[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1662人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1689957400954.jpg-(150800 B)
150800 B23/07/22(土)01:36:40No.1081251300+ 07:13頃消えます
眠れない夜はちょっと公式ナルトOPED集でも聞こう
https://youtu.be/azNd6ctk6io [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/22(土)01:39:13No.1081251928そうだねx19
公式チャンネルはもっと気軽にOPEDを公開するべきなんじゃないか?
223/07/22(土)01:41:13No.1081252395そうだねx12
余計に眠れなくするな
323/07/22(土)01:41:35No.1081252490+
7/31までの限定公開だから今すぐ聴いてくだされ~
423/07/22(土)01:43:50No.1081253117+
前にOPかEDの企画動画あったけど何処だったかな
人気曲で新しくアニメ作ってたの
523/07/22(土)01:45:10No.1081253441+
カスケードってめっちゃ良いよね
623/07/22(土)01:46:18No.1081253699+
>前にOPかEDの企画動画あったけど何処だったかな
>人気曲で新しくアニメ作ってたの
ジャンプが公開してるジャンプMVって奴かな
https://www.youtube.com/watch?v=nsw-ddleSII [link]
723/07/22(土)01:47:58No.1081254048+
多分これ出すためにニコニコに置いてあった違法まとめ消したよね
管理者なんて消したまま何も代替出してくれないのが普通だからありがたい
823/07/22(土)01:48:23No.1081254147+
ジャンプMVシリーズはちょうど今日の夕方シルエットで公開あるな
923/07/22(土)01:49:09No.1081254307そうだねx15
>多分これ出すためにニコニコに置いてあった違法まとめ消したよね
>管理者なんて消したまま何も代替出してくれないのが普通だからありがたい
出来るなら公式版ずっと残しておいて欲しい~
1023/07/22(土)01:51:05No.1081254714+
>出来るなら公式版ずっと残しておいて欲しい~
残念ながら31日まで…
1123/07/22(土)01:52:41No.1081255052+
20周年で色々企画やってるんだな
ベストバウト投票ナルサスを押しのけて1位がサクラ・チヨVSサソリなのは驚いた
1223/07/22(土)01:52:53No.1081255097+
https://youtu.be/azNd6ctk6io?t=6643 [link]
1323/07/22(土)01:53:20No.1081255191+
>ジャンプが公開してるジャンプMVって奴かな
ちなみに今夜シルエットを使ったMVが公開されるぞ!
1423/07/22(土)01:53:52No.1081255304そうだねx10
全部終わった後の余韻としてのOPとしてカラノココロが凄い好きだった
なかなかああいうことはやれないよね
1523/07/22(土)01:54:08No.1081255369そうだねx8
ブラッドサーキュレーター3バージョンともあるなら他も全バージョン出して頭おかしい動画時間にして欲しかった…
1623/07/22(土)01:55:31No.1081255667+
波風サテライトは既存カット編集版のほうが新規版よりあっていたような気もする
1723/07/22(土)01:57:07No.1081255997そうだねx9
>残念ながら31日まで…
木の葉を…潰す!
1823/07/22(土)01:57:51No.1081256146+
>7/31までの限定公開だから今すぐ聴いてくだされ~
>公式チャンネルはもっと気軽にOPEDを公開するべきなんじゃないか?
1923/07/22(土)01:58:31No.1081256282そうだねx9
灯篭流しと七夕という季節要素を盛り込んで死者を悼みつつも彼等の希望も背負って立つという形で表現したニワカ雨の最後凄い表現力だと思う
2023/07/22(土)01:58:56No.1081256358+
>出来るなら公式版ずっと残しておいて欲しい~
BLEACHはせっかく最終章やってるんだから過去のOPとED見てない層にオシャレな映像を浴びせ殺して欲しい~
2123/07/22(土)01:59:10No.1081256409+
映像だけならともかく音楽は権利的なものあるからずっとやるとぴえろがずっと金払うことになるんだ
2223/07/22(土)01:59:21No.1081256446+
>ジャンプが公開してるジャンプMVって奴かな
もっと前だった気がする
OPとEDの2つ動画があったと思うから
2323/07/22(土)02:01:02No.1081256754+
差分あるOPEDけっこうあるもんな…
青春狂奏曲とか5パターンくらいあったような
2423/07/22(土)02:01:50No.1081256922そうだねx1
最後のEDも何パターンかあったよね
カカシバージョンが好きだった
2523/07/22(土)02:02:27No.1081257051+
>青春狂奏曲とか5パターンくらいあったような
なそ
にん
2623/07/22(土)02:03:48No.1081257330そうだねx2
ラストバトル仕様のピノとアメリが反則レベル
2723/07/22(土)02:04:01No.1081257371+
カラノココロの男女CPともナルト→サスケともとれる歌詞いいよね…
2823/07/22(土)02:04:08No.1081257397そうだねx1
このまま何も残らずに~のとこがめっちゃ変わってたな青春ラプソディー
2923/07/22(土)02:04:36No.1081257511+
>>青春狂奏曲とか5パターンくらいあったような
>なそ
>にん
四人衆のところが人数減ったり君麻呂登場したりする度に変わってるからパターン多いんだ
他にもちょっと違う部分あったはずだけど
3023/07/22(土)02:04:57No.1081257590そうだねx3
絶絶はアニメーターのイラストが好きだったからこのバージョン凄く嬉しい
3123/07/22(土)02:06:32No.1081257915+
ブルーバードも最初はアニオリやってたからOPにアニオリキャラが映ってるけっこうレアなケースだったな
3223/07/22(土)02:06:50No.1081257990+
>四人衆のところが人数減ったり君麻呂登場したりする度に変わってるからパターン多いんだ
>君麻呂
なんてアニメ視聴者に優しいOPなんだ…
3323/07/22(土)02:07:20No.1081258092+
CLOSERの傷負ったアスマ先生にシカマルが駆け寄るバージョン好き
3423/07/22(土)02:09:47No.1081258594+
BLEACHでやったらほうき星とtonight,tonight,tonightとハルカカナタの週替わり部分で尺が大変なことになると思う
3523/07/22(土)02:10:34No.1081258711そうだねx4
アニメで原作漫画のコマを使われるのに弱いから青のララバイは俺によく効く
3623/07/22(土)02:12:44No.1081259102そうだねx1
>アニメで原作漫画のコマを使われるのに弱いから青のララバイは俺によく効く
拳を合わせるとこ我愛羅とだけは握手してるのいいよね…
3723/07/22(土)02:12:59No.1081259155+
ナルトがみんなと拳突きあわせてるところで我愛羅だけは握手してるのいいよね…
3823/07/22(土)02:13:10No.1081259188+
1クールごとにOP変えるようなペースでよくこんなアクションさせられたもんだ
ブルーバードでカメラグルグルしながらあんな複雑なデザインの鎌もグルグルさせてるの引くほどすごい
3923/07/22(土)02:13:21No.1081259216+
んもー
4023/07/22(土)02:13:40No.1081259281+
無印の最後のEDがチラッと青年ナルトの脚になるところ凄い好き
4123/07/22(土)02:14:11No.1081259368そうだねx1
>ブルーバードでカメラグルグルしながらあんな複雑なデザインの鎌もグルグルさせてるの引くほどすごい
(よく見るとほぼ何もしていないガンオタおじいさん)
4223/07/22(土)02:14:48No.1081259489そうだねx1
U can do it!いいよね
4323/07/22(土)02:15:11No.1081259565そうだねx2
やっぱ自転車が最強だな!
4423/07/22(土)02:15:53No.1081259667+
やられ役として何故かやたら登場回数が多い林の国の般若衆
4523/07/22(土)02:16:34No.1081259786+
>アニメで原作漫画のコマを使われるのに弱いから青のララバイは俺によく効く
青のララバイは曲もずるいよ…涙腺に来る
4623/07/22(土)02:16:48No.1081259817そうだねx3
ばっちこいばっちこいべいべー
4723/07/22(土)02:17:11No.1081259887+
この声枯らしてが女の子の作画めちゃくちゃ可愛いのと半モブ連中にスポット当ててくれてるのが好きだ
4823/07/22(土)02:19:21No.1081260276+
>ブルーバードも最初はアニオリやってたからOPにアニオリキャラが映ってるけっこうレアなケースだったな
CLOSERもアニオリキャラいるよね
4923/07/22(土)02:19:57No.1081260378そうだねx3
>やっぱ自転車が最強だな!
>ばっちこいばっちこいべいべー
ネタEDを用意するゆとりがあるのも長期アニメの良いところだと思う
5023/07/22(土)02:20:36No.1081260470+
>映像だけならともかく音楽は権利的なものあるからずっとやるとぴえろがずっと金払うことになるんだ
色んな楽曲が流れる記念動画前にあった気がするけど無くなったのはこれが理由化
5123/07/22(土)02:21:59No.1081260705+
EDは要所以外はアニメーターの趣味に任せて自由に描かせた的なこと昔インタビューでぴえろの人が言ってたな
5223/07/22(土)02:23:21No.1081260904そうだねx1
自転車!自転車!自転車!自転車!
漕いで!漕いで!漕いで!漕いでくよ!
自転車!!!!自転車!!!!自転車!!!!自転車!!!!自転車!!!!自転車!!!!自転車!!!!
自転車!!!!自転車!!!自転車!!!自転車!!!自転車!!!!!
5323/07/22(土)02:23:55No.1081260992+
こうして見るとナルサスEDほんとに多いな!
5423/07/22(土)02:24:18No.1081261053そうだねx1
BORUTOのOPED集も公開しろ!して
5523/07/22(土)02:24:47No.1081261128+
これ二曲目から凄く胸に来る音楽じゃない!?テンション上がるタイプじゃないけど!!寝れるのこれ!?
5623/07/22(土)02:25:19No.1081261190+
>>>青春狂奏曲とか5パターンくらいあったような
>>なそ
>>にん
>四人衆のところが人数減ったり君麻呂登場したりする度に変わってるからパターン多いんだ
>他にもちょっと違う部分あったはずだけど
途中からシカマルが中忍ジャケット着るようになったりリー参戦前参戦後でOPのリーとガイの動きが変わったり
5723/07/22(土)02:25:43No.1081261246そうだねx1
ジャンプアニメなのに一発目のOPから渋い系なの凄いと思う
5823/07/22(土)02:25:47No.1081261253+
ちくしょうアニメ見返したくなって…700話ある…
5923/07/22(土)02:27:17No.1081261483+
>ジャンプアニメなのに一発目のOPから渋い系なの凄いと思う
でもさすがにそのせいかNARUTOのOPの中でも人気と知名度は極端に低い気がする…
6023/07/22(土)02:27:22No.1081261493そうだねx2
>これ二曲目から凄く胸に来る音楽じゃない!?テンション上がるタイプじゃないけど!!寝れるのこれ!?
最初のEDの事なら一話のナルトの心情に一番沿っていると言って過言では無い
以降と比べると物悲しいけど初期ナルトそういう子だから…
6123/07/22(土)02:27:49No.1081261551+
>ちくしょうアニメ見返したくなって…700話ある…
アニオリ除けばだいぶ短くなるし…
6223/07/22(土)02:28:23No.1081261631+
GO!!!って初期バージョンはびっくりするぐらい止め絵ばっかだよね
動画で公開されてるのは最新バージョンだからめっちゃ動くけど
6323/07/22(土)02:28:49No.1081261703+
>>ちくしょうアニメ見返したくなって…700話ある…
>アニオリ除けばだいぶ短くなるし…
戦争編は昔のワンピアニメばりに尺稼ぎしてない?
6423/07/22(土)02:28:53No.1081261709そうだねx2
>ネタEDを用意するゆとりがあるのも長期アニメの良いところだと思う
長期アニメ特有の新情報とか新キャラとか特に無いんでビジュアルと音合わせと演出に全力出すOPEDからしか摂取出来ない栄養はある
6523/07/22(土)02:29:39No.1081261826+
アニオリはペイン襲来後と戦争編と無限月読が相当あるんだよな…
6623/07/22(土)02:30:06No.1081261881+
ナルトのアニオリは全体的に出来はうん…
6723/07/22(土)02:30:13No.1081261901+
俺は長い歴史を回想せざるを得ない映像を叩きつけられると泣くぞ
6823/07/22(土)02:31:13No.1081262064+
>こうして見るとナルサスEDほんとに多いな!
ならべると改めてマダラソングになってるのなんで…?すぎる
6923/07/22(土)02:31:28No.1081262095そうだねx5
少年編ラストのEDで一瞬だけ疾風伝ナルトが映る演出わたしこれ好き!(バァァァン)
7023/07/22(土)02:31:47No.1081262145+
少年編のアニオリは特に言うことない
ギャグやったりとキッズアニメのアニオリとしてちゃんとしてるしそれだけで完結してるから
戦争編はそれがないんでキツイ
7123/07/22(土)02:32:08No.1081262214+
氣志團の奴映像はナルサスだけどむしろイタチ感があるとずっと思ってる
7223/07/22(土)02:32:09No.1081262216+
>ならべると改めてマダラソングになってるのなんで…?すぎる
サスケの出番ないタイミングだったからだと思う真面目に
7323/07/22(土)02:32:20No.1081262242+
個人的にはウタカタとテンテンの無限月詠が面白かった
7423/07/22(土)02:32:59No.1081262340+
>戦争編はそれがないんでキツイ
シノとトルネの話は完成度高かったと思う
7523/07/22(土)02:33:18No.1081262379そうだねx6
>少年編ラストのEDで一瞬だけ疾風伝ナルトが映る演出わたしこれ好き!(バァァァン)
その直後に来るHero's Come Backのワクワク感よ
7623/07/22(土)02:33:38No.1081262429+
>シノとトルネの話は完成度高かったと思う
評判いいよねあれ
7723/07/22(土)02:34:02No.1081262500+
当時キッズだった時アニオリで何かラーメン作り対決?みたいなことやってて
チョウジがデカい手で小麦粉こねて麺を作って
ナルトが何か螺旋丸でスープ作るみたいなよくわからん話を見てしょーもな…つまんね…って感じたのを覚えてる
7823/07/22(土)02:34:11No.1081262529+
アニオリ戦争編は稀に昔のアニオリ要素急に拾ってきたりしてるのに気付くとちょっと面白い
7923/07/22(土)02:34:32No.1081262586+
>>こうして見るとナルサスEDほんとに多いな!
>ならべると改めてマダラソングになってるのなんで…?すぎる
うちはタツヤ曰く「この時期ちょうどナルトもサスケも死んでてナルサスメインのEDにするのはな…って思ってこうなった」とかなんとか…
8023/07/22(土)02:34:52No.1081262637+
>その直後に来るHero's Come Backのワクワク感よ
あれも話進んで成長後メンバーが出てくるたびに追加あったよね
8123/07/22(土)02:35:44No.1081262777+
だからといってマダラにしなくても…
8223/07/22(土)02:35:49No.1081262789+
Hero's Come Backの暁出てくるところ嫌いな人いないでしょ?
8323/07/22(土)02:35:57No.1081262808そうだねx1
Don't try to live so wise.
恥かいたっていいんだ
Don't cry coz you're so right.
泣くなよ 間違ってないんだから
Don't dry with fakes of fears.
でも恐怖やウソっぽい言葉に涙を拭うなよ
Coz you will hate yourself in the end.
自分を嫌いになって終わっちゃうよ
8423/07/22(土)02:35:57No.1081262809+
フィギュアにもなった水着エンド!フィギュアにもなった水着エンドじゃないか!!
8523/07/22(土)02:36:01No.1081262820+
>評判いいよねあれ
全身致死毒のトルネに(手袋してるとはいえ)迷わず手を差し伸べるフーが良いんだあれは
8623/07/22(土)02:36:06No.1081262834+
>>シノとトルネの話は完成度高かったと思う
>評判いいよねあれ
原作だと穢土転生の実験台にされてから行方不明のまま終わっちゃったしね
蠱毒の術はあんなの成功させてたら敵も味方も全滅するわ!
8723/07/22(土)02:36:28No.1081262904そうだねx2
>アニオリ戦争編は稀に昔のアニオリ要素急に拾ってきたりしてるのに気付くとちょっと面白い
原作と整合性取れないアニオリは潔く無かったことにするかと思いきや
アニメでトビ率いるエドテン人柱力軍団との邂逅した際ちゃんとナルトとウタカタの再会回作るのえらい律儀だなって当時思った
8823/07/22(土)02:36:38No.1081262927そうだねx1
>その直後に来るHero's Come Backのワクワク感よ
あのワクワク感が忘れられなくて俺はずっとこの曲を冷静に評価出来ない
8923/07/22(土)02:37:21No.1081263034そうだねx2
あんまり話題にならないけど悲しみをやさしさに好きなんだ 
前後が強過ぎるのはそうなんだけど
9023/07/22(土)02:37:49No.1081263097+
ウタカタのエピソードの終わり方は切ないどうしようもない感じでいいよね…
9123/07/22(土)02:38:08No.1081263152+
青春狂騒曲の映像の動き気持ちいいな
9223/07/22(土)02:39:38No.1081263356+
>青春狂騒曲の映像の動き気持ちいいな
あれ見るとついナルト走り真似したくなる
9323/07/22(土)02:40:05No.1081263427+
忍刀七人衆の刀も少年編のアニオリで出てきたやつが混じってたりする
あと穢土転生された血系限界の忍が映画のオリキャラとかだったような
9423/07/22(土)02:40:05No.1081263428+
多少中弛みとかもなくもなかったけどサクラの中忍試験の奴も好き
女の子可愛いし
9523/07/22(土)02:40:15No.1081263461+
絵コンテ 都留稔幸
作画監督 鈴木博文
の安定感
9623/07/22(土)02:41:27No.1081263634+
Distance好きだけど聴いてるとどうしても空耳がチラつく
9723/07/22(土)02:41:41No.1081263664+
話題にならないのも当たり前なんだけど目覚めろ野生が各アニメーターに好きに描いてもらった絵が面白くてなんか好き
三忍かっけぇ
9823/07/22(土)02:42:24No.1081263762+
書き込みをした人によって削除されました
9923/07/22(土)02:42:39No.1081263793+
青のララバイ良いよね
本当に最終回って感じがして
10023/07/22(土)02:42:52No.1081263824+
>BORUTOのOPED集も公開しろ!して
BAKUいいよね…
https://www.youtube.com/watch?v=1G1NLW80hm4 [link]
10123/07/22(土)02:43:26No.1081263897+
>あんまり話題にならないけど悲しみをやさしさに好きなんだ 
>前後が強過ぎるのはそうなんだけど
当時の映像にしてはやけに水の作画凄い気がする
10223/07/22(土)02:43:53No.1081263950+
>忍刀七人衆の刀も少年編のアニオリで出てきたやつが混じってたりする
黒鋤雷牙は原作にも一応輸入されたな1シーンだけど
10323/07/22(土)02:44:06No.1081263976+
ニワカ雨ニモマケズのメイちゃんが美人過ぎる
ヨダレたれてるのにあんなに美しい横顔の人見たことない
10423/07/22(土)02:47:12No.1081264382+
flowがナルトの主題歌カバーしたアルバム楽しみ
10523/07/22(土)02:47:51No.1081264465そうだねx2
>2:15:30
なそ
10623/07/22(土)02:48:17No.1081264523+
>BORUTOのOPED集も公開しろ!して
BESTの2まだかな
2部始まるまでに出してよ
10723/07/22(土)02:48:20No.1081264526+
>flowがナルトの主題歌カバーしたアルバム楽しみ
そんなの出るのか
flow安定感あるから楽しみだな確かに…
10823/07/22(土)02:48:43No.1081264572+
For Youの原作理解度高くない?
10923/07/22(土)02:49:33No.1081264649そうだねx4
>>2:15:30
>なそ
いいだろ?15年の歴史だぜ?
11023/07/22(土)02:49:47No.1081264682+
スレ立てから聞き始めてもまだ半分という恐怖
11123/07/22(土)02:50:24No.1081264762そうだねx3
>For Youの原作理解度高くない?
エロ仙人の背中がかっこよすぎるってばよ
11223/07/22(土)02:50:48No.1081264806+
ナルストにも演出輸入されたDiverいいよね
海中から持ち上げるときサイがナルトのケツ触ってるようにしか見えないけど
11323/07/22(土)02:52:50No.1081265028+
風がちゃんと忍者風の感じで演出かっこいいから好き
11423/07/22(土)02:56:03No.1081265386そうだねx3
ブラッドサーキュレーターの2番目の映像好き
イルカ先生いるのいいよね…
11523/07/22(土)03:00:45No.1081265809+
for you のいい感じに青年になった描写挟んでくるナルトとサクラのカットが好きなんだ…
11623/07/22(土)03:05:11No.1081266228+
全verがないことにそこまで不満はないけど「推しソングはどの曲?」って聞くのなら再生画面に何分からはこれってタグ着けておいて欲しかったとこはある
11723/07/22(土)03:06:41No.1081266366+
少年編終わった段階でまだ3,40分だからな
11823/07/22(土)03:10:05No.1081266696そうだねx3
>全verがないことにそこまで不満はないけど「推しソングはどの曲?」って聞くのなら再生画面に何分からはこれってタグ着けておいて欲しかったとこはある
コメント欄からは飛べるようになってるんだけどね…
11923/07/22(土)03:37:09No.1081268866そうだねx1
ワンピースの初代OPは聖域化してるけどNARUTOの初代OPは若干空気よね
いや好きだけど
12023/07/22(土)03:59:46No.1081270210+
やっぱ遥か彼方良いな…
12123/07/22(土)04:06:49No.1081270641+
NARUTOって時代を考えたら地味にアニメ化に恵まれてるよな
12223/07/22(土)04:15:09No.1081271086そうだねx1
突撃ロックはなんか映像のノリ合わせようと頑張ってる感がすごい
12323/07/22(土)04:31:59No.1081271980+
良いスレに出会えたありがとう
12423/07/22(土)04:44:22No.1081272615+
シルエット総決算すぎる…
12523/07/22(土)04:53:06No.1081272972+
遥か彼方は特にだけど音ハメ気持ちいいとそれだけでいいよね
12623/07/22(土)04:54:56No.1081273034+
遥か彼方とGO!!!と青春狂騒曲の音ハメ大好きだ
12723/07/22(土)05:10:20No.1081273611+
青春狂想曲のサビって音の四人全員出てこなかったっけ…
デブとクモいねえ…
12823/07/22(土)05:13:35No.1081273734+
>青春狂想曲のサビって音の四人全員出てこなかったっけ…
>デブとクモいねえ…
時期によって変わる
君麻呂いるバージョンだとその二人もう倒されてるから居ない
12923/07/22(土)05:17:44No.1081273906+
Ver.違い結構あるけどLINEとブラッドサーキュレーターのしかないね
波風サテライトはサビで回想流れる初期の方が好き
13023/07/22(土)06:01:06No.1081275848+
人気もないし話題にもならないけど最初のop好きなんだよね
13123/07/22(土)07:00:43No.1081280130+
>絶絶はアニメーターのイラストが好きだったからこのバージョン凄く嬉しい
CDだったかナルトベストミュージック?に付きてきたDVD映像ありは最高だぞ
13223/07/22(土)07:01:00No.1081280158+
>人気もないし話題にもならないけど最初のop好きなんだよね
俺は最初のEDが密かに好き
13323/07/22(土)07:04:38No.1081280470+
いいスレをありがとう
13423/07/22(土)07:12:02No.1081281143+
録画しておくか…

- GazouBBS + futaba-