レス送信モード |
---|
ほめられてよかったねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/07/22(土)10:53:48No.1081327369そうだねx53アンタほどの実力者がそういうなら… |
… | 223/07/22(土)10:54:32No.1081327625+譲れないこだわりってあるよね… |
… | 323/07/22(土)10:56:21No.1081328122そうだねx27アカウントの名前にするようなエピソードか?これが… |
… | 423/07/22(土)10:57:08No.1081328350+柿の種のパッケージ裏みたいなアカウント |
… | 523/07/22(土)10:57:11No.1081328362+ベッド |
… | 623/07/22(土)10:58:47No.1081328806そうだねx4確率と確立 |
… | 723/07/22(土)11:00:08No.1081329202そうだねx16>確率と確立 |
… | 823/07/22(土)11:00:26No.1081329296そうだねx18読みが一緒なら変換ミスったんだなってまだわからんでもないけど乖離と剥離を間違える奴が減らない不思議 |
… | 923/07/22(土)11:02:42No.1081329965+適応 |
… | 1023/07/22(土)11:03:20No.1081330138+>確率と確立 |
… | 1123/07/22(土)11:04:14No.1081330434+制作と製作でいつも分からなくなる |
… | 1223/07/22(土)11:04:48No.1081330606+乖離と剥離って意味違うんだ… |
… | 1323/07/22(土)11:05:56No.1081330935そうだねx7あからさまな誤用以外は誤変換やタイポミスだと思って気にしてない |
… | 1423/07/22(土)11:07:07No.1081331254+ビック |
… | 1523/07/22(土)11:07:33No.1081331378+>乖離と剥離って意味違うんだ… |
… | 1623/07/22(土)11:08:47No.1081331716そうだねx4間違いなのは分かるがもう手遅れだ |
… | 1723/07/22(土)11:09:08No.1081331832+乖離と解離も気になる |
… | 1823/07/22(土)11:10:22No.1081332175そうだねx1>誤字しててもimgのレスだしまあいいや!で書き込んですまない… |
… | 1923/07/22(土)11:10:39No.1081332250+よし茨城の読みは知れ渡ったな! |
… | 2023/07/22(土)11:12:04No.1081332654そうだねx14乖離と剥離の違いは知ってても乖の字をちゃんと書けるやつはどれだけいるんだ? |
… | 2123/07/22(土)11:12:39No.1081332807+わざと誤字ってツッコミ待ち見たいのも多いしスルーする |
… | 2223/07/22(土)11:12:57No.1081332889+>確率と確立 |
… | 2323/07/22(土)11:13:54No.1081333161+>よし茨城の読みは知れ渡ったな! |
… | 2423/07/22(土)11:13:57No.1081333175+乖離とか筆記する機会がないな… |
… | 2523/07/22(土)11:14:23No.1081333310+ドラクエウォークとかでもボンテージ表記になってしまってるな |
… | 2623/07/22(土)11:14:26No.1081333328+(茨木がいばらきだから茨城はいばらぎなんだろうな…) |
… | 2723/07/22(土)11:15:12No.1081333556そうだねx7デバッグをデバックって書くやつイライラする |
… | 2823/07/22(土)11:15:49No.1081333733+濁点半濁点の間違いはモヤッとする |
… | 2923/07/22(土)11:16:11No.1081333826そうだねx1ギブスをギプスに訂正する日本人がいなかったから… |
… | 3023/07/22(土)11:16:14No.1081333838そうだねx2>意外と以外はいいのかい |
… | 3123/07/22(土)11:17:08No.1081334085+……を‥‥とか・・・って書くやつ! |
… | 3223/07/22(土)11:17:12No.1081334106そうだねx5>意外と以外はいいのかい |
… | 3323/07/22(土)11:18:25No.1081334424+プラチナゲームス |
… | 3423/07/22(土)11:19:51No.1081334896+>……を‥‥とか・・・って書くやつ! |
… | 3523/07/22(土)11:20:04No.1081334955そうだねx2>……を‥‥とか・・・って書くやつ! |
… | 3623/07/22(土)11:22:18No.1081335568そうだねx2>読みが一緒なら変換ミスったんだなってまだわからんでもないけど乖離と剥離を間違える奴が減らない不思議 |
… | 3723/07/22(土)11:22:25No.1081335609そうだねx1こんな便所の落書きはニュアンスで伝わればどうでもいいぜー!ってなる |
… | 3823/07/22(土)11:22:28No.1081335620+。。。はおじさん構文の臭いがする |
… | 3923/07/22(土)11:23:29No.1081335932+>読みが一緒なら変換ミスったんだなってまだわからんでもないけど乖離と剥離を間違える奴が減らない不思議 |
… | 4023/07/22(土)11:23:33No.1081335944+スーパーのトイレに「ベビーベットあります」って書いてあって |
… | 4123/07/22(土)11:23:44No.1081336000+>。。。はおじさん構文の臭いがする |
… | 4223/07/22(土)11:23:47No.1081336019そうだねx1乖離と剥離なんて使われる文脈はだいたい決まってるんだからそこで取り違えられると不快だな |
… | 4323/07/22(土)11:24:52No.1081336322+ベットとベッドは本当に間違えそうになる |
… | 4423/07/22(土)11:25:23No.1081336456そうだねx9「永遠と」とか見る度に糞ムカつくんだけど最近更に増えてる気がする |
… | 4523/07/22(土)11:25:45No.1081336567+シミュレーションをシュミレーションって言うのは許さない |
… | 4623/07/22(土)11:25:54No.1081336616そうだねx3>「永遠と」とか見る度に糞ムカつくんだけど最近更に増えてる気がする |
… | 4723/07/22(土)11:26:39No.1081336861+コミュニケーション |
… | 4823/07/22(土)11:26:49No.1081336916そうだねx1アンデッド |
… | 4923/07/22(土)11:27:32No.1081337151+ざる負えないを見る頻度が年々上がっている |
… | 5023/07/22(土)11:27:45No.1081337213+>シミュレーションをシュミレーションって言うのは許さない |
… | 5123/07/22(土)11:28:23No.1081337427+英語のスペル知ってれば間違わないだろ…っていつも思う |
… | 5223/07/22(土)11:28:27No.1081337438そうだねx8負えないと永遠は本当に低学年って感じがして嫌 |
… | 5323/07/22(土)11:28:29No.1081337448+ボンデージは英語がbondageだから分かる |
… | 5423/07/22(土)11:29:47No.1081337871そうだねx2>手書きでもないちゃんとした看板でそういう誤字することあるんだ…ってなった |
… | 5523/07/22(土)11:30:38No.1081338124+英語のスペルほど信用できないものもないだろ |
… | 5623/07/22(土)11:30:38No.1081338125+>負えないと永遠は本当に低学年って感じがして嫌 |
… | 5723/07/22(土)11:31:16No.1081338320そうだねx4病気とかの話してるスレにいっぱいいるよ人間ドッグ |
… | 5823/07/22(土)11:31:23No.1081338351+御用の方が広まったら認め猿追えない… |
… | 5923/07/22(土)11:32:00No.1081338534+天下の遊戯王も「アンデット」族だからな |
… | 6023/07/22(土)11:33:06No.1081338886そうだねx1「一応」と「一様」がごっちゃになってる奴もいるな |
… | 6123/07/22(土)11:33:38No.1081339034+ちょっと違うけど子供の頃海外でアメリカンドッグのことをアメリカンドッグって言ったら |
… | 6223/07/22(土)11:34:05No.1081339157そうだねx6硬い固い硬いと |
… | 6323/07/22(土)11:34:39No.1081339346+>天下の遊戯王も「アンデット」族だからな |
… | 6423/07/22(土)11:34:40No.1081339354そうだねx3悪堕ちを悪落ちと記載する人間は信用できん |
… | 6523/07/22(土)11:34:48No.1081339383+>ベットだのバックだのその辺の濁点揺れはもう諦めた方が生きるの楽な気がする |
… | 6623/07/22(土)11:34:51No.1081339401+云々を伝々って書いてる奴は一回しか見てないけど強烈すぎて今でも忘れられない |
… | 6723/07/22(土)11:35:21No.1081339561+>ちょっと違うけど子供の頃海外でアメリカンドッグのことをアメリカンドッグって言ったら |
… | 6823/07/22(土)11:35:21No.1081339562+>悪堕ちを悪落ちと記載する人間は信用できん |
… | 6923/07/22(土)11:35:29No.1081339591+このタイプのアカウントって淡々と訂正していくイメージだったんだけど見に行ったら思ったよりレスポンチ気質でびっくりした |
… | 7023/07/22(土)11:35:29No.1081339592+>云々を伝々って書いてる奴は一回しか見てないけど強烈すぎて今でも忘れられない |
… | 7123/07/22(土)11:35:35No.1081339629そうだねx2>硬い固い硬いと |
… | 7223/07/22(土)11:35:40No.1081339653+敬遠を嫌煙って書いてる人たまに見る |
… | 7323/07/22(土)11:36:06No.1081339769そうだねx5よくわからんけどアボカドです!アボガドではなく!みたいなはなし? |
… | 7423/07/22(土)11:36:08No.1081339787そうだねx2「ない」を「無い」に変換していい奴かダメな奴かちょくちょく迷う |
… | 7523/07/22(土)11:36:34No.1081339902そうだねx2遮断器と遮断機は別物なんだけどマスコミですらたまに間違えててびっくりする |
… | 7623/07/22(土)11:36:36No.1081339915+>悪堕ちを悪落ちと記載する人間は信用できん |
… | 7723/07/22(土)11:36:44No.1081339957+>アメリカの犬め!って意味になるのか |
… | 7823/07/22(土)11:37:05No.1081340052+>「ない」を「無い」に変換していい奴かダメな奴かちょくちょく迷う |
… | 7923/07/22(土)11:37:19No.1081340124+「硬い」は物理的、「固い」はある程度概念的な気がする |
… | 8023/07/22(土)11:37:20No.1081340131+確信犯もいるんだろうな |
… | 8123/07/22(土)11:37:32No.1081340190そうだねx7>アカウントの名前にするようなエピソードか?これが… |
… | 8223/07/22(土)11:37:45No.1081340263そうだねx2>>「ない」を「無い」に変換していい奴かダメな奴かちょくちょく迷う |
… | 8323/07/22(土)11:37:46No.1081340266そうだねx1>遮断器と遮断機は別物なんだけどマスコミですらたまに間違えててびっくりする |
… | 8423/07/22(土)11:38:11No.1081340389+こんにちわ |
… | 8523/07/22(土)11:38:15No.1081340405そうだねx1坂東英二 |
… | 8623/07/22(土)11:38:18No.1081340422+代替品 |
… | 8723/07/22(土)11:38:36No.1081340513+最近つべやここ見てて気付いたのは時間じゃない「そうそう」を「早々」に変換しちゃってる奴の多さ |
… | 8823/07/22(土)11:38:52No.1081340603そうだねx1ボンデージなんだ…ボンテージだと思ってた |
… | 8923/07/22(土)11:39:13No.1081340715そうだねx3ついぷりでしか知らんけどメイウェザーが戦いたかったユーチューバーが亡くなったときに |
… | 9023/07/22(土)11:39:13No.1081340716+漢字にするべきかどうかは隣に漢字があるかどうかとフィーリングで変えてる節はある |
… | 9123/07/22(土)11:39:27No.1081340794そうだねx1ボンテージとアボカドといばらぎはOKってことにしない? |
… | 9223/07/22(土)11:39:29No.1081340812+延々と永遠まで行くとなんかもうあまりにもあまりにすぎて気にならなくなる |
… | 9323/07/22(土)11:39:30No.1081340817そうだねx1いかにもキッズが見てそうなYouTuberが「永遠と」とか使ってるの見ると「こうやって広がってるんだな...」って感慨深くなる |
… | 9423/07/22(土)11:39:42No.1081340870+>「ない」を「無い」に変換していい奴かダメな奴かちょくちょく迷う |
… | 9523/07/22(土)11:39:49No.1081340905+>「硬い」は物理的、「固い」はある程度概念的な気がする |
… | 9623/07/22(土)11:40:20No.1081341073+今の今までボンテージって覚えてた… |
… | 9723/07/22(土)11:40:34No.1081341129そうだねx2大体は流せるんだけどしずらい系はムキーッってなっちゃう… |
… | 9823/07/22(土)11:41:11No.1081341327+ラップの韻が固いのか硬いのかずっとわからないでいる |
… | 9923/07/22(土)11:41:22No.1081341382+お仕事で校正やってるけど一番直すことが多いのは意外と「ず」と「づ」だ |
… | 10023/07/22(土)11:41:33No.1081341438+ここに「堅い」をひとつまみ |
… | 10123/07/22(土)11:41:36No.1081341449+ある漫画でレアなグッズ見つけたオタキャラが「プレミアムものだ!」って喜ぶシーンは |
… | 10223/07/22(土)11:41:52No.1081341537そうだねx1考え深くなるもこの前見たな |
… | 10323/07/22(土)11:41:58No.1081341569+漢字ならその字の持つ意味考えたり |
… | 10423/07/22(土)11:42:12No.1081341645そうだねx1>わかんねえよそれは! |
… | 10523/07/22(土)11:42:37No.1081341749+「」に日本語を教えるのは酷だろ |
… | 10623/07/22(土)11:42:43No.1081341788+>ボンデージなんだ…ボンテージだと思ってた |
… | 10723/07/22(土)11:42:45No.1081341802+字面の意味が通らないやつ嫌い |
… | 10823/07/22(土)11:43:05No.1081341906そうだねx3誤用の定番というと確信犯だけど |
… | 10923/07/22(土)11:43:26No.1081342021そうだねx2>いかにもキッズが見てそうなYouTuberが「永遠と」とか使ってるの見ると「こうやって広がってるんだな...」って感慨深くなる |
… | 11023/07/22(土)11:43:30No.1081342050そうだねx2>>悪堕ちを悪落ちと記載する人間は信用できん |
… | 11123/07/22(土)11:43:32No.1081342057そうだねx1>bondageよ |
… | 11223/07/22(土)11:44:05No.1081342243そうだねx1>誤用の定番というと確信犯だけど |
… | 11323/07/22(土)11:44:27No.1081342366そうだねx2「耳障りが良い」は絶対許さんからな |
… | 11423/07/22(土)11:44:34No.1081342402そうだねx2いや誤用だろともうよくない?の境界線 |
… | 11523/07/22(土)11:44:37No.1081342415そうだねx4確信犯 |
… | 11623/07/22(土)11:44:43No.1081342448+わかりずらいよね |
… | 11723/07/22(土)11:44:44No.1081342453+>大体は流せるんだけどしずらい系はムキーッってなっちゃう… |
… | 11823/07/22(土)11:45:14No.1081342604+>独擅場(どくせんじょう) |
… | 11923/07/22(土)11:45:44No.1081342759+「触手が伸びる」は仮にボケだとしてもつまらんし二段階で間違ってるしで死ねと思う |
… | 12023/07/22(土)11:46:08No.1081342886そうだねx1独擅場は多分何回か調べたことがあるんだけど |
… | 12123/07/22(土)11:46:09No.1081342895+>>遮断器と遮断機は別物なんだけどマスコミですらたまに間違えててびっくりする |
… | 12223/07/22(土)11:46:12No.1081342912+「ず」と「づ」は書きかけてからあれ違うなって気付くことが割りと多いな…意味考えれば分かるんだけど |
… | 12323/07/22(土)11:46:13No.1081342918+>ついぷりでしか知らんけどメイウェザーが戦いたかったユーチューバーが亡くなったときに |
… | 12423/07/22(土)11:46:34No.1081343032そうだねx1琴線に触れるを逆鱗に触れるのつもりで使う人がいると知ってびっくりした |
… | 12523/07/22(土)11:46:40No.1081343068そうだねx4>確信犯 |
… | 12623/07/22(土)11:46:42No.1081343074+言葉はそれが生まれた元の原因があるわけでそれと全く関係ない意味になるのは抵抗がある |
… | 12723/07/22(土)11:46:47No.1081343107そうだねx1>知識アピしてるみたい |
… | 12823/07/22(土)11:46:53No.1081343145+「この道具の効果は指折り付きだ」ってのを見た時は指折りと折り紙つきのカバン語みたいでちょっと面白かった |
… | 12923/07/22(土)11:46:55No.1081343154+>どこだったかの鉄道会社が一周忌を一周年って言っちゃって問題になったの思い出した |
… | 13023/07/22(土)11:46:58No.1081343165+>「は」と「わ」の使い分けとかも |
… | 13123/07/22(土)11:47:18No.1081343277+アボカド! |
… | 13223/07/22(土)11:47:21No.1081343288+>>大体は流せるんだけどしずらい系はムキーッってなっちゃう… |
… | 13323/07/22(土)11:47:33No.1081343350+とほうです |
… | 13423/07/22(土)11:47:34No.1081343355+一つづつとかもヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなる |
… | 13523/07/22(土)11:47:47No.1081343432+>性癖ももう取り返しつかない気がする |
… | 13623/07/22(土)11:47:48No.1081343442そうだねx1世間ずれも誤用のほうが一般化してるように思う |
… | 13723/07/22(土)11:47:55No.1081343488そうだねx1たまに入れ替わってる方が正解なやつあるよねずとづ |
… | 13823/07/22(土)11:48:20No.1081343618+生誕〇〇年!ってやってると死んでるのかな?ってなる |
… | 13923/07/22(土)11:48:28No.1081343658+>「触手が伸びる」は仮にボケだとしてもつまらんし二段階で間違ってるしで死ねと思う |
… | 14023/07/22(土)11:48:48No.1081343753+味わわせる |
… | 14123/07/22(土)11:48:49No.1081343759そうだねx1「すべからく」の誤用は大抵「おしなべて」が適切になる文脈なんだけど |
… | 14223/07/22(土)11:48:57No.1081343793+カタカナ語はまあ別にいいか…と思ってる |
… | 14323/07/22(土)11:48:58No.1081343795そうだねx4>衒学的 |
… | 14423/07/22(土)11:48:59No.1081343805+>「触手が伸びる」は仮にボケだとしてもつまらんし二段階で間違ってるしで死ねと思う |
… | 14523/07/22(土)11:49:02No.1081343821+>琴線に触れるを逆鱗に触れるのつもりで使う人がいると知ってびっくりした |
… | 14623/07/22(土)11:49:05No.1081343832+地震とか○周年が使われたりするし一周忌も一周年もあんま変わらない気がする |
… | 14723/07/22(土)11:49:18No.1081343904そうだねx2エロ系は結構取り返しつかない言葉多い気がする |
… | 14823/07/22(土)11:49:23No.1081343936+触手という単語もだいぶ毒されてる感じある |
… | 14923/07/22(土)11:49:35No.1081344006+>味わわせる |
… | 15023/07/22(土)11:49:40No.1081344036そうだねx4>「ず」と「づ」 |
… | 15123/07/22(土)11:50:09No.1081344200+貝合わせる |
… | 15223/07/22(土)11:50:11No.1081344208+わざわざ下ネタに誤変換してる奴が何考えてるかわからなくて怖い |
… | 15323/07/22(土)11:50:23No.1081344277+>触手が伸びるってダメなんだっけ? |
… | 15423/07/22(土)11:50:33No.1081344343+ある解説系動画で照準のことをずっと標準って書いてるのがあったけどいつの間にかしれっと直してたな |
… | 15523/07/22(土)11:50:33No.1081344344+精通が遅くて友達とエロ話するのも恥ずかしがってたから18歳になるまで膣を腔だと勘違いしてたし |
… | 15623/07/22(土)11:50:38No.1081344364そうだねx1>「すべからく」の誤用は大抵「おしなべて」が適切になる文脈なんだけど |
… | 15723/07/22(土)11:50:45No.1081344406+>味わわせる |
… | 15823/07/22(土)11:50:58No.1081344485+>稲妻(いなずま)は未だに納得できねえ…いなづまじゃん! |
… | 15923/07/22(土)11:50:59No.1081344491そうだねx1>ペダンティックっていう単語がもうペダンティックな感じで好き |
… | 16023/07/22(土)11:51:08No.1081344549そうだねx1造形と造詣とか |
… | 16123/07/22(土)11:51:15No.1081344588そうだねx1>ある解説系動画で照準のことをずっと標準って書いてるのがあったけどいつの間にかしれっと直してたな |
… | 16223/07/22(土)11:51:15No.1081344589+ベッドをベットって書く人はなんなんだろう |
… | 16323/07/22(土)11:51:58No.1081344838そうだねx3すべからくよりことごとくの方がかっこいいのにな |
… | 16423/07/22(土)11:52:05No.1081344880+布団をひく |
… | 16523/07/22(土)11:52:08No.1081344903+>ある解説系動画で照準のことをずっと標準って書いてるのがあったけどいつの間にかしれっと直してたな |
… | 16623/07/22(土)11:52:20No.1081344976+最近のIMEが多少間違っても変換してくれちゃうのが間違えを加速させてる |
… | 16723/07/22(土)11:52:23No.1081344999+>わざわざ下ネタに誤変換してる奴が何考えてるかわからなくて怖い |
… | 16823/07/22(土)11:52:30No.1081345035+地がじになるパターン多すぎ |
… | 16923/07/22(土)11:52:38No.1081345075そうだねx1>ベッドをベットって書く人はなんなんだろう |
… | 17023/07/22(土)11:52:39No.1081345080+個人的には驚異と脅威とかもけっこう気になるな |
… | 17123/07/22(土)11:52:50No.1081345149+御用だ御用だ! |
… | 17223/07/22(土)11:52:51No.1081345155そうだねx1ビックカメラをビッグカメラ…はビックカメラが悪いと思う |
… | 17323/07/22(土)11:53:15No.1081345283+かなりの間ズデーデンランドだと思ってたなぁ |
… | 17423/07/22(土)11:53:16No.1081345287そうだねx3>最近のIMEが多少間違っても変換してくれちゃうのが間違えを加速させてる |
… | 17523/07/22(土)11:53:21No.1081345338そうだねx1気にしないようにしてるけど今ふいんきって言ったなとか思ってしまう |
… | 17623/07/22(土)11:53:46No.1081345478+結構しっかりした大学出てる若い社員が真面目な会議でたまに残当とか恵体とか使っててフフってなる |
… | 17723/07/22(土)11:53:59No.1081345574+>「すべからく」の誤用は大抵「おしなべて」が適切になる文脈なんだけど |
… | 17823/07/22(土)11:54:36No.1081345764+昔やったフルボイスエロゲーでずっとヒロインがイラマチオをイマラチオと読んでて終始混乱した |
… | 17923/07/22(土)11:54:39No.1081345788+>結構しっかりした大学出てる若い社員が真面目な会議でたまに残当とか恵体とか使っててフフってなる |
… | 18023/07/22(土)11:54:50No.1081345833+恵体ってネットスラングだったのか… |
… | 18123/07/22(土)11:54:56No.1081345880+通りと道理の区別ついてない人おすぎ! |
… | 18223/07/22(土)11:55:12No.1081345955+>恵体ってネットスラングだったのか… |
… | 18323/07/22(土)11:55:21No.1081345996+「モダン」とかいう言い回しがモダンじゃないの好き |
… | 18423/07/22(土)11:55:38No.1081346068+>通りと道理の区別ついてない人おすぎ! |
… | 18523/07/22(土)11:55:51No.1081346147+めぐたい! |
… | 18623/07/22(土)11:55:57No.1081346177+「例え」と「たとえ(仮に~~になったとしても)」警察だ! |
… | 18723/07/22(土)11:55:58No.1081346182+恵まれた体から糞みたいな打撃 |
… | 18823/07/22(土)11:56:11No.1081346242+「残当を「妥当」の意味で使ってるやついたな |
… | 18923/07/22(土)11:56:29No.1081346333+残当はもしかしたら根付いちゃいそうでドキドキするね |
… | 19023/07/22(土)11:56:35No.1081346364+>恵体ってネットスラングだったのか… |
… | 19123/07/22(土)11:56:45No.1081346411+>>恵体ってネットスラングだったのか… |
… | 19223/07/22(土)11:56:59No.1081346487+ビックバイパー |
… | 19323/07/22(土)11:57:04No.1081346513+>由来はなんJのスラング「恵体糞打」で、野球選手の畠山和洋が恵まれた体[1]でいかにも長打を打ちそうな見た目なのに、長年軽打を打っていたことから。これが「恵まれた体格から糞みたいな打球」となり、恵体糞打→恵体となった。そのような事情のため、読み方としては「めぐたい」が適切かと思われる。 |
… | 19423/07/22(土)11:57:11No.1081346555+恵体は初めて知ったのがAVのタイトルだったな |
… | 19523/07/22(土)11:57:16No.1081346593+もしかしてけいたいじゃなかてめぐたいなの? |
… | 19623/07/22(土)11:57:40No.1081346729そうだねx1掲示板は伝わればいいが小説とかコラムとかそういう読み物で見かけるとダメだ |
… | 19723/07/22(土)11:57:48No.1081346774そうだねx2イケメンだのJKだの出自がアレな言葉もしっかり根付いてしまったわけだし残当も多少はね |
… | 19823/07/22(土)11:57:52No.1081346792+おもむろに... |
… | 19923/07/22(土)11:58:02No.1081346844+ファイヤーエンブレム! |
… | 20023/07/22(土)11:58:04No.1081346846+めぐたいなのか… |
… | 20123/07/22(土)11:58:06No.1081346858+畠山和洋は確かに凄い身体してるわ |
… | 20223/07/22(土)11:58:09No.1081346873+ここでも残当とか見るけどどういうつもりで使ってんだあれ |
… | 20323/07/22(土)11:58:25No.1081346956+>「モダン」とかいう言い回しがモダンじゃないの好き |
… | 20423/07/22(土)11:58:26No.1081346964そうだねx2すべらかって最初聞いた時に滑(なめ)らかの誤読か?と思ったけど調べたら普通にある読みだったので自分の知識も気をつけないとなって思った |
… | 20523/07/22(土)11:58:28No.1081346969+ボンデージはデだけどバンテージはテなの? |
… | 20623/07/22(土)11:59:00No.1081347167そうだねx3>掲示板は伝わればいいが小説とかコラムとかそういう読み物で見かけるとダメだ |
… | 20723/07/22(土)11:59:14No.1081347241+それいったらめぐからだじゃん |
… | 20823/07/22(土)11:59:17No.1081347256そうだねx2>ボンデージはデだけどバンテージはテなの? |
… | 20923/07/22(土)11:59:21No.1081347281+>「例え」と「たとえ(仮に~~になったとしても)」警察だ! |
… | 21023/07/22(土)11:59:38No.1081347367+ネトゲでふだんろくに喋らないヤツがあるとき(おそらく)ガチの誤字したのがみんなにウケて |
… | 21123/07/22(土)11:59:42No.1081347387+超えると越えるのいい覚え方ないですかね |
… | 21223/07/22(土)11:59:46No.1081347405+さみしいの意味でさもしいって言ってる奴がいてこれそのうち誰かにぶん殴られたりしないかな…と思ったけど訂正はしなかった |
… | 21323/07/22(土)11:59:47No.1081347414+>すべらかって最初聞いた時に滑(なめ)らかの誤読か?と思ったけど調べたら普通にある読みだったので自分の知識も気をつけないとなって思った |
… | 21423/07/22(土)12:00:01No.1081347496+>勘違いしてそうだけどモダンは近代のみを指すから現代的じゃなくて当たり前だぞ |
… | 21523/07/22(土)12:00:07No.1081347529+>すべらか |
… | 21623/07/22(土)12:00:13No.1081347563+>そのような事情のため、読み方としては「めぐたい」が適切かと思われる。 |
… | 21723/07/22(土)12:00:30No.1081347653そうだねx2コンテンポラリーなんて美術か音楽でしか聞いたことないし… |
… | 21823/07/22(土)12:00:30No.1081347654そうだねx1残念でもないし当然 |
… | 21923/07/22(土)12:00:40No.1081347711+俺のガチャの確率を確立yeah |
… | 22023/07/22(土)12:00:42No.1081347724+>超えると越えるのいい覚え方ないですかね |
… | 22123/07/22(土)12:01:12No.1081347876+「すべらか」なんて言い回しトーヴでしか聞いた事ないぞ |
… | 22223/07/22(土)12:01:18No.1081347906+残留当確 |
… | 22323/07/22(土)12:01:42No.1081348038+めぐまからだ |
… | 22423/07/22(土)12:01:45No.1081348051そうだねx1>残留当確 |
… | 22523/07/22(土)12:01:55No.1081348105+モームの『人間の絆』は原題の直訳だけどその原題が |
… | 22623/07/22(土)12:02:12No.1081348189+「すべらか」はごちうさで聞いて???ってなって調べたことがある |
… | 22723/07/22(土)12:02:23No.1081348244+>「すべらか」なんて言い回しトーヴでしか聞いた事ないぞ |
… | 22823/07/22(土)12:02:24No.1081348252+>ボンデージはデだけどバンテージはテなの? |
… | 22923/07/22(土)12:02:42No.1081348348+セイの格率ってなんだよ |
… | 23023/07/22(土)12:02:58No.1081348419+~たりを使う時には2つ以上例を提示するのが正しいんだろうけど1つで済ませちゃう… |
… | 23123/07/22(土)12:03:05No.1081348460+すべるなめるすべらかなめらか |
… | 23223/07/22(土)12:03:06No.1081348474+BDSMって書いてて何?ってなったのを思い出した |
… | 23323/07/22(土)12:03:17No.1081348530+絆ってポジティブに使われること多いけど改めて意味とか調べるとおおぅってなった |
… | 23423/07/22(土)12:03:18No.1081348536+>~たりを使う時には2つ以上例を提示するのが正しいんだろうけど1つで済ませちゃう… |
… | 23523/07/22(土)12:04:10No.1081348802そうだねx2確率 確立 格率 |
… | 23623/07/22(土)12:04:18No.1081348843+めぐみんの体に糞みたいな性格 |
… | 23723/07/22(土)12:04:26No.1081348891+俺が補導された事案だとウルトラセブン警察がいた |
… | 23823/07/22(土)12:04:28No.1081348905+>BDSMって書いてて何?ってなったのを思い出した |
… | 23923/07/22(土)12:05:02No.1081349103+>掲示板でも真面目なレスなのにわかりずらいとかやられると途端に信用度みたいなのがモリッと減る |
… | 24023/07/22(土)12:05:47No.1081349357+恵体はけいたいで読んでたけどネッ広はねっひろだな |
… | 24123/07/22(土)12:06:10No.1081349475+IME作る人も大変だよな |
… | 24223/07/22(土)12:06:27No.1081349575+残当は自殺フェイクニュースにしろ |
… | 24323/07/22(土)12:06:43No.1081349638+>>掲示板でも真面目なレスなのにわかりずらいとかやられると途端に信用度みたいなのがモリッと減る |
… | 24423/07/22(土)12:06:45No.1081349645+辟易するをへきへきするって言い間違える人がたまにいてアホだこいつ!ってなる |
… | 24523/07/22(土)12:07:12No.1081349785+サンプルサイズはちゃんと使っている人を見ると |
… | 24623/07/22(土)12:07:21No.1081349828そうだねx1「穿った見方」とかももう誤用の方が広く使われてる気がする |
… | 24723/07/22(土)12:07:48No.1081349984そうだねx1創作だとたまに言い間違えが伏線になるとかキャラ付けのことがあるから一旦スルーする |
… | 24823/07/22(土)12:07:55No.1081350019+>ネッ広はねっひろだな |
… | 24923/07/22(土)12:07:58No.1081350035+>確率と確立 |
… | 25023/07/22(土)12:08:45No.1081350278+>~たりを使う時には2つ以上例を提示するのが正しいんだろうけど1つで済ませちゃう… |
… | 25123/07/22(土)12:08:50No.1081350302+バンプアップ |
… | 25223/07/22(土)12:08:57No.1081350341+>「穿った見方」とかももう誤用の方が広く使われてる気がする |
… | 25323/07/22(土)12:09:47No.1081350600+擁護 |
… | 25423/07/22(土)12:09:52No.1081350627+勧善懲悪を「ちょうぜんちょうあく」って言っててオヒョーって思いながらも何も言えなかった |
… | 25523/07/22(土)12:10:32No.1081350823そうだねx4どんより(副詞) |
… | 25623/07/22(土)12:10:37No.1081350851そうだねx5>勧善懲悪を「ちょうぜんちょうあく」って言っててオヒョーって思いながらも何も言えなかった |
… | 25723/07/22(土)12:10:40No.1081350864+>バンプアップ |
… | 25823/07/22(土)12:10:52No.1081350910+一周して好きなのは聖人君子→成人君主 |
… | 25923/07/22(土)12:10:52No.1081350912+キユーピーとかキヤノンとかちゃんと表記してあるとこいつやりおる…と思う |
… | 26023/07/22(土)12:10:57No.1081350933そうだねx3小並感とかネッ広とかミームの省略表現って完全な書き言葉だから正しい読みもへったくれも無くない? |
… | 26123/07/22(土)12:10:58No.1081350940+句と旬はどうやって間違えたんだろうってなる |
… | 26223/07/22(土)12:11:59No.1081351246+わかりずらいよね! |
… | 26323/07/22(土)12:12:16No.1081351323+>キユーピーとかキヤノンとかちゃんと表記してあるとこいつやりおる…と思う |
… | 26423/07/22(土)12:12:38No.1081351435+>キユーピー |
… | 26523/07/22(土)12:12:51No.1081351502+>わかりずらいよね! |
… | 26623/07/22(土)12:13:03No.1081351556+仕事場で該当をかくとうって読まれた時はえっ!?ってなったけどわざわざ指摘しなかった |
… | 26723/07/22(土)12:13:10No.1081351590+マヂかよ… |
… | 26823/07/22(土)12:13:18No.1081351646+どうでもいいけどキヤノンの語源って観音なんだな |
… | 26923/07/22(土)12:13:21No.1081351666+"ずつ"のことを"づつ"と書くやつのことを信用できない |
… | 27023/07/22(土)12:13:25No.1081351684そうだねx3>わかるのが辛いから「づ」だよ |
… | 27123/07/22(土)12:14:07No.1081351875+つまづく |
… | 27223/07/22(土)12:14:18No.1081351942+部長があきらかに乖離のことを剥離と読んでいたときには止めようか迷った |
… | 27323/07/22(土)12:14:41No.1081352044+>善も悪も皆殺しってことでは? |
… | 27423/07/22(土)12:14:47No.1081352082+「そういう」のことを「そいうい」って書かれるとすごいモヤモヤする |
… | 27523/07/22(土)12:14:59No.1081352133+>どんより(副詞) |
… | 27623/07/22(土)12:15:05No.1081352160+>合ってない? |
… | 27723/07/22(土)12:15:12No.1081352196そうだねx3>「そういう」のことを「そいうい」って書かれるとすごいモヤモヤする |
… | 27823/07/22(土)12:15:12No.1081352200+>>わかるのが辛いから「づ」だよ |
… | 27923/07/22(土)12:15:13No.1081352213+POMってなんなんですかROMのタイポなんじゃないんですか! |
… | 28023/07/22(土)12:15:16No.1081352225+嗜めると窘めるはうっかり逆に書いたら恥ずかしいからひらがなで書く |
… | 28123/07/22(土)12:15:24No.1081352276そうだねx2>「そういう」のことを「そいうい」って書かれるとすごいモヤモヤする |
… | 28223/07/22(土)12:15:30No.1081352314そうだねx1>「そういう」のことを「そいうい」って書かれるとすごいモヤモヤする |
… | 28323/07/22(土)12:15:34No.1081352340そうだねx3>あたかも |
… | 28423/07/22(土)12:15:39No.1081352370+>マヂかよ… |
… | 28523/07/22(土)12:15:47No.1081352401+多分俺もなんか間違えてるから誤用しててもこういう意味で言ったんだなってのがわかれば何も言わないようにしてる |
… | 28623/07/22(土)12:15:47No.1081352405そうだねx1彼は麻薬をうってかわってしまった |
… | 28723/07/22(土)12:15:53No.1081352444+>>あたかも |
… | 28823/07/22(土)12:15:59No.1081352471+ボンテージじゃなかったの!? |
… | 28923/07/22(土)12:16:07No.1081352523+>「そういう」のことを「そいうい」って書かれるとすごいモヤモヤする |
… | 29023/07/22(土)12:16:08No.1081352525+>うってかわって |
… | 29123/07/22(土)12:16:20No.1081352591+そいういはヒで検索かけると誤用してる人がいっぱい見つかるって前に「」から聞いた |
… | 29223/07/22(土)12:16:22No.1081352599+うどんは重いからな |
… | 29323/07/22(土)12:16:28No.1081352631+ふいんきに(なぜか変換できない)ってつけてたよね昔 |
… | 29423/07/22(土)12:16:50No.1081352733そうだねx1>>うってかわって |
… | 29523/07/22(土)12:16:52No.1081352755+ところで助詞の「を」「は」いつになったら廃止されるんですかね? |
… | 29623/07/22(土)12:17:05No.1081352825そうだねx3なんかおもしろFlash世代の人が紛れてない? |
… | 29723/07/22(土)12:17:13No.1081352865+>「そういう」のことを「そいうい」って書かれるとすごいモヤモヤする |
… | 29823/07/22(土)12:17:15No.1081352872+フリックミスかタイポだな…って誤字脱字レスがあっても誰もツッコミ入れずにレスが進んでいくとほっこひするよね |
… | 29923/07/22(土)12:17:20No.1081352901+>そいういはヒで検索かけると誤用してる人がいっぱい見つかるって前に「」から聞いた |
… | 30023/07/22(土)12:17:21No.1081352906+俺はエゴサの誤用が許せない |
… | 30123/07/22(土)12:17:24No.1081352920そうだねx2雰囲気はふんいきよりフインキの方が言いやすいし綺麗な感じがするのがよくない |
… | 30223/07/22(土)12:17:26No.1081352934+>なんかおもしろFlash世代の人が紛れてない? |
… | 30323/07/22(土)12:17:49No.1081353040+>なんかおもしろFlash世代の人が紛れてない? |
… | 30423/07/22(土)12:17:50No.1081353045+「痩せぎす 誤字」でヒ検索すると面白いぞ |
… | 30523/07/22(土)12:17:52No.1081353057+乖離と剥離は二ちゃんねるのネタだと思ってた |
… | 30623/07/22(土)12:17:54No.1081353065+>>なんかおもしろFlash世代の人が紛れてない? |
… | 30723/07/22(土)12:17:56No.1081353080+>なんかおもしろFlash世代の人が紛れてない? |
… | 30823/07/22(土)12:18:20No.1081353232+>なんかおもしろFlash世代の人が紛れてない? |
… | 30923/07/22(土)12:18:22No.1081353248+>"ずつ"のことを"づつ"と書くやつのことを信用できない |
… | 31023/07/22(土)12:18:31No.1081353290+めぐたいはここでレスポンチ中に「義務教育で習うレベルの熟語だろ」みたいに煽ってた「」が居たので憶えた |
… | 31123/07/22(土)12:18:41No.1081353351+恵体(えたい) |
… | 31223/07/22(土)12:18:43No.1081353364+>FLASH紅白世代なので面白FLASH倉庫世代とは一緒にしないでいただきたい |
… | 31323/07/22(土)12:18:57No.1081353439+俺も一人称が麻呂のやつを信用してない |
… | 31423/07/22(土)12:19:14No.1081353528そうだねx1>雰囲気はふんいきよりフインキの方が言いやすいし綺麗な感じがするのがよくない |
… | 31523/07/22(土)12:19:18No.1081353544+おまいらモチツケ(ペッタンペッタン) |
… | 31623/07/22(土)12:20:02No.1081353777+>「痩せぎす 誤字」でヒ検索すると面白いぞ |
… | 31723/07/22(土)12:20:06No.1081353793+>俺はエゴサの誤用が許せない |
… | 31823/07/22(土)12:20:11No.1081353818+そいうい始めて聞いたけどヒ検索すると微妙にいるな… |
… | 31923/07/22(土)12:20:13No.1081353827そうだねx1すごい限定的な話だけど |
… | 32023/07/22(土)12:20:16No.1081353849そうだねx5分度器の例は的外れだと思う |
… | 32123/07/22(土)12:20:24No.1081353890+訃報の時朗報でパブサするの好き |
… | 32223/07/22(土)12:20:46No.1081354004+あじあわせる |
… | 32323/07/22(土)12:20:52No.1081354033+アルピニストのこと「あるピアニスト」の誤字だと思ってた |
… | 32423/07/22(土)12:21:03No.1081354084+>訃報の時朗報でパブサするの好き |
… | 32523/07/22(土)12:21:14No.1081354140+>普通の投稿動画にも「わこつ」ってコメする人達が増えて |
… | 32623/07/22(土)12:21:33No.1081354233そうだねx1>>俺はエゴサの誤用が許せない |
… | 32723/07/22(土)12:21:37No.1081354249+書き込みをした人によって削除されました |
… | 32823/07/22(土)12:21:59No.1081354370+間違っていてもいい |
… | 32923/07/22(土)12:22:04No.1081354390+>>俺はエゴサの誤用が許せない |
… | 33023/07/22(土)12:22:07No.1081354406+>雰囲気はふんいきよりフインキの方が言いやすいし綺麗な感じがするのがよくない |
… | 33123/07/22(土)12:22:21No.1081354481+>すごい限定的な話だけど |
… | 33223/07/22(土)12:22:22No.1081354487+bonteまででボンテージ出てくるけどbondeーjiまで入れてやっと出てくるボンデージさんに悲しき過去 |
… | 33323/07/22(土)12:22:31No.1081354537+部長が団塊の世代の事を男根の世代と言い始めたときは会議室内の空気が一気に張りつめた感じになった |
… | 33423/07/22(土)12:22:44No.1081354621+発音しやすいはともかく綺麗かなぁふいんき |
… | 33523/07/22(土)12:22:51No.1081354662+>部長が団塊の世代の事を男根の世代と言い始めたときは会議室内の空気が一気に張りつめた感じになった |
… | 33623/07/22(土)12:22:59No.1081354711+ゆでたまごや… |
… | 33723/07/22(土)12:23:25No.1081354852+プラチナゲームズ?プラチナゲームス? |
… | 33823/07/22(土)12:23:45No.1081354980+中学の音楽のテストでピアニッシモのことをピジャニッシモって書いて恥をかいたことはある |
… | 33923/07/22(土)12:23:46No.1081354991+>間違っていてもいい |
… | 34023/07/22(土)12:23:49No.1081355009+ハイグレとハイレグは...違うか |
… | 34123/07/22(土)12:23:53No.1081355032+>プラチナゲームズ?プラチナゲームス? |
… | 34223/07/22(土)12:24:22No.1081355164そうだねx1自分はふいんきの方が言いにくいから気持ち全く分かんねえんだよな |
… | 34323/07/22(土)12:24:38No.1081355243+>ゆでたまごや… |
… | 34423/07/22(土)12:24:56No.1081355332+バンダイナムコエンターテイメント! |
… | 34523/07/22(土)12:24:56No.1081355335+うでたまご? |
… | 34623/07/22(土)12:25:26No.1081355466+マターリしようよ |
… | 34723/07/22(土)12:25:26No.1081355472+支店を板に吊るしてギリギリ太るカレーセット? |
… | 34823/07/22(土)12:25:48No.1081355562+せんたっき |
… | 34923/07/22(土)12:25:51No.1081355584+エンターテイ(ン)メント |
… | 35023/07/22(土)12:26:39No.1081355833+ハイレグを勘違いしてそうなのはよく見かける |
… | 35123/07/22(土)12:26:49No.1081355876+バーン |
… | 35223/07/22(土)12:26:50No.1081355885そうだねx1>せんたっき |
… | 35323/07/22(土)12:27:37No.1081356129+>文字に起こすとおかしいけど会話での発音ではさほどおかしな話ではない |
… | 35423/07/22(土)12:28:01No.1081356261+世界観と絆で誤用指摘botと作ったらきりがない |