の業というものだ
124無念Nameとしあき23/07/22(土)22:48:31No.1119535300+
>ここまでジコ坊なし
この人の身体能力戦闘力で
何故田舎侍程度に殺されそうになってたのか
125無念Nameとしあき23/07/22(土)22:49:05No.1119535544+
馬鹿には敵わん
126無念Nameとしあき23/07/22(土)22:49:11No.1119535581+
>>ここまでジコ坊なし
>この人の身体能力戦闘力で
>何故田舎侍程度に殺されそうになってたのか
皆殺しにしたりなんてのは無理にしてもその気になればどうとでもいなせたんじゃないかなとは思う
127無念Nameとしあき23/07/22(土)22:49:12No.1119535595+
ジコ坊は名言製造機
128無念Nameとしあき23/07/22(土)22:49:53No.1119535858そうだねx9
>この人の身体能力戦闘力で
>何故田舎侍程度に殺されそうになってたのか
目立つわけにはいかないからじゃない?一応隠密部隊なんだし
129無念Nameとしあき23/07/22(土)22:50:08No.1119535952+
てか呪いの痣まだ最後残ってたじゃん
凄い薄いから死の期限はかなり延びたろうけど
130無念Nameとしあき23/07/22(土)22:50:15No.1119535994+
製鉄業って水で山を削って砂鉄を取り出すから下流地域に泥水めっちゃ流れてそれでイザコザなって戦みたいになってたらしいな
131無念Nameとしあき23/07/22(土)22:50:30No.1119536091そうだねx3
    1690033830295.jpg-(99835 B)
99835 B
痔走りはマタギの親戚?
132無念Nameとしあき23/07/22(土)22:50:48No.1119536208+
あんな格好の奴が足軽相手に無双したら噂が千里走るから
陽が高いうちはなるだけ猫被るでしょ
133無念Nameとしあき23/07/22(土)22:50:50No.1119536219そうだねx7
>てか呪いの痣まだ最後残ってたじゃん
>凄い薄いから死の期限はかなり延びたろうけど
さすがにただの痕なんじゃね?
134無念Nameとしあき23/07/22(土)22:52:20No.1119536767+
店長さまは名前だけだったけどあの時代そんなもん持ち出したところで特に敬うやつもいないでしょ
既存の権威ぶっつぶれてくところなんだから
135無念Nameとしあき23/07/22(土)22:52:37No.1119536869+
>製鉄業って水で山を削って砂鉄を取り出すから下流地域に泥水めっちゃ流れてそれでイザコザなって戦みたいになってたらしいな
獣たち:自然壊すなや!
武家の人たち:うちの領地でシノギするならうちの勢力下に入れや!
タタラバ:弱者救済のための独立勢力なのにこいつらの言う事聞いてたら無理じゃん
アシタカ:曇りなき眼で以下略
シシ神:水ウメェw
136無念Nameとしあき23/07/22(土)22:52:40No.1119536892+
もののけ姫はナウシカでいえば巨神兵が風の谷に来た時点から物語が始まるけど
それでもスタートから短い時間のなかでエミシの里の情報量をこれでもかと詰めてくるのが良い
137無念Nameとしあき23/07/22(土)22:53:06No.1119537060+
>店長さまは名前だけだったけどあの時代そんなもん持ち出したところで特に敬うやつもいないでしょ
>既存の権威ぶっつぶれてくところなんだから
それでもまあ建前上は大事にされる
138無念Nameとしあき23/07/22(土)22:53:42No.1119537311+
室町時代なんだっけ
そんな時代にエミシはかなり目立つな…
139無念Nameとしあき23/07/22(土)22:54:29No.1119537617そうだねx4
>店長さまは名前だけだったけどあの時代そんなもん持ち出したところで特に敬うやつもいないでしょ
>既存の権威ぶっつぶれてくところなんだから
現実の話なら織田信長ですら天皇家や将軍家めっちゃ大事にしてるから権威はありまくり
140無念Nameとしあき23/07/22(土)22:54:59No.1119537868そうだねx4
>ここまでジコ坊なし
>久々に見たけどやっぱ好きだわこの人
>極力危ない橋を渡らないようにしつつ体を張らなければいけないときは体を張る所がカッコイイ
アシタカに椀を出させてしれっと情報収集するとことか抜け目なくて好き
141無念Nameとしあき23/07/22(土)22:55:58No.1119538282そうだねx1
タタラ場が鉄を作るために木を伐りまくって保水力失わせた結果
山で雨が降ると濁流と化して下流の村々は鉄砲水に流されるわ田んぼは泥で埋まるわで娘っ子は売られる
それをエボシが助けてタタラ場に連れ帰り、娘っ子は烏帽子が元凶とも知らず感謝して喜んでタタラを踏んで…
142無念Nameとしあき23/07/22(土)22:56:32No.1119538540+
権威があるというのとはちょっと違うかな
名目上は日本のトップなんで皆お伺いとか建てるけど政には基本的に参加させられてないで
全部事後承諾だったり武家がちゃんと敬意を持ってますよってパフォーマンスのために使われてた感じ
だから貧乏ってわけでもないけど扱いは冷遇そのものだった
143無念Nameとしあき23/07/22(土)22:56:34No.1119538553+
>タタラ場が鉄を作るために木を伐りまくって保水力失わせた結果
>山で雨が降ると濁流と化して下流の村々は鉄砲水に流されるわ田んぼは泥で埋まるわで娘っ子は売られる
>それをエボシが助けてタタラ場に連れ帰り、娘っ子は烏帽子が元凶とも知らず感謝して喜んでタタラを踏んで…
娘っ子が売られるのは他にも理由はあるんじゃねえかなぁ
144無念Nameとしあき23/07/22(土)22:56:45No.1119538633そうだねx6
>>ここまでジコ坊なし
>>久々に見たけどやっぱ好きだわこの人
>>極力危ない橋を渡らないようにしつつ体を張らなければいけないときは体を張る所がカッコイイ
>アシタカに椀を出させてしれっと情報収集するとことか抜け目なくて好き
椀のくだりから古の蝦夷についてさらっと故事暗唱するあたりのウィットに富んだやりとりがいい
145無念Nameとしあき23/07/22(土)22:57:02No.1119538761+
おっことぬし様はなんで祟り神になっちゃったの死にかけてボケたのか
146無念Nameとしあき23/07/22(土)22:57:28No.1119538932+
>権威があるというのとはちょっと違うかな
>名目上は日本のトップなんで皆お伺いとか建てるけど政には基本的に参加させられてないで
>全部事後承諾だったり武家がちゃんと敬意を持ってますよってパフォーマンスのために使われてた感じ
>だから貧乏ってわけでもないけど扱いは冷遇そのものだった
まあ帝がバックにいるって大義名分は大事だよねってだけだよね
147無念Nameとしあき23/07/22(土)22:57:40No.1119539023+
ジコ坊はとしあきのチンポが反応するキャラNo.1だからな
148無念Nameとしあき23/07/22(土)22:57:43No.1119539040そうだねx9
>おっことぬし様はなんで祟り神になっちゃったの死にかけてボケたのか
一族皆殺しで自分もボロボロの死にかけとかそりゃ祟るでしょ
149無念Nameとしあき23/07/22(土)22:57:46No.1119539069そうだねx4
>No.1119538282
タタラ場はDV男から逃げてきた女性とか病人も保護してたから
150無念Nameとしあき23/07/22(土)22:57:48No.1119539084そうだねx2
一貫して時の権力者が天皇家の権威を利用して国を統治してきたのが日本の歴史なんだが
エボシも朝廷の後ろ盾を得るためにシシガミ殺そうとしてたわけで
151無念Nameとしあき23/07/22(土)22:58:09No.1119539233そうだねx6
>権威があるというのとはちょっと違うかな
>名目上は日本のトップなんで皆お伺いとか建てるけど政には基本的に参加させられてないで
>全部事後承諾だったり武家がちゃんと敬意を持ってますよってパフォーマンスのために使われてた感じ
それを権威という
直接的な権力とは違うが絶対的な力
152無念Nameとしあき23/07/22(土)22:58:47No.1119539486+
>>おっことぬし様はなんで祟り神になっちゃったの死にかけてボケたのか
>一族皆殺しで自分もボロボロの死にかけとかそりゃ祟るでしょ
あとシシガミのサボタージュにキレた
153無念Nameとしあき23/07/22(土)22:58:49No.1119539498+
あの時代の店長のお墨付きって言うのは呪い避けの意味があるってパンフに書いてたよ
154無念Nameとしあき23/07/22(土)22:58:57No.1119539558そうだねx1
>「やるのぉ!」とか「やめとけやめとけ!矢の無駄だ!」とか言って楽しそうに戦うのいいよね
俺はこの弓兵たちが一番好きかも
一射目で二人共精確にアシタカに当てにいってて
一人はさらに離れた2射目も当てに行く気満々なのがすーげーかっこいいんだ
155無念Nameとしあき23/07/22(土)22:59:01No.1119539588+
>椀のくだりから古の蝦夷についてさらっと故事暗唱するあたりのウィットに富んだやりとりがいい
お前の正体知ってるぞってさらっとプレッシャーかけてるの怖い
156無念Nameとしあき23/07/22(土)22:59:28No.1119539749+
店長シシ神の首入りまーす♪
157無念Nameとしあき23/07/22(土)22:59:45No.1119539852そうだねx6
    1690034385228.jpg-(93076 B)
93076 B
よく見るとめちゃくちゃ要塞してるタタラ場
158無念Nameとしあき23/07/22(土)22:59:45No.1119539854+
>一貫して時の権力者が天皇家の権威を利用して国を統治してきたのが日本の歴史なんだが
>エボシも朝廷の後ろ盾を得るためにシシガミ殺そうとしてたわけで
だからもののけ姫の時代はまだ力があったんでしょう
戦国時代にはもう完全に飾り物になってるよ
159無念Nameとしあき23/07/22(土)23:00:40No.1119540234そうだねx4
エボシが森を焼き払っているシーンから急にタタラバの住民の
笑顔がアップで映るシーンは駿の人間嫌いな部分がよく出てると思う
160無念Nameとしあき23/07/22(土)23:00:44No.1119540258そうだねx4
でもさァ…自分らで玉砕覚悟とか言っときながら死にかけて祟るとかクソ迷惑やなって…
161無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:01No.1119540815+
>でもさァ…自分らで玉砕覚悟とか言っときながら死にかけて祟るとかクソ迷惑やなって…
だから滅ぼした
162無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:04No.1119540830そうだねx5
>よく見るとめちゃくちゃ要塞してるタタラ場
まさに攻めるに難く守るに易いって感じ
163無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:11No.1119540887そうだねx1
>でもさァ…自分らで玉砕覚悟とか言っときながら死にかけて祟るとかクソ迷惑やなって…
なまじ元々力があった分無念な気持ちを抱えるとひっくり返って呪いの塊になるんだろうね
164無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:16No.1119540930そうだねx4
>でもさァ…自分らで玉砕覚悟とか言っときながら死にかけて祟るとかクソ迷惑やなって…
まあでもそんなもんでしょう
165無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:21No.1119540963+
>エボシが森を焼き払っているシーンから急にタタラバの住民の
>笑顔がアップで映るシーンは駿の人間嫌いな部分がよく出てると思う
あのシーン前の職場のクッソ嫌だった飲み会思い出して心臓がキュッとなる
166無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:23No.1119540979そうだねx1
>ここまでジコ坊なし
>この人の身体能力戦闘力で
>何故田舎侍程度に殺されそうになってたのか
身体能力で上回っていたとしても殺し合いともなれば何が起きるか分からんのだから逃げれるのなら逃げた方がいいだろ
まともに相手をするのは馬鹿(アシタカ)のすること
167無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:26No.1119540992そうだねx1
>室町時代なんだっけ
>そんな時代にエミシはかなり目立つな…
アイヌは江戸時代まで北東北にちょくちょく住んでたみたいだがエミシは流石に激レアさんだ
168無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:39No.1119541076+
>でもさァ…自分らで玉砕覚悟とか言っときながら死にかけて祟るとかクソ迷惑やなって…
自分たちに正義があるなら何やっても許される
ネット民なら割とみんな思い当たる節があるのでは
169無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:40No.1119541085そうだねx4
>あんな格好の奴が足軽相手に無双したら噂が千里走るから
>陽が高いうちはなるだけ猫被るでしょ
うっかり侍相手に刀避けてハイキックなんてやってるの見られたら勝負勝負~だからな…
170無念Nameとしあき23/07/22(土)23:02:46No.1119541117+
タタラバは山城っぽい雰囲気がある
171無念Nameとしあき23/07/22(土)23:03:33No.1119541457そうだねx11
    1690034613698.jpg-(13585 B)
13585 B
いい顔してるな
リアタイ鑑賞した時から好きなキャラだったから同じように思ってる人が居て嬉しいわ
172無念Nameとしあき23/07/22(土)23:03:39No.1119541505+
>あのシーン前の職場のクッソ嫌だった飲み会思い出して心臓がキュッとなる
どんな職場だったんだよ…
173無念Nameとしあき23/07/22(土)23:04:09No.1119541721+
>身体能力で上回っていたとしても殺し合いともなれば何が起きるか分からんのだから逃げれるのなら逃げた方がいいだろ
アシタカより先に追っ手に気づくぐらい周りに聡いんだから
襲われるより先に逃げ出せなかったのかな
174無念Nameとしあき23/07/22(土)23:04:29No.1119541865そうだねx1
もののけ姫は大人になってみると好きなシーンが増えるし見方も変わってとても良い
175無念Nameとしあき23/07/22(土)23:04:55No.1119542075そうだねx17
    1690034695791.webm-(1968603 B)
1968603 B
来いやおじさん達はタタラ場の対岸でのんびり見張りとかやってた感じなのかね
そしたら思いがけず強敵が表れて良い暇つぶしが出来たと
176無念Nameとしあき23/07/22(土)23:04:59No.1119542085+
>アシタカより先に追っ手に気づくぐらい周りに聡いんだから
>襲われるより先に逃げ出せなかったのかな
馬乗ってるやつには流石に勝てんよ
格好も目立つは目立つし
177無念Nameとしあき23/07/22(土)23:05:02No.1119542104+
>でもさァ…自分らで玉砕覚悟とか言っときながら死にかけて祟るとかクソ迷惑やなって…
だから滅びた
178無念Nameとしあき23/07/22(土)23:05:18No.1119542231+
ここで上がってるのみんな好きだから発表もクソもねえや!
179無念Nameとしあき23/07/22(土)23:05:37No.1119542355そうだねx6
権威なんていらね~ってなってたんならそもそも征夷大将軍なんて名乗らなくていいからな
新皇とか適当に自称すればいいのだ
180無念Nameとしあき23/07/22(土)23:05:39No.1119542367+
>>エボシが森を焼き払っているシーンから急にタタラバの住民の
>>笑顔がアップで映るシーンは駿の人間嫌いな部分がよく出てると思う
>あのシーン前の職場のクッソ嫌だった飲み会思い出して心臓がキュッとなる
アシタカみたいに険しい顔してたんだな
181無念Nameとしあき23/07/22(土)23:05:53No.1119542472+
>あとシシガミのサボタージュにキレた
シシガミよ出でよぉぉ
汝が森の神なら我が一族を甦らせ!人間を滅ぼせぇぇ!
182無念Nameとしあき23/07/22(土)23:06:05No.1119542554+
    1690034765380.jpg-(33641 B)
33641 B
>よく見るとめちゃくちゃ要塞してるタタラ場
環濠集落に西洋のモッド&ベイリーを足して割ったような作りなの好き
183無念Nameとしあき23/07/22(土)23:06:09No.1119542579そうだねx3
ヤックルに矢刺した奴以外はすき
184無念Nameとしあき23/07/22(土)23:06:28No.1119542723+
>来いやおじさん達はタタラ場の対岸でのんびり見張りとかやってた感じなのかね
>そしたら思いがけず強敵が表れて良い暇つぶしが出来たと
馬乗ってる奴はクラスが高いから打ち取ればボーナス出るんや
185無念Nameとしあき23/07/22(土)23:06:28No.1119542724そうだねx15
>新皇とか適当に自称すればいいのだ
この者朝敵なり
186無念Nameとしあき23/07/22(土)23:06:30No.1119542740+
浅野の使者相手に鉄が欲しけりゃくれてやるよ!って石火矢ぶっ放す女子
187無念Nameとしあき23/07/22(土)23:06:36No.1119542782そうだねx6
あの場でジコ坊が地侍相手に正面切って戦う理由もメリットもないしな
そりゃさっさと逃げるに限るでしょ
188無念Nameとしあき23/07/22(土)23:06:43No.1119542828+
>シシガミよ出でよぉぉ
>汝が森の神なら我が一族を甦らせ!人間を滅ぼせぇぇ!
シシガミ(なにいってんだこいつ)チュー
189無念Nameとしあき23/07/22(土)23:07:23No.1119543130+
>権威なんていらね~ってなってたんならそもそも征夷大将軍なんて名乗らなくていいからな
>新皇とか適当に自称すればいいのだ
そうすると因縁つけられるからな
190無念Nameとしあき23/07/22(土)23:07:34No.1119543208+
兜首は儲かるんだろうなぁ
191無念Nameとしあき23/07/22(土)23:07:47No.1119543286そうだねx3
>権威なんていらね~ってなってたんならそもそも征夷大将軍なんて名乗らなくていいからな
>新皇とか適当に自称すればいいのだ
新皇にしても平将門は「五世孫の継体天皇が天皇に即位されたんだから桓武天皇の五世孫の俺が新皇ってことで東国統治してもいいですよね?勿論今の天皇陛下が本家の本皇ですし…え?ダメ!?」みたいな感じで腰低くお願いしてるから既存の天皇を否定したわけでもないんだよな
192無念Nameとしあき23/07/22(土)23:07:53No.1119543329+
キャラってわけじゃないけど最初食っていいかみたいに言ってたモロの子たちとヤックルが途中からいい感じになってるのが好き
193無念Nameとしあき23/07/22(土)23:08:07No.1119543407そうだねx7
>馬乗ってる奴はクラスが高いから打ち取ればボーナス出るんや
馬じゃねえなんだあれとか内心思ってたんだろうか
194無念Nameとしあき23/07/22(土)23:08:16No.1119543488+
>来いやおじさん達はタタラ場の対岸でのんびり見張りとかやってた感じなのかね
>そしたら思いがけず強敵が表れて良い暇つぶしが出来たと
のんびりというか
内からエボシに援軍呼ぶための伝令潰すために配置されていたんだろう
そしたらなんかウマだかシカだかわからん生きものに乗った奴が出てきたから本懐果たそうとした
195無念Nameとしあき23/07/22(土)23:08:38No.1119543663+
>お前の正体知ってるぞってさらっとプレッシャーかけてるの怖い
馬鹿には敵わんってセリフは
ジコ坊の所属する社会で効力のあるプレッシャーが通用しない存在を理解してて
そういう存在にホッとしてるところもあるのかなと感じるな
196無念Nameとしあき23/07/22(土)23:08:58No.1119543812+
弓兵のシーンは忠誠心もないただの雇われ感を出す演出だったんかな
197無念Nameとしあき23/07/22(土)23:09:37No.1119544069+
シシガミ様より何考えてるか分からんキャラは未だいないと思う
198無念Nameとしあき23/07/22(土)23:09:57No.1119544208そうだねx2
>漫画番のナウシカの焼き直しと言われて「違う!」と激怒するパヤオ
>でも俺も焼き直しだと思うわ
>そこは観る人の勝手
いや、目が腐ってる
199無念Nameとしあき23/07/22(土)23:10:00No.1119544231+
>>よく見るとめちゃくちゃ要塞してるタタラ場
>環濠集落に西洋のモッド&ベイリーを足して割ったような作りなの好き
スカイリムのホワイトランぽいなと昨日見て思ったのはそれか
200無念Nameとしあき23/07/22(土)23:10:03No.1119544241そうだねx3
>来いやおじさん達はタタラ場の対岸でのんびり見張りとかやってた感じなのかね
>そしたら思いがけず強敵が表れて良い暇つぶしが出来たと
あの侍達からすりゃ戦いの相手はよく分からん火器持って要塞に立て篭ってる女や怪我人だし
テンション上がらなかったんやろうなって
201無念Nameとしあき23/07/22(土)23:10:06No.1119544265+
ヤックルってそもそもモチーフになった動物はなんなんだろうな…
202無念Nameとしあき23/07/22(土)23:10:40No.1119544501そうだねx2
>のんびりというか
>内からエボシに援軍呼ぶための伝令潰すために配置されていたんだろう
>そしたらなんかウマだかシカだかわからん生きものに乗った奴が出てきたから本懐果たそうとした
タタラ場からアシタカが離れた瞬間別の見張りが鏑矢放って追手に知らせてたりしたし流石に浅野公方の軍勢は統制取れてる感じだったな
203無念Nameとしあき23/07/22(土)23:10:48No.1119544569+
>悪いことはしてないよ里の人だって追放ってなった時はアシタカは娘達を守ったのに!ってなってたし
まあただタタリ神とはいえ神様を殺めてしまったので定めなんやな
204無念Nameとしあき23/07/22(土)23:11:13No.1119544755+
>ヤックルってそもそもモチーフになった動物はなんなんだろうな…
宮崎駿が昔から書いてたオリジナル生物
205無念Nameとしあき23/07/22(土)23:11:36No.1119544920+
食べていい?って言ったのはサンに撫でてもらいたがる方だろうか
てかサンの兄なのか弟分なのかなあいつら
206無念Nameとしあき23/07/22(土)23:11:37No.1119544930+
>1690033830295.jpg
>痔走りはマタギの親戚?
マタギの中でも仕留めた獣の生皮被って人の臭い消して森に何ヶ月も紛れて次の獲物を物色するヨゴレ担当
207無念Nameとしあき23/07/22(土)23:11:46No.1119544981+
灯篭がシコいと聞いた
208無念Nameとしあき23/07/22(土)23:12:04No.1119545105+
>ヤックルってそもそもモチーフになった動物はなんなんだろうな…
角はアイベックスっぽい
209無念Nameとしあき23/07/22(土)23:12:47No.1119545392+
    1690035167202.jpg-(148127 B)
148127 B
序盤の首吹っ飛ばされた地侍の騎兵の人首以外も色々ぶっ飛んでるんだよね…
210無念Nameとしあき23/07/22(土)23:13:17No.1119545605+
>もののけ姫は大人になってみると好きなシーンが増えるし見方も変わってとても良い
まだ敵か味方かアシタカの正体も不明な段階で腹パンで伸されたエボシに武器ほっぽり出して駆け寄る女たちにまじ泣ける
211無念Nameとしあき23/07/22(土)23:13:58No.1119545884そうだねx28
>序盤の首吹っ飛ばされた地侍の騎兵の人首以外も色々ぶっ飛んでるんだよね…
>1690035167202.jpg
画像下の♬~がじわじわくる
212無念Nameとしあき23/07/22(土)23:14:45No.1119546193+
>序盤の首吹っ飛ばされた地侍の騎兵の人首以外も色々ぶっ飛んでるんだよね…
両腕もげた人とかあのあとどうやって生きるんだろうね
213無念Nameとしあき23/07/22(土)23:14:53No.1119546240+
>ヤックルってそもそもモチーフになった動物はなんなんだろうな…
映像化されてない「シュナの旅」て本で初出して同じ使われ方してる乗り獣
214無念Nameとしあき23/07/22(土)23:15:00No.1119546281そうだねx14
♬~(惨殺)
215無念Nameとしあき23/07/22(土)23:15:21No.1119546422+
パワーは痣から来る猪神の力なんだろうけど騎馬兵の首に当ててるのはアシタカの技量なんだよな…
216無念Nameとしあき23/07/22(土)23:15:36No.1119546505+
>序盤の首吹っ飛ばされた地侍の騎兵の人首以外も色々ぶっ飛んでるんだよね…
気円斬が通ったみたいな破壊具合だな
217無念Nameとしあき23/07/22(土)23:15:39No.1119546527そうだねx4
>>序盤の首吹っ飛ばされた地侍の騎兵の人首以外も色々ぶっ飛んでるんだよね…
>両腕もげた人とかあのあとどうやって生きるんだろうね
アシタカはもう死んだ者とカウントしてた
218無念Nameとしあき23/07/22(土)23:15:48No.1119546588そうだねx1
武士たちの格好とか装備のバリエーションが地味に多くて観てて飽きない
矢が勿体ないとかセリフや行動の端々に戦いなれてる奴が混じってるのもカッコいい
219無念Nameとしあき23/07/22(土)23:15:52No.1119546618そうだねx6
>両腕もげた人とかあのあとどうやって生きるんだろうね
描写はされてないけどああなると普通に失血死じゃねえかな…
220無念Nameとしあき23/07/22(土)23:16:02No.1119546682+
>ここで上がってるのみんな好きだから発表もクソもねえや!
明確に嫌われそうなやつって確かにあんまりいないな
師匠連だか唐傘連だかのみんなにボコボコにされた奴ぐらいか
221無念Nameとしあき23/07/22(土)23:16:13No.1119546753そうだねx8
生き残ったやつが「今日戦場ですげえ豪の者いてよお」みたいに語って伝説になっていきそう
222無念Nameとしあき23/07/22(土)23:16:20No.1119546814そうだねx1
>両腕もげた人とかあのあとどうやって生きるんだろうね
死ぬでしょ
223無念Nameとしあき23/07/22(土)23:16:38No.1119546940+
>気円斬が通ったみたいな破壊具合だな
真空波みたいなのが起きてそう
224無念Nameとしあき23/07/22(土)23:16:42No.1119546965+
怪力の厨二腕で身体の感覚も多少崩れてそうなのにすぐアジャストしてるアシタカすごい
225無念Nameとしあき23/07/22(土)23:16:42No.1119546966そうだねx8
    1690035402681.jpg-(305816 B)
305816 B
矢が当たってる位置的に最初アシタカは雑兵のオッサンは刀に矢を当てて威嚇射撃で動きを止めようとしてたんかね
思わぬ威力で両手吹っ飛んじゃったけど
226無念Nameとしあき23/07/22(土)23:16:54No.1119547037+
どんくらいのスピード出たら矢で首がもげるんだろうな
227無念Nameとしあき23/07/22(土)23:17:35No.1119547336+
>明確に嫌われそうなやつって確かにあんまりいないな
まぁ崖の上から爆弾落として戦闘員もろとも道連れにしたやつらは嫌いな人いるかもしれない
228無念Nameとしあき23/07/22(土)23:17:59No.1119547470+
>生き残ったやつが「今日戦場ですげえ豪の者いてよお」みたいに語って伝説になっていきそう
角生えたウマに乗った赤頭巾がな
弓引いたらパッと武者の首が飛んだんじゃ
いやあ怖や怖や
229無念Nameとしあき23/07/22(土)23:18:01No.1119547483+
首を飛ばす用の鏃はあるらしい
230無念Nameとしあき23/07/22(土)23:18:03No.1119547492+
>どんくらいのスピード出たら矢で首がもげるんだろうな
スピード上げても顔がはじけ飛ぶことはあっても首もげはないでしょ
231無念Nameとしあき23/07/22(土)23:18:07No.1119547523+
>描写はされてないけどああなると普通に失血死じゃねえかな…
即大出血はしてなかった感じだけど実際もあんな感じなのかな
232無念Nameとしあき23/07/22(土)23:18:08No.1119547525そうだねx1
>矢が当たってる位置的に最初アシタカは雑兵のオッサンは刀に矢を当てて威嚇射撃で動きを止めようとしてたんかね
>思わぬ威力で両手吹っ飛んじゃったけど
ヒエッ
233無念Nameとしあき23/07/22(土)23:18:27No.1119547669そうだねx12
    1690035507856.png-(1215236 B)
1215236 B
敵が皆強い描写があるのが大好き
序盤のモブ侍ですら初手でアシタカ殺りにいってる腕前
234無念Nameとしあき23/07/22(土)23:18:29No.1119547683そうだねx12
よしな!あっ!ズドン!
発砲のアシストおばさん好き
235無念Nameとしあき23/07/22(土)23:19:02No.1119547909+
>生き残ったやつが「今日戦場ですげえ豪の者いてよお」みたいに語って伝説になっていきそう
デイダラボッチに話題掻っ攫われそう
236無念Nameとしあき23/07/22(土)23:19:08No.1119547947そうだねx1
もののけ姫みたいなのもっと作ってほしかったなあ
237無念Nameとしあき23/07/22(土)23:19:16No.1119547995+
>矢が当たってる位置的に最初アシタカは雑兵のオッサンは刀に矢を当てて威嚇射撃で動きを止めようとしてたんかね
>思わぬ威力で両手吹っ飛んじゃったけど
当てるアシタカの腕と貫くタタリの腕の強さよ…
238無念Nameとしあき23/07/22(土)23:19:23No.1119548038+
>矢が当たってる位置的に最初アシタカは雑兵のオッサンは刀に矢を当てて威嚇射撃で動きを止めようとしてたんかね
>思わぬ威力で両手吹っ飛んじゃったけど
馬に乗って走りながら人傷つけないように威嚇射撃できると思ってるなら
もう呪い関係なく人間じゃねえわ
239無念Nameとしあき23/07/22(土)23:19:25No.1119548052+
スレ画の武者は騎馬武者を歩兵が狙う時は馬の足を薙ぐって実際の戦場でも使われた有効な戦術をとってるのが玄人感ある
240無念Nameとしあき23/07/22(土)23:19:50No.1119548230そうだねx10
    1690035590739.webm-(2046388 B)
2046388 B
>武士たちの格好とか装備のバリエーションが地味に多くて観てて飽きない
>矢が勿体ないとかセリフや行動の端々に戦いなれてる奴が混じってるのもカッコいい
攻め寄せる地侍の雑兵が一人一人軍装違うの大変素晴らしいんだけど描いてるアニメーターはすげぇ大変だったろうなとも思う
241無念Nameとしあき23/07/22(土)23:20:12No.1119548334そうだねx2
序盤の戦に巻き込まれて矢を射ると腕や兜首がぶっ飛ぶシーン昨日子供達と見てたら爆笑してたわ
あり得なさすぎてギャグみたいに見てるのかってちょっと新鮮だった
242無念Nameとしあき23/07/22(土)23:20:15No.1119548365そうだねx11
ほんと矢の描写すごいよね効果音も含めて避けきれないものって感じがすごい
それをどうにかしちゃうからアシタカも凄い
243無念Nameとしあき23/07/22(土)23:20:20No.1119548404そうだねx8
馬上から矢を撃ってくるやつが手練れじゃないわけないんだよなあ…
244無念Nameとしあき23/07/22(土)23:20:33No.1119548499+
>>描写はされてないけどああなると普通に失血死じゃねえかな…
>即大出血はしてなかった感じだけど実際もあんな感じなのかな
必要ないから大出血の描写しなかっただけでしょ
245無念Nameとしあき23/07/22(土)23:20:49No.1119548607そうだねx8
放たれた矢の甲高い音好き
246無念Nameとしあき23/07/22(土)23:20:52No.1119548625そうだねx3
>>矢が当たってる位置的に最初アシタカは雑兵のオッサンは刀に矢を当てて威嚇射撃で動きを止めようとしてたんかね
>>思わぬ威力で両手吹っ飛んじゃったけど
>馬に乗って走りながら人傷つけないように威嚇射撃できると思ってるなら
>もう呪い関係なく人間じゃねえわ
自前で祟り神の目を走ったまま射抜くからアシタカは少なくともできるんだろうな
247無念Nameとしあき23/07/22(土)23:20:57No.1119548669そうだねx2
>馬に乗って走りながら人傷つけないように威嚇射撃できると思ってるなら
>もう呪い関係なく人間じゃねえわ
アシタカは呪い食らう以前からものすごい高速で動いてる呪われイノシシの目玉を正確に射抜ける腕前の人間だぞ
248無念Nameとしあき23/07/22(土)23:21:06No.1119548729そうだねx4
腕とか首とかぶっ飛ばすのは祟りブーストだけど飛んでくる矢とか掴み止めるのは素のフィジカルとか言われてて引く
249無念Nameとしあき23/07/22(土)23:21:44No.1119548982+
>馬に乗って走りながら人傷つけないように威嚇射撃できると思ってるなら
>もう呪い関係なく人間じゃねえわ
初期状態でもタタリ神の急所へ的確に命中させて倒す変態だもんな
250無念Nameとしあき23/07/22(土)23:22:06No.1119549118+
>腕とか首とかぶっ飛ばすのは祟りブーストだけど飛んでくる矢とか掴み止めるのは素のフィジカルとか言われてて引く
まあ怪力にはなってるけど動体視力とか反射神経は元のまんまだろうし…
251無念Nameとしあき23/07/22(土)23:22:09No.1119549149+
血見せると生々しすぎるから敢えてそこはファンタジーにしてる気がする
252無念Nameとしあき23/07/22(土)23:22:26No.1119549270そうだねx1
素でアシタカみたいな性能してる鎮西八郎為朝とか居るしなぁ
253無念Nameとしあき23/07/22(土)23:22:27No.1119549277+
武者たちの洗練された矢じゃなくて黒曜石の矢尻ついた素朴な矢であれだからな…
254無念Nameとしあき23/07/22(土)23:22:32No.1119549307そうだねx4
>血見せると生々しすぎるから敢えてそこはファンタジーにしてる気がする
腕の断面丸出しなのに?
255無念Nameとしあき23/07/22(土)23:22:44No.1119549385+
>腕とか首とかぶっ飛ばすのは祟りブーストだけど飛んでくる矢とか掴み止めるのは素のフィジカルとか言われてて引く
矢をつかむのにブースト入ってないんか…
256無念Nameとしあき23/07/22(土)23:23:05No.1119549533+
掴み止めはそれこそ猪神フィジカルだろ…
動体視力は素です
257無念Nameとしあき23/07/22(土)23:23:17No.1119549619そうだねx1
>素でアシタカみたいな性能してる鎮西八郎為朝とか居るしなぁ
あいつは見るからにすごいフィジカルだったみたいだし…
258無念Nameとしあき23/07/22(土)23:23:26No.1119549677+
当然のように飛んできた矢切り払ってたな
あそこまで離れてたら出来る人もいたんだろうか
259無念Nameとしあき23/07/22(土)23:23:42No.1119549787そうだねx1
    1690035822503.jpg-(399149 B)
399149 B
>武者たちの洗練された矢じゃなくて黒曜石の矢尻ついた素朴な矢であれだからな…
そういえば意外と肉への貫通力は石の鏃の方が高いらしいな
260無念Nameとしあき23/07/22(土)23:23:45No.1119549810+
>1690035590739.webm
エボシだけ長距離射撃で100発100中なのが怖えわ
261無念Nameとしあき23/07/22(土)23:24:13No.1119550002そうだねx4
>素でアシタカみたいな性能してる鎮西八郎為朝とか居るしなぁ
鎮西!?海を渡ってきたのか!?
262無念Nameとしあき23/07/22(土)23:24:38No.1119550182+
>当然のように飛んできた矢切り払ってたな
>あそこまで離れてたら出来る人もいたんだろうか
掴んで止めとりもしてたな…
263無念Nameとしあき23/07/22(土)23:24:50No.1119550267そうだねx5
>>武士たちの格好とか装備のバリエーションが地味に多くて観てて飽きない
>>矢が勿体ないとかセリフや行動の端々に戦いなれてる奴が混じってるのもカッコいい
>攻め寄せる地侍の雑兵が一人一人軍装違うの大変素晴らしいんだけど描いてるアニメーターはすげぇ大変だったろうなとも思う
この時代の石火矢でこのスナイプ能力やべえな
264無念Nameとしあき23/07/22(土)23:25:01No.1119550336そうだねx2
>>1690035590739.webm
>エボシだけ長距離射撃で100発100中なのが怖えわ
そもそも
狙撃できるような
ものではない
265無念Nameとしあき23/07/22(土)23:25:05No.1119550367そうだねx3
>>1690035590739.webm
>エボシだけ長距離射撃で100発100中なのが怖えわ
隊の頭から潰すのマジ効率厨
266無念Nameとしあき23/07/22(土)23:25:12No.1119550422そうだねx1
アメリカとかだと血の描写が一定以上多くなると年齢指定入ったりするから
もしかしたらそれを考慮したのかもな
267無念Nameとしあき23/07/22(土)23:25:18No.1119550473そうだねx6
    1690035918466.jpg-(41351 B)
41351 B
>>武者たちの洗練された矢じゃなくて黒曜石の矢尻ついた素朴な矢であれだからな…
>そういえば意外と肉への貫通力は石の鏃の方が高いらしいな
なんつー実験しとるんや…
268無念Nameとしあき23/07/22(土)23:25:26No.1119550528+
この映画味方も敵も戦闘員が人間離れしすぎてるのよ
269無念Nameとしあき23/07/22(土)23:25:34No.1119550586+
アシタカって呪いブーストで強いのかと思ったら素で人外なんだよな
そしてサンが思ったより弱い
270無念Nameとしあき23/07/22(土)23:26:00No.1119550777+
でかい銃も使いこなすし最早女シュワちゃんだよエボシ様
271無念Nameとしあき23/07/22(土)23:25:57No.1119550778そうだねx16
    1690035957455.webm-(2034893 B)
2034893 B
>掴み止めはそれこそ猪神フィジカルだろ…
>動体視力は素です
そんな化け物相手に善戦する武者4騎も精鋭で観てて全く油断出来ない作りなのも凄いよね…
272無念Nameとしあき23/07/22(土)23:26:04No.1119550801+
    1690035964292.jpg-(200198 B)
200198 B
>当然のように飛んできた矢切り払ってたな
>あそこまで離れてたら出来る人もいたんだろうか
新田義貞は飛んでくる矢の雨を二刀流で切り払ったって話があるな
273無念Nameとしあき23/07/22(土)23:26:16No.1119550882+
>アシタカって呪いブーストで強いのかと思ったら素で人外なんだよな
>そしてサンが思ったより弱い
神を殺す男だから文字通り格が違う
274無念Nameとしあき23/07/22(土)23:26:21No.1119550923そうだねx5
またこういう血湧き肉躍る活劇が見たかった
275無念Nameとしあき23/07/22(土)23:26:28No.1119550983+
>>当然のように飛んできた矢切り払ってたな
>>あそこまで離れてたら出来る人もいたんだろうか
>新田義貞は飛んでくる矢の雨を二刀流で切り払ったって話があるな
太鼓の達人うまそう
276無念Nameとしあき23/07/22(土)23:26:31No.1119551003+
>そしてサンが思ったより弱い
所詮は小娘だし・・・
277無念Nameとしあき23/07/22(土)23:26:35No.1119551021+
>アシタカって呪いブーストで強いのかと思ったら素で人外なんだよな
>そしてサンが思ったより弱い
フィジカルは強い
勝てる相手と戦えていない
278無念Nameとしあき23/07/22(土)23:26:40No.1119551065+
>アメリカとかだと血の描写が一定以上多くなると年齢指定入ったりするから
>もしかしたらそれを考慮したのかもな
ジブリで子供も見るから基本
279無念Nameとしあき23/07/22(土)23:26:46No.1119551115+
>アシタカって呪いブーストで強いのかと思ったら素で人外なんだよな
>そしてサンが思ったより弱い
サンも自前の脚力だけで数mの屋根に飛び乗ってなかったか
280無念Nameとしあき23/07/22(土)23:27:03No.1119551253+
ブースト入る前でも馬上から目射抜いてたしね
281無念Nameとしあき23/07/22(土)23:27:16No.1119551344+
>血見せると生々しすぎるから敢えてそこはファンタジーにしてる気がする
俺はむしろ駿が本気になったと思ったな
世間ではトトロとか魔女宅のイメージが強かったけど
ナウシカ原作読んでるとそうじゃないだろっていつも思ってたから
282無念Nameとしあき23/07/22(土)23:27:19No.1119551362そうだねx3
室町時代辺りでも東北の田舎とかには縄文時代の暮らしを残したコミュニティが結構あったんだろうか
流石に凝った土器とかはもう出土してないけど
283無念Nameとしあき23/07/22(土)23:27:50No.1119551569そうだねx2
返し矢は必ず当たるんだったけな
284無念Nameとしあき23/07/22(土)23:28:26No.1119551809+
>サンも自前の脚力だけで数mの屋根に飛び乗ってなかったか
身体能力任せのどしろうとって感じ
まあ人の戦い方教えてくれそうな人周りにいないしな
285無念Nameとしあき23/07/22(土)23:28:35No.1119551860+
>>掴み止めはそれこそ猪神フィジカルだろ…
>>動体視力は素です
>そんな化け物相手に善戦する武者4騎も精鋭で観てて全く油断出来ない作りなのも凄いよね…
兜は弾かれるから次から首狙うアシタカの弓の腕よ…
286無念Nameとしあき23/07/22(土)23:28:35No.1119551861+
>そんな化け物相手に善戦する武者4騎も精鋭で観てて全く油断出来ない作りなのも凄いよね…
来るなーっからの初手首飛ばし見て逃げた侍が英断すぎる
287無念Nameとしあき23/07/22(土)23:28:48No.1119551928+
>>血見せると生々しすぎるから敢えてそこはファンタジーにしてる気がする
>腕の断面丸出しなのに?
一瞬だし…
288無念Nameとしあき23/07/22(土)23:28:52No.1119551954そうだねx3
>痔走りはマタギの親戚?
いや痔なら病人だよ
289無念Nameとしあき23/07/22(土)23:29:08No.1119552050そうだねx6
>>アシタカはカッコいいんだけど聖人君子すぎる
>でも元許嫁からのプレゼント新しい女に横流しにするような奴だぜ
また岡田斗司夫の受け売り
290無念Nameとしあき23/07/22(土)23:29:21No.1119552122+
>アシタカって呪いブーストで強いのかと思ったら素で人外なんだよな
>そしてサンが思ったより弱い
サンが思ったより弱いって言うかさあ
291無念Nameとしあき23/07/22(土)23:29:29No.1119552171そうだねx3
>>そんな化け物相手に善戦する武者4騎も精鋭で観てて全く油断出来ない作りなのも凄いよね…
>来るなーっからの初手首飛ばし見て逃げた侍が英断すぎる
全滅したら情報持って帰れないからな
292無念Nameとしあき23/07/22(土)23:29:59No.1119552357そうだねx2
どの時代か忘れたけど弓の技術がメチャクチャ重要視されててみんな鍛えまくってたとか
もののけ姫も当たり前のように必殺の一撃を放ってくるモブが多いよね
293無念Nameとしあき23/07/22(土)23:30:29No.1119552554+
>>サンも自前の脚力だけで数mの屋根に飛び乗ってなかったか
>身体能力任せのどしろうとって感じ
>まあ人の戦い方教えてくれそうな人周りにいないしな
周りに人がいないから…
294無念Nameとしあき23/07/22(土)23:30:36No.1119552591そうだねx2
    1690036236350.jpg-(22375 B)
22375 B
>>素でアシタカみたいな性能してる鎮西八郎為朝とか居るしなぁ
>鎮西!?海を渡ってきたのか!?
乙事主は五百歳だから若イノシシ時代に為朝が鎮西に降り立って現地武士をボコボコにしたり山腹に七周巻きつくぐらいデカい大蛇を射殺してるところを見てた可能性あるな
295無念Nameとしあき23/07/22(土)23:30:38No.1119552606そうだねx1
ガキの頃は欠損とかグロの描写多かったから見るの怖かったな
今の子はよく鬼滅とか見るもんだ
296無念Nameとしあき23/07/22(土)23:30:42No.1119552626そうだねx6
>来るなーっからの初手首飛ばし見て逃げた侍が英断すぎる
伝令潰しの任務だから失敗したら速攻報告しないといけないからね…ツーマンセルで行動してたり手練れを伝令狩りに充ててるって描写が上手い
297無念Nameとしあき23/07/22(土)23:30:50No.1119552676そうだねx3
人の手で返したいってアシタカの要望に応えて容器の閂抜くジコ坊が妙に好き
298無念Nameとしあき23/07/22(土)23:31:08No.1119552783そうだねx6
ジコ坊と一緒に首運んでたどう見てもモブにしか見えない人もちゃんと生き残ってたしな
299無念Nameとしあき23/07/22(土)23:31:09No.1119552791そうだねx7
>どの時代か忘れたけど弓の技術がメチャクチャ重要視されててみんな鍛えまくってたとか
>もののけ姫も当たり前のように必殺の一撃を放ってくるモブが多いよね
どの時代どころか
日本は江戸時代になるまで弓こそ第一よ
平和になって弓を携帯する時代ではなくなって剣術がもてはやされるようになったけど
300無念Nameとしあき23/07/22(土)23:31:09No.1119552794+
>>>サンも自前の脚力だけで数mの屋根に飛び乗ってなかったか
>>身体能力任せのどしろうとって感じ
>>まあ人の戦い方教えてくれそうな人周りにいないしな
>周りに人がいないから…
その割に人間の言葉を普通に喋るんだよな
としあきより饒舌
301無念Nameとしあき23/07/22(土)23:31:23No.1119552884+
ジコ坊はずっとアシタカに甘いからね
302無念Nameとしあき23/07/22(土)23:31:39No.1119552986そうだねx4
>来るなーっからの初手首飛ばし見て逃げた侍が英断すぎる
情報持って帰れない方が大問題だしな
生き残った奴は生きて帰るのが仕事
303無念Nameとしあき23/07/22(土)23:32:41No.1119553399そうだねx4
    1690036361090.jpg-(50882 B)
50882 B
>としあきより饒舌
森のとしあき
304無念Nameとしあき23/07/22(土)23:32:47No.1119553432+
>その割に人間の言葉を普通に喋るんだよな
>としあきより饒舌
いやまあ聡明なモロがいるし…
305無念Nameとしあき23/07/22(土)23:33:11No.1119553586+
>>アシタカって呪いブーストで強いのかと思ったら素で人外なんだよな
>>そしてサンが思ったより弱い
>サンが思ったより弱いって言うかさあ
小柄だもんしゃあない
最後生き残った男に何発も食らわせていたのに余り効いていなかった
306無念Nameとしあき23/07/22(土)23:33:14No.1119553610+
その割に人間の言葉を普通に喋るんだよな
>としあきより饒舌
人間の言葉が神由来かもしれん
307無念Nameとしあき23/07/22(土)23:33:20No.1119553659そうだねx4
>1690036361090.jpg
>森のとしあき
そんな聡明じゃねえし
308無念Nameとしあき23/07/22(土)23:33:26No.1119553700+
>森のとしあき
オレタチ ニンゲンクウ
309無念Nameとしあき23/07/22(土)23:33:40No.1119553812そうだねx1
仲間全滅を見て撤退したあの騎兵侍は「退くも勇気だ」を実践してる
310無念Nameとしあき23/07/22(土)23:33:47No.1119553867+
>>来るなーっからの初手首飛ばし見て逃げた侍が英断すぎる
>伝令潰しの任務だから失敗したら速攻報告しないといけないからね…ツーマンセルで行動してたり手練れを伝令狩りに充ててるって描写が上手い
そういう戦地の常識がちゃんと描かれてて良かったけど
虹裏でも結構知らない人が多くて驚いた
311無念Nameとしあき23/07/22(土)23:33:47No.1119553868そうだねx10
>森のとしあき
文句だけ一人前のくせに何もしないとか実にとしあき
312無念Nameとしあき23/07/22(土)23:33:47No.1119553870+
>>アシタカって呪いブーストで強いのかと思ったら素で人外なんだよな
>>そしてサンが思ったより弱い
サンは運動神経凄くてラストバトルで小刀相手に全く怯まずインファイト仕掛けて回避しまくって蹴りでボコボコにしてるけど相手のハゲ岩場まで辿り着いてんのよね
体重が足りん
313無念Nameとしあき23/07/22(土)23:33:55No.1119553901+
>>森のとしあき
>オレタチ ニンゲンクウ
としあきは人間じゃなかった…?
314無念Nameとしあき23/07/22(土)23:34:23No.1119554089+
>ガキの頃は欠損とかグロの描写多かったから見るの怖かったな
>今の子はよく鬼滅とか見るもんだ
としあきは北斗の拳とかタイガーマスク見てた世代多いだろうに
315無念Nameとしあき23/07/22(土)23:34:25No.1119554101+
サンは腕力じゃなくて俊敏さがウリだから…
316無念Nameとしあき23/07/22(土)23:34:27No.1119554121そうだねx5
>>森のとしあき
>文句だけ一人前のくせに何もしないとか実にとしあき
木を植えたって言ってたろ!
317無念Nameとしあき23/07/22(土)23:36:17No.1119554801そうだねx1
呪われた腕か
としあきなら絶対ボロボロの包帯巻くよな
318無念Nameとしあき23/07/22(土)23:36:35No.1119554901+
>人の手で返したいってアシタカの要望に応えて容器の閂抜くジコ坊が妙に好き
もう打つ手なしってのもあったんだろうかね
どうなっても知らんぞ…!うわっ…
319無念Nameとしあき23/07/22(土)23:36:49No.1119554981+
>そんな化け物相手に善戦する武者4騎も精鋭で観てて全く油断出来ない作りなのも凄いよね…
何度見ても1人目の腕を落とす動きがわからなすぎる…
320無念Nameとしあき23/07/22(土)23:36:51No.1119554990そうだねx8
    1690036611304.jpg-(37997 B)
37997 B
ココハ ワレラ ノ モリ(二次裏)

ソノ イケメン ヨコセ

トシアキ イケメン クウ

イケメン タベル イケメン ノ チカラ モラウ
321無念Nameとしあき23/07/22(土)23:37:13No.1119555155+
>>としあきより饒舌
>森のとしあき
元ネタはオラウータンらしいけど今作ではゴリラ風
322無念Nameとしあき23/07/22(土)23:37:22No.1119555214+
ジコ坊の蹴り上げからそのまま荷台に乗ってからの連撃といい体幹がおかしい
323無念Nameとしあき23/07/22(土)23:37:33No.1119555285そうだねx2
    1690036653307.jpg-(158533 B)
158533 B
ゴリラはよくツッコミ入るけどアライグマらしきやつもいてダメだった
324無念Nameとしあき23/07/22(土)23:37:51No.1119555402+
>そういう戦地の常識がちゃんと描かれてて良かったけど
>虹裏でも結構知らない人が多くて驚いた
侍はほら
逃げるとかすくたれもんにごつなイメージあるし
325無念Nameとしあき23/07/22(土)23:37:53No.1119555416そうだねx2
>そういう戦地の常識がちゃんと描かれてて良かったけど
>虹裏でも結構知らない人が多くて驚いた
伝令と伝令狩りが重要なのってある程度戦史とか齧ってないと分からない事だしそれは仕方無いかと
ただ分からなくても追手が只者じゃないと思わせる作りになってて知らなくても緊張感持たせる作りなのは流石だよね
326無念Nameとしあき23/07/22(土)23:38:20No.1119555596そうだねx1
>ゴリラはよくツッコミ入るけどアライグマらしきやつもいてダメだった
リスじゃないの
327無念Nameとしあき23/07/22(土)23:38:26No.1119555638そうだねx3
>>>アシタカって呪いブーストで強いのかと思ったら素で人外なんだよな
>>>そしてサンが思ったより弱い
>サンは運動神経凄くてラストバトルで小刀相手に全く怯まずインファイト仕掛けて回避しまくって蹴りでボコボコにしてるけど相手のハゲ岩場まで辿り着いてんのよね
>体重が足りん
相手も唐傘だか師匠連だかの手練れだろうし
328無念Nameとしあき23/07/22(土)23:38:32No.1119555673そうだねx5
    1690036712124.jpg-(528389 B)
528389 B
フヒュッ
329無念Nameとしあき23/07/22(土)23:38:40No.1119555714+
>ジコ坊の蹴り上げからそのまま荷台に乗ってからの連撃といい体幹がおかしい
あの人常にとんでもない高下駄履いてるからな
330無念Nameとしあき23/07/22(土)23:38:57No.1119555818そうだねx5
>呪われた腕か
>としあきなら絶対ボロボロの包帯巻くよな
呪われて本人の意思とは関係なく動いて殺戮を行おうとするとか
設定だけだとすごくベタだけど不思議と格が落ちないアシタカ
331無念Nameとしあき23/07/22(土)23:39:09No.1119555881+
>ガキの頃は欠損とかグロの描写多かったから見るの怖かったな
もののけは大丈夫だったけどマッドマックスの指飛ぶところはウゲッってなってた
332無念Nameとしあき23/07/22(土)23:39:17No.1119555937+
>相手も唐傘だか師匠連だかの手練れだろうし
山犬戦術と対人格闘では差が出るもんな
333無念Nameとしあき23/07/22(土)23:39:34No.1119556036+
>フヒュッ
外人「サンタサン・・・」
334無念Nameとしあき23/07/22(土)23:39:41No.1119556084+
ジコ坊が飛べっ!飛べぇ!って言うんだけど
そんな飛べるのお前だけだよってなるシーンは笑う
335無念Nameとしあき23/07/22(土)23:39:46No.1119556114+
>森のとしあき
ネットの賢者
336無念Nameとしあき23/07/22(土)23:39:56No.1119556178+
>フヒュッ
💥?😠
337無念Nameとしあき23/07/22(土)23:40:05No.1119556224+
>フヒュッ
毒針吹くより乗ってる高機動車で轢いた方が早い気が…
338無念Nameとしあき23/07/22(土)23:40:11No.1119556258そうだねx2
>森のとしあき
こんなザ猿みたいなビジュアルだったのか
もっとシルエット的な猿だと思ってた
339無念Nameとしあき23/07/22(土)23:40:27No.1119556340+
>もののけは大丈夫だったけどマッドマックスの指飛ぶところはウゲッってなってた
指とか鼻とか耳とかそういう普通に飛びそうなパーツが飛ぶのは非常にくるものがある
腕とか首になると逆に実感がないというか…
340無念Nameとしあき23/07/22(土)23:40:34No.1119556376+
>あの人常にとんでもない高下駄履いてるからな
走るのめっちゃ速い
341無念Nameとしあき23/07/22(土)23:40:46No.1119556451そうだねx4
>フヒュッ
後ろの石火矢衆でだめだった
342無念Nameとしあき23/07/22(土)23:40:49No.1119556465+
「やめとけやめとけ矢の無駄だ」で足軽が普段携行してる矢の数が限られてるってのわかるの面白い
343無念Nameとしあき23/07/22(土)23:40:59No.1119556524そうだねx1
>>森のとしあき
>こんなザ猿みたいなビジュアルだったのか
>もっとシルエット的な猿だと思ってた
最初はシルエットなんだけど
だんだんと神秘が剥がれて本来の姿があらわになっていくんだ
344無念Nameとしあき23/07/22(土)23:41:23No.1119556669そうだねx1
>ゴリラはよくツッコミ入るけどアライグマらしきやつもいてダメだった
これラピュタの庭園にもいたやつだよ
345無念Nameとしあき23/07/22(土)23:41:32No.1119556713そうだねx1
>フヒュッ
やめろわらかすな
346無念Nameとしあき23/07/22(土)23:41:36No.1119556749そうだねx2
>あの人常にとんでもない高下駄履いてるからな
下駄砕ける威力の蹴りとそれを防ぐアシタカといいもののけの域
347無念Nameとしあき23/07/22(土)23:41:42No.1119556789+
矢も手作りだろうから割といい値段しそうだしね
倒せそうにない相手に撃つのは勿体なかろう
348無念Nameとしあき23/07/22(土)23:41:45No.1119556808+
ショウジョウは木の枝を投げる
としあきはうんこを投げる
349無念Nameとしあき23/07/22(土)23:41:47No.1119556822そうだねx2
アシタカの声のキャスティングは素晴らしい
その声以外が想像できない
350無念Nameとしあき23/07/22(土)23:41:56No.1119556880そうだねx6
人でも獣でも無いもの連れてきたってシーンは割りと鳥肌
351無念Nameとしあき23/07/22(土)23:42:04No.1119556935そうだねx1
>>どの時代か忘れたけど弓の技術がメチャクチャ重要視されててみんな鍛えまくってたとか
>>もののけ姫も当たり前のように必殺の一撃を放ってくるモブが多いよね
>どの時代どころか
>日本は江戸時代になるまで弓こそ第一よ
>平和になって弓を携帯する時代ではなくなって剣術がもてはやされるようになったけど
その通りだけど
唐入りの記述見る限り剣術もヤバかった

「揮刀如神」 明末期 
「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。 我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身が
すくみ逃げ腰になる。 剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
352無念Nameとしあき23/07/22(土)23:42:17No.1119557030そうだねx5
斜面を山犬と並走とかアシタカ足早いな…

遅い!乗れ!

アシタカよりもっと早い!
353無念Nameとしあき23/07/22(土)23:42:54No.1119557250そうだねx2
>人でも獣でも無いもの連れてきたってシーンは割りと鳥肌
事実が一見しょうもない様でやっぱ怖い
354無念Nameとしあき23/07/22(土)23:43:00No.1119557304+
>フヒュッ
有能とひょうきんの丁度中間にあたる絶妙な目元をしてらっしゃる
355無念Nameとしあき23/07/22(土)23:43:06No.1119557341そうだねx1
>1690032663941.gif
もうオナニーもできないねぇ…
356無念Nameとしあき23/07/22(土)23:43:26No.1119557474+
あの後のタタラ場生活で呪いブースト時と同じ腕力期待されたらキツそう
357無念Nameとしあき23/07/22(土)23:43:44No.1119557580そうだねx6
>人でも獣でも無いもの連れてきたってシーンは割りと鳥肌
視聴者目線だとやってることバレバレなんだけどビジュアルと動きが本当に不気味
358無念Nameとしあき23/07/22(土)23:43:46No.1119557596+
>>1690032663941.gif
>もうオナニーもできないねぇ…
床派かもしれないだろ!
359無念Nameとしあき23/07/22(土)23:44:36No.1119557905+
猩猩がゴリラなのはゴリラの昔の和名が大猩猩だからじゃないかと
360無念Nameとしあき23/07/22(土)23:44:50No.1119557995+
弓騎兵と打物騎兵のコンビで動いてるのも考えられてる
当時実際にそんな運用があったかは知らん
361無念Nameとしあき23/07/22(土)23:44:54No.1119558020+
>>>1690032663941.gif
>>もうオナニーもできないねぇ…
>床派かもしれないだろ!
口派かも
362無念Nameとしあき23/07/22(土)23:45:05No.1119558084+
>>人でも獣でも無いもの連れてきたってシーンは割りと鳥肌
>視聴者目線だとやってることバレバレなんだけどビジュアルと動きが本当に不気味
サンもあっさり気づく
人間だから
363無念Nameとしあき23/07/22(土)23:45:40No.1119558330+
>>1690035167202.jpg
>画像下の♬~がじわじわくる
そうかい 俺はガツンときたぜ
364無念Nameとしあき23/07/22(土)23:46:13No.1119558529+
あの短時間でイノシシの皮を人数分キレイに剥いだのすごくね
365無念Nameとしあき23/07/22(土)23:46:27No.1119558623そうだねx4
エボシの刀と千枚通しでの戦い方が外連味があってカッコよい
366無念Nameとしあき23/07/22(土)23:46:37No.1119558670+
もう26年前の作品なんだなあ
フォロワーみたいなキャラはいないけどサンは今でも可愛いなあ
367無念Nameとしあき23/07/22(土)23:46:45No.1119558706+
>猩猩がゴリラなのはゴリラの昔の和名が大猩猩だからじゃないかと
オランウータン🦧は猩々
ゴリラ🦍は大猩々
チンパンジー🐵は黒猩々
368無念Nameとしあき23/07/22(土)23:46:55No.1119558757+
あれで田舎侍らしいので本職の武士集団どんだけやべーんだって思う
369無念Nameとしあき23/07/22(土)23:47:00No.1119558789そうだねx1
>>>人でも獣でも無いもの連れてきたってシーンは割りと鳥肌
>>視聴者目線だとやってることバレバレなんだけどビジュアルと動きが本当に不気味
>サンもあっさり気づく
>人間だから
気付けないのがもう動物の限界
370無念Nameとしあき23/07/22(土)23:47:02No.1119558806そうだねx5
遠景で殺されてるのがなんかリアルなんだよな
事故動画とか見てるみたいで
371無念Nameとしあき23/07/22(土)23:47:18No.1119558917そうだねx1
>あの短時間でイノシシの皮を人数分キレイに剥いだのすごくね
痔走りの業よ…おぞましいものよ
372無念Nameとしあき23/07/22(土)23:47:34No.1119559019+
>もう26年前の作品なんだなあ
>フォロワーみたいなキャラはいないけどサンは今でも可愛いなあ
上の子が生まれたときの作品
今じゃ結婚して母親だよ
373無念Nameとしあき23/07/22(土)23:48:13No.1119559254そうだねx11
>>もう26年前の作品なんだなあ
>>フォロワーみたいなキャラはいないけどサンは今でも可愛いなあ
>上の子が生まれたときの作品
>今じゃ結婚して母親だよ
おじいちゃん…!!
374無念Nameとしあき23/07/22(土)23:48:26No.1119559314+
獣は所詮獣で真に恐ろしいのは人間
375無念Nameとしあき23/07/22(土)23:48:30No.1119559336そうだねx1
>上の子が生まれたときの作品
>今じゃ結婚して母親だよ
おじいちゃんあき…
376無念Nameとしあき23/07/22(土)23:48:40No.1119559399+
なんでほとんど男キャラばっかなんだよ!?
377無念Nameとしあき23/07/22(土)23:49:06No.1119559570+
>弓騎兵と打物騎兵のコンビで動いてるのも考えられてる
動いてる的に矢を射かけても当たらないからその前に近接で攻撃してるんだよね
378無念Nameとしあき23/07/22(土)23:49:26No.1119559676そうだねx14
>上の子が生まれたときの作品
>今じゃ結婚して母親だよ
幸せな人間どもめ
未だ独り身の我が苦しみと憎しみを知るがいい…💀
379無念Nameとしあき23/07/22(土)23:49:57No.1119559892そうだねx2
>あの短時間でイノシシの皮を人数分キレイに剥いだのすごくね
登場人物はエース揃いなので
380無念Nameとしあき23/07/22(土)23:50:27No.1119560089+
>獣は所詮獣で真に恐ろしいのは人間
あの世界では火器が実用化される前は獣も恐ろしかったんだよ
猪も神に近い連中になると矢なんか全然効かないからな
381無念Nameとしあき23/07/22(土)23:50:30No.1119560106そうだねx2
>遠景で殺されてるのがなんかリアルなんだよな
>事故動画とか見てるみたいで
初見の中防のころ心臓バクバクしてたのを覚えてるわ
382無念Nameとしあき23/07/22(土)23:50:50No.1119560234+
無能がいないよな
しいていうなら猪軍団が無能ぐらいで他は全員有能
383無念Nameとしあき23/07/22(土)23:51:09No.1119560341+
書き込みをした人によって削除されました
384無念Nameとしあき23/07/22(土)23:51:22No.1119560415そうだねx4
>しいていうなら猪軍団が無能ぐらいで他は全員有能
だんだん小さく馬鹿になりつつあるから仕方ないね…
385無念Nameとしあき23/07/22(土)23:51:29No.1119560458そうだねx2
>遠景で殺されてるのがなんかリアルなんだよな
>事故動画とか見てるみたいで
序盤の地侍の襲撃シーンで抵抗したけど腕切り飛ばされた後槍でブスブスされてる人とか居るんだよね
386無念Nameとしあき23/07/22(土)23:51:31No.1119560478そうだねx1
>未だ独り身の我が苦しみと憎しみを知るがいい…💀
としあきが祟り神に…!
まぁいいか外に出ないし…
387無念Nameとしあき23/07/22(土)23:51:41No.1119560536そうだねx3
>遠景で殺されてるのがなんかリアルなんだよな
>事故動画とか見てるみたいで
行進してる集団と戦ってる集団と休んでる集団が混在してるのが凄い不気味だけど凄みを感じさせるシーンだよね
388無念Nameとしあき23/07/22(土)23:51:58No.1119560610+
突進してくる騎馬兵の振るう長巻きの一撃をカウンターで腕切り落とすとか意味がわからないよ
389無念Nameとしあき23/07/22(土)23:52:18No.1119560733+
能力は凄いけど有能か無能かもわからんシシガミ
そういう尺度で測る対象でもないんだろうが
390無念Nameとしあき23/07/22(土)23:52:42No.1119560878+
>>しいていうなら猪軍団が無能ぐらいで他は全員有能
>だんだん小さく馬鹿になりつつあるから仕方ないね…
多分獣が人間の言葉しゃべってるんじゃなくて
人間が獣の言葉しゃべってるんだよなあれ
391無念Nameとしあき23/07/22(土)23:52:53No.1119560945そうだねx2
物語作る上でバカを作らないってのは本当に大事なんだなと
392無念Nameとしあき23/07/22(土)23:53:56No.1119561307そうだねx1
もののけ姫は音響効果が抜群でたまらない
弓矢の音が「カンッ!」って高く鋭い音なのは他の映画にはなかった
393無念Nameとしあき23/07/22(土)23:54:00No.1119561323+
オッコトヌシも馬鹿じゃないんだが人間側が上を行き過ぎた
394無念Nameとしあき23/07/22(土)23:54:16No.1119561430そうだねx6
腕に蛇のような職種を巻き付けながら「どいてくれ」って大太刀を曲げるシーンが好きなとしあきは多い筈
395無念Nameとしあき23/07/22(土)23:54:17No.1119561434+
書き込みをした人によって削除されました
396無念Nameとしあき23/07/22(土)23:54:34No.1119561549+
>能力は凄いけど有能か無能かもわからんシシガミ
>そういう尺度で測る対象でもないんだろうが
首飛ばされてブチキレた様子を見てると本気出せば全てを終わらせることができたのは確か
397無念Nameとしあき23/07/22(土)23:54:44No.1119561601+
>無能がいないよな
>しいていうなら猪軍団が無能ぐらいで他は全員有能
いずれも名のある主なんだけど
生来の気性もトップも文字通り猪だったので仕方なかった
398無念Nameとしあき23/07/22(土)23:54:52No.1119561660+
虹裏の終わりだぁぁ~
399無念Nameとしあき23/07/22(土)23:54:52No.1119561662+
イノシシはバカというか猪突猛進なのがイノシシとして出てくる意義だからなぁ
猪突猛進じゃないなら鹿でもカモシカでもいい
400無念Nameとしあき23/07/22(土)23:55:13No.1119561795そうだねx2
>物語作る上でバカを作らないってのは本当に大事なんだなと
都合のいいキャラだもんね
401無念Nameとしあき23/07/22(土)23:55:30No.1119561884+
>腕に蛇のような職種を巻き付けながら「どいてくれ」って大太刀を曲げるシーンが好きなとしあきは多い筈
あそこでいつもゴンザすごいのに無能扱いされてて
アシタカ人外過ぎるってなる
402無念Nameとしあき23/07/22(土)23:55:34No.1119561907そうだねx6
>オッコトヌシも馬鹿じゃないんだが人間側が上を行き過ぎた
乙事主は負け戦になるのわかってて誇り優先して海渡って来てるんだから
馬鹿とか賢いとかの問題ではない
403無念Nameとしあき23/07/22(土)23:55:37No.1119561932+
>腕に蛇のような職種を巻き付けながら「どいてくれ」って大太刀を曲げるシーンが好きなとしあきは多い筈
妻がイケメンだって言ってた
404無念Nameとしあき23/07/22(土)23:55:53No.1119562013そうだねx4
>物語作る上でバカを作らないってのは本当に大事なんだなと
バカでも愚か者でもちゃんと魅力的に描ければ良いのよ
ただもちろん難しい
405無念Nameとしあき23/07/22(土)23:56:25No.1119562171+
>>腕に蛇のような職種を巻き付けながら「どいてくれ」って大太刀を曲げるシーンが好きなとしあきは多い筈
>あそこでいつもゴンザすごいのに無能扱いされてて
>アシタカ人外過ぎるってなる
権左もサンに顔面踏まれた時に首がへし折れてない時点でかなり人外
406無念Nameとしあき23/07/22(土)23:56:49No.1119562297+
猪なんだからそりゃ突進で叩き破ろうとするでしょという
ああいう生き方しかできんのだろう
407無念Nameとしあき23/07/22(土)23:57:03No.1119562374+
>腕に蛇のような職種を巻き付けながら「どいてくれ」って大太刀を曲げるシーンが好きなとしあきは多い筈
刀の曲がり方が凄い
実際にはどう曲がるのかわからんがなんか迫真性がある
408無念Nameとしあき23/07/22(土)23:57:06No.1119562396+
イノシシ馬鹿とはいうけど
漏れなく絶壁駆け上がれるスペックはやーべぇ
409無念Nameとしあき23/07/22(土)23:57:07No.1119562404+
>オッコトヌシも馬鹿じゃないんだが人間側が上を行き過ぎた
罠があるのはわかってるけど目見えんし一族はバカだし正面から突撃して全てを踏み砕きたい…
410無念Nameとしあき23/07/22(土)23:57:44No.1119562609+
とはいえ地走りの策でまんまと祟り神にさせられてるんだからやっぱり人間の手のひらの上ではある
411無念Nameとしあき23/07/22(土)23:57:44No.1119562613そうだねx2
なお現実のイノシシはかなり走ってる時の方向転換が得意だしシカなんかよりよっぽど賢くてズル賢いという
412無念Nameとしあき23/07/22(土)23:58:20No.1119562788そうだねx4
>なお現実のイノシシはかなり走ってる時の方向転換が得意だしシカなんかよりよっぽど賢くてズル賢いという
豚が頭良いからな…
413無念Nameとしあき23/07/22(土)23:58:40No.1119562902+
https://img.2chan.net/b/res/1081613059.htm [link]
414無念Nameとしあき23/07/22(土)23:58:46No.1119562928そうだねx2
>豚が頭良いからな…
小さくなっても賢くなっとる!
415無念Nameとしあき23/07/22(土)23:58:46No.1119562929+
>とはいえ地走りの策でまんまと祟り神にさせられてるんだからやっぱり人間の手のひらの上ではある
その割には祟り神の触手にやられてましたよね・・・
416無念Nameとしあき23/07/22(土)23:58:54No.1119562974+
強いとは思うけど各地の名だたる主が集まってあれだもんなぁ…
417無念Nameとしあき23/07/22(土)23:58:59No.1119562999+
>なお現実のイノシシはかなり走ってる時の方向転換が得意だしシカなんかよりよっぽど賢くてズル賢いという
正面攻撃がイノシシの誇りなんじゃないかな
普通のイノシシよりも知能が高いからこその愚かさというか
人間にもそういう部分ってあるんじゃない?
418無念Nameとしあき23/07/22(土)23:59:19No.1119563097+
「あんたも女だったらよかったのさ!」と言う何気に熱いシーン
419無念Nameとしあき23/07/22(土)23:59:24No.1119563122+
>腕に蛇のような職種を巻き付けながら「どいてくれ」って大太刀を曲げるシーンが好きなとしあきは多い筈
あれ持ってる方も同じくらい力ないとできないって聞いて
すげえってなった
420無念Nameとしあき23/07/22(土)23:59:36No.1119563188+
>強いとは思うけど各地の名だたる主が集まってあれだもんなぁ…
そりゃ嘆きもする
421無念Nameとしあき23/07/23(日)00:00:17No.1119563431+
何度も見てる筈なのに見るたびに新しい発見がある
それだけ色んな要素が詰め込まれていると言うことか
422無念Nameとしあき23/07/23(日)00:00:17No.1119563432+
鎮西の乙事主だから九州からきたのかあの猪
大遠征じゃん
423無念Nameとしあき23/07/23(日)00:00:42No.1119563577+
食ったんだ!としあきが食っちまったんだ!
424無念Nameとしあき23/07/23(日)00:00:51No.1119563636そうだねx3
そこらの武者がめちゃくちゃ強そう
425無念Nameとしあき23/07/23(日)00:01:16No.1119563783+
>鎮西の乙事主だから九州からきたのかあの猪
>大遠征じゃん
だからジコ坊もおったまげ
426無念Nameとしあき23/07/23(日)00:01:47No.1119563988+
>人間にもそういう部分ってあるんじゃない?
太平洋戦争のときだってバンザイ突撃やってたわけだし…
合理主義者からしたら無意味な愚行にしか見えないわけだ
427無念Nameとしあき23/07/23(日)00:01:59No.1119564070そうだねx1
>>なお現実のイノシシはかなり走ってる時の方向転換が得意だしシカなんかよりよっぽど賢くてズル賢いという
>正面攻撃がイノシシの誇りなんじゃないかな
>普通のイノシシよりも知能が高いからこその愚かさというか
>人間にもそういう部分ってあるんじゃない?
実際の普通のイノシシって超賢いよね
428無念Nameとしあき23/07/23(日)00:02:14No.1119564170そうだねx1
業病の長老の話は何が良いとは具体的に言えないけどいいよな
世の中で最も辛い目に合ってきたであろう人たちの長老があの話をするのがいい
429無念Nameとしあき23/07/23(日)00:02:21No.1119564221+
>鎮西の乙事主だから九州からきたのかあの猪
>大遠征じゃん
言うても中国地方だから隣っちゃ隣だし
430無念Nameとしあき23/07/23(日)00:02:55No.1119564423そうだねx2
運動神経全振りのサンと互角に切り合うエボシ様はマジなんなんですかね
431無念Nameとしあき23/07/23(日)00:03:47No.1119564750+
腹パンおじさんならぬ腹パンお兄さんアシタカ
432無念Nameとしあき23/07/23(日)00:03:53No.1119564784そうだねx1
兜で矢弾いた奴とか呪い付きのアシタカをすんでまで追い詰めてるけどあれただの田舎侍なんだよな…
433無念Nameとしあき23/07/23(日)00:04:42No.1119565076+
みんなジビエになっちゃったんだ
434無念Nameとしあき23/07/23(日)00:04:44No.1119565090+
>強いとは思うけど各地の名だたる主が集まってあれだもんなぁ…
挑発しているのもあるけど
真正面から兵器に突っ込んだらそうなるでしょ
435無念Nameとしあき23/07/23(日)00:04:47No.1119565105+
>鎮西の乙事主だから九州からきたのかあの猪
>大遠征じゃん
海を渡ったっていってただろ
436無念Nameとしあき23/07/23(日)00:05:12No.1119565279+
>運動神経全振りのサン
さんの腕とかが動ける筋肉と程よい脂肪で超健康的
一緒にお風呂に入った後むしゃぶりつきたい
437無念Nameとしあき23/07/23(日)00:05:41No.1119565474+
>>豚が頭良いからな…
>小さくなっても賢くなっとる!
とはいえ
いずれ人間からただの肉として見られる様になるってのも確かに当たってはいるから……
438無念Nameとしあき23/07/23(日)00:05:54No.1119565556+
>運動神経全振りのサンと互角に切り合うエボシ様はマジなんなんですかね
アスリートが剣道家に剣道で勝てるかというと
439無念Nameとしあき23/07/23(日)00:06:22No.1119565732そうだねx1
>運動神経全振りのサンと互角に切り合うエボシ様はマジなんなんですかね
サンは運動神経頼りのデタラメな戦い方だがエボシ様は剣術でも学んでいたんだろう
440無念Nameとしあき23/07/23(日)00:06:33No.1119565791そうだねx2
>>腕に蛇のような職種を巻き付けながら「どいてくれ」って大太刀を曲げるシーンが好きなとしあきは多い筈
>刀の曲がり方が凄い
>実際にはどう曲がるのかわからんがなんか迫真性がある
あそこまで曲がる前に折れるよ
まあそこはフィクションだから
441無念Nameとしあき23/07/23(日)00:06:35No.1119565807+
>>運動神経全振りのサンと互角に切り合うエボシ様はマジなんなんですかね
>アスリートが剣道家に剣道で勝てるかというと
まぁ勝てんことはない
442無念Nameとしあき23/07/23(日)00:06:53No.1119565909+
>エボシ様はマジなんなんですかね
ウェイブを極めてるから
443無念Nameとしあき23/07/23(日)00:06:56No.1119565933+
走ってる途中で方向変えるとか俺もできるもん
444無念Nameとしあき23/07/23(日)00:07:05No.1119565988+
>さんの腕とかが動ける筋肉と程よい脂肪で超健康的
>一緒にお風呂に入った後むしゃぶりつきたい
黙れ小僧
445無念Nameとしあき23/07/23(日)00:07:19No.1119566062+
>実際の普通のイノシシって超賢いよね
でもそれなりに統制のとれた集団攻撃とかしてるから
あのあたりの時代だと劇中の猪連中の方が遥かに脅威だと思うよ
実際あのあたりを開発しようとした村とかナゴの守に潰されてるんだから
446無念Nameとしあき23/07/23(日)00:07:23No.1119566080+
大昔にはおっとこぬしみたいな巨大な種類のイノシシとかいたのかな
447無念Nameとしあき23/07/23(日)00:07:26No.1119566097そうだねx5
アシタカ強いと思うけど侍10人くらいいたら負けるよなあの描写見てると
448無念Nameとしあき23/07/23(日)00:07:28No.1119566106+
>アシタカはカッコいいんだけど聖人君子すぎる
まだ16ぐらいだし内心は理不尽に呪われてメンタルやられてる所もあるから完璧超人では無いのが良いと思う
449無念Nameとしあき23/07/23(日)00:08:12No.1119566361そうだねx6
>アシタカ強いと思うけど侍10人くらいいたら負けるよなあの描写見てると
囲んで棒で叩くのはやっぱり正義なのよ
450無念Nameとしあき23/07/23(日)00:08:27No.1119566439そうだねx4
>実際あのあたりを開発しようとした村とかナゴの守に潰されてるんだから
エボシ様が来るまでは誰も勝てなかったんだよな
強いぞナゴの守
451無念Nameとしあき23/07/23(日)00:08:28No.1119566447そうだねx2
もののけ姫はモブがやたらと強い
452無念Nameとしあき23/07/23(日)00:08:35No.1119566494+
>大遠征じゃん
イノシシが泳いで瀬戸内海渡ってる動画もあったな
453無念Nameとしあき23/07/23(日)00:08:49No.1119566584+
>>エボシ様はマジなんなんですかね
>ウェイブを極めてるから
そんな猫パンチまがいを繰り出すエボシ様とか見とーないっ
454無念Nameとしあき23/07/23(日)00:09:16No.1119566765+
>アシタカ強いと思うけど侍10人くらいいたら負けるよなあの描写見てると
10人を適切に運用したらそうだろうなあ
でもその後蛇まみれになって死んでも暴走するから最後にはカツ
455無念Nameとしあき23/07/23(日)00:09:18No.1119566778+
アシタカって素で身体能力高くてチート呪い能力もってるけど
油断したら即やられるくらいモブが強い
456無念Nameとしあき23/07/23(日)00:09:22No.1119566803+
書き込みをした人によって削除されました
457無念Nameとしあき23/07/23(日)00:09:30No.1119566863+
アシタカがタタラ場出て行こうとするシーンで遠景に階段降りてくるゴンザ達が映り込んでるのが地味に芸コマで感心した
458無念Nameとしあき23/07/23(日)00:09:39No.1119566929+
    1690038579142.jpg-(28468 B)
28468 B
>大昔にはおっとこぬしみたいな巨大な種類のイノシシとかいたのかな
「地獄のブタ」のあだ名をとるエンテロドンの仲間の皆さんが作中のイノシシ一族のインスピレーション元の可能性はあるかなーと思う
最近の研究じゃイノシシよりクジラやカバに近い生き物ってことになってるが
459無念Nameとしあき23/07/23(日)00:09:46No.1119566963そうだねx2
>アシタカ強いと思うけど侍10人くらいいたら負けるよなあの描写見てると
騎馬武者の数がもう少し多かったらアウトだった可能性高いもんな
460無念Nameとしあき23/07/23(日)00:09:52No.1119566994+
>大昔にはおっとこぬしみたいな巨大な種類のイノシシとかいたのかな
品種改良でデカくなるようにした豚を野生に戻すとすげえでかい猪になるらしい
461無念Nameとしあき23/07/23(日)00:10:23No.1119567179そうだねx3
    1690038623363.jpg-(130957 B)
130957 B
>イノシシが泳いで瀬戸内海渡ってる動画もあったな
美味しいソーセージになります
462無念Nameとしあき23/07/23(日)00:10:24No.1119567186+
>アシタカがタタラ場出て行こうとするシーンで遠景に階段降りてくるゴンザ達が映り込んでるのが地味に芸コマで感心した
この映画はとにかく描写が細かいよね
463無念Nameとしあき23/07/23(日)00:10:34No.1119567236+
田舎の話だからおそらく精鋭武者というわけでもないのにあの強さよ
464無念Nameとしあき23/07/23(日)00:10:56No.1119567353+
>アシタカ強いと思うけど侍10人くらいいたら負けるよなあの描写見てると
それは場合による
それこそ来いやー!のシーンだと10人くらい相手いたし
465無念Nameとしあき23/07/23(日)00:11:01No.1119567379そうだねx1
>>大昔にはおっとこぬしみたいな巨大な種類のイノシシとかいたのかな
>「地獄のブタ」のあだ名をとるエンテロドンの仲間の皆さんが作中のイノシシ一族のインスピレーション元の可能性はあるかなーと思う
>最近の研究じゃイノシシよりクジラやカバに近い生き物ってことになってるが
左のお嬢さんはどういう状況なんで?
466無念Nameとしあき23/07/23(日)00:11:16No.1119567458+
>田舎の話だからおそらく精鋭武者というわけでもないのにあの強さよ
一応浅野の侍だし?
467無念Nameとしあき23/07/23(日)00:11:17No.1119567465+
>>大遠征じゃん
>イノシシが泳いで瀬戸内海渡ってる動画もあったな
イノシシが海を泳ぐって知識を組み込んで話作ってるの細かいよな
468無念Nameとしあき23/07/23(日)00:11:23No.1119567496+
アシタカも痣に飲み込まれて死んでたら祟り神になってたのかな
怒りパワー凄いしなっちゃう要素は持ってるよね
469無念Nameとしあき23/07/23(日)00:11:28No.1119567530+
石火屋で横っ腹ぶち抜かれて歩き回るとかやっぱアシタカ人間じゃない
470無念Nameとしあき23/07/23(日)00:11:50No.1119567658+
>アシタカって素で身体能力高くてチート呪い能力もってるけど
>油断したら即やられるくらいモブが強い
あの世界の人間神々と争える奴らだもんなぁ
471無念Nameとしあき23/07/23(日)00:11:52No.1119567671そうだねx4
    1690038712127.jpg-(58290 B)
58290 B
>>大遠征じゃん
>イノシシが泳いで瀬戸内海渡ってる動画もあったな
海を泳いで渡ってたら釣り人とエンカウントしたので襲ったけど押さえ込まれて溺死させられたイノシシさん
472無念Nameとしあき23/07/23(日)00:12:02No.1119567724+
>田舎の話だからおそらく精鋭武者というわけでもないのにあの強さよ
田舎モンの方が強いぞ
473無念Nameとしあき23/07/23(日)00:12:03No.1119567732そうだねx3
矢の描写がとにかく凄い
ナウシカの漫画でも思ったけど宮崎駿は戦闘シーンを描くのが上手い
474無念Nameとしあき23/07/23(日)00:12:48No.1119567996そうだねx2
また和モノのファンタジー冒険譚作って欲しい
475無念Nameとしあき23/07/23(日)00:12:55No.1119568027+
純粋に好きというとヤックル
かっこいいならアシタカ
476無念Nameとしあき23/07/23(日)00:13:39No.1119568247そうだねx2
>矢の描写がとにかく凄い
>ナウシカの漫画でも思ったけど宮崎駿は戦闘シーンを描くのが上手い
死ぬまでに戦車映画を…いや戦闘のある映画をやってほしいなあ
477無念Nameとしあき23/07/23(日)00:13:59No.1119568373そうだねx2
アシタカもチート級の強さのはずなんだけどモブ倒すのも紙一重なのがもののけの魅力よ
478無念Nameとしあき23/07/23(日)00:13:59No.1119568374+
>ナウシカの漫画でも思ったけど宮崎駿は戦闘シーンを描くのが上手い
サパタ城攻防戦は自画自賛するほどだったけど確かに面白い
駿が若い間にあそこアニメ化しておきたかった
479無念Nameとしあき23/07/23(日)00:14:04No.1119568399+
>でもさァ…自分らで玉砕覚悟とか言っときながら死にかけて祟るとかクソ迷惑やなって…
イノシシの群れは守るべき森を食い荒らすし
乙事主は祟りになって愛娘を取り込むとかモロは嘆き怒るのも当然よ
480無念Nameとしあき23/07/23(日)00:14:17No.1119568476+
>死ぬまでに戦車映画を…いや戦闘のある映画をやってほしいなあ
タタラ場vs戦車
481無念Nameとしあき23/07/23(日)00:14:23No.1119568506そうだねx1
>死ぬまでに戦車映画を…
ナウシカのじいさん3人組だけしかね…
482無念Nameとしあき23/07/23(日)00:14:25No.1119568530+
    1690038865818.png-(2222400 B)
2222400 B
エボシさま一筋よ!
483無念Nameとしあき23/07/23(日)00:14:35No.1119568583そうだねx1
ヤックル健気だからな…
アシタカも置いていけなくて引いてっちゃう下り好き
484無念Nameとしあき23/07/23(日)00:14:42No.1119568623+
    1690038882291.png-(2451142 B)
2451142 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
485無念Nameとしあき23/07/23(日)00:15:01No.1119568717+
    1690038901503.png-(2316135 B)
2316135 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
486無念Nameとしあき23/07/23(日)00:15:11No.1119568757+
    1690038911901.png-(2563581 B)
2563581 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
487無念Nameとしあき23/07/23(日)00:15:29No.1119568860+
    1690038929823.png-(1413669 B)
1413669 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
488無念Nameとしあき23/07/23(日)00:15:42No.1119568927+
    1690038942546.png-(1322843 B)
1322843 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
489無念Nameとしあき23/07/23(日)00:15:55No.1119569021そうだねx15
AI野郎ってマジで連投しかやることねぇのか
490無念Nameとしあき23/07/23(日)00:15:56No.1119569028+
全身甲冑の武者も好きだけど、
鎧上だけ、下はふんどしっていう汚いかっこうした兵士も絵巻見てるみたいで好きなんじゃ…
491無念Nameとしあき23/07/23(日)00:15:58No.1119569040+
    1690038958008.png-(1462611 B)
1462611 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
492無念Nameとしあき23/07/23(日)00:16:01No.1119569053+
エボシ様は服の下がおぞましいことになってそう
493無念Nameとしあき23/07/23(日)00:16:15No.1119569124そうだねx5
怒涛のエボシはやめなさい
494無念Nameとしあき23/07/23(日)00:16:25No.1119569191そうだねx2
媚びた笑みを浮かべるな
だからAIはわかってないと
495無念Nameとしあき23/07/23(日)00:16:36No.1119569255そうだねx1
>矢の描写がとにかく凄い
>ナウシカの漫画でも思ったけど宮崎駿は戦闘シーンを描くのが上手い
分かるよ綺麗な時代劇の殺陣見てる気分
ユパ様が飛空艇の中で戦うシーンなんかも好き
496無念Nameとしあき23/07/23(日)00:16:41No.1119569287+
    1690039001923.png-(1345253 B)
1345253 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
497無念Nameとしあき23/07/23(日)00:16:50No.1119569337+
>エボシ様は服の下がおぞましいことになってそう
クシャナじゃあるまいし
498無念Nameとしあき23/07/23(日)00:17:07No.1119569461そうだねx5
>AI野郎ってマジで連投しかやることねぇのか
なんもやることないからAIに走るようなもんだからなー
499無念Nameとしあき23/07/23(日)00:17:09No.1119569478そうだねx3
    1690039029050.jpg-(51989 B)
51989 B
>全身甲冑の武者も好きだけど、
>鎧上だけ、下はふんどしっていう汚いかっこうした兵士も絵巻見てるみたいで好きなんじゃ…
応仁の乱感あるよね
500無念Nameとしあき23/07/23(日)00:17:23No.1119569557+
>アシタカもチート級の強さのはずなんだけどモブ倒すのも紙一重なのがもののけの魅力よ
まあ加減をする程に武者との差はないな
501無念Nameとしあき23/07/23(日)00:17:24No.1119569564そうだねx1
    1690039044461.jpg-(279930 B)
279930 B
>全身甲冑の武者も好きだけど、
>鎧上だけ、下はふんどしっていう汚いかっこうした兵士も絵巻見てるみたいで好きなんじゃ…
雑多な雑兵って感じで良いよね
502無念Nameとしあき23/07/23(日)00:17:28No.1119569585+
    1690039048401.jpg-(170762 B)
170762 B
>怒涛のエボシはやめなさい
503無念Nameとしあき23/07/23(日)00:17:35No.1119569607+
>エボシ様は服の下がおぞましいことになってそう
背中に登り龍彫られてても違和感ない
504無念Nameとしあき23/07/23(日)00:17:37No.1119569621+
>ヤックル健気だからな…
>アシタカも置いていけなくて引いてっちゃう下り好き
若い一人と一匹の仲は闇より深いからな…
505無念Nameとしあき23/07/23(日)00:17:41No.1119569656+
    1690039061849.png-(1424170 B)
1424170 B
これでエボシフィニッシュ!
506無念Nameとしあき23/07/23(日)00:18:16No.1119569863そうだねx4
これじゃない感すごい
507無念Nameとしあき23/07/23(日)00:18:22No.1119569898そうだねx6
>1690038623363.jpg
直接的な汚い言葉を使ってるわけではないのに積年の恨みを読み取れる文章ってすごいと思う
508無念Nameとしあき23/07/23(日)00:18:55No.1119570093+
>雑多な雑兵って感じで良いよね
欠損描写多いな
509無念Nameとしあき23/07/23(日)00:18:56No.1119570095そうだねx1
    1690039136505.jpg-(49380 B)
49380 B
>>怒涛のエボシはやめなさい
510無念Nameとしあき23/07/23(日)00:19:06No.1119570155そうだねx2
>No.1119569585
きれい…触ってみよう…
511無念Nameとしあき23/07/23(日)00:19:20No.1119570219そうだねx3
    1690039160139.jpg-(99750 B)
99750 B
おトキさんって美人だよな
512無念Nameとしあき23/07/23(日)00:19:41No.1119570344+
ありゃただのとしあきじゃねぇ…
513無念Nameとしあき23/07/23(日)00:19:43No.1119570358+
>おトキさんって美人だよな
随分…
514無念Nameとしあき23/07/23(日)00:19:52No.1119570420そうだねx1
>おトキさんって美人だよな
乳盛りすぎ
わかってない
515無念Nameとしあき23/07/23(日)00:20:10No.1119570518そうだねx1
>美味しいソーセージになります
狼は滅んだけど
猪との争いは続いてるんだ
516無念Nameとしあき23/07/23(日)00:20:13No.1119570539+
エボシ様って名前は何か意味がある?
517無念Nameとしあき23/07/23(日)00:20:17No.1119570570+
タタラ場の女って胸元緩いよな
518無念Nameとしあき23/07/23(日)00:20:44No.1119570749+
    1690039244267.jpg-(254996 B)
254996 B
サンのこの絵で腋臭を想像したとしあきは多いはず
519無念Nameとしあき23/07/23(日)00:20:50No.1119570788+
>タタラ場の女って胸元緩いよな
そもそも昔はあんまり隠してないんじゃないか
520無念Nameとしあき23/07/23(日)00:21:33No.1119571032+
そういや何で烏帽子被ってないのにエボシなんだろうな
521無念Nameとしあき23/07/23(日)00:21:34No.1119571035そうだねx1
>サンのこの絵で腋臭を想像したとしあきは多いはず
絶対くさい(確信)
522無念Nameとしあき23/07/23(日)00:21:38No.1119571063そうだねx2
腋臭とは言わないけど獣臭くないはずがないし…
523無念Nameとしあき23/07/23(日)00:22:31No.1119571367+
>1690039244267.jpg
これこれ
このはち切れんばかりの輝く肉体
ジブリ史上最強のフェロモンが薫りますね
524無念Nameとしあき23/07/23(日)00:22:41No.1119571425+
>エボシ様
そこまで年行ってるわけでもない女性があの時代に
あれだけの集団の長やってるって壮絶な人生送ってきたんだろうなあ
525無念Nameとしあき23/07/23(日)00:23:04No.1119571559+
>サンのこの絵で腋臭を想像したとしあきは多いはず
処理されているだと…
526無念Nameとしあき23/07/23(日)00:23:47No.1119571801+
>>サンのこの絵で腋臭を想像したとしあきは多いはず
>処理されているだと…
モロの君の母心が読み取れますね
527無念Nameとしあき23/07/23(日)00:24:27No.1119572042+
そういや影響されて干し肉買ったら結構いいやつで柔らかかった
528無念Nameとしあき23/07/23(日)00:24:58No.1119572210そうだねx1
>また和モノのファンタジー冒険譚作って欲しい
一応今やっているのが和もの冒険活劇らしいぞ
529無念Nameとしあき23/07/23(日)00:25:16No.1119572307そうだねx1
>>タタラ場の女って胸元緩いよな
>そもそも昔はあんまり隠してないんじゃないか
そもそも職場が暑い
530無念Nameとしあき23/07/23(日)00:25:18No.1119572322+
>>また和モノのファンタジー冒険譚作って欲しい
>一応今やっているのが和もの冒険活劇らしいぞ
どう生きで引退じゃなかったんかい
531無念Nameとしあき23/07/23(日)00:25:19No.1119572329+
サン脇処理してるんだな…
532無念Nameとしあき23/07/23(日)00:25:46No.1119572479+
    1690039546895.jpg-(82944 B)
82944 B
下はパンツか褌かそれともノーパンか
533無念Nameとしあき23/07/23(日)00:25:57No.1119572526+
その切っ先によく似たそなたの横顔の謎
534無念Nameとしあき23/07/23(日)00:26:05No.1119572557+
>1690039244267.jpg
相変わらず耳の円盤の構造が良くわからん
535無念Nameとしあき23/07/23(日)00:26:10No.1119572579そうだねx1
馬の作画は難しいと聞くけどかなり多く出てたな
536無念Nameとしあき23/07/23(日)00:26:16No.1119572610+
最近ガッチガチのジャーキーってないからなあ
サラミもカルパスばかりで脂!塩!のがなくなり申した…
537無念Nameとしあき23/07/23(日)00:26:25No.1119572661そうだねx2
>どう生きで引退じゃなかったんかい
毎回引退って言ってない?
538無念Nameとしあき23/07/23(日)00:26:38No.1119572714そうだねx2
    1690039598019.jpg-(116272 B)
116272 B
>下はパンツか褌かそれともノーパンか
539無念Nameとしあき23/07/23(日)00:26:53No.1119572805+
>下はパンツか褌かそれともノーパンか
ふんどしに一票
540無念Nameとしあき23/07/23(日)00:27:15No.1119572898そうだねx1
>>どう生きで引退じゃなかったんかい
>毎回引退って言ってない?
まあ生きてる間はずっと作ってればいいよ
でももうちょっと経営に興味持って
541無念Nameとしあき23/07/23(日)00:27:23No.1119572947+
>下はパンツか褌かそれともノーパンか
ノーパンに一票
542無念Nameとしあき23/07/23(日)00:28:24No.1119573270+
>下はパンツか褌かそれともノーパンか
ふんどしに清き一票
543無念Nameとしあき23/07/23(日)00:28:25No.1119573275+
>その切っ先によく似たそなたの横顔の謎
研ぎ澄まされた美しい刃の切先のようにキリッとした横顔なのだろう
544無念Nameとしあき23/07/23(日)00:28:37No.1119573333+
>下はパンツか褌かそれともノーパンか
そもそも下着を身に着けるという概念が無さそう
545無念Nameとしあき23/07/23(日)00:29:19No.1119573565+
    1690039759972.jpg-(106718 B)
106718 B
やはりシコ坊のオナホ挿入シーンだよな
546無念Nameとしあき23/07/23(日)00:29:23No.1119573587そうだねx3
    1690039763303.jpg-(184999 B)
184999 B
>元業病のお姉さんは俺がもらう
右の人かな
547無念Nameとしあき23/07/23(日)00:29:51No.1119573738+
案外サンはきれいな森の水でしっかり体洗ってて清潔かもしれんぞ残念だったな
548無念Nameとしあき23/07/23(日)00:30:02No.1119573791そうだねx6
    1690039802090.jpg-(92707 B)
92707 B
仲間を助けてくれたとはいえ
数え歳で15歳やそこらの小僧を旦那と呼ぶおっさん連中
人間が出来過ぎてる
549無念Nameとしあき23/07/23(日)00:31:05No.1119574120そうだねx1
>元業病のお姉さんは俺がもらう
この絵で一発でこのお姉さんが病気治ったってわかるのすごいな
550無念Nameとしあき23/07/23(日)00:31:07No.1119574134そうだねx1
    1690039867154.jpg-(120317 B)
120317 B
幼女サン可愛い
551無念Nameとしあき23/07/23(日)00:31:20No.1119574202そうだねx1
>右の人かな
今まで気づかなかったけど昨日としあきが指摘してくれて気づけたわ
差別される業病の人の手から直接食べ物を受け取れるほど隔てがなくなったシーンなんだな
もちろん一緒に命がけで戦ったからこそなんだけどさ
552無念Nameとしあき23/07/23(日)00:33:03No.1119574755そうだねx1
ホーミング矢で仲間の首切られて
あいつは鬼かって言いながら撤退する武者好き
敵の力量を見誤らず深追いしない
手練れ感ある
553無念Nameとしあき23/07/23(日)00:33:20No.1119574840+
    1690040000684.jpg-(103641 B)
103641 B
みえない・・・
見せろやパヤオ
13歳のキキにはパンモロさせまくってたくせに!
554無念Nameとしあき23/07/23(日)00:33:41No.1119574950+
>>右の人かな
>今まで気づかなかったけど昨日としあきが指摘してくれて気づけたわ
>差別される業病の人の手から直接食べ物を受け取れるほど隔てがなくなったシーンなんだな
>もちろん一緒に命がけで戦ったからこそなんだけどさ
と言うかおトキ1人だけいつものパヤオヒロイン
555無念Nameとしあき23/07/23(日)00:34:04No.1119575050+
マレビト信仰とかサンカとか色々詰め込んだ名作だよなあ
俺はヤックルが好きだ
色んな意味で
556無念Nameとしあき23/07/23(日)00:34:07No.1119575074そうだねx2
    1690040047736.jpg-(180936 B)
180936 B
ワシのエロさに
557無念Nameとしあき23/07/23(日)00:34:24No.1119575157+
    1690040064615.jpg-(47244 B)
47244 B
>>どの陣営の味方もしない
>曇りなき眼で見定めてこいって言われた観察者だから
私かな?
558無念Nameとしあき23/07/23(日)00:34:24No.1119575161そうだねx1
キキのは飛びかたが下手で見えてるって演出だから…
559無念Nameとしあき23/07/23(日)00:35:12No.1119575397+
サンちゃん仮面デザインのセンスはないよね
560無念Nameとしあき23/07/23(日)00:35:24No.1119575461+
>ホーミング矢で仲間の首切られて
>あいつは鬼かって言いながら撤退する武者好き
>敵の力量を見誤らず深追いしない
>手練れ感ある
後半の騎馬武者もだけど弓矢でクビが吹っ飛ぶの見て深追いはしたくないやろ
561無念Nameとしあき23/07/23(日)00:35:31No.1119575486+
    1690040131013.jpg-(79188 B)
79188 B
この笑顔いいよね
562無念Nameとしあき23/07/23(日)00:36:01No.1119575644+
>ワシのエロさに
人前で大粒のキンのタマなんか見せるから…
563無念Nameとしあき23/07/23(日)00:36:13No.1119575709+
>1690040000684.jpg
楽しそう
マリオもこんな顔でキノコ踏んでるんだろうか
564無念Nameとしあき23/07/23(日)00:36:13No.1119575713+
キキは見えていいパンツじゃん
サンはきっと見えちゃいけないなにかなんだよ
565無念Nameとしあき23/07/23(日)00:36:14No.1119575722そうだねx1
アシタカは別に名のある武将首でもないからな
無理して殺すメリットはない
566無念Nameとしあき23/07/23(日)00:36:17No.1119575736+
サン思いのほか棒読みだった
567無念Nameとしあき23/07/23(日)00:36:20No.1119575755+
アシタカとサンがねんごろしたって感じそんなしなかったんだが、パヤオも好きに考えればって感じみたいでびっくりした
568無念Nameとしあき23/07/23(日)00:36:33No.1119575817そうだねx1
>サン思いのほか棒読みだった
だがそれがいい
569無念Nameとしあき23/07/23(日)00:36:57No.1119575930+
>マレビト信仰とかサンカとか色々詰め込んだ名作だよなあ
マレビトに当たるのはアシタカだと思うがサンカの要素は誰だろう
サン?
570無念Nameとしあき23/07/23(日)00:37:05No.1119575971+
>後半の騎馬武者もだけど弓矢でクビが吹っ飛ぶの見て深追いはしたくないやろ
戦闘中は興奮してるから撤退は難しいと思う
そんな連中から先に死んでる
571無念Nameとしあき23/07/23(日)00:37:20No.1119576062+
サンはよくみるとナウシカ並みの美人さんで、二の腕ムチムチおっぱいもあるんだよなぁ
572無念Nameとしあき23/07/23(日)00:37:27No.1119576094+
バター山犬はあったのかと聞いている
573無念Nameとしあき23/07/23(日)00:37:28No.1119576111そうだねx2
    1690040248495.webm-(1081262 B)
1081262 B
>ワシのエロさに
前回の放送時に拾ったけどコアなファン居るよね…
574無念Nameとしあき23/07/23(日)00:37:46No.1119576207+
    1690040266937.jpg-(237753 B)
237753 B
まさかアシタカの許嫁の形見だとは思ってもみなかっただろうな
575無念Nameとしあき23/07/23(日)00:37:51No.1119576229+
前衛の2人がやられたとして2対1ならまだワンチャンあるけど
3人やられてタイマンになったらもう勝ち目ないからっての伝わってくる
あと3人やられたのを最後の一人が戻って伝えないと駄目だし
576無念Nameとしあき23/07/23(日)00:38:27No.1119576385+
>案外サンはきれいな森の水でしっかり体洗ってて清潔かもしれんぞ残念だったな
猪や鹿の嗅覚は人間の数千倍で
それを日本狼はバレずに待ち伏せて狩ってたわけだし
モロの一族も臭いには気を使ってるんじゃないか
577無念Nameとしあき23/07/23(日)00:38:57No.1119576530そうだねx1
>>ワシのエロさに
>前回の放送時に拾ったけどコアなファン居るよね…
定期的にスレ勃ってるし
毎回貼られてるよソレ
578無念Nameとしあき23/07/23(日)00:39:35No.1119576750+
>1690040266937.jpg
すげー筋肉
579無念Nameとしあき23/07/23(日)00:39:37No.1119576765+
>猪や鹿の嗅覚は人間の数千倍で
>それを日本狼はバレずに待ち伏せて狩ってたわけだし
>モロの一族も臭いには気を使ってるんじゃないか
臭うなら周りにこすりつけまくって当たり前の臭いにするのだ
580無念Nameとしあき23/07/23(日)00:39:46No.1119576803+
アイツ、食べていい?
581無念Nameとしあき23/07/23(日)00:39:53No.1119576849+
>まさかアシタカの許嫁の形見だとは思ってもみなかっただろうな
中古品かよ
582無念Nameとしあき23/07/23(日)00:40:27No.1119577002そうだねx1
ほんま合理的に戦闘が描かれてるんだな
583無念Nameとしあき23/07/23(日)00:40:40No.1119577053そうだねx1
>>>ワシのエロさに
>>前回の放送時に拾ったけどコアなファン居るよね…
>定期的にスレ勃ってるし
>毎回貼られてるよソレ
そしてそれを定期的に観に行ってるお前は…まさか……
584無念Nameとしあき23/07/23(日)00:41:13No.1119577238+
ジコ坊シコ勢
585無念Nameとしあき23/07/23(日)00:41:29No.1119577312+
>1690040131013.jpg
肩幅めちゃひろいな
水練も山犬の嗜みか
586無念Nameとしあき23/07/23(日)00:41:50No.1119577420+
サンの二の腕太くてエッチだなぁ
587無念Nameとしあき23/07/23(日)00:42:01No.1119577465そうだねx1
    1690040521383.jpg-(114743 B)
114743 B
>>まさかアシタカの許嫁の形見だとは思ってもみなかっただろうな
>中古品かよ
酷いわアニさま!
588無念Nameとしあき23/07/23(日)00:42:40No.1119577639+
>ほんま合理的に戦闘が描かれてるんだな
少ない動きでめちゃくちゃ魅せる演出描くよね
589無念Nameとしあき23/07/23(日)00:43:53No.1119577971+
山犬は首だけでも動くぞ(そのぐらい警戒しろ)→本当に動いた
その右腕切り落としてやろう!→自分が右腕取られる
みたいになんだかんだ伏線多いよね
590無念Nameとしあき23/07/23(日)00:43:59No.1119578002+
>まさかアシタカの許嫁の形見だとは思ってもみなかっただろうな
まぁ他に渡せるモノも無かったしな
591無念Nameとしあき23/07/23(日)00:44:01No.1119578024+
>>>まさかアシタカの許嫁の形見だとは思ってもみなかっただろうな
>>中古品かよ
>酷いわアニさま!
カヤはそんなこと言わんだろうさ
592無念Nameとしあき23/07/23(日)00:44:03No.1119578032そうだねx4
>アイツ、食べていい?
そのあとヤックルと山犬が仲良くなるの好き
593無念Nameとしあき23/07/23(日)00:44:15No.1119578095そうだねx4
ものすごい遠くから
刀がキラキラ反射してるのが見えるの
凄い演出だと思った
594無念Nameとしあき23/07/23(日)00:44:19No.1119578117+
ステテコー
595無念Nameとしあき23/07/23(日)00:44:23No.1119578136+
>酷いわアニさま!
「もののけ姫 第2章 カヤの逆襲」
596無念Nameとしあき23/07/23(日)00:44:54No.1119578278+
ジコ坊とハゲで引き付けて走らせた二人は途中で捨てて逃げたけどやっぱ死んだんだろうか
597無念Nameとしあき23/07/23(日)00:45:20No.1119578422+
>1690040521383.jpg
小夜ちゃんとの類似性
598無念Nameとしあき23/07/23(日)00:45:31No.1119578474+
>>酷いわアニさま!
>「もののけ姫 第2章 カヤの逆襲」
アシタカレイプ!祟り神と化したカヤ
599無念Nameとしあき23/07/23(日)00:45:32No.1119578477+
    1690040732871.jpg-(41542 B)
41542 B
やったのかアシタカ!
600無念Nameとしあき23/07/23(日)00:46:23No.1119578704+
>>酷いわアニさま!
>「もののけ姫 第2章 カヤの逆襲」
嫉妬でタタリ神になったカヤがサンとアシタカに復讐するのかな
601無念Nameとしあき23/07/23(日)00:46:23No.1119578705+
>カヤはそんなこと言わんだろうさ
呪われて死ぬ所をワンチャンかけて旅立ったんだし
生きてさえいてくれればそれで良いって愛の重さを感じる
602無念Nameとしあき23/07/23(日)00:46:36No.1119578763そうだねx3
モロも黙れ小僧!言ってるけどサンにはお前にはあの若者と一緒に暮らす道もあるんだが…って言ってやってるんだよな…
603無念Nameとしあき23/07/23(日)00:46:51No.1119578823+
ムダ毛処理の重要性を教えるモロ
604無念Nameとしあき23/07/23(日)00:46:52No.1119578833+
アシタカとサン、ほんといきなり仲良くなったな
605無念Nameとしあき23/07/23(日)00:46:54No.1119578844そうだねx1
>>>まさかアシタカの許嫁の形見だとは思ってもみなかっただろうな
>>中古品かよ
>酷いわアニさま!
俺がピュアなガキの頃はただの兄妹だと思ってたのに…
606無念Nameとしあき23/07/23(日)00:46:58No.1119578862+
    1690040818555.jpg-(49935 B)
49935 B
さよちゃん
607無念Nameとしあき23/07/23(日)00:47:24No.1119578988そうだねx4
友達が転んだ途端即刀抜いてタタリ神に向き直るカヤ
駿のこういうキャラが咄嗟に取る行動の描写ほんと好きだわ
608無念Nameとしあき23/07/23(日)00:47:26No.1119579006そうだねx1
>モロも黙れ小僧!言ってるけどサンにはお前にはあの若者と一緒に暮らす道もあるんだが…って言ってやってるんだよな…
モロも親だから子供には幸せになってほしいんだよな
609無念Nameとしあき23/07/23(日)00:47:35No.1119579048+
>アシタカレイプ!祟り神と化したカヤ
>嫉妬でタタリ神になったカヤがサンとアシタカに復讐するのかな
ちょっと見て見たいな
610無念Nameとしあき23/07/23(日)00:48:04No.1119579170+
>>アシタカレイプ!祟り神と化したカヤ
>>嫉妬でタタリ神になったカヤがサンとアシタカに復讐するのかな
>ちょっと見て見たいな
たぶんおっぱい付いてる
611無念Nameとしあき23/07/23(日)00:48:15No.1119579215+
    1690040895121.mp4-(6122313 B)
6122313 B
本編にはつかわれなかった曲
612無念Nameとしあき23/07/23(日)00:48:28No.1119579283+
>アシタカとサン、ほんといきなり仲良くなったな
ヤックルヤックル!
613無念Nameとしあき23/07/23(日)00:48:28No.1119579285+
ウネウネを巧みに使います
614無念Nameとしあき23/07/23(日)00:49:29No.1119579576+
>>カヤはそんなこと言わんだろうさ
>呪われて死ぬ所をワンチャンかけて旅立ったんだし
>生きてさえいてくれればそれで良いって愛の重さを感じる
甘いな
女の男に対する愛はそんなに浅くはないよ
それが本物の愛であればあるほどね
しかも裏切られたとあれば女は夜叉にもなる
615無念Nameとしあき23/07/23(日)00:49:36No.1119579605そうだねx1
触ると死ぬドロドロはやり過ぎ
服を溶かすくらいに留めるべき
616無念Nameとしあき23/07/23(日)00:49:53No.1119579704+
>モロも黙れ小僧!言ってるけどサンにはお前にはあの若者と一緒に暮らす道もあるんだが…って言ってやってるんだよな…
というか人間に戻したがっている気が
617無念Nameとしあき23/07/23(日)00:50:27No.1119579846そうだねx1
もののけは矢を射た瞬間弓の向きが反対になるとか細かいとこ徹底してて感心する
時代劇でもそこまでやってない…
618無念Nameとしあき23/07/23(日)00:50:40No.1119579912そうだねx2
>友達が転んだ途端即刀抜いてタタリ神に向き直るカヤ
>駿のこういうキャラが咄嗟に取る行動の描写ほんと好きだわ
カヤは見た目のよさもあるけど、そのシーンで一気にキャラ出すから、
あのままアシタカ村にいればなって惜しくなる
619無念Nameとしあき23/07/23(日)00:50:43No.1119579922+
>1690040895121.mp4
ラピュタとドラクエ混ぜたみたいな曲と思った
620無念Nameとしあき23/07/23(日)00:50:51No.1119579959+
>本編にはつかわれなかった曲
いい曲なのに何で使わんかったんや
621無念Nameとしあき23/07/23(日)00:51:03No.1119580000そうだねx1
>やったのかアシタカ!
くさそう
622無念Nameとしあき23/07/23(日)00:51:38No.1119580162+
>本編にはつかわれなかった曲
出だしのやつが修羅と被ってるよね
623無念Nameとしあき23/07/23(日)00:51:47No.1119580197そうだねx1
>本編にはつかわれなかった曲
そら使われんわって感じ
624無念Nameとしあき23/07/23(日)00:52:05No.1119580289+
>>腕吹っ飛ばされた足軽のおっさんは即死したのか何時間か何日か生きてたのか
>最初両腕ぶち抜いてるのかと思ったら刀なんだよな
>そうはならんやろ…
片腕射抜いて刀の柄に命中
そのまま刀が滑ってもう片腕を切断
みたいな感じじゃね…
625無念Nameとしあき23/07/23(日)00:52:05No.1119580294そうだねx3
>やったのかアシタカ!
ちんぽにまでアザ回ってんのもう終わりだろ
626無念Nameとしあき23/07/23(日)00:52:06No.1119580295そうだねx1
>ワシのエロさに
来たか…
627無念Nameとしあき23/07/23(日)00:52:07No.1119580308そうだねx4
    1690041127862.jpg-(52756 B)
52756 B
>甘いな
>女の男に対する愛はそんなに浅くはないよ
>それが本物の愛であればあるほどね
>しかも裏切られたとあれば女は夜叉にもなる
628無念Nameとしあき23/07/23(日)00:52:09No.1119580311+
アシタカは好きだ
でもニンゲンと交尾することはできない
629無念Nameとしあき23/07/23(日)00:52:15No.1119580344+
>>本編にはつかわれなかった曲
>いい曲なのに何で使わんかったんや
楽器に津軽三味線使ってて駿が時代背景にそぐわないと難色しめしたので
予告で使っただけで本編は未使用
630無念Nameとしあき23/07/23(日)00:52:17No.1119580353+
>というか人間に戻したがっている気が
人間にも獣にもなれない哀れなこって言ってるあたり、
本来のあるべき所に戻るのが一番って感じなんだろうねぇ
それが嫌いな人間だとしても
631無念Nameとしあき23/07/23(日)00:52:39No.1119580452そうだねx1
>本編にはつかわれなかった曲
天外魔境の戦闘BGMとかで使われそうな曲だなあ
632無念Nameとしあき23/07/23(日)00:53:00No.1119580542+
>>やったのかアシタカ!
>ちんぽにまでアザ回ってんのもう終わりだろ
産め!呪いの子を!
633無念Nameとしあき23/07/23(日)00:53:23No.1119580648+
カヤもアシタカは死んだものと思ってるだろう
二度と帰ってこられないんだから
634無念Nameとしあき23/07/23(日)00:53:32No.1119580686+
モロって誰と交尾して子犬産んだんだ
635無念Nameとしあき23/07/23(日)00:53:52No.1119580786+
>人間にも獣にもなれない哀れなこって言ってるあたり、
>本来のあるべき所に戻るのが一番って感じなんだろうねぇ
>それが嫌いな人間だとしても
サンを尊重しているから強く言わないモロ
636無念Nameとしあき23/07/23(日)00:53:59No.1119580830+
>モロって誰と交尾して子犬産んだんだ
オッコトヌシ
637無念Nameとしあき23/07/23(日)00:54:04No.1119580852そうだねx1
>1690039763303.jpg
これ干し柿かな?
妙に美味そう
638無念Nameとしあき23/07/23(日)00:54:10No.1119580886+
>モロって誰と交尾して子犬産んだんだ
おことぬすと交尾経験はあり〼
639無念Nameとしあき23/07/23(日)00:54:11No.1119580888+
呪いがまずちんこに回って子孫を残せなくするのは非常に合理的
640無念Nameとしあき23/07/23(日)00:54:16No.1119580906+
玉の小刀のこと延々こすり続ける奴いるけど
命救われる看病の礼はしなきゃならないのに他に価値があるものなにももってないんだぞ
荷物の殆どはたたら場に置きっぱなしだし
その荷物にまだ砂金粒や多少の米が残ってたにしてもサン達にとって価値があるとはならないし
641無念Nameとしあき23/07/23(日)00:54:30No.1119580978+
序盤のアシタカが砂金を支払う市のシーンで顔隠してる女がちょこちょこ居たのが気になる
当時は何かそういう習慣があったのかな
642無念Nameとしあき23/07/23(日)00:54:46No.1119581065+
>モロも黙れ小僧!言ってるけどサンにはお前にはあの若者と一緒に暮らす道もあるんだが…って言ってやってるんだよな…
自分たちは滅びるって諦観して
蝦夷であるアシタカの境遇にもシンパシー感じてるし
せめて娘だけでも救われて欲しいって親心ね
643無念Nameとしあき23/07/23(日)00:54:49No.1119581083+
ちんこに透明なうねうねしたやつがまとわりついてるんだ…
644無念Nameとしあき23/07/23(日)00:55:29No.1119581262+
>ちんこに透明なうねうねしたやつがまとわりついてるんだ…
気持ちよさそう
645無念Nameとしあき23/07/23(日)00:55:36No.1119581294+
>女の男に対する愛はそんなに浅くはないよ
>それが本物の愛であればあるほどね
甘いな
ライザップ調べによると理想の体系になった女は男を乗り換える確率がとても高くなる
そういうデータが出てるのでカヤですら長くても数年もすればホイホイう乗り換えるよ
646無念Nameとしあき23/07/23(日)00:55:42No.1119581327そうだねx1
そういや千と千尋の神隠しのハクがやられた呪いもウネウネだったな
647無念Nameとしあき23/07/23(日)00:55:59No.1119581415+
>序盤のアシタカが砂金を支払う市のシーンで顔隠してる女がちょこちょこ居たのが気になる
>当時は何かそういう習慣があったのかな
美人だと狙われそうだしな…
648無念Nameとしあき23/07/23(日)00:56:09No.1119581457+
    1690041369399.png-(414614 B)
414614 B
>ワシのエロさに
649無念Nameとしあき23/07/23(日)00:56:37No.1119581563そうだねx1
>オッコトヌシ
>おことぬすと交尾経験はあり〼
スケベ過ぎる…
650無念Nameとしあき23/07/23(日)00:56:39No.1119581568+
あのウネウネって触れたら呪われるのかと思ってたけど
アシタカのが特製なだけで乙事主の時は案外平気だよね
651無念Nameとしあき23/07/23(日)00:57:25No.1119581766+
>アシタカのが特製なだけで乙事主の時は案外平気だよね
シシガミの液体触れたら痣増えたしなんか神に選ばれたとかあるんかもな
652無念Nameとしあき23/07/23(日)00:57:44No.1119581838そうだねx2
    1690041464990.jpg-(35325 B)
35325 B
>序盤のアシタカが砂金を支払う市のシーンで顔隠してる女がちょこちょこ居たのが気になる
>当時は何かそういう習慣があったのかな
被衣をして顔を隠すとかは一般的だな
653無念Nameとしあき23/07/23(日)00:57:49No.1119581877+
>>オッコトヌシ
>>おことぬすと交尾経験はあり〼
>スケベ過ぎる…
公式だもんね
三輪バカ受け
654無念Nameとしあき23/07/23(日)00:57:58No.1119581915そうだねx1
>玉の小刀のこと延々こすり続ける奴いるけど
>命救われる看病の礼はしなきゃならないのに他に価値があるものなにももってないんだぞ
ゲーム風に言うと祟り神に取り込まれたサンを見つける為の
キーアイテムだから渡しておかないとバッドエンドだしな
655無念Nameとしあき23/07/23(日)00:58:32No.1119582059+
>ちんこに透明なうねうねしたやつがまとわりついてるんだ…
それでサンをぶっ刺して
サン「死んじゃうっ!」
て言わせたい
656無念Nameとしあき23/07/23(日)00:59:16No.1119582240+
>被衣をして顔を隠すとかは一般的だな
やっぱりそういうのあるんだね
よく調べてあるよなぁ
657無念Nameとしあき23/07/23(日)00:59:29No.1119582300+
>玉の小刀のこと延々こすり続ける奴いるけど
>命救われる看病の礼はしなきゃならないのに他に価値があるものなにももってないんだぞ
差し出せるのはこの若い肉体しか
ぼかーもー!
658無念Nameとしあき23/07/23(日)00:59:37No.1119582327+
アシタカ強過ぎるよね
侍もどう考えても滅茶苦茶強いのばっかりと相対してるのに…
659無念Nameとしあき23/07/23(日)00:59:51No.1119582376+
>>玉の小刀のこと延々こすり続ける奴いるけど
>>命救われる看病の礼はしなきゃならないのに他に価値があるものなにももってないんだぞ
>ゲーム風に言うと祟り神に取り込まれたサンを見つける為の
>キーアイテムだから渡しておかないとバッドエンドだしな
パヤオの正解コメント
「男なんてあんなもんですよ」
660無念Nameとしあき23/07/23(日)00:59:52No.1119582383+
なんでデイダラボッチのエキスは即死で首のエキスは即死じゃないんですか
661無念Nameとしあき23/07/23(日)01:00:03No.1119582429そうだねx2
>玉の小刀のこと延々こすり続ける奴いるけど
>命救われる看病の礼はしなきゃならないのに他に価値があるものなにももってないんだぞ
>荷物の殆どはたたら場に置きっぱなしだし
そもあの時点でアシタカの命はもうすぐ尽きる運命だったので
これから戦闘に出るけど生存の可能性のあるサンに守り刀をプレゼントするのは普通にアリだろ
662無念Nameとしあき23/07/23(日)01:00:34No.1119582567そうだねx1
>なんでデイダラボッチのエキスは即死で首のエキスは即死じゃないんですか
胴体と頭部の違いとしか言えねえ
663無念Nameとしあき23/07/23(日)01:01:05No.1119582694+
>なんでデイダラボッチのエキスは即死で首のエキスは即死じゃないんですか
あっちは生命力でも詰まってるんじゃない?
生と死両方ある命そのものなんだし
664無念Nameとしあき23/07/23(日)01:01:28No.1119582781+
デイダラボッチはシシ神の命を吸い取る性質みたいな物で首の方は頭ふっとばされたシシ神自身の怨みとかそんなんなんじゃない
665無念Nameとしあき23/07/23(日)01:02:19No.1119583004そうだねx4
>「男なんてあんなもんですよ」
ネット上だと広まってるけど
それ発言ソースないんだよな
666無念Nameとしあき23/07/23(日)01:02:19No.1119583007そうだねx2
>No.1119581457
やっぱりおっさんじゃないと駄目だな!
667無念Nameとしあき23/07/23(日)01:02:38No.1119583089+
>なんでデイダラボッチのエキスは即死で首のエキスは即死じゃないんですか
デイダラボッチは夜の姿でシシ神は昼の姿
シシ神は生と死を司る神なので夜の姿は命を吸う死神なのかもしれない
だからデイダラボッチを見ると目が潰れると言われているんだろう
668無念Nameとしあき23/07/23(日)01:02:55No.1119583147そうだねx3
    1690041775086.png-(17001 B)
17001 B
最終的に娘を頼む...的になるのすき
669無念Nameとしあき23/07/23(日)01:03:23No.1119583247そうだねx3
>>「男なんてあんなもんですよ」
>ネット上だと広まってるけど
>それ発言ソースないんだよな
悪質すぎる
670無念Nameとしあき23/07/23(日)01:03:29No.1119583261+
>この笑顔いいよね
そなたは美しい
671無念Nameとしあき23/07/23(日)01:03:35No.1119583286+
王蟲然りデイダラボッチ然り結局人の力でどうこうできるものではないってのが良い塩梅
672無念Nameとしあき23/07/23(日)01:04:31No.1119583514+
モロに「お前はどうせ死ぬんだぞ」って通告されたシーンから数分も経ってないんだから守り刀をサンに託すアシタカの気持ちは分かりそうなもんだが
673無念Nameとしあき23/07/23(日)01:04:34No.1119583525+
    1690041874286.jpg-(477349 B)
477349 B
あの時代こういう武士ばっかだからエンディング後に皆殺しにされてそう
674無念Nameとしあき23/07/23(日)01:04:49No.1119583578そうだねx1
>最終的に娘を頼む...的になるのすき
美輪明宏の声ヤバかったな
知的な化け物感が凄い
675無念Nameとしあき23/07/23(日)01:05:09No.1119583634+
呪い発動アシタカは厨二病全開過ぎて小学生から中学生の多感な時期にあんな劇物見せられたら一生中毒よ
676無念Nameとしあき23/07/23(日)01:05:57No.1119583808+
>>最終的に娘を頼む...的になるのすき
>美輪明宏の声ヤバかったな
>知的な化け物感が凄い
子供の頃はプロの声優だとずっと思ってたからガチで驚いた
677無念Nameとしあき23/07/23(日)01:06:09No.1119583848+
お守りとして渡して実際役に立ったんだから文句はない
678無念Nameとしあき23/07/23(日)01:07:10No.1119584048+
守刀は御守りであるっていう意味以上はアシタカは感じて無いだろうし
なら自分の死後好きな人の助けになる様に託すってのは別に自然よね
679無念Nameとしあき23/07/23(日)01:07:20No.1119584087+
モロ「もう寝なさい」
680無念Nameとしあき23/07/23(日)01:07:37No.1119584155そうだねx5
中学の頃は校庭で自転車に乗った友達が「押し通ーる!」とやって
箒を構えた俺が「来いやー!」とやる遊びをやっていた
681無念Nameとしあき23/07/23(日)01:08:52No.1119584432+
眠れ小僧
682無念Nameとしあき23/07/23(日)01:10:37No.1119584798+
>1690030380874.jpg
しょうもない愚痴に画像レスできる
683無念Nameとしあき23/07/23(日)01:11:09No.1119584900そうだねx2
>中学の頃は校庭で自転車に乗った友達が「押し通ーる!」とやって
>箒を構えた俺が「来いやー!」とやる遊びをやっていた
最高にクールな遊びだ
684無念Nameとしあき23/07/23(日)01:11:30No.1119584955+
>本編にはつかわれなかった曲
もののけ姫じゃなくて雰囲気FFじゃねーかよ
685無念Nameとしあき23/07/23(日)01:12:16No.1119585118+
>最終的に娘を頼む...的になるのすき
アシタカとモロの問答
本当に好き
686無念Nameとしあき23/07/23(日)01:12:25No.1119585142+
>守刀は御守りであるっていう意味以上はアシタカは感じて無いだろうし
>なら自分の死後好きな人の助けになる様に託すってのは別に自然よね
自分の見たいものだけを見てればいい
687無念Nameとしあき23/07/23(日)01:13:20No.1119585317+
トトロのばあちゃんとドーラとモロ
ジブリのBBA起用は超神
688無念Nameとしあき23/07/23(日)01:14:33No.1119585578+
大ババもいたな
臭ってきそうな演技だった
689無念Nameとしあき23/07/23(日)01:14:35No.1119585582+
>本編にはつかわれなかった曲
構想の段階ではモロも最初の戦闘以降ずっと寝たきりって訳じゃなかったのかね
690無念Nameとしあき23/07/23(日)01:15:14No.1119585728そうだねx1
蝦夷は髷を落とした時点で
この世の人では無くなったって事だから
誰も見送る事すらしないけど
掟を破って会いに来てくれるだけアシタカも救われただろう
691無念Nameとしあき23/07/23(日)01:17:41No.1119586282+
>1690039044461.jpg
凄い範囲攻撃力
692無念Nameとしあき23/07/23(日)01:19:51No.1119586783+
ガチ化け物のモロが終盤再登場した時ぐったりしてたからマジで石火矢は毒礫なんだなあ
693無念Nameとしあき23/07/23(日)01:22:05No.1119587257+
>No.1119569564
めっちゃ腕とか足とか吹っ飛んでんな
この時代じゃ即死しなくても助からないかもね
694無念Nameとしあき23/07/23(日)01:24:11No.1119587649そうだねx2
    1690043051402.jpg-(74072 B)
74072 B
何だいこりゃ?御足じゃないじゃないか
御足がなきゃ米を返しな!の一連のシーンが好き
女!これは砂金の大粒だぞ!
そうだ銭がいいなら代金はわしが払おうこれを譲ってくれ!
皆の衆!!この近くに両替屋はおらんかの!あぁおらんか…拙僧の見るところ、米一俵か、いや三俵か…
695無念Nameとしあき23/07/23(日)01:27:03No.1119588176+
>御足がなきゃ米を返しな!の一連のシーンが好き
こいつらがジコ坊とアシタカを追いはぎしようと追っかけてくるのも好き
割と旅の僧侶がぶっ殺されるなんて日本の日常だったしね
696無念Nameとしあき23/07/23(日)01:29:15No.1119588636そうだねx1
森にはもののけ村には追いはぎや野武士
エルデンリングやSEKIRO並にハードな世界やな
697無念Nameとしあき23/07/23(日)01:29:41No.1119588726+
>こいつらがジコ坊とアシタカを追いはぎしようと追っかけてくるのも好き
>割と旅の僧侶がぶっ殺されるなんて日本の日常だったしね
ジコ坊がこうなるの予想できないわけないし
わざわざ大声であんなこと言ったのはどんな理由だろう
698無念Nameとしあき23/07/23(日)01:29:48No.1119588745+
    1690043388648.jpg-(113191 B)
113191 B
おいしそうな腋
699無念Nameとしあき23/07/23(日)01:30:06No.1119588803+
アシタカ×ヤックル
700無念Nameとしあき23/07/23(日)01:30:44No.1119588928+
>No.1119579576
マジかまた女に対して理解が深まったわ
701無念Nameとしあき23/07/23(日)01:31:17No.1119589027+
ジコ坊が呼び寄せたとも考えられるけどその前から人集りは出来てたし目ざとい人間には追われてたかもしれん
702無念Nameとしあき23/07/23(日)01:32:01No.1119589153+
>おいしそうな腋
何気に美人多いな
売られてきた女をエボシが買い取ったとかいうから
女は必然的に顔面レベルが上がるのか
703無念Nameとしあき23/07/23(日)01:32:20No.1119589223+
>1690043388648.jpg
アシタカのこの腋汗パッドみたいなのなんだろ
704無念Nameとしあき23/07/23(日)01:32:39No.1119589281+
でかい声で砂金の価値を喋ったのは単にアシタカに恩を売って米を分けて貰いたかったんじゃね
705無念Nameとしあき23/07/23(日)01:33:19No.1119589386そうだねx1
みなさんいい演技だよな
これに関しては声優なるべく起用しないのもわかる気がする
706無念Nameとしあき23/07/23(日)01:34:12No.1119589546+
話すんで二人きりになりたかったともとれるけど
ジコ坊はこの時点でアシタカの素性に気付いてたんだっけ
707無念Nameとしあき23/07/23(日)01:34:39No.1119589645+
>ジコ坊がこうなるの予想できないわけないし
>わざわざ大声であんなこと言ったのはどんな理由だろう
あえて呼び寄せて争いになれば実力見られるし一緒に逃げようぜすれば合法的に情報を得たい相手に近づけるって寸法よ
708無念Nameとしあき23/07/23(日)01:37:57No.1119590195+
>アシタカのこの腋汗パッドみたいなのなんだろ
脇汗パッドだよ
709無念Nameとしあき23/07/23(日)01:38:57No.1119590349+
鎮まれ俺の右腕…

- GazouBBS + futaba-