[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689928998208.jpg-(47337 B)
47337 B無念Nameとしあき23/07/21(金)17:43:18No.1119067609そうだねx1 21:21頃消えます
君たちはどう生きるか
もう見たかな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/21(金)17:43:39No.1119067692そうだねx30
見てない
2無念Nameとしあき23/07/21(金)17:44:43No.1119067998そうだねx3
    1689929083828.jpg-(674976 B)
674976 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/07/21(金)17:44:53No.1119068048そうだねx16
観た
4無念Nameとしあき23/07/21(金)17:45:10 ID:70zO58SINo.1119068134+
松山をしんじるよ
5無念Nameとしあき23/07/21(金)17:45:21No.1119068186そうだねx25
賛否分かれて当然な映画だったと思うわ
俺はわりかし好きだったが
6無念Nameとしあき23/07/21(金)17:45:30No.1119068229そうだねx3
花金だね君たち!
7無念Nameとしあき23/07/21(金)17:45:30No.1119068231そうだねx11
インコ大王の容赦なさ好き
8無念Nameとしあき23/07/21(金)17:46:45No.1119068588+
KIMITATIHA
DO
IKIRUKA
9無念Nameとしあき23/07/21(金)17:46:52No.1119068623+
You Tubeで評価してる人が居るけど
大半の意見が糞だの意味が分からないだった
まぁ、宮崎駿自身も分からない部分があると自分で言ってるしね
10無念Nameとしあき23/07/21(金)17:47:07No.1119068695そうだねx1
うんこ
うんこ
うんこ
11無念Nameとしあき23/07/21(金)17:47:44No.1119068858そうだねx2
まあひとそれぞれだ自分は満足したよ
12無念Nameとしあき23/07/21(金)17:48:03No.1119068952そうだねx11
>インコ大王の容赦なさ好き
急に濃いキャラ出してくるじゃんとなった
13無念Nameとしあき23/07/21(金)17:48:19No.1119069026そうだねx15
>うんこ
>うんこ
>うんこ
たしかに鳥のフンは多かったな
14無念Nameとしあき23/07/21(金)17:48:25No.1119069063+
興行収入が凄いのはファンが映画を期待して行ったから
そして評価が半々に分かれた
15無念Nameとしあき23/07/21(金)17:48:26No.1119069069+
総集編って聞いた
16無念Nameとしあき23/07/21(金)17:48:46No.1119069146そうだねx21
    1689929326148.jpg-(95881 B)
95881 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき23/07/21(金)17:49:00No.1119069200そうだねx8
ネットの反応見て映画見た気分でスレ乱立
18無念Nameとしあき23/07/21(金)17:49:15No.1119069268+
面白いにしてもつまらないにしても
これをどう評するかで評論家自体の格付けが出来そう
19無念Nameとしあき23/07/21(金)17:49:32No.1119069355そうだねx1
あのインコたち戦時中の日本人みたいだったな…って前スレに書き込みました
20無念Nameとしあき23/07/21(金)17:50:38No.1119069670+
批判してる人はタダで見れるまで待てば良かったのに
時間無駄にしただけならダメージ少ないだろ
21無念Nameとしあき23/07/21(金)17:50:53No.1119069737そうだねx4
あの映画は宮崎駿の人生を描いているらしい
宮崎駿信者がそう言っていて笑った
22無念Nameとしあき23/07/21(金)17:51:00No.1119069773そうだねx2
良い映画だよ事前情報すくない今のうちに見た方が新鮮な感動が得られるから急いだほうが良い
23無念Nameとしあき23/07/21(金)17:51:01No.1119069779そうだねx2
>No.1119067609
この鳥出てきた?
24無念Nameとしあき23/07/21(金)17:51:08No.1119069805+
今どれぐらい見られてるの?
25無念Nameとしあき23/07/21(金)17:51:19No.1119069849そうだねx11
>面白いにしてもつまらないにしても
>これをどう評するかで評論家自体の格付けが出来そう
宮崎駿が「私自身わからない部分もある」って言ってる訳で
格付けもクソもそれぞれの解釈でいいでしょ
26無念Nameとしあき23/07/21(金)17:51:22No.1119069856+
問答無用で橋切り落として残り部分も始末するインコ大王
背後から迫って何やらいわく有りげな積み木真っ二つにするインコ大王
27無念Nameとしあき23/07/21(金)17:51:22No.1119069862そうだねx6
俺は面白かったなあ
28無念Nameとしあき23/07/21(金)17:51:34No.1119069911+
>批判してる人はタダで見れるまで待てば良かったのに
ジブリって配信しないからな
29無念Nameとしあき23/07/21(金)17:52:13No.1119070091そうだねx1
>良い映画だよ事前情報すくない今のうちに見た方が新鮮な感動が得られるから急いだほうが良い
俺も理解できない部分も多かったが
大好きな映画である事は確かだわ
30無念Nameとしあき23/07/21(金)17:52:28No.1119070154そうだねx4
こりゃ駄目な方の建て方だな
31無念Nameとしあき23/07/21(金)17:52:30No.1119070161+
>>批判してる人はタダで見れるまで待てば良かったのに
>ジブリって配信しないからな
テレビでそのうち見れるやん
32無念Nameとしあき23/07/21(金)17:52:44No.1119070230+
>ジブリって配信しないからな
すぐに地上波じゃね
33無念Nameとしあき23/07/21(金)17:52:51No.1119070258+
なに配信ってゼロなの?
34無念Nameとしあき23/07/21(金)17:53:10No.1119070343そうだねx4
俺も見てないけどおもしろいよこれ
10年後の君が後悔しないために今見とくべき
35無念Nameとしあき23/07/21(金)17:53:21No.1119070397そうだねx2
理解する必要なんてないだろ楽しめるかどうかだ
36無念Nameとしあき23/07/21(金)17:53:59No.1119070580そうだねx1
先に観た人達の感想が賛否両論だったので観る前は不安だった
実際に観たら予想以上に面白かった
37無念Nameとしあき23/07/21(金)17:53:59No.1119070582そうだねx3
タダでしか見ない
38無念Nameとしあき23/07/21(金)17:54:05No.1119070617+
たしかに
作品とは思いを伝えるものでありそれが伝わるのが良い作品
我々は無意識にそんな勘違いをしてたようだ
39無念Nameとしあき23/07/21(金)17:54:19No.1119070689そうだねx10
まあ糞まみれな映画ではあったよ
40無念Nameとしあき23/07/21(金)17:54:31No.1119070742そうだねx1
子供に先駆けてレイトショーで見てきたけど
序盤のホラーっぽさにビビリの小3の娘が耐えられるか不安
41無念Nameとしあき23/07/21(金)17:54:44No.1119070808+
かわいいキャラ出てくるなら見に行くけどいる?
42無念Nameとしあき23/07/21(金)17:55:10No.1119070925+
>かわいいキャラ出てくるなら見に行くけどいる?
なんか猫みたいな可愛いのが出てくる
43無念Nameとしあき23/07/21(金)17:55:12No.1119070934+
>かわいいキャラ出てくるなら見に行くけどいる?
ロリママかわいい
インコ大王かわいい
44無念Nameとしあき23/07/21(金)17:55:28No.1119071006そうだねx2
>かわいいキャラ出てくるなら見に行くけどいる?
スレ画の性格は可愛いぞ
45無念Nameとしあき23/07/21(金)17:55:40No.1119071057そうだねx3
親父がキムタクとは気付かんかった
46無念Nameとしあき23/07/21(金)17:55:44No.1119071081そうだねx5
>まあ糞まみれな映画ではあったよ
キムタクがクソまみれになる映画なんて
後にも先にもこれだけな気がする
47無念Nameとしあき23/07/21(金)17:55:58No.1119071142そうだねx5
>まあ糞まみれな映画ではあったよ
そりゃ大叔父の世界に比べりゃ現世などクソまみれさ
でも現世がいいんだよ
48無念Nameとしあき23/07/21(金)17:56:30No.1119071301そうだねx3
面白いかどうかはともかく退屈はしなかった
49無念Nameとしあき23/07/21(金)17:56:39No.1119071345そうだねx3
>かわいいキャラ出てくるなら見に行くけどいる?
ロリママンは可愛かった
50無念Nameとしあき23/07/21(金)17:56:52No.1119071396そうだねx3
>ID:r1NQEuMo
51無念Nameとしあき23/07/21(金)17:57:06No.1119071458そうだねx1
>>まあ糞まみれな映画ではあったよ
>そりゃ大叔父の世界に比べりゃ現世などクソまみれさ
>でも現世がいいんだよ
映画観た?
52無念Nameとしあき23/07/21(金)17:57:14No.1119071493そうだねx7
これだけは言える
声優使えよ!
53無念Nameとしあき23/07/21(金)17:57:40No.1119071635+
アオサギからワリオが生えてきたあたりで
そう来たかってなった
それ以降は特に盛り上がらなかったなあ
54無念Nameとしあき23/07/21(金)17:57:58No.1119071713そうだねx3
宮崎アニメ直撃世代だから最期をみとるつもりで映画館に行ったらずいぶん元気な映画だった
55無念Nameとしあき23/07/21(金)17:58:09No.1119071756そうだねx1
ジブリ最後の映画と思ったから見てきた
56無念Nameとしあき23/07/21(金)17:58:35No.1119071896そうだねx1
ん?スカトロなの?
じゃあ見に行こうかな
57無念Nameとしあき23/07/21(金)17:58:39No.1119071914+
かぐや姫の物語とどっちが良い?
58無念Nameとしあき23/07/21(金)17:58:39No.1119071917そうだねx9
>これだけは言える
>声優使えよ!
>ID:r1NQEuMo
インコのウンコついてますよ
59無念Nameとしあき23/07/21(金)17:58:44No.1119071944+
ひみちゃん登場が必殺技連打ってなかなかぶっ飛んでたけど
でてきたら画面が一気に華やいだな
60無念Nameとしあき23/07/21(金)17:58:57No.1119071989+
今までの宮崎アニメ作品のメインキャスト総出演(生存者)だったら嬉しかったな
61無念Nameとしあき23/07/21(金)17:59:03No.1119072009そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴミクソ映画
これ褒めてるやつセンスないよ
62無念Nameとしあき23/07/21(金)17:59:10No.1119072052そうだねx1
おいウンコつき
お前のレスどれもこれもクソだな
63無念Nameとしあき23/07/21(金)17:59:26No.1119072139そうだねx1
>ID:r1NQEuMo
64無念Nameとしあき23/07/21(金)17:59:54No.1119072258+
かぐや姫は冒頭だけ見てつまんなくてのこりは見てない
65無念Nameとしあき23/07/21(金)18:00:00No.1119072289+
>No.1119067998
>No.1119068623
>No.1119069063
>No.1119069737
>No.1119071493
66無念Nameとしあき23/07/21(金)18:00:03No.1119072303+
見るにしても倍速じゃないとね
67無念Nameとしあき23/07/21(金)18:00:11No.1119072335そうだねx21
    1689930011585.png-(13981 B)
13981 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき23/07/21(金)18:00:16No.1119072352+
どろどろしたジブリが好きなら楽しめるんじゃないの?
69無念Nameとしあき23/07/21(金)18:00:42No.1119072478そうだねx1
今ちょうど見終わったがなんかよく分からんが気分はいい
70無念Nameとしあき23/07/21(金)18:00:47No.1119072507そうだねx1
前情報の少なさ がよかったね
71無念Nameとしあき23/07/21(金)18:00:47No.1119072512+
別の作家の名前出すのはあれだけど
ちょっと森見登美彦っぽい感じだった
72無念Nameとしあき23/07/21(金)18:01:03No.1119072569そうだねx5
面白くなかったけど
観てよかった
73無念Nameとしあき23/07/21(金)18:01:09No.1119072591そうだねx2
>かぐや姫の物語とどっちが良い?
困る…
どっちも好きだわ…
74無念Nameとしあき23/07/21(金)18:01:23No.1119072666そうだねx1
概ね好評だな
見てないやつが空想で叩いてるっぽい
75無念Nameとしあき23/07/21(金)18:01:41No.1119072746+
>ん?スカトロなの?
あんまり期待しない方がいいよ
76無念Nameとしあき23/07/21(金)18:01:50No.1119072800そうだねx1
>かぐや姫の物語とどっちが良い?
個人的にはかぐや姫
77無念Nameとしあき23/07/21(金)18:02:05No.1119072895+
ヒミ様の大叔父様の発音変じゃね?
伝わるか分からんが他の人は「大叔父様」なのにヒミ様だけ「大+叔父様」なってる
NG出なかったってことはこれでいいのか
78無念Nameとしあき23/07/21(金)18:02:15No.1119072929そうだねx12
    1689930135882.jpg-(84214 B)
84214 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
79無念Nameとしあき23/07/21(金)18:02:17No.1119072943+
銀河鉄道の夜が好きなら
これもわりかし好きになれる気がするんだけど
俺の気のせいです?
80無念Nameとしあき23/07/21(金)18:02:50No.1119073113+
朝の庭のシーンがよかった
朝って感じがすごかった
81無念Nameとしあき23/07/21(金)18:02:59No.1119073159そうだねx2
>ヒミ様の大叔父様の発音変じゃね?
>伝わるか分からんが他の人は「大叔父様」なのにヒミ様だけ「大+叔父様」なってる
>NG出なかったってことはこれでいいのか
あいみょんになに期待してんだとしか
82無念Nameとしあき23/07/21(金)18:03:14No.1119073240+
>銀河鉄道の夜が好きなら
>これもわりかし好きになれる気がするんだけど
じゃあダメだな
83無念Nameとしあき23/07/21(金)18:03:17No.1119073257+
>前情報の少なさ がよかったね
前情報をしっかり出していたら敬遠した人もいただろうな
これから夏休みに入った子供たちがどんな感想を言うか楽しみではある
84無念Nameとしあき23/07/21(金)18:03:28No.1119073302+
>>NG出なかったってことはこれでいいのか
>あいみょんになに期待してんだとしか
そんな些細な所じゃないよな
つっこみどころは
85無念Nameとしあき23/07/21(金)18:03:41No.1119073366そうだねx10
今の時代に前情報何も無しで大作を見に行けるこれだけで十分価値があると思った
86無念Nameとしあき23/07/21(金)18:04:19No.1119073547+
『意味わからない!』とか言ってる奴は
そういう系の他の映画見たら発狂するだろな
ネタ繋がりでヤン・シュヴァンクマイエルのAliceを観せたい
幼女のパンツも見えるので是非観て欲しい
87無念Nameとしあき23/07/21(金)18:04:19No.1119073550+
>今の時代に前情報何も無しで大作を見に行けるこれだけで十分価値があると思った
なるほど
たしかにそうだな
非常に珍しい体験だな
88無念Nameとしあき23/07/21(金)18:04:19No.1119073551+
    1689930259200.jpg-(265506 B)
265506 B
松山さんはこう評価してるんだけど見に行こうか悩んでる
89無念Nameとしあき23/07/21(金)18:04:20No.1119073554+
>No.1119072335
声がね…
90無念Nameとしあき23/07/21(金)18:04:21No.1119073558+
スレッドを立てた人によって削除されました
本当にカス映画だった
単純に面白くない
91無念Nameとしあき23/07/21(金)18:04:44No.1119073678そうだねx4
>本当にカス映画だった
>単純に面白くない
俺もそう思った
でも観に行ってよかった
92無念Nameとしあき23/07/21(金)18:05:06No.1119073774そうだねx8
>本当にカス映画だった
>単純に面白くない
本当にカスなレスだった
単純に全く中身がない
93無念Nameとしあき23/07/21(金)18:05:10No.1119073803+
どう生きるのが正解なんです?
94無念Nameとしあき23/07/21(金)18:05:13No.1119073815そうだねx6
    1689930313844.jpg-(383033 B)
383033 B
大手ゲーム会社社長の感想を信じるわ
95無念Nameとしあき23/07/21(金)18:05:43No.1119073947そうだねx2
>>本当にカス映画だった
>>単純に面白くない
>俺もそう思った
>でも観に行ってよかった

良く分からん価値観
96無念Nameとしあき23/07/21(金)18:05:46No.1119073957そうだねx3
キリコがキリコだって気づくのに時間がかかった
97無念Nameとしあき23/07/21(金)18:06:25No.1119074163そうだねx21
>大手ゲーム会社社長の感想を信じるわ
誰?
98無念Nameとしあき23/07/21(金)18:06:26No.1119074165そうだねx1
面白いが意味することも人それぞれで違うだろうしな…
難しいでほんま
99無念Nameとしあき23/07/21(金)18:06:37No.1119074226そうだねx5
>大手ゲーム会社社長の感想を信じるわ
若手の逆張り売名かと思ったら50代のおっさんで草
100無念Nameとしあき23/07/21(金)18:06:55No.1119074322そうだねx1
意味分からんけど最後の五分でなんか泣いちゃった
101無念Nameとしあき23/07/21(金)18:07:16No.1119074428そうだねx4
悩むくらいに気になるなら
他人は気にせずさっとみてくればいいのに
102無念Nameとしあき23/07/21(金)18:07:23No.1119074468そうだねx2
「けど、もういいと思う」(俺かっけぇ!)
103無念Nameとしあき23/07/21(金)18:07:26No.1119074488そうだねx7
>松山さんはこう評価してるんだけど見に行こうか悩んでる
誰だよ
104無念Nameとしあき23/07/21(金)18:07:50No.1119074605そうだねx1
>悩むくらいに気になるなら
>他人は気にせずさっとみてくればいいのに
お金無いんでしょ
105無念Nameとしあき23/07/21(金)18:08:27No.1119074805+
長年かかって作り上げた一つの映画と
テンションに任せて15分程度で書いたネットレビューと
どちらを信じるべきかは明白
106無念Nameとしあき23/07/21(金)18:08:34No.1119074829そうだねx2
>松山さんはこう評価してるんだけど見に行こうか悩んでる
そういう側面もあることはある
一流のオーケストラの生演奏をバックに宮崎駿がマイウェイを熱唱するだけの映画って言う人もいる
でもまあ一流のアニメーターの仕事には違いないから面白いことは面白いぞ
意味とか考えるから不快になるんでな
107無念Nameとしあき23/07/21(金)18:08:53No.1119074928+
    1689930533083.jpg-(1443315 B)
1443315 B
>面白くなかったけど
>観てよかった
こういうやつかな
108無念Nameとしあき23/07/21(金)18:09:06No.1119074980+
夏はジブリ
109無念Nameとしあき23/07/21(金)18:09:25No.1119075085そうだねx1
>>悩むくらいに気になるなら
>>他人は気にせずさっとみてくればいいのに
>お金無いんでしょ
時間とお金がもったいないから10分くらいでまとめてyoutubeにあげてほしい
110無念Nameとしあき23/07/21(金)18:09:33No.1119075130そうだねx4
>大手ゲーム会社社長の感想を信じるわ
ゲームでここまで自由に作ると叩かれるからな
宮崎駿だからこそできたことかもしれない
吾朗なら叩かれていたと思う
111無念Nameとしあき23/07/21(金)18:09:59No.1119075260そうだねx4
>単純に全く中身がない
面白いつまんないなんて未就学児だって言えるしな…
としあきみたいなおっさんならもう少し情報のあるレスしてほしいところある
112無念Nameとしあき23/07/21(金)18:10:22No.1119075383そうだねx4
>>単純に全く中身がない
>面白いつまんないなんて未就学児だって言えるしな…
>としあきみたいなおっさんならもう少し情報のあるレスしてほしいところある
みたことないからいえないんでしょ
113無念Nameとしあき23/07/21(金)18:10:22 ID:70zO58SINo.1119075384+
宮崎駿だからよくかいしゃくして
いい映画だと思ってんじゃない?
114無念Nameとしあき23/07/21(金)18:10:26No.1119075406そうだねx2
>宮崎駿だからこそできたことかもしれない
宮崎駿でも叩かれてはいる気がする
115無念Nameとしあき23/07/21(金)18:10:39No.1119075468そうだねx1
>>大手ゲーム会社社長の感想を信じるわ
>誰?
検索しても全然作品リストがないんだけど
本当か?ほんとに大手ゲーム会社か?
116無念Nameとしあき23/07/21(金)18:10:44No.1119075489+
>>>悩むくらいに気になるなら
>>>他人は気にせずさっとみてくればいいのに
>>お金無いんでしょ
>時間とお金がもったいないから10分くらいでまとめてyoutubeにあげてほしい
それやって捕まっていた奴いたな
117無念Nameとしあき23/07/21(金)18:10:51No.1119075531そうだねx2
弓矢が好きなんだな
118無念Nameとしあき23/07/21(金)18:11:21No.1119075672+
>検索しても全然作品リストがないんだけど
>本当か?ほんとに大手ゲーム会社か?
CC2っていうジャンプのキャラゲー作ってる会社
代表作は.hack
119無念Nameとしあき23/07/21(金)18:11:24No.1119075686+
不満点:インコ大王の鳥形態をもっと見たかった
120無念Nameとしあき23/07/21(金)18:11:24No.1119075687そうだねx1
エロいシーンはあんまりなかった
121無念Nameとしあき23/07/21(金)18:11:29No.1119075719+
>それやって捕まっていた奴いたな
実際に映像を使った人だね
122無念Nameとしあき23/07/21(金)18:11:46No.1119075799そうだねx7
>時間とお金がもったいないから10分くらいでまとめてyoutubeにあげてほしい
犯罪者思考じゃん
2000円ケチって億の賠償金でも払ってろよ
123無念Nameとしあき23/07/21(金)18:11:47No.1119075808+
>エロいシーンはあんまりなかった
あったのか
124無念Nameとしあき23/07/21(金)18:12:06No.1119075913+
>エロいシーンはあんまりなかった
ヒミ様がエロい格好で鎖に繋がれてたらなぁ・・・
125無念Nameとしあき23/07/21(金)18:12:10No.1119075937そうだねx6
宮崎駿が好きなやつは絶対見に行け
ジブリが好きなやつは絶対見に行くな
はわりと核心を突いていると思われる
126無念Nameとしあき23/07/21(金)18:12:17No.1119075982そうだねx2
ママ萌えアニメだった
127無念Nameとしあき23/07/21(金)18:12:29No.1119076037+
>ヒミ様がエロい格好で鎖に繋がれてたらなぁ・・・
ボトムズみたいに!?
128無念Nameとしあき23/07/21(金)18:12:39No.1119076088そうだねx5
>宮崎駿だからよくかいしゃくして
>いい映画だと思ってんじゃない?
うんまあ駿の遍歴知ってると嫌でも解釈はかどる映画ではある
129無念Nameとしあき23/07/21(金)18:12:56No.1119076172そうだねx1
>宮崎駿が好きなやつは絶対見に行け
>ジブリが好きなやつは絶対見に行くな
えー
別にどっちも大丈夫だと思ったよ
130無念Nameとしあき23/07/21(金)18:13:17No.1119076295+
漫画版ナウシカのクシャナのネタがあったところはニヤリとしてしまった
131無念Nameとしあき23/07/21(金)18:13:19No.1119076308そうだねx6
>宮崎駿が好きなやつは絶対見に行け
>ジブリが好きなやつは絶対見に行くな
>はわりと核心を突いていると思われる
絶対なんて修飾語つけるほど身構える作品じゃねーよ
132無念Nameとしあき23/07/21(金)18:13:25No.1119076339そうだねx2
風防が並んでるシーンは
うわー風防が並んでるぅ!って思った
133無念Nameとしあき23/07/21(金)18:13:29No.1119076359+
>『意味わからない!』とか言ってる奴は
>そういう系の他の映画見たら発狂するだろな
>ネタ繋がりでヤン・シュヴァンクマイエルのAliceを観せたい
>幼女のパンツも見えるので是非観て欲しい
アマプラでまだ見れると思うぞ
134無念Nameとしあき23/07/21(金)18:14:04No.1119076527+
やたら前振りというか現実パートが長かったけど「土台が大事」って言いたかったのかな?
アニメーターになった後は惰性・余勢でいったんだとでも言いたげな構成、配分
面白かった
135無念Nameとしあき23/07/21(金)18:14:34No.1119076686そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
つまらねえ映画
見る価値なさすぎる
導入が長いしいらない描写が多すぎる
これ擁護してるやつセンスないよ
136無念Nameとしあき23/07/21(金)18:14:45No.1119076744+
鍛冶屋はどうなったの?
137無念Nameとしあき23/07/21(金)18:14:59No.1119076799そうだねx5
>つまらねえ映画
>見る価値なさすぎる
>導入が長いしいらない描写が多すぎる
>これ擁護してるやつセンスないよ
もうちょっと煽りのセンス見せろよ
138無念Nameとしあき23/07/21(金)18:15:11No.1119076858+
>代表作は.hack
そう確かにwikiで見ると.hackが書いてあったけど
他にああこれ!!この作品を作った程の人が言うなら‥‥
と黙らせてくれるようなものは無かったから
139無念Nameとしあき23/07/21(金)18:15:16No.1119076887そうだねx1
>鍛冶屋はどうなったの?
喰われた
140無念Nameとしあき23/07/21(金)18:15:17No.1119076893+
>鍛冶屋はどうなったの?
インコに殺されたんじゃねーの
知らんけど
141無念Nameとしあき23/07/21(金)18:15:24No.1119076926そうだねx1
全盛期のジブリが大好きでハウル以降あんまりな人なら割と予想の範囲内に収まる映画ではある
流石に往年の輝きはないよ
142無念Nameとしあき23/07/21(金)18:16:09No.1119077149+
意味とかテーマはなにかありソゲな風にしてるけど、真面目に深読みするより単純に映像すげーって言ってれば良いんだな
143無念Nameとしあき23/07/21(金)18:16:15No.1119077170+
今日の産経新聞の映画解説記事でも
「どう説明していいのかわからない」
という怠慢すぎる記事を載せていたな
MIはトムのスタントを楽しめるとか書いてたけど
144無念Nameとしあき23/07/21(金)18:16:16No.1119077172+
大王ヤンマが一番テンションが上がったポイント
145無念Nameとしあき23/07/21(金)18:16:25No.1119077220そうだねx4
>>ヒミ様が全裸でガラスケースに入ってたらなぁ・・・
>ボトムズみたいに!?
146無念Nameとしあき23/07/21(金)18:16:36No.1119077270そうだねx2
火災のシーンは良かった
異世界に行くまでがダレるわ
147無念Nameとしあき23/07/21(金)18:17:04No.1119077391そうだねx7
>火災のシーンは良かった
>異世界に行くまでがダレるわ
アオサギのホラーな見せ方は良かったと思う
148無念Nameとしあき23/07/21(金)18:17:08No.1119077414+
>という怠慢すぎる記事を載せていたな
確かにそれは素人ならともかくプロとしてはあんまりな気がする
149無念Nameとしあき23/07/21(金)18:17:21No.1119077484そうだねx1
>今日の産経新聞の映画解説記事でも
>「どう説明していいのかわからない」
>という怠慢すぎる記事を載せていたな
>MIはトムのスタントを楽しめるとか書いてたけど
公式の宣伝姿勢的にどこまで書いていいのか分からないってのもあるんじゃないの
150無念Nameとしあき23/07/21(金)18:17:35No.1119077557+
導入が長すぎるってのはわかる
俺も思った
151無念Nameとしあき23/07/21(金)18:17:48No.1119077629そうだねx5
    1689931068846.jpg-(89418 B)
89418 B
>>ヒミ様がエロい格好で鎖に繋がれてたらなぁ・・・
>ボトムズみたいに!?
こんな感じを想像しました
152無念Nameとしあき23/07/21(金)18:17:48No.1119077633そうだねx1
え?まさかこのばあちゃんがヒロインに!?→なんか若い頃が出て来た
153無念Nameとしあき23/07/21(金)18:17:52No.1119077648そうだねx1
    1689931072292.jpg-(100173 B)
100173 B
ラストで夏子ママとのお風呂シーンは欲しかった
154無念Nameとしあき23/07/21(金)18:18:04No.1119077708そうだねx3
アオサギがキモおもろかった
誰かコスプレしてくれ
155無念Nameとしあき23/07/21(金)18:18:26No.1119077846+
>え?まさかこのばあちゃんがヒロインに!?→なんか若い頃が出て来た
主人公が呼びかけるまで気づかなかったよ
156無念Nameとしあき23/07/21(金)18:18:33No.1119077884そうだねx2
>ジブリが好きなやつは絶対見に行くな
過去のジブリ作品のセルフオマージュだらけだからジブリ好きならより楽しめると思うよ
157無念Nameとしあき23/07/21(金)18:18:33No.1119077886+
>>鍛冶屋はどうなったの?
>インコに殺されたんじゃねーの
>知らんけど
ああ鎖に繋がれた時横にあった肉だか骨って‥‥
158無念Nameとしあき23/07/21(金)18:18:40No.1119077924+
正直前作の風立ちぬの方がセンスあると思う
159無念Nameとしあき23/07/21(金)18:18:45No.1119077956そうだねx1
>アオサギがキモおもろかった
最初はもっと嫌な奴かと思ったけど最終的に大分好きになった
160無念Nameとしあき23/07/21(金)18:19:01No.1119078044+
>宮崎駿が好きなやつは絶対見に行け
>ジブリが好きなやつは絶対見に行くな
>はわりと核心を突いていると思われる
駿おじいちゃんのひとり言そのものだからな
この映画から「俺をかまえ」以外のテーマやメッセージを見出してる奴は青鷺みたいなサギ師野郎だよ
老人介護の経験ある奴なら覚えあると思うがお年寄りは若いモンをとめどない繰り言に付き合わせたくてしかたないからな
俺の子供の頃は~とか若い時の自慢話とか親戚のだれそれの愚痴とか昔食った美味いもんとか最近は記憶力が悪くなって昨日何したかも思い出せないとか
冗長で脈絡がなく説明が足りないので聞かされる方はうんざりするやつ
ただ宮崎駿って人間自体がめちゃくちゃ面白いからそんなクソ話でも面白いことは面白い
161無念Nameとしあき23/07/21(金)18:19:06No.1119078067そうだねx5
>アオサギのホラーな見せ方は良かったと思う
アオサギの異物感は確かに良かった
162無念Nameとしあき23/07/21(金)18:19:07No.1119078071+
>主人公が呼びかけるまで気づかなかったよ
服が同じやったやん
163無念Nameとしあき23/07/21(金)18:19:10No.1119078088+
インコ大王が宮崎アニメの悪役(?)にしては珍しいタイプな気がする
権力者なのに私利私欲が一切ないというか
164無念Nameとしあき23/07/21(金)18:19:14No.1119078109そうだねx2
>大手ゲーム会社社長の感想を信じるわ
なにこのブーメラン 
165無念Nameとしあき23/07/21(金)18:19:16No.1119078117+
露骨にグッズ化しやすそうな逆まっくろくろすけの登場に笑った
これいつもの宣伝やってたらグッズ化されてるやつらだ
166無念Nameとしあき23/07/21(金)18:19:59No.1119078353そうだねx3
>露骨にグッズ化しやすそうな逆まっくろくろすけの登場に笑った
>これいつもの宣伝やってたらグッズ化されてるやつらだ
正直それは思った
あとインコグッズほしい
167無念Nameとしあき23/07/21(金)18:20:33No.1119078524+
>今日の産経新聞の映画解説記事でも
>「どう説明していいのかわからない」
>という怠慢すぎる記事を載せていたな
読んでみたけど
無難なことだけ書かれているな
168無念Nameとしあき23/07/21(金)18:20:49No.1119078613+
今日もののけ姫があるけどアレを期待してゆく人は首をひねると思う
ジコ坊っぽいものが出てくるけど
169無念Nameとしあき23/07/21(金)18:20:53No.1119078635+
>No.1119078044
冗長で脈絡がなく説明も足りないレスだな
170無念Nameとしあき23/07/21(金)18:20:58No.1119078662+
産経の映画解説って普段はそんなに読み応えがあるのかい
171無念Nameとしあき23/07/21(金)18:21:19No.1119078758そうだねx2
キリコの部屋に掛けてあるガーリーなワンピース好き
男勝りなあの人そういうKAWAII系趣味なんだ!ってなった
172無念Nameとしあき23/07/21(金)18:22:04No.1119079026+
部屋の中で弓矢の試し撃ちするときに
鏡があるじゃない?
173無念Nameとしあき23/07/21(金)18:22:11No.1119079064そうだねx2
親父さんはシャアかと思った
174無念Nameとしあき23/07/21(金)18:22:14No.1119079083+
先週末からなんとなく匕見てたら感想なんぎ流れてきてヤバいと思ったのでソッコー見に行った
一回見ただけじゃ感想書けないわー
175無念Nameとしあき23/07/21(金)18:22:43No.1119079235そうだねx4
>ラストで夏子ママとのお風呂シーンは欲しかった
エピローグ的な部分はもっと長くして欲しかったと思う
176無念Nameとしあき23/07/21(金)18:22:56No.1119079304+
>>アオサギのホラーな見せ方は良かったと思う
>アオサギの異物感は確かに良かった
だからこそ嘴に穴空いてからの扱いには肩透かし感食らう
177無念Nameとしあき23/07/21(金)18:23:01No.1119079328+
>エピローグ的な部分はもっと長くして欲しかったと思う
妙に短いな
とは思ったよ
178無念Nameとしあき23/07/21(金)18:23:10No.1119079394そうだねx1
俺はめっちゃ好きだし余計なお世話と思うが
中学生以下の子供が見たらポカンとしそうな気はする
だけど案外子供ってわけわからなくても楽しめるから杞憂か
179無念Nameとしあき23/07/21(金)18:23:36No.1119079544そうだねx1
インコの本拠地?あたりが凄くルパンVSクローン人間っぽかったな
ルパンとマモーの手下との追いかけっこのシーン
180無念Nameとしあき23/07/21(金)18:23:52No.1119079635+
露骨なやつわぁ…っていってて露骨だなと思った
181無念Nameとしあき23/07/21(金)18:23:55No.1119079647そうだねx3
今までの作品は☆1と☆5が極端に割れることはなかったけど
今回はきっちりと別れたのが印象的だった
この映画は人を選ぶんだなと思った
182無念Nameとしあき23/07/21(金)18:24:01No.1119079682+
>中学生以下の子供が見たらポカンとしそうな気はする
それも楽しみじゃない?
俺はもっとポカンと観られたらなーと思ったよ
自分が歳食ったなって思ったよ
183無念Nameとしあき23/07/21(金)18:24:13No.1119079747そうだねx3
>>エピローグ的な部分はもっと長くして欲しかったと思う
>妙に短いな
>とは思ったよ
導入を5分削ってエピローグに5分欲しい
もしくはトトロ方式でED流れてる時にその後の日常の一枚絵を出す感じで
184無念Nameとしあき23/07/21(金)18:24:18No.1119079780+
インコがジブリのアニメーターだって考察みたけど
俺は日テレの社員だと思う
185無念Nameとしあき23/07/21(金)18:24:20No.1119079794+
「作り上げられた理想の世界」を現実見ようぜで破壊したの久々かもしんねぇ
186無念Nameとしあき23/07/21(金)18:24:22No.1119079803そうだねx3
>インコ大王が宮崎アニメの悪役(?)にしては珍しいタイプな気がする
>権力者なのに私利私欲が一切ないというか
あとはハウルのサリマンくらいかな
国家の歯車の自覚がある為政者タイプ
187無念Nameとしあき23/07/21(金)18:24:32No.1119079861そうだねx1
クズじゃない程度のダメな大人がいっぱいいて面白かった
お父さんにアオサギにインコ大王に大叔父さんに
188無念Nameとしあき23/07/21(金)18:24:48No.1119079949そうだねx1
>「作り上げられた理想の世界」を現実見ようぜで破壊したの久々かもしんねぇ
そんな話だったか?
189無念Nameとしあき23/07/21(金)18:24:52No.1119079975そうだねx3
ある動画見てるせいでペリカンみてるとおかしくてしようがなかった
190無念Nameとしあき23/07/21(金)18:24:55No.1119079996+
父親がグイグイくるとこがちょっとムスカっぽかった
191無念Nameとしあき23/07/21(金)18:25:04No.1119080039+
>クズじゃない程度のダメな大人
なるほどいい表現だな
192無念Nameとしあき23/07/21(金)18:25:38No.1119080242そうだねx3
>「作り上げられた理想の世界」を現実見ようぜで破壊したの久々かもしんねぇ
シュワの墓所めっちゃ思い出した
193無念Nameとしあき23/07/21(金)18:25:39No.1119080253そうだねx2
それにしても完全なハッピーエンドだったな
194無念Nameとしあき23/07/21(金)18:25:48No.1119080303そうだねx7
🦜 🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜 🦜🦜🦜🦜🦜
  🦜🦜💩🦜 💩💩🦜💩🦜🦜💩🦜🦜
  💩  💩💩   💩 💩💩  💩
195無念Nameとしあき23/07/21(金)18:25:59No.1119080361+
あの時代だと子持ちの独り身は世間体が悪いからすぐ再婚させちゃうのは仕方ないんだけど割と早めに子供ができてたり帰って来た時にキスしてた気がしてて…ワァ…となる
196無念Nameとしあき23/07/21(金)18:26:07No.1119080414そうだねx1
>クズじゃない程度のダメな大人がいっぱいいて面白かった
人間描写というか造形は流石だと思う
197無念Nameとしあき23/07/21(金)18:26:11No.1119080428そうだねx8
>クズじゃない程度のダメな大人がいっぱいいて面白かった
>お父さんにアオサギにインコ大王に大叔父さんに
親父が小学校に車で乗り付けようって言ってた時は
「うわぁ……」って思ったもんだ
悪い人じゃないんだけど微妙に空気読めてない感じが生々しい
198無念Nameとしあき23/07/21(金)18:26:13No.1119080447そうだねx1
今見てきたんだけどキリコが帰る扉なんで主人公と同じじゃないのかわけわからんかったんだが
199無念Nameとしあき23/07/21(金)18:26:22No.1119080484+
>>「作り上げられた理想の世界」を現実見ようぜで破壊したの久々かもしんねぇ
>そんな話だったか?
理想世界なんていいもんではなかったし眞人さんが受け継がなかったのも納得しかない
なんだあのクソ世界
200無念Nameとしあき23/07/21(金)18:26:24No.1119080499+
>帰って来た時にキスしてた気がして
そこは言い切れよ
してたよ
201無念Nameとしあき23/07/21(金)18:26:36No.1119080555そうだねx2
>今見てきたんだけどキリコが帰る扉なんで主人公と同じじゃないのかわけわからんかったんだが
別の時代だからじゃ?
202無念Nameとしあき23/07/21(金)18:26:51No.1119080644そうだねx3
美人を姉妹丼出来た親父は
経済含めて超勝ち組では?
203無念Nameとしあき23/07/21(金)18:27:01No.1119080704そうだねx1
>別の時代だからじゃ?
ヒミと同じ時代だよね
204無念Nameとしあき23/07/21(金)18:27:27No.1119080848そうだねx1
>経済含めて超勝ち組では?
経営者として信頼されてる感じもあったし
205無念Nameとしあき23/07/21(金)18:27:37No.1119080896+
帰る直前に抱き合うところのママのちょっと泣きそうな声いいよね
206無念Nameとしあき23/07/21(金)18:27:38No.1119080898そうだねx4
他人が詰んだシムゲーの続き押し付けられてもな…
一端更地にしてイチからやりなおすしかないじゃない
そんな世界の住人と交流なんてさせるな
207無念Nameとしあき23/07/21(金)18:27:46No.1119080935+
>今見てきたんだけどキリコが帰る扉なんで主人公と同じじゃないのかわけわからんかったんだが
多分ママと一緒に来てたんじゃね
だからマヒトの側のキリコさんは人形になってた
208無念Nameとしあき23/07/21(金)18:28:07No.1119081038そうだねx2
>今見てきたんだけどキリコが帰る扉なんで主人公と同じじゃないのかわけわからんかったんだが
若キリコさんは若い時に塔に迷い込んだんだろう
老キリコさんは異世界ではずっとお守り人形だった
209無念Nameとしあき23/07/21(金)18:28:21No.1119081118そうだねx2
>他人が詰んだシムゲーの続き押し付けられてもな…
凄い的確な表現
210無念Nameとしあき23/07/21(金)18:28:24No.1119081134そうだねx4
清太が妹を焼いていたころ
眞人は義理ママと仲良く暮らしていたわけか
211無念Nameとしあき23/07/21(金)18:28:36No.1119081194+
ネバーエンディングストーリーを思い出す
212無念Nameとしあき23/07/21(金)18:28:40No.1119081215そうだねx3
なんでババァ全員を若返らせなかったのか理解に苦しむね
213無念Nameとしあき23/07/21(金)18:28:50No.1119081263そうだねx3
大叔父と会う直前の
黄色い明るい広い部屋のシーン
何度も同じアングルで出てきたね
214無念Nameとしあき23/07/21(金)18:29:24No.1119081434+
>何度も同じアングルで出てきたね
なんで??
215無念Nameとしあき23/07/21(金)18:29:31No.1119081466+
>なんで??
わからん…
216無念Nameとしあき23/07/21(金)18:29:36No.1119081485+
なるほどつまりキリコは二回この世界にきてたのか
記憶消えてるから一度来たことは覚えてなかったと
217無念Nameとしあき23/07/21(金)18:29:37No.1119081490+
>清太が妹を焼いていたころ
>眞人は義理ママと仲良く暮らしていたわけか
パパは資産家の戦争屋だからね
しょうがない
218無念Nameとしあき23/07/21(金)18:29:43No.1119081522そうだねx2
>黄色い明るい広い部屋のシーン
>何度も同じアングルで出てきたね
あれを繰り返すの印象的だったよね
どういう意図なんかは全くわからんかったけども
219無念Nameとしあき23/07/21(金)18:30:12No.1119081677そうだねx5
あの時代の息子を持つ父親としてはかなり甘いよねパパ
220無念Nameとしあき23/07/21(金)18:30:18No.1119081723+
ヒミはナツコが妹だって気づいたからマヒトが未来の息子であることも気づいたんだろうけど
マヒトがヒミが母だって気づいたのはどのタイミングだったんだろう
ヒミがナツコを妹呼びした時にマヒトはそれを聞いていたのか?
221無念Nameとしあき23/07/21(金)18:30:27No.1119081774+
>老キリコさんは異世界ではずっとお守り人形だった
他婆が人形としておいてあったのはどういうことだろうね
222無念Nameとしあき23/07/21(金)18:30:51No.1119081880+
前のスレでも言われてたけど
諸星大二郎の短編っぽい雰囲気はあった
ナウシカの漫画で諸星パロするくらいパヤオ諸星大二郎好きだし
223無念Nameとしあき23/07/21(金)18:31:06No.1119081950そうだねx5
私は好きに作った
君たちも好きに見ろ
224無念Nameとしあき23/07/21(金)18:31:07No.1119081959そうだねx5
デカインコ大王はもっと掘り下げを見たかったかもしれない
追っ手を把握したらサクサク剣で橋を壊すところが好き
225無念Nameとしあき23/07/21(金)18:31:44No.1119082157そうだねx1
>前のスレでも言われてたけど
>諸星大二郎の短編っぽい雰囲気はあった
>ナウシカの漫画で諸星パロするくらいパヤオ諸星大二郎好きだし
漫画化に諸星大二郎を呼んでこよう
226無念Nameとしあき23/07/21(金)18:32:01No.1119082258+
>あの時代の息子を持つ父親としてはかなり甘いよねパパ
マヒト的にはその甘さも嫌だった気がする
当時の男子なら自尊心傷つけられそう
227無念Nameとしあき23/07/21(金)18:32:10No.1119082296+
廊下をゾロゾロと歩くババアたちがおぞましかった
228無念Nameとしあき23/07/21(金)18:32:14No.1119082317+
>追っ手を把握したらサクサク剣で橋を壊すところが好き
どうやって帰るんだ?
不退転か
229無念Nameとしあき23/07/21(金)18:32:20No.1119082350+
宮崎駿による小説の原作者へのラブレターみたいだった
230無念Nameとしあき23/07/21(金)18:32:34No.1119082429そうだねx1
>デカインコ大王はもっと掘り下げを見たかったかもしれない
>追っ手を把握したらサクサク剣で橋を壊すところが好き
あの大王てっきり大叔父の命狙ってるのかとハラハラしたよ
231無念Nameとしあき23/07/21(金)18:32:38No.1119082459+
刃物を研ぐシーンが2回でてきたね
232無念Nameとしあき23/07/21(金)18:32:40No.1119082465+
>デカインコ大王はもっと掘り下げを見たかったかもしれない
>追っ手を把握したらサクサク剣で橋を壊すところが好き
判断が早くて的確
カリオストロもこうだったらルパンに勝ってたろうに
233無念Nameとしあき23/07/21(金)18:32:42No.1119082480+
>俺はめっちゃ好きだし余計なお世話と思うが
>中学生以下の子供が見たらポカンとしそうな気はする
>だけど案外子供ってわけわからなくても楽しめるから杞憂か
もし心に引っかかったなら後々気づいたりするかもしれないさ
234無念Nameとしあき23/07/21(金)18:32:45No.1119082495そうだねx3
>どうやって帰るんだ?
>不退転か
インコなら飛べるだろたぶん
235無念Nameとしあき23/07/21(金)18:33:19No.1119082691そうだねx1
>あのインコたち戦時中の日本人みたいだったな…って前スレに書き込みました
そういう説もあるらしいね
満州事変や226事件や515事件を熱烈に支持して第二次世界大戦へと突入していった日本国民のカリカチュアなのかもね
236無念Nameとしあき23/07/21(金)18:33:25No.1119082728そうだねx3
ポニョ通ってなかったら酷評側に回ってたかもしれない
ポニョの10倍は分かりやすかったから俺にも耐性ができてたようだ
237無念Nameとしあき23/07/21(金)18:33:25No.1119082732+
妊婦は食べないって何のこと?
238無念Nameとしあき23/07/21(金)18:33:40No.1119082812そうだねx1
俺は面白かったけどつまらなかったと言う人の気持ちもわかる不思議な感じ
239無念Nameとしあき23/07/21(金)18:33:41No.1119082816+
>マヒト的にはその甘さも嫌だった気がする
>当時の男子なら自尊心傷つけられそう
ダットサンで通学したら驚くぞぉの余計な事するな感は異常
本人は良かれと思ってやってるんだろうが
240無念Nameとしあき23/07/21(金)18:33:46No.1119082839+
>どうやって帰るんだ?
>不退転か
インコの集団に言った言葉からして帰る気は無かったんだろうな
241無念Nameとしあき23/07/21(金)18:33:48No.1119082863そうだねx4
大王はまぁこの世界の神様に直談判に行くんだ
生きて帰れない覚悟はあったんだろう
242無念Nameとしあき23/07/21(金)18:33:48No.1119082864+
最初不気味だったインコがどんどん可愛くなる
あと墓の主って誰?
243無念Nameとしあき23/07/21(金)18:33:49No.1119082865そうだねx4
>どうやって帰るんだ?
>不退転か
インコ大王は死ぬつもりで旅立ったでしょ
勇敢に戦ったと伝えよみたいな事言ってたし
244無念Nameとしあき23/07/21(金)18:34:37No.1119083111+
>最初不気味だったインコがどんどん可愛くなる
>あと墓の主って誰?
夏子さんらしいが
245無念Nameとしあき23/07/21(金)18:34:39No.1119083125+
>勇敢に戦ったと伝えよみたいな事言ってたし
伝えられた2体の緑インコはどう帰るのさ
246無念Nameとしあき23/07/21(金)18:34:45No.1119083154そうだねx2
ラスト20分くらいの登場なのに
めっちゃ印象に残るインコ大王
鳥形態もっと出してほしかったしグッズ欲しい
247無念Nameとしあき23/07/21(金)18:34:56No.1119083220+
>あと墓の主って誰?
隆盛を極めたアニメーション演出って意見には唸った
248無念Nameとしあき23/07/21(金)18:34:58No.1119083235そうだねx1
>>老キリコさんは異世界ではずっとお守り人形だった
>他婆が人形としておいてあったのはどういうことだろうね
わ か ら ん
249無念Nameとしあき23/07/21(金)18:35:10No.1119083292+
>>勇敢に戦ったと伝えよみたいな事言ってたし
>伝えられた2体の緑インコはどう帰るのさ
鍛冶屋にいたインコは飛んでアオサギ襲ってたし
飛べるんじゃない?
250無念Nameとしあき23/07/21(金)18:35:48No.1119083487そうだねx3
過去スレで宮崎駿の走馬灯という表現があってものすごくしっくり来た
遺作としては風立ちぬよりはるかに相応しいという意味で作られた価値は有る
251無念Nameとしあき23/07/21(金)18:36:09No.1119083600そうだねx2
大王の付き添いの2匹のインコめっちゃ可愛かったな
252無念Nameとしあき23/07/21(金)18:36:14No.1119083627そうだねx3
他の鳥はただの鳥に戻るのに
なんでアオサギは両方の世界を行き来して大丈夫なんだろ?
253無念Nameとしあき23/07/21(金)18:36:20No.1119083655+
>>他婆が人形としておいてあったのはどういうことだろう​ね
>わ か ら ん
机の下で寝てた→東映動画時代のパヤオ
世話になった同僚や先輩が人形
・・・かもしれない
254無念Nameとしあき23/07/21(金)18:36:27No.1119083699そうだねx2
魚を持ち帰った時に出てきた 透けてる黒いやつ
まったく語られないな
255無念Nameとしあき23/07/21(金)18:36:35No.1119083743そうだねx3
>大王の付き添いの2匹のインコめっちゃ可愛かったな
「美しいぃ」
「ご先祖さまだ」
256無念Nameとしあき23/07/21(金)18:37:28No.1119084056+
>机の下で寝てた→東映動画時代のパヤオ
>世話になった同僚や先輩が人形
>・・・かもしれない
駿は先輩たちからめっちゃ育成されてるからな
なのに自分はおまえ
257無念Nameとしあき23/07/21(金)18:37:39No.1119084131+
>魚を持ち帰った時に出てきた 透けてる黒いやつ
>まったく語られないな
千と千尋の電車にいそうな奴らだったな
258無念Nameとしあき23/07/21(金)18:37:42No.1119084153+
13個の石には悪意があるの?
3日で1個って1日は1年って思えばいいのかな
259無念Nameとしあき23/07/21(金)18:37:44No.1119084168そうだねx3
誰が見ても答えが変わらないような作品より
こういう作品のほうが見てて楽しいわ
260無念Nameとしあき23/07/21(金)18:37:45No.1119084172そうだねx3
>魚を持ち帰った時に出てきた 透けてる黒いやつ
>まったく語られないな
カオナシの同類だろくらいにしか思わなかったな
出番あれだけだし
261無念Nameとしあき23/07/21(金)18:37:59No.1119084245そうだねx2
>清太が妹を焼いていたころ
>眞人は義理ママと仲良く暮らしていたわけか
そやで
爆撃で普通の子が死んだり戦災孤児になって腹空かしてる時
駿はええとこのボンボンで何不自由なくすごしてたんやよ
でもそれは眞人や駿のせいじゃない
262無念Nameとしあき23/07/21(金)18:38:12No.1119084314そうだねx2
ご先祖様って事はあの世界で何千年も経ってて進化したインコって事かね
263無念Nameとしあき23/07/21(金)18:38:15No.1119084333+
>魚を持ち帰った時に出てきた 透けてる黒いやつ
>まったく語られないな
千と千尋の電車の人たちみたいだけど正直分らん
塔に入ってからは解からないことが多すぎる
264無念Nameとしあき23/07/21(金)18:38:27No.1119084388+
>なんでアオサギは両方の世界を行き来して大丈夫なんだろ?
たぶん宮崎本人にも説明できない
265無念Nameとしあき23/07/21(金)18:38:39No.1119084462+
インコは大叔父によって連れて来られて排泄・飛翔を奪われた
インコ本来の自由を奪われて人間体にされてしまった
塔から逃げ出す時財産を持って出たけどその財産は全て消えてしまう
代わりに排泄と飛翔という自由を取り戻して周囲を糞だらけにする
これがとても面白い暗喩だって聞いて「はえ~」となった
266無念Nameとしあき23/07/21(金)18:38:41No.1119084475+
食糧難で詰む世界って
大叔父様シミュレーションゲーム下手では?
267無念Nameとしあき23/07/21(金)18:39:06No.1119084631そうだねx2
>清太が妹を焼いていたころ
>眞人は義理ママと仲良く暮らしていたわけか
???」海軍士官の息子は死なない」
268無念Nameとしあき23/07/21(金)18:39:17No.1119084686そうだねx3
ヒミが白い丸い奴も燃やしちゃってるのは
やっぱりそうなるよなって思った
精密性:C
269無念Nameとしあき23/07/21(金)18:39:22No.1119084706+
>2000円ケチって億の賠償金でも払ってろよ
作ってる人に言ってくれ
270無念Nameとしあき23/07/21(金)18:39:43No.1119084829+
>眞人は義理ママと仲良く暮らしていたわけか
火垂るの墓でも池のほとりの別荘に戻ってきたええとこの嬢ちゃん達がキャッキャッしてるの描かれてたし
271無念Nameとしあき23/07/21(金)18:39:46No.1119084845+
>13個の石には悪意があるの?
>3日で1個って1日は1年って思えばいいのかな
パヤオの今までやってきた作品ことかね
272無念Nameとしあき23/07/21(金)18:39:46No.1119084849そうだねx2
今までのハヤオ作品は本編で語られずとも辿り着ける裏設定が沢山あったけど
君生きはおじいちゃん本当に何も考えてなさそうな疑問点が山ほどある
273無念Nameとしあき23/07/21(金)18:40:02No.1119084935そうだねx1
>食糧難で詰む世界って
>大叔父様シミュレーションゲーム下手では?
外から生物連れ込んできてほったらかしにしてるのはね・・・
274無念Nameとしあき23/07/21(金)18:40:04No.1119084945+
かーちゃん1年であの世界適応しすぎやろ
275無念Nameとしあき23/07/21(金)18:40:12No.1119084993+
宮崎駿っていう日本の大怪物の独白を聞けるんだから貴重な機会過ぎるだろ
宮崎駿やジブリに興味ないなら面白くないかもだけど
それなら宣伝しなかったんだし何故見に行ったになる
276無念Nameとしあき23/07/21(金)18:40:26No.1119085074そうだねx2
>魚を持ち帰った時
素人が手前に向かって全力で刃物を引いてるのは見てて怖かった
277無念Nameとしあき23/07/21(金)18:40:38No.1119085149+
死因が能力に影響してるかと思ったけどそうでもないのかな
278無念Nameとしあき23/07/21(金)18:41:05No.1119085308+
>>食糧難で詰む世界って
>>大叔父様シミュレーションゲーム下手では?
>外から生物連れ込んできてほったらかしにしてるのはね・・・
大叔父「詰んだから子孫に任せるわ」
279無念Nameとしあき23/07/21(金)18:41:25No.1119085428+
>死因が能力に影響してるかと思ったけどそうでもないのかな
そうではないね
塔の中のヒミは火事で死ぬ前のヒミでしょ
280無念Nameとしあき23/07/21(金)18:41:49No.1119085580+
>食糧難で詰む世界って
>大叔父様シミュレーションゲーム下手では?
「インコ(アニオタ)がこんなに増殖するなんて想像できるか?」
281無念Nameとしあき23/07/21(金)18:41:58No.1119085633そうだねx3
>かーちゃん1年であの世界適応しすぎやろ
勝手な想像だけど
時の流れは現実とは違う気がした
282無念Nameとしあき23/07/21(金)18:42:02No.1119085655+
>宮崎駿による小説の原作者へのラブレターみたいだった
君たちはどう生きるか原作者の子孫を招いて
試写会したらしいな
パヤオもコメントを寄せたらしいが
意味がわからんと思うんだが
283無念Nameとしあき23/07/21(金)18:42:28No.1119085800+
>死因が能力に影響してるかと思ったけどそうでもないのかな
まあでも母ちゃんが火事で死んだことが逆輸入的にヒミの魔法になったんじゃない?
キリコさんはタバコが好きなので火の鞭を扱える?
284無念Nameとしあき23/07/21(金)18:42:30No.1119085809+
>誰が見ても答えが変わらないような作品より
>こういう作品のほうが見てて楽しいわ
シーンごとの書き込みは濃密だけど全体の物語としては描写不足だから
観客が脳内で補完して自分の物語を作り出して語れるので人気になるという意味では
TV版エヴァに共通するものがあるね
285無念Nameとしあき23/07/21(金)18:42:36No.1119085843そうだねx3
>塔の中のヒミは火事で死ぬ前のヒミでしょ
でも塔の中は時間を超越してるしなぁ
286無念Nameとしあき23/07/21(金)18:42:44No.1119085894+
宇宙存在「地球に落ちたら絵具にされたりシムゲーされたり人間なんなん?」
287無念Nameとしあき23/07/21(金)18:43:09No.1119086038+
わらわらが空に上ることで人間が生まれるみたいなこと言ってたけどあの世界自体が無くなって大丈夫なんだろうか
288無念Nameとしあき23/07/21(金)18:43:11No.1119086050+
ドアの番号にも何か意味があるのかな
289無念Nameとしあき23/07/21(金)18:43:33No.1119086193+
>千と千尋の電車の人たちみたいだけど正直分らん
まあ千と千尋の乗客も結局わからない存在だったし
290無念Nameとしあき23/07/21(金)18:43:57No.1119086342そうだねx1
>わらわらが空に上ることで人間が生まれるみたいなこと言ってたけどあの世界自体が無くなって大丈夫なんだろうか
中盤までは彼岸だったよね
気づいたらシムシティになってたけど
291無念Nameとしあき23/07/21(金)18:44:10No.1119086398+
>わらわらが空に上ることで人間が生まれるみたいなこと言ってたけどあの世界自体が無くなって大丈夫なんだろうか
あの石が落ちてくる前に人間がいなかったわけじゃないし
全然問題ないと思う
292無念Nameとしあき23/07/21(金)18:44:31No.1119086525そうだねx1
キリコが風を捕まえるシーン
なんというかリアリティ感じたな
293無念Nameとしあき23/07/21(金)18:44:33No.1119086534そうだねx1
黒い人は殺すことが出来ないってのは現代人と重ねてる感じだった
294無念Nameとしあき23/07/21(金)18:45:02No.1119086676+
>キリコが風を捕まえるシーン
帆船を操るシーンだね
295無念Nameとしあき23/07/21(金)18:45:09No.1119086719そうだねx2
宮さんがやっとパンツ脱いだことを考えると感慨深い
296無念Nameとしあき23/07/21(金)18:45:10No.1119086727+
書き込みをした人によって削除されました
297無念Nameとしあき23/07/21(金)18:45:41No.1119086891+
>わらわらが空に上ることで人間が生まれるみたいなこと言ってたけどあの世界自体が無くなって大丈夫なんだろうか
大叔父が作った世界ではそういう設定になっているというだけで
現実の人間の魂が本当にあっちの世界にストックされているわけではないと思うよ
298無念Nameとしあき23/07/21(金)18:45:41No.1119086893そうだねx3
主人公めちゃくちゃ勇敢で好奇心強いなと終始思ってた
299無念Nameとしあき23/07/21(金)18:46:02No.1119087007そうだねx1
墓のシーン よくわからなかった
門だけ金ピカのところとか
300無念Nameとしあき23/07/21(金)18:46:30No.1119087143そうだねx1
>主人公めちゃくちゃ勇敢で好奇心強いなと終始思ってた
近づくなって言われたばっかりだろ!!
301無念Nameとしあき23/07/21(金)18:46:32No.1119087161+
>キリコが風を捕まえるシーン
あの辺はゲド戦記の舟のシーンあたりを思い出した
302無念Nameとしあき23/07/21(金)18:46:48No.1119087265+
今さっきちょうど見終わった
作画は安定の高レベルだったけどワクワクドキドキするような画作りはなかったなあ
物語は置いといても映像として退屈だった
303無念Nameとしあき23/07/21(金)18:47:00No.1119087348+
    1689932820924.webp-(531112 B)
531112 B
元ネタ的に中盤までの彼岸と終盤の大叔父の塔は地続きの別世界と考えたほうがいいんじゃないか
異世界パート全部まとめて大叔父のイマジネーション世界って勘違いしちゃうけど
304無念Nameとしあき23/07/21(金)18:47:11No.1119087411+
>宮さんがやっとパンツ脱いだことを考えると感慨深い
疎開先での学校の下りで眞人と生徒とのやりとりが無音なのは
本当に嫌な思い出を投影してたんだろうな
305無念Nameとしあき23/07/21(金)18:47:31No.1119087531そうだねx1
>主人公めちゃくちゃ勇敢で好奇心強いなと終始思ってた
でもマヒトって多分宮崎駿が描けるギリギリの
「ちょっと子供っぽいところもダメなところもある子供」な気がする
宮崎基準ではそんな感じで視聴者基準だと超出来る子
306無念Nameとしあき23/07/21(金)18:47:42No.1119087583+
パヤオの自分語り映画だったせいか
米津の歌が実質パヤオの歌になってて面白い
307無念Nameとしあき23/07/21(金)18:47:54No.1119087648+
>門だけ金ピカのところとか
利益も出ないのに金を湯水の如く使った高畑の墓に相応しい‥‥とか?
308無念Nameとしあき23/07/21(金)18:47:58No.1119087666そうだねx4
>>主人公めちゃくちゃ勇敢で好奇心強いなと終始思ってた
>近づくなって言われたばっかりだろ!!
なにあれこわ…ってなってから
弓矢でころそ…ってなるのが昭和生まれなのだろうか
309無念Nameとしあき23/07/21(金)18:48:03No.1119087694+
パンツ脱いだ結果若いころのママンがヒロインに
310無念Nameとしあき23/07/21(金)18:48:13No.1119087756そうだねx2
>元ネタ的に中盤までの彼岸と終盤の大叔父の塔は地続きの別世界と考えたほうがいいんじゃないか
複数の世界にまたがって塔が存在してるって話だから
その解釈は筋が通っている気がします
311無念Nameとしあき23/07/21(金)18:48:18No.1119087788+
安易なメタ考察と下ネタ解釈はほんとにもったいねーなと思う
312無念Nameとしあき23/07/21(金)18:48:35No.1119087890そうだねx1
>パンツ脱いだ結果若いころのママンがヒロインに
そんなのはパンツ脱ぐまえからやってたし・・・
313無念Nameとしあき23/07/21(金)18:48:41No.1119087915+
君たちは金ローを観るのか
314無念Nameとしあき23/07/21(金)18:48:52No.1119087977+
下手したら眞人ってカリ城の銭形と同世代なのか
315無念Nameとしあき23/07/21(金)18:49:09No.1119088064そうだねx1
>>元ネタ的に中盤までの彼岸と終盤の大叔父の塔は地続きの別世界と考えたほうがいいんじゃないか
>複数の世界にまたがって塔が存在してるって話だから
>その解釈は筋が通っている気がします
そういえばファイヤーでワープしてましたね
316無念Nameとしあき23/07/21(金)18:49:11No.1119088072そうだねx2
>弓矢でころそ…ってなるのが昭和生まれなのだろうか
戦争の真っ最中らしいからその辺割り切ってるのかもな
317無念Nameとしあき23/07/21(金)18:49:25No.1119088140そうだねx1
>>主人公めちゃくちゃ勇敢で好奇心強いなと終始思ってた
>でもマヒトって多分宮崎駿が描けるギリギリの
>「ちょっと子供っぽいところもダメなところもある子供」な気がする
>宮崎基準ではそんな感じで視聴者基準だと超出来る子
比較対象がパズーになるし
318無念Nameとしあき23/07/21(金)18:49:35No.1119088188+
ラストシーンに弟がいたよね?
1~2歳ってことだよね
319無念Nameとしあき23/07/21(金)18:49:39No.1119088209そうだねx2
旧作主人公とは違うリアルな子供を目指したらしいけど
あんな武士みたいな子供いねえよっていう
320無念Nameとしあき23/07/21(金)18:49:47No.1119088271そうだねx1
    1689932987581.jpg-(468633 B)
468633 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
321無念Nameとしあき23/07/21(金)18:49:49No.1119088279そうだねx1
>>弓矢でころそ…ってなるのが昭和生まれなのだろうか
>戦争の真っ最中らしいからその辺割り切ってるのかもな
生かしておいたら自分や家族に危害を加える可能性もあるしな
322無念Nameとしあき23/07/21(金)18:50:08No.1119088382+
ベックリンの死の島出してきてここは死の世界ですからねーってのはわかりやすかった
その後セリフでも死の世界と言ってたし
空とか海とか明るい世界を描いてきた印象だから落差を感じた
いままでとは違うんですよ的な
323無念Nameとしあき23/07/21(金)18:50:26No.1119088492+
>ラストシーンに弟がいたよね?
>1~2歳ってことだよね
2年後に終戦して東京に戻ると言ってたな
東京に家があって金持ち羨ましい
324無念Nameとしあき23/07/21(金)18:50:32No.1119088515そうだねx2
夏子の弓パクればいいのにと思ってた
325無念Nameとしあき23/07/21(金)18:50:33No.1119088524そうだねx2
>米津の歌が実質パヤオの歌になってて面白い
映像の力が強すぎてエンドソングが全く記憶に無いぞ俺
326無念Nameとしあき23/07/21(金)18:50:38No.1119088561そうだねx3
我ながら嫌な感想だが世間は戦争で大変なのにコイツらお屋敷総出でのんきなことしてんなと思ってしまった
327無念Nameとしあき23/07/21(金)18:50:40No.1119088572+
頭に石を打ちつけるシーン
下手すりゃ死ぬぞって思った
328無念Nameとしあき23/07/21(金)18:51:17No.1119088765そうだねx2
タバコ盗んだり
触るなって言われた石を拾ったり
手癖が悪い
329無念Nameとしあき23/07/21(金)18:51:17No.1119088766そうだねx2
>ベックリンの死の島出してきてここは死の世界ですからねーってのはわかりやすかった
>その後セリフでも死の世界と言ってたし
あの船の集団を見たとき紅の豚を思い出したけど多分同じものだったんだろうな
330無念Nameとしあき23/07/21(金)18:51:55No.1119088966+
登場キャラのペリカンは何を意味してるの?
331無念Nameとしあき23/07/21(金)18:51:58No.1119088984+
はちた君
かるき生うど
332無念Nameとしあき23/07/21(金)18:51:59No.1119088992+
>頭に石を打ちつけるシーン
>下手すりゃ死ぬぞって思った
あれに含まれる悪意って
親を困らせてやろう的なやつなのだろうか
333無念Nameとしあき23/07/21(金)18:52:13No.1119089086そうだねx2
「今までと違うしょうもなさも陰もある少年主人公にしたい!」でお出しされるのが眞人って…
駿のナルシストさが炸裂してていいよね
334無念Nameとしあき23/07/21(金)18:52:27No.1119089167+
生うど
335無念Nameとしあき23/07/21(金)18:52:39No.1119089227+
>「今までと違うしょうもなさも陰もある少年主人公にしたい!」
そんなこと言ってたの?
336無念Nameとしあき23/07/21(金)18:52:56No.1119089308そうだねx2
>「今までと違うしょうもなさも陰もある少年主人公にしたい!」でお出しされるのが眞人って…
>駿のナルシストさが炸裂してていいよね
レベル100主人公からレベル95主人公に変えたくらいの差だった
337無念Nameとしあき23/07/21(金)18:53:12No.1119089385そうだねx5
>あれに含まれる悪意って
>親を困らせてやろう的なやつなのだろうか
大事にして学校の生徒を困らせてやろうってのはだいぶあったと思う
誰にやられたと言わないことで良い子を演出してみたりとかかなり狡賢い
338無念Nameとしあき23/07/21(金)18:53:18No.1119089422そうだねx1
>登場キャラのペリカンは何を意味してるの?
誰かにとっての理想が他者にとっては地獄かもしれない
物語として何の意味があるのかは不明
339無念Nameとしあき23/07/21(金)18:53:26No.1119089461+
>頭に石を打ちつけるシーン
>下手すりゃ死ぬぞって思った
あそこで出た血と後にでたジャムの粘度が似たような感じだった
340無念Nameとしあき23/07/21(金)18:53:32No.1119089495そうだねx1
>駿のナルシストさが炸裂してていいよね
だがそれがいい
ここで変にその辺のクソガキみたいなの出される
わざとらしいのよりは
341無念Nameとしあき23/07/21(金)18:53:36No.1119089516+
逆に眞人じゃなくてパズーが主人公だったとしても
物語の大筋は変わらん気がする
342無念Nameとしあき23/07/21(金)18:53:38No.1119089522そうだねx1
>我ながら嫌な感想だが世間は戦争で大変なのにコイツらお屋敷総出でのんきなことしてんなと思ってしまった
嫌な感想だな
俺も同感だ
343無念Nameとしあき23/07/21(金)18:53:50No.1119089585そうだねx2
>「今までと違うしょうもなさも陰もある少年主人公にしたい!」でお出しされるのが眞人って…
>駿のナルシストさが炸裂してていいよね
あれで陰ある方だとシンジくんは宇宙人に見えただろうな…
344無念Nameとしあき23/07/21(金)18:53:55No.1119089609+
眞人さんは当時では貴重な甘いお菓子を喜ばなかったり
親父は息子を学校に通わせないためにポンと高額寄付するし玉砕報道喜ぶし
裕福なだけでなく少しズレた親子よね
345無念Nameとしあき23/07/21(金)18:54:22No.1119089753+
ジャムにTOMORって書いてあった
346無念Nameとしあき23/07/21(金)18:54:24No.1119089760そうだねx4
>>頭に石を打ちつけるシーン
>>下手すりゃ死ぬぞって思った
>あれに含まれる悪意って
>親を困らせてやろう的なやつなのだろうか
自分が「転んだだけだ」と言っても
あの父親は「同級生がやったんだろう!」
と学校に怒鳴り込むであろうことをわかって打算的にやっている
347無念Nameとしあき23/07/21(金)18:55:29No.1119090120+
>我ながら嫌な感想だが世間は戦争で大変なのにコイツらお屋敷総出でのんきなことしてんなと思ってしまった
戦時中バッタ食ってたって言ってたばあちゃんと
豪農の息子だったので毎日白いご飯をお腹いっぱい食べてたって言ってたじいちゃんの孫ゆえに
戦時中が舞台でもこう裕福でちょいのんきな感じもリアリティあるって感じた
348無念Nameとしあき23/07/21(金)18:55:46No.1119090227そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ストーリーや映像そしてキャラに魅力が無いので考察が終わるとかたることなくなるな
349無念Nameとしあき23/07/21(金)18:56:27No.1119090436+
すげー遠回しに父親に構われたくてやったと思ってた
350無念Nameとしあき23/07/21(金)18:56:42No.1119090528そうだねx1
>ストーリーや映像そしてキャラに魅力が無いので考察が終わるとかたることなくなるな
ああ君
まだいたんですか
351無念Nameとしあき23/07/21(金)18:56:43No.1119090534そうだねx1
まだ見てないけどこれの面白さがわかるのが玄人みたいな雰囲気出されるとなんか萎えるんだよな…
352無念Nameとしあき23/07/21(金)18:57:02No.1119090620+
ジジイの説教でも聞かされるのかなってタイトルで敬遠しちゃうな
353無念Nameとしあき23/07/21(金)18:57:12No.1119090658+
>ベックリンの死の島出してきてここは死の世界ですからねーってのはわかりやすかった
もちろん知らない人はわからないんですけどね
354無念Nameとしあき23/07/21(金)18:57:13No.1119090667そうだねx2
自分の頭はやり過ぎと思ったが、たばこくすねるところといいずる賢いと思った
355無念Nameとしあき23/07/21(金)18:57:18No.1119090696+
>ストーリーや映像そしてキャラに魅力が無いので考察が終わるとかたることなくなるな
明確な答えもないしな
俺もどう生きていけばいいのかわからないままだ
356無念Nameとしあき23/07/21(金)18:57:21No.1119090715+
    1689933441046.jpg-(69253 B)
69253 B
>>「今までと違うしょうもなさも陰もある少年主人公にしたい!」
>そんなこと言ってたの?
ソースはテレビらしい
今作の事前情報9割が敏夫の放言だからどれくらい裏取れてるのか不明だけど
357無念Nameとしあき23/07/21(金)18:57:29No.1119090749+
>>我ながら嫌な感想だが世間は戦争で大変なのにコイツらお屋敷総出でのんきなことしてんなと思ってしまった
>戦時中バッタ食ってたって言ってたばあちゃんと
>豪農の息子だったので毎日白いご飯をお腹いっぱい食べてたって言ってたじいちゃんの孫ゆえに
>戦時中が舞台でもこう裕福でちょいのんきな感じもリアリティあるって感じた
斜に構えすぎかなとは思うけど戦争は馬鹿と貧乏人がするもんだって考えが透けてう~んってなる
358無念Nameとしあき23/07/21(金)18:57:52No.1119090889+
>自分の頭はやり過ぎと思ったが、たばこくすねるところといいずる賢いと思った
最初なにをパクったのかわからなくて胃腸薬?とか勘違いしてしまった
359無念Nameとしあき23/07/21(金)18:58:16No.1119091000+
>>ストーリーや映像そしてキャラに魅力が無いので考察が終わるとかたることなくなるな
>ああ君
>まだいたんですか
煽って来るだけでどこが良かったとか言わない時点で見てないな
360無念Nameとしあき23/07/21(金)18:58:34No.1119091094+
>ストーリーや映像そしてキャラに魅力が無いので考察が終わるとかたることなくなるな
早く本編映像出てくれないとヒミちゃんの二次創作もできないな
361無念Nameとしあき23/07/21(金)18:58:35No.1119091097そうだねx3
宮崎駿基準のみっともない男の子=世間的には十分超人
362無念Nameとしあき23/07/21(金)18:58:36No.1119091100そうだねx5
今まで散々ジブリで楽しませてもらったし別にハズレでもいいやくらいの気分で見に行ったら結構楽しかった
363無念Nameとしあき23/07/21(金)18:59:01No.1119091236+
風切りの七番ってどこかで聞いた記憶があるんだが思い出せない
364無念Nameとしあき23/07/21(金)18:59:13No.1119091300+
>親を困らせてやろう的なやつなのだろうか
あれは父親の興味引きたかったんでは
環境も変わり実の父親は再婚しかも赤ちゃんもすぐ生まれる状態で情緒が不安定になってたんでは
365無念Nameとしあき23/07/21(金)18:59:19No.1119091326そうだねx3
不機嫌さで他人を操ろうなんて考える奴は無視されて終わりよ
366無念Nameとしあき23/07/21(金)18:59:26No.1119091365そうだねx2
>煽って来るだけでどこが良かったとか言わない時点で見てないな
昨日見てきたばかりでインコ大王良かったねとか
眞人のキャラについての話ずっとしてるけど
あっ荒らしに触れない方が良かったか
367無念Nameとしあき23/07/21(金)18:59:37No.1119091425+
>自分の頭はやり過ぎと思ったが、たばこくすねるところといいずる賢いと思った
その瞬間はコイツ煙草吸うのかよ…って思ったけど殺傷能力の高い武器を生成するためだったので感心した
368無念Nameとしあき23/07/21(金)19:00:08No.1119091586+
タイトルと本が出てきたって以外
原作の何処かはこの映画に生かされてんの?
369無念Nameとしあき23/07/21(金)19:00:15No.1119091628そうだねx4
割りかし強かよね眞人さん
370無念Nameとしあき23/07/21(金)19:00:22No.1119091655そうだねx1
>斜に構えすぎかなとは思うけど戦争は馬鹿と貧乏人がするもんだって考えが透けてう~んってなる
というか駿自身が戦時中は裕福な家庭でぬくぬく暮らししてたから
どちらかというと罪悪感とか自己嫌悪があるらしい
371無念Nameとしあき23/07/21(金)19:00:33No.1119091718+
>今まで散々ジブリで楽しませてもらったし別にハズレでもいいやくらいの気分で見に行ったら結構楽しかった
なんか事前情報無いのが珍しくて話のタネに見てみるかって行ったら結構良かった
372無念Nameとしあき23/07/21(金)19:01:15No.1119091940+
>>親を困らせてやろう的なやつなのだろうか
>あれは父親の興味引きたかったんでは
>環境も変わり実の父親は再婚しかも赤ちゃんもすぐ生まれる状態で情緒が不安定になってたんでは
パパ「寄付して黙らせたからもう学校行かなくていいぞ!」
違うそうじゃない
373無念Nameとしあき23/07/21(金)19:01:16No.1119091944そうだねx2
>割りかし強かよね眞人さん
あの親父の息子らしい
東京であの親父見て生きてきたんだもんなあ
374無念Nameとしあき23/07/21(金)19:01:21No.1119091968+
>>斜に構えすぎかなとは思うけど戦争は馬鹿と貧乏人がするもんだって考えが透けてう~んってなる
>というか駿自身が戦時中は裕福な家庭でぬくぬく暮らししてたから
>どちらかというと罪悪感とか自己嫌悪があるらしい
幼少期って恵まれてるとなんだか悪いことしてる気分になるのあるよね
375無念Nameとしあき23/07/21(金)19:01:22No.1119091976+
スレッドを立てた人によって削除されました
自伝って駿のオナニー映画ってこと?
じゃあ考察なんて無価値じゃん
376無念Nameとしあき23/07/21(金)19:02:03No.1119092180+
もうこの映画ひとつ欠けてマヒトさんが夏子母さんという映画かと思ったら
めっちゃあっさり言った
377無念Nameとしあき23/07/21(金)19:02:06No.1119092201+
>というか駿自身が戦時中は裕福な家庭でぬくぬく暮らししてたから
>どちらかというと罪悪感とか自己嫌悪があるらしい
疎開先に嫌な思い出しかなさそうだけど疎開してたのも良かったのかもね
駿以上の金持ちボンボンだけど星新一は東京で空襲に遭ってるせいでめちゃくちゃ戦争トラウマになってた
378無念Nameとしあき23/07/21(金)19:02:06No.1119092204そうだねx1
>風切りの七番ってどこかで聞いた記憶があるんだが思い出せない
細かい事は知らないが鳥の羽って一枚一枚名前付いてて別物らしい
379無念Nameとしあき23/07/21(金)19:02:18No.1119092260そうだねx5
    1689933738399.png-(115901 B)
115901 B
なんでこういう風に煽って恥を晒すんだろう
380無念Nameとしあき23/07/21(金)19:02:28No.1119092311+
>自伝って駿のオナニー映画ってこと?
>じゃあ考察なんて無価値じゃん
世の中にオナニーじゃない映画があるとでも?
381無念Nameとしあき23/07/21(金)19:02:32No.1119092350+
学校休むために自分の頭に石打ち付ける奴をしょうもないとはいえん
382無念Nameとしあき23/07/21(金)19:02:37No.1119092377+
>その瞬間はコイツ煙草吸うのかよ…って思った
その直前で婆さんがタバコ吸いたがってたから
取引材料だろうなとすぐ推測できた
383無念Nameとしあき23/07/21(金)19:02:39No.1119092392+
>パパ「寄付して黙らせたからもう学校行かなくていいぞ!」
300円って言ってたけど当時はかなりの額だよな
384無念Nameとしあき23/07/21(金)19:03:06No.1119092547そうだねx3
>なんでこういう風に煽って恥を晒すんだろう
恥ずかしい記事書いちゃったね
385無念Nameとしあき23/07/21(金)19:03:08No.1119092556そうだねx2
>なんでこういう風に煽って恥を晒すんだろう
マスゴミは賤業だから…
386無念Nameとしあき23/07/21(金)19:03:09No.1119092560そうだねx1
軍需産業で左うちわだし金で解決するしいやらしいパパンだけど悪い父親ってわけでもないんだよな
387無念Nameとしあき23/07/21(金)19:03:21No.1119092619+
>>パパ「寄付して黙らせたからもう学校行かなくていいぞ!」
>300円って言ってたけど当時はかなりの額だよな
300万くらいの感覚と聞いたな
まあそんなもんかと
388無念Nameとしあき23/07/21(金)19:03:40No.1119092717+
パパもボンボン育ちだろうから仕方ない
389無念Nameとしあき23/07/21(金)19:04:12No.1119092895+
300万ポンと出せるには年間いくら稼げばいいんだろうか
390無念Nameとしあき23/07/21(金)19:04:17No.1119092925+
遺作と覚悟して見に行ったから
もっと死臭オンリーの映画見せられると思ったら(死臭もしたけど)
意外とエネルギッシュだった

今回みたく作画を他人に任せていいなら
あと2本くらい撮れるだろ
391無念Nameとしあき23/07/21(金)19:04:20No.1119092945そうだねx2
>なんでこういう風に煽って恥を晒すんだろう
儲け話に噛ませてくれなかった恨みだろ
392無念Nameとしあき23/07/21(金)19:04:21No.1119092952そうだねx1
>軍需産業で左うちわだし金で解決するしいやらしいパパンだけど悪い父親ってわけでもないんだよな
インコの糞まみれで自分を探してくれてた姿を見て少しは見直してそう
393無念Nameとしあき23/07/21(金)19:04:37No.1119093032+
    1689933877030.png-(159864 B)
159864 B
面白かった感想動画その1
https://www.youtube.com/watch?v=S7jVDsf6UVI&t [link]
前振りが長かったりイライラする作風の意味など
394無念Nameとしあき23/07/21(金)19:04:48No.1119093088そうだねx1
社員からも慕われてるっぽいし性格が悪いわけじゃないのよねパパ
ちょっと豪快なだけで
395無念Nameとしあき23/07/21(金)19:04:50No.1119093098+
    1689933890581.jpg-(991337 B)
991337 B
批評を漁ってたら面白いことを紹介してる人がいたので転載
396無念Nameとしあき23/07/21(金)19:04:52No.1119093114+
>軍需産業で左うちわだし金で解決するしいやらしいパパンだけど悪い父親ってわけでもないんだよな
ただひたすら合わなそうなだけで家族想いだしいい父親ではあるんだよな
397無念Nameとしあき23/07/21(金)19:05:07No.1119093196そうだねx2
何度も思ったことがある
尾行に気付かなすぎ
398無念Nameとしあき23/07/21(金)19:05:26No.1119093308+
>300万くらいの感覚と聞いたな
>まあそんなもんかと
あと当時は都会と田舎でも物価の差デカそう
399無念Nameとしあき23/07/21(金)19:05:32No.1119093334+
上でも言われてるけど
クズじゃない程度にダメなキャラばっかりな気がする
400無念Nameとしあき23/07/21(金)19:05:36No.1119093360+
>なんでこういう風に煽って恥を晒すんだろう
理解できなかった苛立ちから叩きに走ったもののオタ的には案外噛み砕ける話なせいで浮いてしまった
401無念Nameとしあき23/07/21(金)19:05:39No.1119093388そうだねx2
>何度も思ったことがある
>尾行に気付かなすぎ
青鷺の目節穴過ぎる
402無念Nameとしあき23/07/21(金)19:05:48No.1119093420そうだねx2
    1689933948094.jpg-(188260 B)
188260 B
>なんでこういう風に煽って恥を晒すんだろう
これかな
403無念Nameとしあき23/07/21(金)19:06:01No.1119093483+
えっ木刀ですか!!?
えっマッチ!?ってナイフですか!!?
えっ弓矢ですか!!!?

中々キレてるよこのボンボン
404無念Nameとしあき23/07/21(金)19:06:07No.1119093522+
>軍需産業で左うちわだし金で解決するしいやらしいパパンだけど悪い父親ってわけでもないんだよな
使用人や従業員にも横柄なところはないので人間的にはそこそこ出来てる
405無念Nameとしあき23/07/21(金)19:06:09No.1119093529+
>何度も思ったことがある
>尾行に気付かなすぎ
インコ大王は気配消す達人なんだよ
それで政敵倒して叩き上げたんだ
今考えた
406無念Nameとしあき23/07/21(金)19:06:21No.1119093584+
>批評を漁ってたら面白いことを紹介してる人がいたので転載
"まるでクリス"
で改行されているから
"まるでクスリやっているかのように"
とでも続くのかと思ったらクリスマスツリーだった
407無念Nameとしあき23/07/21(金)19:07:05No.1119093844そうだねx1
>これかな
内海は糞外道ゆえによう分かっとる
408無念Nameとしあき23/07/21(金)19:07:09No.1119093866+
>何度も思ったことがある
>尾行に気付かなすぎ
青鷺はついてきているのわかって気にしているヒマはないとおもってたんだが
マジで気づいてなかったという扱いなんだろうかアレ
409無念Nameとしあき23/07/21(金)19:07:28No.1119093972そうだねx1
>中々キレてるよこのボンボン
学生服に木刀は風魔の小次郎イズムを感じた
410無念Nameとしあき23/07/21(金)19:07:32No.1119093996+
>軍需産業で左うちわだし金で解決するしいやらしいパパンだけど悪い父親ってわけでもないんだよな
「いじめに仕返ししてやる」って目を輝かせてるとこの顔とか眞人の主観を織り交ぜて不気味に描いてるのが分かって上手いなぁと思った
411無念Nameとしあき23/07/21(金)19:07:36No.1119094018そうだねx1
>中々キレてるよこのボンボン
喧嘩に勝つしヤバいよ
東京でなんか武術やってたんだろうか
412無念Nameとしあき23/07/21(金)19:07:43No.1119094058そうだねx2
>裕福なだけでなく少しズレた親子よね
甘い菓子が貴重である事も理解しておらず、玉砕もあくまで他人事認識している
むしろ当時の富裕層のリアルだと思う
413無念Nameとしあき23/07/21(金)19:08:07No.1119094198+
    1689934087436.webp-(58880 B)
58880 B
この本買ったらカンヤダさんの着物姿の写真をセピア調に加工して監督のよく行くプロデューサー室の壁に貼ってもらって監督の目に入るようにしたらしい
414無念Nameとしあき23/07/21(金)19:08:12No.1119094218+
    1689934092627.png-(390188 B)
390188 B
面白かった感想動画その2
https://youtu.be/gSFgKmMx460?t [link]
現実逃避したい女性2人ヒミとナツコのタイムパラドックスなど
415無念Nameとしあき23/07/21(金)19:08:55No.1119094431そうだねx1
大叔父が積み木を積んでいたよね
あれは過去の作品を表しているのかな
416無念Nameとしあき23/07/21(金)19:09:08No.1119094506+
>ただひたすら合わなそうなだけで家族想いだしいい父親ではあるんだよな
ばあちゃん達や部下にも偉ぶらず気遣い出来てたし、基本的にはいい人なんだろうな
417無念Nameとしあき23/07/21(金)19:09:26No.1119094591そうだねx1
>>中々キレてるよこのボンボン
>喧嘩に勝つしヤバいよ
>東京でなんか武術やってたんだろうか
食ってる飯が違うし
金持ちは基本的に身体も強いのだ
418無念Nameとしあき23/07/21(金)19:09:47No.1119094696+
>大叔父が積み木を積んでいたよね
>あれは過去の作品を表しているのかな
丸い奴は何を表しているのか
419無念Nameとしあき23/07/21(金)19:09:55No.1119094744+
>じゃあ考察なんて無価値じゃん
そもそもストーリー的には描写不足なのでここも含めてされているのは考察じゃなくて妄想
420無念Nameとしあき23/07/21(金)19:10:16No.1119094883そうだねx3
久しぶりにジブリキャラにえっちさを感じたので名作だと思う
421無念Nameとしあき23/07/21(金)19:10:25No.1119094939+
>>裕福なだけでなく少しズレた親子よね
>甘い菓子が貴重である事も理解しておらず、玉砕もあくまで他人事認識している
>むしろ当時の富裕層のリアルだと思う
蛍の墓の連中と同じ境遇の人が見たらいくらでも憎悪をかきたてられそうなリアル
今だから落ち着いて受け止められる感じだな
422無念Nameとしあき23/07/21(金)19:10:32No.1119094979+
>世の中にオナニーじゃない映画があるとでも?
『商品』としてシステマチックに大人数がチームとして作る映画には手淫の入り込む余地なんて無い‥‥
と思ってたけどディズニーポリコレ映画があったわ
423無念Nameとしあき23/07/21(金)19:10:44No.1119095037+
初手から殺す気な勢いで突っ込んでくる青鷺もそれ殺す気で迎え撃つ眞人もどっちもおかしいよ
424無念Nameとしあき23/07/21(金)19:11:12No.1119095202そうだねx1
>久しぶりにジブリキャラにえっちさを感じたので名作だと思う
きりこさんか
425無念Nameとしあき23/07/21(金)19:11:13No.1119095212+
ペリカンが
飛んでも飛んでもこの島にたどり着いてしまう
と言っていた
426無念Nameとしあき23/07/21(金)19:11:16No.1119095235そうだねx1
>じゃあ考察なんて無価値じゃん
考察というかこう解釈できるかなって考えるのが楽しいだけだから価値の有無じゃないので
427無念Nameとしあき23/07/21(金)19:11:35No.1119095334そうだねx6
    1689934295123.jpg-(1230559 B)
1230559 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
428無念Nameとしあき23/07/21(金)19:11:35No.1119095338+
パヤオが声優を使いたがらない理由が少しは分かる
だけどもあいみょんはアレでいいと思ってるんだろうかね
429無念Nameとしあき23/07/21(金)19:11:39No.1119095358+
>初手から殺す気な勢いで突っ込んでくる青鷺もそれ殺す気で迎え撃つ眞人もどっちもおかしいよ
あの世界を連れていく前に心をへし折ってやろうくらいの気持ちだったのだろうか
430無念Nameとしあき23/07/21(金)19:12:06No.1119095499+
>>中々キレてるよこのボンボン
>喧嘩に勝つしヤバいよ
>東京でなんか武術やってたんだろうか
多分勝ってるよなあれ・・・
勝つんかーいってなった
431無念Nameとしあき23/07/21(金)19:12:08No.1119095512そうだねx3
>だけどもあいみょんはアレでいいと思ってるんだろうかね
ちょっときつかった
432無念Nameとしあき23/07/21(金)19:12:32No.1119095642+
親父が平気で兵器作ってるところは前作と同じ
433無念Nameとしあき23/07/21(金)19:12:32No.1119095645そうだねx1
>考察というかこう解釈できるかなって考えるのが楽しいだけだから価値の有無じゃないので
脳内補完による妄想って楽しいよね
434無念Nameとしあき23/07/21(金)19:12:33No.1119095649+
>これかな
黒崎『卑しいミンジョクニダ』
435無念Nameとしあき23/07/21(金)19:12:47No.1119095715+
ちなみにあいみょんて何演ってたん?
436無念Nameとしあき23/07/21(金)19:13:26No.1119095906そうだねx1
7人のババァ同時に雇ってた家長(=ヒミパパ)も相当な好色で眞人パパの同類だったんだろうなとか妄想が捗る
それでいて首切らないあたり面倒見も良い
437無念Nameとしあき23/07/21(金)19:13:46No.1119096015+
>脳内補完による妄想って楽しいよね
つーか普段からエロ妄想や被害妄想のスレが溢れてるのに
としは君どうにだけやたら厳しくない?
438無念Nameとしあき23/07/21(金)19:13:47No.1119096023+
瀕死のペリカンの印象強かったから最後翼広げて飛んでるの妙に感動した
439無念Nameとしあき23/07/21(金)19:14:04No.1119096104+
ペリカンは唯一の食い物を食べてるだけなのに焼かれて死ぬ
メタ的にはこれはどういった意味を持つのだ?
440無念Nameとしあき23/07/21(金)19:14:21No.1119096200そうだねx4
自腹きっての自主製作なんだから他人にも文句いわれる筋合いはねーわな
441無念Nameとしあき23/07/21(金)19:14:37No.1119096294+
>それでいて首切らないあたり面倒見も良い
妾の数は男の甲斐性
そんな時代もありました
442無念Nameとしあき23/07/21(金)19:14:47No.1119096351+
>ちなみにあいみょんて何演ってたん?
ロリママ
443無念Nameとしあき23/07/21(金)19:14:48No.1119096359+
    1689934488104.png-(345055 B)
345055 B
面白かった感想動画その3
https://youtu.be/UrdEUMyHdR8 [link]
150分以上ダベる
左 富野ファンで宮崎駿は殆ど見てない
中 宮崎作品全て見て良し悪しを言える映画ファン
右 殆ど見てないけど本作は鑑賞した映画ファン
3者とも好意的でスパチャした人の感想も多く交えて盛り上がる
444無念Nameとしあき23/07/21(金)19:14:54No.1119096395+
スレ画は少年かなにかがサギ被ってるのかと思ってたが
スレ画みたいの無かったわ
445無念Nameとしあき23/07/21(金)19:15:24No.1119096555そうだねx2
>No.1119095334
控えめに言って好き
446無念Nameとしあき23/07/21(金)19:15:32No.1119096596+
>>ちなみにあいみょんて何演ってたん?
>ロリママ
なるほど
妙にフラットな演技だなとは思ったがそこまでは気にならなかったな
447無念Nameとしあき23/07/21(金)19:15:33No.1119096607+
パンフレットはいつ出るのか
448無念Nameとしあき23/07/21(金)19:16:06No.1119096793+
今回のヒミも本日の金ローのサンもそうだけど声優(本職)じゃ駄目なんか
石田ゆり子は好きだけど声あてるのはちょっと…
449無念Nameとしあき23/07/21(金)19:16:20No.1119096880+
>パンフレットはいつ出るのか
8月入ってからかなあ
450無念Nameとしあき23/07/21(金)19:16:24No.1119096892そうだねx2
>妙にフラットな演技
うむー
最大限に配慮した表現だな
451無念Nameとしあき23/07/21(金)19:16:28No.1119096925+
ペリカンてワラワラ食うために連れて来られたらしいけど
多分連れてきた大叔父?がなんでワラワラ食わせようとしたのか謎
452無念Nameとしあき23/07/21(金)19:16:31No.1119096938+
>自伝って駿のオナニー映画ってこと?
>じゃあ考察なんて無価値じゃん
自伝なら考察不要って理屈が分からん
SF作品の答え合わせ的なものだけが考察じゃないぞ
453無念Nameとしあき23/07/21(金)19:16:50No.1119097045+
眞人かわいい
ハクとかハウルあんまり好きじゃなかったから眞人はよかった
454無念Nameとしあき23/07/21(金)19:17:09No.1119097157そうだねx1
キリコ婆さんの頭の傷はなにが原因なんだろうな
455無念Nameとしあき23/07/21(金)19:17:26No.1119097269+
>多分連れてきた大叔父?がなんでワラワラ食わせようとしたのか謎
ペリカンちょっと可愛いねくらいの軽い気持ちなんじゃねえかな・・・
インコは何故ヒューマノイドにまで進化させたのか謎
456無念Nameとしあき23/07/21(金)19:17:37No.1119097347+
>7人のババァ同時に雇ってた家長(=ヒミパパ)も相当な好色で眞人パパの同類だったんだろうなとか妄想が捗る
>それでいて首切らないあたり面倒見も良い
人形の姿とはいえババァズが塔内世界に入れたのは
全員大叔父様かヒミ祖父かヒミパパのお手つきだったんだろうな
457無念Nameとしあき23/07/21(金)19:17:40No.1119097364そうだねx2
ヒミたそ~
458無念Nameとしあき23/07/21(金)19:17:45No.1119097395+
>キリコ婆さんの頭の傷はなにが原因なんだろうな
なんか言ってたけど
忘れちゃったな
459無念Nameとしあき23/07/21(金)19:18:28No.1119097664+
>>妙にフラットな演技
>うむー
>最大限に配慮した表現だな
まあジブリじゃ結構よくあるじゃん門外漢の棒な演技
460無念Nameとしあき23/07/21(金)19:18:35No.1119097699+
>面白かった感想動画その3
> https://youtu.be/UrdEUMyHdR8 [link]
>150分以上ダベる
>左 富野ファンで宮崎駿は殆ど見てない
>中 宮崎作品全て見て良し悪しを言える映画ファン
>右 殆ど見てないけど本作は鑑賞した映画ファン
>3者とも好意的でスパチャした人の感想も多く交えて盛り上がる
いま15分あたり見てるけど言うことは言ってる感じだが
461無念Nameとしあき23/07/21(金)19:18:40No.1119097738+
>眞人かわいい
>ハクとかハウルあんまり好きじゃなかったから眞人はよかった
美形というか宮崎作品のヒロインみたいな顔立ちで最初は異彩を放ってたな
活劇に移行するまえにハゲさせたので確信犯だと思う
462無念Nameとしあき23/07/21(金)19:19:48No.1119098143+
>面白かった感想動画その2
あの本そんなだったのかわかりやすいね
463無念Nameとしあき23/07/21(金)19:20:10No.1119098282+
>ハゲさせた
あの時代にツーブロックは変だなあ…
そうだ!怪我させよう…!
464無念Nameとしあき23/07/21(金)19:20:17No.1119098319そうだねx1
マヒトとロリママか夏子さんとの一緒にお風呂のシーンがあれば完璧だった
465無念Nameとしあき23/07/21(金)19:20:20No.1119098338+
>>パンフレットはいつ出るのか
>8月入ってからかなあ
観に行った帰りに買おうとして探し回って後日発売に気付いた
でも出たら買うなきっと
466無念Nameとしあき23/07/21(金)19:20:22No.1119098353+
>面白かった感想動画その3
そのチャンネル知ってるけど住む界隈違うからジブリレビューの中では程度低かったな
467無念Nameとしあき23/07/21(金)19:20:23No.1119098359そうだねx4
眞人きゅんベッドで寝てるところでまつ毛長っ!えっちだイケメン!将来美人さんになって夏子ママに食われるわって興奮しながら観てたけどあんまり共感得られない
468無念Nameとしあき23/07/21(金)19:21:16No.1119098664そうだねx3
>将来美人さんになって夏子ママに食われる
クソッ俺が未熟だった
469無念Nameとしあき23/07/21(金)19:21:59No.1119098885+
髪剃って絆創膏外れて
変身した感じはあるか
470無念Nameとしあき23/07/21(金)19:22:07No.1119098924+
ヒミママと夏子さんは双子?
そっくりと言ってたが
471無念Nameとしあき23/07/21(金)19:22:18No.1119098981+
>将来美人さんになって夏子ママに食われる
としあきの慧眼恐れ入る
472無念Nameとしあき23/07/21(金)19:22:27No.1119099022+
見てきたけど面白いとは感じなかった…
対立とか煽りじゃないんだけどこの映画が面白いって思った人はどこら辺が面白く感じたのか良かったら教えてほしい
473無念Nameとしあき23/07/21(金)19:22:50No.1119099150+
    1689934970171.png-(383125 B)
383125 B
面白かった感想動画その4
なぜ糞を撒き散らすシーンが必要だったのか
https://youtu.be/ue56_XS9o0w [link]
一部思想臭い所は有るけどまずまず面白い
474無念Nameとしあき23/07/21(金)19:22:51No.1119099163そうだねx1
宮崎駿クロニクルみたいなアニメだったかな
自分の好きなもの得意なもの評価されてる部分を寄せ集めましたみたいな
475無念Nameとしあき23/07/21(金)19:22:59No.1119099204+
>髪剃って絆創膏外れて
>変身した感じはあるか
海で強風に煽られるシーンではカットによってはモヒカンみたいに見えたな
あくまで一瞬だけど
476無念Nameとしあき23/07/21(金)19:23:23No.1119099329+
>面白かった感想動画その3
宮崎駿の作品見たことないけどテレビの紹介シーンとかでちらっと見ただけってひと
なんか見たことあるけどオマージュなんだろうなってシーンが分からないってきついなみたいな感想は仕方ないわ
477無念Nameとしあき23/07/21(金)19:23:53No.1119099524+
>No.1119099022
考えるな
感じろ
478無念Nameとしあき23/07/21(金)19:23:53No.1119099525そうだねx3
>この映画が面白いって思った人はどこら辺が面白く感じたのか良かったら教えてほしい
たぶん教えてもらう事では満足できないと思うぜ
合う合わないはなんにでもある それだけのことだよ
479無念Nameとしあき23/07/21(金)19:24:28No.1119099719+
ところで宣伝もないのに
みんなどうやってこの作品のことを知ったの?
480無念Nameとしあき23/07/21(金)19:25:11No.1119099980+
>ところで宣伝もないのに
>みんなどうやってこの作品のことを知ったの?
としあき先月からざわざわしてたし
481無念Nameとしあき23/07/21(金)19:25:14No.1119099994そうだねx3
>ところで宣伝もないのに
>みんなどうやってこの作品のことを知ったの?
内容についてはさっぱり触れられなかったけど映画をやること自体は別に秘密ではなかったから
482無念Nameとしあき23/07/21(金)19:25:17No.1119100026+
>ところで宣伝もないのに
>みんなどうやってこの作品のことを知ったの?
虹裏でもうすぐ封切りと聞いたので
それまでいつやるか知らなかった
483無念Nameとしあき23/07/21(金)19:25:27No.1119100087+
>見てきたけど面白いとは感じなかった…
>対立とか煽りじゃないんだけどこの映画が面白いって思った人はどこら辺が面白く感じたのか良かったら教えてほしい
面白さと言うか映像の綺麗さとか雰囲気とかが好き
あとキャラが好きだな
インコ大王とかアオサギとか
自分も好きなのはラピュタとかだから面白さを感じない気持ちはわかるよ
484無念Nameとしあき23/07/21(金)19:25:29No.1119100100+
アオサギの中身がひみちゃんだったら最高だったのですが…
485無念Nameとしあき23/07/21(金)19:25:40No.1119100145そうだねx5
>みんなどうやってこの作品のことを知ったの?
ここ
486無念Nameとしあき23/07/21(金)19:25:56No.1119100232そうだねx1
>合う合わないはなんにでもある それだけのことだよ
理性ではなく感性で見る映画だな
487無念Nameとしあき23/07/21(金)19:26:13No.1119100344そうだねx2
>ところで宣伝もないのに
>みんなどうやってこの作品のことを知ったの?
やるというニュースやネットインタビューはバンバンやってるぞ
予告編やCMを作って流してないだけだ
488無念Nameとしあき23/07/21(金)19:26:13No.1119100345そうだねx2
>対立とか煽りじゃないんだけどこの映画が面白いって思った人はどこら辺が面白く感じたのか良かったら教えてほしい
話自体に求心力無いし説明も足りてなさすぎるから退屈だけど
ジブリで擦ってきた表現のオンパレードだから各々で勝手に穴を補完できるところが楽しい

あと近作ジブリの中では作画が地味にめっちゃレベル高いと思う
489無念Nameとしあき23/07/21(金)19:26:15No.1119100357+
>アオサギの中身がひみちゃんだったら最高だったのですが…
俺は宮崎駿の描くおっさん好きよ
490無念Nameとしあき23/07/21(金)19:26:16No.1119100364+
>みんなどうやってこの作品のことを知ったの?
ヒでも話題になってた
491無念Nameとしあき23/07/21(金)19:26:25No.1119100414+
インコがウンコを制限されてたなんて言うシーンあったっけ
492無念Nameとしあき23/07/21(金)19:27:40No.1119100838+
塔は崩れた
あの時代の塔だけ崩れたのではなく
493無念Nameとしあき23/07/21(金)19:27:57No.1119100937そうだねx1
>あと近作ジブリの中では作画が地味にめっちゃレベル高いと思う
EDのメンツがこれまでのジブリと比べても段違い
本当にこれが遺作だとしたら理想的
494無念Nameとしあき23/07/21(金)19:27:58No.1119100947+
百人見たら百通りの感想が出る作品
495無念Nameとしあき23/07/21(金)19:28:20No.1119101066+
>やるというニュースやネットインタビューはバンバンやってるぞ
そうだったのか…
俺って遅れてるぅ
496無念Nameとしあき23/07/21(金)19:28:30No.1119101134そうだねx2
>対立とか煽りじゃないんだけどこの映画が面白いって思った人はどこら辺が面白く感じたのか良かったら教えてほしい
かつての宮崎作品のアニメやマンガを彷彿とさせるとこが多かったのと
あぁなんかこういうこと宮崎さん考えてるのかなと思わされるとこが多かったから
駿ファンにはyesでジブリファンにはnoってのが上にあったけどそのとおりかもね
497無念Nameとしあき23/07/21(金)19:28:33No.1119101152+
>キリコ婆さんの頭の傷はなにが原因なんだろうな
若い時に大叔父様かヒミ夏子の爺さんのお手つきになって
子供を妊娠したけど堕したか流したか死産かわからんが
子供を亡くした過去があるんじゃないかな
その後ろめたさが傷として残っている
(大叔父一族の子を孕ったことがあるので
人格を保ったまま塔内世界で暮らせている?)
空に登って人間に生まれ変わる(という設定の)わらわらを世話してるのも
それがバックボーンにあるのかも
498無念Nameとしあき23/07/21(金)19:28:51No.1119101244そうだねx3
鈴木の宣伝無し戦略は正しかったと思う
異世界行くの分かってたらテンポの悪さ気になっちゃいそうだし
499無念Nameとしあき23/07/21(金)19:28:57No.1119101277+
>インコがウンコを制限されてたなんて言うシーンあったっけ
ラストの多量の糞から逆に解釈したんだよ
500無念Nameとしあき23/07/21(金)19:29:00No.1119101295+
>百人見たら百通りの感想が出る作品
他人の感想を読むのが面白い映画
封切りから一週間経過してちらほらと唸るような考察も出てきた
501無念Nameとしあき23/07/21(金)19:29:23No.1119101435+
>見てきたけど面白いとは感じなかった…
>対立とか煽りじゃないんだけどこの映画が面白いって思った人はどこら辺が面白く感じたのか良かったら教えてほしい
チョロい意見だけどヒミさん出てきてからの
色々ハマっていくネタバラシなところは面白い
502無念Nameとしあき23/07/21(金)19:29:37No.1119101512そうだねx1
演出は流石だと思った
話よりBGMがしょぼかったのが残念だな
503無念Nameとしあき23/07/21(金)19:29:51No.1119101598+
あれ…セキセイインコが大量に事故が実際にあった気がする
504無念Nameとしあき23/07/21(金)19:30:15No.1119101730そうだねx2
>話よりBGMがしょぼかったのが残念だな
俺も正直言って音楽は×だった
505無念Nameとしあき23/07/21(金)19:30:51No.1119101915+
ヒミママともっといっぱいハグしてほしかった
506無念Nameとしあき23/07/21(金)19:31:00No.1119101972そうだねx1
答えは用意しないから勝手に語り合えって作品だよね
大勢が観ることわかりきってないとできねぇよこんなの
駿が死ぬまで解説することはなさそう
507無念Nameとしあき23/07/21(金)19:31:06No.1119102007+
これ単品だけ見てもあんま面白くないと思う
ああそうそうジブリの映画ってこんなシーンとかこんなキャラ出てくるよね
みたいな公式2次創作みたいな作品だね
508無念Nameとしあき23/07/21(金)19:31:44No.1119102236+
>あと近作ジブリの中では作画が地味にめっちゃレベル高いと思う
最初の階段駆け上がりでもう駄目だった
509無念Nameとしあき23/07/21(金)19:32:00No.1119102331+
>面白かった感想動画その2
これが一番見易いね
なるほど~と思う内容が多く飛躍してない
510無念Nameとしあき23/07/21(金)19:32:08No.1119102381+
>演出は流石だと思った
>話よりBGMがしょぼかったのが残念だな
最後の作品になるかもしれないし映像に集中させたかったのかもね
あくまで宮崎氏は「映像」の作家だから
511無念Nameとしあき23/07/21(金)19:32:22No.1119102464そうだねx1
>駿が死ぬまで解説することはなさそう
駿にもわからないんだから解説ができるわけないじゃん
512無念Nameとしあき23/07/21(金)19:32:24No.1119102474+
>ああそうそうジブリの映画ってこんなシーンとかこんなキャラ出てくるよね
>みたいな公式2次創作みたいな作品だね
ただエンディングのあっさり感だけは他の作品にはないわ
他の作品はちゃんと締めたぞ
513無念Nameとしあき23/07/21(金)19:32:48No.1119102593+
「母君の遺体を確認していないでしょう」
って言われてギクってなったけど
別にその後の話にはつながらなかった
514無念Nameとしあき23/07/21(金)19:32:57No.1119102643+
>自伝なら考察不要って理屈が分からん
>SF作品の答え合わせ的なものだけが考察じゃないぞ
心理考察とか興味ないし
作者が何言いたいのか考察は押し付けじみてダサい
という世代
515無念Nameとしあき23/07/21(金)19:33:10No.1119102736+
あらすじがないからまず映画の入り方からして見方が異なるのかな
516無念Nameとしあき23/07/21(金)19:33:46No.1119102950+
面白いもつまらないもなかったが見てて飽きることはなかった
もう一本駿作品見たいと思うようになってしまったが無理かなあ
517無念Nameとしあき23/07/21(金)19:34:20No.1119103135+
紙がまとわりつくのはなんだったの?
未来世紀ブラジルかと思った
518無念Nameとしあき23/07/21(金)19:34:21No.1119103139+
>ただエンディングのあっさり感だけは他の作品にはないわ
>他の作品はちゃんと締めたぞ
そうだね
エンディングはあっさりだった
まあその前でほとんど終わってるからいいけどね
519無念Nameとしあき23/07/21(金)19:34:24No.1119103162そうだねx2
夏子さん
キリコさん
ヒミさま
とにかくかわいかったから画像欲しい
はよパンフ売ってくれ
520無念Nameとしあき23/07/21(金)19:34:25No.1119103163+
>「母君の遺体を確認していないでしょう」
>って言われてギクってなったけど
>別にその後の話にはつながらなかった
塔の中のヒミは火事に遭う前の一年間行方不明になってた頃のだとしたら
ただのブラフだよなあれ
521無念Nameとしあき23/07/21(金)19:35:20No.1119103477+
夢をちょっと整形して出したみたいな映画だった 俺は好き
522無念Nameとしあき23/07/21(金)19:35:22No.1119103487+
>ただエンディングのあっさり感だけは他の作品にはないわ
>他の作品はちゃんと締めたぞ
もうちょっとだけ続くんじゃよ
523無念Nameとしあき23/07/21(金)19:35:24No.1119103497そうだねx2
見る前は設定も何もかも不明でみんなゼロからスタートはいいね
現在はなんか不意にネタバレ見ちゃうことになるだろうけど
524無念Nameとしあき23/07/21(金)19:35:51No.1119103639+
    1689935751622.jpg-(75181 B)
75181 B
>>駿が死ぬまで解説することはなさそう
>駿にもわからないんだから解説ができるわけないじゃん
多分これと同じ
イメージを映像化するのが主眼で物語はそれを緩くつなげるためだけ
525無念Nameとしあき23/07/21(金)19:36:04No.1119103709そうだねx1
>塔の中のヒミは火事に遭う前の一年間行方不明になってた頃
それはあのロリヒミでしょ?
あのドロドロ母は火事で焼かれなかったと仮定した作り物
と思った
526無念Nameとしあき23/07/21(金)19:36:22No.1119103812+
>>ただエンディングのあっさり感だけは他の作品にはないわ
>>他の作品はちゃんと締めたぞ
>そうだね
>エンディングはあっさりだった
>まあその前でほとんど終わってるからいいけどね
いままでのジブリだとEDテーマ流れている間になんらかの補完くらいはしてくれてたけど
今回それもなかったからなあ
527無念Nameとしあき23/07/21(金)19:36:39No.1119103911そうだねx3
どう生きるかとか説教うるせえんだよ系の回答がのきなみ的外れになってしまったの
確信犯なんだろうな
528無念Nameとしあき23/07/21(金)19:36:45No.1119103942+
>エンディング
水色だったな
529無念Nameとしあき23/07/21(金)19:37:05No.1119104044+
静かだけどやたら行動はキレてる眞人くん これが真の人ってことなのか
530無念Nameとしあき23/07/21(金)19:37:26No.1119104151+
>どう生きるかとか説教うるせえんだよ系の回答がのきなみ的外れになってしまったの
>確信犯なんだろうな
嘘としてそういう感想を載せたってこと?
531無念Nameとしあき23/07/21(金)19:37:27No.1119104161そうだねx3
映像すげぇな
キムタクうめぇ
害鳥だ
害鳥だ
害鳥だ
終わった…
532無念Nameとしあき23/07/21(金)19:37:32No.1119104193+
>>エンディング
>水色だったな
ジブリだったな
そのままいつものトトロが出そうな
533無念Nameとしあき23/07/21(金)19:37:34No.1119104209そうだねx2
>現在はなんか不意にネタバレ見ちゃうことになるだろうけど
まっさらで観れるチャンスは今しか無いってのに気付いたのも
劇場に久々に足を運んだ原因だな・・・
534無念Nameとしあき23/07/21(金)19:37:36No.1119104221+
>水色だったな
ちょっと黄ばんでたな
535無念Nameとしあき23/07/21(金)19:38:16No.1119104457そうだねx1
>まっさらで観れるチャンスは今しか無い
異世界ものだっていうネタバレだけはくらってしまった
536無念Nameとしあき23/07/21(金)19:38:28No.1119104539+
>あのドロドロ母は火事で焼かれなかったと仮定した作り物
>と思った
あれを青サギが一から作ったならお前は原型師になれと言いたい
537無念Nameとしあき23/07/21(金)19:38:39No.1119104607そうだねx1
>いままでのジブリだとEDテーマ流れている間になんらかの補完くらいはしてくれてたけど
>今回それもなかったからなあ
あれ?終わりか
とは思ったけど不思議と不満はなかったかな
話は意味不明だったけどジブリ映画ってこんな感じだよなって要素はたっぷり楽しめたから
538無念Nameとしあき23/07/21(金)19:39:00No.1119104725+
>宮崎駿クロニクルみたいなアニメだったかな
>自分の好きなもの得意なもの評価されてる部分を寄せ集めましたみたいな
風立ちぬと対になることを意識してかなあこれ
539無念Nameとしあき23/07/21(金)19:39:02No.1119104737+
>No.1119104161
豪邸すげぇな
パパ性欲すげぇ
金持ちだ
金持ちだ
終わった…
540無念Nameとしあき23/07/21(金)19:39:07No.1119104766+
> 映像すげぇな
> キムタクだ
> キムタクだ
> キムタクだ
> 終わった…
>えっ菅田将暉!?柴咲コウ!?あいみょん!?そんなのいた!?
541無念Nameとしあき23/07/21(金)19:39:10No.1119104777+
>いままでのジブリだとEDテーマ流れている間になんらかの補完くらいはしてくれてたけど
別にそれがジブリの基本と言う訳でもないだろ
あと数時間後に放送するもののけ姫も何もないぞ
542無念Nameとしあき23/07/21(金)19:39:12No.1119104790+
>話は意味不明だったけどジブリ映画ってこんな感じだよな
そうだよな
今までとあんまり違いはないな
543無念Nameとしあき23/07/21(金)19:39:43No.1119104948+
よくわからないけど米津玄師がいつも通り話に沿った歌を歌っていた
544無念Nameとしあき23/07/21(金)19:39:53No.1119105017+
>No.1119067998
錬金3級?
545無念Nameとしあき23/07/21(金)19:40:35No.1119105253+
青鷺よ母のモックはどこまで作り込んでいたんだい?
546無念Nameとしあき23/07/21(金)19:40:43No.1119105315そうだねx1
    1689936043680.jpg-(113986 B)
113986 B
>害鳥だ
>害鳥だ
>害鳥だ
547無念Nameとしあき23/07/21(金)19:40:50No.1119105352そうだねx3
説教臭さはなかったな
548無念Nameとしあき23/07/21(金)19:40:54No.1119105378+
>>話は意味不明だったけどジブリ映画ってこんな感じだよな
>そうだよな
>今までとあんまり違いはないな
考えてみたらあんなに何度も見たトトロも説明は難しいかもしれない
549無念Nameとしあき23/07/21(金)19:41:17No.1119105523+
>>害鳥だ
>>害鳥だ
>>害鳥だ
上映前の予告にいたなお前
550無念Nameとしあき23/07/21(金)19:41:54No.1119105756そうだねx1
    1689936114375.jpg-(175894 B)
175894 B
>風切りの七番
たぶんこの外側の飛ぶための長い羽の七番目かなと
551無念Nameとしあき23/07/21(金)19:42:42No.1119106054そうだねx2
>1689936043680.jpg
このクソ鳥に比べたら君どうの鳥類は遥かにマシ
552無念Nameとしあき23/07/21(金)19:42:52No.1119106113+
>>>話は意味不明だったけどジブリ映画ってこんな感じだよな
>>そうだよな
>>今までとあんまり違いはないな
>考えてみたらあんなに何度も見たトトロも説明は難しいかもしれない
トトロって考えてみると姉妹が田舎に越して田舎のボロ屋敷生活して学校行って近所の婆の畑仕事手伝って迷子になって探すだけの話なんだよな・・・
553無念Nameとしあき23/07/21(金)19:43:42No.1119106420そうだねx3
羽根割いたらヤバいのかと思いきやただ痛いだけだったな
554無念Nameとしあき23/07/21(金)19:43:51No.1119106468+
君生きはどうたちるか
555無念Nameとしあき23/07/21(金)19:44:25No.1119106697+
座席も減らされて100億はもう無理って推移になってきた
80億かな
556無念Nameとしあき23/07/21(金)19:44:30No.1119106724+
>考えてみたらあんなに何度も見たトトロも説明は難しいかもしれない
ハウルやポニョはともかくトトロは簡単なのでは?
557無念Nameとしあき23/07/21(金)19:45:09No.1119106954そうだねx4
    1689936309939.jpg-(19761 B)
19761 B
>No.1119105315
558無念Nameとしあき23/07/21(金)19:45:22No.1119107039+
>黄色い明るい広い部屋のシーン
印象深かった
559無念Nameとしあき23/07/21(金)19:45:53No.1119107245そうだねx3
>座席も減らされて100億はもう無理って推移になってきた
>80億かな
今回は宣伝に金かけてないから余裕で黒だな
560無念Nameとしあき23/07/21(金)19:47:05No.1119107664+
ぶっちゃけ千と千尋の神隠し以降まともに視聴してないわ
561無念Nameとしあき23/07/21(金)19:47:14No.1119107720+
どちらかと言えば風の谷のナウシカの方が君たちはどう生きるかというタイトルに合ってる気がする
562無念Nameとしあき23/07/21(金)19:47:17No.1119107737そうだねx1
>>座席も減らされて100億はもう無理って推移になってきた
>>80億かな
>今回は宣伝に金かけてないから余裕で黒だな
あれ・・・
宣伝しなくて大正解って事か
563無念Nameとしあき23/07/21(金)19:47:21No.1119107761そうだねx2
>ハウルやポニョはともかくトトロは簡単なのでは?
何が起こったのかを並べ立てることは出来るけど
じゃあトトロは何だったのかとかあの冒険はどういう意味があったのかとか
そういう話は出来ない
564無念Nameとしあき23/07/21(金)19:48:17No.1119108124そうだねx2
>宣伝しなくて大正解って事か
新作ってだけで話題になるぐらいじゃなきゃダメだからハードル高い
565無念Nameとしあき23/07/21(金)19:48:59No.1119108383+
ハウルではキムタクに散々文句言ってたとしあきも
今回は手のひらクルー
566無念Nameとしあき23/07/21(金)19:49:27No.1119108534そうだねx1
>座席も減らされて100億はもう無理って推移になってきた
ニッチすぎて100億動員分の満足と理解を得られる作品とはとても思えないしいいんじゃないか
ポニョ風立ちぬで懲りた人は足運ばないだろうし
567無念Nameとしあき23/07/21(金)19:49:35No.1119108586+
>> 映像すげぇな
>> キムタクだ
>> キムタクだ
>> キムタクだ
>> 終わった…
>>えっ菅田将暉!?柴咲コウ!?あいみょん!?そんなのいた!?
眞人パパシャアっぽい声だけど若いな
はっ?えっ声やってた人まじ?
568無念Nameとしあき23/07/21(金)19:49:44No.1119108644+
見たいけど映画館で見るのがハードル高すぎる
569無念Nameとしあき23/07/21(金)19:50:02No.1119108756+
>見たいけど映画館で見るのがハードル高すぎる
どういう意味?
570無念Nameとしあき23/07/21(金)19:50:13No.1119108822そうだねx1
>ぶっちゃけ千と千尋の神隠し以降まともに視聴してないわ
今回は面白い部類
微妙と感じるのはハウル、千尋、豚、もののけ、ポニョ
571無念Nameとしあき23/07/21(金)19:50:47No.1119109029+
宮崎駿の作った作品というより宮崎駿そのものの原液って事は聞いたな
572無念Nameとしあき23/07/21(金)19:51:00No.1119109097そうだねx1
>眞人パパシャアっぽい声だけど若いな
>はっ?えっ声やってた人まじ?
キムタクがまさかポスト池田秀一になるなんて・・・
でも声聞くとたしかにいけそうな感じ
573無念Nameとしあき23/07/21(金)19:52:43No.1119109727そうだねx2
>新作ってだけで話題になるぐらいじゃなきゃダメだからハードル高い
一回しか使えない作戦だって言ってるけど
別に何回やってもいいと思うのだが
574無念Nameとしあき23/07/21(金)19:53:11No.1119109909+
キムタク役しか出来ないとか言われてたキムタクが
575無念Nameとしあき23/07/21(金)19:53:25No.1119109990+
>トトロって考えてみると姉妹が田舎に越して田舎のボロ屋敷生活して学校行って近所の婆の畑仕事手伝って迷子になって探すだけの話なんだよな・・・
これで「どこが面白かったの」って聞かれたら確かに困るな
576無念Nameとしあき23/07/21(金)19:53:39No.1119110078+
キャッチコピーも無いから糸井重里お払い箱になったのが本当にうれしい
577無念Nameとしあき23/07/21(金)19:54:04No.1119110242そうだねx5
>キムタク役しか出来ないとか言われてたキムタクが
ハウルの時点で割とキムタクじゃなかった気がするんだよねキムタク
578無念Nameとしあき23/07/21(金)19:54:43No.1119110516そうだねx3
声質がカッコいいだけで演技はやや棒
っていう池田秀一とキムタクの共通点があった
579無念Nameとしあき23/07/21(金)19:54:44No.1119110522+
黒字であっても目に見える数字としては100億割れという形になるからな
1億で作ったアニメ映画が5億稼いで黒ってのと同じ
580無念Nameとしあき23/07/21(金)19:55:28No.1119110826+
>これで「どこが面白かったの」って聞かれたら確かに困るな
映像とキャラ
581無念Nameとしあき23/07/21(金)19:55:57No.1119111024そうだねx1
見て一週間以上経ったら記憶が曖昧になってきた
もう一度行ってくるか
582無念Nameとしあき23/07/21(金)19:56:01No.1119111056+
売上げの話は売上げスレでどうぞ
583無念Nameとしあき23/07/21(金)19:56:21No.1119111188+
>>80億かな
>今回は宣伝に金かけてないから余裕で黒だな
10億円の宣伝してたら100憶だったかもしれない
わからないね
584無念Nameとしあき23/07/21(金)19:57:03No.1119111448そうだねx1
白い丸い奴が螺旋を描くのはDNAの形なの?
585無念Nameとしあき23/07/21(金)19:57:04No.1119111450+
パンフレット無いって厄介だねキャラクターがちゃんと思い出せない
586無念Nameとしあき23/07/21(金)19:57:27No.1119111598そうだねx2
>パンフレット無いって厄介だねキャラクターがちゃんと思い出せない
ぐぐっても画像が出てこないしね
587無念Nameとしあき23/07/21(金)19:57:31No.1119111629+
>>宣伝しなくて大正解って事か
>新作ってだけで話題になるぐらいじゃなきゃダメだからハードル高い
そういう意味ではなく仮にこれまでのジブリ作品より受けなかったとしても
宣伝費使ってないから損しないということでは?
588無念Nameとしあき23/07/21(金)19:57:46No.1119111728そうだねx1
完全秘匿は無理でも宣伝費の縮小が業界のトレンドにはなって欲しいな
ハッシュタグキャンペーンとか芸人挨拶とかいらんねん
589無念Nameとしあき23/07/21(金)19:57:52No.1119111759+
昨日観てきたけど広告打たなかったのもわかるというか
こういう映画ですって要約するとつまらなくなりそう
でも観た感想としては楽しかったよ
590無念Nameとしあき23/07/21(金)19:58:19No.1119111934そうだねx2
>ぐぐっても画像が出てこないしね
正直意外だった・・・
一週間たってもまだ画像バレ無いなんて
591無念Nameとしあき23/07/21(金)19:58:22No.1119111958+
>宣伝費使ってないから損しないということでは?
そういうレベルじゃないだろ
黒字が目標の組織なのか?
592無念Nameとしあき23/07/21(金)19:58:52No.1119112140そうだねx1
今日二回目を連れと見に行く予定だったけど結局スラムダンクとMIB見たわ
スラダンおもしろかった
593無念Nameとしあき23/07/21(金)19:58:58No.1119112179+
>パンフレット無いって厄介だねキャラクターがちゃんと思い出せない
思えてるうちに描こうか
594無念Nameとしあき23/07/21(金)19:58:58No.1119112180+
>ハッシュタグキャンペーンとか芸人挨拶とかいらんねん
ハッシュタグは今回大活用してたっしょ
つーかTwitterが唯一の宣伝媒体だった
595無念Nameとしあき23/07/21(金)19:59:08No.1119112259+
インコの暴挙をなすがままにする当たり絶対権力者ってわけでもないんだな
596無念Nameとしあき23/07/21(金)20:00:09No.1119112678+
シン仮面ライダーの事前トレーラー無しからの見せすぎ必死広報みっともなかったからね…
597無念Nameとしあき23/07/21(金)20:00:11No.1119112700そうだねx1
    1689937211874.png-(7166 B)
7166 B
>思えてるうちに描こうか
こんな模様だったかな
598無念Nameとしあき23/07/21(金)20:00:34No.1119112845+
>宮崎駿が好きなやつは絶対見に行け
>ジブリが好きなやつは絶対見に行くな
>はわりと核心を突いていると思われる
宮崎駿が好きな人は「ここは天国でありますか…?」と言うし
ジブリが好きな人ほど「なんという裏切りだ!」と言う感じ
599無念Nameとしあき23/07/21(金)20:00:58No.1119113009+
>今日二回目を連れと見に行く予定だったけど結局スラムダンクとMIB見たわ
>スラダンおもしろかった
それもナイスチョイス
600無念Nameとしあき23/07/21(金)20:01:08No.1119113085そうだねx1
>>思えてるうちに描こうか
>こんな模様だったかな
キリコさん!
601無念Nameとしあき23/07/21(金)20:01:35No.1119113248+
せやけどツイッターではフォローしてる漫画家が初日に多少ネタバレ含んだ感想書いてたので映画館行くまでツイッター絶ちしてたよ自分
602無念Nameとしあき23/07/21(金)20:01:46No.1119113331+
>キリコさん!
ジャムバタパンじゃなかったのか・・・
603無念Nameとしあき23/07/21(金)20:02:47No.1119113729+
スラダンは一番興味ないキャラの過去編ばかりでそれより流川とか桜木の過去でも追加して試合ばかりの内容にしとけば面白かったと思うけど世間ではこれが大人気でポニョる
604無念Nameとしあき23/07/21(金)20:03:03No.1119113843そうだねx1
>>パンフレット無いって厄介だねキャラクターがちゃんと思い出せない
>ぐぐっても画像が出てこないしね
君生きバードのバリエーションだけ湯水のように出てくるのなんなんだよぉ
605無念Nameとしあき23/07/21(金)20:03:15No.1119113920+
ミッションインポッシブルはどうなの?
スレ見ないけど
606無念Nameとしあき23/07/21(金)20:03:52No.1119114176そうだねx4
>>これで「どこが面白かったの」って聞かれたら確かに困るな
>映像とキャラ
根本的に宮崎駿の才能は物凄い動画マンであって
監督の才能もまぁ有ったとかではないので
宮崎駿の映画で見るべきは動画なので
607無念Nameとしあき23/07/21(金)20:04:01No.1119114239そうだねx1
    1689937441698.jpg-(236636 B)
236636 B
これ出てきた
608無念Nameとしあき23/07/21(金)20:04:34No.1119114457+
>シン仮面ライダーの事前トレーラー無しからの見せすぎ必死広報みっともなかったからね…
君生きも興行収入が伸び悩んできたら予告編出してブーストかけると思う
609無念Nameとしあき23/07/21(金)20:04:35No.1119114466そうだねx4
    1689937475281.jpg-(145996 B)
145996 B
>君生きバードのバリエーション
610無念Nameとしあき23/07/21(金)20:05:01No.1119114638+
>エロいシーンはあんまりなかった
腹を触らせるところとか
611無念Nameとしあき23/07/21(金)20:05:28No.1119114808そうだねx2
「つまらなかった」もある意味正解なんだよ
観客に感想をぶん投げたアニメ映画
612無念Nameとしあき23/07/21(金)20:06:01No.1119115022+
そういえば
途中で後ろからでっかいイビキが聞こえてきたな
613無念Nameとしあき23/07/21(金)20:06:19No.1119115152+
>君生きも興行収入が伸び悩んできたら予告編出してブーストかけると思う
これは製作委員会方式じゃないし
ジブリが儲かるラインなんてとっくに超えてるような気がする
614無念Nameとしあき23/07/21(金)20:06:21No.1119115158+
墓の前でキリコさんが炎のサークル作ったシーンとか
普通の作品だったら墓から良くないものが出てきて守られる…みたいな展開になるんだろうけど
そういうお約束やパターンをわざと外しているのか知らないけど
今のシーンいる?このカットに何か意味あるのかな?
2時間しかないのに何でこんなところに尺を取るんだろう?みたいな疑問が
観ている間中ずっと頭の中で???になっていたなぁ
エンタメとしてすっきり観られないというか
615無念Nameとしあき23/07/21(金)20:06:31No.1119115224+
なんであの島はでっかい船なんだ
616無念Nameとしあき23/07/21(金)20:07:13No.1119115488+
>ジブリが儲かるラインなんてとっくに超えてるような気がする
さすがに前作から10年じゃペイラインはそれなりに高いだろう
617無念Nameとしあき23/07/21(金)20:07:24No.1119115559そうだねx2
エンタメじゃないからな今回
618無念Nameとしあき23/07/21(金)20:07:31No.1119115614+
>前作から10年じゃペイラインはそれなりに高い
そういえばそうか
619無念Nameとしあき23/07/21(金)20:08:34No.1119116005+
ペリカンがどんなに飛んでもこの島にたどり着いてしまうって言ってたけど
島って
墓のある島のことなのか
船の形の島のことなのか
620無念Nameとしあき23/07/21(金)20:09:02No.1119116177+
>ミッションインポッシブルはどうなの?
>スレ見ないけど
スレあるよ

http://may.2chan.net/b/res/1119089203.htm [link]
621無念Nameとしあき23/07/21(金)20:09:34No.1119116387+
>>ジブリが儲かるラインなんてとっくに超えてるような気がする
>さすがに前作から10年じゃペイラインはそれなりに高いだろう
ジブリも解散してんだしずっと作っては無いでしょ
622無念Nameとしあき23/07/21(金)20:10:03No.1119116573+
>ジブリが儲かるラインなんてとっくに超えてるような気がする
仮に採算ライン超えても鈴木敏夫は「ジブリは赤字スタジオです」のポーズをやり続けそうだしあんま興味ないな
623無念Nameとしあき23/07/21(金)20:10:31No.1119116755+
>今日二回目を連れと見に行く予定だったけど結局スラムダンクとMIB見たわ
リバイバル上映とかでメンインブラックやってるのかいいなって一瞬思ったけどミッションインポッシブルかよ
624無念Nameとしあき23/07/21(金)20:11:17No.1119117026+
>墓の前でキリコさんが炎のサークル作ったシーンとか
>普通の作品だったら墓から良くないものが出てきて守られる…みたいな展開になるんだろうけど
>そういうお約束やパターンをわざと外しているのか知らないけど
>今のシーンいる?このカットに何か意味あるのかな?
>2時間しかないのに何でこんなところに尺を取るんだろう?みたいな疑問が
>観ている間中ずっと頭の中で???になっていたなぁ
>エンタメとしてすっきり観られないというか
そういうのはほぼ過去作のセルフオマージュ的なものだから流し見でいいと思う
625無念Nameとしあき23/07/21(金)20:11:22No.1119117143そうだねx1
    1689937882331.webm-(5733165 B)
5733165 B
>根本的に宮崎駿の才能は物凄い動画マンであって
>監督の才能もまぁ有ったとかではないので
だから単純で頭カラッポで見れる話の方が一般ウケする
本人もそれは理解している筈なのだが
626無念Nameとしあき23/07/21(金)20:11:44No.1119117215+
>こういう映画ですって要約するとつまらなくなりそう
でも千尋やハウルの宣伝動画を作るとして場面選択によっては分かりようが無い
古い代表作でもミスリードは可能だと思うし広告なんてどうとでも出来ると思うけどな
風立ちぬなんてCMでロマンチックかと思ったら良い意味で騙された
627無念Nameとしあき23/07/21(金)20:11:45No.1119117220+
>今のシーンいる?このカットに何か意味あるのかな?
>2時間しかないのに何でこんなところに尺を取るんだろう?みたいな疑問が
>観ている間中ずっと頭の中で???になっていたなぁ
駿の夢の中を覗いてると思えば良いんだよ
夢だから脈絡ないし支離滅裂だけどストーリーは進んでく感じ
628無念Nameとしあき23/07/21(金)20:11:52No.1119117268そうだねx3
ピンチになると便利な新キャラがどんどん出てくる
629無念Nameとしあき23/07/21(金)20:12:26No.1119117475+
風立ちぬから10年経ってるけど作画入り自体は2017年だか2018年じゃなかったっけ
今作の駿が作画修正諦めたことで制作スピード上がってるはず
630無念Nameとしあき23/07/21(金)20:12:30No.1119117504+
回収されない伏線を次々とばらまかれてる感じ
631無念Nameとしあき23/07/21(金)20:12:46No.1119117602+
>エンタメじゃないからな今回
雰囲気は銀河鉄道の夜みたいな幻想的で文学的な感じがする
ただ面白いとはちょっと違う感覚
632無念Nameとしあき23/07/21(金)20:13:42No.1119117949そうだねx1
>回収されない伏線を次々とばらまかれてる感じ
回収されない伏線って伏線じゃなくて
ただ思わせぶりなだけの描写だと思うんだよね
伏線は回収されてはじめて伏線たり得るっていうか
633無念Nameとしあき23/07/21(金)20:14:22No.1119118203+
スレ画は序盤大分汚らしかった
634無念Nameとしあき23/07/21(金)20:15:40No.1119118671+
>だから単純で頭カラッポで見れる話の方が一般ウケする
>本人もそれは理解している筈なのだが
こんなウケ狙いトークするんだな
635無念Nameとしあき23/07/21(金)20:15:41No.1119118686+
>回収されない伏線って伏線じゃなくて
>ただ思わせぶりなだけの描写だと思うんだよね
塔に迷い込んでからのいろんな展開は大叔父の都合であって眞人とは関係ないんだよね
だから助けてもらってやり過ごせばそれでいいって言う
636無念Nameとしあき23/07/21(金)20:15:50No.1119118724+
>スレ画は序盤大分汚らしかった
後半の方がブサイクなんだけどキャラ化してて味になってるのいいよね
637無念Nameとしあき23/07/21(金)20:17:02No.1119119216そうだねx2
>>スレ画は序盤大分汚らしかった
>後半の方がブサイクなんだけどキャラ化してて味になってるのいいよね
友達…(キュン)
638無念Nameとしあき23/07/21(金)20:17:37No.1119119438そうだねx1
    1689938257485.jpg-(57254 B)
57254 B
>今のシーンいる?このカットに何か意味あるのかな?
>2時間しかないのに何でこんなところに尺を取るんだろう?
ゼイリブのサングラスかけるかけないで勃発するバトルシーンの事だろうか
639無念Nameとしあき23/07/21(金)20:17:41No.1119119462+
細かい説明されないけど宇宙から来たなんか意志のある隕石が原因の異世界冒険ものなのは分かりやすい
正直もっと観念的で説教くさい内容かと思ってた
640無念Nameとしあき23/07/21(金)20:18:37No.1119119839+
最後に夏子とキリコがワラワラと都合よく集まってきて驚く
641無念Nameとしあき23/07/21(金)20:18:42No.1119119868+
>部屋の中で弓矢の試し撃ちするときに
>鏡があるじゃない?
あったね???
642無念Nameとしあき23/07/21(金)20:19:07No.1119120045+
タイトルが悪い
もっと言うと元ネタを原作にした漫画のイメージが悪すぎた
643無念Nameとしあき23/07/21(金)20:19:20No.1119120119+
>意志のある隕石
そこはイシだろ
644無念Nameとしあき23/07/21(金)20:19:38No.1119120245そうだねx2
サギが美男子で主人公が少女だったら千尋に近い人気キャラになってたろうな
でも今回ので良い
中身が気持ち悪い少年と醜いサギの旅が味わい深い
645無念Nameとしあき23/07/21(金)20:19:53No.1119120325+
終盤の急速に収束していく感じも頭?に拍車をかけてるよね
おかげで米津玄師の曲が全く印象に残らない
646無念Nameとしあき23/07/21(金)20:19:55No.1119120347そうだねx1
鍛冶屋って結局出てこなかったけどインコ軍団に喰われちゃったの?
647無念Nameとしあき23/07/21(金)20:19:55No.1119120349そうだねx1
>タイトルが悪い
>もっと言うと元ネタを原作にした漫画のイメージが悪すぎた
日本以外だとタイトルがアオサギと少年になるらしいな
最初からそうしとけばよかったのに
648無念Nameとしあき23/07/21(金)20:19:56No.1119120352+
>最後に夏子とキリコがワラワラと都合よく集まってきて驚く
そういえばそうだった
649無念Nameとしあき23/07/21(金)20:20:00No.1119120388+
どっちが良いとかじゃないけど作画がなんか今風だなーと所々で思った
650無念Nameとしあき23/07/21(金)20:20:04No.1119120425+
石が黒幕っぽいけどちょっとビリビリしてくるだけだった
651無念Nameとしあき23/07/21(金)20:20:29No.1119120589そうだねx1
槍でやり直し
石の意思
652無念Nameとしあき23/07/21(金)20:21:00No.1119120823+
>タイトルが悪い
>もっと言うと元ネタを原作にした漫画のイメージが悪すぎた
表紙の顔しか知らねぇ
653無念Nameとしあき23/07/21(金)20:21:44No.1119121138+
そろそろパロAVのタイトルを考えねば…
654無念Nameとしあき23/07/21(金)20:22:19No.1119121399+
>>タイトルが悪い
>>もっと言うと元ネタを原作にした漫画のイメージが悪すぎた
>表紙の顔しか知らねぇ
駿も気に入らないから俺がイメージ上塗りしてやるって思った可能性
655無念Nameとしあき23/07/21(金)20:23:00No.1119121692+
>そろそろパロAVのタイトルを考えねば…
君たちぬどういくか
656無念Nameとしあき23/07/21(金)20:23:35No.1119121938+
君たちはどうイったか
657無念Nameとしあき23/07/21(金)20:23:37No.1119121957+
ごせんぞさまーって
なんでご先祖様だって理解できるの
658無念Nameとしあき23/07/21(金)20:23:45No.1119122023+
>そろそろパロAVのタイトルを考えねば…
君たちはどうイケるか
659無念Nameとしあき23/07/21(金)20:23:58No.1119122113+
何でも眞人そんなに勇敢なんだよ
660無念Nameとしあき23/07/21(金)20:24:26No.1119122331+
>何でも眞人そんなに勇敢なんだよ
風貌は普通なのにな
661無念Nameとしあき23/07/21(金)20:24:34No.1119122391+
>ごせんぞさまーって
>なんでご先祖様だって理解できるの
チンパンジーがうじゃうじゃいる森に迷い込んでもご先祖様だーってならないよな
662無念Nameとしあき23/07/21(金)20:24:40No.1119122437+
>風貌は普通なのにな
風防屋の息子なのにな
663無念Nameとしあき23/07/21(金)20:24:48No.1119122504+
>そろそろパロAVのタイトルを考えねば…
君たちはどうイクか
664無念Nameとしあき23/07/21(金)20:25:09No.1119122666+
なんでイシはビリビリさせてくるの
665無念Nameとしあき23/07/21(金)20:25:13No.1119122698+
>そろそろパロAVのタイトルを考えねば…
母子相姦妊婦ものにでもするのか
666無念Nameとしあき23/07/21(金)20:25:20No.1119122736+
スレ画は青髪で黄色い肌の人間が左から右に吹き飛ばされてる画像だと思ってたら鳥人間だったのか
667無念Nameとしあき23/07/21(金)20:25:23No.1119122755+
そもそもよくあれがキリコさんだって即効でわかったな眞人
俺なんてキリコ?誰?えっあのおばあさん?名前出てきたっけ?ってなったぞ
668無念Nameとしあき23/07/21(金)20:25:30No.1119122796+
>母子相姦妊婦ものにでもするのか
3Pがいいな
669無念Nameとしあき23/07/21(金)20:25:42No.1119122871+
君たちはどうイキ勃ったか
670無念Nameとしあき23/07/21(金)20:26:03No.1119123015+
>俺なんてキリコ?誰?えっあのおばあさん?名前出てきたっけ?ってなったぞ
名前は出てきてないね
さっきレスがあったけど
たしかに着てる服が同じ
671無念Nameとしあき23/07/21(金)20:26:33No.1119123217+
お屋敷に塔降ってきたら秘密にならないと思うの
672無念Nameとしあき23/07/21(金)20:26:58No.1119123412そうだねx2
君たちはどう生きるかの本
劇中バージョンの表紙だったら買ってもいい
あの殴りたくなるメガネの表紙は家におきたくない
673無念Nameとしあき23/07/21(金)20:27:08No.1119123497+
>そもそもよくあれがキリコさんだって即効でわかったな眞人
>俺なんてキリコ?誰?えっあのおばあさん?名前出てきたっけ?ってなったぞ
同じ柄の服着てたから俺も一瞬でわかったぞ
ただキリコって名前については同じ反応だった
674無念Nameとしあき23/07/21(金)20:27:11No.1119123512+
もののけ姫には魅力的なおじさんが出てきたが
今回の鳥おじさんはあまり魅力的ではなかった
675無念Nameとしあき23/07/21(金)20:27:29No.1119123626そうだねx1
キリコって言われて多分婆さんだろうけど
自分が聞き逃したかなってなった
676無念Nameとしあき23/07/21(金)20:27:55No.1119123824そうだねx1
>そもそもよくあれがキリコさんだって即効でわかったな眞人
>俺なんてキリコ?誰?えっあのおばあさん?名前出てきたっけ?ってなったぞ
観てる側からしたらアレだけ「私は行きたくないー!!」みたいな騒ぎながら飲み込まれたのにどこにもいなくてタバコみたいな武器持ってたからもしかして婆さんの正体か?ってなるっちゃなる
677無念Nameとしあき23/07/21(金)20:28:03No.1119123892+
>そろそろパロAVのタイトルを考えねば…
ボンテージの女王様が挿入無しで次々と別の方法でマゾあきを射精させていく特殊性癖AV
君たちはどうイクのか?
678無念Nameとしあき23/07/21(金)20:28:42No.1119124169そうだねx2
塔には近づくな! ⇒ 近づく
人形には触るな! ⇒ なでる
落ちてる石には触るな! ⇒ 拾う
679無念Nameとしあき23/07/21(金)20:28:45No.1119124187そうだねx1
>観てる側からしたらアレだけ「私は行きたくないー!!」みたいな騒ぎながら飲み込まれたのにどこにもいなくてタバコみたいな武器持ってたからもしかして婆さんの正体か?ってなるっちゃなる
その割にはあの世界に昔からいる風情出してる
680無念Nameとしあき23/07/21(金)20:28:46No.1119124195+
>名前は出てきてないね
やっぱり出ていないよね?マジで混乱したわあそこ
681無念Nameとしあき23/07/21(金)20:28:52No.1119124237そうだねx1
最後?に出てきた風呂敷って何入ってるの?
682無念Nameとしあき23/07/21(金)20:29:04No.1119124329+
自分が死ぬと分かっているのに息子を産むために現実に戻ったママ
駿ママに対する信頼度高すぎィ
683無念Nameとしあき23/07/21(金)20:29:43No.1119124607+
>もののけ姫には魅力的なおじさんが出てきたが
ジコ坊は魅力的と言うか何と言うか…
少なくとも無茶苦茶キャラが立ってる
684無念Nameとしあき23/07/21(金)20:29:50No.1119124651+
>塔には近づくな! ⇒ 近づく
>人形には触るな! ⇒ なでる
>落ちてる石には触るな! ⇒ 拾う
押すなよ!絶対に押すなよ!
685無念Nameとしあき23/07/21(金)20:29:53No.1119124676+
理想の女性が若返った母親というのは古来からある性癖なんでね
686無念Nameとしあき23/07/21(金)20:29:56No.1119124704+
>人形には触るな! ⇒ なでる
これは大丈夫なの!?って思った
しかも触った後にペリカンが庭に落ちてきたし
687無念Nameとしあき23/07/21(金)20:30:21No.1119124877+
>塔には近づくな! ⇒ 近づく
>人形には触るな! ⇒ なでる
>落ちてる石には触るな! ⇒ 拾う
パンを尻にはさんで右手の指を鼻の穴に入れて左手でボクシングをしながら『いのちをだいじに』と叫ぶな
688無念Nameとしあき23/07/21(金)20:30:25No.1119124908+
>最後?に出てきた風呂敷って何入ってるの?
消えなかったね あれ
689無念Nameとしあき23/07/21(金)20:30:28No.1119124935+
>人形には触るな! ⇒ なでる
目がこっち見てる怖…
そんだけ…?
690無念Nameとしあき23/07/21(金)20:31:29No.1119125383+
アオサギママ
691無念Nameとしあき23/07/21(金)20:31:44No.1119125502+
>やっぱり出ていないよね?マジで混乱したわあそこ
もう一度観に行ってもらうためのテクニック
692無念Nameとしあき23/07/21(金)20:32:42No.1119125912そうだねx3
>自分が死ぬと分かっているのに息子を産むために現実に戻ったママ
>駿ママに対する信頼度高すぎィ
観てる最中は特になんとも思わなかったけど
息子と出会ってその息子がこんな子なんだ!ってわかったらそりゃニッコニコで戻ってくるよね
693無念Nameとしあき23/07/21(金)20:33:50No.1119126370+
アオサギは言動メスガキのおっさん
694無念Nameとしあき23/07/21(金)20:34:21No.1119126636+
インコ大王は話に強引にオチつける要因
695無念Nameとしあき23/07/21(金)20:34:56No.1119126875+
>観てる最中は特になんとも思わなかったけど
>息子と出会ってその息子がこんな子なんだ!ってわかったらそりゃニッコニコで戻ってくるよね
戻らないと目の前の子供が生まれないから
産んであげなきゃという使命感だと思う
696無念Nameとしあき23/07/21(金)20:34:58No.1119126890+
https://img.2chan.net/b/res/1081110838.htm [link]
697無念Nameとしあき23/07/21(金)20:35:09No.1119126968+
>ニッコニコで戻ってくる
あぁ
失踪した後の話ってそこに繋がるんだな
698無念Nameとしあき23/07/21(金)20:35:50No.1119127269+
>批評を漁ってたら面白いことを紹介してる人がいたので転載
文学ってそういうところがある気がする
699無念Nameとしあき23/07/21(金)20:36:12No.1119127438そうだねx1
夏子さんの感情とかキリコさんの正体とかおかんが帰ってきた時の話にせよ
二回目がまた観たくなってくる
700無念Nameとしあき23/07/21(金)20:37:06No.1119127826+
>アオサギは言動メスガキのおっさん
つまり鈴木敏夫は…
701無念Nameとしあき23/07/21(金)20:37:13No.1119127868+
夏子さんは最後まで何を考えてるのかよくわからんかった
702無念Nameとしあき23/07/21(金)20:38:06No.1119128241+
>失踪した後の話ってそこに繋がるんだな
えっ
覚えてるの??
703無念Nameとしあき23/07/21(金)20:38:12No.1119128279+
>>ニッコニコで戻ってくる
>あぁ
>失踪した後の話ってそこに繋がるんだな
ああそうか
なるほどなるほど
704無念Nameとしあき23/07/21(金)20:38:50No.1119128569そうだねx1
孫に見せるつもりで作ったとか言ってるらしいな
もっと怖く凄い展開に出来そうなのにブレーキ踏んでるのはその辺なんだろう
アニメは子供の物~ってのを完全に止めた駿ファンタジーが見たかった
705無念Nameとしあき23/07/21(金)20:38:51No.1119128574+
>>失踪した後の話ってそこに繋がるんだな
>えっ
>覚えてるの??
普通は忘れるもんだがな…
706無念Nameとしあき23/07/21(金)20:39:11No.1119128729+
>今日の産経新聞の映画解説記事でも
>「どう説明していいのかわからない」
>という怠慢すぎる記事を載せていたな
>MIはトムのスタントを楽しめるとか書いてたけど
作画は楽しめる
707無念Nameとしあき23/07/21(金)20:39:14No.1119128761+
>えっ
>覚えてるの??
普通は忘れるが眞人のように条件次第では記憶は持ち越せるそうだからな
708無念Nameとしあき23/07/21(金)20:40:50No.1119129479+
>>えっ
>>覚えてるの??
>普通は忘れるが眞人のように条件次第では記憶は持ち越せるそうだからな
なんか時たま居る前世の記憶があったり
母親の胎内を覚えてる人みたいだな
709無念Nameとしあき23/07/21(金)20:41:51No.1119129947そうだねx1
アオサギもなぜが出入り自由で記憶もあったりするしな
710無念Nameとしあき23/07/21(金)20:43:23No.1119130633+
自転車タクシーのシーン
サスペンションの沈み込みが激しいなと思った
711無念Nameとしあき23/07/21(金)20:44:10No.1119130964+
ポリコレに毒されてないし
子供の前でタバコを吸うシーンもある
712無念Nameとしあき23/07/21(金)20:45:00No.1119131301そうだねx1
    1689939900282.png-(215454 B)
215454 B
>母親の胎内を覚えてる人みたいだな
つまり塔の中は胎内…
713無念Nameとしあき23/07/21(金)20:45:31No.1119131537+
>失踪した後の話ってそこに繋がるんだな
気になるのはマヒト達は元の時間に戻ったのにお母さんが戻ってきたのは失踪してから1年後って部分かな
姿は失踪した時のままだったから中での時間の流れは止まっていたけど扉の向こうは普通に流れていたことになるっぽいんだよね
714無念Nameとしあき23/07/21(金)20:46:05No.1119131789そうだねx1
>つまり塔の中は胎内…
精子「ワラワラ」
715無念Nameとしあき23/07/21(金)20:46:18No.1119131896+
>気になるのはマヒト達は元の時間に戻ったのにお母さんが戻ってきたのは失踪してから1年後って部分かな
1日が1年くらいなんでしょ
そういう話してなかったっけ
716無念Nameとしあき23/07/21(金)20:47:30No.1119132461+
>気になるのはマヒト達は元の時間に戻ったのにお母さんが戻ってきたのは失踪してから1年後って部分かな
ヒミが帰る扉間違えてる説も以前のスレで出てた
717無念Nameとしあき23/07/21(金)20:48:15No.1119132813+
>ヒミが帰る扉間違えてる説も以前のスレで出てた
急いでたから間違えたんだろうな
718無念Nameとしあき23/07/21(金)20:48:45No.1119133071+
>1日が1年くらいなんでしょ
>そういう話してなかったっけ
マジか!?
なんか3日に1個積み木を積めるって話があって
視聴者側が勝手に「つまり3年に1つは新作を作れってコト!?」みたいな解釈はあったけど作中で1日が1年ってセリフがあったかは覚えてなかったわ
719無念Nameとしあき23/07/21(金)20:50:20No.1119133828+
積木って三日で一つだっけ、一日に三つと聞き間違えたかな
720無念Nameとしあき23/07/21(金)20:52:57No.1119134970そうだねx1
>みたいな疑問が
>観ている間中ずっと頭の中で???になっていたなぁ
逆に言うとだからこそあれこれ考察したがる人には大人気
721無念Nameとしあき23/07/21(金)20:53:14No.1119135104そうだねx1
帰る時にヒミと一緒にキリコも同じ扉入ってた気がするけど
現代には少し熟したキリコいるのかな…いてほしい…
722無念Nameとしあき23/07/21(金)20:54:09No.1119135499+
婆キリコさんあの世界で若返ってヒミ様と同じ時代に帰ったで合ってる?
最後のとこマヒトが人形は持ってたけど本人いたかどうかわからんかった
723無念Nameとしあき23/07/21(金)20:54:14No.1119135537そうだねx1
なんというかカルト作品だけど
ジブリでしかできないことをやったわと思う
724無念Nameとしあき23/07/21(金)20:55:55No.1119136267+
人形が膨らんで婆キリコになったよ
725無念Nameとしあき23/07/21(金)20:56:28No.1119136539+
さすがに身体中にカエルが這い上ってきたら悲鳴をあげる
726無念Nameとしあき23/07/21(金)20:57:43No.1119137095+
>婆キリコさんあの世界で若返ってヒミ様と同じ時代に帰ったで合ってる?
>最後のとこマヒトが人形は持ってたけど本人いたかどうかわからんかった
ババアキリコは最後に人形から元に戻った
自分が若い時に神隠しにあった記憶は無くしてるんだろうな
727無念Nameとしあき23/07/21(金)20:58:10No.1119137316そうだねx1
>帰る時にヒミと一緒にキリコも同じ扉入ってた気がするけど
>現代には少し熟したキリコいるのかな…いてほしい…
完熟キリコがポケットから出てきたやろ
728無念Nameとしあき23/07/21(金)20:58:58No.1119137665+
>なんというかカルト作品だけど
宮崎駿のエル・トポ
729無念Nameとしあき23/07/21(金)20:59:21No.1119137824+
>帰る時にヒミと一緒にキリコも同じ扉入ってた気がするけど
>現代には少し熟したキリコいるのかな…いてほしい…
ヒミと同じ時代に帰ったなら
若霧キリコも普通にそこそこ歳いってる40歳くらいの熟女で
その後20年くらいで急速に老けてババアになるんでしょ
730無念Nameとしあき23/07/21(金)20:59:47No.1119138017+
    1689940787574.gif-(509304 B)
509304 B
>>帰る時にヒミと一緒にキリコも同じ扉入ってた気がするけど
>>現代には少し熟したキリコいるのかな…いてほしい…
>完熟キリコがポケットから出てきたやろ
731無念Nameとしあき23/07/21(金)21:00:23No.1119138297+
塔に入る前にキリコ婆が血筋のものにしか声は聞こえないと言ってたり
罠連呼は無意識化に記憶があったものかな
732無念Nameとしあき23/07/21(金)21:00:56No.1119138551+
若キリコはおそらくロリママと一緒に先にあの世界に入っていた
ババキリコは入ろうとしたら「既にその名前は使われています」と言われて
入れずに人形になっていた
733無念Nameとしあき23/07/21(金)21:02:07No.1119139068+
>ババアキリコは最後に人形から元に戻った
マジか
見てきたばかりなのにもうわからなくなってるわ…2回目行くかな
734無念Nameとしあき23/07/21(金)21:02:07No.1119139072+
ヒミと一緒に帰ってキリコ老けすぎじゃねと思ったけど昔の人の方が老けてるし今の老人と比較できんな
735無念Nameとしあき23/07/21(金)21:02:58No.1119139455+
もののけ姫見ると初っ端から印象的な音楽が良いわ
736無念Nameとしあき23/07/21(金)21:02:59No.1119139458+
>根本的に宮崎駿の才能は物凄い動画マンであって
アニメ界隈で動画マンって言うと
原画の中割りをする下っ端みたいに感じる
737無念Nameとしあき23/07/21(金)21:04:01No.1119139882そうだねx1
>婆キリコさんあの世界で若返ってヒミ様と同じ時代に帰ったで合ってる?
>最後のとこマヒトが人形は持ってたけど本人いたかどうかわからんかった
ちゃんとポッケの中から人形が飛び出てきて婆さんに戻ってるから婆さんの方のキリコさんは婆→人形→婆って流れ
若キリコさんは生まれが不明(本人は塔の中生まれみたいな話してた)だからヒミ様と一緒に外に出て生まれも育ちも両親すらも不明だからヒミ様の家で召使いとして迎え入れられた可能性もある
738無念Nameとしあき23/07/21(金)21:06:00No.1119140765+
世の中の映画の1/4は終始意味不明で全く面白くない

という事実を思い出せ
ジブリもようやく完全にこちら側に来ただけだ
739無念Nameとしあき23/07/21(金)21:06:15No.1119140868+
BBA人形の結界は意味あったの?
740無念Nameとしあき23/07/21(金)21:06:59No.1119141207+
地上波放送まで待ちます
数年で価値が減じるものでは無いんでしょ?
741無念Nameとしあき23/07/21(金)21:07:22No.1119141377+
新作の構想があったらAI使って来そうだな
742無念Nameとしあき23/07/21(金)21:07:38No.1119141480+
大叔父様の世界は割としょうもなくて
家族で東京で暮らした方がよっぽど幸せそうな
743無念Nameとしあき23/07/21(金)21:10:06No.1119142592+
>地上波放送まで待ちます
>数年で価値が減じるものでは無いんでしょ?
上映終了後にスレにそれ書いたらおもくそ馬鹿にされるけどな
744無念Nameとしあき23/07/21(金)21:16:12No.1119145602+
話を理解する力がない奴は五頭分見とけ
745無念Nameとしあき23/07/21(金)21:16:31No.1119145753+
蛍の墓と違ってあの時代でありながら異世界に逃避するほど絶望的じゃないしな
746無念Nameとしあき23/07/21(金)21:18:53No.1119146843+
>蛍の墓と違ってあの時代でありながら異世界に逃避するほど絶望的じゃないしな
貧富の差が残酷

- GazouBBS + futaba-