哲学および倫理学を専門にしており、特にショーペンハウアー哲学と生命・医療倫理に関心があります。
将来的には、ショーペンハウアーが『余録と補遺』などで述べている、人間が持ちうる権利を現代の生命・医療倫理に応用したいと考えています。
今は特にIC型医療における「愚行権」に注目し、人々が愚行権を行使する理由やその背景、医療現場での実態などから問題提起し、相互理解を提案しています。今後は法の観点から、愚行権や生命・医療倫理を更に深く研究したいです。
文献調査で終わらない、実践的な哲学を目指していく所存です。
研究部 個人活動実績
一覧へ戻る
2023年度 入部
甲斐晴奈
社会科学グループ
プロフィール
活動内容
・ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』『余録と補遺』文献比較(日本語、英語各数種)
・新古今和歌集真名序 現代語訳
・旧約聖書「伝道の書」文献比較(日本語、英語各数種)
・生命倫理相談所・反出生主義研究会主催の勉強会における発表
2023年度 入部
CONTACT
ネットの高校について
詳しくはこちら
電話で入学相談
受付時間 平日10:00〜19:00
Webから入学相談