[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4529人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1689938851875.jpg-(102829 B)
102829 B23/07/21(金)20:27:31No.1081120733+ 21:32頃消えます
妖怪ウォッチがワシの若い頃という話題になる時代
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/07/21(金)20:29:15No.1081121519+
今の小学生は知らないタグで妖怪ウォッチが流れてきて結構ビビる
223/07/21(金)20:35:26No.1081124324そうだねx28
昔はよかったなんてぬかす大人になったんだから全く意味ねえな
323/07/21(金)20:37:34No.1081125206+
やらないって事はその時間家でテレビ見てる子供減ったんじゃね?
423/07/21(金)20:39:19No.1081125901+
妖怪ウォッチ流行ったのって進撃の巨人のアニメ人気出た時より後じゃね?
523/07/21(金)20:45:51No.1081128550+
>やらないって事はその時間家でテレビ見てる子供減ったんじゃね?
まあこれだよ
衛星放送まで含めると自由になる放送枠なんていくらでもあるけど
その枠はだいたいジジババ向けの番組やってる
623/07/21(金)20:46:16No.1081128710そうだねx2
妖怪ウォッチのブームって過ぎ去って久しいし言うてそんな最近のイメージでもない
723/07/21(金)20:49:44No.1081130060+
実写版地獄先生ぬ~べ~で妖怪ウォッチネタが使われてたくらいしか覚えてない
823/07/21(金)20:53:07No.1081131551+
>妖怪ウォッチのブームって過ぎ去って久しいし言うてそんな最近のイメージでもない
もう廃れた=終わってるんだろうというイメージの人がまだやってたの⁉︎ って毎年のように驚いてるイメージがある
923/07/21(金)20:53:52No.1081131880+
>実写版地獄先生ぬ~べ~でピープロ特撮の怪人が出てたことしか覚えてない
1023/07/21(金)20:54:50No.1081132310+
深夜アニメって地震以降年々下火なイメージがなんとなくあった
1123/07/21(金)20:58:28No.1081133930+
コナンは?
1223/07/21(金)21:00:14No.1081134737+
オッサンが知らないだけで今の子供も深夜以外にやってるアニメ見てるんじゃねーの
1323/07/21(金)21:01:13No.1081135276+
妖怪ウォッチまだ10周年じゃねえか
子供の頃妖怪ウォッチ見てたやつはまだ成人すらなってないだろ
1423/07/21(金)21:02:15No.1081135804+
🍢クロウ🍢さんが言ってることも大概的外れでなんだかね
見識の狭い人が見識の狭い人に絡んでるだけのよくわかんない感じ
1523/07/21(金)21:02:20No.1081135855+
ワシの若い頃はドラゴンボールとセーラームーンだったゾイ
1623/07/21(金)21:03:32No.1081136454+
今夕方アニメって何やってんの
1723/07/21(金)21:03:44No.1081136553+
>妖怪ウォッチまだ10周年じゃねえか
>子供の頃妖怪ウォッチ見てたやつはまだ成人すらなってないだろ
大学生くらいが言ってるんじゃないの
そういうこと言いたい時期
1823/07/21(金)21:06:49No.1081138156+
>今夕方アニメって何やってんの
アニポケとパウパトロールぐらいじゃない?
テレ東のその枠はもうほぼ滅んだ
1923/07/21(金)21:07:34No.1081138505+
逆に国産では平日最後の夕方アニメだったんだよな妖怪ウォッチ
2023/07/21(金)21:08:04No.1081138764+
妖怪ウォッチやる前からキッズアニメ以外は深夜に移動してたイメージだし
今も朝やってるアニメはちゃんと子供向けだと思うし
2123/07/21(金)21:08:26No.1081139001+
>アニポケとパウパトロールぐらいじゃない?
>テレ東のその枠はもうほぼ滅んだ
かなしい…
2223/07/21(金)21:09:08No.1081139315+
テレビでアニメとかもう見なくなったが
深夜枠がどうこう以前に今子供が起きてる時間帯に放送してるアニメ少なくない?
2323/07/21(金)21:09:25No.1081139465+
深夜帯の番組を親の目を盗んで見てた世代とは違うよね
2423/07/21(金)21:09:46No.1081139640+
妖怪ウォッチは初めの頃の勢い特にすごかったな
2523/07/21(金)21:09:50No.1081139667+
鬼滅とか推しの子程度のグロでどうこう言ってたらゴールデンタイムで人殺しまくってるコナンとか見てられんだろ
2623/07/21(金)21:10:49No.1081140172+
そもそも進撃最初のアニメは妖怪がまだ始まる前では
2723/07/21(金)21:12:12No.1081140898+
Eテレくらいだろう
夕方にアニメやってるの
2823/07/21(金)21:12:19No.1081140970そうだねx3
進撃~鬼滅て爆発までだいぶ遅くない?
2923/07/21(金)21:14:12No.1081141889+
肉村さんが共演の小学生に学校終わったらなにしてんの?って質問したらYouTube見てますって言われたらしいからまぁそんなもんよねって
娯楽の移り変わりというか
3023/07/21(金)21:14:56No.1081142321そうだねx1
そもそも深夜アニメは90年代後半に始まって以降ずっと人気で特にブームとかないんだよね
妖怪ウォッチの失速で深夜アニメブームとかない
3123/07/21(金)21:16:01No.1081142858+
深夜アニメがブームになったって言うか夕方のアニメ枠が縮小してっただけというか
3223/07/21(金)21:16:31No.1081143096+
>見識の狭い人が見識の狭い人に絡んでるだけのよくわかんない感じ
知識がないから自分の個人的な体験を全体的な流れだと思ってるんだ
3323/07/21(金)21:16:38No.1081143160+
>そもそも深夜アニメは90年代後半に始まって以降ずっと人気で特にブームとかないんだよね
>妖怪ウォッチの失速で深夜アニメブームとかない
こういう自分が通って見聞きしたものが全てみたいな感じは若い子のそれだなと思う
「」みたいなおじさんに「深夜アニメ流行らせたのは?」って質問投げたら軽く戦争起きるよね
3423/07/21(金)21:17:03No.1081143375+
どっちの言い分も微妙にズレてないこれ
3523/07/21(金)21:17:45No.1081143782+
ネトフリやアマプラの配信が普及して深夜アニメと夕方アニメの見やすさが殆ど無くなってるのが大きい
3623/07/21(金)21:17:52No.1081143851そうだねx1
>「深夜アニメ流行らせたのは?」
知ってるよ
ベルセルクだろ?
3723/07/21(金)21:18:36No.1081144221+
妖怪ウォッチのメダルで人妻とやれるんだろ?
3823/07/21(金)21:18:39No.1081144243+
妖怪ウォッチって大概大人気じゃなかった?
あとうろ覚えだけどヘボットとかなかった?
3923/07/21(金)21:19:31No.1081144638+
>「」みたいなおじさんに「深夜アニメ流行らせたのは?」って質問投げたら軽く戦争起きるよね
エルフを狩る者たち!
4023/07/21(金)21:20:30No.1081145026+
>妖怪ウォッチって大概大人気じゃなかった?
>あとうろ覚えだけどヘボットとかなかった?
妖怪ウォッチも人気ない時期とか迷走した時期はある
大体ずっと人気だったらアニメもずっとやってるし
あとヘボットは関係ないよね?
4123/07/21(金)21:20:41No.1081145104+
18時19時にアニメやってた頃は毎日夜の習い事があるのが当たり前じゃなかったからってのもあると思う
4223/07/21(金)21:20:42No.1081145105そうだねx1
もう深夜まで起きてなくてもサブスクで見れちゃうからね
4323/07/21(金)21:21:24No.1081145390そうだねx1
>どっちの言い分も微妙にズレてないこれ
ズレてるし微妙に噛み合ってない
4423/07/21(金)21:21:42No.1081145504そうだねx1
そもそもそれらがどうこうの時代の前に
今の深夜帯でもやれるか微妙なゴア・グロ表現を夕方に兵器で放送してた時代のほうがよっぽどおかしいってツッコミたいよ
4523/07/21(金)21:21:48No.1081145552そうだねx1
昔の話になるとそもそも住んでた地域で変わりすぎるからな
4623/07/21(金)21:22:09No.1081145684+
>「」みたいなおじさんに「深夜アニメ流行らせたのは?」って質問投げたら軽く戦争起きるよね
本数で言うと2003年後半から明らかに跳ね上がるけど
じゃあ2002年~2003年に何かあったかっていうと別に何もないんだよなあ
強いて言えばエロゲのブームが終わった時期ってくらい
4723/07/21(金)21:22:26No.1081145797そうだねx4
>>妖怪ウォッチって大概大人気じゃなかった?
>>あとうろ覚えだけどヘボットとかなかった?
>妖怪ウォッチも人気ない時期とか迷走した時期はある
>大体ずっと人気だったらアニメもずっとやってるし
>あとヘボットは関係ないよね?
朝アニメと深夜アニメの話だから同じく朝アニメのヘボットは関係あると思って 話に出したんだけど
それ以前の根本的な疑問としてなんでお前は喧嘩腰なの?
4823/07/21(金)21:22:48No.1081145943+
地域関係なく友達が作れる時代に見られるものに地域格差あったら昔より辛くなりそう
4923/07/21(金)21:23:08No.1081146106そうだねx1
昔の子も北斗の拳とか見てたよ
5023/07/21(金)21:23:37No.1081146294+
>そもそもそれらがどうこうの時代の前に
>今の深夜帯でもやれるか微妙なゴア・グロ表現を夕方に兵器で放送してた時代のほうがよっぽどおかしいってツッコミたいよ
試験管を小学生のマンコに出し入れするアニメ放送したキッズステーションはキチガイだと思う
5123/07/21(金)21:24:07No.1081146555+
ダンボール戦機が刺さるって20~25だろ
5223/07/21(金)21:24:27No.1081146741+
小学生の俺がらんまで乳首見てたの今思ってもありえないと思う
5323/07/21(金)21:24:44No.1081146864+
再放送でも北斗の拳を夕方に放送するのはどうかと思うぜ!
5423/07/21(金)21:25:17No.1081147119+
ドラえもんクレヨンしんちゃんも時間帯けっこう変わったよね
5523/07/21(金)21:25:58No.1081147449そうだねx1
今の子供たちはって愚痴ってるやつが高2でダメだった
5623/07/21(金)21:26:26No.1081147735そうだねx2
>朝アニメと深夜アニメの話だから同じく朝アニメのヘボットは関係あると思って 話に出したんだけど
横からだけど妖怪ウォッチって朝アニメじゃなくない?
あとどっちにしろへボット関係なくない?
5723/07/21(金)21:27:03No.1081148060+
妖怪は盛大に自爆したから…
5823/07/21(金)21:27:20No.1081148207+
>朝アニメと深夜アニメの話だから同じく朝アニメのヘボットは関係あると思って 話に出したんだけど
夕方アニメと深夜アニメの話では?
5923/07/21(金)21:27:22No.1081148231+
俺は一休さん再放送をケーブルテレビで見てた
6023/07/21(金)21:27:22No.1081148232+
昔はそれこそエログロ多目のOVAをなぜかたまに地上波で流したりしてたよね
6123/07/21(金)21:27:40No.1081148405+
鬼滅が教育に悪いってのもおかしな話だ
6223/07/21(金)21:27:58No.1081148599+
>>朝アニメと深夜アニメの話だから同じく朝アニメのヘボットは関係あると思って 話に出したんだけど
>横からだけど妖怪ウォッチって朝アニメじゃなくない?
>あとどっちにしろへボット関係なくない?
朝アニメです…
6323/07/21(金)21:28:12No.1081148722+
土日の子供向け朝アニメは今でも結構本数あるよね
6423/07/21(金)21:28:37No.1081148927+
妖怪ウォッチは今年3月末までテレ東夕方でやってたから消えた扱いはかわいそう
6523/07/21(金)21:28:40No.1081148960+
教育なんて気にしてたらアンパンマンが未だに一番人気なわけないんだ
6623/07/21(金)21:29:24No.1081149282+
>>>朝アニメと深夜アニメの話だから同じく朝アニメのヘボットは関係あると思って 話に出したんだけど
>>横からだけど妖怪ウォッチって朝アニメじゃなくない?
>>あとどっちにしろへボット関係なくない?
>朝アニメです…
妖怪ウォッチは夕方だろ?
6723/07/21(金)21:29:24No.1081149286+
最近でも普通にシンカリオンとかあっただろ
6823/07/21(金)21:29:28No.1081149322+
>>横からだけど妖怪ウォッチって朝アニメじゃなくない?
>>あとどっちにしろへボット関係なくない?
>朝アニメです…
地方民のレス
6923/07/21(金)21:30:17No.1081149696+
グロいから教育い悪いって謎じゃない?
7023/07/21(金)21:30:32No.1081149830+
ダンボール戦記は絵面以外だいぶヤバいだろ
7123/07/21(金)21:31:15No.1081150163+
妖怪ウォッチは朝にも再放送だったか傑作選だかやってたから朝アニメと言えば朝アニメではあるかもしれない
7223/07/21(金)21:31:55No.1081150462+
総理大臣の中身がロボなのグロじゃねえってのかよ
7323/07/21(金)21:32:00No.1081150501+
妖怪ウォッチはすごい路線変更したのに
最後原点に戻ってたからやっちゃったんだな…って思った
7423/07/21(金)21:32:18No.1081150648+
深夜アニメ憎しのアレな人と子供向けアニメ憎しのアレな人の会話って感じ

- GazouBBS + futaba-