[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3710人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2385573.jpg[見る]
fu2385455.png[見る]
fu2385545.txt
fu2385370.jpg[見る]


画像ファイル名:1689931236155.png-(62111 B)
62111 B23/07/21(金)18:20:36No.1081071095そうだねx5 19:39頃消えます
お忘れではないだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/21(金)18:21:11No.1081071301そうだねx45
ここで来たか!
223/07/21(金)18:24:35 ID:/F0ikRFwNo.1081072505+
「ネタ扱い」の「オワコン」であるかどうかは「俺」が決めるよ?
323/07/21(金)18:25:08No.1081072721+
優を失ったってけっこう煽りに使えるからまだ現役
423/07/21(金)18:25:30No.1081072854+
>「ネタ扱い」の「オワコン」であるかどうかは「俺」が決めるよ?
そんなところに侍の”勇”はない
523/07/21(金)18:25:55No.1081072983+
俺の宇宙では連載中なんだよ
623/07/21(金)18:26:31No.1081073205+
コソコソ何をやってる!
723/07/21(金)18:27:30No.1081073547+
大久保彰先生の初連載だっけ?
823/07/21(金)18:28:06 岸八No.1081073744そうだねx33
>大久保彰先生の初連載だっけ?
君の描いた漫画だ
923/07/21(金)18:28:08No.1081073763+
忘れさせてくれ
1023/07/21(金)18:29:07No.1081074121+
駄作
1123/07/21(金)18:29:41No.1081074324+
SFを!
1223/07/21(金)18:29:57No.1081074428そうだねx25
>駄作
お前は物事を焦りすぎる
1323/07/21(金)18:30:33No.1081074665そうだねx21
駄作であるかどうかは俺が決めることにするよ
1423/07/21(金)18:30:55No.1081074795+
君の初連載だ…
1523/07/21(金)18:30:56No.1081074805+
少ない巻数で数々の定型を生んだという点では歴史的作品
1623/07/21(金)18:31:12No.1081074919+
駄作じゃないと言うなら早く面白いところを説明しろ
1723/07/21(金)18:31:20No.1081074980そうだねx15
>駄作
半分は当たっている
耳が痛い
1823/07/21(金)18:31:56No.1081075200そうだねx13
>駄作じゃないと言うなら早く面白いところを説明しろ
お前は物事を焦り過ぎる…
1923/07/21(金)18:32:42No.1081075492そうだねx3
>少ない巻数で数々の定型を生んだという点では歴史的作品
5巻は少ないって言って良いのか微妙なラインすぎる…
2023/07/21(金)18:32:43No.1081075501そうだねx6
>駄作じゃないと言うなら早く面白いところを説明しろ
それを説明する前にこの宇宙について説明する必要がある
少し長くなるぞ
2123/07/21(金)18:33:00No.1081075612そうだねx16
ナルトの外伝は普通に面白いのマジでどうなってるんだよ…
2223/07/21(金)18:33:07No.1081075649+
>駄作じゃないと言うなら早く面白いところを説明しろ
それを説明するにはまずこの銀河の成り立ちから知る必要がある
2323/07/21(金)18:33:46No.1081075918そうだねx7
駄作じゃねェ迷作だ!打ち切りだがな
2423/07/21(金)18:33:55No.1081075988そうだねx6
>ナルトの外伝は普通に面白いのマジでどうなってるんだよ…
飲み込めてきたようだな…
2523/07/21(金)18:34:07No.1081076065+
>5巻は少ないって言って良いのか微妙なラインすぎる…
ノルマン現象だ
2623/07/21(金)18:34:32No.1081076226+
>駄作じゃないと言うなら早く面白いところを説明しろ
NARUTOのノウハウを全部ブチこんでるところ
2723/07/21(金)18:34:51No.1081076345そうだねx1
>ナルトの外伝は普通に面白いのマジでどうなってるんだよ…
(ナルトとサムライ8で)イーブンって所かな
2823/07/21(金)18:34:52No.1081076349そうだねx4
>ナルトの外伝は普通に面白いのマジでどうなってるんだよ…
ナルトって材料が良すぎるからどう料理しても形になるし美味い
サム8は材料も料理法もダメだったってだけ
2923/07/21(金)18:34:53No.1081076360+
>ナルトの外伝は普通に面白いのマジでどうなってるんだよ…
やはり天才か・・・
3023/07/21(金)18:34:55No.1081076367+
まるで八丸くんみたいだ…
3123/07/21(金)18:35:19No.1081076525+
>>ナルトの外伝は普通に面白いのマジでどうなってるんだよ…
>ナルトって材料が良すぎるからどう料理しても形になるし美味い
>サム8は材料も料理法もダメだったってだけ
大体当たっている
耳が痛い
3223/07/21(金)18:35:21No.1081076533そうだねx13
無条件半減が強過ぎる
3323/07/21(金)18:35:59No.1081076791+
らしくなってきたな
3423/07/21(金)18:36:19No.1081076902そうだねx4
>無条件半減が強過ぎる
耳が痛いだけだから半減どころじゃないぞ
3523/07/21(金)18:36:34No.1081076997+
もしかしてナルトって編集が有能だったからヒットした?
3623/07/21(金)18:36:53No.1081077116+
忘れさせてくれよ
3723/07/21(金)18:37:08No.1081077241そうだねx9
>無条件半減が強過ぎる
そうとも言えるしそうでもないとも言える
3823/07/21(金)18:37:13No.1081077272そうだねx1
>少ない巻数で数々の定型を生んだという点では歴史的作品
そうとも言えるしそうでないとも言える
3923/07/21(金)18:37:30No.1081077372そうだねx2
生き恥
4023/07/21(金)18:37:34No.1081077395そうだねx7
>>5巻は少ないって言って良いのか微妙なラインすぎる…
>ノルマン現象だ
お前は物事を焦りすぎる
4123/07/21(金)18:37:48No.1081077477+
>生き恥
ちょっと待てよ!?
4223/07/21(金)18:37:49No.1081077488+
このまま他のジャンプ作家みたいに過去のヒット作をこねくり回すだけになるんじゃないか?
4323/07/21(金)18:37:50No.1081077492+
打ちきられなかったらジャンプの看板になっていただろうに
4423/07/21(金)18:38:12No.1081077623+
>もしかしてナルトって編集が有能だったからヒットした?
>半分は当たっている
>耳が痛い
4523/07/21(金)18:38:15No.1081077641そうだねx6
読んでみたら普通に面白かったわ
4623/07/21(金)18:38:30No.1081077735+
今回の読み切りよかったのに…
4723/07/21(金)18:38:38No.1081077781そうだねx11
>読んでみたら普通に面白かったわ
ここで来たか!
4823/07/21(金)18:38:40No.1081077797+
武神定型中身が無さすぎるから禁止しろ
4923/07/21(金)18:38:47No.1081077843+
>半分は当たっている
>耳が痛い
じゃあ残り半分説明しろ
長くなっていいから
5023/07/21(金)18:39:01No.1081077925そうだねx6
>>半分は当たっている
>>耳が痛い
>じゃあ残り半分説明しろ
>長くなっていいから
どう見えるかだ
5123/07/21(金)18:39:03No.1081077934そうだねx2
やっぱ岸影様が描いたほうがおもしれーな
5223/07/21(金)18:39:17No.1081078019そうだねx9
>>半分は当たっている
>>耳が痛い
>じゃあ残り半分説明しろ
>長くなっていいから
それが師に対する口のききかたかァ!!
5323/07/21(金)18:39:52No.1081078252そうだねx2
>このまま他のジャンプ作家みたいに過去のヒット作をこねくり回すだけになるんじゃないか?
BORUTO「間に合ったな」
5423/07/21(金)18:39:55No.1081078270そうだねx5
>武神定型中身が無さすぎるから禁止しろ
武神定型ってなんだ?
5523/07/21(金)18:39:58No.1081078281+
もう…散体しろ!
5623/07/21(金)18:40:09No.1081078341そうだねx8
>読んでみたら普通に面白かったわ
待てこやつ信頼に欠く
5723/07/21(金)18:40:15No.1081078392+
MINATO読んで思ったわ
やっぱサム8がつまらなかったのは作画担当とおにぎりのせいだわ
5823/07/21(金)18:40:15No.1081078393+
作者自身に才能がなくても編集が有能ならヒット作出せるんだろうな
もう編集が漫画書けば良いんじゃね?
5923/07/21(金)18:40:22No.1081078441そうだねx2
作画が岸本先生の原作無視したんだっけこれ…大ヒットしただろうに残念だ
6023/07/21(金)18:40:24No.1081078455+
>もしかしてナルトって編集が有能だったからヒットした?
ナルトもだいぶおかしいシーンはある
fu2385370.jpg[見る]
6123/07/21(金)18:40:29No.1081078496+
電が通ったコンテンツなのなここまでハネないの珍しい
6223/07/21(金)18:40:47No.1081078605+
>もう…散体しろ!
散体するかどうかは俺自身が決める事にするよ
6323/07/21(金)18:41:12No.1081078765+
>MINATO読んで思ったわ
>やっぱサム8がつまらなかったのは作画担当とおにぎりのせいだわ
飲み込めてきたようだな…
6423/07/21(金)18:41:18No.1081078792+
>MINATO読んで思ったわ
>やっぱサム8がつまらなかったのは作画担当とおにぎりのせいだわ
散体しろ
6523/07/21(金)18:41:21No.1081078808そうだねx11
>作画が岸本先生の原作無視したんだっけこれ…大ヒットしただろうに残念だ
待てこやつ信頼に欠く
6623/07/21(金)18:41:22No.1081078816そうだねx6
>散体するかどうかは俺自身が決める事にするよ
実際この精神持ってるやつが強いっていう
6723/07/21(金)18:41:22No.1081078822+
原作って…なんだ?
6823/07/21(金)18:41:28No.1081078852+
散体って死だと思われてたけどパワーアップの条件とかじゃなかったっけ?
主人公散体したよね?
6923/07/21(金)18:41:54No.1081079016そうだねx4
>散体って死だと思われてたけどパワーアップの条件とかじゃなかったっけ?
>主人公散体したよね?
買って読めよ
7023/07/21(金)18:42:20No.1081079185+
>武神定型中身が無さすぎるから禁止しろ
武神の回はいろんな意味で神回だったな
7123/07/21(金)18:42:37No.1081079276+
>作画が岸本先生の原作無視したんだっけこれ…
半分は当たっている
7223/07/21(金)18:42:40No.1081079284そうだねx6
私の小結級ホルダーをこうもあっさりと…その技…間違いない…夜叉様の一番弟子にして金剛夜叉流二代目…狛犬のホルダーを連れ流離の一匹狼と呼び称される侍
7323/07/21(金)18:42:56No.1081079398+
正直NARUTOは長すぎて読む気しないんだよね
7423/07/21(金)18:42:56No.1081079404+
NARUTOを!NARUTOを失った岸本は…どうなるの?
7523/07/21(金)18:42:57No.1081079409+
サム八最初に読んだらその週のジャンプがさらに面白くなったよね
7623/07/21(金)18:43:18No.1081079531そうだねx5
>>武神定型中身が無さすぎるから禁止しろ
>武神定型ってなんだ?
ジャイ八定型中身が無さすぎるから禁止しろ
7723/07/21(金)18:43:49No.1081079700+
>正直NARUTOは長すぎて読む気しないんだよね
どう見るかだ
7823/07/21(金)18:43:55No.1081079738+
>もしかしてナルトって編集が有能だったからヒットした?
原液そのままのハクと再不斬で滑って打ち切られてた可能性がかなりある
7923/07/21(金)18:44:00No.1081079768+
ミナトの過去編が面白かったのはミナトがこの後どうなるかとかどういうキャラか既に読者は知ってるから自然と飲み込めるからね
8023/07/21(金)18:44:29 /BORUTONo.1081079957+
>NARUTOを!NARUTOを失った岸本は…どうなるの?
ちょっと待てよ!?
8123/07/21(金)18:44:58No.1081080133+
ジャンプ読者にSF理解する頭があればなぁ
AKIRA読んでサムライ8の予習して欲しい
8223/07/21(金)18:45:02No.1081080155そうだねx6
>>>>富を失ったか…
>>>岡を失ったか…
>>義を失ったか…
>勇を失ったか…
そんなレスどこにもないんやなw
8323/07/21(金)18:45:07No.1081080180+
お忘れさせろ
8423/07/21(金)18:45:24No.1081080287+
ミナトの外伝作ってつまらなかったら枯れたとかいうレベルじゃないわ…
8523/07/21(金)18:45:31No.1081080341+
書き込みをした人によって削除されました
8623/07/21(金)18:45:32No.1081080350+
>>もしかしてナルトって編集が有能だったからヒットした?
>原液そのままのハクと再不斬で滑って打ち切られてた可能性がかなりある
まず原液そのままだとナルトはキツネサスケ居ないカカシ居ない犬居るだぞ
8723/07/21(金)18:45:40No.1081080401+
コソコソ
8823/07/21(金)18:45:51No.1081080485+
>電が通ったコンテンツなのなここまでハネないの珍しい
100日後に散体したワニェ…
8923/07/21(金)18:45:52No.1081080490+
ナルトに飛び火して欲しくない「」は相当数いると聞く
9023/07/21(金)18:46:47No.1081080803そうだねx3
>ナルトに飛び火して欲しくない「」は相当数いると聞く
同じ世界だったら散体してた
9123/07/21(金)18:47:10No.1081080948そうだねx3
>>ナルトに飛び火して欲しくない「」は相当数いると聞く
>同じ世界だったら散体してた
どう見るかだ
9223/07/21(金)18:47:21No.1081081004そうだねx7
超大ヒット飛ばした作家の次作が即死ってぶっちゃけ何も珍しくないからな
9323/07/21(金)18:47:30No.1081081062そうだねx5
>>ナルトの外伝は普通に面白いのマジでどうなってるんだよ…
>ナルトって材料が良すぎるからどう料理しても形になるし美味い
>サム8は材料も料理法もダメだったってだけ
NARUTOもハズレの期間は普通に酷かったから半分しか当たっていない
9423/07/21(金)18:47:37No.1081081100そうだねx2
くっ眠気が…!
9523/07/21(金)18:47:38No.1081081105そうだねx4
>コソコソ
!何をコソコソしている!?
9623/07/21(金)18:47:56No.1081081211そうだねx2
定期的に名作とクソを交互に出す意外性No1漫画家って評価がしっくりくる
9723/07/21(金)18:48:10No.1081081286+
ナルト今も楽しいの描けるのになんでああなっちゃったんだ
空回った?
9823/07/21(金)18:48:14No.1081081321+
ネクスト呪術あいてる?
9923/07/21(金)18:48:19No.1081081344そうだねx2
マリオのこと忘れちゃいました!
10023/07/21(金)18:48:28No.1081081409そうだねx1
もう連載終わってから三年以上経つのに
大久保先生何してるんだろ
10123/07/21(金)18:48:39No.1081081479そうだねx1
>ナルトに飛び火して欲しくない「」は相当数いると聞く
そもそも飛び火させようとしてる連中がおかしいだけだからな
10223/07/21(金)18:48:58No.1081081606+
>お忘れさせろ
ここでは定型となって残る
想いは消えないのさ
10323/07/21(金)18:49:09No.1081081674+
>>ナルトに飛び火して欲しくない「」は相当数いると聞く
>そもそも飛び火させようとしてる連中がおかしいだけだからな
そうとも言えるしそうでもあるとも言える
どう見るかだ
10423/07/21(金)18:49:14No.1081081706+
これは大久保くん、君の漫画だ…
10523/07/21(金)18:49:31No.1081081818そうだねx1
>>少ない巻数で数々の定型を生んだという点では歴史的作品
>5巻は少ないって言って良いのか微妙なラインすぎる…
5巻じゃねえ05巻だ
全巻だがな
10623/07/21(金)18:49:50No.1081081928+
間に合ったな
10723/07/21(金)18:49:54No.1081081949+
>>お忘れさせろ
>ここでは定型となって残る
>想いは消えないのさ
05巻で終わったのに?
意味無いよ
10823/07/21(金)18:49:59No.1081081985そうだねx6
まるっきりNARUTOと違ってこれはクソだわ!ってなるような作品だったらまだよかったんだけど
サム8のクソ要素はNARUTOのクソ要素と似通ってるところがあるのがまた悪質なんよ
10923/07/21(金)18:49:59No.1081081989+
でも一歩間違えれば鬼滅と立場逆になってたよね
11023/07/21(金)18:50:00No.1081082001+
喧嘩星まではまあ面白かった
11123/07/21(金)18:50:26No.1081082153+
ヒット作の次の作品って早く軌道に乗せようとしてダダ滑りするパターン多い気がする
11223/07/21(金)18:50:27No.1081082157+
>でも一歩間違えれば鬼滅と立場逆になってたよね
逆だったかもしれねェ…
11323/07/21(金)18:50:30No.1081082171そうだねx1
やっぱ皆なんだかんだサムライ8も名作だと思ってたんだな
安心したわ
11423/07/21(金)18:50:33No.1081082188+
ビルキンと同期なのが奇跡的だと思う
末路も
11523/07/21(金)18:50:40No.1081082235+
説明を解りにくくすることをSFだと思っているフシがある
11623/07/21(金)18:50:48No.1081082290+
>でも一歩間違えれば鬼滅と立場逆になってたよね


11723/07/21(金)18:50:49No.1081082298+
もう…散体しろ!
11823/07/21(金)18:51:03No.1081082386+
達麻師匠ほんと嫌い
11923/07/21(金)18:51:05No.1081082404そうだねx6
>やっぱ皆なんだかんだサムライ8も名作だと思ってたんだな
>安心したわ
待て
こやつ信頼に欠く
12023/07/21(金)18:51:14No.1081082444そうだねx2
はぐらかす言葉だけは一丁前に使いこなしやがって
12123/07/21(金)18:51:24No.1081082509+
>超大ヒット飛ばした作家の次作が即死ってぶっちゃけ何も珍しくないからな
ひょっとして未だにネタにされてるってすごいことなんじゃないか
12223/07/21(金)18:51:25No.1081082512+
>もう…散体しろ!
散体するかどうかは俺が決める事にするよ
12323/07/21(金)18:51:27No.1081082528+
まんまソードマスターヤマトで笑う
12423/07/21(金)18:51:36No.1081082580そうだねx3
1ページ目から炸裂するダメそう感
12523/07/21(金)18:51:44No.1081082628+
>はぐらかす言葉だけは一丁前に使いこなしやがって
怖がらなくてもいい
12623/07/21(金)18:51:56No.1081082705そうだねx2
>喧嘩星まではまあ面白かった
カツ丼食べちゃいました!
12723/07/21(金)18:52:00No.1081082735そうだねx1
>1ページ目から炸裂するダメそう感
お前は結論を焦りすぎる
12823/07/21(金)18:52:00No.1081082737+
師匠はあやとらに転生して楽しくやってるよ
12923/07/21(金)18:52:01No.1081082741+
ナルトが三作目で評価が決まるみたいなこといったせいで毎回BORUTO無かったことにされてるの可哀想
13023/07/21(金)18:52:22No.1081082890そうだねx4
>ヒット作の次の作品って早く軌道に乗せようとしてダダ滑りするパターン多い気がする
まず宇宙に出るまで15話近くかかる連続見つ八引きの漫画はあんまり早く乗せようとしてないと思う
13123/07/21(金)18:52:28No.1081082917+
>まるっきりNARUTOと違ってこれはクソだわ!ってなるような作品だったらまだよかったんだけど
>サム8のクソ要素はNARUTOのクソ要素と似通ってるところがあるのがまた悪質なんよ
5巻しかないのに定型の多さがそれを物語ってると思う
13223/07/21(金)18:52:32No.1081082951+
主人公の不快感凄い
糞猫はちゃんと導きよ
13323/07/21(金)18:52:39No.1081082998そうだねx2
>でも一歩間違えれば鬼滅と立場逆になってたよね
人気が逆になっても実績ない作家の凡百の打ち切り漫画とレジェンド作家の2連ヒットは立場が逆にはなりようがねえだろ
13423/07/21(金)18:52:51No.1081083064+
>ナルトが三作目で評価が決まるみたいなこといったせいで毎回BORUTO無かったことにされてるの可哀想
あの辺から既にサム八始まってたと思う
13523/07/21(金)18:52:58No.1081083110+
これあるからもう新作やらせてもらえないのかやる気もなくなったのか
13623/07/21(金)18:53:05No.1081083148+
>>でも一歩間違えれば鬼滅と立場逆になってたよね
>人気が逆になっても実績ない作家の凡百の打ち切り漫画とレジェンド作家の2連ヒットは立場が逆にはなりようがねえだろ
半分は当たっている
耳が痛い
13723/07/21(金)18:53:06No.1081083154そうだねx3
>まんまソードマスターヤマトで笑う
ファンタジーファンタジーうるさい方だろ!
13823/07/21(金)18:53:12No.1081083198そうだねx3
>ヒット作の次の作品って早く軌道に乗せようとしてダダ滑りするパターン多い気がする
サム8は逆じゃない?
NARUTOの作者だから10巻ぐらいはいけるっしょみたいな甘い見込みだったのかものすごいスローペースだったじゃん
13923/07/21(金)18:53:13No.1081083203+
>超大ヒット飛ばした作家の次作が即死ってぶっちゃけ何も珍しくないからな
その超大ヒットが本当に物凄い超大ヒットだったのが
14023/07/21(金)18:53:14No.1081083207そうだねx3
>主人公の不快感凄い
>糞猫はちゃんと導きよ
それが師匠に対する口の聞き方かァ!
14123/07/21(金)18:53:21No.1081083247+
>ナルトが三作目で評価が決まるみたいなこといったせいで毎回BORUTO無かったことにされてるの可哀想
シリーズの出来の話だからサム8がナルトシリーズってことにならない限りは当てはまらないんだよね
14223/07/21(金)18:53:24No.1081083272+
相対的にアタ八が作中トップクラスにまともなのでは?
14323/07/21(金)18:53:30No.1081083306+
>まんまソードマスターヤマトで笑う
ファンタジーファンタジーうるさいマンガをサム8にコラできないかなあと思って三年が過ぎた
14423/07/21(金)18:53:44No.1081083386+
>相対的にアタ八が作中トップクラスにまともなのでは?
簡単に言うと私欲のためだ
14523/07/21(金)18:54:02No.1081083512+
富を失ったな
義を失ったな
勇を失ったな
…崗はどうだったか
14623/07/21(金)18:54:02No.1081083520そうだねx2
>相対的にアタ八が作中トップクラスにまともなのでは?
敵キャラが一番まともってズラしだぞ
14723/07/21(金)18:54:05No.1081083532そうだねx1
この作品定型だけ異常に強すぎる
14823/07/21(金)18:54:10No.1081083561+
新連載としては異例の広告量だったのを夜は忘れておらん
14923/07/21(金)18:54:10No.1081083563+
勇気 8
15023/07/21(金)18:54:10No.1081083565+
実はこっそりカツ丼とうどんのセット食べちゃいました!
15123/07/21(金)18:54:11No.1081083566+
>相対的にアタ八が作中トップクラスにまともなのでは?
私欲のために戦うとは勇を失ったな…
15223/07/21(金)18:54:14No.1081083587+
>主人公の不快感凄い
>糞猫はちゃんと導きよ
今最もピュアな主人公だぞ
15323/07/21(金)18:54:16No.1081083597+
>超大ヒット飛ばした作家の次作が即死ってぶっちゃけ何も珍しくないからな
和月もるろ剣の次は打ち切りだったしな
15423/07/21(金)18:54:24No.1081083641そうだねx7
でもサム8がのってた時期に打ち切られた漫画はサム8が無くても死んでたメンツだと思う
15523/07/21(金)18:54:27No.1081083655+
シリーズ物の2作目は駄作3作目が本番だと岸影様も仰っておられる
15623/07/21(金)18:54:36No.1081083717+
>>主人公の不快感凄い
>>糞猫はちゃんと導きよ
>それが師匠に対する口の聞き方かァ!
師匠がどう思うかはおれが決めることにするよ…
15723/07/21(金)18:54:54No.1081083836+
スッ
15823/07/21(金)18:54:57No.1081083854+
>富を失ったな
>義を失ったな
>勇を失ったな
>…崗はどうだったか
書店が返本して岡を失った
15923/07/21(金)18:54:59No.1081083867+
>>主人公の不快感凄い
>>糞猫はちゃんと導きよ
>今最もピュアな主人公だぞ
   ・・・
やっとらしくなってきたな
16023/07/21(金)18:55:19No.1081084000そうだねx5
息子がゲーム勝ったってはしゃいでたらで?それがなんのやくにやつ!って言う父八なんなんだよ
16123/07/21(金)18:55:22No.1081084020+
>でもサム8がのってた時期に打ち切られた漫画はサム8が無くても死んでたメンツだと思う
サム8は保護枠だったけど連載勝ち取るつもりなら自力でサム8くらいは倒してもらわないと困る
16223/07/21(金)18:55:28No.1081084068+
>でもサム8がのってた時期に打ち切られた漫画はサム8が無くても死んでたメンツだと思う
同期ってなんだっけ?ヲヲヲとかタイパク?
16323/07/21(金)18:55:32No.1081084095+
>はぐらかす言葉だけは一丁前に使いこなしやがって
くっ眠気が…!
16423/07/21(金)18:55:39No.1081084143+
ワンピもうすぐ終わっちゃうから終わったらサムライ8アン伝再開して欲しいよね
16523/07/21(金)18:55:57No.1081084237+
>>富を失ったな
>>義を失ったな
>>勇を失ったな
>>…崗はどうだったか
>書店が返本して岡を失った
冨岡義勇を失ったな…
16623/07/21(金)18:55:57No.1081084238+
絵は本当にたまにチャレンジして失敗したかなってのがあるだけだから
ちゃんと設定やお話は人と考えるか原作付けて欲しい
もっと岸影が描いた絵が見たい
16723/07/21(金)18:56:02No.1081084262+
>でもサム8がのってた時期に打ち切られた漫画はサム8が無くても死んでたメンツだと思う
どう見るかだ
16823/07/21(金)18:56:05No.1081084272+
>息子がゲーム勝ったってはしゃいでたらで?それがなんのやくにやつ!って言う父八なんなんだよ
負けた!って思いました
16923/07/21(金)18:56:07No.1081084298+
>息子がゲーム勝ったってはしゃいでたらで?それがなんのやくにやつ!って言う父八なんなんだよ
普通の親子ならまあ厳しい親父で済むんだけどそん時の八ってマトモに身体も動かせないようなやつだったのに酷い
17023/07/21(金)18:56:08No.1081084307+
>シリーズ物の2作目は駄作3作目が本番だと岸影様も仰っておられる
それ当てはまってるのドラクエくらいじゃ…って思わなくもない
二作目が普通に名作で3作目微妙なの沢山あるし…
17123/07/21(金)18:56:11No.1081084335+
タイパとスレ画が同じ時期の漫画だったか思い出せない
17223/07/21(金)18:56:13No.1081084343+
同時期だとあきらかに数合わせで一番期待されてなかったマッシュルが一番売れたな
17323/07/21(金)18:56:15No.1081084350+
岸影と尾田の対談やおにぎりの太鼓持ち漫画とか宣伝も笑える物が多かったのなんなの
17423/07/21(金)18:56:24No.1081084392そうだねx1
>息子がゲーム勝ったってはしゃいでたらで?それがなんのやくにやつ!って言う父八なんなんだよ
比較的いい人だけど装置に繋がれてて他にやる事ない八丸にこの言い草はあんまりだよな…
17523/07/21(金)18:56:26No.1081084405そうだねx1
結局テロメア値ってなんだよ
侍は散体しない限り不死身じゃないのか
17623/07/21(金)18:56:38No.1081084476そうだねx4
>ワンピもうすぐ終わっちゃうから終わったらサムライ8アン伝再開して欲しいよね
オレも参加してイーすか?(コキ…
17723/07/21(金)18:56:41No.1081084497+
声も失ったな
17823/07/21(金)18:56:46No.1081084535+
櫻井の浮気騒動の時櫻井叩きしたい奴らがサム8定型で煽りまくったから嫌い
17923/07/21(金)18:56:50No.1081084559+
ナルトは名作なのにサム8は何なの…
ナルトはゴーストライターに書いてもらったとかなの?
18023/07/21(金)18:57:03No.1081084648+
>>シリーズ物の2作目は駄作3作目が本番だと岸影様も仰っておられる
>それ当てはまってるのドラクエくらいじゃ…って思わなくもない
逆転裁判とか…
18123/07/21(金)18:57:12No.1081084700そうだねx3
>櫻井の浮気騒動の時櫻井叩きしたい奴らがサム8定型で煽りまくったから嫌い
待てこやつ信用に欠く
18223/07/21(金)18:57:15No.1081084717+
>岸影と尾田の対談やおにぎりの太鼓持ち漫画とか宣伝も笑える物が多かったのなんなの
あのNARUTO作者の2作目だぞ
広告費をペイできるくらい当たるに決まってるだろ
18323/07/21(金)18:57:18No.1081084741+
>>ワンピもうすぐ終わっちゃうから終わったらサムライ8アン伝再開して欲しいよね
>オレも参加してイーすか?(コキ…
お前はH粒子になって世界と同化しただろ
18423/07/21(金)18:57:19No.1081084749そうだねx2
>櫻井の浮気騒動の時櫻井叩きしたい奴らがサム8定型で煽りまくったから嫌い
拙者目が見えん
18523/07/21(金)18:57:20No.1081084751+
ドミ八どうしてるかな…
18623/07/21(金)18:57:21No.1081084755+
>結局テロメア値ってなんだよ
>侍は散体しない限り不死身じゃないのか
どう見えるかだ
18723/07/21(金)18:57:28No.1081084789+
なんでナルトは設定分かりやすかったのにサム8は分かりにくいんだろう?
最初からいきなり一気に詰め込んできたから?
18823/07/21(金)18:57:36No.1081084834そうだねx3
>ナルトは名作なのにサム8は何なの…
>ナルトはゴーストライターに書いてもらったとかなの?
残念だが面白い作品を描いた人がその次がつまんねえ作品書くなんて漫画家界隈ではよくあることなんだ
18923/07/21(金)18:57:39No.1081084848+
>岸影と尾田の対談やおにぎりの太鼓持ち漫画とか宣伝も笑える物が多かったのなんなの
尾田との対談はサラダ外伝のやつが掘り返されただけだぞ
19023/07/21(金)18:57:45No.1081084871そうだねx5
>ナルトは名作なのにサム8は何なの…
>ナルトはゴーストライターに書いてもらったとかなの?
サム八読んでたらその感想にはならないだろ
19123/07/21(金)18:57:53No.1081084926+
>ナルトは名作なのにサム8は何なの…
>ナルトはゴーストライターに書いてもらったとかなの?
NARUTOは編集がしっかりダメよした
19223/07/21(金)18:57:55No.1081084936+
>岸影と尾田の対談やおにぎりの太鼓持ち漫画とか宣伝も笑える物が多かったのなんなの
尾田との対談はNARUTO読み切りのだろ
19323/07/21(金)18:57:58No.1081084963+
キーとキーホルダーとホルダー
19423/07/21(金)18:58:09No.1081085022+
>ナルトはゴーストライターに書いてもらったとかなの?
サム8はナルトのダメなとこ思いだすから紛れもなく同じ作者
19523/07/21(金)18:58:11No.1081085037+
富を失ったな…
19623/07/21(金)18:58:12No.1081085044そうだねx9
櫻井の浮気なんてあらゆる定型で叩かれまくったのにサムライ8が名作だからって目の敵にするのはやめてもらってもいースか?
19723/07/21(金)18:58:13No.1081085048+
>なんでナルトは設定分かりやすかったのにサム8は分かりにくいんだろう?
>最初からいきなり一気に詰め込んできたから?
岸八が分かりにくいのがSFと思っている可能性が
19823/07/21(金)18:58:33No.1081085165そうだねx2
ワンピースの和の国とサム8はモロに鬼滅の影響食らったと思う…とにかく時期が悪かった
19923/07/21(金)18:58:42No.1081085214+
NARUTO第二部の飛段角都あたりの話をキャラへの好感度無しで延々とやってるのがサム8だ
20023/07/21(金)18:58:50No.1081085262+
>同期ってなんだっけ?ヲヲヲとかタイパク?
虚無ラグビーと将棋と東京なんちゃらだった気がする
20123/07/21(金)18:58:51No.1081085268+
編集が止めなきゃカカシ先生が犬枠なNARUTOか…
20223/07/21(金)18:58:51No.1081085271そうだねx3
櫻井は現在も嫌われすぎててサム8定型云々は些細な事だと思う
20323/07/21(金)18:58:52No.1081085280+
>あのNARUTO作者の2作目だぞ
>広告費をペイできるくらい当たるに決まってるだろ
長期連載ヒットの後の作品がアレなんてジャンプだけでも沢山あるのに
なんであんなに売りたいの丸出しだったのだろうな
20423/07/21(金)18:59:00No.1081085330+
>櫻井の浮気なんてあらゆる定型で叩かれまくったのにサムライ8が名作だからって目の敵にするのはやめてもらってもいースか?
どう見るかだ
20523/07/21(金)18:59:18No.1081085451+
サム8がアニメ化したら誰を櫻井にやってもらいたい?
20623/07/21(金)18:59:25No.1081085497+
>同期ってなんだっけ?ヲヲヲとかタイパク?
ビーストチルドレンと神結とふたりは太星とトーキョー忍スクワッド
20723/07/21(金)18:59:27No.1081085503+
岸本が動物上司が好きなのはカラクリの頃から分かっておったろうにのう
20823/07/21(金)18:59:35No.1081085557そうだねx1
>オレも参加してイーすか?(コキ…
イーすかにコキ…をつけるな
散体しろ
20923/07/21(金)18:59:35No.1081085559そうだねx2
>サム8がアニメ化したら誰を櫻井にやってもらいたい?
間に合ったかの人
21023/07/21(金)18:59:41No.1081085603+
最早サムライ8でスレ立ててもID出ないからスレ八にUがあるかわからないの悲しい
21123/07/21(金)18:59:45No.1081085625そうだねx1
>櫻井の浮気なんてあらゆる定型で叩かれまくったのに
うn
>サムライ8が名作だからって
半分は当たっている
耳が痛い
21223/07/21(金)18:59:55No.1081085683+
サム8の後にレッドフードだっけ
21323/07/21(金)19:00:09No.1081085766+
ナルトとサム八の差は読者に世界観やキャラへの思い入れがあるかどうかもでかいと思う
21423/07/21(金)19:00:11No.1081085779+
>>オレも参加してイーすか?(コキ…
>イーすかにコキ…をつけるな
>散体しろ
いースか?だ
お前も散体しろ
21523/07/21(金)19:00:14No.1081085799+
>虚無ラグビーと将棋と東京なんちゃらだった気がする
虚無じゃねえホモだ
21623/07/21(金)19:00:16No.1081085811+
>>同期ってなんだっけ?ヲヲヲとかタイパク?
>ビーストチルドレンと神結とふたりは太星とトーキョー忍スクワッド
サム8が世代ナンバーワンでいースか?
21723/07/21(金)19:00:17No.1081085812+
急げ!五空!
21823/07/21(金)19:00:24No.1081085856+
ただ文字で書く設定が頭に入るわけがない…
21923/07/21(金)19:00:24No.1081085858+
なんかしらん男
22023/07/21(金)19:00:25No.1081085863+
>なんでナルトは設定分かりやすかったのにサム8は分かりにくいんだろう?
>最初からいきなり一気に詰め込んできたから?
色んな意味で作者がインフレして感覚狂ってたのだろうな
散体バトルも穢土転生やり切った先に生まれてそうだし
22123/07/21(金)19:00:30No.1081085899そうだねx6
散々言われてる事だけどサム8はNARUTOの良くないところ煮詰めたみたいなものだから
「何故NARUTOの作者がこんなものを」みたいな反応はどっちかか両方読んでない
22223/07/21(金)19:00:36No.1081085931+
NARUTOのファンだってシカマル疾風伝とかダルイ疾風伝の辺りは酷えなこれって分かってるんだからサム8岸影エッセンスたっぷりのクソつまんねえ漫画なのは理解できただろ
22323/07/21(金)19:00:50No.1081086010+
1話1P目の衝撃が今でも忘れられない
22423/07/21(金)19:00:55No.1081086044そうだねx3
>ワンピースの和の国とサム8はモロに鬼滅の影響食らったと思う…とにかく時期が悪かった
ジョークならもうちょっと面白い事言ってよ
22523/07/21(金)19:00:59No.1081086071+
>ナルトとサム八の差は読者に世界観やキャラへの思い入れがあるかどうかもでかいと思う
それぞれの1話だけでも作品への引き込まれ度結構違うくない!?
22623/07/21(金)19:01:00No.1081086074+
岸影って読み切りもいくつか描いてるけどNARUTOとその外伝以外で面白い漫画描けたことないよね
22723/07/21(金)19:01:02No.1081086091+
>サム8の後にレッドフードだっけ
U19→田中→サム8→魔女守→タイパク→
ケツ→ビルキン→レッフー→しゅごまる
22823/07/21(金)19:01:07No.1081086121+
サム八の話をすると夢野先生の評価が上がるの笑うだろ
22923/07/21(金)19:01:10No.1081086136+
アンは俺に兄さんを見てたってことか
23023/07/21(金)19:01:18No.1081086177そうだねx1
>>ワンピースの和の国とサム8はモロに鬼滅の影響食らったと思う…とにかく時期が悪かった
>ジョークならもうちょっと面白い事言ってよ
面白いかどうかはおれが決めることにするよ…
23123/07/21(金)19:01:18No.1081086179+
デスマンのサム8定型集がかなりよくまとまってて優秀
23223/07/21(金)19:01:24No.1081086218+
>岸影って読み切りもいくつか描いてるけどNARUTOとその外伝以外で面白い漫画描けたことないよね
野球漫画は酷かったな…
23323/07/21(金)19:01:28No.1081086246+
>岸影って読み切りもいくつか描いてるけどNARUTOとその外伝以外で面白い漫画描けたことないよね
ベンチとかマリオとか読んだ時の感覚が蘇ってきた
23423/07/21(金)19:01:32No.1081086293+
新人作家がやりがちな失敗全部やってるのは笑うしかないんだよね
23523/07/21(金)19:01:33No.1081086296+
NARUTOの良くないところってアスマが死ぬ辺り?
23623/07/21(金)19:01:33No.1081086300+
サム八は令和ジャンプ初の新連載なんだぞ
初期は信じられないくらい宣伝に気合い入ってた
23723/07/21(金)19:01:34No.1081086307そうだねx3
>サム8の後にレッドフードだっけ
あの漫画も凄かったな
猫八の方がまだマシって言われる師匠キャラとかそうそう出ない
23823/07/21(金)19:01:37No.1081086329そうだねx1
>>オレも参加してイーすか?(コキ…
>イーすかにコキ…をつけるな
>散体しろ
悪い定型はいずれバレるってことさ😜
23923/07/21(金)19:01:46No.1081086394+
岸影はだいぶセンスが尖ってるからピントが合ってたり有能編集によるサポートがある時はNARUTOになるけどピントズレて編集も微妙だとサム8になるってだけだ
24023/07/21(金)19:01:53No.1081086442+
終わったあともこれだけスレ伸びるんだから名作だよね
24123/07/21(金)19:02:04No.1081086494+
>>ナルトは名作なのにサム8は何なの…
>>ナルトはゴーストライターに書いてもらったとかなの?
>NARUTOは編集がしっかりダメよした
つまりナルトが面白かったのは編集が有能なだけだった…ってコト!?
24223/07/21(金)19:02:08No.1081086521+
>サム八は令和ジャンプ初の新連載なんだぞ
>初期は信じられないくらい宣伝に気合い入ってた
だから05巻まで続いてしまったとも言える
24323/07/21(金)19:02:08No.1081086523+
>サム8の後にレッドフードだっけ
約二ヶ月後にタイパク
24423/07/21(金)19:02:11No.1081086544そうだねx1
>>同期ってなんだっけ?ヲヲヲとかタイパク?
>ビーストチルドレンと神結とふたりは太星とトーキョー忍スクワッド
まあ死ぬな
24523/07/21(金)19:02:16No.1081086575+
半分は当たっている耳が痛い
24623/07/21(金)19:02:21No.1081086600+
08まで続けさせる義はなかったのか編集には
24723/07/21(金)19:02:21No.1081086605+
サムライ8超面白い
24823/07/21(金)19:02:31No.1081086670+
サムライ8最高
24923/07/21(金)19:02:37No.1081086704+
>U19→田中→サム8→魔女守→タイパク→
>ケツ→ビルキン→レッフー→しゅごまる
黄金世代過ぎる
25023/07/21(金)19:02:39No.1081086720+
タイパクはスレすら立たないから正直忘れかけてた
25123/07/21(金)19:02:43No.1081086745そうだねx3
>つまりナルトが面白かったのは編集が有能なだけだった…ってコト!?
編集がダメよしたらちゃんといいものに直せるのが岸影だからどっちかだけが凄かったって話ではない
25223/07/21(金)19:02:43No.1081086749+
サムライ8泣いた
25323/07/21(金)19:02:44No.1081086752+
>NARUTOの良くないところってアスマが死ぬ辺り?
アスマからシカマル終わるまで全部とサスケ迷走期
25423/07/21(金)19:02:52No.1081086793+
>08まで続けさせる義はなかったのか編集には
富を失ったからしょうがない
25523/07/21(金)19:02:53No.1081086796+
末広がりで縁起がいい!
25623/07/21(金)19:02:56No.1081086823+
編集フィルターで濾過しない生の岸本斉史エキスだからナルトファンこそ読むべき逸品だと思う
25723/07/21(金)19:02:58No.1081086833そうだねx1
でも八丸くんナルトのどのキャラより強いよ
25823/07/21(金)19:03:02No.1081086861+
サムライ8傑作
25923/07/21(金)19:03:08No.1081086899+
fu2385455.png[見る]
告知出た
26023/07/21(金)19:03:14No.1081086932そうだねx1
>サムライ8超面白い
>サムライ8最高
もちろんだ
   ・・・
やっとらしくなってきたな
26123/07/21(金)19:03:15No.1081086949+
>なんでナルトは設定分かりやすかったのにサム8は分かりにくいんだろう?
>最初からいきなり一気に詰め込んできたから?
NARUTOと比べて設定が複雑だし話のスケールもデカすぎる
26223/07/21(金)19:03:24No.1081087010+
>終わったあともこれだけスレ伸びるんだから名作だよね
みんな定型レスバトル勇義王で遊んでるだけだ
26323/07/21(金)19:03:25No.1081087020+
あの頭がパカパカ割れて中のキモいのと接続する描写とか
アレもしかして爆笑ギャグポイントとして描いてたのか斬新だと思って描いたのか
26423/07/21(金)19:03:35No.1081087091そうだねx3
>でも八丸くんナルトのどのキャラより強いよ
ジャンプで最強議論するとまず間違いなく最強格なの本当に好き
26523/07/21(金)19:03:40No.1081087132+
>編集フィルターで濾過しない生の岸本斉史エキスだからナルトファンこそ読むべき逸品だと思う
NARUTOのファンであって岸影様のファンでは無いんで…
26623/07/21(金)19:03:42No.1081087144+
みんなで寒8泣きしよう!!
26723/07/21(金)19:03:43No.1081087155そうだねx3
>>終わったあともこれだけスレ伸びるんだから名作だよね
>みんな定型レスバトル勇義王で遊んでるだけだ
待てこやつ信頼に欠く
26823/07/21(金)19:04:05No.1081087273+
>ジャンプで最強議論するとまず間違いなく最強格なの本当に好き
26923/07/21(金)19:04:10No.1081087308+
>>終わったあともこれだけスレ伸びるんだから名作だよね
>みんな定型レスバトル勇義王で遊んでるだけだ
義勇王に見えた
27023/07/21(金)19:04:33No.1081087440+
>>終わったあともこれだけスレ伸びるんだから名作だよね
>みんな定型レスバトル勇義王で遊んでるだけだ
そうであるとも言えるしそうでないとも言えると言う
27123/07/21(金)19:04:34No.1081087450+
NARUTO二部は正直微妙なところあるけどイタチペインあたりからアクセルかかってきた戦争編は好きじゃないけど
27223/07/21(金)19:04:35No.1081087455+
侍の姿か?これが…
27323/07/21(金)19:04:35No.1081087458そうだねx1
>>>終わったあともこれだけスレ伸びるんだから名作だよね
>>みんな定型レスバトル勇義王で遊んでるだけだ
>義勇王に見えた
関係無いので失礼する
27423/07/21(金)19:04:38No.1081087475+
定型も有耶無耶にするのばっかりで褒め言葉がイマイチ少ないぞサム8
27523/07/21(金)19:04:42No.1081087496+
>NARUTOの良くないところってアスマが死ぬ辺り?
それを話すにはこの宇宙について説明する必要がある
少し長くなるぞ
27623/07/21(金)19:04:45No.1081087505+
>>>終わったあともこれだけスレ伸びるんだから名作だよね
>>みんな定型レスバトル勇義王で遊んでるだけだ
>待てこやつ信頼に欠く
ここで来たか!!
27723/07/21(金)19:04:45No.1081087512+
漫画は何が受けるか分からないからこれを描くなとかは言わない
というのがジャンプ編集部の方針だそうだが
これまでの積み重ねからこ失敗するスタートダッシュのやり方は大体分かるだろ
仕事しろ
27823/07/21(金)19:04:49No.1081087539+
岸本と大久保先生の次回作まだ?
27923/07/21(金)19:04:51No.1081087550+
>08まで続けさせる義はなかったのか編集には
容赦なく打ち切る姿…オレにとっては一番侍らしく見えるよ
28023/07/21(金)19:04:54No.1081087571+
知能も速度も才能も全ステータス∞だからな
悟空とかルフィとか雑魚すぎでしょ
28123/07/21(金)19:04:55No.1081087576+
編集の存在がどれくらい大事なのかを教えてくれる漫画がNARUTOで大ヒット飛ばしたからって次もヒットするとは限らん事を教えてくれるのがスレ画だ
28223/07/21(金)19:04:57No.1081087588+
>fu2385455.png[見る]
>告知出た
なんかNARUTO疾風伝よりも響きが悪いというかクドくない?ってか二部!?
28323/07/21(金)19:05:06No.1081087643+
>定型も有耶無耶にするのばっかりで褒め言葉がイマイチ少ないぞサム8
噂通り良い指示だ!
28423/07/21(金)19:05:16No.1081087704そうだねx1
>定型も有耶無耶にするのばっかりで褒め言葉がイマイチ少ないぞサム8
ウワサ通りいい〇〇だ!ついていこう!があります(スッ…)
28523/07/21(金)19:05:23No.1081087749そうだねx4
毎度編集だけの手柄ってことにしたいやつが湧くが
それならNARUTO並みの作品もっと量産されてるわ
28623/07/21(金)19:05:37No.1081087839+
らしくなってきたな
28723/07/21(金)19:05:38No.1081087842+
歴代火影出るまでの終盤とカグヤは名作と呼べないと思うんだけど…
28823/07/21(金)19:05:46No.1081087887そうだねx3
最終八丸は世界の創造神、世界の法則と同等存在だからな…
28923/07/21(金)19:05:55No.1081087951+
>定型も有耶無耶にするのばっかりで褒め言葉がイマイチ少ないぞサム8
まるで八丸くんみたい…があるだろ
29023/07/21(金)19:05:58No.1081087972そうだねx1
噂通りしか褒める定型無いって証明してんじゃないよ
29123/07/21(金)19:06:00No.1081087991+
サム八の一期後輩が夜桜なので夜桜は実力でサム八に勝ったと言える
29223/07/21(金)19:06:05No.1081088028+
>なんかNARUTO疾風伝よりも響きが悪いというかクドくない?ってか二部!?
BORUTO-NARUTO NEXT GENERATIONS-よりスッキリしてるだろ?
29323/07/21(金)19:06:10No.1081088078そうだねx1
8→∞
29423/07/21(金)19:06:14No.1081088103+



の回のシンクロ凄かった
29523/07/21(金)19:06:18No.1081088126+
>定型も有耶無耶にするのばっかりで褒め言葉がイマイチ少ないぞサム8
まるで八丸くんみたい…があるだろ
29623/07/21(金)19:06:20No.1081088144+
>でも八丸くんナルトのどのキャラより強いよ
表面上いくら強かろうと
心の底で強く"勇"を持たねば死ぬのだ
29723/07/21(金)19:06:26No.1081088184+
「」の好きな売れてる漫画の主人公も八丸からしたら虫けらだよ
29823/07/21(金)19:06:31No.1081088210+
>8→∞
阿修羅稲綱落とし?
29923/07/21(金)19:06:43No.1081088295+
>噂通りしか褒める定型無いって証明してんじゃないよ
またいつもの分かりにくい説法ですか?
30023/07/21(金)19:06:47No.1081088325+
>NARUTOと比べて設定が複雑だし話のスケールもデカすぎる
重要アイテムをパンドラとマンダラに分けてる意味がわからないとか
三身一体のシステムが役立たずすぎるとか
ホルダー出番ないとか
武士じゃねえ侍だ!浪人だがな!を始めとした既存の固有名詞を別の意味で使うのクソ分かりにくいとか
駄目要素はいくらでもある
30123/07/21(金)19:06:49No.1081088340+
>>でも八丸くんナルトのどのキャラより強いよ
>表面上いくら強かろうと
>心の底で強く"勇"を持たねば死ぬのだ
死ぬかどうかは俺が決める事にするよ
30223/07/21(金)19:06:49No.1081088344+
>噂通りしか褒める定型無いって証明してんじゃないよ
お前…いつも同じ事言ってる気がするな 何故だ?
30323/07/21(金)19:06:51No.1081088353+
>歴代火影出るまでの終盤とカグヤは名作と呼べないと思うんだけど…
カグヤの登場はちょっと…だけどカグヤ戦自体は割と好きだよ
30423/07/21(金)19:06:59No.1081088403+
>fu2385455.png[見る]
>告知出た
絵だけならやっぱりボル八よりサム八のほうがよかったな
30523/07/21(金)19:07:02No.1081088416+
>定型も有耶無耶にするのばっかりで褒め言葉がイマイチ少ないぞサム8
拙者、お前の中に勇を見た
30623/07/21(金)19:07:10No.1081088466+
>なんでナルトは設定分かりやすかったのにサム8は分かりにくいんだろう?
>最初からいきなり一気に詰め込んできたから?
始まる前の尾田栄一郎との対談でその辺は語ってる
要するにNARUTOの作者が原作やってるんだから読者も下駄履いて色眼鏡付けて読んでくれるだろって甘く見積もってた
耳が痛い
30723/07/21(金)19:07:12No.1081088484そうだねx5
何が酷いってこんな漫画何かの間違いだろ…じゃなくて
あぁ岸八はこんなクソ漫画描くなって説得力が十分にあったこと
そしてそれを突き抜けて昭和の女性観とクズ八とDV八が出てきた
30823/07/21(金)19:07:23No.1081088565+
編集変わったり作者が途中から言うこと聞くの辞めました系のこと自分で言ってる作品が途中から駄目になっていくの見ると
編集の力が全てとは言わないけどかなり重要なんだなと思う
30923/07/21(金)19:07:31No.1081088614+
>噂通りしか褒める定型無いって証明してんじゃないよ
まるで八丸くんみたい…
31023/07/21(金)19:07:32No.1081088623そうだねx1
>>定型も有耶無耶にするのばっかりで褒め言葉がイマイチ少ないぞサム8
>まるで八丸くんみたい…があるだろ
最大限の侮辱やめろ
31123/07/21(金)19:07:35No.1081088650+
>サム八の一期後輩が夜桜なので夜桜は実力でサム八に勝ったと言える
今現在も続いててアニメ化決め込んだのは凄いと思うぞ…
31223/07/21(金)19:07:47No.1081088732+
>要するにNARUTOの作者が原作やってるんだから読者も下駄履いて色眼鏡付けて読んでくれるだろって甘く見積もってた
>耳が痛い
まあ「」だってジガの原作が三条陸だと分かってたら我慢して読んでくれる人がいたかもしれないとか言いだすし
31323/07/21(金)19:07:51No.1081088761+
勇を失わなければ死なない設定で序盤即効で死んだ将軍なんなんだよ
31423/07/21(金)19:08:10No.1081088868そうだねx1
姫(飯炊き女)
31523/07/21(金)19:08:15No.1081088902そうだねx1
ナルトのアスマがアホらしく殺されたりゲルググとか出てきた辺りの駄目な感じがサムライ8からは強く感じられる…
31623/07/21(金)19:08:16No.1081088918+
>でも八丸くんナルトのどのキャラより強いよ
別天神で「自分は勇を失った」という疑似体験を本心であるかのように植え付ければ殺せるのでは
31723/07/21(金)19:08:22No.1081088952+
>>fu2385455.png[見る]
>>告知出た
>なんかNARUTO疾風伝よりも響きが悪いというかクドくない?ってか二部!?
火影であるうずまきナルトを殺害した容疑で手配される養子のボルトとそれを助ける抜け忍のうちはサスケ
ナルトの実子であるうずまきカワキとうずまきヒマワリの兄妹は凶悪な義兄を止められるのか!?
ってお話
31823/07/21(金)19:08:27No.1081088988+
ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
31923/07/21(金)19:08:32No.1081089023+
>カグヤの登場はちょっと…だけどカグヤ戦自体は割と好きだよ
七代目火影が嘗てカグヤ相手に使い活躍したとされる術…それがお色気ハーレムの術だ
32023/07/21(金)19:08:38No.1081089057+
>>歴代火影出るまでの終盤とカグヤは名作と呼べないと思うんだけど…
>カグヤの登場はちょっと…だけどカグヤ戦自体は割と好きだよ
カグヤといえば毎度言われるけどナルトがあの技使うってサスケに提案した時にまさかお色気を!?って思わせて更に上乗せした逆ハーレムしてくるとは思わなかったよねって
32123/07/21(金)19:08:39No.1081089061+
>NARUTO二部は正直微妙なところあるけどイタチペインあたりからアクセルかかってきた戦争編は好きじゃないけど
二部はペイン戦でようやく始動して忍界大戦で盛り上がってくるんで尾獣狩りからアスマ崩壊辺りは結構しんどいな
32223/07/21(金)19:08:45No.1081089096+
>そしてそれを突き抜けて昭和の女性観とクズ八とDV八が出てきた
なのになんかすげぇ理解ある彼くんな悟空が出てくるのどういうことだよ
32323/07/21(金)19:09:00No.1081089183そうだねx4
>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
そのヒット作のNARUTOも散々おもちゃのチャチャチャにされてきたから
32423/07/21(金)19:09:09No.1081089235そうだねx2
>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
定型TCGが強すぎた
32523/07/21(金)19:09:26No.1081089342そうだねx1
>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
お前もいずれわかる時が来よう
32623/07/21(金)19:09:28No.1081089354+
おにぎりのレポ漫画が悪いとか言うやついるけど
アレのお陰で岸八が何をモチーフに何を描きたいかが判明してサム八を真面目に読み解こうとするスレではロゼッタストーン扱いだったんだぞ
32723/07/21(金)19:09:32No.1081089383+
>あの頭がパカパカ割れて中のキモいのと接続する描写とか
>アレもしかして爆笑ギャグポイントとして描いてたのか斬新だと思って描いたのか
ギーガー味を感じるギミックだったなアレ…
少年漫画じゃなかったらアリだと思う
32823/07/21(金)19:09:33No.1081089402+
>歴代火影出るまでの終盤とカグヤは名作と呼べないと思うんだけど…
雷影vsナルト戦とか写輪眼のカカシをナチュラルに除外するやつは話にならない
32923/07/21(金)19:09:36No.1081089420+
鬼滅より優先的に刷られた名作中の名作
33023/07/21(金)19:09:40No.1081089441そうだねx2
イラついて壁に握り拳当ててるDV描写が真に迫ってて凄かった
33123/07/21(金)19:09:41No.1081089448+
散々ネタにしつつもまず宇宙に出れば面白くなる事を夢見て勉強会してなんだかんだ読んできた読八が一気に散体したのがカツ八だから
本当にあそこが読八の我慢の限界だったと言える
33223/07/21(金)19:09:51No.1081089511+
>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
おにぎりがね…
33323/07/21(金)19:09:54No.1081089526+
>火影であるうずまきナルトを殺害した容疑で手配される養子のボルトとそれを助ける抜け忍のうちはサスケ
>ナルトの実子であるうずまきカワキとうずまきヒマワリの兄妹は凶悪な義兄を止められるのか!?
>ってお話
師匠の説教より長い説明…聞いてらんないよ
33423/07/21(金)19:09:56No.1081089537そうだねx1
>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
あろうことか新連載としては異例の広報して生き恥を晒しながら05巻まで続いておにぎりレポで岸八が天狗になってたから
33523/07/21(金)19:09:57No.1081089548そうだねx1
あのインタビュー漫画も結構な影響与えてると思う
33623/07/21(金)19:10:13No.1081089656+
>>でも八丸くんナルトのどのキャラより強いよ
>別天神で「自分は勇を失った」という疑似体験を本心であるかのように植え付ければ殺せるのでは
散体は死ではないと理解してH粒子となってるから最早勇を失っても関係ないと思う
勇も∞だし
33723/07/21(金)19:10:13No.1081089661+
>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
ホモの中野編集長が主導でゲタ履かせまくって大ゴケしたから
33823/07/21(金)19:10:14No.1081089670+
ここだってキーホルダーをちゃんと解読しようとしてたんだからな
33923/07/21(金)19:10:20No.1081089705そうだねx1
>>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
>おにぎりがね…
僕は物語を作る際、AとBのストーリーにわけます。
Aは作品の売りとなる面白い部分で忍者の場合は忍術とかアクション。
Bは「忍者とは一体どのような存在なのか」などテーマ的な部分。
基本的にB要素は読者の方は興味がないので、押し付けるとインチキ臭くなる。
特に子どもは説教臭いのが大嫌いなので、少年誌では気をつけないといけない。作品の個性はAから生まれる物。
例えば『アイアンマン』と『スパイダーマン』はBのテーマ的な部分は似ているのですが、スーツや能力が違うためAで差別化ができている。
AとBのバランスは気をつけないといけないのです。今作のA部分は侍が“メタモルフォーゼ”といった変化する鎧(よろい)や武器。
ですが、単純な「刀と鎧を装備した侍」は世の中に多くあるので、このままだとAが目立たないため読まれない。
そこにSF要素を加えることによって、新鮮な作品として読まれるようにしました。
34023/07/21(金)19:10:23No.1081089732+
サム8のイジられ方は売上どうこうの問題じゃ無いだろ
34123/07/21(金)19:10:24No.1081089737+
>>火影であるうずまきナルトを殺害した容疑で手配される養子のボルトとそれを助ける抜け忍のうちはサスケ
>>ナルトの実子であるうずまきカワキとうずまきヒマワリの兄妹は凶悪な義兄を止められるのか!?
>>ってお話
>師匠の説教より長い説明…聞いてらんないよ
それが師に対する口のきき方かァ!!!
34223/07/21(金)19:10:26No.1081089747+
>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
ヒットって一口に言うけどNARUTOと同等かそれ以上のヒット漫画なんて歴史上でもドラゴンボールとかワンピとか片手で数えるほどしかないし
その次回作がここまでクソというのは他にケースが無いことだ
34323/07/21(金)19:10:28No.1081089757+
>>でも八丸くんナルトのどのキャラより強いよ
>別天神で「自分は勇を失った」という疑似体験を本心であるかのように植え付ければ殺せるのでは
というか幻術系とかもろにサム八に出てくる侍に効きまくりだと思う
まあある意味精神に効きそうなのは二代目火影のやり方で繰り出される場合の穢土転生による親しい人を蘇らせて目の前で自爆だが
34423/07/21(金)19:10:30No.1081089768+
あのドラゴンボールだって編集が起動修正頑張ってたんだもんな…
34523/07/21(金)19:10:31No.1081089775+
>編集変わったり作者が途中から言うこと聞くの辞めました系のこと自分で言ってる作品が途中から駄目になっていくの見ると
>編集の力が全てとは言わないけどかなり重要なんだなと思う
そりゃ最初の読者を無視したらオナニーにしかならんて
34623/07/21(金)19:10:37No.1081089808+
ウンコと香水は成分が一部一緒
ナルトが香水ならコイツはウンコだ
34723/07/21(金)19:10:40No.1081089824+
岸八濃度が高すぎる
希釈しないとNARUTOにならない
34823/07/21(金)19:10:47No.1081089856そうだねx1
>僕は物語を作る際、AとBのストーリーにわけます。
>Aは作品の売りとなる面白い部分で忍者の場合は忍術とかアクション。
>Bは「忍者とは一体どのような存在なのか」などテーマ的な部分。
>基本的にB要素は読者の方は興味がないので、押し付けるとインチキ臭くなる。
>特に子どもは説教臭いのが大嫌いなので、少年誌では気をつけないといけない。作品の個性はAから生まれる物。
>例えば『アイアンマン』と『スパイダーマン』はBのテーマ的な部分は似ているのですが、スーツや能力が違うためAで差別化ができている。
>AとBのバランスは気をつけないといけないのです。今作のA部分は侍が“メタモルフォーゼ”といった変化する鎧(よろい)や武器。
>ですが、単純な「刀と鎧を装備した侍」は世の中に多くあるので、このままだとAが目立たないため読まれない。
>そこにSF要素を加えることによって、新鮮な作品として読まれるようにしました。
それ、ナメてない?
34923/07/21(金)19:10:49No.1081089873+
▼「週刊少年ジャンプ」 編集長 中野博之 コメント
私が編集長になった時、すでに『NARUTO-ナルト-』の連載が終了して2年の歳月が流れていたのですが、元担当ということで、岸本先生の元へご挨拶に伺ったんです。「中野さんが編集長になったら、また週刊少年ジャンプで描きますよ。」いつか岸本先生はそうおっしゃっていたのですが、その日本当に徹夜で『サムライ8 八丸伝』の第1話目のネームを仕上げてくれていたんです。「…これは素晴らしいお土産を頂いてしまった!」という感動と共に「これはいける!」という、確かな手応えを覚えました。『NARUTO-ナルト-』という王道中の王道作品を15年間描かれた後、次は…と思っていたら、これまた全世界的ヒットを目指せるフルスイングの王道作品!!それを生んでくれたことが、編集者としても、読者としても本当に嬉しく、連載開始が楽しみです。
35023/07/21(金)19:11:03No.1081089962そうだねx3
長年ナルトスで弄り倒して岸影様の味を知り尽くしてるから
サム8の岸八味を堪能出来るってわけよ
35123/07/21(金)19:11:10No.1081089996+
>おにぎりのレポ漫画が悪いとか言うやついるけど
>アレのお陰で岸八が何をモチーフに何を描きたいかが判明してサム八を真面目に読み解こうとするスレではロゼッタストーン扱いだったんだぞ
次回作が駄作は珍しくないからな
おにぎり筆頭に宣伝の大攻勢が面白さを上げているのは間違いない
35223/07/21(金)19:11:14No.1081090025+
>それ、ナメてない?
「構想段階ではどの程度のボリュームになるか」との質問が飛ぶと、「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。『NARUTO』も『15巻くらいだ』と言っていてああいうふうになったので、どうせ延びるでしょうけど(笑)」と推測。また岸本は「『NARUTO』は話のタイプで言うと、『グランドホテル型』というもので、木ノ葉の里という拠点があって外に出ても帰ってくるというタイプだったんですが、今回は旅をしていくロードムービーになります」と紹介した。
35323/07/21(金)19:11:16No.1081090032+
>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
開始前に順当に行けばNARUTOを超える作品になりますとか無駄にでかい口叩きすぎた
35423/07/21(金)19:11:21No.1081090058+
正直定型のおかげで笑えるクソ漫画なだけまだだいぶマシな扱いというか…
それがなかったら女性蔑視描写とかで真面目にぶっ叩かれてる漫画だと思う
35523/07/21(金)19:11:43No.1081090183+
スケープゴートにされた画ハがほんとに可愛そう
35623/07/21(金)19:11:45No.1081090202そうだねx2
ナルトが話題なるとサム八スレも立つ
光に対する影のような存在のサム八
35723/07/21(金)19:11:55No.1081090270+
NARUTOもナルトが活躍してない辺りは面白くないこと多い
35823/07/21(金)19:12:04No.1081090327+
>>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
>開始前に順当に行けばNARUTOを超える作品になりますとか無駄にでかい口叩きすぎた
答えは単純だ
順当に行かなかっただけ
35923/07/21(金)19:12:05No.1081090341+
>正直定型のおかげで笑えるクソ漫画なだけまだだいぶマシな扱いというか…
>それがなかったら女性蔑視描写とかで真面目にぶっ叩かれてる漫画だと思う
ヒロインと拗れた時の解決話は本当に意味わからなかった
36023/07/21(金)19:12:08No.1081090358そうだねx1
>>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
>開始前に順当に行けばNARUTOを超える作品になりますとか無駄にでかい口叩きすぎた
順当に行かなかった結果NARUTOを超えられなかったんだから嘘は言ってない
36123/07/21(金)19:12:22No.1081090423+
>それ、ナメてない?
いやぁ(笑)
36223/07/21(金)19:12:26No.1081090460+
>あのドラゴンボールだって編集が起動修正頑張ってたんだもんな…
鳥さの趣味に走ってる漫画もまあうん…
破綻してるタイプではないけど
36323/07/21(金)19:12:32No.1081090491+
天才だけどネーミングセンスが0ってのが岸影のいいズラしなんだよな…
36423/07/21(金)19:12:34No.1081090500+
>NARUTOもナルトが活躍してない辺りは面白くないこと多い
柱間ァ…(フルフルニィ)
36523/07/21(金)19:12:36No.1081090513+
連載開始時に馬鹿でかい広告出してたよね当時
36623/07/21(金)19:12:38No.1081090533+
NARUTOも二部は飛ばそうかなと思う箇所が結構あった
36723/07/21(金)19:12:43No.1081090559+
映像化したらどうなったかは割と真面目に興味があったからそういう点ではとても惜しい
36823/07/21(金)19:12:47No.1081090585そうだねx2
>>>ヒットの次でコケるなんてよくあることなのになんでこんなにオモチャにされてるんだサム8は
>>おにぎりがね…
>僕は物語を作る際、AとBのストーリーにわけます。
>Aは作品の売りとなる面白い部分で忍者の場合は忍術とかアクション。
>Bは「忍者とは一体どのような存在なのか」などテーマ的な部分。
>基本的にB要素は読者の方は興味がないので、押し付けるとインチキ臭くなる。
>特に子どもは説教臭いのが大嫌いなので、少年誌では気をつけないといけない。作品の個性はAから生まれる物。
>例えば『アイアンマン』と『スパイダーマン』はBのテーマ的な部分は似ているのですが、スーツや能力が違うためAで差別化ができている。
>AとBのバランスは気をつけないといけないのです。今作のA部分は侍が“メタモルフォーゼ”といった変化する鎧(よろい)や武器。
>ですが、単純な「刀と鎧を装備した侍」は世の中に多くあるので、このままだとAが目立たないため読まれない。
>そこにSF要素を加えることによって、新鮮な作品として読まれるようにしました。
割とわかる理論なのに実際出したのはB偏重のトンチキバランスなの酷くない?
36923/07/21(金)19:12:54No.1081090635+
鬼滅ですら編集の舵取りが無きゃやべーからな
37023/07/21(金)19:13:08No.1081090715+
一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。
ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』!
37123/07/21(金)19:13:26No.1081090830+
>スケープゴートにされた画ハがほんとに可愛そう
大久保くんって今後掲載されるのかな
37223/07/21(金)19:13:35 /大久保No.1081090894+
>スケープゴートにされた画ハがほんとに可愛そう
最初に裏切ったのは俺じゃありません
神(岸本)です
37323/07/21(金)19:13:57No.1081091036+
>鬼滅ですら編集の舵取りが無きゃやべーからな
主人公が最初に習得する必殺技の名前は鱗滝式呼吸術でいースか?編集(コキ…)
37423/07/21(金)19:14:00No.1081091049+
岸影の語る作品論や作家論ってなんかピンと来ないんだよな
37523/07/21(金)19:14:07No.1081091089+
>正直定型のおかげで笑えるクソ漫画なだけまだだいぶマシな扱いというか…
>それがなかったら女性蔑視描写とかで真面目にぶっ叩かれてる漫画だと思う
好感度低いだけでぶっ叩かれるほどの味もしないよ
37623/07/21(金)19:14:12No.1081091132そうだねx4
>▼「週刊少年ジャンプ」 編集長 中野博之 コメント
>私が編集長になった時、すでに『NARUTO-ナルト-』の連載が終了して2年の歳月が流れていたのですが、元担当ということで、岸本先生の元へご挨拶に伺ったんです。「中野さんが編集長になったら、また週刊少年ジャンプで描きますよ。」いつか岸本先生はそうおっしゃっていたのですが、その日本当に徹夜で『サムライ8 八丸伝』の第1話目のネームを仕上げてくれていたんです。「…これは素晴らしいお土産を頂いてしまった!」という感動と共に「これはいける!」という、確かな手応えを覚えました。『NARUTO-ナルト-』という王道中の王道作品を15年間描かれた後、次は…と思っていたら、これまた全世界的ヒットを目指せるフルスイングの王道作品!!それを生んでくれたことが、編集者としても、読者としても本当に嬉しく、連載開始が楽しみです。
よかったな…で…それが何の役に立つ!
37723/07/21(金)19:14:30No.1081091237+
岸本が公開してたネームがかなり描き込まれてて画ハの絵というよりは清書係みたいになってたんだよな
37823/07/21(金)19:14:40No.1081091295そうだねx2
>割とわかる理論なのに実際出したのはB偏重のトンチキバランスなの酷くない?
この世のどこにも完璧なものなどない
どんなものも崩れ歪んでいる
37923/07/21(金)19:14:53No.1081091365そうだねx1
>>鬼滅ですら編集の舵取りが無きゃやべーからな
>主人公が最初に習得する必殺技の名前は鱗滝式呼吸術でいースか?編集(コキ…)
ダサすぎる…
38023/07/21(金)19:14:58No.1081091402+
>>あのドラゴンボールだって編集が起動修正頑張ってたんだもんな…
>鳥さの趣味に走ってる漫画もまあうん…
>破綻してるタイプではないけど
趣味に走ると黒目が点の年行った男が大活躍する話にするもんな
今は担当編集が老人たくさん描いていいよって言ってくれてゴワスとかベリブルとかキコノとかレモとかモナイトとか描けて嬉しそう
38123/07/21(金)19:15:25No.1081091563+
岸影はSF好きなんだろうけど上手くはなさそう
38223/07/21(金)19:15:26No.1081091567そうだねx1
>>スケープゴートにされた画ハがほんとに可愛そう
>大久保くんって今後掲載されるのかな
昔よく言われてたジャンプの3アウト制は実際はそこまで厳密なものではないらしいけどそれでもあれが1にカウントされてたら可哀想
38323/07/21(金)19:15:35No.1081091620そうだねx2
画八が話考えて岸八が絵描いた方がよかっただろ
38423/07/21(金)19:15:58No.1081091743+
入力と分析にそこまでおかしい感じはないのに何でそこからこう出力されるんだよ…
38523/07/21(金)19:16:08No.1081091804+
>割とわかる理論なのに実際出したのはB偏重のトンチキバランスなの酷くない?
めっちゃ説教臭い禅問答でウケる
嫌いじゃないけどAはどうした…
38623/07/21(金)19:16:08No.1081091805+
>岸影の語る作品論や作家論ってなんかピンと来ないんだよな
自分の何が強みで何が弱みかあんまり理論化できてない作家だとは思う
良くも悪くも外付けのアクセルやブレーキ次第なタイプ
38723/07/21(金)19:16:11No.1081091826+
>割とわかる理論なのに実際出したのはB偏重のトンチキバランスなの酷くない?
例えば押井守に好きにアニメ作らせるとどう見ても商業向きじゃない謎アニメが出来上がるでしょ?
でもあの人にアニメ制作論を語らせたり講師をさせると「エンタメをやれ」ってめっちゃ強調するんだよ
クリエイターが言うこととやることが違うのはよくある
38823/07/21(金)19:16:15No.1081091852+
ジャンプってめっちゃ面白かったSFってある?
38923/07/21(金)19:16:22No.1081091894+
ナルトなんかまず名前からしてアホみたいだしあの暑苦しい目立つ格好で忍者とかすげえギリギリのズラしやってるけど
序盤にシンプルに忍者っぽく火遁と手裏剣主体のサスケがライバルで出てるおかげでまとまってる感出てるからバランス大事
39023/07/21(金)19:16:26No.1081091913+
>画八が話考えて岸八が絵描いた方がよかっただろ
逆だったかもしれねェ…
39123/07/21(金)19:16:31No.1081091948+
>画八が話考えて岸八が絵描いた方がよかっただろ
画ハの絵に惚れ込んだ!って言い訳が前提が崩れるだろ
39223/07/21(金)19:16:37No.1081091984+
本当に大切なものは見えるところにないみたいなこと言ってるのに
見えるところに漫画の描き方みたいなの貼ってるの本当に面白かった
39323/07/21(金)19:16:38No.1081091993そうだねx1
読み返すとNARUTOの一部ってつまらないところがないよな
39423/07/21(金)19:16:54No.1081092097+
画ハ
君の代表作だ
39523/07/21(金)19:17:00No.1081092145+
編集も編集で無能だったりアレなのはいるだろうけど
だからといって無条件で漫画化のアイディアが素晴らしいものってのもありえないし
結局はバランスなんだろうね
39623/07/21(金)19:17:02No.1081092157+
>ジャンプってめっちゃ面白かったSFってある?
Dr.STONE
39723/07/21(金)19:17:08No.1081092188+
>ジャンプってめっちゃ面白かったSFってある?
ワートリ
39823/07/21(金)19:17:19No.1081092256+
>鬼滅ですら編集の舵取りが無きゃやべーからな
>主人公が最初に習得する必殺技の名前は鱗滝式呼吸術でいースか?編集(コキ…)
>ダサすぎる…
でもそのズレたクソダサセンスが肋骨さんの頃からコアなファンを掴んでたんだ…
39923/07/21(金)19:17:35No.1081092366+
>入力と分析にそこまでおかしい感じはないのに何でそこからこう出力されるんだよ…
「お前のマンガは何か、本気で好きで描いとんだろーけど楽しそうじゃないし…。
大体なぁ、一人喜んで描いとって、オレらおいてけぼっちなんよ。読んでくれって感じがせんわ…」。
40023/07/21(金)19:17:36No.1081092372+
>読み返すとNARUTOの一部ってつまらないところがないよな
波の国→中忍試験→木の葉崩し→三忍→サスケ奪還編だからな
40123/07/21(金)19:17:38No.1081092391+
>画ハ
>君の代表作だ
侮辱するのも…大概にして下さいよ…!
40223/07/21(金)19:17:46No.1081092451そうだねx3
岸影の良さってやっぱり圧倒的な画力だろうし口で説明できるもんじゃないよ
40323/07/21(金)19:17:50No.1081092478+
>ジャンプってめっちゃ面白かったSFってある?
ドクターストーンかな…
40423/07/21(金)19:18:02No.1081092569+
せめて8巻まで行ければな…
40523/07/21(金)19:18:04No.1081092582+
>>ジャンプってめっちゃ面白かったSFってある?
>ワートリ
話の進み遅すぎ!ってなったなアレ…
40623/07/21(金)19:18:12No.1081092630+
尾田先生はすげえよ
40723/07/21(金)19:18:45No.1081092881+
画八も画八で下手な訳じゃないけど特に初期はなんか読みづらい感じだったのは確かにある
改善されていったけど
40823/07/21(金)19:18:46No.1081092898+
岸本先生の新作を読むと作画担当が悪かったんじゃないのかと思えてきたぞ
40923/07/21(金)19:18:46No.1081092900+
鬼滅も編集が全てかというと違うしな
なあそうだろ?ゴーレムハーツ
41023/07/21(金)19:18:49No.1081092922+
>読み返すとNARUTOの一部ってつまらないところがないよな
個人的には綱手探しに行くところとかリーvs君麻呂がギリギリに感じる場面あった
41123/07/21(金)19:18:54No.1081092976+
>尾田先生はすげえよ
そら未だに走りつづけてる人だから
ナメてない?とか言う
41223/07/21(金)19:19:08No.1081093075+
>ジャンプってめっちゃ面白かったSFってある?
コブラ
41323/07/21(金)19:19:25No.1081093199そうだねx5
>岸本先生の新作を読むと作画担当が悪かったんじゃないのかと思えてきたぞ
>スケープゴートにされた画ハがほんとに可愛そう
41423/07/21(金)19:19:29No.1081093222+
>せめて8巻まで行ければな…
8巻まで行けたらなんだってんだよ!
41523/07/21(金)19:19:32No.1081093255+
>波の国→中忍試験→木の葉崩し→三忍→サスケ奪還編だからな
思い返すと合間合間にちょくちょくある気がする
41623/07/21(金)19:19:51No.1081093381+
>岸影の良さってやっぱり圧倒的な画力だろうし口で説明できるもんじゃないよ
結局インタビュー漫画も含めて画八に中途半端に責任転嫁しようとしたのがダサすぎるというか
自分で描いて潔く散体しろってなる
41723/07/21(金)19:20:11No.1081093514+
汚くなっていくてんとう虫
41823/07/21(金)19:20:16No.1081093546+
ちゃんと設定とストーリー解説してるサイトあって凄いなってなる
41923/07/21(金)19:20:23No.1081093589そうだねx4
良いモノ作れば岸影呼びだしアレなモノ作れば岸八呼ばわりされる
ライン越えた中傷等は論外だけど良くないモノを良くないと言える環境って結構健全だと思ってる
42023/07/21(金)19:20:27No.1081093621+
>>せめて8巻まで行ければな…
>8巻まで行けたらなんだってんだよ!
末広がりで縁起が良い
42123/07/21(金)19:20:33No.1081093654そうだねx2
>鬼滅も編集が全てかというと違うしな
>なあそうだろ?ゴーレムハーツ
ダメ出しはだいたいの作家が食らってるだろうしそこから凄いもん出せるのはやっぱ才能だな
42223/07/21(金)19:20:40No.1081093699+
>>ジャンプってめっちゃ面白かったSFってある?
>Dr.STONE
>ドクターストーンかな…
言われてみればドクターストーンが1番SFしてて面白かったかも…
42323/07/21(金)19:20:43No.1081093719+
>読み返すとNARUTOの一部ってつまらないところがないよな
サスケ奪還は同期組の見せ場を全部作るから結構間延びした
その上で出てきた章ボスの君麻呂が面白かったから編で見るとやっぱ面白いな…
42423/07/21(金)19:20:58No.1081093835+
AKIRAの牢屋での会話がよかったんでそこ参考にしたんですけど
伝わらなかったみたいですね
42523/07/21(金)19:21:04No.1081093876+
ぶっちゃけNARUTOも正統派忍者みたいな活躍してるサスケとオマケでカカシ先生いたから纏まってたけど
あれいなくて動物師匠とかだったら分からなかっただろうな
42623/07/21(金)19:21:21No.1081093980そうだねx1
あと3巻分ぐらい話伸ばしてもいいじゃん!ジャンプの鬼!
42723/07/21(金)19:21:22No.1081093985+
多少ナメナメするのも仕方ないくらいの実績はあったから仕方ない
42823/07/21(金)19:21:23No.1081093996そうだねx4
>良いモノ作れば岸影呼びだしアレなモノ作れば岸八呼ばわりされる
岸影は元々蔑称だよ!
42923/07/21(金)19:21:26No.1081094019+
>画八も画八で下手な訳じゃないけど特に初期はなんか読みづらい感じだったのは確かにある
>改善されていったけど
背景描いてたアシスタントだからキャラと背景が同格になっちゃうんだ
43023/07/21(金)19:21:35No.1081094075+
爆八あたりまで行くともう展開が訳が分からなすぎて一周して味が濃くなってたから勢いは大事
諦めとも言うかもしれない
43123/07/21(金)19:21:43No.1081094125そうだねx4
>>良いモノ作れば岸影呼びだしアレなモノ作れば岸八呼ばわりされる
>岸影は元々蔑称だよ!
どう見るかだ
43223/07/21(金)19:21:47No.1081094157そうだねx1
>良いモノ作れば岸影呼びだしアレなモノ作れば岸八呼ばわりされる
>ライン越えた中傷等は論外だけど良くないモノを良くないと言える環境って結構健全だと思ってる
ネットでバズったあまり同作者の作品ならなんでも賛美する風潮が出来たコンテンツはいろいろ危険だからね…
43323/07/21(金)19:22:01No.1081094253そうだねx5
面白い時の岸本斉史とつまらない時の岸本斉史があって
これは100%つまらない時の岸本斉史なだけで面白い時の価値が0になったわけではない
43423/07/21(金)19:22:04No.1081094262そうだねx2
>ぶっちゃけNARUTOも正統派忍者みたいな活躍してるサスケとオマケでカカシ先生いたから纏まってたけど
>あれいなくて動物師匠とかだったら分からなかっただろうな
再不斬と白の元になった案のまま出てきたら人気でなかったと思う
43523/07/21(金)19:22:21No.1081094376+
>良いモノ作れば岸影呼びだしアレなモノ作れば岸八呼ばわりされる
>岸影は元々蔑称だよ!
そうとも言えるしそうでないとも言える
どう見るかだ
43623/07/21(金)19:22:22No.1081094383+
>岸影の良さってやっぱり圧倒的な画力だろうし口で説明できるもんじゃないよ
アニメに影響されたのかアクションは微妙になったけど映える一枚絵描くの凄い上手い
九尾と一緒に里を襲撃するマダラと迎え撃つ柱間のシーンとか凄い好き
43723/07/21(金)19:22:29No.1081094439そうだねx2
>岸影は元々蔑称だよ!
今現在は普通に尊称だろ
岸八という言葉が生まれてからは尚更
43823/07/21(金)19:22:38No.1081094503そうだねx4
惑星がニッコリマークになる展開
だからどうした過ぎて好き
43923/07/21(金)19:22:39No.1081094517+
>鬼滅も編集が全てかというと違うしな
>なあそうだろ?ゴーレムハーツ
鬼滅と違ってセンスが壊滅的だからよ…
44023/07/21(金)19:22:48No.1081094578そうだねx1
岸影先生にはNARUTOがあるけど画ハはこれが代表作になるのほんとにひどい…
44123/07/21(金)19:22:51No.1081094603+
>ぶっちゃけNARUTOも正統派忍者みたいな活躍してるサスケとオマケでカカシ先生いたから纏まってたけど
>あれいなくて動物師匠とかだったら分からなかっただろうな
なんで全体的にあんな動物好きなの岸影…
44223/07/21(金)19:23:11No.1081094742+
オサレとか師匠とかも昔めちゃくちゃ蔑称だったけどいつの間にか褒め言葉になった
44323/07/21(金)19:23:20No.1081094813+
あなたたちは八丸です
44423/07/21(金)19:23:24No.1081094839+
>なんで全体的にあんな動物好きなの岸影…
性癖なんだろう
カラクリの頃からそうだ
44523/07/21(金)19:23:39No.1081094936そうだねx1
岸影様の風味の2割くらいはキャラ同士のネバついた感情描写にあると思ってる
8はなんか全てが薄味だった…いや台詞回しは悪い時のナルトのそれだったけど
44623/07/21(金)19:23:41No.1081094951+
画八…そろそろ続編を描け…
44723/07/21(金)19:23:43No.1081094977+
>>ぶっちゃけNARUTOも正統派忍者みたいな活躍してるサスケとオマケでカカシ先生いたから纏まってたけど
>>あれいなくて動物師匠とかだったら分からなかっただろうな
>再不斬と白の元になった案のまま出てきたら人気でなかったと思う
正気とは思えないデザインだった
44823/07/21(金)19:23:45No.1081094996そうだねx7
>>良いモノ作れば岸影呼びだしアレなモノ作れば岸八呼ばわりされる
>>ライン越えた中傷等は論外だけど良くないモノを良くないと言える環境って結構健全だと思ってる
>ネットでバズったあまり同作者の作品ならなんでも賛美する風潮が出来たコンテンツはいろいろ危険だからね…
この天才作家の漫画を読んだとある作家は思わず筆を折りそうになってぇ…
44923/07/21(金)19:24:06No.1081095139そうだねx2
>岸影先生にはNARUTOがあるけど画ハはこれが代表作になるのほんとにひどい…
      マーキング
サム8という代表作は決して消えない
それは教えてなかったね…画八
45023/07/21(金)19:24:07No.1081095150+
岸八はカリン様が好きで動物キャラを出したいらしい
センスは腐ってる
45123/07/21(金)19:24:16No.1081095209+
岸本先生四代目の読切良かったのに
45223/07/21(金)19:24:16No.1081095210+
>>なんで全体的にあんな動物好きなの岸影…
>性癖なんだろう
ヒロアカの作者と同じ性癖なのかな
45323/07/21(金)19:24:16No.1081095215そうだねx1
粘土みたいな質感の描き方変えないとSFキツイよね多分
45423/07/21(金)19:24:17No.1081095218+
>なんで全体的にあんな動物好きなの岸影…
ドラゴンボールの影響
45523/07/21(金)19:24:17No.1081095222+
私のホルダー小結ホルダーこうもあっさりあっさりと
45623/07/21(金)19:24:25No.1081095274+
パックンとか今読み返すと絶対岸影が推したんだろうなと思う
45723/07/21(金)19:24:26No.1081095289そうだねx5
>>ネットでバズったあまり同作者の作品ならなんでも賛美する風潮が出来たコンテンツはいろいろ危険だからね…
>この天才作家の漫画を読んだとある作家は思わず筆を折りそうになってぇ…
やめろォ!!
45823/07/21(金)19:24:45No.1081095418そうだねx1
>だからどうした
サム8の設定と演出は9割この精神で出来ている
45923/07/21(金)19:25:07No.1081095561そうだねx5
>>>良いモノ作れば岸影呼びだしアレなモノ作れば岸八呼ばわりされる
>>>ライン越えた中傷等は論外だけど良くないモノを良くないと言える環境って結構健全だと思ってる
>>ネットでバズったあまり同作者の作品ならなんでも賛美する風潮が出来たコンテンツはいろいろ危険だからね…
>この天才作家の漫画を読んだとある作家は思わず筆を折りそうになってぇ…
ルク八やめろ
46023/07/21(金)19:25:28No.1081095684+
>>だからどうした
>サム8の設定と演出は9割この精神で出来ている
せっかくなら8割ってことにして貰っていいですか?師匠…
46123/07/21(金)19:25:28No.1081095685そうだねx1
ただの私欲で片付けられるアタ八に悲しき過去…
46223/07/21(金)19:25:30No.1081095700+
ネットのオタクに不評だっただけで子供には普通に人気だったけどな
おれの近所の子供もみんな八丸ごっこしてたし
46323/07/21(金)19:25:42No.1081095768+
>岸本先生四代目の読切良かったのに
既にあるしっかりした土台から話を膨らませるとすごい良いものをお出ししてくる
新たに土台から作れって言うとサム8になる
46423/07/21(金)19:25:44No.1081095785+
やたら動物のお供とか推してたりNARUTOの没案とか作中から色々と片鱗は出てるんだよな
46523/07/21(金)19:25:49No.1081095818そうだねx7
定型まとめてるサイトにそれぞれの用途が書いてあるけど「話をはぐらかしたい時」と「話を先送りしたい時」が多すぎる
46623/07/21(金)19:25:58No.1081095871+
アニメ化の予定はあったのかもしれない
46723/07/21(金)19:26:09No.1081095931+
あの糸目の動物がそんな好きなんだろうか
46823/07/21(金)19:26:13No.1081095964そうだねx2
我愛羅が初期案だと小太郎って名前だった~は
テマリ・カンクロウ・コタロウって並びだとそんな違和感無いように感じてなんか納得できる
我愛羅の方が100倍良いのはもちろんだけど
46923/07/21(金)19:26:15No.1081095975+
>画八…そろそろ続編を描け…
描くかどうかは俺が決めることにするよ(編集部)
47023/07/21(金)19:26:25No.1081096060+
>面白い時の岸本斉史とつまらない時の岸本斉史があって
>これは100%つまらない時の岸本斉史なだけで面白い時の価値が0になったわけではない
…イーブンって所かな
47123/07/21(金)19:26:49No.1081096216+
コソコソ
47223/07/21(金)19:26:50No.1081096221そうだねx6
>おれの近所の子供もみんな八丸ごっこしてたし
ここの大人は未だに八丸ごっこやってるぞ
47323/07/21(金)19:27:01No.1081096287+
>>鬼滅も編集が全てかというと違うしな
>>なあそうだろ?ゴーレムハーツ
>鬼滅と違ってセンスが壊滅的だからよ…
ちょっと前にやってた漫画で地力が見えてしまったからな…
47423/07/21(金)19:27:02No.1081096294+
動物好きなんだろうがかわいい系の動物は正直…
47523/07/21(金)19:27:03No.1081096302+
>岸本先生四代目の読切良かったのに
80巻の積み重ねと20年の醸成があってミナトのキャラは皆よく知ってるからな…
螺旋丸をクソみてェな命名しかねないところも含めて大体こういうやつって作者と読者に共通認識あるのは強い
47623/07/21(金)19:27:04No.1081096307そうだねx1
あれを私欲のためで片付けられるの普通に可哀想
47723/07/21(金)19:27:10No.1081096343そうだねx3
この話題でよく出る例のコピペは叩き先行のための編集持ち上げが過ぎてデマだらけで特に波の国は編集が作ったとか全部嘘だからな
正しくは4話までのオムニバス形式を岸影は続ける予定だったけど編集はここで終わりにして長編にしますって判断して
最初の長編は作品の根幹やテーマになる話にしてくださいって無茶振りして出力されたのが波の国という経緯
どう曲解したら波の国は編集が作ったになったのか謎
47823/07/21(金)19:27:16No.1081096394+
>再不斬と白の元になった案のまま出てきたら人気でなかったと思う
話そのままならケモホモ人気は出そうだからさ…
47923/07/21(金)19:27:16No.1081096396+
>>おれの近所の子供もみんな八丸ごっこしてたし
>ここの大人は未だに八丸ごっこやってるぞ
…まるで八丸くんみたい
48023/07/21(金)19:27:18No.1081096404そうだねx2
小太郎自体はサスケや半蔵と並んで忍者業界のビッグネームだしな
48123/07/21(金)19:27:29No.1081096503+
ナルトでさえ読切の時は九尾の子供が人間に化けてるって設定だったからな
48223/07/21(金)19:27:38No.1081096567+
>定型まとめてるサイトにそれぞれの用途が書いてあるけど「話をはぐらかしたい時」と「話を先送りしたい時」が多すぎる
受け取ってもらっていースか…師匠?(コキ
fu2385545.txt
48323/07/21(金)19:27:41No.1081096592そうだねx4
>>面白い時の岸本斉史とつまらない時の岸本斉史があって
>>これは100%つまらない時の岸本斉史なだけで面白い時の価値が0になったわけではない
>…イーブンって所かな
さすがにNARUTOのプラス要素のほうがでかいだろ!?
48423/07/21(金)19:27:53No.1081096685+
わりと天然なとこあるけど
舵取り無しだとそれが全開になるのか
48523/07/21(金)19:27:59No.1081096722そうだねx2
>ネットのオタクに不評だっただけで子供には普通に人気だったけどな
>おれの近所の子供もみんな八丸ごっこしてたし
俺の甥っ子も連載してた頃はよく頭パカッとして脊椎ひねり出したり首だけになってたよ
48623/07/21(金)19:28:04No.1081096739+
>>おれの近所の子供もみんな八丸ごっこしてたし
>ここの大人は未だに八丸ごっこやってるぞ
あの時の子供が今大人の年齢になったと考えれば辻褄があう
48723/07/21(金)19:28:29No.1081096926+
>コソコソ

コソコソ何をやってる!?
48823/07/21(金)19:28:39No.1081096973そうだねx1
まあ実際子供には結構人気あったよ
48923/07/21(金)19:28:39No.1081096975+
>我愛羅が初期案だと小太郎って名前だった~は
>テマリ・カンクロウ・コタロウって並びだとそんな違和感無いように感じてなんか納得できる
>我愛羅の方が100倍良いのはもちろんだけど
小太郎は忍キャラに付ける名前としては破格だからそれはそれで悪くないんだよな
ただオリジナル名の方がより良かっただけで
49023/07/21(金)19:28:48No.1081097035+
>ナルトでさえ読切の時は九尾の子供が人間に化けてるって設定だったからな
ある意味今サンデーで連載してるタタリがある意味そんな感じだな…
あっちは猫(の姿をした化け物)だが
49123/07/21(金)19:28:49No.1081097042そうだねx4
>>おれの近所の子供もみんな八丸ごっこしてたし
>俺の甥っ子も連載してた頃はよく頭パカッとして脊椎ひねり出したり首だけになってたよ
こやつ信用に欠く
49223/07/21(金)19:28:50No.1081097047+
>あれを私欲のためで片付けられるの普通に可哀想
私欲なのは武神不動明王サイドに見えるけどいースか?
49323/07/21(金)19:28:55No.1081097080+
確かに悪ではあるんだけどアタ八の動機を私欲でぶったぎる猫八すげえよ…
49423/07/21(金)19:29:07No.1081097146そうだねx1
>>ネットのオタクに不評だっただけで子供には普通に人気だったけどな
>>おれの近所の子供もみんな八丸ごっこしてたし
>俺の甥っ子も連載してた頃はよく頭パカッとして脊椎ひねり出したり首だけになってたよ
ホントに必要ないキモい設定すぎる
49523/07/21(金)19:29:12No.1081097182そうだねx1
>>再不斬と白の元になった案のまま出てきたら人気でなかったと思う
>話そのままならケモホモ人気は出そうだからさ…
カカシ先生が言う通り「はじめて戦った相手があの2人で良かった」
49623/07/21(金)19:29:32No.1081097290+
>>定型まとめてるサイトにそれぞれの用途が書いてあるけど「話をはぐらかしたい時」と「話を先送りしたい時」が多すぎる
>受け取ってもらっていースか…師匠?(コキ
>fu2385545.txt
それの初出のスレ見たけどサムライマック記念に定型まとめたとか解説した定型の数が88個とかスレ八が言ってて勇を見たよ
49723/07/21(金)19:29:39No.1081097334+
>どう曲解したら波の国は編集が作ったになったのか謎
そもそも波の国編て岸影がリスペクトしてる大友ぽさすごいからね
49823/07/21(金)19:29:46No.1081097378そうだねx1
>この話題でよく出る例のコピペは叩き先行のための編集持ち上げが過ぎてデマだらけで特に波の国は編集が作ったとか全部嘘だからな
そういう誇張はあるよな
>正しくは4話までのオムニバス形式を岸影は続ける予定だったけど編集はここで終わりにして長編にしますって判断して
>最初の長編は作品の根幹やテーマになる話にしてくださいって無茶振りして出力されたのが波の国という経緯
やっぱり編集の手腕じゃねーか!
49923/07/21(金)19:29:48No.1081097390そうだねx1
>わりと天然なとこあるけど
>舵取り無しだとそれが全開になるのか
単にズレてる人がもう一つ二つずらしたら訳わかんなくなる
50023/07/21(金)19:29:57No.1081097445+
全然支え合ってない三身一体とか何だったんだろ…
50123/07/21(金)19:30:02No.1081097475+
武神があの世界のルールなんだから悪なわけないじゃん
50223/07/21(金)19:30:13No.1081097540+
いースかとコキ…を同時に使うな
50323/07/21(金)19:30:16No.1081097562そうだねx1
>まあ実際子供には結構人気あったよ
らしくなってきたな
50423/07/21(金)19:30:21No.1081097592+
昔からグロかっこいいギミックをやりたい雰囲気はあった
50523/07/21(金)19:30:25No.1081097617そうだねx4
>やっぱり編集の手腕じゃねーか!
いや編集は指示出したのであって波の国編は作ってないだろ
50623/07/21(金)19:30:45No.1081097731+
>いースかとコキ…を同時に使うな
一石二鳥
50723/07/21(金)19:30:57No.1081097791+
>ジャンプで最強議論するとまず間違いなく最強格なの本当に好き
全王引っ張り出さないと駄目なレベルとかなかなかできるものじゃないよ
50823/07/21(金)19:31:01No.1081097819+
>全然支え合ってない三身一体とか何だったんだろ…
>三身一体
これ一瞬三位一体とどっちが正しいか迷うようになっちゃったから嫌い
50923/07/21(金)19:31:18No.1081097933そうだねx4
正確には編集棒で叩くと良いものが出てくるので叩くのを怠った奴が悪い
51023/07/21(金)19:31:19No.1081097944+
魅力的な味方も敵もいない
51123/07/21(金)19:31:23No.1081097967+
リベンジいいか?
51223/07/21(金)19:31:24No.1081097974そうだねx2
>>どう曲解したら波の国は編集が作ったになったのか謎
>そもそも波の国編て岸影がリスペクトしてる大友ぽさすごいからね
あと終盤の微妙に浮いてる任侠もののエッセンスは明らかに岸影の好みだなって…
51323/07/21(金)19:31:25No.1081097985+
>昔からグロかっこいいギミックをやりたい雰囲気はあった
まあかっこいいが抜けてグロキモいだけだったんだがな
51423/07/21(金)19:31:35No.1081098048+
達麻とか結構子供に好評だったよね
51523/07/21(金)19:31:50No.1081098128+
大久保先生はBORUTOのアシやってるのかな
51623/07/21(金)19:32:15No.1081098271+
八丸のような哀れなガキに切腹させ散体させてきた猫八
51723/07/21(金)19:32:15No.1081098274+
編集が作るじゃなくて編集が舵取りをするだよな
岸本先生は好きにやらせるとギャングとか野球とかやらかすからちゃんと軌道修正してくれる誰かが必要だ
51823/07/21(金)19:32:15No.1081098279+
ボツだしたらちゃんといいものお出し出来る人がまず中々いないからな…
51923/07/21(金)19:32:23No.1081098335+
岸八は終盤に若手編集にダメ出しされてサスケを描き直すくらいには言うこと聞くのに
52023/07/21(金)19:32:31No.1081098389+
武士じゃねェ侍だ!
浪人だがな…
52123/07/21(金)19:32:37No.1081098419+
>正確には編集棒で叩くと良いものが出てくるので叩くのを怠った奴が悪い
ぬぼ~
52223/07/21(金)19:32:43No.1081098460+
>正確には編集棒で叩くと良いものが出てくるので叩くのを怠った奴が悪い
後ろでぬぼーと突っ立ってただけだからな
52323/07/21(金)19:32:48No.1081098485そうだねx4
キャラから作者まで全部◯八呼びして最終的に八丸が八八呼びになったのは好き
52423/07/21(金)19:33:05No.1081098594+
間に合ったな…
52523/07/21(金)19:33:08No.1081098620+
まあでも俺たちが読んだのは編集に叩き直された波の国編だしね
再不斬とかのデザインも考えたままのそのままの波の国編も恐いもの見たさで見たくはある
52623/07/21(金)19:33:20No.1081098703+
何回も出力させるといいものが出てくる可能性は確かにある
そこを怠るとサム八になる
52723/07/21(金)19:33:21No.1081098719+
ちなみに中忍試験編の構想を編集が持ってきたのは本当
52823/07/21(金)19:33:28No.1081098763そうだねx5
>達麻とか結構子供に好評だったよね
もう…散体しろ!
52923/07/21(金)19:33:35No.1081098812+
でも駄作描いて作家としてパンツの底まで晒してくれる人好きだよ
53023/07/21(金)19:33:38No.1081098833そうだねx1
ぬぼ八は相手が岸八だから仕事してないだけなのかと思ったら新人相手だろうが何にも機能してないからダメだなって
53123/07/21(金)19:33:44No.1081098869+
>正確には編集棒で叩くと良いものが出てくるので叩くのを怠った奴が悪い
問題はNARUTOを生み出した男を編集棒でメッタ打ちにできる編集者なんてまず居ないということなんだよな…
53223/07/21(金)19:33:47No.1081098882そうだねx3
さすがに8を横に倒して…なんてクソダサいこと今日日やらんだろからのアレは本当に笑った
53323/07/21(金)19:33:50No.1081098911そうだねx2
要するにサムライ8は惜しくも評価されなかった不運の名作ってとこでいいですか?師匠…(コキ…
53423/07/21(金)19:34:06No.1081099010+
爆八の切腹見たかった
53523/07/21(金)19:34:11No.1081099049+
いてもおかしくはないんだけどサム八ごっこする子供とかなんかやだなぁ…
53623/07/21(金)19:34:13No.1081099059+
君麻呂は結構グロかっこいいが決まってたよね
53723/07/21(金)19:34:15No.1081099071そうだねx1
八丸くんかわいい~って女子にも人気だった
53823/07/21(金)19:34:17No.1081099083そうだねx3
まあでも0から1を生み出せるのは間違いないからな岸八
「」を棒で叩いてもおしっこくらいしかでないもん
53923/07/21(金)19:34:23No.1081099124そうだねx1
>再不斬とかのデザインも考えたままのそのままの波の国編も恐いもの見たさで見たくはある
ザブザのデザインは編集のダメ出しじゃなくて岸八が自ら噛ませっぽいから没にしただけだぞ
ファンブックに書いてある
54023/07/21(金)19:34:30No.1081099187そうだねx3
最終巻で毒虫の正体を表した🐞好き
54123/07/21(金)19:34:57No.1081099393+
>まあでも0から1を生み出せるのは間違いないからな岸八
>「」を棒で叩いてもおしっこくらいしかでないもん
失敬な
うんちなら棒で叩かなくても出てるぞ
54223/07/21(金)19:34:59No.1081099406+
>まあでも0から1を生み出せるのは間違いないからな岸八
>「」を棒で叩いてもおしっこくらいしかでないもん
どう見るかだ
54323/07/21(金)19:35:19No.1081099523そうだねx1
「」と比較しないと褒められないようになったら終わりだぞ
54423/07/21(金)19:35:20No.1081099530+
この間のナルトの読み切りは綺麗に話がまとまってた気がする
54523/07/21(金)19:35:24No.1081099557+
間に合ったな
54623/07/21(金)19:35:24No.1081099562+
侍・姫・キーホルダーの三身一体的な要素がウケた作品ないか考えたら
シャーマン・持霊・オーバーソウルのマンキンと
騎士・ファティマ・MH(GTM)のFSSが浮かんだ
尖りまくったデザインセンスがあればサム八もウケたかも知れない
54723/07/21(金)19:35:28No.1081099595そうだねx2
おしっこしか出るか出ないかは俺が決めるとするよ
54823/07/21(金)19:35:40No.1081099689+
ポケモンBDSPのなんかの生放送実況してた時あまりの酷さに定型がNARUTOからサム8にスライドしていった話は好き
54923/07/21(金)19:35:46No.1081099719+
>再不斬とかのデザインも考えたままのそのままの波の国編も恐いもの見たさで見たくはある
😄になるだけだぞ
55023/07/21(金)19:35:47No.1081099724+
君の書き込んだ…スレだ…
55123/07/21(金)19:36:18No.1081099931+
>おしっこしか出るか出ないかは俺が決めるとするよ
尿を得たな...
55223/07/21(金)19:36:18No.1081099933+
助けてェ!
55323/07/21(金)19:36:32No.1081100032+
因みに途中でボツになったザブザ
fu2385573.jpg[見る]
55423/07/21(金)19:36:34No.1081100048+
>侍・姫・キーホルダー
あまりにズラしすぎ…
55523/07/21(金)19:36:43No.1081100118+
まるで「」丸くんみたい
55623/07/21(金)19:36:44No.1081100124+
もう…散体しろ!
55723/07/21(金)19:36:58No.1081100211+
間に合ったな
55823/07/21(金)19:37:02No.1081100242そうだねx1
>達麻とか結構子供に好評だったよね
ヨーダがやりたいのは見え見えだったが
不細工で気持ち悪くて言動も酷い最悪キャラ
55923/07/21(金)19:37:04No.1081100255+
間に合ったな
56023/07/21(金)19:37:07No.1081100274+
>まるで「」丸くんみたい
八を失ったな…
56123/07/21(金)19:37:09No.1081100283そうだねx1
同じ作者だ…ってなるクソ漫画なのは逆にすごいと思うよ
56223/07/21(金)19:37:12No.1081100309そうだねx1
連載が終わってもここまで記憶に残る漫画を描けるってやっぱ天才なんだってばね
56323/07/21(金)19:37:13No.1081100313+
>因みに途中でボツになったザブザ
もっと更木剣八みたいな奴なかったっけ…
56423/07/21(金)19:37:31No.1081100421+
>>因みに途中でボツになったザブザ
>もっと更木剣八みたいな奴なかったっけ…
それはもっと前のやつ
56523/07/21(金)19:37:36No.1081100449+
間に合ったな...
56623/07/21(金)19:37:48No.1081100504+
>>達麻とか結構子供に好評だったよね
>ヨーダがやりたいのは見え見えだったが
>不細工で気持ち悪くて言動も酷い最悪キャラ
それが師に対する口のききかたかァ!!!!
56723/07/21(金)19:37:52No.1081100536そうだねx2
>まあでも0から1を生み出せるのは間違いないからな岸八
>「」を棒で叩いてもおしっこくらいしかでないもん
というかそうやって「」を引き合いに出すまでもなくすごい人だよ
56823/07/21(金)19:38:04No.1081100597そうだねx2
ライバルが自分を褒める台詞ペラペラ喋るクソゲー作ってる師匠とか情けなくて嫌だよ
56923/07/21(金)19:38:21No.1081100709+
ザブザと白は池八デザインだろ
57023/07/21(金)19:38:22No.1081100712+
このスレはログになって残る
思いは消えないのさ
57123/07/21(金)19:38:25No.1081100737+
>>まあでも0から1を生み出せるのは間違いないからな岸八
>>「」を棒で叩いてもおしっこくらいしかでないもん
>というかそうやって「」を引き合いに出すまでもなくすごい人だよ
そして何を隠そう…侍だ!
57223/07/21(金)19:38:36No.1081100822+
もう…散体しろ!
57323/07/21(金)19:38:48No.1081100901+
>ライバルが自分を褒める台詞ペラペラ喋るクソゲー作ってる師匠とか情けなくて嫌だよ
半分は当たっている
耳が痛い

- GazouBBS + futaba-