[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689950432502.jpg-(371142 B)
371142 B無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:32No.1119205723そうだねx2 09:06頃消えます
もののけ姫
金曜ロードショー
めでたしめでたし
上限1000レスに達しました
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:44No.1119205781+
EDまで流さないと余韻が楽しめないのよ
2無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:47No.1119205795そうだねx15
やるじゃんノーカットじゃんED
3無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:49No.1119205806そうだねx22
名作かよ
4無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:50No.1119205809+
良い音楽だ・・・
5無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:52No.1119205820そうだねx4
今は亡き名優達


森繁久彌
名古屋章
美輪明宏
森光子
6無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:52No.1119205823+
バカには勝てん
7無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:55No.1119205838+
スタッフロールもノーカットなんだなぁ
8無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:56No.1119205841+
>めでたしめでたし
そうかな…そうかな?!
9無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:57No.1119205846+
スタッフロールの余韻良いよね…
10無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:59No.1119205855そうだねx58
    1689950459612.jpg-(64997 B)
64997 B
>めでたしめでたし
あのっ!!!!!!!
11無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:59No.1119205857+
おつかれ
12無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:59No.1119205858+
ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
13無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:59No.1119205862そうだねx5
>でもこれ元の山の植生じゃないよねってツッコミ入りそう
それはツッコミというかその通り
神々が住む人間が立ち入れない神聖で深い森は無くなってしまったという話
結果的には神々は敗れた
14無念Nameとしあき23/07/21(金)23:40:59No.1119205864そうだねx29
さぁ反省会だ
反省するところねーわ
15無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:00No.1119205866+
>めでたしめでたし
そうかな…そうかも…
16無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:02No.1119205877そうだねx1
たまにはジゴ坊で抜くか
17無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:02No.1119205878そうだねx2
>やるじゃんノーカットじゃんED
でも下のが邪魔
18無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:04No.1119205892+
米津のedとはえらい違いだ
19無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:05No.1119205899+
ふー、見入った
20無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:07No.1119205910そうだねx5
名作やねぇ
とにかく物語のパワーが凄い
21無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:08No.1119205913+
おEDもノーカット?
22無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:08No.1119205914そうだねx1
お、エンドロール最後まで流すか
23無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:09No.1119205916+
金田伊功今日命日なんだな
24無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:09No.1119205917+
アシタカせっきも終わったか
25無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:09No.1119205920+
音楽もお話も作画もやべぇよ
26無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:09No.1119205921+
何か腑に落ちないラストだった
結局シコ坊って何者だったん?
27無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:10No.1119205924そうだねx1
アシタカせっきEDは最高だな
28無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:10No.1119205926そうだねx8
    1689950470572.jpg-(458356 B)
458356 B
これやってくれよ何でもするからさ
29無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:11No.1119205929+
やっぱり宮崎駿すごいや…
30無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:11No.1119205931+
この余韻がいいED
31無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:13No.1119205946+
エンドロール流すのか
すげえな
32無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:17No.1119205963そうだねx1
すべてが完璧だった
もっと評価されていい作品でしょ
33無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:17No.1119205967そうだねx11
>たまにはジゴ坊で抜くか
たまに?
34無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:19No.1119205972+
いやーまいったまいった
35無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:19No.1119205973+
ねぇねぇカヤはどうなったの?
36無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:19No.1119205974+
アシタカせっ記は神曲
37無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:20No.1119205976+
面白かったわ
スタッフロールもカットしないとかやるじゃん
38無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:21No.1119205980そうだねx6
日本映画史に残る名作の一つよね
39無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:21No.1119205984そうだねx13
やっぱもののけ姫は別格だな
スレの消費も勢いも桁違いだった
40無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:22No.1119205986+
何回も見てるのに見入ってレス出来なかった
41無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:22No.1119205987+
すげえ考えさせられる
42無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:23No.1119205990+
いやーもののけ姫みたいなゲームやりたくなってきちゃったなー!
おっ玉繭物語…か…
43無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:23No.1119205991そうだねx3
駿が全力で作ったのがもののけ姫
肩の力抜いて作ったのが千と千尋
もののけは今みても迫力がすごかったな
44無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:23No.1119205993そうだねx2
毎回これが出来れば絶賛されるのに……
45無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:24No.1119205996+
としあきよ
髪をお返しする
鎮まり給え
46無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:24No.1119205997+
神域が一つ無くなった
47無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:25No.1119206004+
フジならタレントが合唱
48無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:26No.1119206010+
>あのっ!!!!!!!
まあでもこの終わり方ならワンチャン子供は作れた可能性も
49無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:28No.1119206023そうだねx4
    1689950488215.jpg-(1150704 B)
1150704 B
秒で1000行っとる
50無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:29No.1119206030そうだねx1
うーん10000点!
51無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:29No.1119206031そうだねx1
サンとアシタカ2人の子供は絶対に生まれると読めるエンドがホント好き
52無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:31No.1119206037+
全勢力痛み分けな感じ?
53無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:31No.1119206038そうだねx3
終わらせようとした最後じゃなくてなるべくして成った終わりだから気持ちいいいよね
54無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:31No.1119206041そうだねx59
    1689950491487.jpg-(66895 B)
66895 B
この人の業病が癒えたの嬉しかった
55無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:32No.1119206042そうだねx3
>ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
このタタリ神め!
56無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:32No.1119206043そうだねx3
アシタカせっ記本当に名曲だよな
57無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:33No.1119206048+
すごい!珍しくEDまである!
58無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:33No.1119206049+
このころの音楽マジでいいな
油がのりまくってる
59無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:34No.1119206056+
映画館で最後まで残っちゃうよね…
60無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:34No.1119206057+
最後まで無駄がない
61無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:36No.1119206070そうだねx5
    1689950496482.jpg-(1050350 B)
1050350 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:37No.1119206074+
下のデータ放送告知なければ完璧だったのに
63無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:37No.1119206075そうだねx2
余韻あっていいな
64無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:37No.1119206076そうだねx10
>何か腑に落ちないラストだった
>結局シコ坊って何者だったん?
ちゃんと話を聞け
65無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:37No.1119206079そうだねx4
つまらない所がないの凄くない?
66無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:38No.1119206083そうだねx3
劇場で見てたらエンディング終わるまで立ち上がれないほどのパワーがあるわ
67無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:39No.1119206088+
ジブリ×生命讃歌は相性がいい
68無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:40No.1119206092そうだねx6
いや~まいったまいった!名作には勝てん!
69無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:40No.1119206094+
いつかナウシカ漫画版も映像化しないかなぁ
70無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:41No.1119206098+
まさかちゃんとエンディング流してくれるとは
この調子で頼むよ金曜ロードショー
71無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:42No.1119206102そうだねx5
    1689950502956.jpg-(15890 B)
15890 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:42No.1119206105+
あら全部流した
73無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:43No.1119206108そうだねx4
>何か腑に落ちないラストだった
>結局シコ坊って何者だったん?
ええ…
74無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:43No.1119206109+
映画館でこれみたら最高だろうな
拍手喝采だわ
75無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:43No.1119206112+
    1689950503942.png-(121941 B)
121941 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:44No.1119206113+
ブラボー!
77無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:44No.1119206114そうだねx14
    1689950504900.mp4-(218842 B)
218842 B
ここで一言
78無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:44No.1119206115+
やるじゃん駿
79無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:44No.1119206116+
おわり
80無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:44No.1119206118+
よっしゃこのてんしょんのまま君生き見に行くか!
81無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:44No.1119206119そうだねx11
    1689950504904.jpg-(302366 B)
302366 B
エンディングノーカットか
82無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:44No.1119206120+
おわり
83無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:45No.1119206126そうだねx1
結局ジコ坊って何者だったん?都の偉い人の書状とか持ってるし自分の部下も何人か連れてきてるし…
84無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:45No.1119206128+
おわり
85無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:45No.1119206129+
最後まで流すのか
86無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:46No.1119206131+
監督 宮崎駿
87無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:47No.1119206138+
何でこんなに面白いのか
88無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:47No.1119206139そうだねx1
    1689950507936.jpg-(367487 B)
367487 B
>秒で1000行っとる
89無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:47No.1119206140そうだねx3
なんでコクリコ坂はカットしたんだよ!!!
90無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:47No.1119206143そうだねx17
完成度で言うとやっぱもののけ姫は群を抜いてると思う
91無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:48No.1119206149+
おわり
92無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:48No.1119206150そうだねx7
>すべてが完璧だった
>もっと評価されていい作品でしょ
これ以上評価されたらどうなってしまうんだ
93無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:48No.1119206151そうだねx1
展開上で無駄なカットがないのはすげぇわ
やっぱり名作だ
94無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:48No.1119206153+
おわり
95無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:49No.1119206163そうだねx4
>毎回これが出来れば絶賛されるのに……
無茶を言う…
96無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:50No.1119206170+
おわり
97無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:50No.1119206172+
EDしっかりやったのは評価できる
98無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:50No.1119206173+
おわり
99無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:50No.1119206174+
たつさきじゃない
100無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:50No.1119206175+
そして引退詐欺へ…
101無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:51No.1119206176そうだねx1
>美輪明宏
なんでさっきから死んだことになってるの
102無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:51No.1119206178そうだねx1
    1689950511340.jpg-(16669 B)
16669 B
おわり
103無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:51No.1119206181+
おわり
104無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:52No.1119206182+
やっぱ宮崎勤すげーわ
105無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:53No.1119206185+
EDまで流すとは流石に破格の扱うさいすぎる
遅くなりついでかもしれんが
106無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:53No.1119206187+
    1689950513368.png-(9069 B)
9069 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:55No.1119206200+
壮大さといい余韻といい名曲過ぎる
108無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:55No.1119206209+
宮崎駿の全盛期誰にも越えられないだろ
109無念Nameとしあき23/07/21(金)23:41:58No.1119206224+
フルEDいいぞ~
110無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:00No.1119206235そうだねx17
>今は亡き名優達
>
>美輪明宏
おいっ勝手に殺すな
111無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:00No.1119206239+
めずらしくEDノーカットだったな
112無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:00No.1119206240そうだねx10
    1689950520532.jpg-(159833 B)
159833 B
こいつアシタカみたいなポジションじゃなくてジコ坊ってマジ??
113無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:02No.1119206251+
意地でも映像出さねえな
114無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:04No.1119206260+
ネタバレあり?
115無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:04No.1119206265+
君たちはどう流行るか
116無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:04No.1119206270+
おっCMやるじゃん
117無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:05No.1119206274そうだねx2
>映画館で最後まで残っちゃうよね…
しばらく立てないまである
118無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:05No.1119206275そうだねx1
カヘッカヘッカヘッ
119無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:05No.1119206276そうだねx3
    1689950525532.jpg-(192592 B)
192592 B
CMした
120無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:05No.1119206278+
やっと宣伝した
121無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:05No.1119206279+
2時間半あっという間だった
122無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:06No.1119206282そうだねx4
出た駄作
123無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:07No.1119206285+
>1689950491487.jpg
消えてる!
124無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:08No.1119206292そうだねx4
ぜ、絶賛…?
125無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:08No.1119206293+
君たちはどう生きるかバードしか知らん
126無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:08No.1119206298そうだねx3
いや新作予告やらんのかーい
127無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:09No.1119206300+
また米津玄師か
128無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:10No.1119206305+
新海作品もEDノーカットでやれ
129無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:11No.1119206308+
ジコ坊がエロカワすぎて困った
130無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:11No.1119206309そうだねx1
アシタカせっ記は何回聞いても鳥肌が立つ
131無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:12No.1119206312+
宣伝してるじゃん
132無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:12No.1119206315そうだねx2
>この人の業病が癒えたの嬉しかった
シシガミの与えると奪うの塩梅が気まぐれっぽいよね
133無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:12No.1119206317+
>この人の業病が癒えたの嬉しかった
シシガミマジすげぇ!
134無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:14No.1119206323+
最後で全部許される感
135無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:14No.1119206324+
公開してやっと番宣か
136無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:14No.1119206325+
予告は流さないのね
137無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:14No.1119206326+
    1689950534471.jpg-(224468 B)
224468 B
まだ映像出さないのか
138無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:14No.1119206327+
やっぱり秘密なんだね
139無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:15No.1119206332+
PVねーの君たち
140無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:15No.1119206333+
君たちはどう生きるか…
まじでビジュアル公開しないんだな
141無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:15No.1119206335+
もう情報出せや
142無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:16No.1119206337+
としあきはどう生きるか
143無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:16No.1119206339+
上映終了です
144無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:17No.1119206343+
映像出さないのな
145無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:17No.1119206344+
米津以外何も教えないのかよ!
146無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:17No.1119206345そうだねx9
    1689950537446.webp-(78946 B)
78946 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:17No.1119206346+
君たち
生エッチ
気持ちいいよ♡
148無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:18No.1119206349+
君生き映像見せろ
149無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:18No.1119206352+
イイハナシダッタナー
150無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:18No.1119206353+
映像一切見せないのすごいな!!!
151無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:18No.1119206355+
ホントこれしか情報ないんだな
152無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:19No.1119206358そうだねx1
まだ映像見せないのか
153無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:21No.1119206371そうだねx17
    1689950541719.mp4-(4068012 B)
4068012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:23No.1119206376+
今後 戦国時代になるから大変だ
155無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:23No.1119206378+
あいかわらずどう生きるかの映像情報ぜんぜん出さねえな
156無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:25No.1119206386そうだねx5
ちょっとくらい映像流してくれるかと思ったけど本当に徹底してんな
157無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:25No.1119206389そうだねx1
多々良場に子供が1人も出てこないのって何か意味があるんだろうか
158無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:26No.1119206394+
主題歌にも注目です!って本当に情報送られてないんだな…
159無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:28No.1119206399そうだねx1
トトロがあんな時代を体験してたことが驚きだよ
160無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:28No.1119206400+
まだ映像公開しないのか
161無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:28No.1119206403+
宣伝それだけかよ
162無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:28No.1119206404そうだねx3
米津は毎回作品の解釈一致度がすごすぎる
絶対オタクだろうと思う
163無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:29No.1119206405+
まだ情報出さないんか
164無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:30No.1119206413+
主題歌のお知らせだった
165無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:30No.1119206414+
歌うまいなこの女の人
166無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:31No.1119206419+
これ宣伝としては初か?
167無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:31No.1119206420+
結局どう生きたらいいの…ちょっと映像見せて
168無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:31No.1119206422+
これも何年か経ったら金ローでやるやろ
169無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:33No.1119206430+
>No.1119206041
おっぱい!!!
170無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:33No.1119206431そうだねx1
今のジブリではこのレベルの作品は作れんだろうな
171無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:33No.1119206433+
そういえばもののけ姫って2000年台どころか90年台の映画らしいね
172無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:36No.1119206451+
7時56分に何があるんだ
173無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:36No.1119206452+
実はEDノーカットで聞いたの初めてなんだけど
歌ってる部分ってえらい少ないんやな
174無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:37No.1119206457+
せめて映像出してやれよ
175無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:37No.1119206460+
>よっしゃこのてんしょんのまま君生き見に行くか!
君は観にイクのか
176無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:39No.1119206469+
スレ立て乙!
177無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:40No.1119206471+
え?そんな長いの?キングダム
178無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:42No.1119206479そうだねx1
このCMだとどんな内容なのかさっぱりわからん
179無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:44No.1119206486+
本当に映像完全に出さないのな
180無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:45No.1119206494+
徹底的に予告映像流さないよな
予告流せないのもわかる気がするけど
181無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:45No.1119206495そうだねx4
君どうは見なくていいぞマジで…
地上波を待った方がいいぞ…
182無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:45No.1119206496+
> 映像出さないのな
徹底してんな
183無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:47No.1119206510+
スレ埋まったと思って更新押したら780とか加減しろ
184無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:48No.1119206511+
もののけ観た後じゃ映像出しても宣伝にならん
185無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:48No.1119206513+
今まで告知すらしなかったからな
186無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:48No.1119206514そうだねx1
>結局ジコ坊って何者だったん?都の偉い人の書状とか持ってるし自分の部下も何人か連れてきてるし…
非定住の宗教勢力の現場監督みたいな感じ
187無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:48No.1119206515+
>>この人の業病が癒えたの嬉しかった
>シシガミの与えると奪うの塩梅が気まぐれっぽいよね
神とはそんなもの
188無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:50No.1119206524そうだねx4
>劇場で見てたらエンディング終わるまで立ち上がれないほどのパワーがあるわ
まずエンディング中に立つ人間の気持ちがわからない
189無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:50No.1119206527そうだねx1
>よっしゃこのてんしょんのまま君生き見に行くか!
あかん
190無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:50No.1119206528そうだねx1
>余韻あっていいな
最近余韻でおっぱいドラゴンというパターンが時々あるから余韻は良いものだって思う
191無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:50No.1119206529+
何で富山に?
192無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:53No.1119206542+
>完成度で言うとやっぱもののけ姫は群を抜いてると思う
宮崎駿がもっともエネルギッシュだった頃だろうなあ
193無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:53No.1119206544そうだねx6
    1689950573392.jpg-(344633 B)
344633 B
来週は
194無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:55No.1119206550+
最新作の紹介それだけかよ
195無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:56No.1119206556+
97年の作品なんだ…もっと新しいと思ってた
196無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:59No.1119206574+
君は生き残れるか見に行こうかな明日
197無念Nameとしあき23/07/21(金)23:42:59No.1119206577+
君たちはどう生きるか 面白かったがつまらない言う人の気持ちも分かる内容だった
198無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:01No.1119206584そうだねx1
>展開上で無駄なカットがないのはすげぇわ
>やっぱり名作だ
きみどうは無駄が多かった…
199無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:01No.1119206587+
>映画館でこれみたら最高だろうな
>拍手喝采だわ
最初5時間行列して見たよ
あまりにも衝撃だったんで翌週また見に行った
200無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:03No.1119206593+
終わったんでサンのエロ画像キボンヌ
201無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:03No.1119206595+
野生の女すぎてケモナーなるわ
202無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:04No.1119206598+
カンノミホ…
203無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:04No.1119206599+
もももけ姫今日は随分遅くまでやってるな
こんな長い映画だったっけ
204無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:04No.1119206602+
ちょっとだけ最新作の報告あった
205無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:04No.1119206603+
カンノミホ…
206無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:04No.1119206604そうだねx1
>そして引退詐欺へ…
いつものこと
207無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:04No.1119206605+
書き込みをした人によって削除されました
208無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:05No.1119206610+
今これだけ劇場で見たい映画ってないよな
リトルマーメイドくらいか
209無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:07No.1119206616+
アクションで言えば宮崎駿最後の作品か
210無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:07No.1119206618+
>この人の業病が癒えたの嬉しかった
救いのない呪いって描写して
最後に救ってくれるのが良いね
211無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:07No.1119206619+
死に食われなかった
212無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:09No.1119206624そうだねx3
>来週は
もういいよ
213無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:09No.1119206628+
主要キャラみんな有能なのいいよね
214無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:09No.1119206629+
>ぜ、絶賛…?
ポップ、映画の面白さは興行収入の高さで決まるのですよ
215無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:09No.1119206631+
新作映画に米津の主題歌なんかあったのか
216無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:09No.1119206633+
宣伝解禁
217無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:10No.1119206635+
やってんのかぐらいで見たんだけど
途中すこし抜けたとはいえ3時間弱見切っちゃった
218無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:10No.1119206639+
来週何やるんだ
219無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:11No.1119206648+
菅野美穂老けたな
220無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:12No.1119206654+
君たちはもう見た?
221無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:13No.1119206658+
たたら場でどんな感じで暮らしたんかなアシタカ
222無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:15No.1119206664+
もうちょっとしたら鎌倉殿の時代になるのか?
223無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:15No.1119206665+
カンノミホ…
224無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:16No.1119206670+
>1689950537446.webp
性欲異常者ほんとすき
225無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:16No.1119206672+
森繁久彌さんこの頃まだ生きてたことに驚いたわ
226無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:17No.1119206676そうだねx24
    1689950597654.png-(763834 B)
763834 B
>ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
検索が足りんな
227無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:17No.1119206677+
こんな気合いの入った駿もいたんだな…
228無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:19No.1119206686そうだねx1
火垂るの墓の季節だな
229無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:22No.1119206708そうだねx23
    1689950602215.jpg-(142514 B)
142514 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
230無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:23No.1119206710そうだねx1
>そういえばもののけ姫って2000年台どころか90年台の映画らしいね
そうそう俺が高校生の時解説本同人で出してたからな
231無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:23No.1119206711+
もののけ見たあとに君生きとか見たら間違いなく唖然とするぜ
232無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:25No.1119206729+
>君たちはどう生きるか 面白かったがつまらない言う人の気持ちも分かる内容だった
そろそろ見に行こうかな
233無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:25No.1119206730そうだねx3
    1689950605265.mp4-(6122313 B)
6122313 B
残念だったのは予告でのみ使われたこの曲がなかったこと
本編で流れなかった理由は楽器に津軽三味線が使われていて作品にそぐわないと苦言したためだとか
234無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:26No.1119206734+
>米津は毎回作品の解釈一致度がすごすぎる
>絶対オタクだろうと思う
いや今更か
235無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:27No.1119206741+
キングダムノーカットっつってもミスチルカットするんでしょ
236無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:28No.1119206747+
カンノミホ
237無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:29No.1119206754+
>多々良場に子供が1人も出てこないのって何か意味があるんだろうか
各地転々としてるからコモドは孤児院行き
238無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:29No.1119206756そうだねx3
    1689950609222.jpg-(105036 B)
105036 B
もう監督はこういう作品作れないのかな?
幻の絵本版のもののけ姫のアニメを作ってほしいんだけどなぁ
239無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:30No.1119206766そうだねx16
    1689950610053.png-(152083 B)
152083 B
>たまにはジゴ坊で抜くか
はい
240無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:32No.1119206776+
久石譲も最高やな
241無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:32No.1119206779そうだねx2
    1689950612041.jpg-(25616 B)
25616 B
斎藤志郎さん分かり易いよね
242無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:32No.1119206780+
とことん情報隠すなあ君たちはどう生きるか
243無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:33No.1119206783+
>菅野美穂老けたな
頬肉が垂れてて加齢を感じる
244無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:34No.1119206785+
>ねぇねぇカヤはどうなったの?
描かれて無いがアシタカの子種を授かってる
たぶん
245無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:34No.1119206790+
次のジブリ放送は何時ですかいのう
246無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:35No.1119206795+
シシ神「サンの子供に転生したよ」
247無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:35No.1119206798そうだねx1
カヤ「呪い消えたんなら帰れよ」
248無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:35No.1119206799+
    1689950615094.jpg-(80505 B)
80505 B
7000オーバーはすごいのでは
249無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:36No.1119206802+
>新海作品もEDノーカットでやれ
君の名はは特に長いからなあ
250無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:36No.1119206803+
>来週は
せめて逆にしろ
251無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:38No.1119206811そうだねx1
甲六が落ちたときに撃ち込んだ一撃ですでにモロが死にかけてたんだから
本当にエボシ様の策通りもっと待っておけばよかったんだよね
ジコ坊の数少ない失敗
252無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:41No.1119206832+
うーん満足度がすごい
253無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:42No.1119206833そうだねx33
    1689950622918.jpg-(117526 B)
117526 B
>>ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
>検索が足りんな
254無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:43No.1119206836+
エボシがつけた傷は治らないの今回ようやく気づいた
えっエボシの毒ってタタリ神よりやばいの?
255無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:45No.1119206850そうだねx6
タイタニックといい名作はいつ見てもすごい
256無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:47No.1119206856+
自然に打ち勝つってテーマパークが外人に好まれそう
日本人は自然と共に生きてるからちょっと引っ掛かるよね
257無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:48No.1119206862そうだねx2
>全勢力痛み分けな感じ?
生き物は殺し合うのもまー自然なのかという淡々と特に結論も求めない凄み
絶対に交わらないし折り合えないからアシタカはそれぞれの世界で共に生きようと言ってる
258無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:49No.1119206874+
当時はまだ立ち見ができた時代だから二回は劇場でみたな
259無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:50No.1119206875そうだねx1
>1689950573392.jpg
トトロと同時上映だったってマジ?
260無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:50No.1119206877+
パヤオ死んだらジブリもCMでハイジみたいに使われるのかな
261無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:50No.1119206880+
>火垂るの墓の季節だな
オッペンハイマー「俺俺!」
262無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:51No.1119206892+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ポップ、映画の面白さは興行収入の高さで決まるのですよ
鬼滅の刃無限列車編が名作になっちまう!!
263無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:51No.1119206893+
>これ宣伝としては初か?
宣伝してない!cm流してない!ということを一生懸命テレビで宣伝してたけどね
264無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:52No.1119206900そうだねx7
    1689950632537.jpg-(60190 B)
60190 B
>>ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
>検索が足りんな
265無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:56No.1119206922そうだねx2
もののけ姫見た後だとキツいだろうなあ君生き
266無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:56No.1119206923+
出来が良すぎる
何だこの映画
267無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:58No.1119206937そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>ポップ、映画の面白さは興行収入の高さで決まるのですよ
先生ダメだ!鬼滅が名作になっちまう!
268無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:58No.1119206939+
とにかくクオリティが高い
269無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:59No.1119206943+
生きろとかみんな死ねばいいのにとか戦って死ねとか頼まれなくても生きてやるとかわりと騒がしかった時期
270無念Nameとしあき23/07/21(金)23:43:59No.1119206945+
>もうちょっとしたら鎌倉殿の時代になるのか?
鎌倉の後の室町から戦国初期でしょ
271無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:00No.1119206947+
ヤックルヤックル!
272無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:00No.1119206950+
当時のジブリなら見に行くけど
今のジブリを情報無しに見には行けん
273無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:01No.1119206955+
ほんとに悪いやつがいないというか表に出てないから見やすいよね
274無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:01No.1119206959+
ものっそアフィくさい
275無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:02No.1119206969そうだねx1
>ここで一言
淀川長治も
276無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:04No.1119206978そうだねx7
いつみても面白いんだな
歳とって感情移入するキャラが変わってくるのも面白い
277無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:08No.1119207006そうだねx2
今考えると千尋の宣伝はすごいしつこいくらいだった
278無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:10No.1119207013+
名作すぎる…
279無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:10No.1119207015+
>>結局ジコ坊って何者だったん?都の偉い人の書状とか持ってるし自分の部下も何人か連れてきてるし…
>非定住の宗教勢力の現場監督みたいな感じ
どっちかというと都の権力派閥に取り込むために送り込まれた刺客と言ったほうが正しいんじゃ?
280無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:10No.1119207017そうだねx1
>来週は
まあでももうじきシーズンだよね
281無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:12No.1119207030+
蛍の墓は難民の人達に配慮とかそんな理由で数年は放送されないと思う
282無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:12No.1119207033+
>もう監督はこういう作品作れないのかな?
>幻の絵本版のもののけ姫のアニメを作ってほしいんだけどなぁ
和風美女と野獣の予定だったな
283無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:12No.1119207036+
>>ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
>検索が足りんな
人は何度でも蘇るのなら一度滅んでもいいかもしれんな
284無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:13No.1119207041そうだねx1
>そういえばもののけ姫って2000年台どころか90年台の映画らしいね
エヴァとかブレンパワードとかスプリガンが同時期にやってたからな
285無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:14No.1119207047+
    1689950654407.jpg-(371451 B)
371451 B
昔海外で舞台やってたんだなあ
286無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:16No.1119207059+
小学校の時に親と見に行ったの思い出して泣いたわ
287無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:17No.1119207062+
もののけ姫は定期的に劇場でやって欲しい
288無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:20No.1119207074そうだねx2
神の考えを人間の尺度ではかるのは間違いなのだ…
289無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:22No.1119207085そうだねx2
あの映写機しゃかしゃまわす動画近藤喜文氏作画だから
290無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:25No.1119207104そうだねx2
>No.1119206371
石田ゆり子の時渋い顔してて笑う
291無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:25No.1119207106そうだねx1
>多々良場に子供が1人も出てこないのって何か意味があるんだろうか
まだ若いムラだから子供を産み育てる段階まで落ち着いていないということらしい
(発展途上の段階ということ)
292無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:26No.1119207109+
シネコンとかアカデミー賞の後ろ盾なしで
あの興行収入だったからな
当時はマジですごかった
293無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:27No.1119207115+
>もののけ姫見た後だとキツいだろうなあ君生き
ゲド戦記やるべきだったか…
294無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:27No.1119207116そうだねx2
余韻をぶち壊すようなニッチな画像貼るのは止めてほしい
295無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:27No.1119207117そうだねx6
    1689950667046.png-(77930 B)
77930 B
映像がないから分からん…
296無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:30No.1119207141+
>結局ジコ坊って何者だったん?都の偉い人の書状とか持ってるし自分の部下も何人か連れてきてるし…
天朝直轄組織の長で師匠連の実動部隊長
297無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:32No.1119207152そうだねx12
    1689950672725.jpg-(17307 B)
17307 B
>検索が足りんな
298無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:36No.1119207168そうだねx6
    1689950676758.jpg-(64148 B)
64148 B
>検索が足りんな
299無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:40No.1119207195そうだねx2
>もももけ姫今日は随分遅くまでやってるな
>こんな長い映画だったっけ
まったく切らなかった上にCM多かったからねえ
300無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:43No.1119207208+
正直話メチャクチャだけど全編ずっと面白いんだよな
301無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:44No.1119207215そうだねx7
>シシガミの与えると奪うの塩梅が気まぐれっぽいよね
気まぐれというかそもそも何も考えてないというか
生死のサイクルやシステムそのものが鹿や巨人の姿で抽象化しただけの存在というか
それを獣や人間が神としてそれぞれ解釈してるだけどいうか
302無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:46No.1119207226そうだねx2
貼るならエッチなので頼む
303無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:46 ID:A10A/3d2No.1119207227+
サンドイッチ食いながら火山踏破しそう
304無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:47No.1119207234+
アシタカもどっちつかずだったし喧嘩両成敗みたいな終わりだ
305無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:49No.1119207237そうだねx1
>もうちょっとしたら鎌倉殿の時代になるのか?
鎌倉殿より250年は後だぞ
306無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:49No.1119207242そうだねx4
    1689950689226.png-(210221 B)
210221 B
>1689950597654.png
307無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:49No.1119207245+
よりにもよって今夜のスプリガン戦って死ねの旧映画部分
308無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:51No.1119207250そうだねx2
    1689950691086.jpg-(63179 B)
63179 B
まだ?
309無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:51No.1119207254+
素晴らしい
310無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:54No.1119207266そうだねx1
>No.1119206708
ちょっと面白い
311無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:54No.1119207268+
>来週は
外人のメンタルブレイク!
312無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:54No.1119207270+
これ映画館で見たかったな早く生まれていれば
313無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:55No.1119207276+
君たちはどう生きるか絶対ゴロー成分多めだと思う
間延びしたカットが多すぎる
314無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:56No.1119207287+
>映像がないから分からん…
映画館でお待ちしておりますぞ!
315無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:57No.1119207295+
最後のシシガミぶっ倒れは吸った命の返還だろうから病気も治ったんだろうね
316無念Nameとしあき23/07/21(金)23:44:57No.1119207296そうだねx7
    1689950697024.jpg-(34793 B)
34793 B
いったい誰なんだ…
317無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:01No.1119207318+
>君たちはどう生きるか 面白かったがつまらない言う人の気持ちも分かる内容だった
つまり…サメ映画みたいに評価が分かれる?
318無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:01No.1119207321そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
319無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:04No.1119207337+
>自然に打ち勝つってテーマパークが外人に好まれそう
>日本人は自然と共に生きてるからちょっと引っ掛かるよね
勝った、のか・・・?
って所が日本的なんだろう
320無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:06No.1119207345そうだねx13
    1689950706812.jpg-(123631 B)
123631 B
最初にニュっと顔を出したジバシリ見たことあるなと思ったらコイツだ
321無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:08No.1119207356+
>97年の作品なんだ…もっと新しいと思ってた
俺が小四の時だぞ
322無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:08No.1119207357そうだねx1
>昔海外で舞台やってたんだなあ
サンが太い…
323無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:10No.1119207365+
>えっエボシの毒ってタタリ神よりやばいの?
どくタイプわざとはがねタイプわざはフェアリータイプにこうかばつぐん
324無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:12No.1119207378そうだねx10
    1689950712223.mp4-(6975817 B)
6975817 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:13No.1119207386+
地味に最初から最後まで初めて見た
326無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:14No.1119207391そうだねx10
>正直話メチャクチャだけど全編ずっと面白いんだよな
別にめちゃくちゃじゃないと思うが
327無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:18No.1119207410+
そこいらのモブ連中が強すぎる
328無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:19No.1119207411+
パヤオは何が言いたかったの?バカが最強ってこと?
329無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:21No.1119207428+
>米津は毎回作品の解釈一致度がすごすぎる
>絶対オタクだろうと思う
漫画版ナウシカを聖典として平沢進の音楽を聴いて生きてきた男だぞ
330無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:22No.1119207430+

お前らパヤオの込めたメッセージ
わかった?
331無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:28No.1119207464そうだねx1
>今は亡き名優達
まだ生きとる人もおるぞ
332無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:29No.1119207467+
たまたまだろうけど
来週のキングダム2の主題歌は
生 き ろ
333無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:29No.1119207470+
>>ねぇねぇカヤはどうなったの?
>描かれて無いがアシタカの子種を授かってる
>たぶん
アシタカ種馬説ってなんか根拠あるんか
334無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:30No.1119207476そうだねx2
シシ神にフェラされたら逆に生命吹き込まれそう
335無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:32No.1119207486+
紅の豚ともののけはおっさんになってから見返すと本当に面白い
336無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:38No.1119207530そうだねx6
>日本人は自然と共に生きてるからちょっと引っ掛かるよね
んなわけねーだろ
337無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:41No.1119207539+
通して見るとやっぱアシタカふらふらしてんな
若者っぽい
338無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:42No.1119207544+
>>ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
>検索が足りんな
また変なもの見ちゃった!
339無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:42No.1119207545+
>>1689950537446.webp
>性欲異常者ほんとすき
としあきからしたらノーマル性癖やん
340無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:43No.1119207546+
>君たちはどう生きるか絶対ゴロー成分多めだと思う
>間延びしたカットが多すぎる
ゴロー関わってるの?
341無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:45No.1119207559+
>最初にニュっと顔を出したジバシリ見たことあるなと思ったらコイツだ
こいつはかわいいけどジバシリは怖いからな…
342無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:48No.1119207573+
シシ神の首なんであんなにドロドロしてたの?
343無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:51No.1119207589+
書き込みをした人によって削除されました
344無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:54No.1119207606そうだねx2
>No.1119207378
もうオーパーツ扱いじゃないの
345無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:56No.1119207615+
つぎはなにやんの
346無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:56No.1119207619+
山の神って西国のシシ神しかいないんか
海の神とかいないのかな
347無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:57No.1119207623+
>サメ映画
シャークネードか
348無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:57No.1119207624そうだねx2
    1689950757699.jpg-(20775 B)
20775 B
シンエヴァはいつ放送するんですかミサトさん!?
349無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:58No.1119207631+
> いったい誰なんだ…
割と演技うまかった素人じゃん
350無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:59No.1119207635+
>>シシガミの与えると奪うの塩梅が気まぐれっぽいよね
>気まぐれというかそもそも何も考えてないというか
>生死のサイクルやシステムそのものが鹿や巨人の姿で抽象化しただけの存在というか
>それを獣や人間が神としてそれぞれ解釈してるだけどいうか
蟲師の蟲と一緒でただそこに在るってやつだな
てか蟲師が影響を受けたか
351無念Nameとしあき23/07/21(金)23:45:59No.1119207636+
シシガミ様の首をどうするつもりだったの?
352無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:01No.1119207648そうだねx1
実家帰ったらVHSのもののけ姫が眠ってそう
353無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:01No.1119207649+
イギリスの劇団が舞台化するくらいには海外の評価も高い作品
354無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:04No.1119207657そうだねx3
>いったい誰なんだ…
岡田斗司夫もジコ坊とアシタカは会うたびに交尾していると言っている
355無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:04No.1119207667+
アシタカのカリスマ性凄すぎない?
356無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:05No.1119207670+
>1689950597654.png
>検索が足りんな
いきり立ったと思ったら即刻イカされてちんぽが朽ち果てそう
357無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:08No.1119207686+
正直大衆受け狙いで大分手加減したという印象もある
358無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:09No.1119207690そうだねx1
>で
>お前らパヤオの込めたメッセージ
>わかった?
ヤックルかわええ
359無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:14No.1119207709+
としあき、ここに少年が来なかったか?
360無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:16No.1119207730そうだねx2
>昔海外で舞台やってたんだなあ
サンぶっさ…
361無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:18No.1119207738そうだねx1
>通して見るとやっぱアシタカふらふらしてんな
>若者っぽい
好きな女や世話になった人のために動いてるだけだし
362無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:20No.1119207751+
>シシガミ様の首をどうするつもりだったの?
煎じて飲む
363無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:20No.1119207752+
>シシ神にフェラされたら逆に生命吹き込まれそう
死を与えられたら不能になるかもしれないから諸刃の剣だな
364無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:20No.1119207753+
中学生くらいだったか映画館で観たわ
これ基準にしたらダメなやつだと思ったわ
365無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:22No.1119207761そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
多分あの時にジブリも公開してたら鬼滅なんか目じゃない興行収入叩き出してたと思う
366無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:25No.1119207778+
石火矢って歴史史料に出てくるの見る限り人が持てないサイズの大砲じゃないの?
史料でああいう手把銅銃を石火矢と呼んだ事例なんてあるのかな?
367無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:26No.1119207783そうだねx2
>1689950712223.mp4
CG使ってたんだな
368無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:29No.1119207794そうだねx3
>通して見るとやっぱアシタカふらふらしてんな
>若者っぽい
その場その場でいい事言ってるだけではある
どの陣営からもハッキリしろって言われるし
369無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:29No.1119207797+
>>ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
>検索が足りんな
流石にダイダラボッチのエロ画像はあるまい
んなもん無えよと言ってくれ
370無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:30No.1119207799そうだねx14
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
作品の売り上げと出来の優劣は関係ないってこった
時勢とか色々あんだから
371無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:30No.1119207807+
ラピュタともののけ姫はBD持ってるな
372無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:32No.1119207813+
>シシガミ様の首をどうするつもりだったの?
気持ちよさそうだしローション風呂にしよう
373無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:32No.1119207814+
>シシガミ様の首をどうするつもりだったの?
MIKADOに聞かないとわからん
374無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:36No.1119207830+
シシガミさまはどちらに肩入れするでもなく
人類も獣も星に生きる生命体として認めてるタイプの神様か
375無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:36No.1119207834+
>>シシガミの与えると奪うの塩梅が気まぐれっぽいよね
>気まぐれというかそもそも何も考えてないというか
>生死のサイクルやシステムそのものが鹿や巨人の姿で抽象化しただけの存在というか
>それを獣や人間が神としてそれぞれ解釈してるだけどいうか
アシタカの呪いをこの後も必要だからと残してたりオットコヌシを楽に死なせてやったりとなんか考えて行動して入るかもしれん
376無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:38No.1119207843+
>昔海外で舞台やってたんだなあ
377無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:40No.1119207853そうだねx2
>来週は
これも2度とやらないと思う
378無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:40No.1119207854+
このあとの和風ファンタジーにかなーり影響はあるよね
379無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:43No.1119207870+
ハヤオとジブリの全盛って感じ
380無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:45No.1119207877そうだねx3
久しぶりに見たけど面白かった
381無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:46No.1119207880+
シコ神様
シコ坊
もののけ姫はシコる為の映画
382無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:46No.1119207883+
ネタバレになるけど
どう生きるかスレではネタバレ全開の会話してるよ
383無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:47No.1119207891+
他はともかくシシ神みたいなのと共存なんて出来ねえよな
いない方がいいわ
384無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:48No.1119207898そうだねx5
>1689950654407.jpg
サンぶっさ…
385無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:51No.1119207909+
タタリ神は攻撃しなきゃ呪いは受けないんかね
あのウネウネに触ったくらいじゃ
386無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:52No.1119207913そうだねx3
>いったい誰なんだ…
関係者ヅラしてるオタキング(笑)でしょ
387無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:53No.1119207922そうだねx7
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
鬼滅ファンも分かっていない
388無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:53No.1119207926+
劇場の音響でアシタカせっ記聴きたいなあ
389無念Nameとしあき23/07/21(金)23:46:55No.1119207938そうだねx3
>シシ神にフェラされたら逆に生命吹き込まれそう
ちんぽから植物生えて全身覆って森と一体化するよ
なんかいいよね
390無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:00No.1119207965+
>アシタカもどっちつかずだったし喧嘩両成敗みたいな終わりだ
アシタカはアシタカで結構超然としてるからね
誰か言ってたけどおとぎ話の英雄ってこんな感じなのかもしれない
391無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:03No.1119207980+
結構厳しい世界だよな
人死にまくり
392無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:03No.1119207984+
老害か
393無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:04No.1119207987そうだねx2
ナウシカのセルフリメイクみたいな内容だった
394無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:07No.1119207996そうだねx10
>>ポップ、映画の面白さは興行収入の高さで決まるのですよ
>鬼滅の刃無限列車編が名作になっちまう!!
名作だぞ!!
395無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:09No.1119208014+
>エヴァとかブレンパワードとかスプリガンが同時期にやってたからな
キャッチコピーで喧嘩してるのいいよね
396無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:11No.1119208019そうだねx1
>>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
>多分あの時にジブリも公開してたら鬼滅なんか目じゃない興行収入叩き出してたと思う
まぁ文学的に価値のある作品が興行収入1位にならないといけないわけじゃないし
397無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:11No.1119208020そうだねx4
2時間半があっという間だった
398無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:11No.1119208023+
ジゴ坊の転がるgifはないの
399無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:12No.1119208030+
>No.1119207321
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
見応えという点では理解できる
あれはあれでいいアニメーションだった
ただ連載作の1エピソードで天下取ったのはわからん
400無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:13No.1119208033+
やっぱりもののけ姫はめちゃくちゃ面白いな
401無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:15No.1119208053そうだねx5
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
設定とか感情とか全部セリフで説明してくれるから現代人にはウケがいいんだ
402無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:16No.1119208059+
アシタカには旧き良き厨二浪漫を感じる
403無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:17No.1119208067+
>映画館でこれみたら最高だろうな
>拍手喝采だわ
田舎だけど1時間くらい並んで立ち見で見たよ
初めて子供だけで映画館に行って大変だったけど大満足だった
404無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:21No.1119208088+
ヤックルのエロ画像はないの?
405無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:23No.1119208099そうだねx1
矢を素手で掴むのすげえ
しかも目線は的に向けたまま
406無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:24No.1119208105+
としあきをぶちのめせ!
としあきは豚野郎だぞ!
407無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:25No.1119208111そうだねx16
    1689950845916.jpg-(13686 B)
13686 B
コイツが首を持って来いとか言わなければ良かったのでは
408無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:26No.1119208118+
    1689950846946.jpg-(48625 B)
48625 B
>>ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
>検索が足りんな
殺したらどうなるかな
409無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:27No.1119208128そうだねx2
ヤックル!ヤックル!
410無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:27No.1119208130そうだねx1
やっぱりジブリで一番好きだなあ
411無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:29No.1119208136+
たぶん天皇は軽い気持ちでシシ神の首欲しいって言った
412無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:32No.1119208154+
当時劇場で観たときはクソ疲れた
年取って比較するものが増えると名作ってわかるわ
413無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:32No.1119208156+
>タタリ神は攻撃しなきゃ呪いは受けないんかね
>あのウネウネに触ったくらいじゃ
分からん
サンは取り込まれそうになった
414無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:32No.1119208159そうだねx9
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
時代が違う
415無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:33No.1119208165そうだねx1
>シシ神にフェラされたら逆に生命吹き込まれそう
3億の精子が一斉に人間に成長して老人になって死ぬのよ
416無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:35No.1119208169+
>今後 戦国時代になるから大変だ
次は文禄慶長や関ヶ原だけどね…
・国衆が独立の保証を欲しがる
 →惣無事
・天朝が武装集団を雇う力を持ってる
 →戦国時代前後の天皇は超貧乏
・ド田舎にも新式銃の技術が伝わってる

朝廷や帝を復興して小名を取捨選択した桃山時代
浅野公方は一次中国地方を担当した浅野長政
417無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:40No.1119208198+
>蛍の墓は難民の人達に配慮とかそんな理由で数年は放送されないと思う
まあ…うん…
418無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:41No.1119208201+
>こいつアシタカみたいなポジションじゃなくてジコ坊ってマジ??
釜爺みたいなツラしたジコ坊
419無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:43No.1119208216そうだねx4
>岡田斗司夫もジコ坊とアシタカは会うたびに交尾していると言っている
理解が深い
420無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:43No.1119208217+
>シシガミ様の首をどうするつもりだったの?
証拠がいるやん
討ち取りましたで首は日本の伝統ゆえ
421無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:44No.1119208221+
>コイツが首を持って来いとか言わなければ良かったのでは
それはそう
422無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:46No.1119208228+
>>君たちはどう生きるか絶対ゴロー成分多めだと思う
>>間延びしたカットが多すぎる
>ゴロー関わってるの?
バッチリスタッフロール確認したが名前あるぞ
俺は名前見つけてやっぱり!と思った
423無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:47No.1119208230+
金ローはずっとナウシカとラピュタともののけと魔女宅と千尋のローテで良い
424無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:48No.1119208235+
リバイバルの時はビスティアとかで見れたから映画体験がだんちがいだった
アシタカせっきを映画館で浴びる幸せは言葉ではあらわせない
425無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:49No.1119208237そうだねx1
もののけ観たあと君生きみるとがっかりすると思うわ
駿の老いというかジブリはもう・・・って悲しくなった
426無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:50No.1119208245+
火垂るの墓は1回見ればいい何度も見る映画じゃないこころ的に
427無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:51No.1119208251+
>ヤックルのエロ画像はないの?
それは普通にあるやろな
428無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:52No.1119208261そうだねx1
弓矢が凶悪兵器すぎる
リアルでもこんな感じなのか
429無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:55No.1119208271+
このあとにまだ千と千尋でも大ヒットかますし90年代のジブリはマジ凄かった
430無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:56No.1119208276そうだねx5
>まずエンディング中に立つ人間の気持ちがわからない
膀胱が保たんのだ…
431無念Nameとしあき23/07/21(金)23:47:58No.1119208292+
この時はパヤオも50代だ
今は80代だ
そら体力的に色々できなくなるわな
432無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:03No.1119208327+
>コイツが首を持って来いとか言わなければ良かったのでは
だって欲しいじゃん
433無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:04No.1119208333+
人間も自然の一分なので自然破壊ではない
434無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:04No.1119208334+
弓矢であんな簡単に人の首って吹っ飛ぶもんなの?
435無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:04No.1119208338+
>蟲師の蟲と一緒でただそこに在るってやつだな
>てか蟲師が影響を受けたか
友人ではなく奇妙な隣人だったわけか
436無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:08No.1119208358そうだねx2
母ちゃんと映画館に観に行った思い出
437無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:09No.1119208367そうだねx11
>No.1119207378
これ当時のマシンスペックから考えてもかなりヤバいクオリティしてない?
438無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:09No.1119208371+
>1689950697024.jpg
>いったい誰なんだ…
庵野…
439無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:10 ID:A10A/3d2No.1119208378+
実際ビット使えずに引き撃ちオンリーでも大分助かる
440無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:12No.1119208385そうだねx4
>>米津は毎回作品の解釈一致度がすごすぎる
>>絶対オタクだろうと思う
>漫画版ナウシカを聖典として平沢進の音楽を聴いて生きてきた男だぞ
頭おかしいんだね❤️
441無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:15No.1119208402+
>時代が違う
当人たちが満足ならそれでいいよね
442無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:18No.1119208415+
>>君たちはどう生きるか 面白かったがつまらない言う人の気持ちも分かる内容だった
>つまり…サメ映画みたいに評価が分かれる?
宮崎駿原液言う人もいれば金返せ言う人もいるくらい極端
443無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:18No.1119208416そうだねx11
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
別に鬼滅も面白いだろ
444無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:19No.1119208427+
>>映画館でこれみたら最高だろうな
>当時はシネコンなんかなかったからオールナイト上映で夜中入って朝まで2回連続で見たわ
席取るために前上映回から先に入ったわ
初見が白いイノシシからウネウネ生えてきてる場面で何だコレってなった
445無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:20No.1119208433+
今からもっかい見たいぐらいだ
446無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:21No.1119208441+
>コイツが首を持って来いとか言わなければ良かったのでは
荒らし嫌がらせ混乱の元だけどもののけ姫ができたのはコイツのおかげだ
447無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:22No.1119208449そうだねx6
    1689950902343.jpg-(63885 B)
63885 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
448無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:23No.1119208452そうだねx1
本当に首だけになっても動いてた
449無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:24No.1119208455そうだねx1
>>エヴァとかブレンパワードとかスプリガンが同時期にやってたからな
>キャッチコピーで喧嘩してるのいいよね
もののけ姫「生きろ」
スプリガン「戦って死ね」
エイリアンvsアバター「勝手に戦え」
450無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:26No.1119208464そうだねx3
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
タイミングでしょ当時コロナでなんでも制限で娯楽に飢えてたし映画館も鬼滅だけでぶっ通しカマせたし
451無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:28No.1119208474+
>いったい誰なんだ…
いったい誰田斗司夫なんだ…
452無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:29No.1119208479+
パヤオって脚本能力は専門家に比べれば一段落ちる程度の能力だとは思うんだけど
もののけ姫はマジで脚本が神がかってる
453無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:29No.1119208480そうだねx5
名優に名演技させるのはいいんだよ全然OK
454無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:30No.1119208484+
>>通して見るとやっぱアシタカふらふらしてんな
>>若者っぽい
>その場その場でいい事言ってるだけではある
>どの陣営からもハッキリしろって言われるし
アシタカ「共存して欲しいんですけお!」
455無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:31No.1119208493そうだねx1
>>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
>鬼滅ファンも分かっていない
鬼滅は無限場編やっても無限列車編は越えられないと思う
それくらいイレギュラー
456無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:32No.1119208502そうだねx1
>タイタニックといい名作はいつ見てもすごい
ハリウッドさんも気合入れ直してこの頃みたいな面白いの作ってくださいよ
457無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:34No.1119208509+
>>No.1119207378
>これ当時のマシンスペックから考えてもかなりヤバいクオリティしてない?
処理にめちゃくちゃ時間かかるのは分かる
458無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:36No.1119208523そうだねx10
    1689950916593.png-(381251 B)
381251 B
生きることはまことにつらい…
世を呪い人を呪い…それでも生きたい
459無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:36No.1119208524+
もののけの後にやるならぽんぽこやろ
神話みたいな世界から現実のやるせなさを教えてやる!的な
460無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:37No.1119208528そうだねx10
    1689950917558.jpg-(646724 B)
646724 B
森を取り戻す戦いが始まる───
461無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:37No.1119208532+
久しぶりに見たらなんとなくゼルダ感があるなぁって思った
逆だけど
462無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:38No.1119208536+
もうこのレベルの映画は観れないの?
463無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:41No.1119208549そうだねx2
>シシガミ様の首をどうするつもりだったの?
古いケダモノの神より帝の方が権力が上で強いって証明みたいなもんでしょ
要するにぽっと出の人間の王様が神様気取りでイキって昔からいる存在に喧嘩売ってる
464無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:42No.1119208553+
> 火垂るの墓は1回見ればいい何度も見る映画じゃないこころ的に
10年ごとに感想が変わる名作だぞ
465無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:45No.1119208563+
今やってる映画がジジィのオナニーとか言われてんのな
466無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:45No.1119208565+
>>ちょろっと漁ったけどやっぱシシ神さまのエロ画像はないんだな
>検索が足りんな
たぶんイッちやったら命吸われると思う…
467無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:45No.1119208567+
>>>シシガミの与えると奪うの塩梅が気まぐれっぽいよね
>>気まぐれというかそもそも何も考えてないというか
>>生死のサイクルやシステムそのものが鹿や巨人の姿で抽象化しただけの存在というか
>>それを獣や人間が神としてそれぞれ解釈してるだけどいうか
>アシタカの呪いをこの後も必要だからと残してたりオットコヌシを楽に死なせてやったりとなんか考えて行動して入るかもしれん
なるほどもっとおしえて
468無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:46No.1119208570+
    1689950926985.jpg-(55473 B)
55473 B
それよりもののけ姫とコナン映画一作目が同期
469無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:50No.1119208586そうだねx7
まぁこういうのを散々見せられた側としては
新作を面白いって言うのはなんか憚られるもんがある
470無念Nameとしあき23/07/21(金)23:48:59No.1119208637そうだねx6
変な茶番を入れないEDを差し替えない
TBSはどうして同じ事ができないのか
471無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:00No.1119208640+
としあきがもののけ姫大好きってことは分かった
472無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:04No.1119208656+
>この時はパヤオも50代だ
>今は80代だ
>そら体力的に色々できなくなるわな
衰えてゴローとどっこいレベルに落ちるとしたらそれはそれで悲しいものがある
473無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:05No.1119208657+
>岡田斗司夫もジコ坊とアシタカは会うたびに交尾していると言っている
やはりそのあたりオタキングはわかってるよな
毎回言ってて耳タコだけど笑
474無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:05No.1119208661そうだねx4
>めでたしめでたし
馬鹿には勝てん
475無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:06No.1119208664そうだねx1
>No.1119207378
すげぇわ
何十年前よ
476無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:06No.1119208665+
>貼るならエッチなので頼む
貼られるジコボー
477無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:07No.1119208670+
>結構厳しい世界だよな
>人死にまくり
アシタカもたたら場もサンもこの先も生きてかなきゃいけないけど
時代的には室町で戦国大名が出る前とか
安定期の江戸時代まで遠い
478無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:08No.1119208678そうだねx2
やっぱゼルダの直近二作はもののけ姫とかラピュタとかその辺の影響モロ受けてるよなって思った
479無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:08No.1119208679そうだねx6
>金ローはずっとナウシカとラピュタともののけと魔女宅と千尋のローテで良い
嫌だ
どっかでザ・グリードとかバトルシップとか入れて
480無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:10No.1119208687そうだねx4
もののけ姫の政治パートめちゃくちゃ面白い
昔は気付かなかった
481無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:11No.1119208693そうだねx1
>1689950902343.jpg
エヴァはだからみんな死ねば良いのにのやつを並べるべきだろ
482無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:13No.1119208702+
売上は出来の良し悪しとかだけの単純な話ではないけどあれだってちゃんとよく出来た作品だぞ
483無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:13No.1119208705+
>森を取り戻す戦いが始まる───
猪たちと被ると思ったこの狸たち
484無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:14No.1119208708そうだねx4
>1689950902343.jpg
やだもー世紀末してるー
485無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:18No.1119208728そうだねx4
もののけ姫を映画館で見れたのは本当に幸せなことやった
486無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:21No.1119208746そうだねx4
>No.1119208449
97年は終末思想ブームみたいなのもあって色々やばかった
487無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:23No.1119208751+
もののけ超える戦闘シーンを見たことがない
488無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:23No.1119208754+
CMしとるやんけ!CMしとるやんけ!
489無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:30No.1119208784そうだねx2
>久しぶりに見たらなんとなくゼルダ感があるなぁって思った
>逆だけど
すごく分かる
490無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:30No.1119208786+
この頃のジブリはどれも大好きだわ
以降はうんまあ…
491無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:33No.1119208799そうだねx3
>岡田斗司夫もジコ坊とアシタカは会うたびに交尾していると言っている
漫画連載を餌にセックスしまくってたやつは言うことがアホだな
492無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:36No.1119208809+
>生きることはまことにつらい…
>世を呪い人を呪い…それでも生きたい
この人生き残れたのかな
493無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:38No.1119208823そうだねx1
    1689950978037.png-(772720 B)
772720 B
https://www.youtube.com/watch?v=psZ14zGsZT8 [link]
みんなも名古屋にたたられに行こうぜ!!
494無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:39No.1119208830+
久々に観たというか
中学生の頃の上映依頼だったわ…
当時はよくわかんなかったけど、思ったよりわかりやすくて面白かった
495無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:39No.1119208831+
これが97年作てのに驚き
今でも全然見れる
496無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:39No.1119208832そうだねx16
    1689950979071.jpg-(113271 B)
113271 B
すごい時代だったなぁ
497無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:40No.1119208837そうだねx4
単なるキャラクターじゃなくて人間を描いてるって感じがした
498無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:40No.1119208839そうだねx1
>>シシガミ様の首をどうするつもりだったの?
>古いケダモノの神より帝の方が権力が上で強いって証明みたいなもんでしょ
>要するにぽっと出の人間の王様が神様気取りでイキって昔からいる存在に喧嘩売ってる
「神殺し」という行為に意味がある
499無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:41No.1119208842+
>俺は名前見つけてやっぱり!と思った
鈴木が参加させたのかな
駿めっちゃ嫌がりそうだけど
500無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:42No.1119208847そうだねx1
君たちの方も全然悪くないじゃんと思ってたが
こうやって全盛期の作品を見直すと明らかに衰えてて少し寂しくなった
501無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:45No.1119208865+
>森を取り戻す戦いが始まる───
主役っぽいのに半分ぐらいは何の役にも立たなかったな
502無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:47No.1119208873そうだねx2
>>キャッチコピーで喧嘩してるのいいよね
>もののけ姫「生きろ」
>スプリガン「戦って死ね」
>エイリアンvsアバター「勝手に戦え」
なんか混ざったぞ
503無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:49No.1119208880+
アシタカがこの地に来なかったらどうなってたんだろ
あんま結果に変化はないのかな
タタラ場の人間全滅ってくらいで
504無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:51No.1119208889+
大自然をバックにアシタカせっ記流したらなんであろうと壮大に見える説
505無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:52No.1119208892そうだねx1
>コイツが首を持って来いとか言わなければ良かったのでは
誰なの
506無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:55No.1119208906+
>ナウシカのセルフリメイクみたいな内容だった
話自体は全く別物だけどテーマは漫画版ナウシカの翻案みたいな作品だね
たぶんパヤオはナウシカ漫画版を映画化する気はなくて別作品に作り変えたんだろうな
507無念Nameとしあき23/07/21(金)23:49:56No.1119208909そうだねx1
>森を取り戻す戦いが始まる───
テーマはまるっきり一緒だから宮崎は高畑に先越されて悔しかったとおも
508無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:02No.1119208934+
>No.1119207378
あれCGだったのか
509無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:02No.1119208937+
たまにはおもひでぽろぽろが見たい
510無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:05No.1119208943+
>リアルでもこんな感じなのか
フライパン程度なら貫通するぞ
511無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:11No.1119208965そうだねx1
>こいつアシタカみたいなポジションじゃなくてジコ坊ってマジ??
ジコ坊ですらない
512無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:12No.1119208972そうだねx4
>馬鹿には勝てん
結局この締めが良いんだよな
513無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:13No.1119208980そうだねx5
>>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
>多分あの時にジブリも公開してたら鬼滅なんか目じゃない興行収入叩き出してたと思う
鈴木のレス
仮にコロナの時に君たちはを流して400億稼げるわけないだろ
514無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:16No.1119208995+
アシタカの頭ガブガブするシーン見損ねたのが悔やまれる
515無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:21No.1119209015+
世紀末の辛気臭さ極まった時代だ
516無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:21No.1119209019そうだねx2
>よっしゃこのてんしょんのまま君生き見に行くか!
別にいいと思うぞ
こういうの期待されても困るけど
517無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:23No.1119209032+
>残念だったのは予告でのみ使われたこの曲がなかったこと
>本編で流れなかった理由は楽器に津軽三味線が使われていて作品にそぐわないと苦言したためだとか
当時予告が流れる度にその曲が流れてワクワクしてたのを思い出した
518無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:23No.1119209034そうだねx2
>今やってる映画がジジィのオナニーとか言われてんのな
ものけ姫も公開当時はなんか酷い事言われてたよ
519無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:24No.1119209040+
来年のジブリ祭りはラピュタぽんぽこセント千裕かな
520無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:24No.1119209044+
祟り神ってみんな蜘蛛型になるの?
まず何で蜘蛛型
521無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:24No.1119209045そうだねx2
>まぁこういうのを散々見せられた側としては
>新作を面白いって言うのはなんか憚られるもんがある
ジャンルが違うだけだ
絵本とエッセイと長編冒険漫画は面白さのジャンル違う
もののけ姫はハヤオが物語を作ろうって頑張ってたほぼ最後の作品だから最新作どころか
千と千尋とだって全然ジャンル違う
522無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:27No.1119209063そうだねx1
>>通して見るとやっぱアシタカふらふらしてんな
>>若者っぽい
>その場その場でいい事言ってるだけではある
>どの陣営からもハッキリしろって言われるし
フリーダムガンダムに乗る資格ありそう
523無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:29No.1119209072+
日本の森に大木が無いのはこういうことだったのね
524無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:29No.1119209076+
>>シシガミ様の首をどうするつもりだったの?
>古いケダモノの神より帝の方が権力が上で強いって証明みたいなもんでしょ
>要するにぽっと出の人間の王様が神様気取りでイキって昔からいる存在に喧嘩売ってる
ぶっちゃけ室町時代頃の帝の発想ではない
525無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:31No.1119209080+
時の権力者がバケモノの首もってこいっていうのなんというかまあそういうこと言うよねってなるから分かるとか分からないとかいうモノでもないというか
526無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:32No.1119209093+
>来週は
もう5年放送されていないのか
527無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:35No.1119209103+
>やっぱゼルダの直近二作はもののけ姫とかラピュタとかその辺の影響モロ受けてるよなって思った
右手が瘴気に侵されたり竜の巣みたいに見えるところがあったり…
528無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:35No.1119209106そうだねx1
>火垂るの墓は1回見ればいい何度も見る映画じゃないこころ的に
見返す度に清太クズやんけってなってくやつ
529無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:41No.1119209128+
    1689951041353.jpg-(213865 B)
213865 B
世界観の元ネタこの本とからしいけど
どんなん?
530無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:44No.1119209143+
>すごい時代だったなぁ
右だけ知らない
531無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:44No.1119209146そうだねx1
ぐだぐだ考えず自然やべ~が理解出来れば良いんだよ
最強のイケメン描きて~から始まった作品だしな
532無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:45No.1119209148そうだねx1
>みんなも名古屋にたたられに行こうぜ!!
すげえ完全に映画の趣旨と真逆なテーマパーク
533無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:47No.1119209163そうだねx1
>祟り神ってみんな蜘蛛型になるの?
>まず何で蜘蛛型
まつろわぬ土蜘蛛
534無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:48No.1119209165+
やっぱりシネコンの力はすごい
1つの映画を複数とかデジタルじゃなきゃ無理だし
フィルムだと一映画館に1本だもんな
535無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:50No.1119209174+
>それよりもののけ姫とコナン映画一作目が同期
これも面白かった
536無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:53No.1119209197+
>パヤオって脚本能力は専門家に比べれば一段落ちる程度の能力だとは思うんだけど
>もののけ姫はマジで脚本が神がかってる
これに関しては文化に対する知識量がものすごいのが勝因だろうな
それを台詞ではなく動きとしてアウトプットしてるのが密度の濃さに拍車をかけてる
537無念Nameとしあき23/07/21(金)23:50:57No.1119209216そうだねx1
>すごい時代だったなぁ
右わからない
538無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:03No.1119209242+
あの頃は既に年寄りに見えてたけど駿のおちんちんまだ元気だったんだな…
539無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:12No.1119209280そうだねx1
パヤオ自身が今アクション大作作らないともう作れなくなると思って作ったからな
ナウシカの王蟲無双との対比のイノシシの群れが人間の道具と戦略に負けるあたりにもいろいろ込めてる
540無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:14No.1119209289そうだねx1
このあとスプリガンも見れる贅沢な金曜日
541無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:25No.1119209329そうだねx2
>>森を取り戻す戦いが始まる───
>テーマはまるっきり一緒だから宮崎は高畑に先越されて悔しかったとおも
いや多分パクさんがやるなら俺もやる!ってタイプ
542無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:27No.1119209341+
でもやっぱりナウシカ漫画は映像化して欲しいぞ
543無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:30No.1119209353そうだねx3
> →戦国時代前後の天皇は超貧乏
天皇が神の時代なんて本当に日本の歴史の短い期間でしかなかったのかもしれない
544無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:32No.1119209360+
もののけ姫も再上映やればいいのに
545無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:32No.1119209363+
やっぱ学生時代の夏休みって感じがしたわ
夏といえば金ローのジブリ放送だな
546無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:34No.1119209369そうだねx1
君たちはどう生きるかはパヤオが基本絵コンテまでで本編の作画や監修は別の人に任せたというだけあって作画にも違いあるよなと思った
547無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:34No.1119209371+
ヤックルが最後まで健気過ぎる神作品だった
548無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:35No.1119209374そうだねx6
ナウシカもそうだったけど
あんま詳しく設定とかを説明しないのがいい
549無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:36No.1119209378+
>>No.1119207378
>あれCGだったのか
専用のソフト開発してる
550無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:37No.1119209383そうだねx4
乙事主チーム:全滅
モロ:死んだ
エボシ:片腕喪失
たたら場:壊滅
侍たち:死んだ
ジコ坊:任務失敗
ジコ坊の部下:1人以外死んだ
シシ神:死んだ?
シシ神の森の動物たち:死んだ

誰も幸せになってねぇ…
551無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:40No.1119209398そうだねx4
ぽんぽこのテーマは時代に合わなくなったよな
今だと過疎化で動物天国よ
552無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:46No.1119209437そうだねx5
齢80を越えて長編映画作るだけでバケモンだわ
553無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:49No.1119209455そうだねx1
単純に自然破壊する人間は悪として描いてないのがいいな
どう向き合うべきか考えさせられるけど
554無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:52No.1119209475+
このあとアシタカとエボシ様の2人で集落再建するの?
555無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:54No.1119209489+
互いが正論吐いててお互い殺し合う勢いなのめちゃくちゃtwitterを感じてしまった
556無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:54No.1119209491+
やっぱりパヤオに期待するのは世界観が凄いファンタジー映画なんだよな
557無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:54No.1119209492+
天皇もジコ坊もタタラバの人もサムライもみんなクソ
558無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:55No.1119209498そうだねx4
    1689951115721.jpg-(125649 B)
125649 B
ジブリ週間は終わりだぞ
見てくれてありがとな
559無念Nameとしあき23/07/21(金)23:51:55No.1119209499+
>日本の森に大木が無いのはこういうことだったのね
熱田の杜「・・・」
560無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:00No.1119209521そうだねx16
    1689951120347.jpg-(357722 B)
357722 B
呪いをまき散らして村を襲いに来た悪神(悪魔)を打倒したのに「この地に塚を築きあなたの御霊をお祀りします」という態度は海外でも文化圏によって理解にすごい差が出る
561無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:04No.1119209548+
>鬼滅は無限場編やっても無限列車編は越えられないと思う
>それくらいイレギュラー
いや超えるね
猗窩座戦は超えるね
562無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:10No.1119209575そうだねx5
やっぱもののけ姫好き
この路線でまたやって欲しい
563無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:11No.1119209578+
結論
サムライは死ね
564無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:12No.1119209581そうだねx1
>日本の森に大木が無いのはこういうことだったのね
何の話だよ
565無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:13No.1119209585+
もののけより人類側のが凶悪なのタイトル詐欺だよな
シシガミはもののけじゃなくて神だからノーカン
566無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:13No.1119209587+
>>俺は名前見つけてやっぱり!と思った
>鈴木が参加させたのかな
>駿めっちゃ嫌がりそうだけど
そうかな
きみどうのストーリーはこの世でゴローに一番刺さりそうだったから最後と思って親子でやったのかなと
567無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:14No.1119209589そうだねx1
サンはめっぽう強い野生児のイメージだったけど
見返すとモロの言う通り哀れな可愛い子でしかなかった
568無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:15No.1119209594そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
もののけもずっとゴミとか言われたよな
わかんないもんだ
569無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:18No.1119209600そうだねx1
>浅野公方は一次中国地方を担当した浅野長政
浅野長政とかすでにバリバリ鉄砲が主力張ってた時代の人物じゃないか
あの浅野のルーツは尾張だし無関係
570無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:18No.1119209601そうだねx4
>>すごい時代だったなぁ
>右だけ知らない
クリスマスプレゼントだろ!!
571無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:20No.1119209614+
> 火垂るの墓は1回見ればいい何度も見る映画じゃないこころ的に
> 見返す度に清太クズやんけってなってくやつ
海軍中佐のボンボンだし
572無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:23No.1119209624そうだねx2
ジコ坊はあれだけの惨状と首を持つことのヤバさを経験した上で「でも帝が持ってこいって言うし…」で最後まで執着してたのがスゴいわ
573無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:24No.1119209627そうだねx1
むしろナウシカ2は望まれてる内が華
誰かが作るってなったらがっかりするやつだ
574無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:25No.1119209632+
ジコ坊にも悲しい過去が
575無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:25No.1119209635そうだねx7
    1689951145682.jpg-(107141 B)
107141 B
>もののけ姫「生きろ」
>スプリガン「戦って死ね」
>エイリアンvsアバター「勝手に戦え」
576無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:32No.1119209668+
ヤックルの尻は治ったん?
577無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:32No.1119209669そうだねx3
    1689951152278.jpg-(153109 B)
153109 B
名作を劇場で再演するのよかったな
ナウシカを劇場の音響で観れたの最高だった
578無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:35No.1119209680+
>コイツが首を持って来いとか言わなければ良かったのでは
シシガミパワーで朝廷の実権権威を取り戻すぐらいのノリだったのかな
579無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:35No.1119209681+
>映画館でこれみたら最高だろうな
>拍手喝采だわ
当時試写当たって一番いい席で見た
最高だったよ
580無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:38No.1119209706+
>世界観の元ネタこの本とからしいけど
>どんなん?
イデオロギーきついし今読むような本でもない
581無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:40No.1119209719+
>君たちはどう生きるかはパヤオが基本絵コンテまでで本編の作画や監修は別の人に任せたというだけあって作画にも違いあるよなと思った
正直コンテ段階で「あの時(自分の作品)のあの絵みたいな奴で」って指定が結構入ってて
下手に上手いアニメーターだらけだからマジでトレスした同じ絵みたいなのの
羅列みたいになってるのがどう生きだと思う
582無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:42No.1119209724そうだねx1
>>こいつアシタカみたいなポジションじゃなくてジコ坊ってマジ??
>ジコ坊ですらない
汚いカルシファー
583無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:43No.1119209728+
ヤックル…!お前…ヤックル…!
584無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:45No.1119209740そうだねx2
>パヤオって脚本能力は専門家に比べれば一段落ちる程度の能力だとは思うんだけど
>もののけ姫はマジで脚本が神がかってる
そうかなあ…もののけより以前の作品はよくまとまってると思うけど
585無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:45No.1119209741そうだねx1
シシ神の異生物感本当たまらん
こいつ宇宙生物だろ…とか短絡的に考えちゃう
586無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:46No.1119209747+
>まだ?
結構好きなんだけどな
日テレで2回くらいしか放送してないよな?
587無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:47No.1119209749+
>これに関しては文化に対する知識量がものすごいのが勝因だろうな
動物もだいたい元ネタあるしな…
ヤックルはカモシカの近縁種って設定とか
猩々もアジアではギガントピテクスって大型類人猿が見つかってるし
588無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:48No.1119209755そうだねx1
>日本の森に大木が無いのはこういうことだったのね
屋久島だとかは低栄養で木目が固くなるから大木が残りやすいみたいな話はあったな
気候や土壌の条件が良いのは巨木にとってよい条件ではないのだろう
589無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:50No.1119209765+
君たちはどう生きるかってどういうジャンルなの?
590無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:51No.1119209767+
何回見てもモロが慈悲深い
591無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:52No.1119209773そうだねx3
>誰も幸せになってねぇ…
得てして戦なんてそんなもん
592無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:54No.1119209784+
>>>すごい時代だったなぁ
>>右だけ知らない
>クリスマスプレゼントだろ!!
あれだけ知ってる!
593無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:54No.1119209786そうだねx1
>「神殺し」という行為に意味がある
これさー
人間の業みたいに勘違いしてるヤツいるけど基本的に革命思想の敗北だよなナウシカ原作からして
594無念Nameとしあき23/07/21(金)23:52:54No.1119209787そうだねx4
強烈なメッセージが込められてるから見た後の余韻が凄い
595無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:00No.1119209808そうだねx3
>当時試写当たって一番いい席で見た
>最高だったよ
なんと羨ましい
596無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:01No.1119209819そうだねx2
もののけ姫や千と千尋の神隠しも
ちょっと前まで「意味わからん駄作ラピュタがピーク」
と言われてたんだが
作品の理解度が進めば面白さがわかるようになる
「君たちはどう生きるか」も解析が進むまでしばしまて
597無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:03No.1119209832そうだねx1
>単純に自然破壊する人間は悪として描いてないのがいいな
>どう向き合うべきか考えさせられるけど
ガキの頃は100%もののけ側だったが大人になってみると人間側にも理があると思えた
598無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:04No.1119209833+
>森を取り戻す戦いが始まる───
そろそろやるべき
599無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:05No.1119209838+
しょぼくれた山犬ちゃんかわいかったのに画像落ちてない
600無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:06No.1119209843+
>誰も幸せになってねぇ…
アシタカは痣も治って嫁を手に入れたから勝ち
601無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:08No.1119209852+
>昔海外で舞台やってたんだなあ
なんじゃこりゃあぁぁぁ~~~得に最後のサン
602無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:11No.1119209871+
>生きることはまことにつらい…
>世を呪い人を呪い…それでも生きたい
時の権力者があぶれた人間を庇護するってのは芸人やアウトローの始まりなんだな
603無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:14No.1119209885+
>このあとスプリガンも見れる贅沢な金曜日
まずはシティーハンターセレクションを
604無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:15No.1119209890+
>残念だったのは予告でのみ使われたこの曲がなかったこと
>本編で流れなかった理由は楽器に津軽三味線が使われていて作品にそぐわないと苦言したためだとか
このBGM俺も探してたんだ
サントラにもなかったんだがどれに入ってるんだろ
イメージアルバムかな
605無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:18No.1119209905そうだねx3
事前の宣伝を純粋に信じてた頃なので「引退作だから見るか」っていう気持ちで映画館に行ったのを思い出す
あれから25年
606無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:20No.1119209915そうだねx6
やっぱり最高傑作だわもののけ
607無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:20No.1119209918+
当時立ち見だったわ
今はNGなんだよな
608無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:20No.1119209919+
>呪いをまき散らして村を襲いに来た悪神(悪魔)を打倒したのに「この地に塚を築きあなたの御霊をお祀りします」という態度は海外でも文化圏によって理解にすごい差が出る
この辺の扱いは完全に悪魔にして除外するとこの方が割合的には多いだろうね
609無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:23No.1119209932+
>時代的には室町で戦国大名が出る前とか
>安定期の江戸時代まで遠い
江戸時代はすぐそこだよ?
↓これを読んでね
>次は文禄慶長や関ヶ原だけどね…
>・国衆が独立の保証を欲しがる
> →惣無事
>・天朝が武装集団を雇う力を持ってる
> →戦国時代前後の天皇は超貧乏
>・ド田舎にも新式銃の技術が伝わってる
>
>朝廷や帝を復興して小名を取捨選択した桃山時代
>浅野公方は一次中国地方を担当した浅野長政
610無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:24No.1119209942+
旧世代の説教くせえのはいらね
611無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:25No.1119209945+
>ジコ坊はあれだけの惨状と首を持つことのヤバさを経験した上で「でも帝が持ってこいって言うし…」で最後まで執着してたのがスゴいわ
プロだからな
612無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:25No.1119209948そうだねx1
>乙事主チーム:全滅
>モロ:死んだ
>エボシ:片腕喪失
>たたら場:壊滅
>侍たち:死んだ
>ジコ坊:任務失敗
>ジコ坊の部下:1人以外死んだ
>シシ神:死んだ?
>シシ神の森の動物たち:死んだ
>誰も幸せになってねぇ…
生きていれば幸せになれるかもしれないじゃん?
613無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:26No.1119209954+
>>君たちはどう生きるかはパヤオが基本絵コンテまでで本編の作画や監修は別の人に任せたというだけあって作画にも違いあるよなと思った
>正直コンテ段階で「あの時(自分の作品)のあの絵みたいな奴で」って指定が結構入ってて
>下手に上手いアニメーターだらけだからマジでトレスした同じ絵みたいなのの
>羅列みたいになってるのがどう生きだと思う
ああだからセルフパロディみたいになってるのか
614無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:26No.1119209956そうだねx3
    1689951206109.jpg-(147784 B)
147784 B
50過ぎで作りながら考えるでなんとかなってたのがつくづく凄まじい
615無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:28No.1119209962+
>ものけ姫も公開当時はなんか酷い事言われてたよ
エヴァ全盛期にこれはムジーナ…
616無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:30No.1119209970そうだねx3
>名作を劇場で再演するのよかったな
>ナウシカを劇場の音響で観れたの最高だった
おい右下
617無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:35No.1119209996そうだねx9
    1689951215578.jpg-(678285 B)
678285 B
エボシ様敵作り過ぎ
618無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:35No.1119209999+
庵野の方が先に枯れてしまった
619無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:37No.1119210010+
>このあとスプリガンも見れる贅沢な金曜日
やるのがちゃんと方舟編だしね
620無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:40No.1119210016そうだねx1
>天皇が神の時代なんて本当に日本の歴史の短い期間でしかなかったのかもしれない
軍事なんて泥臭いってアウトソーシングなんてするから落ちぶれるんだ
621無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:43No.1119210036+
生身状態でも矢が効かなかったナゴの守の額を打ち抜いたアシタカヤバい
622無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:44No.1119210040そうだねx2
無駄なシーンが一個もない
構成が完璧すぎるわ
623無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:45No.1119210042+
>当時試写当たって一番いい席で見た
>最高だったよ
有楽町でやったやつなら俺も行ったわ
他でもやってたのかもしれんが
624無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:46No.1119210047+
まぁ実際凄い神パワーだったのだが…
625無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:47No.1119210056+
>ジコ坊はあれだけの惨状と首を持つことのヤバさを経験した上で「でも帝が持ってこいって言うし…」で最後まで執着してたのがスゴいわ
でも師匠の教えを守って死(ダイダラボッチ)に食われなかった
626無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:48No.1119210058+
今東京結構タヌキいるらしいな…
627無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:49No.1119210062そうだねx1
>誰も幸せになってねぇ…
病治った人らもいるから…この先生きていけるかは解らん
628無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:51No.1119210074+
東大寺に使ったような大きな木はもう無くなっちゃったからな
629無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:52No.1119210078+
>当時立ち見だったわ
俺も立ち見だったけど親に肩車してもらったわ
630無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:52No.1119210081そうだねx1
>昔海外で舞台やってたんだなあ
サンはアジアンが演じてるの
631無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:53No.1119210090そうだねx1
>やっぱもののけ姫好き
>来年もまたやって欲しい
632無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:54No.1119210092+
>映画館でこれみたら最高だろうな
音楽とか全く興味無かった俺が帰りに産まれて初めてCDを買った位の衝撃だった
633無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:55No.1119210097+
>>世界観の元ネタこの本とからしいけど
>>どんなん?
>イデオロギーきついし今読むような本でもない
なるほど
そのイデオロギーきつい内容をエンタメ用に薄めて政治パートみたいな感じなのかな
634無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:57No.1119210104+
ジブリヒロインで唯一生理来てそうな女サン
635無念Nameとしあき23/07/21(金)23:53:57No.1119210107そうだねx1
>嫌だ
>どっかでザ・グリードとかバトルシップとか入れて
ザ・グリードは誰かマジで版権纏めろ
636無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:01No.1119210128そうだねx2
>すごい時代だったなぁ
一番右は誰も見てないし残っても無いのでどうでもいいよ
次からは削除して
637無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:02No.1119210130+
>君たちはどう生きるかってどういうジャンルなの?
宮崎駿版不思議の国のアリス
638無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:04No.1119210140そうだねx1
>すごい時代だったなぁ
>右だけ知らない
そうだろうね!
639無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:05No.1119210148+
明日の朝は味噌粥にするか
640無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:06No.1119210151+
>君たちはどう生きるかってどういうジャンルなの?
アート映画
641無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:09No.1119210164そうだねx1
今の設備の映画館で見たいわ
客も入ると思うんだけど無理なんかなぁ
642無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:12No.1119210184+
舞台は顔なんかよく見えないからいいんだよ
643無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:13No.1119210189そうだねx5
最初のタイトルアシタカせっ記だったんだよね
もののけ姫に変えて良かったね
644無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:16No.1119210214そうだねx16
>もののけ姫や千と千尋の神隠しも
>ちょっと前まで「意味わからん駄作ラピュタがピーク」
>と言われてたんだが
初耳なんだが
645無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:19No.1119210227+
データ放送を読んだらサンはたたら場の人達から蔑まれると書かれていてショック
646無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:20No.1119210228そうだねx1
ラピュタ
ナウシカ
もののけ姫
が好き
647無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:21No.1119210231+
しかしジャンプ原作にウルトラマンにFFに宮崎映画
・・・手広いというか何というか<米津
648無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:24No.1119210246+
もののけが当時批判されてたで最新作を擁護しようとするのは無理筋だろ
649無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:25No.1119210247+
>今東京結構タヌキいるらしいな…
ムジーナ
650無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:25No.1119210248+
>ジブリヒロインで唯一生理来てそうな女サン
せーりせーとん!
651無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:26No.1119210254そうだねx1
>>ナウシカのセルフリメイクみたいな内容だった
>話自体は全く別物だけどテーマは漫画版ナウシカの翻案みたいな作品だね
>たぶんパヤオはナウシカ漫画版を映画化する気はなくて別作品に作り変えたんだろうな
あるがままに生きる、革命が失敗する
これ冨野もだし時代的に左翼クリエイターが左翼の失敗と挫折と幻想冷静に見てるやん感はあるんだが
652無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:27No.1119210258+
今は金ローで何度も見てるから話や陣営を理解できるけど
映画館での初見ではかなりわけわからんかったぞ
653無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:29No.1119210268+
>ヤックルはカモシカの近縁種って設定とか
ニホンカモシカは古語で「アオシシ」と言った
いまでも羚羊のことをそう読む場合がある
アカシシというのはそこから出た発想だろうね
654無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:35No.1119210299+
スレッドを立てた人によって削除されました
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
もののけ姫の公開が今だったら鬼滅より売れてたかも知れん
655無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:39No.1119210311+
新作のアニメーターももちろん上手い人達なんだろうけどパヤオの鬼の拘りには適わんよなそりゃ
656無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:39No.1119210313+
>もののけ姫や千と千尋の神隠しも
>ちょっと前まで「意味わからん駄作ラピュタがピーク」
>と言われてたんだが
>作品の理解度が進めば面白さがわかるようになる
>「君たちはどう生きるか」も解析が進むまでしばしまて
最新作はエンタメとしては捨ててると思うから芸術として評価されるかもしれないけどエンタメとしては全く評価されないと思う
657無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:44No.1119210330+
最後まで見てしまったおもしろかった
658無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:46No.1119210340そうだねx10
無理矢理史実に当てはめるような作品じゃないぞこれは
659無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:47No.1119210346+
>明日の朝は味噌粥にするか
おじやと何が違うんだろうかあれ
660無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:48No.1119210349+
アシタカせっ(クス)記
661無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:54No.1119210365+
初めて見たけど冒頭の女の子たちが可愛かった小波
662無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:54No.1119210366そうだねx6
    1689951294110.jpg-(115188 B)
115188 B
>呪いをまき散らして村を襲いに来た悪神(悪魔)を打倒したのに「この地に塚を築きあなたの御霊をお祀りします」という態度は海外でも文化圏によって理解にすごい差が出る
ギリシャ神話あたりの世界観だって解説するとGAIJINさんもわかってくれるみたいね
663無念Nameとしあき23/07/21(金)23:54:57No.1119210386そうだねx7
>鬼滅がもののけ姫より売れたのマジで理解できないわ
じいさん口から飯が出てるよ
664無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:00No.1119210400そうだねx16
>もののけもずっとゴミとか言われたよな
>わかんないもんだ
公開当時から評価高かったぞ
何と間違えてんだ
665無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:03No.1119210417+
君生きは主人公の少年がエロティックすぎる
それだけで2000円出せるんよ
666無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:03No.1119210419+
>> 火垂るの墓は1回見ればいい何度も見る映画じゃないこころ的に
>> 見返す度に清太クズやんけってなってくやつ
>海軍中佐のボンボンだし
おかしい
当時の高級軍人の跡取り息子なら厳しい躾の元で
級長は当然務めるぐらいの心身共に大和男子の塊だろうに
667無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:06No.1119210433そうだねx3
    1689951306765.jpg-(228069 B)
228069 B
いかがわしいババアが男衆集めて丁半博打始めやがった
668無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:07No.1119210440+
ホント凄いの
669無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:07No.1119210444+
>エボシ様敵作り過ぎ
まぁ既存の権力全部を敵に回して平等な社会を作りたいって人だからな…
670無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:11No.1119210459+
おもしろかった
寝るか
671無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:14No.1119210472+
>エボシ様敵作り過ぎ
武家衆は図々しいというか
672無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:14No.1119210475+
    1689951314502.png-(181685 B)
181685 B
>シシ神の首なんであんなにドロドロしてたの?
エヴァのこれでも見たんじゃないか?
673無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:20No.1119210498そうだねx3
当時はネット予約もなかったから延々と並んだな…池袋で
674無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:22No.1119210507+
もののけ姫はストーリー自体はわかりやすい方じゃね?
675無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:22No.1119210508+
>公方は一次中国地方を担当した浅野長政
浅野長政は公方ではない
足軽の姿がどう見ても応仁前後のそれだろ
676無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:26No.1119210532+
>>当時試写当たって一番いい席で見た
>>最高だったよ
>有楽町でやったやつなら俺も行ったわ
>他でもやってたのかもしれんが
有楽町だったよニアミスしてたかもな
677無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:26No.1119210536そうだねx1
>もののけが当時批判されてたで最新作を擁護しようとするのは無理筋だろ
当時から称賛されてたが批判ってなんのこっちゃ
678無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:28No.1119210545+
>最初のタイトルアシタカせっ記だったんだよね
>もののけ姫に変えて良かったね
今思うとシンプルで覚えやすくて凄いタイトルだと思うもののけ姫
679無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:34No.1119210587+
>映画館でこれみたら最高だろうな
子供の頃は見に行けなかったのでコロナ渦で劇場作品公開メタクソになってジブリ流してた時に見に行ったぜ
コロナに唯一感謝したことだ
680無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:35No.1119210589そうだねx12
    1689951335882.jpg-(59677 B)
59677 B
>1689950541719.mp4
ほんとにモロは美輪明宏にしか演じられんわ
681無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:36No.1119210598そうだねx2
>1689950712223.mp4
年季を感じる機材
682無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:36No.1119210599そうだねx2
>当時立ち見だったわ
>今はNGなんだよな
立ってる人いると気が散るしな
当時は通路に座らせたりとか普通だったけど
683無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:39No.1119210619そうだねx6
>>天皇が神の時代なんて本当に日本の歴史の短い期間でしかなかったのかもしれない
>軍事なんて泥臭いってアウトソーシングなんてするから落ちぶれるんだ
でもそのおかげで今日まで生き延びてこれたと思う
684無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:41No.1119210627そうだねx2
>誰も幸せになってねぇ…
そうかなあ痛み分けだけど1からやり直して今度は良い村にしようって言ってるから希望のあるエンドだと思うけど
685無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:57No.1119210691+
エボシはあのままジコ坊突っぱねて
乙事主討伐してれば一人勝ちだったのに・・・
686無念Nameとしあき23/07/21(金)23:55:57No.1119210692+
>最新作はエンタメとしては捨ててると思うから芸術として評価されるかもしれないけどエンタメとしては全く評価されないと思う
はじめてジブリ映画をシネコンで観て寝た
それくらいつまらないが面白いよな
687無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:00No.1119210705+
>>このあとスプリガンも見れる贅沢な金曜日
>やるのがちゃんと方舟編だしね
ハアッ
688無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:12No.1119210755そうだねx4
>データ放送を読んだらサンはたたら場の人達から蔑まれると書かれていてショック
ってか牛飼いを何人も嚙み殺してる山犬の姫だよ
蔑まれるくらいですめばまだいいほうさ
689無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:12No.1119210756そうだねx2
>当時立ち見だったわ
>今はNGなんだよな
20年くらいまではチケット買ったら後もう出入り自由みたいなとこあった気がする
690無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:18No.1119210780+
>もののけ姫はストーリー自体はわかりやすい方じゃね?
シンプルな方が難しいだろ
691無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:20No.1119210797+
>>最初のタイトルアシタカせっ記だったんだよね
>>もののけ姫に変えて良かったね
>今思うとシンプルで覚えやすくて凄いタイトルだと思うもののけ姫
いいと思うがやっぱどういう話か分かりやすいのはアシタカせっ記だわ
全然売れそうにないタイトルだから変えてよかったけど
692無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:21No.1119210804そうだねx2
>ほんとにモロは美輪明宏にしか演じられんわ
ムスカとモロは声優が神がかってる
693無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:22No.1119210806そうだねx1
>新作のアニメーターももちろん上手い人達なんだろうけどパヤオの鬼の拘りには適わんよなそりゃ
今回パヤオ作画監督やってなかったような
694無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:22No.1119210808+
>>有楽町でやったやつなら俺も行ったわ
>>他でもやってたのかもしれんが
>有楽町だったよニアミスしてたかもな
俺も有楽町で観たぞ…
695無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:25No.1119210830そうだねx1
作品通して見るとラピュタトトロが才能のピークな感じはする
696無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:28No.1119210840+
映画館ずっと居座って何回も見られたり前の上映を途中から見始めたり色々カオスだった
697無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:30No.1119210851そうだねx4
エボシは理想は立派なんだろうけど性急すぎたな
698無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:31No.1119210855そうだねx1
    1689951391390.jpg-(120317 B)
120317 B
黙れ!サン!お前に菅田将暉の何が分かる!
699無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:34No.1119210875そうだねx2
>まだ?
これはこれで普通に面白いのにゲド戦記と同列扱いされてるの不服だわ
700無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:38No.1119210903+
見た後の宮崎駿から大切なメッセージを受け取った感が
701無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:43No.1119210928+
この映画のヒロインで誰になるの
702無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:45No.1119210939+
>>天皇が神の時代なんて本当に日本の歴史の短い期間でしかなかったのかもしれない
>軍事なんて泥臭いってアウトソーシングなんてするから落ちぶれるんだ
源氏や平氏だって元は天皇家だし
703無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:46No.1119210941+
鬼滅の姫だったら敵の組織が出てくる
704無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:47No.1119210946そうだねx1
>ジコ坊はあれだけの惨状と首を持つことのヤバさを経験した上で「でも帝が持ってこいって言うし…」で最後まで執着してたのがスゴいわ
あそこまでの惨状だからこそ今更引けないからでそ
コンコルド効果ってやつだっけ
705無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:48No.1119210952そうだねx14
    1689951408667.mp4-(701434 B)
701434 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
706無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:48No.1119210953+
蕨手刀も騎乗に関係ない説が有力になってるし蝦夷が騎射に巧みってのも
アテルイらの時代より後の史書になってようやく出てくる程度なんだよね
707無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:50No.1119210967+
>映画館での初見ではかなりわけわからんかったぞ
背景はちゃんと設定されてるんだけどほとんど説明しないで進行するからね
708無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:52No.1119210973そうだねx1
>>シシガミの与えると奪うの塩梅が気まぐれっぽいよね
>気まぐれというかそもそも何も考えてないというか
>生死のサイクルやシステムそのものが鹿や巨人の姿で抽象化しただけの存在というか
>それを獣や人間が神としてそれぞれ解釈してるだけどいうか
大きな概念や現象そのものを神と解釈するのはある意味正しいよね
それに本当に実体があったらというのがシシ神みたいな
709無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:54No.1119210985+
甲六って特に役に立ってもいないのにキャラが強いな
710無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:54No.1119210989そうだねx2
>エボシはあのままジコ坊突っぱねて
>乙事主討伐してれば一人勝ちだったのに・・・
勅命も無視してたら朝敵だからそう単純な話ではない
師匠連敵に回したらエボシに未来ねえからな
711無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:55No.1119210991そうだねx3
>1689951335882.jpg
殺意て
712無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:57No.1119211003+
    1689951417027.jpg-(302134 B)
302134 B
>そうかなあ痛み分けだけど1からやり直して今度は良い村にしようって言ってるから希望のあるエンドだと思うけど
希望のあるいい終わり方よね
713無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:57No.1119211005そうだねx2
>この映画のヒロインで誰になるの
ヤックル
714無念Nameとしあき23/07/21(金)23:56:58No.1119211010そうだねx1
トトロやラピュタみたいなの求められててグロいとか難しいって言われたけどなあ
715無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:00No.1119211016+
>シンプルな方が難しいだろ
ん?どゆこと??
716無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:00No.1119211019そうだねx2
見る度に作品の解像度が上がっていくのは昔見た時より少しは自身の知識をアップデートできているってことなのかな
717無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:01No.1119211024そうだねx2
>エボシは理想は立派なんだろうけど性急すぎたな
男どもを囮にしないでくだち
718無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:04No.1119211040そうだねx1
君イキは面白かったぞ
ここまでネタバレの無いジブリは過去に無いから見に行っとけ
719無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:06No.1119211054+
>いかがわしいババアが男衆集めて丁半博打始めやがった
ていうかアシタカが村にいたら呪いで村滅ぼすから皆まで言わんでも空気でアシタカが自ら去る事になるあたり非常に日本的
いい意味でも悪い意味でもなくこれ以上やりようがない仕方ないという考えでおれはすきだぜ
720無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:07No.1119211057+
ジブリ公式もだいぶインターネットになってしまった
721無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:08No.1119211060+
>この映画のヒロインで誰になるの
ヤックル
722無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:09No.1119211067そうだねx4
    1689951429195.jpg-(443480 B)
443480 B
楽しかったあの頃
723無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:11No.1119211073+
>>>このあとスプリガンも見れる贅沢な金曜日
>>やるのがちゃんと方舟編だしね
>ハアッ
ネトフリ版のハアッ最高だった
映画は別腹で楽しむ
724無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:18No.1119211108+
ジコ坊が生き残るのってどうなん?と思ってたな
今はそんなもんだろうと感じるが
725無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:19No.1119211117+
>作品通して見るとラピュタトトロが才能のピークな感じはする
毛色は違うけどルパンも好き
726無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:20No.1119211125そうだねx2
もののけ人気すぎて米良美一がいろんなところで歌ってた
727無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:22No.1119211138+
>この映画のヒロインで誰になるの
ヤックル
728無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:24No.1119211144+
>まだ?
猫の恩返しと同時上映だった奴だっけ?
729無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:24No.1119211145そうだねx1
>無理矢理史実に当てはめるような作品じゃないぞこれは
世界観の元ネタがそもそも史料なしの妄想エッセイみたいな本だしな
730無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:25No.1119211151+
>映画館での初見ではかなりわけわからんかったぞ
小学生の俺でもわかったのに…
731無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:27No.1119211159+
アシタカせっ記のせっってなに?
732無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:37No.1119211196+
もののけ以後はハヤオの力が落ちてて駄作とは
一昔前のイキってた岡田が言い出したんだよ
733無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:40No.1119211207そうだねx4
当時映画館でも見たけど幼過ぎてさっぱりだったな
734無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:43No.1119211221+
>>もののけ姫はストーリー自体はわかりやすい方じゃね?
>シンプルな方が難しいだろ
結論が無いからモヤる人がいるんだろうな
735無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:46No.1119211241+
なんで2発目の銃で死んだはよく分からない
736無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:47No.1119211247そうだねx2
>>1689950541719.mp4
>ほんとにモロは美輪明宏にしか演じられんわ
殺意て
737無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:48No.1119211252+
>蕨手刀も騎乗に関係ない説が有力になってるし蝦夷が騎射に巧みってのも
>アテルイらの時代より後の史書になってようやく出てくる程度なんだよね
まあ東北は馬産に向いた土地が多いし馬を育てるようになったら有利な点はあったかもな
738無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:50No.1119211261+
>ジブリ公式もだいぶインターネットになってしまった
レス画像くれるしな
739無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:51No.1119211269+
>今はNGなんだよな
当時より座席も増えたし
740無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:53No.1119211280+
>>まだ?
>これはこれで普通に面白いのにゲド戦記と同列扱いされてるの不服だわ
山田くんすげー面白いのにな
741無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:54No.1119211286+
>当時はネット予約もなかったから延々と並んだな…池袋で
昔は本当に行列できたから恐ろしいわ
742無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:55No.1119211289+
ストーリーとしては主人公アシタカが呪いを消せるかもしくは呪いで次の祟り神になるか行く末を見るという物語で
物語最初で西から来た祟り神に受けた呪いを祟り神の発生源である西へ返した(忌み返し・呪詛返し)
巫女のばあちゃんがアシタカに「西へ行くと呪いを解く方法が見つかるかもしれない」と言って
アシタカを西へ行かせたのはそのためらしい(それと呪われたまま村にいさせると次の祟り神になってしまうから追放したともいえる)
ただ呪いといは言うけど実際は祟り神つまり神からの祝福も同時に与えられてるから
アシタカは弓矢で的の首や両腕を跳ね飛ばしたら10人かかりで開ける内扉を一人で開けられたり力を得ている
…って例の評論家みたいなおっさんの解説で見た
743無念Nameとしあき23/07/21(金)23:57:57No.1119211306+
エボシはいい人だけど悪人
744無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:01No.1119211325+
> 希望のあるいい終わり方よね
たたらば潰れて敵対浅野そのままとか地獄でしか
745無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:07No.1119211355+
>すごい時代だったなぁ
宮崎駿と庵野はお互いに相手の作品駄作認定してたの謎すぎる
当時は仲悪かったのか?
746無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:07No.1119211358そうだねx4
>>もののけもずっとゴミとか言われたよな
>>わかんないもんだ
>公開当時から評価高かったぞ
>何と間違えてんだ
いや解り易いものを求めてた層からは不評だったよ
逆に久しぶりにパヤオの活劇が見れたって昔からのファンは喜んでたってだけで
747無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:08No.1119211361そうだねx1
同時期にやってたもののけもエヴァ旧劇も
最後は一からやり直そうという前向きなラストでいいよね
748無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:09No.1119211364+
>浅野長政は公方ではない
>足軽の姿がどう見ても応仁前後のそれだろ
偉い人を何でも公方と言ったんだよ
そもそもアサノ公方自体が室町~江戸にかけて居ないし
正式な公方様は足利関係のみ
749無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:09No.1119211365+
ヒロインヤックルんもー
750無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:11No.1119211381+
>アシタカせっ記のせっってなに?
751無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:12No.1119211383+
>今の設備の映画館で見たいわ
>客も入ると思うんだけど無理なんかなぁ
3年前にやってたでしょ
752無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:15No.1119211401+
>希望のあるいい終わり方よね
でも里はもう無いし米や交換する鉄も無いんじゃ…
753無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:17No.1119211409+
>見る度に作品の解像度が上がっていくのは昔見た時より少しは自身の知識をアップデートできているってことなのかな
そうだと思う
子供でもすぐわかる話ではないわな
絵が素晴らしいから子供も楽しめるだろうが
754無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:28No.1119211446そうだねx1
セッ  記
755無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:29No.1119211449+
>アシタカせっ記のせっってなに?
パヤオが作った造語
アシタカの英雄譚を誰かが伝えてるってことになる
756無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:29No.1119211455+
>エボシは理想は立派なんだろうけど性急すぎたな
モロもブチ切れますわ
757無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:30No.1119211456+
初めて見たときはアシタカが蝦夷とか何もわかんなかったよ
ちゃんと説明してるのに
758無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:32No.1119211462+
昔谷川健一の本で陸奥の蝦夷の族長にアシタカというのが実在したと読んだことがあるな
そこから取った名前なんだろうな
759無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:35No.1119211478そうだねx6
    1689951515991.png-(371071 B)
371071 B
>1689951417027.jpg
もしかしてゴホゴホいってた長これ?
760無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:36No.1119211483そうだねx1
>源氏や平氏だって元は天皇家だし
皇族増えすぎて役職にもつけられないので臣籍降下して地方で頑張ってくださいってやられた連中の方が
繫栄するのが面白い
761無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:37No.1119211487+
>希望のあるいい終わり方よね
なんか…少なくね?
762無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:40No.1119211506+
>当時映画館でも見たけど幼過ぎてさっぱりだったな
いい歌だな映像すごいな
763無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:41No.1119211508+
もう寝る
764無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:43No.1119211513+
権左も割と異能生存体だよな
規格外の変人の中に埋もれてコメディリリーフ扱いだけど
765無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:43No.1119211515+
>でも里はもう無いし米や交換する鉄も無いんじゃ…
じゃあ女はおっぱいを活かすしかねえな…
766無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:44No.1119211519そうだねx2
>そもそもアサノ公方自体が室町~江戸にかけて居ないし
そりゃ和風ファンタジーだからな
アホかな
767無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:46No.1119211529+
>>エボシ様敵作り過ぎ
>武家衆は図々しいというか
雑賀衆的な惣村と敵対する武士集団
768無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:46No.1119211533+
>>そうかなあ痛み分けだけど1からやり直して今度は良い村にしようって言ってるから希望のあるエンドだと思うけど
>希望のあるいい終わり方よね
思ったより生き残ってるな
エボシと一緒に山から帰った男たちが合流したからか
769無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:48No.1119211539そうだねx1
>でも里はもう無いし米や交換する鉄も無いんじゃ…
生きてりゃなんとかなる
770無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:50No.1119211547+
生きてればなんとかなる
771無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:50No.1119211548+
当時のパンフレット未だに持ってる
772無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:54No.1119211564そうだねx1
>ガキの頃は100%もののけ側だったが大人になってみると人間側にも理があると思えた
いまさっきまで子供と見てたが神様を見ることができる世界は羨ましいかもみたいなこと言っててやっぱ子供の視点って面白いなと思ったぞ俺
そして終わって10分後には寝てるガキのスイッチ切り替えの速さにも驚いてるぞ俺
773無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:54No.1119211568+
>アシタカせっ記のせっってなに?
耳を澄ませるみたいな意味の造語であり造字
774無念Nameとしあき23/07/21(金)23:58:56No.1119211579+
>なんで2発目の銃で死んだはよく分からない
シシ神とデイダラボッチに変わる途中の最も無防備な状態だったからってことだと思う
775無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:00No.1119211603+
生まれて初めて日比谷の映画館で見たな
確か隣でロストワールドやってた
776無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:05No.1119211627そうだねx2
>もののけ以後はハヤオの力が落ちてて駄作とは
>一昔前のイキってた岡田が言い出したんだよ
岡田の意見は知らんが俺も同意見ではある
どの作品も好きだけどね
777無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:08No.1119211637+
>ヒロインヤックルんもー
ワンダと巨像のヒロインは?
と聞いたらアグロって答えられるようなもんだから仕方ない
778無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:09No.1119211647+
>サンはめっぽう強い野生児のイメージだったけど
>見返すとモロの言う通り哀れな可愛い子でしかなかった
強さならトキの強さが秀でてたな
779無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:11No.1119211659+
>君イキは面白かったぞ
>ここまでネタバレの無いジブリは過去に無いから見に行っとけ
道連れ増やしたいだけやろ騙されんぞ!
780無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:14No.1119211674+
ヤックルのフィギュアとかほしい
781無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:15No.1119211679+
>当時立ち見だったわ
>今はNGなんだよな
新宿の映画館で見たけど行列で順番待ちして
席に座れない人は立ち見で見てたくらい満員御礼だったの覚えてる
782無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:19No.1119211698+
エボシみたいな悪とは言い切れないキャラの書き方がすごすぎる大好きだわ
783無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:20No.1119211704そうだねx4
>当時のパンフレット未だに持ってる
お宝じゃん
784無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:21No.1119211710+
>3年前にやってたでしょ
リバイバル上映はもう珍しくないからまたやるでしょ
785無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:22No.1119211711+
>>そうかなあ痛み分けだけど1からやり直して今度は良い村にしようって言ってるから希望のあるエンドだと思うけど
>希望のあるいい終わり方よね
政府転覆諦めて
隠れ里に籠もろうエンド
786無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:22No.1119211715そうだねx2
>宮崎駿と庵野はお互いに相手の作品駄作認定してたの謎すぎる
>当時は仲悪かったのか?
目指してるもが違っただけ
787無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:23No.1119211718+
>>希望のあるいい終わり方よね
>でも里はもう無いし米や交換する鉄も無いんじゃ…
若い女がおるじゃろ…
788無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:24No.1119211723そうだねx1
>皇族増えすぎて役職にもつけられないので臣籍降下して地方で頑張ってくださいってやられた連中の方が
>繫栄するのが面白い
人類の歴史、もっと言うと動物の進化ってわりとこれだから
789無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:25No.1119211727そうだねx1
>>>天皇が神の時代なんて本当に日本の歴史の短い期間でしかなかったのかもしれない
>>軍事なんて泥臭いってアウトソーシングなんてするから落ちぶれるんだ
>でもそのおかげで今日まで生き延びてこれたと思う
歴史を紐解いても中央集権って長生きしないからな
790無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:26No.1119211738そうだねx2
森や生き物側には希望が無い終わり方
791無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:29No.1119211750そうだねx2
>…って例の評論家みたいなおっさんの解説で見た
論ずるに値申さぬ
792無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:37No.1119211779+
スルーされてたけど強風オールバックちゃんがカップヌードルのコマーシャルに出てたんだけどなにあれ
793無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:42No.1119211798+
>いまさっきまで子供と見てたが
794無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:47No.1119211826+
アシタカのアザが中途半端に残っているというか
完全にもとに戻ったわけじゃないんだよね?
795無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:49No.1119211835+
>まあ東北は馬産に向いた土地が多いし馬を育てるようになったら有利な点はあったかもな
徒歩弓は間違いなく元から得意だったので馬産地であることの有利さと
朝廷側の騎射技術を習った者なんかが巧みに行うようになったのかもしれない
796無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:50No.1119211841+
    1689951590418.jpg-(100539 B)
100539 B
ジバシリのキーホルダーはあるよ
797無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:51No.1119211846+
    1689951591442.jpg-(31367 B)
31367 B
ちなみに最初に呪い受けたこのシーンの背景に写ってる壺は縄文土器だそうな
アシタカの腕の痣の模様やシシガミの身体の模様も同じく
でも鉄砲出てきてんだよな…
798無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:51No.1119211854+
>>エボシ様敵作り過ぎ
>武家衆は図々しいというか
近隣にどっから来たかもわからん流れ者の集団が砦築いて山をハゲ山にしたら百姓から苦情殺到してるだろうし鉄利権も欲しいから叩くしかねえ
エボシが非常識すぎるんだ
799無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:53No.1119211863そうだねx2
>ジコ坊が生き残るのってどうなん?と思ってたな
>今はそんなもんだろうと感じるが
徹頭徹尾勧善懲悪でもないしジコ坊だって役としては悪役だが
自己欲にまみれてるわけでもない普通の人間の範疇だからなあ
この作品本当心底の悪人っての居ないけど死は気まぐれにふりそそいでるのうま味がするんやな
800無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:53No.1119211867+
>エボシは理想は立派なんだろうけど性急すぎたな
侍を迎撃しつつ
森の開拓もやりつつ
両方一度にやってたらキャパ超えて利用されて全部失った
801無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:54No.1119211870そうだねx4
もののけがゴミだったとか初耳だわ
当時の否定的な意見といえばアシタカとサンの関係が結局どうなったのかが不透明とか
時代背景が分からないとかそれくらいだったけどな
802無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:58No.1119211886+
槍じゃなくて薙刀使っていた辺りに室町末期感ある(戦国に入ると槍が台頭してくる)
803無念Nameとしあき23/07/21(金)23:59:58No.1119211888+
>>シンプルな方が難しいだろ
>ん?どゆこと??
あまり考えずに思い浮かんだ順に並べるとシンプルにならんし長文あきになってしまう
シンプルにするというのは無駄を削るということで何が無駄化を見極めるのはセンスが必要
804無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:00No.1119211895そうだねx2
俺がもののけ姫地元で見た時はまだ入れ替え制じゃなかったな
805無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:02No.1119211915そうだねx1
>エボシは理想は立派なんだろうけど性急すぎたな
まぁ惣無事例に滑り込まないと毛利か宇喜多か浅野の家臣になるしか無いからね
そこで搾取されたり九州征伐&朝鮮渡海に酷使されるよりも大名として認めて欲しかったんだろう
806無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:02No.1119211920そうだねx1
    1689951602808.png-(281217 B)
281217 B
年取ったら見方が変わるだけで解像度上がってる訳じゃない
西宮のオバハンが年齢で評価かわるヤツだ
807無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:04No.1119211929+
モロとエボシの二つの視点が見事に描かれてる
808無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:11No.1119211954+
>お宝じゃん
パンフ程度いくらでもあるだろ?
809無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:15No.1119211973そうだねx6
    1689951615360.jpg-(25204 B)
25204 B
>生きてりゃなんとかなる
おトキさんめっちゃすき…
あら~としあきやっぱりいい男じゃない❤
810無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:15No.1119211975+
映画のパンフレットはほぼプレミアとか付かない思い出だけプレミアム
811無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:16No.1119211980+
>今やってる映画がジジィのオナニーとか言われてんのな
ジジイのオナニーのパワーじゃねえけどな
80越えてなお新しい表現をバンバン入れてくるのどうかしてるよ
812無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:21No.1119212008+
>当時のパンフレット未だに持ってる
買った気がするのだがどこかへ行ってしまった
813無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:22No.1119212010+
>>エボシは理想は立派なんだろうけど性急すぎたな
>男どもを囮にしないでくだち
女傑は何人かいたけどこの作品、所詮女に政治は取れないって終始描いていた気がする
814無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:22No.1119212011そうだねx1
何気に戦の描写とか凄いよな
パヤオの知識が多岐にわたってる
815無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:24No.1119212023+
>当時立ち見だったわ
>今はNGなんだよな
ガキの頃終わり頃に入ってエンディングロール最中に席確保したりしてたな
816無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:27No.1119212028+
>ジバシリのキーホルダーはあるよ
尊厳破壊
817無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:32No.1119212057そうだねx1
>宮崎駿と庵野はお互いに相手の作品駄作認定してたの謎すぎる
>当時は仲悪かったのか?
大作家ってそれくらいバチバチやり合うエネルギーが必要なんだと思う
818無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:35No.1119212077+
>>よっしゃこのてんしょんのまま君生き見に行くか!
最初の数分はアシタカの片鱗を感じられるぞ
819無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:43No.1119212108+
近年の岡田は大抵の作品は良いとこ拾って健全な評価をするようになってるが
アニメ夜話やってたあたりは作品の欠点を挙げつらって悦に入るようなやつだった
820無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:47No.1119212121+
タイトルコールの謎壁画ってアレもしかしてデイダラボッチを描いてるのか?
821無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:52No.1119212142+
>いや解り易いものを求めてた層からは不評だったよ
>逆に久しぶりにパヤオの活劇が見れたって昔からのファンは喜んでたってだけで
ラピュタよりは分かり辛いかもしれんレベルだぞ
822無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:54No.1119212146+
エボシは出世欲が強すぎたな
823無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:54No.1119212149そうだねx3
>あら~としあきやっぱりいい男じゃない❤
もっとくもりなき眼で見定めよ
824無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:56No.1119212158そうだねx1
>アシタカせっ記のせっってなに?
当時のビデオパッケージだと史書には残らない草に埋もれた歴史の意とか書いてあった
825無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:57No.1119212164+
>近隣にどっから来たかもわからん流れ者の集団が砦築いて山をハゲ山にしたら百姓から苦情殺到してるだろうし鉄利権も欲しいから叩くしかねえ
>エボシが非常識すぎるんだ
どっちもどっち
826無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:58No.1119212165+
>映画のパンフレットはほぼプレミアとか付かない思い出だけプレミアム
うーん…纏めて出品!
827無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:58No.1119212168そうだねx1
>たたらば潰れて敵対浅野そのままとか地獄でしか
エボシは元々海賊の奴隷から裸一貫で下剋上した女だし
アシタカも付いてるから何とかなるんでね
828無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:59No.1119212170+
>>エボシは理想は立派なんだろうけど性急すぎたな
>まぁ惣無事例に滑り込まないと毛利か宇喜多か浅野の家臣になるしか無いからね
>そこで搾取されたり九州征伐&朝鮮渡海に酷使されるよりも大名として認めて欲しかったんだろう
そんな後の話じゃねえだろこれ
829無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:59No.1119212171そうだねx14
    1689951659200.jpg-(81421 B)
81421 B
アシタカ「私はタタラ場で生きよう」

は?
830無念Nameとしあき23/07/22(土)00:00:59No.1119212172そうだねx4
>エボシは理想は立派なんだろうけど性急すぎたな
リベラルだからな
皮肉じゃなくガチの
831無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:04No.1119212199そうだねx1
まあタタラの人たちが苦労するのが目に見えてるからアシタカも残ったんだろう
832無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:05No.1119212206+
庵野が散々宮さんはパンツを脱いでないと煽った結果が君たちはどう生きるかって思うと泣けてくる
833無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:13No.1119212247そうだねx4
>>生きてりゃなんとかなる
>おトキさんめっちゃすき…
>あら~としあきやっぱりいい男じゃない❤
人妻の良さがわかった!
834無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:21No.1119212286そうだねx6
>女傑は何人かいたけどこの作品、所詮女に政治は取れないって終始描いていた気がする
そんなの描いてないだろ
835無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:24No.1119212301+
>女傑は何人かいたけどこの作品、所詮女に政治は取れないって終始描いていた気がする
意地張って引き際を見誤る女ばかり
836無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:35No.1119212352+
>No.1119211564
https://may.2chan.net/b/res/1119151970.htm [link]
837無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:35No.1119212353+
>アシタカ「私はタタラ場で生きよう」
>は?
お守りも山犬のもの…
838無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:36No.1119212357+
>槍じゃなくて薙刀使っていた辺りに室町末期感ある
作品に出て来たのは長巻な
長巻は文禄慶長や大坂の陣でも大活躍してる武器
839無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:37No.1119212358+
あの後は元タタラバはどうしていったのかなあ
銭になる仕事はもう出来ないし
侍どもには睨まれてるし…
840無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:38No.1119212365そうだねx5
> は?
追放されてるんで
841無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:40No.1119212373そうだねx6
>>君イキは面白かったぞ
>>ここまでネタバレの無いジブリは過去に無いから見に行っとけ
>道連れ増やしたいだけやろ騙されんぞ!
余裕無さすぎだろ
842無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:44No.1119212386+
>俺がもののけ姫地元で見た時はまだ入れ替え制じゃなかったな
紅の豚の時も一度入場したら何度でも観られたので
休憩時間にトイレに行って売店でパンとジュース買って
売店のおばちゃんと立ち話してからもう一回見てたなあ
843無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:45No.1119212394そうだねx1
元通りになってめでたしじゃないけどちょっとは変わってるってのが大体のパターンだよね
844無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:46No.1119212400+
>シシ神とデイダラボッチに変わる途中の最も無防備な状態だったからってことだと思う
やっぱ形態変化中が弱点だったって事なんかね
タイミング良かったんやな
845無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:52No.1119212432+
まあ呪い解けたところでアシタカは村には帰れないし…
846無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:54No.1119212437+
>庵野が散々宮さんはパンツを脱いでないと煽った結果が君たちはどう生きるかって思うと泣けてくる
おちんちんたたなくなってから脱がれても…ね?
847無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:54No.1119212442+
>は?
どの道呪われてる身だから村を出るしかないって冒頭で言われてただろ
848無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:56No.1119212449そうだねx1
>シンプルにするというのは無駄を削るということで何が無駄化を見極めるのはセンスが必要
その無駄を楽しめないと作品の鑑賞は辛いよな
たまにいる
849無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:56No.1119212450そうだねx10
    1689951716347.jpg-(38157 B)
38157 B
>アシタカせっ記のせっってなに?
850無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:56No.1119212451+
>アシタカのアザが中途半端に残っているというか
>完全にもとに戻ったわけじゃないんだよね?
シシガミ「いやー綺麗に治しすぎるとご都合主義っぽいし傷跡ぐらいは残しとこうかなーて」
851無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:58No.1119212458そうだねx1
>ちなみに最初に呪い受けたこのシーンの背景に写ってる壺は縄文土器だそうな
>アシタカの腕の痣の模様やシシガミの身体の模様も同じく
>でも鉄砲出てきてんだよな…
呪い=古い時代からあるものってことでは
852無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:59No.1119212461そうだねx1
ガノンは元々ファミコン時代からブタなのでモチーフが被ったのは偶然だと思う
853無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:59No.1119212464そうだねx6
>>女傑は何人かいたけどこの作品、所詮女に政治は取れないって終始描いていた気がする
>意地張って引き際を見誤る女ばかり
何と戦っているんだ…
854無念Nameとしあき23/07/22(土)00:01:59No.1119212468+
呪いの呼吸、参の型「オシトール!」
855無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:10No.1119212504+
>>エボシは理想は立派なんだろうけど性急すぎたな
>リベラルだからな
>皮肉じゃなくガチの
こいつだけ価値観が現代人なんだよね
856無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:18No.1119212548+
アシタカはやっぱりタタリ神の超パワーも失ったんだろうか
戦力としてはパワーダウンしてそう
857無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:26No.1119212575そうだねx1
エボシは女傑であってクソフェミではない
男だって必要であることは理解してる
858無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:27No.1119212581そうだねx1
>アシタカ「私はタタラ場で生きよう」
>は?
もう里を出たからな
じゃあ久しぶりに里帰りします!という生易しいものじゃないよ
完全な別離
859無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:30No.1119212589そうだねx1
    1689951750946.jpg-(63554 B)
63554 B
>>槍じゃなくて薙刀使っていた辺りに室町末期感ある
>作品に出て来たのは長巻な
>長巻は文禄慶長や大坂の陣でも大活躍してる武器
実戦ではリーチが長いから刀より多用されてたみたいね
来いや~!!
860無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:30No.1119212593+
シシガミは何がしたかったん?
861無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:32No.1119212600そうだねx1
>もののけがゴミだったとか初耳だわ
>当時の否定的な意見といえばアシタカとサンの関係が結局どうなったのかが不透明とか
>時代背景が分からないとかそれくらいだったけどな
ゴミとか言うのは聞いた事ないけど何かとジブリ映画は古臭いって意見はわりとあったかな
まぁ目新しければいいってもんじゃない事がめちゃくちゃ証明されてるからどうでもいいな
862無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:33No.1119212602そうだねx1
人間側はそれなりに理屈に沿って動いてるんだけど
神側が理屈抜きでそうなってるからそうなるみたいな行動するからな
シシガミ様の生態とか
863無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:38No.1119212620+
蝦夷が大和に追いやられて500年ってたから大体西暦1000年前後なのかね
864無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:41No.1119212631+
今日金ローだったのか
たまたま押井の記事を読んだが庵野達がパヤオの家でパヤオの好物を勝手に全部食った話が笑えた
865無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:43No.1119212637そうだねx1
VHS買ってタタリ神や乙骨主のシーン何回もコマ送りしたなあ
866無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:44No.1119212642そうだねx3
>呪いの呼吸、参の型「オシトール!」
こいやぁぁぁぁ!
867無念Nameとしあき23/07/22(土)00:02:50No.1119212682そうだねx7
>シシガミは何がしたかったん?
何も考えてない
868無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:04No.1119212749+
>もう里を出たからな
>じゃあ久しぶりに里帰りします!という生易しいものじゃないよ
>完全な別離
つか山陰から東北まで戻るのあの時代だとキツいじゃろ
869無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:04No.1119212750+
    1689951784204.jpg-(179640 B)
179640 B
>おトキさんめっちゃすき…
>あら~としあきやっぱりいい男じゃない❤
870無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:06No.1119212758+
>シシガミは何がしたかったん?
普通に生きてただけだよ
871無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:07No.1119212766+
>庵野が散々宮さんはパンツを脱いでないと煽った結果が君たちはどう生きるかって思うと泣けてくる
庵野でもあんだけモロだしにはせんレベルに何もかも出し過ぎてていいのか?と心配になった
872無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:07No.1119212767+
>呪いの呼吸、参の型「オシトール!」
アシタカの腕の呪いは中二描写の祖にして完成形だからな・・・

静まれオレノチカラ!!!!!!!!!!
873無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:09No.1119212777+
>なんで2発目の銃で死んだはよく分からない
ギガフレア発動する時はざんてつけんが通るみたいなもん
874無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:12No.1119212786+
パヤオってナウシカとラピュタとカリオストロと紅豚ともののけ姫だけの5発屋だよね
875無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:14No.1119212793+
>シシガミは何がしたかったん?
クビオイテケ
876無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:16No.1119212799+
>アシタカ「私はタタラ場で生きよう」
>は?
想いのこもったお守りを他人に与えるような男は忘れて俺なんかどう?
877無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:17No.1119212811そうだねx3
>シシガミは何がしたかったん?
自然のやることに理由なんてない
878無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:18No.1119212817そうだねx4
>シシガミは何がしたかったん?
神様だし何がしたいとか無いのでは
879無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:18No.1119212819そうだねx2
>1689951716347.jpg
フフフ…せっ記!
880無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:19No.1119212822+
>庵野が散々宮さんはパンツを脱いでないと煽った結果が君たちはどう生きるかって思うと泣けてくる
声優相手に求婚じみたオナニーやめてくだち
フラれたらキャラ冷遇するのも
881無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:19No.1119212824そうだねx7
    1689951799706.jpg-(61667 B)
61667 B
>>アシタカ「私はタタラ場で生きよう」
>>は?
>お守りも山犬のもの…
882無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:21No.1119212834そうだねx1
>長巻は文禄慶長や大坂の陣でも大活躍してる武器
いや軍役でも見かけないし大活躍はないぞ
家康が描かせた関ヶ原合戦図屏風で抜き身の長巻を担いだ武士たちが家康の警護をしていたり
あるところにはあった武器って感じ
883無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:22No.1119212839+
森って全滅したの?
884無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:22No.1119212840+
その当時最新技術を入れてたんだけどな…
特集番組も山ほど組まれててな
885無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:22No.1119212841そうだねx3
>シシガミは何がしたかったん?
シシガミ様そこまで考えてないと思うよ
886無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:26No.1119212854+
というか痣小さくなっただけでアシタカの呪い完治はしてないよね?
887無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:26No.1119212857そうだねx1
>シシガミは何がしたかったん?
神様の考えなんて分かるもんかよ
888無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:30No.1119212870そうだねx1
今後アシタカが憎しみや殺意にとらわれるとあの痣は再びうごめき出すだろう
悟りを開こう…
889無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:34No.1119212891そうだねx3
>当時は仲悪かったのか?
むしろ仲良しだからこそぼろくそに言えるんだよ
富野押井庵野が宮?駿について語るのはだいたい面白い
890無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:35No.1119212903そうだねx1
人間勢力の誰が悪って訳でもないし
自然が慈悲深く思慮深い善かって言ったらそうでもない
おっこと主なんか自分の一族が神としてのポジションを失いかけてる事に焦って戦しただけだし
891無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:36No.1119212907そうだねx2
    1689951816449.jpg-(213664 B)
213664 B
>>槍じゃなくて薙刀使っていた辺りに室町末期感ある
>作品に出て来たのは長巻な
>長巻は文禄慶長や大坂の陣でも大活躍してる武器
長巻にしては柄が長すぎ
892無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:36No.1119212909+
読解力ない人ちらほら居るな…けっこうわかりやすい部類の話だと思ったんだけど
俺的には千と千尋以降の話の方がキャラの心情とか設定がわからないことが多かった
893無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:39No.1119212925+
>シシガミは何がしたかったん?
E&E
894無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:43No.1119212939+
>エボシは女傑であってクソフェミではない
>男だって必要であることは理解してる
男は女救おうなんて基本思わないからな
金持ちが貧乏人救う意味って?みたいなのと同じ
895無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:43No.1119212940+
>シシガミは何がしたかったん?
ルーティーンを延々と続けたかったんではないか
このアニメをみる生活を続けるみたいな
896無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:47No.1119212961+
>>槍じゃなくて薙刀使っていた辺りに室町末期感ある
>作品に出て来たのは長巻な
>長巻は文禄慶長や大坂の陣でも大活躍してる武器
槍は戦国時代によく使われてた
ベチーンべチーンって打撃武器として
897無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:48No.1119212962+
どうたぬき!
898無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:51No.1119212972+
>蝦夷が大和に追いやられて500年ってたから大体西暦1000年前後なのかね
明の国の話をするシーンがあるので1400年ぐらいの話
899無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:52No.1119212975+
矢をあんだけ回避するのはそこらの厨ニアニメより見てて気持ちいい
900無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:53No.1119212980+
としあきとワイワイ言いながらもう何回も見てるから
大体中身は理解してて
最近はアクション映画ぐらいの感覚で見てるわ
901無念Nameとしあき23/07/22(土)00:03:56No.1119212993そうだねx1
庵野君はパンツ脱いだ訳じゃなくてお話思いつかなかっただけでしょっ!
902無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:01No.1119213013そうだねx1
こんな作品見せられたらやっぱり変わりはいないよなあってなる
903無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:05No.1119213040そうだねx2
>シシガミは何がしたかったん?
ただ森で暮らしいてただけだよ
首を取られたから取り返そうとしただけ一番の被害者はシシガミ
慰謝料と損害賠償求めていいレベル
904無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:08No.1119213060そうだねx2
>シシガミは何がしたかったん?
いつも通りに暮らしてたら首飛ばされてキレた
905無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:14No.1119213097+
>シシガミは何がしたかったん?
なんか争いに巻き込まれたから怒ったら憤死した被害者
906無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:17No.1119213106+
>齢80を越えて長編映画作るだけでバケモンだわ
一生暮らすにも遊ぶにも困らないほどカネあるのに働けるのがまずすごいよ
907無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:20No.1119213128+
いやいやいや浅野長政がいる時代にあんな鉄砲しかないわけないだろ
908無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:21No.1119213137そうだねx3
>矢をあんだけ回避するのはそこらの厨ニアニメより見てて気持ちいい
回避どころか掴んで返してるんですが
909無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:26No.1119213152そうだねx1
この次に作った山田くんが
もののけ姫と同じくらいの制作費だという
910無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:28No.1119213162そうだねx1
>というか痣小さくなっただけでアシタカの呪い完治はしてないよね?
怒りと憎しみにとらわれることがあればまた痣は濃くなるんだろう
911無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:32No.1119213184そうだねx1
映画のテーマと無関係な持論を垂れ流すの馬鹿みたいだぞ?
912無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:33No.1119213189+
>No.1119212824
他の行動はともかくこれだけはマジでアシタカがわからん
なんなんだあいつ
913無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:38No.1119213218+
>シシガミは何がしたかったん?
何か目的があって行動なんてしていないでしょ
914無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:49No.1119213285+
>もののけ以後はハヤオの力が落ちてて駄作とは
駄作とかさすがにイキりすぎだけど歳もとったし
千と千尋は面白いけどセルフオマージュというか過去のアイデアの再生産してる印象はあった
915無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:49No.1119213290+
>森って全滅したの?
原生林は消滅して人間が管理してる山しか残らない
という意味だとか後のインタビューで言ってた気がする
916無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:50No.1119213295+
疑問質問自演が止まらない
917無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:51No.1119213296そうだねx1
    1689951891192.jpg-(40658 B)
40658 B
>蝦夷が大和に追いやられて500年ってたから大体西暦1000年前後なのかね
アシタカたちは西国で朝廷との戦に破れて東国に落ち延びたんよ
そこでエミシたちと合流したんじゃないかなあ
918無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:53No.1119213313そうだねx1
生まれる老いる死ぬのサークルオブライフを司ってるのがシシガミだから何がしたいとかじゃないんや
919無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:56No.1119213326+
>>長巻は文禄慶長や大坂の陣でも大活躍してる武器
>槍は戦国時代によく使われてた
>ベチーンべチーンって打撃武器として
太平の世の綱吉の時代辺りに書かれた雑兵物語参照ですか?
920無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:59No.1119213340+
>>矢をあんだけ回避するのはそこらの厨ニアニメより見てて気持ちいい
>回避どころか掴んで返してるんですが
北斗の使い手ができるからなんとかなる
921無念Nameとしあき23/07/22(土)00:04:59No.1119213341そうだねx2
>シシガミは何がしたかったん?
俺の首どこ?
922無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:01No.1119213352+
>>蝦夷が大和に追いやられて500年ってたから大体西暦1000年前後なのかね
>明の国の話をするシーンがあるので1400年ぐらいの話
将軍の牙が折れてるから応仁の乱よりは後だろうな
15世紀後半
923無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:02No.1119213357+
>というか痣小さくなっただけでアシタカの呪い完治はしてないよね?
治ったって最後言ってたじゃん
924無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:04No.1119213368そうだねx1
>読解力ない人ちらほら居るな…けっこうわかりやすい部類の話だと思ったんだけど
>俺的には千と千尋以降の話の方がキャラの心情とか設定がわからないことが多かった
読解力っていうか知識がないんだよ
理解するにも前提となるものが必要だから
925無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:05No.1119213374+
>他の行動はともかくこれだけはマジでアシタカがわからん
>なんなんだあいつ
他に女が喜ぶようなものを持ってなかった
926無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:06No.1119213380+
> 生暮らすにも遊ぶにも困らないほどカネあるのに働けるのがまずすごいよ
息子が無駄遣いしちゃうから・・・
927無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:11No.1119213404そうだねx1
フフフ・・・ヤックル!
928無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:14No.1119213414+
>他の行動はともかくこれだけはマジでアシタカがわからん
>なんなんだあいつ
お守りをあげただけだし
929無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:15No.1119213421そうだねx2
>シシガミは何がしたかったん?
首返して
930無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:24No.1119213459そうだねx3
>いやいやいや浅野長政がいる時代にあんな鉄砲しかないわけないだろ
いやいやいや浅野は公方じゃないし日本史に組み入れようとするのバカだろ
931無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:26No.1119213468そうだねx5
>首飛ばされてキレた
普通の反応である
932無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:30No.1119213487+
>>No.1119212824
>他の行動はともかくこれだけはマジでアシタカがわからん
>なんなんだあいつ
あいつ里で長になってたら多分普通に一夫多妻の王様やってた奴やぞ
第二婦人作るのに抵抗があるはずもなく
933無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:32No.1119213497+
>フフフ・・・ヤックル!
やめないか!
934無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:34No.1119213510+
首置いてけ
935無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:35No.1119213515+
居るよね
何でもかんでも理由を求める人
936無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:37No.1119213518そうだねx1
>千と千尋は面白いけどセルフオマージュというか過去のアイデアの再生産してる印象はあった
最ももののけ姫も漫画版ナウシカのリメイクみたいな所あるけどな
937無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:38No.1119213526+
大樹は全部死んでエンディングだと若木と原っぱくらいしか無いもんな
938無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:39No.1119213535+
>フフフ・・・ヤックル!
やめないか!
939無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:41No.1119213541+
実質人間の勝ち?
940無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:45No.1119213566+
女性陣が威勢よく武器を手に取っても使い慣れてなくて扉に当たって引っかかったりする細かい描写いいよね
941無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:48No.1119213577+
長男だから耐えられた
942無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:48No.1119213581そうだねx1
豚→もののけ→千
というパヤオがやりたいことと手綱のバランスが良い時代の作品好きだわぁ
943無念Nameとしあき23/07/22(土)00:05:53No.1119213602そうだねx2
あっという間に時間がとんだ
944無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:00No.1119213632+
アシタカはアテルイの子孫だっけ
おじゃる丸に倒された土蜘蛛の大将
945無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:01No.1119213635そうだねx4
もののけに出てくる地侍や足軽の当時の服装あらためてみると凄い生々しくて面白いんだよね
946無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:01No.1119213637+
多分最後のシシ神様の死因は立ちくらみだと思う
947無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:04No.1119213649そうだねx1
アシタカはあのダサい髪型辞めた時点で里の者じゃなくなってるので見送ってももらえない余所者扱いなんでカヤが見送りに来ちゃったのがイレギュラー
948無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:07No.1119213667そうだねx1
>いやいやいや浅野は公方じゃないし日本史に組み入れようとするのバカだろ
それは上でもののけのモチーフは江戸時代目前!とか言ってる人に言ってくれ
どう考えてもモチーフにされてる時代が違うだろ
949無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:15No.1119213706そうだねx4
    1689951975241.jpg-(224583 B)
224583 B
海外向けのポスターって良いよね
950無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:16No.1119213713そうだねx2
ヤックルが無事でよかった
951無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:17No.1119213716そうだねx10
    1689951977266.jpg-(315790 B)
315790 B
>生まれる老いる死ぬのサークルオブライフを司ってるのがシシガミだから何がしたいとかじゃないんや
ただの自然現象よね
感情のないお顔が怖い怖い
952無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:17No.1119213720+
鉄砲よりアシタカの弓の方が正確性あって火力高そうに見える…
953無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:21No.1119213741+
宮さんが適当に使った名前で顔真っ赤にしてる……
954無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:23No.1119213759+
>何でもかんでも理由を求める人
理由いらないの?
955無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:28No.1119213784+
小刀渡したときのアシタカはもう呪い消えない宣言受けてるから多少自分の遺品貰ってくれ的な意味もあるんでないかと
956無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:31No.1119213799そうだねx2
>あっという間に時間がとんだ
もう12時回ってる…
957無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:33No.1119213808+
紅の豚みたくなってきた
958無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:33No.1119213811そうだねx4
    1689951993563.jpg-(240851 B)
240851 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
959無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:34No.1119213815そうだねx1
>他の行動はともかくこれだけはマジでアシタカがわからん
>なんなんだあいつ
「男ってそんなもんですよ」
960無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:36No.1119213820+
>多分最後のシシ神様の死因は立ちくらみだと思う
俺も首切られたら立ちくらみすると思うわ
961無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:41No.1119213853そうだねx1
>アシタカはあのダサい髪型辞めた時点で里の者じゃなくなってるので見送ってももらえない余所者扱いなんでカヤが見送りに来ちゃったのがイレギュラー
ヒの素人解説によると
人間以下レベルらしいぞ
962無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:42No.1119213854+
鉄砲伝来前でまだ朝廷の権威が残ってる時代?
963無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:43No.1119213861+
>鉄砲よりアシタカの弓の方が正確性あって火力高そうに見える…
呪いパワーだから
964無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:43No.1119213865そうだねx2
>フフフ・・・ヤックル!
🏹
965無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:45No.1119213870+
今回13回目放送の視聴率も二桁行くだろうな
IMDBでは「原産国日本」の映画でトップ5入り400K
日本だけでなくハリウッド比較でも不朽の名作扱い
鬼滅・無限列車は二回目放送で即9%ギリギリでIMDBはたった70K以下
こっちの寿命は短い
966無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:47No.1119213877そうだねx2
>海外向けのポスターって良いよね
こわい
967無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:47No.1119213878+
>アシタカはアテルイの子孫だっけ
>おじゃる丸に倒された土蜘蛛の大将
500年ほど前にヤマト王権に敗けたって言ってたわね
968無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:48No.1119213882+
割と平時からスレ立ったら結構な勢いでレス付いて消費される作品だ
テレビでノーカット放送などされればこのくらいの勢いが出て当然なのだ
969無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:48No.1119213884そうだねx1
>ジコ坊はあれだけの惨状と首を持つことのヤバさを経験した上で「でも帝が持ってこいって言うし…」で最後まで執着してたのがスゴいわ
ジャパニーズサラリーマンだからよ
970無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:53No.1119213904+
呪いが消えたわけじゃないし故郷に帰る必要ないのよね・・・
971無念Nameとしあき23/07/22(土)00:06:53No.1119213905そうだねx4
>シシガミは何がしたかったん?
自然の猛威に「何がしたいの」tって問いかけるようなもんだろうそれは
高いとこにあるものは落ちる。丸いものは転がる
そのレベルの話
首を追ったのさえ別に怒ったわけじゃないと思う
972無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:00No.1119213929+
>アニメ夜話やってたあたりは作品の欠点を挙げつらって悦に入るようなやつだった
テレビでああいう評論する人少なかったからな分かりやすく天狗になってた
973無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:04No.1119213949+
>鉄砲よりアシタカの弓の方が正確性あって火力高そうに見える…
あれも腕がグニョグニョした結果だしなぁ
974無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:04No.1119213951そうだねx1
>齢80を越えて長編映画作るだけでバケモンだわ
まだいける
目指せクリントイーストウッド
975無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:07No.1119213969そうだねx1
>海外向けのポスターって良いよね
中華はなんかいつもハイクオリティ
976無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:08No.1119213970+
>>アシタカはあのダサい髪型辞めた時点で里の者じゃなくなってるので見送ってももらえない余所者扱いなんでカヤが見送りに来ちゃったのがイレギュラー
>ヒの素人解説によると
>人間以下レベルらしいぞ
和人文化圏ならそうだけどエミシでもそうかはわからん
977無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:08No.1119213973+
なんでヤックルを性的な目で見るやつが一定数いるんだ…獣やぞ…
978無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:10No.1119213982+
シシ神の首はあのまま持ち去ってても多分朝日来る前に詰んでジコ坊殺されてただろうから無理ゲーだな
979無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:17No.1119214018そうだねx1
    1689952037020.jpg-(114743 B)
114743 B
>アシタカはあのダサい髪型辞めた時点で里の者じゃなくなってるので見送ってももらえない余所者扱いなんでカヤが見送りに来ちゃったのがイレギュラー
お叱りはあとで受けます!
980無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:18No.1119214020+
>大樹は全部死んでエンディングだと若木と原っぱくらいしか無いもんな
人を拒絶する恐ろしい森がかつてはあったはずなのに
なぜそれがなくなって今の穏やかな自然になったのかというのを
神殺しというモチーフで説明しようとする話だな
981無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:19No.1119214032+
>鉄砲伝来前でまだ朝廷の権威が残ってる時代?
とするなら1450年前後だろう
982無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:20No.1119214034+
しょうじょうがインコに見えたのはおれだけじゃないはず
983無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:21No.1119214042+
乙事主様が元気になるルートはあったのだろうか
984無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:23No.1119214055そうだねx1
原生林サイコーっていうのがナウシカの時代
90年代後半頃に「里山」っていう概念がだいぶ育ってきてもっと人間が自然に手入れしていこうぜってなった時期のちょうど映画
985無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:26No.1119214070+
アシタカもサンも異人というかその場のコミュニティから外れた存在なんだよな
986無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:29No.1119214077+
>もののけに出てくる地侍や足軽の当時の服装あらためてみると凄い生々しくて面白いんだよね
キツネだかタヌキの尻尾の矢立?とか作劇じゃ結構レアな描写あるよね
987無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:31No.1119214082+
>>あっという間に時間がとんだ
>もう12時回ってる…
ちょっと待って今日何時間やった?
988無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:32No.1119214089+
ヤックル!
ヤックル!
989無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:32No.1119214091+
アニメ夜話は見てないけどマンガ夜話は好きだったな
990無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:36No.1119214106+
アサノはジゴ坊がなんとか出来たんじゃないか
天朝様のつかいでいつんだからさ
991無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:40No.1119214118そうだねx1
キモノリ
992無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:42No.1119214130+
タタラ場攻め落とすのに苦戦してたけど当時は攻城兵器とかないの?
993無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:50No.1119214171+
>500年ほど前にヤマト王権に敗けたって言ってたわね
あの社会って文字あったっけ
口碑伝承で500年ちゃんと覚えてたら凄いな
994無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:51No.1119214178+
宮崎映画に出てくる気風の良い姐さんの中でもエボシは飛び抜けてるな
995無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:52No.1119214183そうだねx2
シシ神は台風や地震みたいな人知の及ばない
自然現象みたいなものだよ
それ自体に意思はないし動物や人間が勝手に
あ 反応した!って思ってるだけだよ
996無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:53No.1119214187+
1000ならみんなジゴ坊で抜け
997無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:55No.1119214199+
>は?
玉ねぎ嫌い…
998無念Nameとしあき23/07/22(土)00:07:57No.1119214209+
>ヤックル!
>ヤックル!
セックル!
セックル!
999無念Nameとしあき23/07/22(土)00:08:04No.1119214246そうだねx4
>なんでヤックルを性的な目で見るやつが一定数いるんだ…獣やぞ…
ケモナーってそういうことだし
1000無念Nameとしあき23/07/22(土)00:08:09No.1119214277そうだねx12
1000ならカヤと結婚する

- GazouBBS + futaba-