[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689990135607.png-(500176 B)
500176 B無念Nameとしあき23/07/22(土)10:42:15No.1119300577そうだねx10 15:30頃消えます
君たちはどう生きるかはなぜ失敗したの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/22(土)10:42:52No.1119300725そうだねx12
庵野リスペクト作品だから
2無念Nameとしあき23/07/22(土)10:44:09No.1119301075そうだねx9
土日終わったら劇場いっきに減るみたいだし
100億円は無理かな?
3無念Nameとしあき23/07/22(土)10:44:14No.1119301101そうだねx9
星5と星1のバランスいいな
4無念Nameとしあき23/07/22(土)10:44:36No.1119301200そうだねx3
嫌われすぎ
5無念Nameとしあき23/07/22(土)10:46:15No.1119301642そうだねx6
素人さんには難しすぎたか
6無念Nameとしあき23/07/22(土)10:46:17No.1119301653そうだねx1
忘れて今から次回作つくれ
7無念Nameとしあき23/07/22(土)10:47:28No.1119301932そうだねx10
>一般人さんには難しすぎた
8無念Nameとしあき23/07/22(土)10:47:40No.1119301980+
のが入ってないからダメだったか
9無念Nameとしあき23/07/22(土)10:48:15No.1119302131そうだねx2
エンタメとして見るかアートとして見るかで評価が変わるだろうねえ
10無念Nameとしあき23/07/22(土)10:48:17No.1119302136そうだねx2
観に行かなくても金曜ロードショーでやるだろうから…
11無念Nameとしあき23/07/22(土)10:48:51No.1119302274そうだねx1
大成功予定だよ
12無念Nameとしあき23/07/22(土)10:50:29No.1119302707+
え?
13無念Nameとしあき23/07/22(土)10:50:59No.1119302842+
とりあえずアマプラ待ちかな
14無念Nameとしあき23/07/22(土)10:51:13No.1119302897+
最終興行収入いくらくらいになる?
15無念Nameとしあき23/07/22(土)10:51:15No.1119302906+
ポニョ以上ハウル以下くらいの感想
限りなくポニョ寄りではあるが
16無念Nameとしあき23/07/22(土)10:52:57No.1119303324そうだねx3
疑問質問スレ乱立して別人になりすまし煽り叩き自論展開
17無念Nameとしあき23/07/22(土)10:53:10No.1119303406+
80億円くらいか
18無念Nameとしあき23/07/22(土)10:53:36No.1119303574そうだねx2
>素人さんには難しすぎたか
難しいというか宮崎駿関係の予備知識が必要
もちろんそれだけでも全部分かる訳では無い
作った本人すら全部分かってる訳では無い映画
結論としては「考えるな感じろ」と
19無念Nameとしあき23/07/22(土)10:53:52No.1119303692そうだねx1
>君たちはどう生きるかはなぜ失敗したの?
両極端すぎ
20無念Nameとしあき23/07/22(土)10:54:35No.1119303934そうだねx2
吾郎がこんな映画つくったらブチギレそう
21無念Nameとしあき23/07/22(土)10:54:57No.1119304052+
メタファーなんだよ
22無念Nameとしあき23/07/22(土)10:55:16No.1119304141そうだねx5
こんな矛盾だらけの訳わからない映画で
初週3日間で20億稼いだんだから
やっぱ宮崎ブランドすげーってなる
23無念Nameとしあき23/07/22(土)10:55:19No.1119304154+
こんなのパヤオにしか作れないよ
24無念Nameとしあき23/07/22(土)10:55:25No.1119304183そうだねx6
個人的に千と千尋以降のハヤオ作品ってエンタメとして微妙だから
見に行ってみようって気にならなかった
聞こえてくる評判もなんか微妙だからいいかなって感じ
25無念Nameとしあき23/07/22(土)10:55:25No.1119304184+
風立ちぬよりかは面白そう
26無念Nameとしあき23/07/22(土)10:55:48No.1119304291+
庵野に中身が無いとか言ってたのブーメランになったな
27無念Nameとしあき23/07/22(土)10:55:58No.1119304335そうだねx8
アンチがまた活発になってきたな、人の失敗より自分の人生がなぜ失敗したのかでも考えろよ
28無念Nameとしあき23/07/22(土)10:56:14No.1119304395+
>吾郎がこんな映画つくったらブチギレそう
吾郎くんは常識人だから
そもそもどこを叩いてもこんなキテレツ妄想など出てこない
29無念Nameとしあき23/07/22(土)10:56:49No.1119304565そうだねx10
>>素人さんには難しすぎたか
>難しいというか宮崎駿関係の予備知識が必要
>もちろんそれだけでも全部分かる訳では無い
>作った本人すら全部分かってる訳では無い映画
>結論としては「考えるな感じろ」と
"理解ってる"気分で気持ちよくなりたい奴用ってこと?
30無念Nameとしあき23/07/22(土)10:57:50No.1119304860そうだねx1
>吾郎がこんな映画つくったらブチギレそう
ゲド戦記に切れてたね
31無念Nameとしあき23/07/22(土)10:57:53No.1119304871そうだねx8
>"理解ってる"気分で気持ちよくなりたい奴用ってこと?
違う
「分からない」を「分からない」のまま
「矛盾」を「矛盾」のまま楽しめる人向き
32無念Nameとしあき23/07/22(土)10:59:00No.1119305166+
>>吾郎がこんな映画つくったらブチギレそう
>ゲド戦記に切れてたね
でもアーヤはめっちゃ褒めてたよ
33無念Nameとしあき23/07/22(土)10:59:18No.1119305257そうだねx3
    1689991158034.jpg-(11907 B)
11907 B
>庵野リスペクト作品だから
ブーメランなのか
狙ってやったのか
34無念Nameとしあき23/07/22(土)10:59:48No.1119305404そうだねx3
小難しいのはいいので
最後に短くていいから豚が戦車乗ってるだけの映画作って欲しい
35無念Nameとしあき23/07/22(土)11:03:42No.1119306368+
見に行くのやめよ
36無念Nameとしあき23/07/22(土)11:04:35No.1119306575そうだねx10
オレにとっては良い映画だったからそれでいいのだ
37無念Nameとしあき23/07/22(土)11:07:27No.1119307355+
昨日の夜のスレはネタバレ全開だったけど
さっきの売り上げスレや
このスレはネタバレがないね
なんかそういう暗黙のルールがあるの?
38無念Nameとしあき23/07/22(土)11:08:18No.1119307571そうだねx1
よくわからなかったけど雰囲気で楽しめたヨシ!
39無念Nameとしあき23/07/22(土)11:09:39No.1119307930+
>よくわからなかったけど雰囲気で楽しめたヨシ!
むしろ考察しようとしてもだいたい矛盾が出てくる
40無念Nameとしあき23/07/22(土)11:09:46No.1119307969そうだねx3
まあとりあえず見にいってほしいよ事前情報がないうちに
41無念Nameとしあき23/07/22(土)11:10:30No.1119308170そうだねx1
スレあきはどうして生きてるのか
42無念Nameとしあき23/07/22(土)11:11:52No.1119308516そうだねx1
>スレ豚の人生はなぜ失敗したの?
43無念Nameとしあき23/07/22(土)11:12:26No.1119308672+
頭が悪いからだよ
44無念Nameとしあき23/07/22(土)11:12:43No.1119308754+
>>庵野リスペクト作品だから
>ブーメランなのか
>狙ってやったのか
今回はハッキリと自分の事を描くつって作ってるから狙ってる
45無念Nameとしあき23/07/22(土)11:13:39No.1119309023+
ハッキリ言ってしまえば出涸らし映画
46無念Nameとしあき23/07/22(土)11:15:57No.1119309636+
鳥人間の正体やインコたちで話題にはできる
47無念Nameとしあき23/07/22(土)11:17:36No.1119310074+
>こんな矛盾だらけの訳わからない映画で
>初週3日間で20億稼いだんだから
>やっぱ宮崎ブランドすげーってなる
読売がお得意のグループ総出で動員続ければ
48無念Nameとしあき23/07/22(土)11:17:54No.1119310150そうだねx2
矛盾てどこが?
49無念Nameとしあき23/07/22(土)11:18:54No.1119310420+
製作委員会方式じゃないから動員に協力するメリットが無い
50無念Nameとしあき23/07/22(土)11:19:39No.1119310606+
ゲド戦記みたいだった
51無念Nameとしあき23/07/22(土)11:21:37No.1119311133そうだねx2
としあきに言わせたら世の中の何もかもが失敗だな
52無念Nameとしあき23/07/22(土)11:23:00No.1119311481そうだねx1
パヤオの遺書
もしくは信者向けカルト映画
53無念Nameとしあき23/07/22(土)11:23:06No.1119311511そうだねx1
スレ画は失敗だろうけど
54無念Nameとしあき23/07/22(土)11:23:09No.1119311528+
パヤオが富野の作ったリリ・ボルジャーノをパクってた
55無念Nameとしあき23/07/22(土)11:23:25No.1119311599+
なんの前情報も出さないで2000円払って観る訳無いだろ
56無念Nameとしあき23/07/22(土)11:24:14No.1119311826+
2.9だもんな
57無念Nameとしあき23/07/22(土)11:24:17No.1119311836+
ラピュタやトトロとかも興行収入良くなかったからTVで評価されるんだよ
58無念Nameとしあき23/07/22(土)11:25:11No.1119312067+
前情報があったら確実に観に行かなかった
59無念Nameとしあき23/07/22(土)11:25:47No.1119312196+
興行はもう成功といっていいだろうまだ終わってないけど海外とかでもやるしそれら入れれば黒字確定だろうし評判的にはつまらない部分多くて失敗といえるのかもしれないけど
60無念Nameとしあき23/07/22(土)11:26:05No.1119312282そうだねx1
>ラピュタやトトロとかも興行収入良くなかったからTVで評価されるんだよ
それは分かるがスレ画はテレビ放映して評価される未来は全く見えない
61無念Nameとしあき23/07/22(土)11:26:50No.1119312472+
信者は千尋超えの初動で勝ち誇ってたのに…
62無念Nameとしあき23/07/22(土)11:26:54No.1119312491そうだねx1
見てきた話だけど
黄色い明るい部屋のシーンが印象に残ってる
63無念Nameとしあき23/07/22(土)11:28:40No.1119312925そうだねx4
まあ宣伝しなかったではなく宣伝のしようが無くてできなかったは正しいと思う
いいタイミングで出てきたスラダンがダシに使えたし
64無念Nameとしあき23/07/22(土)11:28:41No.1119312934+
>それは分かるがスレ画はテレビ放映して評価される未来は全く見えない
むしろ評価下がるよな
宮崎ブランドに囚われて無い子供は途中で寝るかチャンネル変える事を要求するだろうし
65無念Nameとしあき23/07/22(土)11:29:26No.1119313158+
>君たちはどう生きるかはなぜ失敗したの?
今見たら3.8だぞ
66無念Nameとしあき23/07/22(土)11:30:32No.1119313484+
作画が良かったので★2ぐらい
67無念Nameとしあき23/07/22(土)11:31:59No.1119313851+
ゲド戦記のほうがこれより面白い
68無念Nameとしあき23/07/22(土)11:33:09No.1119314153そうだねx5
相変わらずの叩き大喜利スレ
69無念Nameとしあき23/07/22(土)11:33:41No.1119314315そうだねx3
でも考察と言う名の大喜利大会はおもしろい
70無念Nameとしあき23/07/22(土)11:33:52No.1119314356そうだねx4
アンチ必死やな
71無念Nameとしあき23/07/22(土)11:34:35No.1119314564そうだねx3
負け犬ジジイは全てを叩く
72無念Nameとしあき23/07/22(土)11:34:36No.1119314569+
100億はいくよ
というか宣伝なしでこれは異常に売上高い
馬鹿みたいに儲かってんだろ
73無念Nameとしあき23/07/22(土)11:34:40No.1119314581+
これ褒めてる奴は単なる権力主義なだけ
パヤオだから褒めてるだけ
作品を観る力がない
74無念Nameとしあき23/07/22(土)11:35:01No.1119314669+
金ロー早く放送してくれー!!
75無念Nameとしあき23/07/22(土)11:39:06No.1119315718そうだねx1
泣かせるシーンがないとかエッチなサービスがないとか劇中で歌流さないとかすごい戦闘シーンがないとかあるがまあヒみちゃんがかわいいからいいかってかんじ
76無念Nameとしあき23/07/22(土)11:39:13No.1119315744+
大多数には考察なんてどうでもいいからな
ただのがっかり映画
77無念Nameとしあき23/07/22(土)11:39:49No.1119315903+
    1689993589597.jpg-(105646 B)
105646 B
話題になってるけどこれとは関係ない?
78無念Nameとしあき23/07/22(土)11:39:53No.1119315914+
>泣かせるシーンがないとかエッチなサービスがないとか劇中で歌流さない
前半のどっかで泣いたなぁ
どこだったか覚えてないけど
79無念Nameとしあき23/07/22(土)11:40:12No.1119316009そうだねx8
>話題になってるけどこれとは関係ない?
ま っ た く 関 係 な い!
80無念Nameとしあき23/07/22(土)11:40:37No.1119316121そうだねx4
>>話題になってるけどこれとは関係ない?
>ま っ た く 関 係 な い!
まぎらわしいことするなよパヤヲ
81無念Nameとしあき23/07/22(土)11:40:46No.1119316159そうだねx3
負け犬ジジイのガッカリ人生よりは有意義だから2000円払える普通の人は見に行こうぜ
82無念Nameとしあき23/07/22(土)11:40:53No.1119316187+
どうしても批評家的な見方をしてしまったのが
自分自身 残念だ
83無念Nameとしあき23/07/22(土)11:40:54No.1119316191+
>のが入ってないからダメだったか
君たちはどう生きるの
84無念Nameとしあき23/07/22(土)11:41:16No.1119316275+
>>>話題になってるけどこれとは関係ない?
>>ま っ た く 関 係 な い!
>まぎらわしいことするなよパヤヲ
パヤオはなんも悪くない
便乗した出版社が悪いだけだろ
85無念Nameとしあき23/07/22(土)11:41:48No.1119316423そうだねx1
2000円ボッチ出せない負け犬ジジイはもとから対象外です
86無念Nameとしあき23/07/22(土)11:41:54No.1119316446そうだねx1
俺は
面白くなかったけど
観に行ってよかったと思ってる
87無念Nameとしあき23/07/22(土)11:42:36No.1119316621+
劇場で後ろからいびきが聞こえてきた
88無念Nameとしあき23/07/22(土)11:43:12No.1119316779+
観た人を中傷するような人しか支持しない映画ってことだな
それはもちろん「宮崎駿」というブランドでしか良し悪しを判断できない証左にもなっている
89無念Nameとしあき23/07/22(土)11:44:25No.1119317127+
>>話題になってるけどこれとは関係ない?
>ま っ た く 関 係 な い!
時代設定が似てる
90無念Nameとしあき23/07/22(土)11:44:35No.1119317180そうだねx1
つまんないものはつまんないでいいんだよ
91無念Nameとしあき23/07/22(土)11:44:40No.1119317199そうだねx3
君たち…いや負け犬ジジイは次になにを叩くスレを立てるのか
92無念Nameとしあき23/07/22(土)11:44:44No.1119317226そうだねx1
>観た人を中傷するような人しか支持しない映画ってことだな
逆だろ
観た人を中傷してる奴が叩いてんじゃん
93無念Nameとしあき23/07/22(土)11:45:06No.1119317323+
>逆だろ
>観た人を中傷してる奴が叩いてんじゃん
いや作品を叩いてる
94無念Nameとしあき23/07/22(土)11:45:26No.1119317429+
>つまんないものはつまんないでいいんだよ
切ないがそうだな
95無念Nameとしあき23/07/22(土)11:45:26No.1119317432+
内容を宣伝してなかったんだから
賛否両論出るのは当然だろ
96無念Nameとしあき23/07/22(土)11:45:49No.1119317515+
>劇場で後ろからいびきが聞こえてきた
どんだけ大音量だよ
97無念Nameとしあき23/07/22(土)11:46:15No.1119317648+
ええ
鬼滅に対抗して千と千尋の数字上乗せしてみたらあっという間に追い越されてしまったけど
こらは鬼滅に並べそうなの?
98無念Nameとしあき23/07/22(土)11:46:35No.1119317721+
観た人たちがなんとか苦労して褒めようとしてるところは面白かった
99無念Nameとしあき23/07/22(土)11:46:35No.1119317727+
    1689993995644.mp4-(8064830 B)
8064830 B
歌詞が内容をしみじみ反芻させてくれる
100無念Nameとしあき23/07/22(土)11:46:54No.1119317795そうだねx1
>ええ
>鬼滅に対抗して千と千尋の数字上乗せしてみたらあっという間に追い越されてしまったけど
>こらは鬼滅に並べそうなの?
無理
101無念Nameとしあき23/07/22(土)11:47:38No.1119318001+
対象年齢的にはどうなの?
ポニョみたいに園児向けだと見る気無いけど
102無念Nameとしあき23/07/22(土)11:48:13No.1119318186+
>観た人たちがなんとか苦労して褒めようとしてるところは面白かった
駿の作品が褒めるに値しないよりはマシってヤバい
103無念Nameとしあき23/07/22(土)11:48:15No.1119318199+
要するに権力者に媚びてつまんないものを面白いと言って生きるか
高尚なものですよーとお出しされてもつまんないものはつまんないと言って生きていくか
104無念Nameとしあき23/07/22(土)11:48:16No.1119318201+
>観た人たちがなんとか苦労して褒めようとしてるところは面白かった
それは滑稽だね
印象に残ってるシーンを語り合う方が
よりいいと思う
105無念Nameとしあき23/07/22(土)11:48:37No.1119318294+
>対象年齢的にはどうなの?
>ポニョみたいに園児向けだと見る気無いけど
中学生以上50代未満向け
106無念Nameとしあき23/07/22(土)11:48:49No.1119318353そうだねx1
>観た人たちがなんとか苦労して褒めようとしてるところは面白かった
虚しいやっちゃな
107無念Nameとしあき23/07/22(土)11:49:06No.1119318425そうだねx5
>これ褒めてる奴は単なる権力主義なだけ
もしかして:権威主義
108無念Nameとしあき23/07/22(土)11:49:07No.1119318430そうだねx3
>駿の作品が褒めるに値しないよりはマシってヤバい
「駿の作品が」
まさに本音だな
109無念Nameとしあき23/07/22(土)11:49:23No.1119318482+
失敗して然るべきやり方でやってるからな
110無念Nameとしあき23/07/22(土)11:49:46No.1119318585そうだねx3
いくら駿の作品でも良いものも悪いものもあるよ
111無念Nameとしあき23/07/22(土)11:50:42No.1119318836そうだねx1
高名な監督の失敗ほど嬉しいものはないって層は確かにある
112無念Nameとしあき23/07/22(土)11:51:17No.1119319007そうだねx1
吾郎が作ったのかと思った
113無念Nameとしあき23/07/22(土)11:51:31No.1119319063+
>エッチなサービスがない
キスシーンはある
114無念Nameとしあき23/07/22(土)11:52:04No.1119319214+
ラーメンを食ったというよりは情報を食べた
感じ
115無念Nameとしあき23/07/22(土)11:52:19No.1119319291そうだねx1
>君たち…いや負け犬ジジイは次になにを叩くスレを立てるのか
11月のゴジラ-1.0まではスレ画でしつこく粘着スレ立て続けるんじゃない?
116無念Nameとしあき23/07/22(土)11:52:30No.1119319340そうだねx2
「権力主義」とか言ってるる人が叩いてる作品
117無念Nameとしあき23/07/22(土)11:53:52No.1119319765+
    1689994432550.webm-(2012713 B)
2012713 B
ついに自分はこれはいかんを許してしまった
118無念Nameとしあき23/07/22(土)11:54:21No.1119319838+
    1689994461976.jpg-(9692 B)
9692 B
>キスシーンはある
考え込んでしまった
119無念Nameとしあき23/07/22(土)11:54:27No.1119319863+
マウントの定型句
理解できなかったかー
120無念Nameとしあき23/07/22(土)11:54:46No.1119319952+
宮崎はもののけ辺りから説明や分かりやすさを捨ててしまったからな
歳取ってそういうのがめんどくさくなったんだろう
121無念Nameとしあき23/07/22(土)11:55:11No.1119320071+
>宮崎はもののけ辺りから説明や分かりやすさを捨ててしまったからな
>歳取ってそういうのがめんどくさくなったんだろう
もののけはかなり説明してね?
122無念Nameとしあき23/07/22(土)11:55:39No.1119320197+
>マウントの定型句
>理解できなかったかー
村上春樹あたりでよく見た
123無念Nameとしあき23/07/22(土)11:57:09No.1119320559そうだねx4
>マウントの定型句
>理解できなかったかー
意味不明!理解できない!
と言ってる人に「理解できなかったんだね」と言って何が悪いんだろう
124無念Nameとしあき23/07/22(土)11:57:26No.1119320634+
人の失敗を喜ぶ人は自分の失敗は認めない
125無念Nameとしあき23/07/22(土)11:57:56No.1119320762+
>話題になってるけどこれとは関係ない?
関係ない
劇中主人公が母親の残したそれを読むシーンが出てくるだけ
ただおそらく主人公が成長するキッカケのひとつにはなってる
126無念Nameとしあき23/07/22(土)11:58:05No.1119320807+
>>マウントの定型句
>>理解できなかったかー
>意味不明!理解できない!
>と言ってる人に「理解できなかったんだね」と言って何が悪いんだろう
別に悪くない
127無念Nameとしあき23/07/22(土)11:58:16No.1119320877+
>マウントの定型句
>理解できなかったかー
理解力云々というよりスレあきはそもそも娯楽映画に向いてない
128無念Nameとしあき23/07/22(土)11:59:05No.1119321119+
>話題になってるけどこれとは関係ない?
何度見てもムカつくツラだわ
129無念Nameとしあき23/07/22(土)11:59:16No.1119321169+
主人公は初っ端から行動力があり勇敢
130無念Nameとしあき23/07/22(土)11:59:18No.1119321174+
つまんね相撲見よ
131無念Nameとしあき23/07/22(土)11:59:25No.1119321208そうだねx2
権力主義というか
矛盾だらけの天才を面白がるって感覚に近い気がする
132無念Nameとしあき23/07/22(土)11:59:52No.1119321320そうだねx1
音 に関しては好みが分かれるだろうとは思った
133無念Nameとしあき23/07/22(土)12:00:04No.1119321377+
>>話題になってるけどこれとは関係ない?
>何度見てもムカつくツラだわ
思春期突入して拗らせてる少年の顔として優秀
134無念Nameとしあき23/07/22(土)12:00:50No.1119321602そうだねx1
髪型をツーブロックにする件は面白かった
135無念Nameとしあき23/07/22(土)12:01:03No.1119321663そうだねx1
負け犬ジイちゃん大ハッスルスレ
136無念Nameとしあき23/07/22(土)12:01:04No.1119321672+
まだ観てなくて観に行くか迷ってるけど妄想代理人とかねこぢる草とか好きな人向けだったりする?
137無念Nameとしあき23/07/22(土)12:01:04No.1119321673+
貴様らはどう死にさらすかのパロが生まれただけ価値はあった
138無念Nameとしあき23/07/22(土)12:01:14No.1119321731+
興行70億が妥当な感じ
139無念Nameとしあき23/07/22(土)12:01:39No.1119321869+
子供の前でタバコを吸うシーンが
平気で登場する
強い
140無念Nameとしあき23/07/22(土)12:01:50No.1119321916+
>まだ観てなくて観に行くか迷ってるけど妄想代理人とかねこぢる草とか好きな人向けだったりする?
妄想代理人は少し合ってるかな
141無念Nameとしあき23/07/22(土)12:01:56No.1119321937+
>>話題になってるけどこれとは関係ない?
>何度見てもムカつくツラだわ
この便乗本がすごいネガキャンになってる気がする
142無念Nameとしあき23/07/22(土)12:02:10No.1119322005そうだねx1
必死に叩いてる人を叩いている時点でもうお察し
作品について一切語れないの
143無念Nameとしあき23/07/22(土)12:02:16No.1119322043そうだねx1
スレ主にdel入れてみようぜたぶん同じIDがいっぱい出る
144無念Nameとしあき23/07/22(土)12:02:23No.1119322076+
>まだ観てなくて観に行くか迷ってるけど妄想代理人とかねこぢる草とか好きな人向けだったりする?
ねこぢる草ほど非言語的ではない
145無念Nameとしあき23/07/22(土)12:02:35No.1119322135+
おそらく…みたいなコメントしてるのが多いのは嫌だな
146無念Nameとしあき23/07/22(土)12:02:38No.1119322146そうだねx3
これは高畑のメタファーだとかこれは鈴木のメタファーだとかは
まあ傍論としては面白いかなとはと思うが
そこばかりに注目するのはどうかと思う
147無念Nameとしあき23/07/22(土)12:03:01No.1119322244+
特に内容について語ることもないしな
単なるお爺ちゃんの昔の妄想をアニメにしましたってだけだし
148無念Nameとしあき23/07/22(土)12:03:05No.1119322270そうだねx1
>そこばかりに注目するのはどうかと思う
楽しめてないよね
149無念Nameとしあき23/07/22(土)12:03:25No.1119322367+
>粘着スレ叩いてる人を叩いている時点でもうお察し
>作品について一切語れないの
150無念Nameとしあき23/07/22(土)12:03:26No.1119322377+
>>>話題になってるけどこれとは関係ない?
>>何度見てもムカつくツラだわ
>この便乗本がすごいネガキャンになってる気がする
これを読む人達はものの見方が違うからネガキャンにはなってないと思う
151無念Nameとしあき23/07/22(土)12:03:53No.1119322522+
>単なるお爺ちゃんの昔の妄想をアニメにしましたってだけだし
そういう話だと
やっぱり宣伝…というか内容の紹介は事前にした方がよかったのかなとも思うね
152無念Nameとしあき23/07/22(土)12:04:29No.1119322667+
>これは高畑のメタファーだとかこれは鈴木のメタファーだとかは
>まあ傍論としては面白いかなとはと思うが
>そこばかりに注目するのはどうかと思う
単純に伝奇劇だなって楽しんだほうがいいよな
153無念Nameとしあき23/07/22(土)12:04:31No.1119322672+
「俺だけはわかってる」さんも
わかってるマウント取るにもどうしようもないなって感じ
154無念Nameとしあき23/07/22(土)12:04:45No.1119322769そうだねx1
>単なるお爺ちゃんの昔の妄想をアニメにしましたってだけだし
こういうので楽しめなさそうな人は
ネタバレを読んでから観に行った方がいいと思った
155無念Nameとしあき23/07/22(土)12:04:46No.1119322775そうだねx1
でもまあもののけはマジで熱を感じるんだよな
そのあたりが無くて空虚であった
156無念Nameとしあき23/07/22(土)12:05:05No.1119322868+
宣伝無しでネットのバズりを当てにした飛び道具に頼って失敗か
157無念Nameとしあき23/07/22(土)12:05:11No.1119322901+
>熱
なるほど そうだな
158無念Nameとしあき23/07/22(土)12:05:18No.1119322938そうだねx3
インコは〇〇で~とか言われても
だから?
あっそ…
って感じだしな
159無念Nameとしあき23/07/22(土)12:05:28No.1119322982+
>>>話題になってるけどこれとは関係ない?
>>何度見てもムカつくツラだわ
>この便乗本がすごいネガキャンになってる気がする
アニメなんて愚劣で人間を駄目にするって層が愛読する本だぞ
160無念Nameとしあき23/07/22(土)12:05:55No.1119323112+
自演まではじめたよ
161無念Nameとしあき23/07/22(土)12:06:00No.1119323134+
>これは高畑のメタファーだとかこれは鈴木のメタファーだとかは
>まあ傍論としては面白いかなとはと思うが
>そこばかりに注目するのはどうかと思う
見た人の9割に通じない話だしな
162無念Nameとしあき23/07/22(土)12:06:04No.1119323152+
    1689995164398.jpg-(431676 B)
431676 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
163無念Nameとしあき23/07/22(土)12:06:16No.1119323210そうだねx1
>インコは〇〇で~とか言われても
>だから?
>あっそ…
>って感じだしな
かってな憶測の話だよね
あれは嫌だなあ
164無念Nameとしあき23/07/22(土)12:06:22No.1119323250+
>宣伝無しでネットのバズりを当てにした飛び道具に頼って失敗か
鈴木の爺も耄碌してるからな
165無念Nameとしあき23/07/22(土)12:06:24No.1119323260+
カンヤダ出したほうがマシだったまである
166無念Nameとしあき23/07/22(土)12:06:40No.1119323334そうだねx1
最初から事前に面白くないですって宣伝しとけば落胆は招かなかったのに
167無念Nameとしあき23/07/22(土)12:06:55No.1119323410+
2001年宇宙の旅が初めて公開された頃はこんな感じだったんだろうなって思った
168無念Nameとしあき23/07/22(土)12:07:25No.1119323560+
>No.1119323152
なるほどわからん
169無念Nameとしあき23/07/22(土)12:07:59No.1119323762+
>2001年宇宙の旅が初めて公開された頃はこんな感じだったんだろうなって思った
いやそれは当初から描写に注目集まってたし
170無念Nameとしあき23/07/22(土)12:08:07No.1119323805+
>なるほどわからん
なぜこの画像でわかろうとする
171無念Nameとしあき23/07/22(土)12:08:30No.1119323937+
>2001年宇宙の旅が初めて公開された頃はこんな感じだったんだろうなって思った
呆気にとられる評論家が続出して気を取り直した後にやたら冒頭のモノリスのシーンを神への冒涜と叩いた
172無念Nameとしあき23/07/22(土)12:09:02No.1119324090そうだねx1
>No.1119323152
絶対に安定できないだろそれ!
って言いたくなる積み木がよかった
173無念Nameとしあき23/07/22(土)12:09:15No.1119324163そうだねx2
別に難解で深い意味があるとかじゃないよコレ
174無念Nameとしあき23/07/22(土)12:10:18No.1119324492そうだねx1
なんならわかりやすいけどなこの映画
そして普通につまらない
175無念Nameとしあき23/07/22(土)12:11:12No.1119324710そうだねx1
>なんならわかりやすいけどなこの映画
>そして普通につまらない
奈須きのこあたりが書きそうな話だしな
176無念Nameとしあき23/07/22(土)12:11:36No.1119324819+
>金ロー早く放送してくれー!!
劇場でしか味わえない映像や音響
に期待して行ったけど
そういったインパクトはあまりなかった
177無念Nameとしあき23/07/22(土)12:12:06No.1119324965そうだねx4
>別に難解で深い意味があるとかじゃないよコレ
物語としては神隠しに遭った継母を少年が助けに行くだけの話だからな
178無念Nameとしあき23/07/22(土)12:12:15No.1119325016+
部分的なところを批判したくなるような映画じゃないね
179無念Nameとしあき23/07/22(土)12:13:10No.1119325275+
>物語としては神隠しに遭った継母を少年が助けに行くだけの話だからな
前情報として持って劇場に行ってもいいと思うね
180無念Nameとしあき23/07/22(土)12:13:11No.1119325277+
極限までつまらないか
見た後にめっちゃ誰かに語りたくなるかの2択の映画
181無念Nameとしあき23/07/22(土)12:13:13No.1119325289+
お爺ちゃんが戦時中に亡くした母親を救いたくて妄想した話
それ以上でもそれ以下でもない
182無念Nameとしあき23/07/22(土)12:13:40No.1119325422+
>極限までつまらないか
>見た後にめっちゃ誰かに語りたくなるかの2択の映画
なんで2択なの?
つまらなかったけど語りたい部分は多いよ
183無念Nameとしあき23/07/22(土)12:14:05No.1119325545+
>つまらなかったけど語りたい部分は多いよ
どうぞ
184無念Nameとしあき23/07/22(土)12:14:06No.1119325549+
>お爺ちゃんが戦時中に亡くした母親を救いたくて妄想した話
>それ以上でもそれ以下でもない
爺さんが昔話を一通りしたした後に「で君は?」って最後に聞いて終わる映画
185無念Nameとしあき23/07/22(土)12:14:13No.1119325589+
>お爺ちゃんが戦時中に亡くした母親を救いたくて妄想した話
>それ以上でもそれ以下でもない
それは読解力無さ過ぎだ
186無念Nameとしあき23/07/22(土)12:14:58No.1119325793そうだねx4
>爺さんが昔話を一通りしたした後に「で君は?」って最後に聞いて終わる映画
いや別に聞かれてはいない
187無念Nameとしあき23/07/22(土)12:15:04No.1119325820+
この映画を見た後の庵野とか新海の感想を聞きたい
188無念Nameとしあき23/07/22(土)12:15:17No.1119325887+
>それは読解力無さ過ぎだ
シンプルな話だよコレ
189無念Nameとしあき23/07/22(土)12:15:34No.1119325977+
これで駿も引退か
お疲れ様でした
190無念Nameとしあき23/07/22(土)12:15:54No.1119326060そうだねx2
俺は宇宙からきた空想具現化物質が創り出す異界に君臨する大叔父ってシチュに大興奮よ
コズミックホラー大好き
191無念Nameとしあき23/07/22(土)12:16:00No.1119326101そうだねx2
>この映画を見た後の庵野とか新海の感想を聞きたい
新海は素敵でしたしか言わないし
庵野はパンツ脱ぎましたね~くらいは言うかもしれない
192無念Nameとしあき23/07/22(土)12:16:01No.1119326113+
>>爺さんが昔話を一通りしたした後に「で君は?」って最後に聞いて終わる映画
>いや別に聞かれてはいない
どっちかって言うと自分の中で「じゃあ俺はどうしようかな?」
っていう感覚が湧いてくる方が近いな
193無念Nameとしあき23/07/22(土)12:16:29No.1119326264+
>爺さんが昔話を一通りしたした後に「で君は?」って最後に聞いて終わる映画
そんな映画じゃないぞ
194無念Nameとしあき23/07/22(土)12:16:36No.1119326293+
こんなもん試写会で見させられた吾朗・・・
195無念Nameとしあき23/07/22(土)12:16:42No.1119326324そうだねx2
>この映画を見た後の庵野とか新海の感想を聞きたい
庵野「宮さん遂にやりましたね」
新海「あなたの欠片受け取りました」
196無念Nameとしあき23/07/22(土)12:17:14No.1119326473そうだねx2
>庵野「宮さん遂にやりましたね」
>新海「あなたの欠片受け取りました」
細田(誰か俺にも感想聞いてくれないかな)ソワソワ
197無念Nameとしあき23/07/22(土)12:17:30No.1119326547+
    1689995850692.mp4-(7893570 B)
7893570 B
>こんなもん試写会で見させられた吾朗・・・
198無念Nameとしあき23/07/22(土)12:17:32No.1119326553+
宮崎駿の映画の中で一番素直で一番シンプルで一番飾らない映画でしょ
面白かったとするために飾る必要もないよ
199無念Nameとしあき23/07/22(土)12:18:08No.1119326730+
>この映画を見た後の庵野とか新海の感想を聞きたい
俺聞いたもんね
200無念Nameとしあき23/07/22(土)12:18:28No.1119326840そうだねx2
監督吾郎ならまたクソミソに叩かれてたと思う
201無念Nameとしあき23/07/22(土)12:18:49No.1119326944そうだねx1
どこまで行っても「俺はこうだった」しか言ってない映画
202無念Nameとしあき23/07/22(土)12:19:18No.1119327082そうだねx2
    1689995958029.jpg-(79245 B)
79245 B
むしろこの後吾朗の映画を見ることになる駿が一番可哀想やで
203無念Nameとしあき23/07/22(土)12:19:56No.1119327255+
国際映画祭とかで大賞を取ればアンチの手のひら返しが始まりそう
204無念Nameとしあき23/07/22(土)12:20:05No.1119327301+
    1689996005757.jpg-(64205 B)
64205 B
>監督吾郎ならまたクソミソに叩かれてたと思う
宮崎吾朗「任せろ」
205無念Nameとしあき23/07/22(土)12:20:33No.1119327447+
>俺は宇宙からきた空想具現化物質が創り出す異界に君臨する大叔父ってシチュに大興奮よ
>コズミックホラー大好き
リアリストっぽいお父さんも認知出来たって点で単なる妄想や幻では無い感じではあるよね
206無念Nameとしあき23/07/22(土)12:20:51No.1119327556+
夏子さんめっちゃ良い人なのに主人公がアレすぎるわ
207無念Nameとしあき23/07/22(土)12:21:35No.1119327762+
千と千尋とかハウルもあれ何?とか意味が分からんってとこはあったけどこれはそこから最低限の骨子まで抜いたような映画って感じがした
208無念Nameとしあき23/07/22(土)12:21:36No.1119327765+
    1689996096368.jpg-(82760 B)
82760 B
駿「君たちはどう生きるか」
吾朗「はい」
209無念Nameとしあき23/07/22(土)12:21:55No.1119327851そうだねx2
>どうぞ
インコ大王の容赦なさ好き
鳥のフンは多かった
ロリママかわいい
キムタクがクソまみれになる映画
声優使えよ!あいみょんになに期待してんだ
弓矢が好きなんだな
ヒミ様がエロい格好で鎖に繋がれてたらなぁ・・・ボトムズみたいに!?
まさかこのばあちゃんがヒロインに!?→なんか若い頃が出て来た
部屋の中で弓矢の試し撃ちするときに鏡があるじゃない?
親父が小学校に車で乗り付けようって言ってた時は「うわぁ……」って思ったもんだ
黄色い明るい広い部屋のシーン 何度も同じアングルで出てきたね
素人が手前に向かって全力で刃物を引いてるのは見てて怖かった
ドアの番号にも何か意味があるのかな
墓のシーン 門だけ金ピカ なぜ?
210無念Nameとしあき23/07/22(土)12:22:21No.1119327990+
吾朗…おまえ…
211無念Nameとしあき23/07/22(土)12:23:28No.1119328340そうだねx1
>No.1119323152
微塵も興味を惹かないのすごいな
212無念Nameとしあき23/07/22(土)12:23:29No.1119328349そうだねx2
割と意味がわかる作品じゃない?
ポニョよりは理解できるでしょ
213無念Nameとしあき23/07/22(土)12:24:26No.1119328674+
ポニョの存在今のいままで忘れてた
214無念Nameとしあき23/07/22(土)12:24:41No.1119328729+
アーヤと魔女のことは忘れろ
はい!みんな忘れたな
215無念Nameとしあき23/07/22(土)12:24:47No.1119328766そうだねx2
>監督吾郎ならまたクソミソに叩かれてたと思う
ゴローがこんなもん作れたら素直に凄いと思うわ
216無念Nameとしあき23/07/22(土)12:25:13No.1119328897+
>ゴローがこんなもん作れたら素直に凄いと思うわ
ゲド戦記ってこんなもんだったろ
217無念Nameとしあき23/07/22(土)12:25:18No.1119328925+
>>No.1119323152
>微塵も興味を惹かないのすごいな
そう思うのは君だけじゃないか?
218無念Nameとしあき23/07/22(土)12:25:33No.1119328993+
>>ゴローがこんなもん作れたら素直に凄いと思うわ
>ゲド戦記ってこんなもんだったろ
もっかいゲド観てこい
219無念Nameとしあき23/07/22(土)12:25:41No.1119329031+
ゴローがこれ撮れたら才能の塊すぎる
220無念Nameとしあき23/07/22(土)12:25:58No.1119329115+
>もっかいゲド観てこい
申し訳ないけどスレ画よりは面白いよ
221無念Nameとしあき23/07/22(土)12:26:04No.1119329151+
>むしろこの後吾朗の映画を見ることになる駿が一番可哀想やで
なんか諦め気味に褒めてた
「試写観てみんな面白いっていうから面白いんですよ」
222無念Nameとしあき23/07/22(土)12:26:16No.1119329214+
>1689995164398.jpg
これ見てもスレを読んでも内容についてさっぱりわからないのである
レビュー読んでも登場キャラは宮崎駿の身の回りの人物のメタファーとかいう怪文書出てくるし
結局もののけ姫までがわかりやすくて千と千尋でエンタメ薄れてそこで終わっちゃったな
223無念Nameとしあき23/07/22(土)12:27:03No.1119329464そうだねx1
正直コクリコもこれよりは面白い
224無念Nameとしあき23/07/22(土)12:27:17No.1119329526そうだねx4
    1689996437447.jpg-(49979 B)
49979 B
>>もっかいゲド観てこい
>申し訳ないけどスレ画よりは面白いよ
225無念Nameとしあき23/07/22(土)12:27:27No.1119329587+
昨日のもののけの方が遥かに面白かった
226無念Nameとしあき23/07/22(土)12:27:42No.1119329655+
下らないレス画像貼る時点でもう終わったな
227無念Nameとしあき23/07/22(土)12:27:51No.1119329702+
ジブリ初のIMAX上映までしたのだから楽しめたかい?
228無念Nameとしあき23/07/22(土)12:28:00No.1119329756+
>>もっかいゲド観てこい
>申し訳ないけどスレ画よりは面白いよ
愉快な逆張り
229無念Nameとしあき23/07/22(土)12:28:20No.1119329836そうだねx3
>No.1119329526
なんかそういうのも雑
230無念Nameとしあき23/07/22(土)12:28:22No.1119329859そうだねx1
    1689996502713.jpg-(104534 B)
104534 B
>下らないレス画像貼る時点でもう終わったな
231無念Nameとしあき23/07/22(土)12:28:25No.1119329874そうだねx2
今見たけどめっちゃ面白かったよ
としあきはあてにならない
ロリおかんだけでめっちゃ良かった
232無念Nameとしあき23/07/22(土)12:28:33No.1119329910そうだねx1
>愉快な逆張り
いや普通に
233無念Nameとしあき23/07/22(土)12:28:46No.1119329977+
>No.1119329859
すごい悔しそうで笑った
234無念Nameとしあき23/07/22(土)12:29:12No.1119330078そうだねx3
レス画像惨めすぎんだろ…
235無念Nameとしあき23/07/22(土)12:29:17No.1119330102そうだねx1
なんで年寄りってエンタメ作品作れないのん
236無念Nameとしあき23/07/22(土)12:29:23No.1119330127+
ゲド戦記はエンドロールで参考作品シュナの旅を記入したのが絶対に許さない
237無念Nameとしあき23/07/22(土)12:29:30No.1119330163そうだねx2
    1689996570298.jpg-(39460 B)
39460 B
>ロリおかんだけでめっちゃ良かった
パクリだけどね
238無念Nameとしあき23/07/22(土)12:29:32No.1119330178そうだねx2
確かに夏子さんは今までのジブリキャラで最エロと言っても過言ではないからな
239無念Nameとしあき23/07/22(土)12:30:00No.1119330321そうだねx1
>なんで年寄りってエンタメ作品作れないのん
欲がないからだよ
事象しか描けなくなる
240無念Nameとしあき23/07/22(土)12:30:05No.1119330343+
1人で見に行きたくないし彼女は嫌がるしどんな層が見てるんだ?
241無念Nameとしあき23/07/22(土)12:30:27No.1119330461そうだねx1
>1人で見に行きたくないし彼女は嫌がるしどんな層が見てるんだ?
駿スキー
242無念Nameとしあき23/07/22(土)12:30:38No.1119330521+
彼女とかと観に行ったらわりと酷い事になると思うから1人で観に行ったほうがいい
243無念Nameとしあき23/07/22(土)12:31:12No.1119330685+
>どんな層が見てるんだ?
お年寄り
244無念Nameとしあき23/07/22(土)12:31:58No.1119330913そうだねx7
    1689996718836.jpg-(217091 B)
217091 B
素養のある私は理解できて楽しめたけど
そうでない人には難しいかもしれないです
みたいなのしか褒めてない
或いは画像みたいなの
245無念Nameとしあき23/07/22(土)12:32:53No.1119331207+
見たけどジブリ全盛期のエンタメを失伝した確信と今敏なら同内容で面白くしたんだろなあって悲しくなった
246無念Nameとしあき23/07/22(土)12:33:05No.1119331282そうだねx1
むしろ今までで一番素養必要ないのにな
247無念Nameとしあき23/07/22(土)12:33:38No.1119331455+
緊急事態宣言解除後にジブリ特集で映画館しのいでたやん?
あの時トトロ、もののけ、ナウシカだったよね
豚やラピュタやらんで終わってしまった
やってくれんかのう
248無念Nameとしあき23/07/22(土)12:33:54No.1119331528そうだねx3
観客は無視して好きなものを作りたかったって想いが伝わってきた映画
俺は結構好き
249無念Nameとしあき23/07/22(土)12:37:01No.1119332420+
昨日金曜ロードショーで一応宣伝してたね
例によって君生きバードだけだったけど
250無念Nameとしあき23/07/22(土)12:39:12No.1119333031+
>1人で見に行きたくないし彼女は嫌がるしどんな層が見てるんだ?
お前以外
251無念Nameとしあき23/07/22(土)12:39:51No.1119333235+
アンチさんはゲド戦記観てろよもう
252無念Nameとしあき23/07/22(土)12:41:06No.1119333633+
>素養のある私は理解できて楽しめたけど
>そうでない人には難しいかもしれないです
>みたいなのしか褒めてない
>或いは画像みたいなの
お前みたいに叩きしか出来ない屑よりはマシだろ
253無念Nameとしあき23/07/22(土)12:42:14No.1119333951+
>お前みたいに叩きしか出来ない屑よりはマシだろ
擦り寄ってデカイ顔したかったのに残念だね
惨めだね
254無念Nameとしあき23/07/22(土)12:42:28No.1119334024+
>>ロリおかんだけでめっちゃ良かった
>パクリだけどね
無知な奴ほど自分の知ってる物こそが起源と誇りたがる
255無念Nameとしあき23/07/22(土)12:43:20No.1119334283+
>俺は宇宙からきた空想具現化物質が創り出す異界に君臨する大叔父ってシチュに大興奮よ
>コズミックホラー大好き
双亡亭を彷彿させる要素もちらほらあったなー
256無念Nameとしあき23/07/22(土)12:43:22No.1119334292+
素人には理解できないというのが評論家の意見だ
257無念Nameとしあき23/07/22(土)12:44:20No.1119334561+
>でもアーヤはめっちゃ褒めてたよ
あれ褒めるとか終わってる
世間では批判すらされないで見放されてるのに
258無念Nameとしあき23/07/22(土)12:44:33No.1119334630+
>>ロリおかんだけでめっちゃ良かった
>パクリだけどね
なんか見たことある造形だと思ったらその子か
259無念Nameとしあき23/07/22(土)12:45:58No.1119335063そうだねx2
>>お前みたいに叩きしか出来ない屑よりはマシだろ
>擦り寄ってデカイ顔したかったのに残念だね
>惨めだね
惨めな粘着だな
260無念Nameとしあき23/07/22(土)12:46:00No.1119335072+
>>ロリおかんだけでめっちゃ良かった
>パクリだけどね
マジでピンと来ない
261無念Nameとしあき23/07/22(土)12:46:18No.1119335142+
>素人には理解できないというのが評論家の意見だ
素人ってどういう意味だろ
262無念Nameとしあき23/07/22(土)12:47:42No.1119335541+
次の週に洋画に負けてるとか落ちたもんだな
263無念Nameとしあき23/07/22(土)12:50:30No.1119336350+
糞つまらなくても商業的には千と千尋超えを達成したからいいんだよ
大事なのはいくら稼げたかだ
千尋より稼げたんだからジブリ最大の成功と見るべき
264無念Nameとしあき23/07/22(土)12:50:49No.1119336428+
もののけみたいな脳みそ空っぽにして面白い作品と
君はどう生きるかみたいに観た人が考察して発表を通じてコミュニケーションする作品

どっちにも価値はあるよどっちがどうとかではない
265無念Nameとしあき23/07/22(土)12:50:50No.1119336433+
>>>ロリおかんだけでめっちゃ良かった
>>パクリだけどね
>マジでピンと来ない
髪型が似てるってくらいだよ
266無念Nameとしあき23/07/22(土)12:51:45No.1119336688+
千と千尋超えのジブリ最高傑作

ジブリ新作映画『君たちはどう生きるか』公開4日間で興収21.4億円突破 『千と千尋の神隠し』超えの初動で好スタート
https://www.oricon.co.jp/news/2287336/full/ [link]
267無念Nameとしあき23/07/22(土)12:51:46No.1119336689+
>どっちにも価値はあるよどっちがどうとかではない
無いよ
268無念Nameとしあき23/07/22(土)12:55:42No.1119337974+
100億は無理でもそこそこ稼ぐだろうし大したもんだわ
269無念Nameとしあき23/07/22(土)12:56:30No.1119338221+
一切宣伝していないから広告費はかかっていない
それでいて千と千尋を超えた
収益はジブリ史上最大
270無念Nameとしあき23/07/22(土)12:57:03No.1119338386そうだねx2
動員は先週から半減
典型的なオタク映画の興行だな
271無念Nameとしあき23/07/22(土)12:58:33No.1119338818そうだねx4
考察とか言ってももう誰も語ってないじゃん
272無念Nameとしあき23/07/22(土)12:59:36No.1119339142+
ファミリー層やカップルが観に行くような映画じゃないからやっぱ伸びないな
273無念Nameとしあき23/07/22(土)13:01:44No.1119339797+
としあきですら理解できてるやつが少数だからな
一般人レベルじゃ意味がわからなすぎて語ることすらできない
274無念Nameとしあき23/07/22(土)13:04:16No.1119340568+
>千と千尋超えのジブリ最高傑作
>
>『千と千尋の神隠し』超えの初動で好スタート
売れてるから良い物などというナイーブな考え方は捨てろ
275無念Nameとしあき23/07/22(土)13:04:41No.1119340690そうだねx2
>売れてるから良い物などというナイーブな考え方は捨てろ
あなたの言う失敗ってなんですか?
276無念Nameとしあき23/07/22(土)13:05:04No.1119340794+
ヤフーレビューの役立ち順1位は初回公開前に投稿されてるのに内容に触れてるな
277無念Nameとしあき23/07/22(土)13:05:55No.1119341021+
すずめ2週目土曜14時中間
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20221119
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 78379 306429 1133 176 *77.0% すずめの戸締まり
着席率25%

君生き現在
2023/07/22 12:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*2 *32737(+1964) 131565(.353) *52.3% 37.5% *96163 君たちはどう生きるか
着席率24%

現時点で着席率自体はすずめと良い勝負だな
278無念Nameとしあき23/07/22(土)13:06:51No.1119341313+
    1689998811798.jpg-(93805 B)
93805 B
レイトいこうかどうか考えてる
279無念Nameとしあき23/07/22(土)13:07:04No.1119341368+
>もののけみたいな脳みそ空っぽにして面白い作品と
>君はどう生きるかみたいに観た人が考察して発表を通じてコミュニケーションする作品
ジブリ作品って一括りにするには前~中期と後期で作風変わりすぎてるよね
280無念Nameとしあき23/07/22(土)13:07:16No.1119341430+
>ヤフーレビューの役立ち順1位は初回公開前に投稿されてるのに内容に触れてるな
ネガキャン工作して「こんなに評価が低いんだぞー」ってアンチが持ち出すためのとこだし
281無念Nameとしあき23/07/22(土)13:09:07No.1119341948+
>>ヤフーレビューの役立ち順1位は初回公開前に投稿されてるのに内容に触れてるな
>ネガキャン工作して「こんなに評価が低いんだぞー」ってアンチが持ち出すためのとこだし
まだ関係者しか見てない段階だろ
282無念Nameとしあき23/07/22(土)13:09:56No.1119342210+
>>>ヤフーレビューの役立ち順1位は初回公開前に投稿されてるのに内容に触れてるな
>>ネガキャン工作して「こんなに評価が低いんだぞー」ってアンチが持ち出すためのとこだし
>まだ関係者しか見てない段階だろ
公開前に投稿出来る時点で何かおかしいと思え
283無念Nameとしあき23/07/22(土)13:10:04No.1119342248そうだねx2
2週目でスズメの半分以下じゃ100億無理じゃん
284無念Nameとしあき23/07/22(土)13:10:27No.1119342361+
最近の映画はリピーターでけっこう稼いでる気がする
鬼滅の映画は知り合いで6回行った奴いるし
スレ画はリピーターいるような感じなの?
285無念Nameとしあき23/07/22(土)13:10:43No.1119342455+
ワンピREDもYahooレビューで必死に点数下げてずっとそれ持ち出して叩いてるからな頭おかしい粘着は…
286無念Nameとしあき23/07/22(土)13:10:52No.1119342505+
>2週目でスズメの半分以下じゃ100億無理じゃん
仕方ない
287無念Nameとしあき23/07/22(土)13:11:10No.1119342595+
>公開前に投稿出来る時点で何かおかしいと思え
何がおかしいの?
関係者にまで駄作だと思われてること?
288無念Nameとしあき23/07/22(土)13:12:47No.1119343097+
宣伝無しが逆効果だったな初動で人数稼げてたら行けてたかもしれない
289無念Nameとしあき23/07/22(土)13:13:33No.1119343308+
>2週目でスズメの半分以下じゃ100億無理じゃん
すずめは14時中間の数字だよ
290無念Nameとしあき23/07/22(土)13:14:02No.1119343461+
>>公開前に投稿出来る時点で何かおかしいと思え
>何がおかしいの?
>関係者にまで駄作だと思われてること?
誰だよ関係者って
291無念Nameとしあき23/07/22(土)13:14:18No.1119343569+
>最近の映画はリピーターでけっこう稼いでる気がする
>鬼滅の映画は知り合いで6回行った奴いるし
>スレ画はリピーターいるような感じなの?
俺はもう1回行こうと思ってるけど
292無念Nameとしあき23/07/22(土)13:15:09No.1119343841+
特典商法が残ってる
293無念Nameとしあき23/07/22(土)13:15:31No.1119343962そうだねx5
>最近の映画はリピーターでけっこう稼いでる気がする
>鬼滅の映画は知り合いで6回行った奴いるし
>スレ画はリピーターいるような感じなの?
おらんだろうなぁ
そんな何回も行くほどキャラに愛着持てなかったし
294無念Nameとしあき23/07/22(土)13:16:39No.1119344316そうだねx1
>特典商法が残ってる
わらわらかインコのフィギュアほしい
295無念Nameとしあき23/07/22(土)13:17:29No.1119344540+
>>最近の映画はリピーターでけっこう稼いでる気がする
>>鬼滅の映画は知り合いで6回行った奴いるし
>>スレ画はリピーターいるような感じなの?
>おらんだろうなぁ
>そんな何回も行くほどキャラに愛着持てなかったし
リピーターはいくらいても100億には届かない
それより一見さんの方が大事なんで
296無念Nameとしあき23/07/22(土)13:17:30No.1119344554+
ジブリの面白い奴は音楽がいいの多いんだけど面白いからよく感じるのかもしれない
297無念Nameとしあき23/07/22(土)13:18:15No.1119344783+
何度も映画見る人なんて特典とか無いとそんなにおらんと思う
298無念Nameとしあき23/07/22(土)13:18:20No.1119344806+
一回観て満足なんて作りしてないから当然だよ
紅殻GISや旧エヴァ劇みたいに一見訳わからなくてつまんねと思う人以外の層がこれは凄まじい作品だって
何度もリピートして伸ばす作品だもの

もののけ、豚、ナウシカみたいに対象年齢を下げるみたいな媚をしてないのよ
299無念Nameとしあき23/07/22(土)13:18:24No.1119344833そうだねx1
映画館行ってミッションインポッシブルやってたらそっち見るよね
300無念Nameとしあき23/07/22(土)13:18:48No.1119344972そうだねx2
>ジブリの面白い奴は音楽がいいの多いんだけど面白いからよく感じるのかもしれない
音楽はイマイチだったな
301無念Nameとしあき23/07/22(土)13:19:38No.1119345215+
トトロの意味不明要素を気になるくらいに濃くした作品
別に気合い入れて見るようなものではない
302無念Nameとしあき23/07/22(土)13:20:09No.1119345378+
ていうか気持ち悪いのは
なんで急にニュッと「100億」が成功失敗のラインだなんで外野が言ってるんだろうって
303無念Nameとしあき23/07/22(土)13:21:24No.1119345735+
リピート客が多いと言われてる映画ってむしろ分かりやすい映画の方が多くない?
よく分からん映画を何度も見るほど根性ある人そんなにいないでしょ
304無念Nameとしあき23/07/22(土)13:22:36No.1119346086そうだねx1
なんかよくわかんないけど面白かった気がするヨシ!ってタイプの私にはとてもお得
305無念Nameとしあき23/07/22(土)13:23:14No.1119346277そうだねx1
火とか水とか食事とか今まで評価が良かったものをぶち込んでみました感
でも最期だったら変に挑戦するより得意な事やりまくって自分でもよく描けたな!って自己満足しながら死にたいよなあ
306無念Nameとしあき23/07/22(土)13:23:37No.1119346381+
>リピート客が多いと言われてる映画ってむしろ分かりやすい映画の方が多くない?
見どころが無いとなー
この映画、また観たい!てなるシーンあまり無いし
307無念Nameとしあき23/07/22(土)13:25:12No.1119346847そうだねx2
そんな映画見るときに小難しく考えながら見ないで頭空っぽにして見ようぜ
308無念Nameとしあき23/07/22(土)13:25:24No.1119346923+
じゃ次回作の制作そろそろ初めてもろて
309無念Nameとしあき23/07/22(土)13:26:08No.1119347132+
もう高畑勲も死んじゃったし、自分もジジイでいつか死ぬし、今まで見たいな商業主義じゃない自分が思うまま作ってみたいわ とか思って今作作ってたとしたら100億がどう初動がどうとか言ってる連中みて宮崎駿にしてみればほんとヘド出る連中なんだろうな
310無念Nameとしあき23/07/22(土)13:26:28No.1119347216そうだねx1
作品の感想が一切語られない時点で察してあげよう
311無念Nameとしあき23/07/22(土)13:27:05No.1119347396そうだねx1
>No.1119346923
まさか本人描かずにここまで宮崎駿アニメになるとは思ってなかったからちょっと期待しちゃう
ていうかもっと昔からこうやってりゃもっと数作れただろうに
312無念Nameとしあき23/07/22(土)13:28:19No.1119347766+
最終作とか言ってる奴多いけど今からなら次作っても間に合う気がする
313無念Nameとしあき23/07/22(土)13:28:27No.1119347803+
>とりあえずアマプラ待ちかな
ジブリ作品はアマプラこないよ
314無念Nameとしあき23/07/22(土)13:29:24No.1119348097+
>そんな映画見るときに小難しく考えながら見ないで頭空っぽにして見ようぜ
それが難しいってんだよ
何かひっかかる部分が多いんだよ
315無念Nameとしあき23/07/22(土)13:29:27No.1119348117+
日テレでやるかもしれんけどだいぶ後だから気になるなら見とけ
316無念Nameとしあき23/07/22(土)13:29:39No.1119348180そうだねx1
でも今82歳で高畑勲の没年だから一区切りついたとか思ってそうだよなあ 悲しい
317無念Nameとしあき23/07/22(土)13:29:55No.1119348260そうだねx1
映画好きであれば好きなんだけど売れなかった作品の1本や2本や10本あるから
興行収入を叩き棒にして作品攻撃するとかあり得ないんだよね
もちろん逆もしかり
俺?この作品は売れようが売れまいが凡作だと思います
318無念Nameとしあき23/07/22(土)13:30:30No.1119348434+
何を持って失敗なのか
広告費使ってないなら仮に50億でもジブリからしたら成功だろ?
319無念Nameとしあき23/07/22(土)13:30:40No.1119348486そうだねx1
>そんな映画見るときに小難しく考えながら見ないで頭空っぽにして見ようぜ
何も考えずに見たらただの夢の風景でしかない
320無念Nameとしあき23/07/22(土)13:31:00No.1119348581そうだねx1
今作、わけわかんない意味わかんないていってる連中は何も考えずに「つまんなかったね」で帰っていくだけだし なんか意味ありげに感じた人は「ここはこういう事か?こういうメタファか?」とか考察するけど
結局視聴者誰も「どう生きるか」なんか考えてなさそうで草
321無念Nameとしあき23/07/22(土)13:31:45No.1119348805+
>広告費使ってないなら仮に50億でもジブリからしたら成功だろ?
広告費って仮に使ってたとしたらいくらくらいなの?
50億くらい?
322無念Nameとしあき23/07/22(土)13:31:46No.1119348811そうだねx1
ポニョとか風立ちぬよりは面白いと思っちゃった
猫の恩返しみたいな感じ
323無念Nameとしあき23/07/22(土)13:32:22No.1119348977+
>ポニョとか風立ちぬよりは面白いと思っちゃった
>猫の恩返しみたいな感じ
風立ちぬより上は無いかな
324無念Nameとしあき23/07/22(土)13:33:18No.1119349226そうだねx1
麒麟も老いては駑馬に劣るということかな
なんか見てて辛くなったわ誰しも年とるんだなあって
325無念Nameとしあき23/07/22(土)13:33:44No.1119349344+
猫の恩返しそういえば見たことないかも
326無念Nameとしあき23/07/22(土)13:34:28No.1119349561+
千と千尋以降全部微妙だったから今更って感じ
327無念Nameとしあき23/07/22(土)13:35:17No.1119349797+
>日テレでやるかもしれんけどだいぶ後だから気になるなら見とけ
昨日のもののけ姫とか引くほどCM多くて集中切れたしやっぱ映画館で見る方がいいよね
328無念Nameとしあき23/07/22(土)13:35:27No.1119349846+
>今作、わけわかんない意味わかんないていってる連中は何も考えずに「つまんなかったね」で帰っていくだけだし なんか意味ありげに感じた人は「ここはこういう事か?こういうメタファか?」とか考察するけど
>結局視聴者誰も「どう生きるか」なんか考えてなさそうで草
パヤオ周辺のメタ作品なら関係者はどう生きるか突きつけられたんじゃないの
329無念Nameとしあき23/07/22(土)13:35:42No.1119349934+
君たちはどう生きるかはなぜヒットしたのかってニュースばっかりだよ
330無念Nameとしあき23/07/22(土)13:35:46No.1119349952そうだねx1
なーーーんか引退撤回でこじんまり作ってたとしても
好きに作ったにしては
つまんないとか わけわかんないとか 娯楽性がひくいとかじゃなくて なんかこじんまりしすぎてる気がする 塔の世界からなにから
331無念Nameとしあき23/07/22(土)13:35:55No.1119349994そうだねx1
>猫の恩返しそういえば見たことないかも
絵柄可愛いからいいよ
君たちはどう生きるかよりわかりやすい
332無念Nameとしあき23/07/22(土)13:36:56No.1119350287+
宮﨑駿「おまえら(俺がジブリやめて)どう生きていくの?
社員「…
宮崎駿「困るだろ?よし、じゃあ本格的に長編作らせろ
ゴロウたち「ぬぅっ
333無念Nameとしあき23/07/22(土)13:38:21No.1119350675+
一般にも内容が微妙って評判は伝わってるしな
なにより風立ちぬで失望した層は地上波待ちかも
334無念Nameとしあき23/07/22(土)13:38:55No.1119350821+
何気に初めて劇場でジブリ見たわ
335無念Nameとしあき23/07/22(土)13:39:50No.1119351103+
動画配信サイトとかでアンロックされたら
何度も見たいかもなあとは思うけど
ジブリって動画配信サイトとか参加?してないから
見れないんだよな
映画館で見るには(この映画に限らず)一回2000円とかアホくさいから何度もみるつもりないし
336無念Nameとしあき23/07/22(土)13:39:57No.1119351137+
インコの国みたいなシーンは猫の恩返しで猫の国行った時思い出した
337無念Nameとしあき23/07/22(土)13:40:41No.1119351348+
>動画配信サイトとかでアンロックされたら
>何度も見たいかもなあとは思うけど
>ジブリって動画配信サイトとか参加?してないから
>見れないんだよな
>映画館で見るには(この映画に限らず)一回2000円とかアホくさいから何度もみるつもりないし
レンタルとかでいいんじゃないあるか知らんけど昔はそうやってみてた
338無念Nameとしあき23/07/22(土)13:40:59No.1119351427+
観もしないでテキトーに言葉繋ぎ合わせて
貶してるのが常に居るな
まあ今日びどこにでも居るが
339無念Nameとしあき23/07/22(土)13:41:31No.1119351579+
>宣伝無しが逆効果だったな初動で人数稼げてたら行けてたかもしれない
千と千尋を超える初動だったんだけど?
340無念Nameとしあき23/07/22(土)13:43:00No.1119351963そうだねx2
結構怖いシーン多くてびっくりしたな
怪我のシーンとか死にかけのペリカンとか
桐子さん夕子さんロリお母さん可愛い!くらいの気持ちで見れば普通にいいよ
341無念Nameとしあき23/07/22(土)13:43:02No.1119351970+
観たら文句しか出ないよ
342無念Nameとしあき23/07/22(土)13:43:19No.1119352057そうだねx2
別に難しくもなんともないいつもの駿だぞ
主人公は少年で
千尋みたいに異世界に迷い込む話
343無念Nameとしあき23/07/22(土)13:43:30No.1119352101そうだねx2
ヒロインは可愛かった
駿の女の趣味が出てた
344無念Nameとしあき23/07/22(土)13:44:27No.1119352337そうだねx2
ケガのシーンは見てて引くぐらいドクドクでてて
それ以降のシーンは主人公の臨死体験じゃねとか思うぐらいだわ
345無念Nameとしあき23/07/22(土)13:44:39No.1119352382+
>レンタルとかでいいんじゃないあるか知らんけど昔はそうやってみてた
今更Blu-rayで鑑賞するとか面倒なんだよね
346無念Nameとしあき23/07/22(土)13:46:14No.1119352834+
頭の怪我が致命傷で
今際の際に観た悪夢がこの映画だったら怖いなとは思った
347無念Nameとしあき23/07/22(土)13:46:39No.1119352965+
>No.1119352101
7人のババアのひとりが不自然に美人で
ババアモデルは気に入ってる社員か誰かなんやろなあって
348無念Nameとしあき23/07/22(土)13:47:43No.1119353303+
>収益はジブリ史上最大
それは嘘じゃないの
349無念Nameとしあき23/07/22(土)13:47:50No.1119353337+
>それ以降のシーンは主人公の臨死体験じゃねとか思うぐらいだわ
>7人のババアのひとりが不自然に美人
そんなのいたっけババアは等しくババアかと思った
350無念Nameとしあき23/07/22(土)13:49:02No.1119353695+
>ポニョとか風立ちぬよりは面白いと思っちゃった
>猫の恩返しみたいな感じ
猫の恩返しの前作の耳を澄ませばのイバラード部分が近いと思ったなー
351無念Nameとしあき23/07/22(土)13:49:13No.1119353757そうだねx1
>No.1119352834
でも実際死を暗示してるとも思った
我を学ぶものは死→ここにのこったら本当に死ぬぞ
ここは地獄
ここの連中は殺生ができない→殺そうにも死んでる
夏子も子供流産したからあの世界いるかと思ったけど
ラストシーンで普通に子供生きてたから違ったわ
352無念Nameとしあき23/07/22(土)13:49:30No.1119353840+
屋敷の使用人は
塔から逃げ出して記憶を失った人なのかな
とは思った
キリコはそうだし
他の爺婆にもそういう設定があってもおかしくない
353無念Nameとしあき23/07/22(土)13:50:02No.1119353985+
>>ロリおかんだけでめっちゃ良かった
>パクリだけどね
パクリ言うなら不思議の国のアリスの2Pカラーだろ
354無念Nameとしあき23/07/22(土)13:50:22No.1119354089+
>主人公は少年で
>千尋みたいに異世界に迷い込む話
これだね
これは前情報として持って劇場に行っていいと思う
355無念Nameとしあき23/07/22(土)13:50:34No.1119354148+
宮崎駿は原作者とコペル君に土下座しろ
356無念Nameとしあき23/07/22(土)13:51:18No.1119354361+
キリコは物語の都合上
「オカンは一年後に帰ってきた」の時に説明されてないからその時異世界から来たのか もともとオカンと異世界いってたのかわかんないよな
357無念Nameとしあき23/07/22(土)13:51:19No.1119354366+
>>それ以降のシーンは主人公の臨死体験じゃねとか思うぐらいだわ
>>7人のババアのひとりが不自然に美人
>そんなのいたっけババアは等しくババアかと思った
一人だけ妙に顔立ちが整っていて
所作が穏やかな婆居るぞ
夏子が自分の側に置いていたと思う
358無念Nameとしあき23/07/22(土)13:51:28No.1119354407+
賛否抜きにして感想共有しあえない映画って珍しいな
ネトフリに来たら見るわ
359無念Nameとしあき23/07/22(土)13:52:32No.1119354731+
シンエヴァが社内制作費7億くらいで外注と宣伝が他全部って感じだからそれも削った君生きは10億もかかってないんじゃないの
360無念Nameとしあき23/07/22(土)13:54:04No.1119355189+
世界中にこの世界に通じる扉(塔)があるとか言っておいて実際には主人公の家の庭の各時間軸でしかないってのがズコーッて感じだった 狭ッていう
361無念Nameとしあき23/07/22(土)13:56:02No.1119355761+
あんま細かいことは覚えてないから語れないんだが
少年が主人公って最近のアニメでは難しいと思ってた
鬼滅は少年だけどさ
頑張れってのめり込めるハードルが高くなる気がするのね
だから少年が主人公で成立してるだけで
いいなあって思ったよ
362無念Nameとしあき23/07/22(土)13:56:29No.1119355911そうだねx2
    1690001789913.jpg-(591785 B)
591785 B
映画の要約
363無念Nameとしあき23/07/22(土)13:57:03No.1119356091+
>No.1119355761
ちゃう。
あんたがおっさんおばさんになっただけや
364無念Nameとしあき23/07/22(土)13:58:18No.1119356473+
アリエッティより面白い?
365無念Nameとしあき23/07/22(土)13:59:36No.1119356848+
金ローでもののけ見て思ったけど、初見でどういうストーリーか理解できるかどうかは大きいなと思った
366無念Nameとしあき23/07/22(土)13:59:48No.1119356898+
100億超え余裕だとか言われてたのに50億ぐらいになりそうなんだっけ?
昨日のもののけ姫の放送でブーストかかると良いけど
367無念Nameとしあき23/07/22(土)13:59:58No.1119356954+
>アリエッティより面白い?
面白い
368無念Nameとしあき23/07/22(土)14:01:11No.1119357330+
>シンエヴァが社内制作費7億くらいで外注と宣伝が他全部って感じだからそれも削った君生きは10億もかかってないんじゃないの
風立ちぬといい完全に自分の懐古兼スタッフ食わせるお仕事だから採算度外視だろうね
庵野みたいなお気に入りを使っちゃったりして
369無念Nameとしあき23/07/22(土)14:01:22No.1119357387+
書き込みをした人によって削除されました
370無念Nameとしあき23/07/22(土)14:04:20No.1119358271+
いくら糞でもこの初動で100億以下はないから
371無念Nameとしあき23/07/22(土)14:05:08No.1119358501+
100億も怪しくなってきたな
372無念Nameとしあき23/07/22(土)14:05:50No.1119358685+
>いくら糞でもこの初動で100億以下はないから
MIに負けてるから100億無理でしょ
あれ50億くらいの作品だぞ
373無念Nameとしあき23/07/22(土)14:06:21No.1119358828+
40億くらいで多分ペイライン乗る
374無念Nameとしあき23/07/22(土)14:07:56No.1119359278+
ベッタベタなギャグシーンがあったりするのがジブリっぽくなかった
375無念Nameとしあき23/07/22(土)14:08:01No.1119359304+
昨日のもののけ姫でも気づいたけど、宮崎駿作品って割と意味わからん終わり方するやつ多いよな
376無念Nameとしあき23/07/22(土)14:09:44No.1119359791+
>ベッタベタなギャグシーンがあったりするのがジブリっぽくなかった
そうだっけ
ラピュタのおっさんが服破ってマッスルアピールするのとかは違うのか
377無念Nameとしあき23/07/22(土)14:10:28No.1119359989+
    1690002628417.jpg-(398430 B)
398430 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
378無念Nameとしあき23/07/22(土)14:11:01No.1119360134+
>100億超え余裕だとか言われてたのに50億ぐらいになりそうなんだっけ?
>昨日のもののけ姫の放送でブーストかかると良いけど
この土日で30億後半か40億弱なのに50億とか言ってるのはさすがに逆張りが過ぎる
379無念Nameとしあき23/07/22(土)14:12:35No.1119360599+
>1690002628417.jpg
レビューサイト持ってきたり誰かの批評持ってきたり叩きする方も他力本願過ぎる
380無念Nameとしあき23/07/22(土)14:12:49No.1119360662+
君たちは胴衣着るか
381無念Nameとしあき23/07/22(土)14:13:16No.1119360786そうだねx1
内容はともかく、個人的には人に勧めたりとか家族で見に行こうって思える作品ではなかった
382無念Nameとしあき23/07/22(土)14:13:44No.1119360901そうだねx1
>>100億超え余裕だとか言われてたのに50億ぐらいになりそうなんだっけ?
>>昨日のもののけ姫の放送でブーストかかると良いけど
>この土日で30億後半か40億弱なのに50億とか言ってるのはさすがに逆張りが過ぎる
めちゃ失速してるらしいけどな
口コミでの評判も最悪だし
383無念Nameとしあき23/07/22(土)14:14:29No.1119361105+
俺は一人で見に行ったからよかったのかも
誰かを誘っていくのはやめた方がよさそう
お互い2回目だってんならもちろんいいけど
384無念Nameとしあき23/07/22(土)14:15:00No.1119361268そうだねx4
他人がー他人がーってここでちゃんとつまんないって言ってるじゃん
他の人もそう思ってますねってだけじゃん
385無念Nameとしあき23/07/22(土)14:15:42No.1119361467+
こんなの採点してる奴はガイジ
386無念Nameとしあき23/07/22(土)14:16:45No.1119361754そうだねx1
>いくら糞でもこの初動で100億以下はないから
失速が半端なくて次の週にはMIに抜かれてるくらいだからさ
明らかに超初動型映画推移だよ
387無念Nameとしあき23/07/22(土)14:16:56No.1119361809+
予約みると空席だらけだし70億のゲドと良い勝負しそう
388無念Nameとしあき23/07/22(土)14:17:04No.1119361854+
考察系ってリピーター向きに見えて俺しか分からねえみたいなのがマウントとって一般人のリピート率の足引っ張りそうなのよな
389無念Nameとしあき23/07/22(土)14:17:44No.1119362043そうだねx1
褒めてる意見が大体どこがいいのか曖昧な感じで
とにかく凄かった!とかそんなんばっかな時点で察するわ
390無念Nameとしあき23/07/22(土)14:18:10No.1119362171そうだねx1
>予約みると空席だらけだし70億のゲドと良い勝負しそう
70~80億くらいだろうなぁ
それでも普通に凄いけど
391無念Nameとしあき23/07/22(土)14:18:54No.1119362410+
アニメ映画バブルだから高いとわかってる興収で一喜一憂するの虚しくないか?
392無念Nameとしあき23/07/22(土)14:19:16No.1119362529+
ゲドの時より宣伝に金使ってないからそこまでいけばジブリとしては御の字だろうな
393無念Nameとしあき23/07/22(土)14:19:40No.1119362639そうだねx2
>そんな映画見るときに小難しく考えながら見ないで頭空っぽにして見ようぜ
それならMI観るわ
394無念Nameとしあき23/07/22(土)14:19:41No.1119362646+
ヤフコメヤフー映画はアンチが多いけど他は肯定的なんだよなぁ
住民の質と言うか層が違うなヤフー
395無念Nameとしあき23/07/22(土)14:19:56No.1119362718+
>ゲドの時より宣伝に金使ってないからそこまでいけばジブリとしては御の字だろうな
ゲドより制作スタッフ豪華だよ
宮崎駿最後の作品に参加したい有名メーターいっぱいだったし
396無念Nameとしあき23/07/22(土)14:20:45No.1119362948そうだねx1
としあきは褒めまくって巻き添え増やしたい系
397無念Nameとしあき23/07/22(土)14:21:15No.1119363091+
>そんな映画見るときに小難しく考えながら見ないで頭空っぽにして見ようぜ
考えさせるために宣伝0だったんじゃないのか
398無念Nameとしあき23/07/22(土)14:21:32No.1119363163+
夏休み始まったばかりだしこれから親子連れブーストで100億超えると思うな
399無念Nameとしあき23/07/22(土)14:21:40No.1119363207+
>ヤフコメヤフー映画はアンチが多いけど他は肯定的なんだよなぁ
>住民の質と言うか層が違うなヤフー
映画.comは見たくて見た人の感想が多めでなんかレビューがポエムってて怖い
400無念Nameとしあき23/07/22(土)14:21:49No.1119363261そうだねx1
パヤオのメタファーがとか作画陣が豪華とか一般人がわからない要素ばかりやん
401無念Nameとしあき23/07/22(土)14:22:20No.1119363414+
パヤオが引退した後のジブリってどうするんだろう
後継いないよね
402無念Nameとしあき23/07/22(土)14:22:57No.1119363583+
>パヤオのメタファーがとか作画陣が豪華とか一般人がわからない要素ばかりやん
わからなくても面白かったけどなぁ
不思議な異世界と危険な旅と可愛いインコ
403無念Nameとしあき23/07/22(土)14:23:07No.1119363642+
>パヤオが引退した後のジブリってどうするんだろう
>後継いないよね
制作はすでに解散してるから版権管理会社になるだけやろ
404無念Nameとしあき23/07/22(土)14:24:53No.1119364127+
    1690003493009.jpg-(512317 B)
512317 B
宮崎駿が今敏の千年女優やパプリカを真似したくなったんだよ
405無念Nameとしあき23/07/22(土)14:25:10No.1119364204そうだねx1
10年新作なかったから映画館でジブリ見たことない世代も当然いるんだよな
406無念Nameとしあき23/07/22(土)14:27:29No.1119364893そうだねx1
劇場でカリ城やトトロやラピュタ上映した方が君生きより稼げそう
407無念Nameとしあき23/07/22(土)14:33:18No.1119366499+
風立ちぬは越えそうだしなぁ・・・
408無念Nameとしあき23/07/22(土)14:34:57No.1119366970+
心理学の先生とかいわゆる教養の高い人達には高評価だよ
409無念Nameとしあき23/07/22(土)14:35:05No.1119367010+
>パヤオが引退した後のジブリってどうするんだろう
>後継いないよね
ジブリの後継ぎはいないからもうジブリ世界は終わりやで
っていうのが今回の映画
410無念Nameとしあき23/07/22(土)14:35:44No.1119367191+
>君たちはどう生きるかはなぜ失敗したの?
ジブリは元は男向けに作って低評価で売れてなかった
お父さんがチャンネル権を持つ時代が終わり
女が圧倒的な権利を持つ様になり女向け特化で売れる様になった
今回は新海とかと違って女への媚びが足りなかったんじゃないの?
411無念Nameとしあき23/07/22(土)14:37:08No.1119367577そうだねx1
1と5に別れてるのはパヤオ的にも狙ったとおりな気もする
412無念Nameとしあき23/07/22(土)14:37:46No.1119367766そうだねx1
>風立ちぬは越えそうだしなぁ・・・
120億やぞあれ
413無念Nameとしあき23/07/22(土)14:39:37No.1119368270+
>>風立ちぬは越えそうだしなぁ・・・
>120億やぞあれ
今週で40億近く行くと思うぞスレ画
414無念Nameとしあき23/07/22(土)14:40:01No.1119368363+
>1と5に別れてるのはパヤオ的にも狙ったとおりな気もする
狙ってたら良いんだがな
駿自身は割りと従来どおりの冒険活劇として作ってそうな雰囲気を作品から感じるんだよな
415無念Nameとしあき23/07/22(土)14:40:06No.1119368379+
    1690004406928.png-(1046418 B)
1046418 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
416無念Nameとしあき23/07/22(土)14:40:26No.1119368460+
制作費がいくらかわかんないから
宮崎駿たちがどれぐらいの規模を想定して作ってるのかよくわからん
417無念Nameとしあき23/07/22(土)14:41:05No.1119368614+
後継ならカンヤダがいるから
418無念Nameとしあき23/07/22(土)14:41:27No.1119368713+
というかスクリーンが先週より埋まってる感まである
419無念Nameとしあき23/07/22(土)14:41:56No.1119368831+
そりゃ夏休みだもの
420無念Nameとしあき23/07/22(土)14:43:00No.1119369086+
最終150億くらいかなぁ
421無念Nameとしあき23/07/22(土)14:43:02No.1119369096+
心置き無く引退出来るね
422無念Nameとしあき23/07/22(土)14:43:47No.1119369303+
なんで打倒鬼滅のためにいつものように広告しまくらなかったんです?
423無念Nameとしあき23/07/22(土)14:44:28No.1119369473+
>君たちはどう生きるかはなぜ失敗したの?
例のスキャンダルの前なら違ったんじゃないの
424無念Nameとしあき23/07/22(土)14:44:39No.1119369521+
何度も言ってるがメタファーとかを理解した上でも詰まらない作品なんだよ
425無念Nameとしあき23/07/22(土)14:45:01No.1119369602+
育成一切してこなかったのに後継もクソもないよね
だからスタジオ解散するわつった時に社員みんな放逐したんだし
426無念Nameとしあき23/07/22(土)14:45:21No.1119369679+
>そんな映画見るときに小難しく考えながら見ないで頭空っぽにして見ようぜ
昔のジブリアニメってそういうのだったよね
427無念Nameとしあき23/07/22(土)14:45:33No.1119369731そうだねx1
>No.1119369521
つまらないならそれでいいけど
なんでつまらないって人は一生懸命喧伝にくるんだろう
428無念Nameとしあき23/07/22(土)14:46:12No.1119369890+
>>君たちはどう生きるかはなぜ失敗したの?
>例のスキャンダルの前なら違ったんじゃないの
あんなスキャンダル気にしてるのはよっぽどのジブリファンだけだろ
それ以上にこの10年という月日はジブリがなくても困らないアニメ映画界を作ってしまっただけ
429無念Nameとしあき23/07/22(土)14:46:45No.1119370019+
まずそうなジャムパンを「うまーい」とか食うのはアレはなんだったんだろう
430無念Nameとしあき23/07/22(土)14:48:15No.1119370375+
今のジブリ映画って金ローのためにあるようなもんだし
431無念Nameとしあき23/07/22(土)14:48:18No.1119370386+
>つまらないならそれでいいけど
>なんでつまらないって人は一生懸命喧伝にくるんだろう
ちゃんと理解できれば面白いというなんかズレた事を主張してるレスも多いからな
この作品はそんなやりとりばっか
432無念Nameとしあき23/07/22(土)14:48:40No.1119370476+
すでにとなりの山田くん超えてるんだし凄いだろ
433無念Nameとしあき23/07/22(土)14:50:00No.1119370804+
宣伝やらなかったのはそういう戦略じゃなく昨今の空気でやれなかっただけな気がする
いわゆる電通式のやり過ぎな宣伝方法ってもう受け入れられてないし
434無念Nameとしあき23/07/22(土)14:50:50No.1119371029そうだねx1
>No.1119370476
宮崎駿はジブリの破壊者が生きてたから
俺がなんとかしなきゃの駄目女ムーブで輝いてたのかもしれないなって
435無念Nameとしあき23/07/22(土)14:51:09No.1119371111+
>まずそうなジャムパンを「うまーい」とか食うのはアレはなんだったんだろう
食材や料理の腕なんかよりもお母さんが作ってくれたモノが一番美味しいって事
演出の意図は理屈としては分かるが諸々下手くそなので感情に訴えてこないから旨そうにも見えない
436無念Nameとしあき23/07/22(土)14:51:24No.1119371182+
スキャンダルってここで言われてるアレも言うほど騒がれてなくて一部の連中から晩節汚してるなと指さされて笑われてるだけだしな
437無念Nameとしあき23/07/22(土)14:52:15No.1119371401+
>食材や料理の腕なんかよりもお母さんが作ってくれたモノが一番美味しいって事
これはよく分る
おふくろの味が最高なんだ
438無念Nameとしあき23/07/22(土)14:54:13No.1119371918そうだねx1
宣伝しなかった事でネタバレ恐れたファンが押し掛け初動記録作る 
そして賛否両論として話題になる
ここまで下地作ったら「ジブリ史上最大の問題作!その真実は自分の目で確かめろ!」ってな宣伝を打てるようになる
かんぺきやな
439無念Nameとしあき23/07/22(土)14:54:21No.1119371956そうだねx2
ジャムパンがおふくろの味って難度高いな!?
440無念Nameとしあき23/07/22(土)14:55:01No.1119372110+
>No.1119371918
「真実は自分の目で確かめろ」の一昔前の広告代理店感よ
441無念Nameとしあき23/07/22(土)14:55:21No.1119372176+
>>>100億超え余裕だとか言われてたのに50億ぐらいになりそうなんだっけ?
>>>昨日のもののけ姫の放送でブーストかかると良いけど
>>この土日で30億後半か40億弱なのに50億とか言ってるのはさすがに逆張りが過ぎる
>めちゃ失速してるらしいけどな
>口コミでの評判も最悪だし
「らしい」なんてお前のクソみたいな願望じゃなくて50億到達しない具体的な推移出せよ
442無念Nameとしあき23/07/22(土)14:55:27No.1119372206そうだねx1
>>食材や料理の腕なんかよりもお母さんが作ってくれたモノが一番美味しいって事
>これはよく分る
>おふくろの味が最高なんだ
ハクのおにぎりやトトロのただの野菜があんなに美味しそうに見せられたんだからやっぱ演出力が劣化しとるわ
443無念Nameとしあき23/07/22(土)14:55:27No.1119372209+
そんな皮算用だから鬼滅に負けたんだろ
444無念Nameとしあき23/07/22(土)14:56:18No.1119372402+
千と千尋の後がこれだったら衝撃的だったけどポニョとかアリエッティのあとに風立ちぬから10年空いて来られても変なの来たなとしか
445無念Nameとしあき23/07/22(土)14:56:36No.1119372488+
>宣伝やらなかったのはそういう戦略じゃなく昨今の空気でやれなかっただけな気がする
>いわゆる電通式のやり過ぎな宣伝方法ってもう受け入れられてないし
委員会方式じゃないから単純に金が無いんだろ
スポンサーが勝手に宣伝もしてくれないし
446無念Nameとしあき23/07/22(土)14:56:55No.1119372562そうだねx2
>そんな皮算用だから鬼滅に負けたんだろ
比較対象が鬼滅とかジブリへの評価高いな
今のライバルは細田あたりだろ
447無念Nameとしあき23/07/22(土)14:57:22No.1119372667+
でも宮﨑駿が描かなくても一流どころが書いてるんだし、韓国作画でもなきゃ普通に美味そうに描くと思うんだけどなあ なんであんなぞんざいな描写だったんだろう 宮崎駿自体にもう食欲がないのかなとか心配になるレベル
448無念Nameとしあき23/07/22(土)14:57:37No.1119372728+
>ハクのおにぎりやトトロのただの野菜があんなに美味しそうに見せられたんだからやっぱ演出力が劣化しとるわ
それこそ錚々たるアニメーターが集まったんだからその辺フォローできたんじゃないの
今回は直接絵も描いてないようだし
449無念Nameとしあき23/07/22(土)14:58:56No.1119373049+
今日見に行こうかと思って予約しようとしたら最前列以外埋まってたし先週より人入ってそう
450無念Nameとしあき23/07/22(土)14:59:50No.1119373277+
ヨボヨボで情報更新してない爺さんに死生観問われても老人と団塊にしか響かないと思うんだわ
451無念Nameとしあき23/07/22(土)15:00:19No.1119373403+
>それこそ錚々たるアニメーターが集まったんだからその辺フォローできたんじゃないの
これこそ流石に意図してないとは思うがフォロー出来る人が居なくてあんな出来になった事がジブリ終焉というテーマを補強しててこれは…
452無念Nameとしあき23/07/22(土)15:00:27No.1119373439+
いや…失敗してないだろ…
初動でこれだけ稼げていたら十分すぎるほどだ
453無念Nameとしあき23/07/22(土)15:00:49No.1119373529+
>ハクのおにぎりやトトロのただの野菜があんなに美味しそうに見せられたんだからやっぱ演出力が劣化しとるわ
あのバタとジャムたっぷりのパンは
「食べにくそう」って感想しか浮かばなかった
454無念Nameとしあき23/07/22(土)15:01:16No.1119373647+
・宮崎駿が年で飯に興味なくした
・外注絵で宮崎駿がその部分は適当に流した
・80年代アニメとかの「美味いとかいうけどまずそうな絵」のパロディ
・臨死体験であって現実でも異世界でもないので
 美味しく見えない(キリコ飯もたいして美味そうでもないしそもそも主人公はなぜかクワなかった)
455無念Nameとしあき23/07/22(土)15:01:21No.1119373667+
たぶんフランスではヒットすると思う
456無念Nameとしあき23/07/22(土)15:01:49No.1119373787+
>でも宮﨑駿が描かなくても一流どころが書いてるんだし、韓国作画でもなきゃ普通に美味そうに描くと思うんだけどなあ なんであんなぞんざいな描写だったんだろう 宮崎駿自体にもう食欲がないのかなとか心配になるレベル
食欲はないと思う
でも母への愛欲は残ってた
457無念Nameとしあき23/07/22(土)15:02:50No.1119374038+
多少屈折してても宮崎駿の母性への憧憬が見られて良かった
458無念Nameとしあき23/07/22(土)15:02:54No.1119374053そうだねx1
    1690005774755.jpg-(130502 B)
130502 B
>あのバタとジャムたっぷりのパンは
>「食べにくそう」って感想しか浮かばなかった
戦時中は砂糖か醤油どっぷり使うのがごちそうなの
だからすき焼きはすごいごちそう
459無念Nameとしあき23/07/22(土)15:03:01No.1119374077+
もう今は日清のカレーヌードルヘラヘラしながら食ってないのかな
460無念Nameとしあき23/07/22(土)15:03:10No.1119374107+
>いや…失敗してないだろ…
>初動でこれだけ稼げていたら十分すぎるほどだ
失敗成功は期待値次第だからな~
仮面ライダー映画としては最高記録だがシンシリーズ的な売上期待されてたシンライダーは失敗作だし
461無念Nameとしあき23/07/22(土)15:03:26No.1119374176+
>たぶんフランスではヒットすると思う
高尚っぽい空気だったら仏にぶん投げるのやめなさい
462無念Nameとしあき23/07/22(土)15:03:54No.1119374280そうだねx1
缶詰みて「うわぁーすげえ、すげえ!」て老人なのにキャッキャ狂喜乱舞する時代だもんな
463無念Nameとしあき23/07/22(土)15:04:29No.1119374421そうだねx1
>小難しいのはいいので
>最後に短くていいから豚が戦車乗ってるだけの映画作って欲しい
豚カツ対生姜焼き
464無念Nameとしあき23/07/22(土)15:04:36No.1119374443+
>高尚っぽい空気だったら仏にぶん投げるのやめなさい
高尚というか妄想ぶち撒け映画だよね
たぶん思いつくままに作って
あとはみんな勝手に解釈してって感じな気もする
465無念Nameとしあき23/07/22(土)15:04:43No.1119374460+
>>あのバタとジャムたっぷりのパンは
>>「食べにくそう」って感想しか浮かばなかった
>戦時中は砂糖か醤油どっぷり使うのがごちそうなの
>だからすき焼きはすごいごちそう
ビール入れてたけど不味くなるよね
466無念Nameとしあき23/07/22(土)15:05:04No.1119374540+
>No.1119374053
海原雄山「すき焼きの事は考えないようにしてる
467無念Nameとしあき23/07/22(土)15:05:09No.1119374556+
これを褒めて民度を上げていこう
468無念Nameとしあき23/07/22(土)15:05:18No.1119374591+
>缶詰みて「うわぁーすげえ、すげえ!」て老人なのにキャッキャ狂喜乱舞する時代だもんな
コンビーフに大はしゃぎの婆ちゃんたち可愛かった
469無念Nameとしあき23/07/22(土)15:05:43No.1119374691そうだねx1
>No.1119374460
ルパンのレス
470無念Nameとしあき23/07/22(土)15:06:13No.1119374806+
>ビール入れてたけど不味くなるよね
昔は割合すき焼きにビールを入れたんだ
俺の幼い頃婆ちゃんちでビール入りすき焼き食べた事がある
471無念Nameとしあき23/07/22(土)15:07:20No.1119375059+
>缶詰みて「うわぁーすげえ、すげえ!」て老人なのにキャッキャ狂喜乱舞する時代だもんな
マヒトがたっぷりのジャムを見て唾を飲む演出でも挟まれば戦時中の貧困との関連も見いだせるがなー
母親との思い出がなにも描写されないから母の作ったパンてのもぴんとこない
そもマヒトの食事への関心が低すぎる
472無念Nameとしあき23/07/22(土)15:07:42No.1119375154+
……シンライダーがR50だったけどこれはR70では?
473無念Nameとしあき23/07/22(土)15:08:17No.1119375300+
スレあきの人生ほど失敗してないからヨシッ
474無念Nameとしあき23/07/22(土)15:08:20No.1119375319そうだねx1
昨日みたもののけ姫とか1シーンも無駄な部分がない!みたいな完璧な構成だったし年取ったからって
駄目になるもんかなあ 風立ちぬも普通に面白かったと思うし
475無念Nameとしあき23/07/22(土)15:09:05No.1119375514+
>No.1119375059
カーチャンワンシーンも出さず?に焼死だもんな
妹がカーチャンに似てるとか言われてもポカーンだわ
476無念Nameとしあき23/07/22(土)15:09:53No.1119375691+
>エンタメとして見るかアートとして見るかで評価が変わるだろうねえ
変な鳥の絵以外中身一切わからないのにこんな感想飛び出て来るなら普通は避ける
それはそれとしてアニメ映画にせっかく波が来てるいま今年の夏の目玉作品になるはずだったこれが弱いのは残念だ
秋のSPY×FAMILYと1月のガンダム種に期待
477無念Nameとしあき23/07/22(土)15:10:36No.1119375864+
見に行って良かった
感想としては駿作品じゃなかったらアウト
478無念Nameとしあき23/07/22(土)15:11:11No.1119376005+
    1690006271648.jpg-(687417 B)
687417 B
低評価は最初からどういうジャンルや系統の作品か
知ってないと予想と違うって評価軸ができない層(こういうタイプが少なくない)が低く入れてるだけの構造だよ
479無念Nameとしあき23/07/22(土)15:11:57No.1119376191+
>>缶詰みて「うわぁーすげえ、すげえ!」て老人なのにキャッキャ狂喜乱舞する時代だもんな
>マヒトがたっぷりのジャムを見て唾を飲む演出でも挟まれば戦時中の貧困との関連も見いだせるがなー
>母親との思い出がなにも描写されないから母の作ったパンてのもぴんとこない
>そもマヒトの食事への関心が低すぎる
鬼太郎の作者でもあるまいしおじいちゃんが食欲あるわけないしね
あとパヤオ裕福だからがめつくなれないのかも
480無念Nameとしあき23/07/22(土)15:12:17No.1119376264+
>スレあきの人生ほど失敗してないからヨシッ
スレあきと比べたら大抵の映画が大成功になっちまう!!
481無念Nameとしあき23/07/22(土)15:12:19No.1119376270そうだねx1
さんざんエンタメガー連呼してきて
エンタメにあらずんば娯楽に非ずの意識改革が成功したら
パヤオ映画を褒めることすら叶わない社会形態に移行したのは笑うべきなのか
482無念Nameとしあき23/07/22(土)15:12:31No.1119376314+
>低評価は最初からどういうジャンルや系統の作品か
>知ってないと予想と違うって評価軸ができない層(こういうタイプが少なくない)が低く入れてるだけの構造だよ
映画ってそういうものでは?
483無念Nameとしあき23/07/22(土)15:13:10No.1119376498+
時間の無駄
484無念Nameとしあき23/07/22(土)15:13:17No.1119376528+
>低評価は最初からどういうジャンルや系統の作品か
>知ってないと予想と違うって評価軸ができない層(こういうタイプが少なくない)が低く入れてるだけの構造だよ
まあ賛否両論が出るだけ話題作・名作ってことだ
485無念Nameとしあき23/07/22(土)15:13:21No.1119376549そうだねx1
>No.1119376191
俺も90過ぎてマクドナルド食いてえ!がぶり!もう一個!みたいな人間でいたいわ
結局食こそ生命力やね
486無念Nameとしあき23/07/22(土)15:14:10No.1119376738+
簡単だよ
宮崎駿の作品こそがアニメジャンルの頂点
みたいな認識を捨てるだけで全て解決する
ここに囚われたオタクだけが今回の結果に困惑してるんだから
487無念Nameとしあき23/07/22(土)15:14:35No.1119376836+
>エンタメにあらずんば娯楽に非ずの意識改革が成功したら
これって自分に自信を持てない人生送ってる薄っぺらいやつが
焦燥的に「常同反復」行為で言ってるだけだよ
488無念Nameとしあき23/07/22(土)15:14:55No.1119376917+
>昨日みたもののけ姫とか1シーンも無駄な部分がない!みたいな完璧な構成だったし年取ったからって
>駄目になるもんかなあ 風立ちぬも普通に面白かったと思うし
うん?もののけは意味不明の無駄シーンばかりだろ
アシタカは唐傘チームと妖怪チームとタタラ場チームの争いに対して介入しなさすぎて勝手に争って壊滅だろ
まるで傍観者なのになぜ都合よくダイダラボッチの時だけ出てきたの?
まあでも作画すごくて面白いから許されてるだけだよ
君生きは面白いという長所が失われた
489無念Nameとしあき23/07/22(土)15:15:20No.1119377004+
>簡単だよ
>宮崎駿の作品こそがアニメジャンルの頂点
>みたいな認識を捨てるだけで全て解決する
口を慎め!
アニメの神になんという口の利き方だ
490無念Nameとしあき23/07/22(土)15:15:57No.1119377152+
>>No.1119376191
>俺も90過ぎてマクドナルド食いてえ!がぶり!もう一個!みたいな人間でいたいわ
>結局食こそ生命力やね
睡眠と食欲ですよフガー!みたいなこと言ってた水木しげる片腕で93まで生きたもんな
491無念Nameとしあき23/07/22(土)15:16:19No.1119377245+
近年ふたばで「エンタメ教」みたいなのに罹患するのが多いのは
オワコンのネトウヨの軸足移す受け皿需要になってるだけ
492無念Nameとしあき23/07/22(土)15:16:41No.1119377307そうだねx1
普通に積んでるやん
7億くらいはこの土日で稼ぎそうだけど

2023/07/22 15:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *75555(+3565) 190594(.520) ****** 39.0% *77005 ミッション:インポッシブル/…
*2 *61393(+8034) 203923(.547) *58.5% 37.2% 109968 君たちはどう生きるか
*3 *14518(+**72) *15944(.771) 464.3% *8.8% *17407 劇場版アイドリッシュセブン …
*4 **8891(+*732) *43700(.521) *47.1% 40.9% *14043 インディ・ジョーンズと運命の…
*5 **8513(+*754) *22118(.517) ****** 27.3% **8643 「女の小箱」より 夫が見た
*6 **8018(+*415) *48795(.465) *53.6% 49.3% *14270 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*7 **7008(+*275) *42512(.700) *58.4% 50.4% **8816 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*8 **5846(+*309) *23470(.460) *31.1% 51.1% **9537 五等分の花嫁∽
*9 **5292(+*532) *25983(.489) *50.9% 33.6% **8643 リトル・マーメイド
493無念Nameとしあき23/07/22(土)15:17:05No.1119377398+
過去の漫画家の評価もエンタメ度の高いものほど優れてる作家だとか評価軸に再編したがってるよね
494無念Nameとしあき23/07/22(土)15:17:20No.1119377473+
カンヤダにはいくら流れたの?
495無念Nameとしあき23/07/22(土)15:17:52No.1119377607そうだねx2
>うん?もののけは意味不明の無駄シーンばかりだろ
>アシタカは唐傘チームと妖怪チームとタタラ場チームの争いに対して介入しなさすぎて勝手に争って壊滅だろ
>まるで傍観者なのになぜ都合よくダイダラボッチの時だけ出てきたの?
俺も子供の頃は同じ感想だったが大人になるにつれ
人間ともののけどちらの事情も理解しつつ何とか取りなそうと必死に奔走したな、頑張ったなアシタカ…って気持ちになっていったわ
496無念Nameとしあき23/07/22(土)15:17:55No.1119377622+
>マヒトがたっぷりのジャムを見て唾を飲む演出でも挟まれば戦時中の貧困との関連も見いだせるがなー
>母親との思い出がなにも描写されないから母の作ったパンてのもぴんとこない
>そもマヒトの食事への関心が低すぎる
眞人くんは上級だから戦中でも裕福だよ
食べものにも困った事ないから
大根飯にもハッキリ「不味い」と言えちゃうんだ
497無念Nameとしあき23/07/22(土)15:17:58No.1119377639+
>過去の漫画家の評価もエンタメ度の高いものほど優れてる作家だとか評価軸に再編したがってるよね
エンタメ度つっても当時面白いともてはやされたものでも今見るとしょーもないのとか多いし
498無念Nameとしあき23/07/22(土)15:18:19No.1119377719+
褒めてるのも興行ばっか気にしてんのな
499無念Nameとしあき23/07/22(土)15:18:23No.1119377743そうだねx2
>カンヤダにはいくら流れたの?
それ言ってるの「私はキチガイです」って自己紹介してるようなもんだよ
500無念Nameとしあき23/07/22(土)15:18:37No.1119377807+
そろそろ見に行くかな
501無念Nameとしあき23/07/22(土)15:18:51No.1119377850+
>>昨日みたもののけ姫とか1シーンも無駄な部分がない!みたいな完璧な構成だったし年取ったからって
>>駄目になるもんかなあ 風立ちぬも普通に面白かったと思うし
>うん?もののけは意味不明の無駄シーンばかりだろ
>アシタカは唐傘チームと妖怪チームとタタラ場チームの争いに対して介入しなさすぎて勝手に争って壊滅だろ
>まるで傍観者なのになぜ都合よくダイダラボッチの時だけ出てきたの?
>まあでも作画すごくて面白いから許されてるだけだよ
>君生きは面白いという長所が失われた
サンもたたら場も救いたいシシ神奪いたいのでなく救いたいって他の勢力と違う思惑で斜めに突き抜けてったからアシタカそのものが正面衝突する構図じゃないのよ
502無念Nameとしあき23/07/22(土)15:19:01No.1119377897+
エンタメ度が高くないとなろうでパクれないし…
503無念Nameとしあき23/07/22(土)15:19:02No.1119377902+
>No.1119377622
大根飯単品だとまずいのはわかるけど
タイコン飯+味噌汁なんて最高やんけ
当時の味噌ってまずかったのかな
504無念Nameとしあき23/07/22(土)15:19:06No.1119377919+
まぁ映画の面白さは売上で決まるからな
505無念Nameとしあき23/07/22(土)15:19:27No.1119377988+
もののけすら拗れた目線で観てるんじゃそりゃ何観たって面白くないんじゃないの
506無念Nameとしあき23/07/22(土)15:19:30No.1119378000+
アフィのまとめ用レス稼ぎスレ
507無念Nameとしあき23/07/22(土)15:20:08No.1119378148+
>>No.1119377622
>大根飯単品だとまずいのはわかるけど
>タイコン飯+味噌汁なんて最高やんけ
>当時の味噌ってまずかったのかな
多分相当薄くして作ってる
508無念Nameとしあき23/07/22(土)15:20:19No.1119378181+
黒澤明も晩年はエンタメからアートに傾倒したが結局今にまで残ったのはエンタメ時代の作品だもんな
根は松本人志がお笑いから文化人になろうと映画監督始めたのと同じようなコンプレックスなんかなって
509無念Nameとしあき23/07/22(土)15:20:28No.1119378221+
本当にカンヤダさんにそんなに金が流れてるなら
こんな訳の分からない映画を大金掛けて作れないよ
むしろ今まで高畑勲の映画のために稼いできた宮崎駿に対する
鈴木敏夫からの恩返しじゃね
510無念Nameとしあき23/07/22(土)15:20:28No.1119378222+
端的に言うと上級国民だから持てるうれいがテーマです
ウケるかねこの作品
太宰治か?
511無念Nameとしあき23/07/22(土)15:21:13No.1119378410+
>端的に言うと上級国民だから持てるうれいがテーマです
>ウケるかねこの作品
>太宰治か?
太宰ならめっちゃ後世に残るじゃん
512無念Nameとしあき23/07/22(土)15:21:19No.1119378435+
>大根飯単品だとまずいのはわかるけど
>タイコン飯+味噌汁なんて最高やんけ
>当時の味噌ってまずかったのかな
たぶん普段から良いもの食べ慣れてる
きっと味噌か出汁が少なかったのかもな
513無念Nameとしあき23/07/22(土)15:21:34No.1119378492+
>褒めてるのも興行ばっか気にしてんのな
そら自尊心を満たすために褒めてるだけだから売上でけちがつくのは困るもんな
514無念Nameとしあき23/07/22(土)15:21:54No.1119378570+
戦時中の食べ物を今の味の基準で考えたらいかんよ
515無念Nameとしあき23/07/22(土)15:21:58No.1119378585+
>No.1119378148
あんだけ裕福でもそんなもの食ってたのかな
516無念Nameとしあき23/07/22(土)15:22:06No.1119378614+
昔は分からなかったら分かるようになる努力したもの今は分からなかったら口コミサイトで一点付けておしまいかよ
517無念Nameとしあき23/07/22(土)15:22:16No.1119378660+
>>褒めてるのも興行ばっか気にしてんのな
>そら自尊心を満たすために褒めてるだけだから売上でけちがつくのは困るもんな
売り上げ気にしてるのお前だけやん
518無念Nameとしあき23/07/22(土)15:22:22No.1119378682+
    1690006942112.jpg-(28482 B)
28482 B
>人間ともののけどちらの事情も理解しつつ何とか取りなそうと必死に奔走したな、頑張ったなアシタカ…って気持ちになっていったわ
奔走してないが
話をまとめるための条件も引き出せてないダメな若者だよ
相手は妖怪だから話は通じないって?
そうだねじゃあ黄泉の戦士のところに行くしかないね
519無念Nameとしあき23/07/22(土)15:22:40No.1119378751+
味とかじゃないんだよな
血糖スパイクの快楽は中世にもある
520無念Nameとしあき23/07/22(土)15:23:08No.1119378855+
自分はアニメを楽しめる人間だし良さを語れると思ってた人
自分は宮崎駿好きで凄さを解説できると思ってた人

このあたりの人種の認知に歪みを生じさせた悲しい事件だよ君いきは
521無念Nameとしあき23/07/22(土)15:23:25No.1119378923+
>No.1119378614
娯楽が無料だと思ってるような連中だらけの時代だもの…
522無念Nameとしあき23/07/22(土)15:23:37No.1119378966+
ネット記事が知ったかぶりのにわか内容なので察し
523無念Nameとしあき23/07/22(土)15:24:09No.1119379094+
>昔は分からなかったら分かるようになる努力したもの今は分からなかったら口コミサイトで一点付けておしまいかよ
分からなくても理解したくなるような魅力があればこそよ
なんで詰まらなくて魅力もない作品にいつまでも粘着して理解する努力しなきゃいけないんだよバカかよ
524無念Nameとしあき23/07/22(土)15:24:28No.1119379163+
>No.1119378855
岡田斗司夫が「今回かたってもうこの作品の話は終わりにすると思います」とか逃げてて笑った
525無念Nameとしあき23/07/22(土)15:24:36No.1119379196+
売り上げもシンカメクラスだとか五等分に負けるとか言ってたのが50億だの80億だのハードル上げて行ってるの笑えるけどな
526無念Nameとしあき23/07/22(土)15:24:56No.1119379281+
    1690007096609.jpg-(48723 B)
48723 B
>戦時中の食べ物を今の味の基準で考えたらいかんよ
鬼平犯科帳の握り飯に負けてますが
527無念Nameとしあき23/07/22(土)15:25:16No.1119379366+
>>昔は分からなかったら分かるようになる努力したもの今は分からなかったら口コミサイトで一点付けておしまいかよ
>分からなくても理解したくなるような魅力があればこそよ
>なんで詰まらなくて魅力もない作品にいつまでも粘着して理解する努力しなきゃいけないんだよバカかよ
粘着して叩く努力は惜しまないくせにバカかよ
528無念Nameとしあき23/07/22(土)15:25:49No.1119379479+
大根汁不味いといいつつ白米をノリ変わりにする演出矛盾
529無念Nameとしあき23/07/22(土)15:25:50No.1119379481+
田舎に行って騒ぎが起きてとかあったけど後半にそのときジャイアンやスネオみたいなのと知り合いになって一緒に塔に新しい母探しに行くって展開にしたらよかったのに
530無念Nameとしあき23/07/22(土)15:26:10No.1119379554+
アホみたいに高い広告費使わなかったから
へたしたら(多分下手しなくても)今の時点で利益でてるでしょ
アニメ映画は違うかもだけど映画の制作費の半分が宣伝費とか聞いてバカじゃないのとか思う
531無念Nameとしあき23/07/22(土)15:26:12No.1119379560+
>>>昔は分からなかったら分かるようになる努力したもの今は分からなかったら口コミサイトで一点付けておしまいかよ
>>分からなくても理解したくなるような魅力があればこそよ
>>なんで詰まらなくて魅力もない作品にいつまでも粘着して理解する努力しなきゃいけないんだよバカかよ
>粘着して叩く努力は惜しまないくせにバカかよ
532無念Nameとしあき23/07/22(土)15:26:19No.1119379600+
(なぜ鬼平…?)
533無念Nameとしあき23/07/22(土)15:26:42No.1119379685+
>普通に積んでるやん
>7億くらいはこの土日で稼ぎそうだけど
今一番収益上げてる映画だよね
534無念Nameとしあき23/07/22(土)15:27:02No.1119379742+
>No.1119379479
あれは義母用だから白米だったのかな
麦飯なら汚え色になってると思うんだけど
535無念Nameとしあき23/07/22(土)15:27:04No.1119379752+
>No.1119379560
バカなんだね…
536無念Nameとしあき23/07/22(土)15:27:53No.1119379935+
>>普通に積んでるやん
>>7億くらいはこの土日で稼ぎそうだけど
>今一番収益上げてる映画だよね
いやこの土日ならM:Iの方がそりゃ稼いでる
537無念Nameとしあき23/07/22(土)15:28:08No.1119380002+
>>No.1119379560
>バカなんだね…
自己紹介?
538無念Nameとしあき23/07/22(土)15:28:44No.1119380146+
しかしなんだかんだ君生きスレたつと伸びるし
ほんとおまえらジブリ大好きだな
539無念Nameとしあき23/07/22(土)15:29:13No.1119380245+
>アシタカそのものが正面衝突する構図じゃないのよ
要するに主役はアシタカじゃないんだよ
こいつ部外者だもん

- GazouBBS + futaba-