[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2789人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2387294.jpg[見る]


画像ファイル名:1689980228754.jpg-(388106 B)
388106 B23/07/22(土)07:57:08 ID:zAWXxadsNo.1081286896+ 10:13頃消えます
コミュニティノートアンチの朝は早い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/07/22(土)07:57:55No.1081287020+
勝手に殺し合え
223/07/22(土)07:58:38 ID:5hR3p92ENo.1081287145そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
ネトウヨ御用達ツールになってるよね
323/07/22(土)07:59:13No.1081287247そうだねx55
>ネトウヨ御用達ツールになってるよね
本当見てらんないよねお前ら
423/07/22(土)08:05:04No.1081288150+
コミュニティノートが書かれるツイートは私が考える限り大きく分けて2パターン存在します
1.ツイート閲覧者に背景情報が足りないと思わせるだけの不備があるツイートである(ツイート自体の不備)
2.ツイートしたアカウント自体に否定的な人が多い(アカウント自体の問題)
523/07/22(土)08:06:38No.1081288373+
なんで付けづらいと思ったのか
623/07/22(土)08:06:44No.1081288393+
情報戦(笑)
723/07/22(土)08:08:47No.1081288708そうだねx10
>「名乗らず」「反論をつけづらい場所に」コメントをつける
引用リツイートだと周知させづらいからですかね…
823/07/22(土)08:11:32No.1081289123そうだねx8
>なんで付けづらいと思ったのか
コミュニティノートをよく理解してないからこれで付けづらいと思ったんでしょ
923/07/22(土)08:12:04No.1081289200+
コミュニティノート書いたけどポイント貯めないと表示されないっていうつまんないルールがあったわ
1023/07/22(土)08:12:59No.1081289355そうだねx3
>ネトウヨ御用達ツールになってるよね
まず正確な情報を呟けない低脳さが悪いやで?ネトウヨ無双の理由は自分らの身から出た錆やんけっけー
1123/07/22(土)08:14:17No.1081289564そうだねx9
スレ画見てみると自称歴史系アカウントだったけど
なんか歴史系の人らしょっちゅうまさはる方面に転ぶんだよな
1223/07/22(土)08:14:19No.1081289572そうだねx27
こんな紫貼るより
ちゃんとしたソースとデータで反論すりゃええやん
1323/07/22(土)08:14:56No.1081289683そうだねx9
そもそもこんな画像用意せずに理屈で言い返せよで終わる話にネトウヨて
1423/07/22(土)08:15:20No.1081289760+
自分のツイートで足りなかった情報を誰かが補ってくれて
しかもそれが評価されてからじゃないと表示されないからある程度精査されてから出てくるとかいい事しかないじゃん
俺も最近言葉足らずなツイートしたら正しい情報がノートで返ってきて嬉しかったよ
1523/07/22(土)08:16:21No.1081289920+
なんで特定政府を下げるようなノートが評価されるのか
かんがえてみよう!
1623/07/22(土)08:17:31No.1081290100そうだねx17
ネトウヨどうこう言ってないで左系も使えば良いんだよ
1723/07/22(土)08:17:33No.1081290108+
>しかもそれが評価されてからじゃないと表示されないからある程度精査されてから出てくるとかいい事しかないじゃん
実質フォロワー数多い人しか表示されないんだよこれ
1823/07/22(土)08:18:02No.1081290174そうだねx5
>なんか歴史系の人らしょっちゅうまさはる方面に転ぶんだよな
転ぶって言っても垢名からして出発点の思想が見えてるような…
1923/07/22(土)08:18:31No.1081290252そうだねx4
>実質フォロワー数多い人しか表示されないんだよこれ
発信力の強いツイートほどノートが出やすいって良いことなのでは?
2023/07/22(土)08:19:04No.1081290326そうだねx8
嘘やいい加減なこと書かなければ良いだけなのでは
2123/07/22(土)08:19:20No.1081290374そうだねx14
コミュニティノートの信憑性については課題があるけど今までのデマ吹き放題よりは大きな改善だと思います
2223/07/22(土)08:21:58No.1081290822+
デマを拡散させてくて組織的にやってる垢だけ狙い撃ちで出るのは
よく考えられた仕組みかもしれん
2323/07/22(土)08:22:02No.1081290834そうだねx11
共産党小池「紙の健康保険証での成りすましの話は全然聞かないですよね」
コミュニティノート「健康保険証は成りすましが多すぎるので本人証明としての取り扱いをやめました」
ツイ消し
2423/07/22(土)08:22:33No.1081290917+
>発信力の強いツイートほどノートが出やすいって良いことなのでは?
平等にしてほしいわ
2523/07/22(土)08:23:08No.1081291006そうだねx4
ネットニュースの下にもコミュニティノートが出るようにしてほしいわ
2623/07/22(土)08:23:35No.1081291072そうだねx4
>>発信力の強いツイートほどノートが出やすいって良いことなのでは?
>平等にしてほしいわ
コッパの呟きとか誰も読んでないからコンピュータ資源の無駄じゃよ
2723/07/22(土)08:24:14No.1081291162+
>ネットニュースの下にもコミュニティノートが出るようにしてほしいわ
了解!ヤフコメ!
2823/07/22(土)08:24:18No.1081291170+
右左関係なく政府の政策をわざわざ擁護する必要がないから
必然的に批判ツイートにコミュニティノートが集中するのはおかしくないと思うんだけど…
2923/07/22(土)08:24:26No.1081291192+
SNSはもっと信用スコア的なものを重視して
活動や実績で出来ることに差異を付けて欲しいよね
3023/07/22(土)08:24:56No.1081291267+
リプライ制限をかけてるのにコミュニティノートが付くのはおかしい!とキレている人は見た
3123/07/22(土)08:25:53No.1081291420そうだねx7
>リプライ制限をかけてるのにコミュニティノートが付くのはおかしい!とキレている人は見た
エコーチェンバーの見本みたいなやつだな…
3223/07/22(土)08:25:54No.1081291422+
自分の言ってることが正しいんならただ反論すればいいだけだよ
3323/07/22(土)08:25:57No.1081291429+
>了解!ヤフコメ!
ヤフコメなんてアベガーばっかりやんけ
3423/07/22(土)08:26:12No.1081291472+
これ付いてる人はツッコミがいがあると思われそう
3523/07/22(土)08:28:06No.1081291792+
>共産党小池「紙の健康保険証での成りすましの話は全然聞かないですよね」
>コミュニティノート「健康保険証は成りすましが多すぎるので本人証明としての取り扱いをやめました」
>ツイ消し
ツイ消しすればコミュニティノート事消せるのか
3623/07/22(土)08:28:08No.1081291797+
特定の界隈は身内でリツイートしまくってエコチェン形成してますって前々から言われてたから
まあその界隈が一番ダメージ喰らうわな
3723/07/22(土)08:28:28No.1081291865+
ヤフコメはアカウント制強化した結果10分の1~100分の1くらいにコメントも評価数も激減したからな…
オリンピック頃の10万単位で罵倒してたのなんだったんだろ
3823/07/22(土)08:28:45No.1081291905そうだねx1
ヤフコメは壺もびっくりの肥溜め過ぎる…
3923/07/22(土)08:29:00No.1081291943そうだねx10
正確な情報を載せられると困る人らにとっては死活問題だしな
4023/07/22(土)08:30:09No.1081292170そうだねx3
https://twitter.com/HelpfulNotesJP [link]
なんかこう…凄いよね…
4123/07/22(土)08:30:21No.1081292201そうだねx9
まあいつも正しい訳じゃないのは意識したほうが良いとは思うけども
おにぎりの添加物のやつとかその良し悪しはともかく事実としては何も間違ってなかったのにアホみたいなノートついてたし
4223/07/22(土)08:31:14No.1081292353+
真実とは違うものを書いてる人がいます
でいいのに変な物を付け加えるからこうなる
4323/07/22(土)08:31:44No.1081292447そうだねx4
最近のヤフコメはだいぶおとなしくなったぞ
良くなったとは言わない
4423/07/22(土)08:34:27No.1081292938+
>真実とは違うものを書いてる人がいます
>でいいのに変な物を付け加えるからこうなる
証拠付きで書かれてしかも消せないってのがウソつきには辛かろう
4523/07/22(土)08:35:31No.1081293116そうだねx1
img的にはネトウヨ御用達って事になったからこの機能はNGだよ
4623/07/22(土)08:37:32No.1081293477+
うに
4723/07/22(土)08:38:17No.1081293634+
>ツイ消しすればコミュニティノート事消せるのか
いやコミュニティノートだけ残る
4823/07/22(土)08:38:29No.1081293682そうだねx14
>img的にはネトウヨ御用達って事になったからこの機能はNGだよ
まずこのスレでお前がNG食らってるけど…
4923/07/22(土)08:39:25No.1081293870+
この機能使われてるようなツイートを普段見てないからよく分かってないんだけどもアマチュアだけど発信力ある人の発言に対してプロの人達が追記すれば理想的みたいなツールなの?
5023/07/22(土)08:41:05No.1081294177そうだねx6
fu2387294.jpg[見る]
ちょっと笑った
5123/07/22(土)08:42:13No.1081294384+
>この機能使われてるようなツイートを普段見てないからよく分かってないんだけどもアマチュアだけど発信力ある人の発言に対してプロの人達が追記すれば理想的みたいなツールなの?
今のところエコーチェンバーに篭っている人がターゲットになりやすいね
新聞記者や反ワクチンの人たちが
5223/07/22(土)08:42:38No.1081294462そうだねx2
>>ツイ消しすればコミュニティノート事消せるのか
>いやコミュニティノートだけ残る
いいねぇ……
5323/07/22(土)08:45:28No.1081294978+
バズったツイートに糞ノート付けられたら嫌!
5423/07/22(土)08:45:38No.1081295024そうだねx12
ネトウヨだろうがパヨクだろうが
基本的にこの手の連中は事実やデータじゃなくて
お気持ちで生きてるからねえ
5523/07/22(土)08:46:06No.1081295109+
別に常にツイート否定する訳じゃなくてこのツイートは誤解を招く恐れがあるからきちんと元記事見てしっかり情報を把握しようねってコミュニティノートにもギャヒーするインフルエンサーがいる…
5623/07/22(土)08:46:29No.1081295185そうだねx5
本来は言葉足らずの部分を補足してくれたりの助け合いの精神の機能でいいんだよね
5723/07/22(土)08:46:54No.1081295270+
>今のところエコーチェンバーに篭っている人がターゲットになりやすいね
>新聞記者や反ワクチンの人たちが
キレる人が多いだろうけど我に返る機会にもなるかもしれんしいいことなのでは
5823/07/22(土)08:46:58No.1081295286そうだねx9
この機能についてはイーロンを評価する
5923/07/22(土)08:47:52No.1081295472そうだねx6
>本来は言葉足らずの部分を補足してくれたりの助け合いの精神の機能でいいんだよね
デマ拡散問題への対策ってだけじゃね
6023/07/22(土)08:49:10No.1081295701+
どんな物でも使い方によっては悪くなるのは同じ
基本的に良いものとしても悪い部分しか見ない人もいる
6123/07/22(土)08:49:16No.1081295719そうだねx7
>>今のところエコーチェンバーに篭っている人がターゲットになりやすいね
>>新聞記者や反ワクチンの人たちが
>キレる人が多いだろうけど我に返る機会にもなるかもしれんしいいことなのでは
素人が新聞記者に意見してんじゃねーぞ!クソが!とキレてる人が大半だよ…
6223/07/22(土)08:50:05No.1081295869そうだねx1
>バズったツイートに糞ノート付けられたら嫌!
バズってるツイートにこそむしろ必要だろう
バズってるだけで無条件に信用する奴が思いのほか多いし
6323/07/22(土)08:50:08No.1081295877そうだねx13
>素人が新聞記者に意見してんじゃねーぞ!クソが!とキレてる人が大半だよ…
ざまあねえな
6423/07/22(土)08:50:11No.1081295881そうだねx7
>素人が新聞記者に意見してんじゃねーぞ!クソが!とキレてる人が大半だよ…
キレてないでソースとデータで反論しろよ~って感じ
6523/07/22(土)08:50:26No.1081295941そうだねx2
ソース付きで間違いを指摘してくれるんだぞ
ありがたいだろ?
6623/07/22(土)08:50:28No.1081295946そうだねx5
これが〇〇の悪行だ!って昔の動画を貼り付けて拡散させるのを抑止してるのは偉い
6723/07/22(土)08:50:37No.1081295982+
>バズってるツイートにこそむしろ必要だろう
>バズってるだけで無条件に信用する奴が思いのほか多いし
糞ノートは嫌だろ
6823/07/22(土)08:51:31No.1081296153そうだねx2
日本だと左の人がよくやられているけど
アメリカだとオルタナ右翼がやられているみたい
日本の左の人たちも頑張ればいいのに…
6923/07/22(土)08:51:51No.1081296219そうだねx5
ツイートした本人のためのシステムじゃないからな
見る側のためのシステム
7023/07/22(土)08:51:55No.1081296229+
>>バズってるツイートにこそむしろ必要だろう
>>バズってるだけで無条件に信用する奴が思いのほか多いし
>糞ノートは嫌だろ
バズっただけではつかないぞ
フォロー数が多いとか影響力が大きいと判断された垢だけだし
7123/07/22(土)08:51:58No.1081296240そうだねx5
ノートの内容もまたそれを見た人によって評価されるから問題ないんじゃね
7223/07/22(土)08:52:11No.1081296294+
>ネトウヨだろうがパヨクだろうが
>基本的にこの手の連中は事実やデータじゃなくて
>お気持ちで生きてるからねえ
すごいわかる
あの連中見てると大昔に頑なに地球平面説や地動説を信じてた愚かな人間はこんな感じだったろうなと思わせてくれる
7323/07/22(土)08:52:22No.1081296332そうだねx3
ネトウヨ←これさいきょうのじゅもん
7423/07/22(土)08:52:40No.1081296392そうだねx3
ソースと誤情報の訂正をする機能なんだから
ノートが糞って事はほぼ無いんじゃないの
7523/07/22(土)08:52:40No.1081296394+
これを相手にしたレスチンポバトルが今後増えていくのか
7623/07/22(土)08:52:43No.1081296403そうだねx6
>糞ノートは嫌だろ
それ決めるのはツイートした本人じゃないから
7723/07/22(土)08:53:06No.1081296492そうだねx2
>日本の左の人たちも頑張ればいいのに…
お気持ち表明アタックを取り巻きがエコーチェンバーで倍増させる加速方式を採用してたから
初速の段階でブレーキかけられると取り巻きは何もできないので詰む
7823/07/22(土)08:53:14No.1081296511そうだねx2
>素人が新聞記者に意見してんじゃねーぞ!クソが!とキレてる人が大半だよ…
プロなら肩書じゃなく腕で黙らせなよカッコ悪い…
7923/07/22(土)08:53:22No.1081296548+
どうせ徒党組んで数でコミュニティノート荒らし始める
8023/07/22(土)08:54:02No.1081296701そうだねx1
>日本だと左の人がよくやられているけど
>アメリカだとオルタナ右翼がやられているみたい
>日本の左の人たちも頑張ればいいのに…
オルタナ右翼ってなんじゃ?
8123/07/22(土)08:54:18No.1081296742+
スピリチュアル業界どうなるんだろう
8223/07/22(土)08:54:25No.1081296767+
>ソースと誤情報の訂正をする機能なんだから
>ノートが糞って事はほぼ無いんじゃないの
よく分からんけど少数人の専門家と複数人の齧っただけの人がいた場合胡乱なことになったりせんの?
8323/07/22(土)08:54:39No.1081296820そうだねx8
ノートに誤情報があるなら発信元がちゃんと引用で訂正してやればいいだけなんだ
なんかいきなりキレ散らかしてるのがおかしいんだ
8423/07/22(土)08:54:47No.1081296857+
>どうせ徒党組んで数でコミュニティノート荒らし始める
けどパヨクがいうネトウヨというのは個々の集合体だから
そういう個々のツイートにはノートはつかない
8523/07/22(土)08:55:07No.1081296924+
>どうせ徒党組んで数でコミュニティノート荒らし始める
ひろゆきとか元明石市長とかにノートが付いてたのに
取り巻きが低評価を入れまくって消してたよ
8623/07/22(土)08:55:23No.1081296983そうだねx2
読んでて暇つぶしにはなるけど文章が拙いものを見つけるとなんとも言えなくなる
読みやすくするのに句読点ってありがたいんだな
8723/07/22(土)08:55:35No.1081297029+
今コミュニティノートで困ってる人たちはそのうちポエムや批評描くだけで湯を沸かしたり空力発生させて科学狂信者をやっつてくれるさ…
8823/07/22(土)08:56:05No.1081297120そうだねx3
こないだののり弁の件とかコミュニティノート自体は全く信用に値しない
それはそれとしてホラ吹きへの嫌がらせにはなる
8923/07/22(土)08:56:07No.1081297130+
?の点に関しては訂正にも捕捉にも反論にもなってないな
まあ実際ノートにぶら下げるノートが無いのは問題だからどうしようもないんだけど
9023/07/22(土)08:57:23No.1081297396+
>どうせ徒党組んで数でコミュニティノート荒らし始める
ていうのも想定してるんで数の力でどうこうはできない仕組みになってる
とは言っているが実際どうだかは知らん
9123/07/22(土)08:57:26No.1081297406+
今んとこまともに機能してるし
逆に変な事になってるノートがあるなら見せて欲しいわ
9223/07/22(土)08:57:33No.1081297431そうだねx5
>この機能についてはイーロンを評価する
イーロン前の企画じゃなかったっけ…?
9323/07/22(土)08:57:42No.1081297464そうだねx4
パヨクも
使えば
ええ!
9423/07/22(土)08:58:26No.1081297606そうだねx9
>ひろゆきとか元明石市長とかにノートが付いてたのに
>取り巻きが低評価を入れまくって消してたよ
ファンネル使いが一番得するんだなこれ
9523/07/22(土)08:59:31No.1081297809そうだねx5
ノートが機能しているかはよく分からんけど
ノートにけおってる面々は納得の方々という感じはする…
9623/07/22(土)09:00:05No.1081297920そうだねx4
実際自民県議やネトウヨのツイートもノートにされてる
だがブサヨのデマツイの方がなお圧倒的に多い多いのだ
その事実が覆らないから機能自体を腐すしかないのた
9723/07/22(土)09:00:32No.1081298029そうだねx3
ニュースサイトの見出しに背景情報が足りないとか難癖だろ
嫌がらせですよこれは
9823/07/22(土)09:00:37No.1081298062+
>日本だと左の人がよくやられているけど
>アメリカだとオルタナ右翼がやられているみたい
本邦ではQ系陰謀史観の右寄りの人が反ワクでノート付けられてる感じ
9923/07/22(土)09:00:53No.1081298139そうだねx6
自分の言った事に責任持てるならコミュニティノートにも普通に反論できるはずだし今まで発言に責任無さすぎた
10023/07/22(土)09:01:12No.1081298203そうだねx1
>パヨクも
>使えば
>ええ!
もう使ってる!
10123/07/22(土)09:01:48No.1081298336そうだねx1
ネトウヨも歴史認識の話になると途端にツッコミどころが増えるんだけどな
10223/07/22(土)09:02:23No.1081298466そうだねx5
>ネトウヨも歴史認識の話になると途端にツッコミどころが増えるんだけどな
両方どんどんやられたらいいと思う
10323/07/22(土)09:02:30No.1081298498そうだねx1
>ノートの内容もまたそれを見た人によって評価されるから問題ないんじゃね
そういうのが健全に機能するためにはモデレーターによるある程度の管理が必要
ユーザー任せだとどうやってもプラットフォームのユーザー比率の影響を受けてしまう
10423/07/22(土)09:02:49No.1081298565そうだねx1
>イーロン前の企画じゃなかったっけ…?
コミュニティノート風に訂正してくれ
10523/07/22(土)09:03:06No.1081298608そうだねx11
>実際自民県議やネトウヨのツイートもノートにされてる
>だがブサヨのデマツイの方がなお圧倒的に多い多いのだ
本ツイートは主観に基づくもので数値的なものは一切示されておりません
また左翼右翼が本人の感情で貼られるレッテルでしか無いため政治的な意識からではなく単なる誹謗中傷の枠を超えられていません

役に立ちましたか?
10623/07/22(土)09:04:08No.1081298830+
ひろゆきやらの話見る限り最終的に信者が多い奴が有利って言う身も蓋も無いオチになるのか
10723/07/22(土)09:04:13No.1081298852+
ツイッターに熱心に打ち込んでる人がどれだけいるかってのも響いてくる
10823/07/22(土)09:04:34No.1081298924+
(ノート機能を腐してる部分は否定できなかったんだな…)
10923/07/22(土)09:04:55No.1081299010そうだねx5
役に立つコミュニティノートを見てると
東京新聞の某記者がレギュラーみたいになっている…
11023/07/22(土)09:06:45No.1081299412そうだねx3
何年もかけて築き上げてきたツイッター扇動者としての権威を侵害する機能だから反発が物凄い
11123/07/22(土)09:06:55No.1081299449そうだねx2
こないだの騒動で唾吐いて出て行ってたらまだカッコがついただろうに
もう今民族大移動したら負け犬感出ちゃうじゃん
11223/07/22(土)09:07:30No.1081299630そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
11323/07/22(土)09:08:14No.1081299799そうだねx6
コミュニティノートつけられるような内容そもそもTLに流れてこねぇ
11423/07/22(土)09:08:30No.1081299890そうだねx5
>何年もかけて築き上げてきたツイッター扇動者としての権威を侵害する機能だから反発が物凄い
むしろ既に煽動者としての権威確立してたらファンネル使って消せば良いだけだから大して確立してなかったんじゃね
11523/07/22(土)09:08:32No.1081299900+
謎の健康法とか無くなるといいな
11623/07/22(土)09:08:35No.1081299912そうだねx1
反論すればいいのになぜかお気持ち表明
11723/07/22(土)09:09:29No.1081300113+
自民党がTwitter社に働きかけて追加した機能だぞ
11823/07/22(土)09:09:43No.1081300164+
これからはいちいち(※個人の感想です)とか付けるようになるのかな
11923/07/22(土)09:09:44No.1081300165そうだねx3
>左右関係なく認知の歪みがちょっとでもなおるといいね
むしろ認知の歪みは悪化する気がするわこれ
12023/07/22(土)09:09:46No.1081300172+
デマをデマで上書きしていく
12123/07/22(土)09:10:00No.1081300221+
登録最速1億!とかいってたSNSはもう話も聞かないな
12223/07/22(土)09:10:23No.1081300330そうだねx4
一般人は事実誤認ぐらいするが呟きにコミュニティノートしょっちゅう貼られるT新聞はさぁ…
12323/07/22(土)09:10:32No.1081300371そうだねx2
>デマをデマで上書きしていく
価値のない情報だけが残ったな!
12423/07/22(土)09:10:56No.1081300474そうだねx10
>自民党がTwitter社に働きかけて追加した機能だぞ
本ツイートは主観に基づくものでソースが一切示されておりません

役に立ちましたか?
12523/07/22(土)09:11:07No.1081300513そうだねx3
ぶっちゃけ集団ストーカーを可視化しただけになると思うから歪んだ集団はより歪むだろうなこれ
12623/07/22(土)09:11:10No.1081300528+
令和最新型のスカッとジャパン
12723/07/22(土)09:11:38No.1081300617そうだねx4
白ハゲクソデマ漫画に効果のある訂正入れれるようになったのはいいと思う
12823/07/22(土)09:12:18No.1081300775+
単にフィルターバブルを突き抜けるクソリプってだけだから悪いものではないと思うんだけど
12923/07/22(土)09:12:30No.1081300819+
>>自民党がTwitter社に働きかけて追加した機能だぞ
>本ツイートは主観に基づくものでソースが一切示されておりません
>
>役に立ちましたか?
その手のツイートにノートがついてるのは見たコトないな
悔しいだろうが仕方ないんだ
13023/07/22(土)09:12:52No.1081300921そうだねx1
誤りを指摘する意見は無条件で信用される場合があるから危険だよな
13123/07/22(土)09:13:35No.1081301087そうだねx8
>その手のツイートにノートがついてるのは見たコトないな
>悔しいだろうが仕方ないんだ
影響力がないと思われる垢にはつかないぞ
13223/07/22(土)09:13:37No.1081301097そうだねx10
>役に立つコミュニティノートを見てると
>東京新聞の某記者がレギュラーみたいになっている…
某記者はリプライ制限しているから今まで記事の内容がおかしいぞ!
と反論出来なかったのでよくやられる
おかしいぞってなる記事を書くな
13323/07/22(土)09:13:45No.1081301134そうだねx1
引用RTやリプライと違ってツイート下に置かれるからデマ撒いてる人はそりゃ気に入らんだろ
13423/07/22(土)09:13:47No.1081301141そうだねx2
箱根の町長みたいに信頼取り戻すためにはいいんだろつな
13523/07/22(土)09:13:59No.1081301197そうだねx1
>ネトウヨも歴史認識の話になると途端にツッコミどころが増えるんだけどな
ノートエミュさんはこれについては何も言わないのかい?
13623/07/22(土)09:14:17No.1081301261そうだねx1
アンチが多い奴なら正しくても否定出来るからな
人ぶっ壊すのに最適だと思うこれ
13723/07/22(土)09:14:57No.1081301430そうだねx4
>>その手のツイートにノートがついてるのは見たコトないな
>>悔しいだろうが仕方ないんだ
>影響力がないと思われる垢にはつかないぞ
件の東京新聞記者が言ってたけど
13823/07/22(土)09:15:07No.1081301467+
一度でもノートつけられるとファンネル駆使して消してもスクショ取られて拡散される過程でまた復活することもあるからもう必死よあの界隈
水面下でメチャクチャ金切り声上げてそう
13923/07/22(土)09:15:48No.1081301641そうだねx1
>ぶっちゃけ集団ストーカーを可視化しただけになると思うから歪んだ集団はより歪むだろうなこれ
歪みを正す方法がない以上歪む人を増やさないだけで十分過ぎる効果なんだ
14023/07/22(土)09:16:25No.1081301783そうだねx5
どっちもどっちだのクソリプ扱いだのしてるタイプの人ら見てるとマジで効いてるなって
14123/07/22(土)09:16:42No.1081301860+
K新聞「ゆ、許された…」
14223/07/22(土)09:17:35No.1081302089+
>一度でもノートつけられるとファンネル駆使して消してもスクショ取られて拡散される過程でまた復活することもあるからもう必死よあの界隈
どの界隈でもいいけどそもそもファンネル駆使して消せるならファンネル駆使して付けることも出来るだろうからやっぱ普通に悪用可能なんじゃないの
14323/07/22(土)09:17:38No.1081302103そうだねx3
>アンチが多い奴なら正しくても否定出来る
すみませんこれ背景情報の足りなさを指摘するだけだからちゃんとしたツイートすればいいだけなんですよ
14423/07/22(土)09:17:38No.1081302105そうだねx2
数の力で消そうにも同一クラスタだとみなされてると効果が薄いらしいので
敵対陣営の人をフォローして味方は一切フォローしてないアカウントをたくさん確保しておくんだろうな
14523/07/22(土)09:18:27No.1081302322そうだねx1
>ファンネル駆使して付けることも出来る
出来ません
14623/07/22(土)09:18:38No.1081302375+
>どっちもどっちだのクソリプ扱いだのしてるタイプの人ら見てるとマジで効いてるなって
例えば最近だとネトランの津田にコミュニティノートついてたけど
あれ結局津田の言ってることが正しくてコミュニティノートの方が誤情報だったじゃん
あれで勝鬨上げてた人たちが謝罪したかっていうと…
14723/07/22(土)09:18:56No.1081302448+
>>一度でもノートつけられるとファンネル駆使して消してもスクショ取られて拡散される過程でまた復活することもあるからもう必死よあの界隈
>どの界隈でもいいけどそもそもファンネル駆使して消せるならファンネル駆使して付けることも出来るだろうからやっぱ普通に悪用可能なんじゃないの
間違ったことをツイートしないと補足情報付けられないからな
14823/07/22(土)09:18:59No.1081302453そうだねx1
一流新聞社が一流政治家が即コミュニティノート貼られるようなデマを呟くわけないだろ!
14923/07/22(土)09:19:02No.1081302467そうだねx1
>どの界隈でもいいけどそもそもファンネル駆使して消せるならファンネル駆使して付けることも出来るだろう
出来ない仕組みになってる
15023/07/22(土)09:19:08No.1081302499+
>>ファンネル駆使して付けることも出来る
>出来ません
どっち?
15123/07/22(土)09:19:35No.1081302653そうだねx4
>一流新聞社が一流政治家が即コミュニティノート貼られるようなデマを呟くわけないだろ!
元総理「ぐえー!」
15223/07/22(土)09:19:47No.1081302697そうだねx4
>あれ結局津田の言ってることが正しくてコミュニティノートの方が誤情報だったじゃん
15323/07/22(土)09:20:27No.1081302850そうだねx8
津田とか蓮舫とかまさにそうだけど具体的反論するんじゃなくてコミュニティノートはネトウヨ!とかレッテル貼りしてまたコミュニティノート貼られるのもうわざとコミュニティノートの宣伝してくれてるだろ
15423/07/22(土)09:20:44No.1081302922そうだねx1
ファンネルで好き勝手つけたり消したり出来るならパヨク界隈がこんなに発狂してないだろ
15523/07/22(土)09:21:08No.1081303022そうだねx7
スレ画みたいな実質「俺のツイートに訂正つけるな」って言ってるだけのやつ
精神が王とか神の領域だよね
15623/07/22(土)09:21:47No.1081303210そうだねx11
棘でまとめられてた津田とノートのレスポンチならあのオチ見て津田
の方が正しかったとかいうのいないでしょ…
15723/07/22(土)09:22:08No.1081303294+
データと物証で反論しろよ
15823/07/22(土)09:22:40No.1081303449そうだねx5
コミュニティノートがツイートくらいの感覚でつけれるっていう嘘をなんとかねじ込まないと
漬けられたノートの信憑性を棄損できないから必死よね
15923/07/22(土)09:23:00No.1081303523そうだねx3
現状だと嫌な奴がダメージ受けてるから神機能って思ってる奴が多いだけで機能自体は割と碌でも無いと思うわ
16023/07/22(土)09:23:26No.1081303619そうだねx1
そんなに嫌ならヒ見るのやめたら?
16123/07/22(土)09:23:47No.1081303708そうだねx2
>スレ画みたいな実質「俺のツイートに訂正つけるな」って言ってるだけのやつ
>精神が王とか神の領域だよね
フォロワー同士で甘やかし合ったコミュニティの末路って感じだ
人に迷惑かけないなら許されるがそうじゃないからな
16223/07/22(土)09:23:51No.1081303727そうだねx2
>コミュニティノートがツイートくらいの感覚でつけれるっていう嘘をなんとかねじ込まないと
>漬けられたノートの信憑性を棄損できないから必死よね
個々の反論が出来ねえからレッテル貼りに終始する
リベラル知性派の人らはかわいいどすなあ
16323/07/22(土)09:24:11No.1081303843そうだねx6
むしろ間違ってるとこ訂正してくれるならありがたい機能だわ
これで困るの意図的にデマで情報操作してるやつくらいだろ
16423/07/22(土)09:24:34No.1081303965そうだねx3
神機能って思ってる奴が多いだけで機能自体は割と碌でも無いと思う
報道やジャーナリズムに対する冒涜だよこの機能は
16523/07/22(土)09:24:41No.1081304007そうだねx1
今こそ発言には責任が必ず伴うというのを再認識するべきだな
16623/07/22(土)09:24:43No.1081304020そうだねx3
現状だとノートで完全なデマってのはあんま見ないけど元ツイートの情報と関連性が薄かったり元ツイートの要点を掴めずに誤認してるようなノートは結構見るんだよな
16723/07/22(土)09:24:50No.1081304053+
>そんなに嫌ならヒ見るのやめたら?
今まで構築してきたコミュ失いたくないぃぃ!!
16823/07/22(土)09:24:52No.1081304066+
>現状だと嫌な奴がダメージ受けてるから神機能って思ってる奴が多いだけで機能自体は割と碌でも無いと思うわ
今の所嫌な奴がダメージ受けてる以外情報無いけどどの辺が碌でも無いので?
16923/07/22(土)09:25:23No.1081304242そうだねx2
>現状だと嫌な奴がダメージ受けてるから神機能って思ってる奴が多いだけで機能自体は割と碌でも無いと思うわ
別に俺のどうでもいいツイートに付けられてもダメージなんてないよ
思想を広めたいタイプの人?
17023/07/22(土)09:26:07No.1081304425そうだねx13
>>神機能って思ってる奴が多いだけで機能自体は割と碌でも無いと思うわ
>今の所嫌な奴がダメージ受けてる以外情報無いけどどの辺が碌でも無いので?
特定の報道機関がこのウヨ機能に攻撃されてるとことか
人為的な偏りがある
17123/07/22(土)09:26:09No.1081304441そうだねx12
>神機能って思ってる奴が多いだけで機能自体は割と碌でも無いと思う
>報道やジャーナリズムに対する冒涜だよこの機能は
ソースくっ付けられただけで崩壊する報道してる方がよっぽどジャーナリズムに対する冒涜だよ
17223/07/22(土)09:26:40No.1081304557そうだねx2
ちゃんと謝るだけ謝るから総理はえらいなって…
忘れた頃にまたやらかすんだろうけど
17323/07/22(土)09:26:46No.1081304589そうだねx1
>現状だとノートで完全なデマってのはあんま見ないけど元ツイートの情報と関連性が薄かったり元ツイートの要点を掴めずに誤認してるようなノートは結構見るんだよな
それになんの問題があるの?見ればわかるじゃん
限りなく少ないコストで運用できることが肝要だよ
そうしないとどんどん変な人しか残らなくなるし
17423/07/22(土)09:26:56No.1081304632そうだねx5
>神機能って思ってる奴が多いだけで機能自体は割と碌でも無いと思う
>報道やジャーナリズムに対する冒涜だよこの機能は
ソースは夕刊フジ!やゲンダイ !って人にはノートが付いて然るべきだと思う…
17523/07/22(土)09:26:57No.1081304634そうだねx3
コミュニティノートを付けられたくなかったら見出しのミスリードをやめろ
17623/07/22(土)09:27:00No.1081304649そうだねx7
>報道やジャーナリズムに対する冒涜だよこの機能は
ファクトで全く勝負できないジャーナリズムってなんだ
自己矛盾に陥ってないか
17723/07/22(土)09:27:02No.1081304659そうだねx2
>特定の報道機関がこのウヨ機能に攻撃されてるとことか
>人為的な偏りがある
具体的に言って欲しい
まさかソースの訂正を攻撃だなんて言うはずないし
17823/07/22(土)09:27:04No.1081304667そうだねx3
>現状だとノートで完全なデマってのはあんま見ないけど元ツイートの情報と関連性が薄かったり元ツイートの要点を掴めずに誤認してるようなノートは結構見るんだよな
詰め甘いノートでもとりあえずノートがついてるならこいつの発言は信用できないって安易に考える層多そうだしその辺はめんどくさそう
17923/07/22(土)09:27:34No.1081304784そうだねx8
あっち側の人がネトウヨ!ネトウヨ!って雑にレッテル貼って結束高めてるのを見てるとロシアがネオナチ!ネオナチ!って連呼するのも案外意味あるんだろうな
18023/07/22(土)09:28:07No.1081304916+
>詰め甘いノートでもとりあえずノートがついてるならこいつの発言は信用できないって安易に考える層多そうだしその辺はめんどくさそう
すべての人間の発言を信用できないとして見るべきだろ
無条件で信用ベースで見てるんだったら既に終わってるぞ
18123/07/22(土)09:28:26No.1081305030+
>具体的に言って欲しい
>まさかソースの訂正を攻撃だなんて言うはずないし
>自民党がTwitter社に働きかけて追加した機能だぞ
18223/07/22(土)09:28:47No.1081305112+
ネトウヨだのパヨクだの言い合ってるもの同士全滅しそうで…やったぜ!静かになる!!
18323/07/22(土)09:29:17No.1081305229そうだねx4
>>具体的に言って欲しい
>>まさかソースの訂正を攻撃だなんて言うはずないし
>>自民党がTwitter社に働きかけて追加した機能だぞ
ソースは「」!?マジかよ…
18423/07/22(土)09:29:18No.1081305233そうだねx3
東スポ「千葉でカッパ捕獲!」にもファクトチェックしろ
18523/07/22(土)09:29:21No.1081305251そうだねx1
>ネトウヨだのパヨクだの言い合ってるもの同士全滅しそうで…やったぜ!静かになる!!
単純により固まって過激化するだけじゃねーかな…
18623/07/22(土)09:29:34No.1081305301そうだねx2
>すべての人間の発言を信用できないとして見るべきだろ
>無条件で信用ベースで見てるんだったら既に終わってるぞ
それ言い始めたらノート要らないじゃん
18723/07/22(土)09:29:49No.1081305355+
基本的にまさはるにコミュニティノートが付与されてるからネットでまさはるは全く適してないという証明がされてしまう
18823/07/22(土)09:29:56No.1081305380+
>東スポ「千葉でカッパ捕獲!」にもファクトチェックしろ
言われてみればそうである
18923/07/22(土)09:30:06No.1081305416そうだねx2
>詰め甘いノートでもとりあえずノートがついてるならこいつの発言は信用できないって安易に考える層多そうだしその辺はめんどくさそう
言ってること自体は否定してないノートが付いたツイートでも引用RTでノートが付いてるからデマみたいに認識してた人が山ほどいたからそういう人はかなりいるだろうね
19023/07/22(土)09:30:18No.1081305472そうだねx2
こんな機能に正確性がとか言うタイプは陰謀論に巻き込まれやすいから気を付けた方がいい
そもそも正確性なんてどこまでコストかけても担保できないし政治に正しさなんてないし裏表の情報をとにかく数仕入れるのが大事なんだよ
19123/07/22(土)09:31:04No.1081305665+
>それ言い始めたらノート要らないじゃん
信頼できない情報でも賛否の2つあれば色々考察できるだろ…
思考放棄を前提にするなよ
19223/07/22(土)09:31:05No.1081305670そうだねx4
嘘広告に「そんな内容のゲームじゃねえだろ」って言えるだけで神機能だろこれ
19323/07/22(土)09:31:36No.1081305804そうだねx4
>特定の報道機関がこのウヨ機能に攻撃されてるとことか
>人為的な偏りがある
うお…すげえそうだねの偏り…
こんなクソスレに人がいるわけねえだろ
いっぱい肯定されてあったかいね❤️
19423/07/22(土)09:31:49No.1081305855そうだねx1
>日本だと左の人がよくやられているけど
>アメリカだとオルタナ右翼がやられているみたい
>日本の左の人たちも頑張ればいいのに…
日本だとヒは右翼優勢だから無理じゃない?基本的に多数派の意見が乗っかるところよこれ
19523/07/22(土)09:32:03No.1081305905そうだねx2
>こんな機能に正確性がとか言うタイプは陰謀論に巻き込まれやすいから気を付けた方がいい
>そもそも正確性なんてどこまでコストかけても担保できないし政治に正しさなんてないし裏表の情報をとにかく数仕入れるのが大事なんだよ
だからどこの報道機関に対しても満遍なくノート付けられるのが理想だね
ノートついてるから信用できないとかそういう扱われ方ではなく
19623/07/22(土)09:32:14No.1081305964そうだねx3
ぶっちゃけそうだねいっぱい付いてるから正しいはずと同レベルでしかないと思う
19723/07/22(土)09:32:25No.1081306015そうだねx2
正確なものとか正しいものがこの世の何処かに存在するって妄想怖いよな
19823/07/22(土)09:33:03No.1081306168そうだねx3
コミュニティノート自体がぶっちゃけそうだねいっぱい付いてるから正しいはずと同レベルでしかないと思う
偏りを感じるし
やたら左派系に粘着してるとことか
19923/07/22(土)09:33:55No.1081306398+
ただ気軽に呟くことができるツイッターのはずなのに他者がそれは違う!って言って批判できるような機能つけたのはなんか違う気がする
ツイッターの運用方針が時間と共に変わったから仕方ないんだけどね
20023/07/22(土)09:34:06No.1081306436そうだねx1
今の時代に新聞がいるかは置いておいて
昔朝日と産経の両方を読んだほうがいいって言われたのと同じ機能なんだよな
朝日は捏造だし産経はそもそも記事の質がクソだけど
20123/07/22(土)09:34:13No.1081306464そうだねx4
ぶっちゃけ本当に要らんかった機能はRTだと思う
これが一番害悪
20223/07/22(土)09:34:30No.1081306532そうだねx6
>偏りを感じるし
>やたら左派系に粘着してるとことか
それだけヒットマークが多かっただけでは?
20323/07/22(土)09:34:41No.1081306570そうだねx5
ソースの提示と別の視点の追加に偏りがどうとか言う時点でお察しなのよ
20423/07/22(土)09:34:50No.1081306604そうだねx6
身内を囲いまくってお気持ちバズ戦法仕掛けるタイプの自称冷静な知識人みたいなタイプの人ら
ほぼこれでトドメ刺された感あるから囲いの目が覚める前にさっさとスレッズ辺りに逃げた方がいいと思いますよ
20523/07/22(土)09:35:11No.1081306686そうだねx2
>コミュニティノート自体がぶっちゃけそうだねいっぱい付いてるから正しいはずと同レベルでしかないと思う
>偏りを感じるし
>やたら左派系に粘着してるとことか
現状はネトウヨ運営が気に入らない思想への言葉狩り機能でしかない
20623/07/22(土)09:35:30No.1081306761そうだねx10
>コミュニティノート自体がぶっちゃけそうだねいっぱい付いてるから正しいはずと同レベルでしかないと思う
>偏りを感じるし
そうだね
>やたら左派系に粘着してるとことか
こう余計なこと書くから駄目なんだよ
20723/07/22(土)09:36:08No.1081306941そうだねx8
ネトウヨ関係なく単に間違いが多い奴が一番ノートつけられてるってだけでは?
20823/07/22(土)09:36:33No.1081307048そうだねx4
>こう余計なこと書くから駄目なんだよ
なぜこんなところのレスですら党派性を捨てられないんだろうなまさはるバトルマン達は…
20923/07/22(土)09:36:39No.1081307077そうだねx8
>ネトウヨ関係なく単に間違いが多い奴が一番ノートつけられてるってだけでは?
望月イソコさんの悪口はやめてください
21023/07/22(土)09:37:21No.1081307270そうだねx1
>>コミュニティノート自体がぶっちゃけそうだねいっぱい付いてるから正しいはずと同レベルでしかないと思う
>>偏りを感じるし
>そうだね
>>やたら左派系に粘着してるとことか
>こう余計なこと書くから駄目なんだよ
余計な事書く方がちゃんと見てもらえる証明になっとる
コピペに余計な一文足しただけなのに
21123/07/22(土)09:37:21No.1081307273そうだねx2
ノートつく数が少ない界隈は他所人が覗きにこない深淵が出来上がってるだけかもしれんしぶっちゃけエコーチェンバーの解消には繋がらんと思う
21223/07/22(土)09:37:24No.1081307282そうだねx5
>現状はネトウヨ運営が気に入らない思想への言葉狩り機能でしかない
発言の機会は全く奪われてないので安心して反論してほしい
ノート機能へのレッテル貼りではなく
21323/07/22(土)09:37:31No.1081307302そうだねx2
サヨが専門分野外に首突っ込みすぎてたと思う
21423/07/22(土)09:37:43No.1081307366そうだねx5
コミュニティノートつけられてそうな「」がいるな…
21523/07/22(土)09:38:06No.1081307465そうだねx1
>ただ気軽に呟くことができるツイッターのはずなのに他者がそれは違う!って言って批判できるような機能つけたのはなんか違う気がする
感想とか主観の話は好きにしたらいいしそれをノートで否定するのは違うけど
事実を表現して間違ってたら指摘されるべきとしか思えないし
ノートは後者の使い方するもんだからミスリード頑張ってんなって感じ
21623/07/22(土)09:38:07No.1081307479そうだねx7
>>ネトウヨ関係なく単に間違いが多い奴が一番ノートつけられてるってだけでは?
>望月イソコさんの悪口はやめてください
この数日で何件ファクトチェックされてるんだよあいつ
21723/07/22(土)09:38:18No.1081307529そうだねx10
左がたくさんつけられてるのはそれだけ左がデマ撒いてるだけなのでは?
21823/07/22(土)09:38:33No.1081307596そうだねx6
俺はネトウヨも嫌いだからネトウヨにもどんどんコミュニティノートつけばいいと思ってるけど
コミュニティノート自体が悪い!って方向に行ってるの知性の欠如を感じる
21923/07/22(土)09:38:47No.1081307645+
感情ではなく出典を使って反論してください
22023/07/22(土)09:38:47No.1081307646そうだねx5
どっちもどっち!公平に両側につくようになれ!!!ってこのスレで叫び散らかしてる人には可哀想な話なんだけど
これはそういう左右を考慮した機能じゃなくてただ単にトンデモツイートへの機能だからまず自分達がトンデモを吹聴しないようにしようね
22123/07/22(土)09:38:53No.1081307682そうだねx3
>>>ネトウヨ関係なく単に間違いが多い奴が一番ノートつけられてるってだけでは?
>>望月イソコさんの悪口はやめてください
>この数日で何件ファクトチェックされてるんだよあいつ
本当に新聞記者なのか…?
22223/07/22(土)09:39:04No.1081307723+
まず世界を左と右で二分するのをやめろ
22323/07/22(土)09:39:25No.1081307805+
使ったこと無いからよく分からんけどスレ画によれば再審査要求ってのもあるみたいだし
ちゃんとした根拠のあるツイートにウソのソースで攻撃を仕掛けるみたいなのは淘汰される仕組みなのでは
22423/07/22(土)09:39:27No.1081307812そうだねx1
delやそうだねと同じで
>左がたくさんつけられてるのはそれだけ左がデマ撒いてるだけなのでは?
右がヒでは多数派ってだけだと思うよ
22523/07/22(土)09:39:31No.1081307829そうだねx2
>左がたくさんつけられてるのはそれだけ左がデマ撒いてるだけなのでは?
ネトウヨの方がデマ流してるけどコミュニティノート貼られないだけだよ
22623/07/22(土)09:39:40No.1081307874+
>ノートつく数が少ない界隈は他所人が覗きにこない深淵が出来上がってるだけかもしれんしぶっちゃけエコーチェンバーの解消には繋がらんと思う
エコーチェンバーの解消なんてもう虐殺以外無理だろ
つまり実質不可能なんだからエコーチェンバーが外に出辛くなっただけで万々歳だ
22723/07/22(土)09:39:42No.1081307878+
たまに正しいことを組織的に否定しようとしてくる!みたいな個別例の批判ならわかるけど
ノートが全部おかしい!みたいなのは
自分の発言が全部おかしいんだろうなとしかならない
22823/07/22(土)09:39:43No.1081307891そうだねx3
機能そのものは問題ないと思うんだけど
こういう機能がいるような真面目な話をTwitterでやるのが間違ってるから余計な火種になるだけの機能
22923/07/22(土)09:39:52No.1081307938そうだねx7
この機能に怒ってる人たちは
間違ったこといっても反論されない特権が自分たちにだけあると勘違いしてたんだろうな…
23023/07/22(土)09:40:10No.1081308017そうだねx5
>感想とか主観の話は好きにしたらいいしそれをノートで否定するのは違うけど
>事実を表現して間違ってたら指摘されるべきとしか思えないし
>ノートは後者の使い方するもんだからミスリード頑張ってんなって感じ
というか間違ってるって指摘を批判だっていうのがまず認知の歪みなんだよな
23123/07/22(土)09:40:16No.1081308045そうだねx2
>左がたくさんつけられてるのはそれだけ左がデマ撒いてるだけなのでは?
少数派が多数派のネトウヨに個人粘着されてるだけ
23223/07/22(土)09:40:23No.1081308081そうだねx4
>ネトウヨの方がデマ流してるけどコミュニティノート貼られないだけだよ
サヨもちゃんとファクトベースで貼れ
23323/07/22(土)09:40:27No.1081308099そうだねx5
>>左がたくさんつけられてるのはそれだけ左がデマ撒いてるだけなのでは?
>ネトウヨの方がデマ流してるけどコミュニティノート貼られないだけだよ
そう思うならお前がちゃんとデータに基づいたノート貼ればいいじゃん
出来ないのはデマじゃないからでしょ?
23423/07/22(土)09:40:36No.1081308126そうだねx4
本来は知識が豊富な記者のような人間ほどコミュニティノートは有利に働くはずなんだが…
23523/07/22(土)09:40:40No.1081308141+
まあこのスレも隔離されたアホ共のエコチェンでしかないんだけどな
23623/07/22(土)09:40:42No.1081308150+
>>左がたくさんつけられてるのはそれだけ左がデマ撒いてるだけなのでは?
>ネトウヨの方がデマ流してるけどコミュニティノート貼られないだけだよ
貼れるほどの根拠提示出来ないだけでは…
23723/07/22(土)09:40:45No.1081308159そうだねx6
>少数派が多数派のネトウヨに個人粘着されてるだけ
いつの間にネトウヨがマジョリティになったんや…
23823/07/22(土)09:41:13No.1081308288そうだねx7
右が多数派じゃなくて左じゃない人が多数派だよ
左から見ればすべてが右とも言うけど
23923/07/22(土)09:41:16No.1081308306そうだねx2
そのうちコミュニティノートノートができる
24023/07/22(土)09:41:34No.1081308372そうだねx6
まとめ見る限りでは左右ともコミュニティノートで殴られてるぞ
24123/07/22(土)09:41:41No.1081308407そうだねx3
>タヌキの話をしていますが画像がアライグマです。
なら笑って見られる
24223/07/22(土)09:41:53No.1081308459+
>まあこのスレも隔離されたアホ共のエコチェンでしかないんだけどな
ネトウヨが賛美する機能のステマスレとかそりゃ隔離される
24323/07/22(土)09:41:53No.1081308460そうだねx6
コミュニティノートつけられてめちゃくちゃ怒ってお気持ちツイートしてそれにもコミュニティノートつけられてるの見るのが楽し過ぎる
24423/07/22(土)09:42:08No.1081308535+
いもげノートも導入しよう
24523/07/22(土)09:42:14No.1081308557+
>>少数派が多数派のネトウヨに個人粘着されてるだけ
>いつの間にネトウヨがマジョリティになったんや…
少数派のネトウヨが統一を叩かないから世の中が変わらないんだぞ
24623/07/22(土)09:42:52No.1081308720そうだねx2
>いつの間にネトウヨがマジョリティになったんや…
ネトウヨの歴史観を馬鹿にできないほど幻想的な物が見えてる人いるよな
24723/07/22(土)09:42:55No.1081308732そうだねx5
そんなにデータに基づいた話をしたくないのか
24823/07/22(土)09:43:12No.1081308810そうだねx2
まとめ見る限りではネトウヨの方がコミュニティノートで殴られてるぞ
ネトウヨが必死に左派につけられたコミュニティノート見つけて騒いでるだけで実情はだいぶネトウヨ側が突っ込まれまくってる
24923/07/22(土)09:43:19No.1081308842そうだねx5
>少数派のネトウヨが統一を叩かないから世の中が変わらないんだぞ
統一に夢見すぎ
25023/07/22(土)09:44:09No.1081309079+
コミュニティノート自体が間違ってるケース多すぎ
ネトウヨに都合良すぎる機能だな
25123/07/22(土)09:44:14No.1081309097そうだねx3
>まとめ見る限りでは
ううn…
25223/07/22(土)09:44:23No.1081309132そうだねx9
>まとめ見る限りではネトウヨの方がコミュニティノートで殴られてるぞ
>ネトウヨが必死に左派につけられたコミュニティノート見つけて騒いでるだけで実情はだいぶネトウヨ側が突っ込まれまくってる
じゃあ両方やられてて神機能じゃん
25323/07/22(土)09:45:07No.1081309339そうだねx1
あんだけまとめソース馬鹿にしてきたのに
いつからそんな知能がサルになったんだ
25423/07/22(土)09:45:19No.1081309395そうだねx2
ぶっちゃけお互いがより過激化するだけで終わるんじゃねーかな
25523/07/22(土)09:45:42No.1081309495そうだねx3
>>少数派のネトウヨが統一を叩かないから世の中が変わらないんだぞ
>統一に夢見すぎ
その統一が日本を支配した結果がいまの日本です
25623/07/22(土)09:45:47No.1081309521そうだねx5
ノートに事実突き付けられたのを攻撃と呼ぶのは間違っていると思う
自分のほうが正しいと思うならネトウヨを連呼するのではなくノートに反論しなきゃ
25723/07/22(土)09:46:04No.1081309584そうだねx8
>少数派のネトウヨが統一を叩かないから世の中が変わらないんだぞ
天理教やPL教団以下の信者数の宗教に夢を見るな
25823/07/22(土)09:46:25No.1081309681そうだねx3
でも津田がコミュニティノートの間違い指摘したらコミュニティノート発狂したよね
25923/07/22(土)09:47:09No.1081309862そうだねx2
コミュニティって命名ならそれぞれ~派のノートを付けられる方がそれっぽいよなと思う
26023/07/22(土)09:47:15No.1081309887そうだねx3
コミニティノート機能自体の評判を毀損するのを諦めてどっちもどっち論に持ち込む気がする
26123/07/22(土)09:47:32No.1081309949そうだねx6
コミュニティノートに文句言ってる人本当に具体的な話しないね…
26223/07/22(土)09:47:44No.1081310005+
ネトウヨさんはコミュニティノート
パヨクさんはマイノリティワールド
それぞれ能力が決まったな
26323/07/22(土)09:48:44No.1081310323そうだねx6
コミュニティノートにケチ付ければつけるほど自身の発言の信用失うだけなんだから好きにしろ
26423/07/22(土)09:49:05No.1081310435そうだねx8
単なるソース付き訂正機能だろ
なんでウヨサヨの話になんのよ
26523/07/22(土)09:50:28No.1081310805そうだねx2
左右のレッテル張りして事実から逃避するのだ
26623/07/22(土)09:50:29No.1081310807そうだねx2
コミュニティノートは実名にすべき!!って叫んでる人までいてもうマジで面白い
26723/07/22(土)09:50:45No.1081310873+
機械的に上位を抽出するだけのまとめに対して馬鹿にするも何もないんですね
文字列しか見れない人はあわれですね
26823/07/22(土)09:51:50No.1081311204そうだねx3
>日本だとヒは右翼優勢だから無理じゃない?基本的に多数派の意見が乗っかるところよこれ
右翼ってなんだ…?
26923/07/22(土)09:52:33No.1081311405+
コミュニティノートで誹謗中傷されたから訴訟とかやりそうだ
27023/07/22(土)09:53:06No.1081311560そうだねx3
ウヨは多数だったり少数だったりしろ
27123/07/22(土)09:54:08No.1081311849+
>コミュニティノートは実名にすべき!!って叫んでる人までいてもうマジで面白い
現実世界で圧力かけて黙らせるコースか
今までその手口で味をしめてきたからな
27223/07/22(土)09:54:09No.1081311859+
役に立ちましたか?
27323/07/22(土)09:55:25No.1081312218そうだねx3
Twitterの機能の中で一番役に立ってる機能だと思う
27423/07/22(土)09:56:57No.1081312653そうだねx1
>コミュニティノートで誹謗中傷されたから訴訟とかやりそうだ
誹謗中傷ならすべきだろそれ
27523/07/22(土)09:57:32No.1081312802そうだねx1
新たな火種だなとも思うけど間違いなく役には立ってる
27623/07/22(土)09:59:16No.1081313256+
>ウヨは多数だったり少数だったりしろ
このスレだけでもネトウヨは少数派だったり多数派だったりするからこれは正しい
27723/07/22(土)10:02:29No.1081314068+
>>コミュニティノートで誹謗中傷されたから訴訟とかやりそうだ
>誹謗中傷ならすべきだろそれ
反論のソースを貼られた!って訴えるのかな…
27823/07/22(土)10:03:58No.1081314459+
ノートのしくみに文句付けてる人は「いやまずお前が正確なツイートしろよ」って言われたら終わりだと思うのだけど
そこをどうごまかすつもりなんだろう
27923/07/22(土)10:05:35No.1081314872そうだねx1
>そこをどうごまかすつもりなんだろう
ごまかすのに失敗したのがまさに金髪さんの例だろう
無様を晒した

- GazouBBS + futaba-