[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3209人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1689997040313.jpg-(51760 B)
51760 B23/07/22(土)12:37:20No.1081359191そうだねx8 14:10頃消えます
このおっさんめっちゃ強くない?てか強すぎない???

あと伏黒甚爾の強さ考えてたらこないだの映画のミゲルがあいつおかしいな???って気づいた
なんなんだあの黒人…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/22(土)12:39:01No.1081359766そうだねx34
あの頃の悟でも万全ならたぶん返り討ちにできてたから強いは強いけど実力自体はイメージほどではない
ミゲルはアホほど強い
223/07/22(土)12:41:21No.1081360538そうだねx21
ミゲルは覚醒した上に特に消耗してない馬鹿目隠し相手だからな
323/07/22(土)12:48:31No.1081362829+
コイツが勝てる呪術師ってどいつくらいなんだろう
423/07/22(土)12:50:27No.1081363439+
>コイツが勝てる呪術師ってどいつくらいなんだろう
特級術師と一級術師の間にスレ画が挟まる印象
下準備次第で特級にも勝ちうる感じ
523/07/22(土)12:50:52No.1081363566そうだねx23
本人も言ってるけど五条に勝ったのはすげえ入念に準備して成功させた奇襲だからな
623/07/22(土)12:52:26No.1081364043+
削りなしで五条とやりあったミゲルおかしくないか
723/07/22(土)12:52:35No.1081364109+
逆鉾有りだとよーいドンでも結構勝てそう
823/07/22(土)12:52:55No.1081364231+
夏油も呪霊の質高かったら順当に圧殺しそう
923/07/22(土)12:53:07No.1081364286そうだねx25
>削りなしで五条とやりあったミゲルおかしくないか
おかしいが?
1023/07/22(土)12:53:39No.1081364455+
無効化呪具とか四次元ポケット呪霊とかずるくね
1123/07/22(土)12:54:42No.1081364772+
話が進むたび特異点と化すミゲル
ワンピのヒグマと違ってちゃんと描写されてるから質が悪い
1223/07/22(土)12:54:46No.1081364792+
五条に勝ったのはともかく夏油にもそのまま勝ってるの何なんだよ
1323/07/22(土)12:56:42No.1081365428+
呪具のランク的にも逆鉾の方が上だし黒縄で数十分足止めして五体満足で逃げ切ったミゲルはバグかなんかなのよ
1423/07/22(土)12:57:30No.1081365688そうだねx5
>五条に勝ったのはともかく夏油にもそのまま勝ってるの何なんだよ
正直高専時の夏油言うほど強くないっつーか…
下手すると東堂の方が上までありそう
1523/07/22(土)12:57:49No.1081365778+
>五条に勝ったのはともかく夏油にもそのまま勝ってるの何なんだよ
初手で一番硬いタンク呪霊出したら防御無視ソードでメタられたのが悪い
この辺でもう悟>夏油だったんだなと可哀想ではある
1623/07/22(土)12:58:34No.1081366029+
夏油の手札全部パパの呪具で対応できちゃうから相性がな…
1723/07/22(土)12:58:54No.1081366142+
高校時代のサマーオイルはゲロしゃぶ雑巾一気飲みに慣れてないから…
1823/07/22(土)12:58:55No.1081366149+
学生夏油はうずまき覚えてなさそう
1923/07/22(土)12:59:04No.1081366200そうだねx8
夏油だって初見殺しの調伏キャンセルで一手損してなけりゃ勝ってたんじゃないかと思うよ
まあそういう下準備とか初見殺しの手札が多いのもこいつの強みの内と言えばそうだけど
2023/07/22(土)12:59:18No.1081366283+
バグ扱いの天与呪縛のみに頼らず勝つために必要なカードを最大限揃えて来る周到さが恐ろしい
2123/07/22(土)13:01:53No.1081367096+
滅相もない…こうして呪力が一切ないので圧倒的フィジカルで最強をあと一歩のところまで追い詰められて嫁さんを救えないくらいだから…
2223/07/22(土)13:02:02No.1081367146そうだねx4
理子ちゃん護衛編のほとんど全てが悟消耗させるためだからな
2323/07/22(土)13:02:20No.1081367247そうだねx1
結界素通りできるのがずるいよね
2423/07/22(土)13:03:44No.1081367690そうだねx1
0の描写のせいでミゲルが格上になってるの面白いな
実際覚醒真希さんに劣るだろうからそこまで上位勢でも無さそうだが
2523/07/22(土)13:03:54No.1081367742+
>結界素通りできるのがずるいよね
領域展開も必中じゃなくなるのもズル
2623/07/22(土)13:04:27No.1081367905+
嫁さん死んでぐれても仕方ない生い立ち
あの母娘どっちも画面外で死んだことになっててさらに不憫
2723/07/22(土)13:04:49No.1081368001+
>結界素通りできるのがずるいよね
呪力がないから感知もされないし領域にも感知されないのですり抜けられるしオート必中も当たらん
2823/07/22(土)13:04:50No.1081368005+
言うてこの頃の悟ってバリアか弾き飛ばすしか能がないし…
2923/07/22(土)13:05:18No.1081368162そうだねx3
頭のよさだしなこのヒモの強み
頭の良くない真希さんはパワー極めたけどマニュアル領域打たれたら終わるしな
3023/07/22(土)13:05:22No.1081368184+
こいつの大暴れが渋谷事変後の事態の悪化にも影響してるのと考えるととんでもない特異点
3123/07/22(土)13:06:57No.1081368642+
>頭のよさだしなこのヒモの強み
>頭の良くない真希さんはパワー極めたけどマニュアル領域打たれたら終わるしな
領域から脱出はできるから…
3223/07/22(土)13:07:01No.1081368662そうだねx1
呪力キャンセルする天逆鉾だけど呪力が元から無いから持ってても自分は術式キャンセル喰らわないのが強すぎる
相手の術式だけ封じて自分は普段通り戦えるとかズルだろそれ…
3323/07/22(土)13:08:18No.1081369028+
>呪力キャンセルする天逆鉾だけど呪力が元から無いから持ってても自分は術式キャンセル喰らわないのが強すぎる
>相手の術式だけ封じて自分は普段通り戦えるとかズルだろそれ…
でも幼少期の禅院家での扱いとか想像すると可哀想にもなる
3423/07/22(土)13:08:21No.1081369047そうだねx2
>0の描写のせいでミゲルが格上になってるの面白いな
>実際覚醒真希さんに劣るだろうからそこまで上位勢でも無さそうだが
覚醒直後の悟に負けた甚爾と同格の身体能力の真希が今の悟を十分以上足止めできると思うか?
3523/07/22(土)13:08:24No.1081369062+
手持ちの呪具によって強さ変わるけど条件揃えてよーいどんならアニメ爺と同等くらいの強さかなと思ってる
3623/07/22(土)13:09:37No.1081369469+
直哉は強いんだけど頭が悪いよね
最後だって領域出した後棒立ちせず自分で殴りに行ってたら勝ってたと思う
3723/07/22(土)13:10:57No.1081369838+
まず領域展開させるまで持っていけるのが大概だしその上で必中対象にならないのも初見殺しになりうるのがひっどい
3823/07/22(土)13:11:07No.1081369876そうだねx1
>覚醒直後の悟に負けた甚爾と同格の身体能力の真希が今の悟を十分以上足止めできると思うか?
縄かそれに準ずる装備があればな~…
3923/07/22(土)13:11:29No.1081369981+
術式キャンセル槍 無限に伸びる鎖 遊雲 銃 収納呪霊
つよいな…
4023/07/22(土)13:12:26No.1081370264そうだねx6
>直哉は強いんだけど頭が悪いよね
>最後だって領域出した後棒立ちせず自分で殴りに行ってたら勝ってたと思う
頭が悪いというか領域展開をぶっつけ本番で使った弊害がモロに出たというか
4123/07/22(土)13:12:37No.1081370310+
バカ目隠し相手は術式乱すかキャンセルするかしてからが本番だからな
4223/07/22(土)13:12:50No.1081370362そうだねx1
>直哉は強いんだけど頭が悪いよね
>最後だって領域出した後棒立ちせず自分で殴りに行ってたら勝ってたと思う
あいつ普段の言動の割に自分の実力にめっちゃプライド持ってるから半端にまっすぐ立ち向かいたがるのよくないと思う
4323/07/22(土)13:12:58No.1081370407そうだねx2
アニメは超スピードで移動し過ぎる…
4423/07/22(土)13:13:08No.1081370457+
よーいドンではじまる戦闘の方が少ないし
全部含めて特級相当の危険人物だと思う
4523/07/22(土)13:13:37No.1081370589+
ゴリラ(森の暴れん坊タイプ)
ゴリラ(森の賢者タイプ)
4623/07/22(土)13:14:02No.1081370738+
>アニメは超スピードで移動し過ぎる…
あの残像残して移動するの往年のジャンプアニメでよく見たやつだ…
4723/07/22(土)13:14:52No.1081371013そうだねx7
過去編スタート時点だとクソ親父きたな…って描写だったけど
話が進むにつれクソ親の上澄み大量出現で相対的にマトモな方の親扱いなのがひどい
4823/07/22(土)13:16:16No.1081371465+
>バカ目隠し相手は術式乱すかキャンセルするかしてからが本番だからな
素のフィジカルだけでやり合う環境作れたら流石に目隠しも分が悪いだろうか
4923/07/22(土)13:17:02No.1081371735+
そういえば夏油の領域呪霊は父黒には効いてたけど真希さんは領域の対象外なのなんでなんだろ
呪霊の術式はまた別なのか
5023/07/22(土)13:17:12No.1081371796+
Gガンダムのキャラみたいな動きしてたな…
5123/07/22(土)13:17:25No.1081371869+
禪院家がクソだっただけで甚爾自身は一瞬浄化されたからな
5223/07/22(土)13:17:29No.1081371895そうだねx1
この辺の原作の絵柄いいよね
5323/07/22(土)13:17:53No.1081372043そうだねx2
>そういえば夏油の領域呪霊は父黒には効いてたけど真希さんは領域の対象外なのなんでなんだろ
>呪霊の術式はまた別なのか
簡易領域だからオート必中じゃなくてマニュアル照準だったんじゃないの
5423/07/22(土)13:18:20No.1081372201+
五条も夏油もぶち殺してるから特級以上だろ
その上で覚醒した五条は規格外
5523/07/22(土)13:18:22No.1081372208+
過去編はパパ黒が奇襲を仕掛ける側でしかも情報アドバンテージがパパ黒の方にだけあったからな
それでも一撃目は仕留め残った
5623/07/22(土)13:18:48No.1081372357+
スレ画が筋力で超スピードで動くことで
あの家の当主がカメラの60フレームだの速さを武器にするやつらが多くなった
5723/07/22(土)13:19:46No.1081372681+
>>結界素通りできるのがずるいよね
>領域展開も必中じゃなくなるのもズル
領域展開は結界術に相当するという設定があるから当然の事なんだよなこれ
5823/07/22(土)13:20:23No.1081372902そうだねx2
投射呪法も相伝だぞ
5923/07/22(土)13:20:52No.1081373046+
>頭のよさだしなこのヒモの強み
>頭の良くない真希さんはパワー極めたけどマニュアル領域打たれたら終わるしな
相手が消耗して隙を晒す瞬間をずっと待ち続ける所とか
強さ以上に頭の回転とかが鋭いのが強みだしなパパ黒は
6023/07/22(土)13:21:05No.1081373117+
今の真希さんぐらいだからそんな強くないよ
宿儺にバラバラにされる
6123/07/22(土)13:21:49No.1081373374+
ノベライズを参考にするならミゲルは本気の覚醒五条の猛攻を10分以上
ほぼ全ていなして直撃をもらっていないという超絶技巧の持ち主
6223/07/22(土)13:21:50No.1081373380そうだねx9
倒すほどじゃないんだよ!
気持ち10分時間稼ぐだけ!
6323/07/22(土)13:22:18No.1081373538+
呪力なし設定なのに四次元ポケット呪霊を使役して認識したり掴んだり飲み込んだり出来るのよくわからん
昔のマキパイみたいにメガネしてるわけでもないし
6423/07/22(土)13:23:18No.1081373869+
>倒すほどじゃないんだよ!
>気持ち10分時間稼ぐだけ!
死ンダラ祟ルゾ夏油!
6523/07/22(土)13:23:28No.1081373930そうだねx1
>倒すほどじゃないんだよ!
>気持ち10分時間稼ぐだけ!
目隠しバカの相手正面からすんな
6623/07/22(土)13:23:29No.1081373936+
>ノベライズを参考にするならミゲルは本気の覚醒五条の猛攻を10分以上
>ほぼ全ていなして直撃をもらっていないという超絶技巧の持ち主
どういうことなの…
6723/07/22(土)13:23:36No.1081373979+
>倒すほどじゃないんだよ!
>気持ち10分時間稼ぐだけ!
無茶言ッテンジャネエヨ!
イ…生キテル…
6823/07/22(土)13:23:56No.1081374087そうだねx3
>>ノベライズを参考にするならミゲルは本気の覚醒五条の猛攻を10分以上
>>ほぼ全ていなして直撃をもらっていないという超絶技巧の持ち主
>どういうことなの…
強い。
6923/07/22(土)13:24:12No.1081374189+
マキパイは呪霊見えないし領域も当たるよ
ダゴンの領域食らってたろ
7023/07/22(土)13:24:27No.1081374271+
真希さんの件で更にヤバいことが分かる
7123/07/22(土)13:24:40No.1081374320そうだねx8
>マキパイは呪霊見えないし領域も当たるよ
>ダゴンの領域食らってたろ
あの時点ではまだちょっと呪力あるから当たるんだよ
7223/07/22(土)13:25:19No.1081374570+
有利な状況作って仕掛けてるの考慮するとイメージよりは弱そう
7323/07/22(土)13:25:34No.1081374663+
五条の覚醒で尊厳取り戻さなかったら生きて逃げ切ってたんかなぁ…
7423/07/22(土)13:25:49No.1081374746そうだねx1
こいつの強さは戦闘での立ち回りの良さだから
強さポテンシャル比べだと不利になるよね
7523/07/22(土)13:26:30No.1081374970そうだねx3
コイツの強みはパワーとかそんなんじゃ無くて
呪力0っていう完全ステルス状態からの実家からパクってきた武器での暗殺だし
7623/07/22(土)13:27:22No.1081375235+
一応スペックは相撲終えた後の真希さんも同等のはずなんだよ
7723/07/22(土)13:27:25No.1081375264そうだねx1
>今の真希さんぐらいだからそんな強くないよ
>宿儺にバラバラにされる
なので宿儺と五条がぶつかり合って消耗しながら生き残った奴を狩ればええ!となるだろうなこの場合は
7823/07/22(土)13:27:58No.1081375420+
>なので宿儺と五条がぶつかり合って消耗しながら生き残った奴を狩ればええ!となるだろうなこの場合は
なんか消耗してる感ねえ…
7923/07/22(土)13:28:34No.1081375614+
>呪力なし設定なのに四次元ポケット呪霊を使役して認識したり掴んだり飲み込んだり出来るのよくわからん
>昔のマキパイみたいにメガネしてるわけでもないし
世界に発生したバグだからとしか
呪力0って本来あり得ないんだよ
8023/07/22(土)13:28:39No.1081375653そうだねx1
>こいつの強さは戦闘での立ち回りの良さだから
>強さポテンシャル比べだと不利になるよね
まあどこまでいっても呪力0だからな
ただこいつに関して単純にスペックだけ語る意味もあまりないと思う
8123/07/22(土)13:28:39No.1081375655+
アニメで子安の声付いてますます直哉の声が小野坂になった
8223/07/22(土)13:28:50No.1081375707+
領域展開の必中無効はかなり大きいな
8323/07/22(土)13:28:57No.1081375740+
>一応スペックは相撲終えた後の真希さんも同等のはずなんだよ
フィジギルの強みは気配0でセンサー無反応だからアサシンやらなきゃ
単純な殴りあいだと馬鹿呪力持ちのゴリラか大火力持ちに押し負けるよ
8423/07/22(土)13:29:05No.1081375779+
>マキパイは呪霊見えないし領域も当たるよ
>ダゴンの領域食らってたろ
あの時はまだ覚醒前の激よわだった頃のパイセンだったしな…
8523/07/22(土)13:29:12No.1081375810そうだねx1
何が酷いって一度ボコられてさっきのはヤバかったって言ってからミゲルは10分弱全力で耐えるってことだ
耐えた
8623/07/22(土)13:29:29No.1081375902+
透明人間は内臓も透明だろ?が良く分からない
8723/07/22(土)13:30:02No.1081376108+
いまいち伏黒恵に対する感情が計りきれないんだけど禪院じゃなくて良かったな以上の想いは無いと思っていいのかな
8823/07/22(土)13:30:27No.1081376241そうだねx1
>透明人間は内臓も透明だろ?が良く分からない
ステルス機は中身も感知されない的な
8923/07/22(土)13:30:41No.1081376309そうだねx4
>透明人間は内臓も透明だろ?が良く分からない
透明人間のうんこだけ透けて見えたりはしないだろ?ってことだろ
9023/07/22(土)13:31:34No.1081376577+
どう殺すっかなーって考えるの楽しそう
9123/07/22(土)13:31:53No.1081376686+
>透明人間は内臓も透明だろ?が良く分からない
透明人間って口の中に入れたもんとか胃の中のもんとかそういうのだけ肉眼で見えたりしないじゃん?って事じゃない?
9223/07/22(土)13:31:57No.1081376712+
>いまいち伏黒恵に対する感情が計りきれないんだけど禪院じゃなくて良かったな以上の想いは無いと思っていいのかな
今更身内ヅラする資格もつもりもないけどそれでも自分の子だし思う所はあったんじゃないか
9323/07/22(土)13:32:12No.1081376810+
うんこに呪力あったら馬鹿目隠しも気付くだろって思ったがそうでもないんだな…
9423/07/22(土)13:32:32No.1081376940+
変な言い方だけどキャラとしての格よりは弱いって感じ
9523/07/22(土)13:33:20No.1081377247+
>いまいち伏黒恵に対する感情が計りきれないんだけど禪院じゃなくて良かったな以上の想いは無いと思っていいのかな
捨てたペットがあいつ今どうしてんのかな…やっぱり保護してもらったほうがよかったかな…って後になって情が湧いてくるアレだよ
9623/07/22(土)13:33:26No.1081377286+
五条 宿儺
ミゲル
メロンパン
その他
9723/07/22(土)13:33:31No.1081377318そうだねx1
パパ黒の本当の怖さは戦闘能力じゃなくて他の呪詛師を利用したり基本術師が使ってこない拳銃や蠅頭とかも合わせて使ってくる手段を選ばなさだからな…
9823/07/22(土)13:33:36No.1081377342+
>いまいち伏黒恵に対する感情が計りきれないんだけど禪院じゃなくて良かったな以上の想いは無いと思っていいのかな
ほんとに善意の搾りかすくらいの感情じゃないかね
禪院だけに
9923/07/22(土)13:33:40No.1081377372+
戦闘IQが高い肉体スペックお化け怖すぎる
10023/07/22(土)13:33:47No.1081377407+
>>ノベライズを参考にするならミゲルは本気の覚醒五条の猛攻を10分以上
>>ほぼ全ていなして直撃をもらっていないという超絶技巧の持ち主
>どういうことなの…
映画だと悟の攻撃普通に受けてるからすごい頑丈みたいな描写だったけど小説だと直撃くらったら死ぬと思いながら頑張って攻撃捌き続けてた
10123/07/22(土)13:33:57No.1081377458+
配られた手札でやりくりするしか無いからな…
あれっこの手札意外と強いな…
10223/07/22(土)13:34:04No.1081377509+
やっぱ五条糞強えなって…
10323/07/22(土)13:34:12No.1081377556+
こだわるのは捨てた筈だから…
10423/07/22(土)13:34:29No.1081377651+
最高レベルにはさすがに劣る
10523/07/22(土)13:34:56No.1081377798+
なんなら今だと術式使わず体術と呪力操作だけでスレ画に勝ちそう五条
10623/07/22(土)13:34:59No.1081377821+
学長や冥さんとかいるのに悟直々で倒す必要が出てるからミゲルおかしい
10723/07/22(土)13:35:00No.1081377830そうだねx2
>変な言い方だけどキャラとしての格よりは弱いって感じ
事前に勝てる状況を作るタイプだから
いきなりリングに立たせてのヨーイドン!だとそこまでじゃないって感じかな
10823/07/22(土)13:35:12No.1081377898+
>今更身内ヅラする資格もつもりもないけどそれでも自分の子だし思う所はあったんじゃないか
親面できないよなーって思ってる(っぽい)時点で親として上澄みなのがひでえ界隈だ
10923/07/22(土)13:35:22No.1081377958+
>配られた手札でやりくりするしか無いからな…
>あれっこの手札意外と強いな…
人間相手だとガッと寄ってタコ殴りするだけでいいからな…
11023/07/22(土)13:35:28No.1081377988+
ミゲルはこのまま本編再登場せずに強さランキングで準最強に置かれる変なキャラになりそうさ
11123/07/22(土)13:36:09No.1081378216+
孫に降ろす肉体として完璧だわ
11223/07/22(土)13:36:41No.1081378390+
宿儺→3分で体に穴が開く
ミゲル→特に大きな負傷なく10分耐える

カチカチ
11323/07/22(土)13:36:45No.1081378414+
>事前に勝てる状況を作るタイプだから
この漫画だとこれを出来る様に頭を働かせる奴は優秀だしな
メロンパンもオリチャーを歩いて行った結果でもあるけど五条の封印を成功させるまで表にはなるべく顔出さない様にしてたし
11423/07/22(土)13:36:48No.1081378427+
渋谷までの特級呪霊になら勝てそう
富士山はきついか
11523/07/22(土)13:36:49No.1081378429+
夏油は何も考えず呪霊で総攻撃すれば勝ち目あったのかな
11623/07/22(土)13:36:54No.1081378468そうだねx4
他の誰よりも覚醒した悟の強さを痛感してる夏油が
ミゲルなら足止めできると考えるくらいの強さなのがミゲルだ
11723/07/22(土)13:37:01No.1081378511+
>孫に降ろす肉体として完璧だわ
バグった…
11823/07/22(土)13:37:14No.1081378572+
ミゲルは物語の都合の塊みたいな存在故にあの後も目立った傷なし五体満足なのもヤバすぎる
下手に説明つけられるよりこのままよく分からんけど純最強みたいな立ち位置であってほしい
11923/07/22(土)13:37:28No.1081378647+
>孫に降ろす肉体として完璧だわ
まああんたほどの我の強いゴリラなら…ってなる乗っ取りっぷり
12023/07/22(土)13:37:30No.1081378661+
>渋谷までの特級呪霊になら勝てそう
>富士山はきついか
熱波とか無数の誘導攻撃とかは苦手そうだ
12123/07/22(土)13:37:36No.1081378700+
>孫に降ろす肉体として完璧だわ
0のカイチの威力見てるとあれ連発されて血が出る程度で済んでる孫も孫で結構凄いと思う
12223/07/22(土)13:37:58No.1081378822+
半覚醒時の真希でも直哉を倒せたあたりアニメ爺よりはよっぽど強いだろうけど
特級術師とカチあったらどうなるか微妙なポジション
12323/07/22(土)13:38:16No.1081378933+
これだけの肉体性能持ちながら近代兵器使ってくるから厄介
12423/07/22(土)13:38:18No.1081378947+
>渋谷までの特級呪霊になら勝てそう
>富士山はきついか
その場合は富士山が消耗してたりと隙を晒す瞬間を狙うだけだよ
12523/07/22(土)13:38:21No.1081378964そうだねx1
今の展開で再登場したら逆に株が下がりそうな気がするんだよなミゲル…
12623/07/22(土)13:39:29No.1081379385そうだねx3
>これだけの肉体性能持ちながら近代兵器使ってくるから厄介
そこら辺の部分が真希さんに足りないよね
相撲取って精神的に成長はしたけど今でも単に殴るだけのゴリラだし…
12723/07/22(土)13:39:49No.1081379491+
防御無視呪具!
無効化呪具!
単に出力がすごい呪具!
12823/07/22(土)13:40:25No.1081379710+
>半覚醒時の真希でも直哉を倒せたあたりアニメ爺よりはよっぽど強いだろうけど
>特級術師とカチあったらどうなるか微妙なポジション
今の状態で裏梅よりも弱いんだよな…
12923/07/22(土)13:40:51No.1081379848+
出自考えたらそりゃそうなんだけど序盤の敵幹部ポジションのはずの自然呪霊が強すぎる
13023/07/22(土)13:40:57No.1081379890+
パパ黒のあの戦法は四次元ポケットあってのものだから
真希が同じ事するには歩く武器庫が必要
13123/07/22(土)13:41:00No.1081379907+
防御寄りの能力の未覚醒五条悟と
サモナーの夏油は
こいつから見ると割りと相性の良い相手でもあった
13223/07/22(土)13:41:05No.1081379941そうだねx1
少なくとも反転習得以降の五条を知ってる夏油が足止め係に指名したミゲル マジで何者なんだ
13323/07/22(土)13:41:27No.1081380071+
陀艮とお花には普通に勝てると思う
直人とトントンぐらいで火山は厳しそう
13423/07/22(土)13:41:46No.1081380169+
>真希が同じ事するには歩く武器庫が必要
パンダ先輩の新しいポジション
13523/07/22(土)13:41:49No.1081380182+
0で夏油が言ってた勝率3割のうちの5分~1割弱くらいはミゲルが占めてる気がする
13623/07/22(土)13:41:57No.1081380222そうだねx1
最強議論スレみたいなのでは単純にスペック比べになるから無視されがちだけど
実際の戦闘状況想定すると常に狙う側のポジションにいるってこと自体強みではあるよね
13723/07/22(土)13:41:58No.1081380225+
渋いオッサンもっと出て来ないのこれ
13823/07/22(土)13:42:39No.1081380462+
沖縄で一晩くらいは夏油に任せて一睡してれば
また違ったのかな
13923/07/22(土)13:42:55No.1081380568+
真依ソードフォームチェンジ!とかさせるか
14023/07/22(土)13:43:05No.1081380619+
自然呪霊達の領域展開の必中無効になるからいるだけでHP削れそうな火山以外の領域は割となんとかなりそう
ダゴンとか必中ありきだろうし
14123/07/22(土)13:43:14No.1081380678+
>陀艮とお花には普通に勝てると思う
>直人とトントンぐらいで火山は厳しそう
花御はちょっと怪しいと思う
アイツ硬すぎるし
14223/07/22(土)13:43:49No.1081380842+
遊雲なんてめちゃくちゃ硬い棒なのに力がゴリラであるほどシンプルに火力が出る
14323/07/22(土)13:44:03No.1081380924+
>花御はちょっと怪しいと思う
>アイツ硬すぎるし
呪具コレクションにどんな感じの内容があるか?っての勝敗が決まるかも
本編で打ち止めだと厳しいか
14423/07/22(土)13:44:13No.1081380981+
>真依ソードフォームチェンジ!とかさせるか
精神世界で妹にあんた変形とか出来ないの?とか会話してる姿を想像して吹いた
14523/07/22(土)13:44:34No.1081381105+
>遊雲なんてめちゃくちゃ硬い棒なのに力がゴリラであるほどシンプルに火力が出る
ゴリゴリゴリ
14623/07/22(土)13:44:44No.1081381160+
>>陀艮とお花には普通に勝てると思う
>>直人とトントンぐらいで火山は厳しそう
>花御はちょっと怪しいと思う
>アイツ硬すぎるし
オラッ防御無視ソード!
14723/07/22(土)13:44:45No.1081381166+
ソーラービームっぽいのと領域不発なまま退場した花御かわいそう
14823/07/22(土)13:45:04No.1081381260+
硬いだけだと釈魂刀で有利取れそう
14923/07/22(土)13:45:06No.1081381270そうだねx1
こういうキャラは理論上絶対勝てない相手以外には勝てる扱いされがち
15023/07/22(土)13:45:19No.1081381348+
それこそ上のレスでもあるようにいきなりはち合わせてヨーイドンな状態だと自然呪霊は厳しそう
15123/07/22(土)13:45:20No.1081381351そうだねx1
撤退するのも強いんだよなコイツ
それこそスクナの空間丸ごと微塵切りぐらいじゃないか?対処法
15223/07/22(土)13:45:27No.1081381380+
仮に悟があのまま死んでパパ黒が生き残ってた場合
最終的に色々目覚めた夏油に殺されてたような気がする
15323/07/22(土)13:45:39No.1081381455+
防御無視出来る剣と
術式無視出来る矛を
常に持ち歩いてるんだよな
そりゃ強いわ
15423/07/22(土)13:45:50No.1081381521そうだねx3
>ソーラービームっぽいのと領域不発なまま退場した花御かわいそう
石流も九十九もそうだけど領域不明で終わる人多くていっぱいかなしい
15523/07/22(土)13:45:54No.1081381549+
>硬いだけだと釈魂刀で有利取れそう
あと種ガンの性質が相性悪すぎる
呪力0相手だとほぼただの種飛ばしてるだけだなこれ…
15623/07/22(土)13:46:09No.1081381639+
>陀艮とお花には普通に勝てると思う
>直人とトントンぐらいで火山は厳しそう
火山は速くて強い代わりに柔らかいから
火山より更に速いスレ画の場合むしろ雑草と🐙より簡単に勝てると思うよ
15723/07/22(土)13:46:11No.1081381645+
>真依ソードフォームチェンジ!とかさせるか
少なくとも真希さん以外に持たれると嫌がるぐらいの残り滓はあるしあり得なくもなくもなくも
15823/07/22(土)13:46:21No.1081381695+
>アイツ硬すぎるし
作者公認の超タフ女
15923/07/22(土)13:47:04No.1081381945+
>>遊雲なんてめちゃくちゃ硬い棒なのに力がゴリラであるほどシンプルに火力が出る
>ゴリゴリゴリ
億する呪具を削って尖らせるなヒモ
16023/07/22(土)13:48:41No.1081382472+
ダゴンは実際にやっちゃうしな…
16123/07/22(土)13:49:38No.1081382747+
あー5億円ソードが決まれば勝ち確だから基本的に相手を完全に寄らせない立ち回り出来る呪霊じゃないとほぼ負け確かもしれん
呪霊だと真人ぐらいかワンチャンあるの
16223/07/22(土)13:50:32No.1081383046そうだねx3
よーいドン方式でもダゴンには勝てるだろうけど本編であそこまで簡単にやれたのはアニメ爺のサポートあってこそだと思う
16323/07/22(土)13:51:09No.1081383244+
ていうか実際そいつら呪霊と戦うとしたら状況的に悟の時みたいな
一方的な奇襲になるだろうから何とでもなりそうな気もする
16423/07/22(土)13:51:32No.1081383377+
火山含め呪霊は戦闘経験少ないのがネック
パパ黒は勝てる状況作るまで待って勝つ人なんで
16523/07/22(土)13:51:38No.1081383407+
>よーいドン方式でもダゴンには勝てるだろうけど本編であそこまで簡単にやれたのはアニメ爺のサポートあってこそだと思う
あとたまたま遊雲持ってた真希な
16623/07/22(土)13:52:50No.1081383773+
ステルス迷彩来たスネークを警戒しながら毎日生きてる奴なんて居ないだろうし
奇襲に関しては何でもありすぎるこいつ
16723/07/22(土)13:53:04No.1081383845+
直毘人と直哉はスピードならスレ画より上なんだよな
16823/07/22(土)13:53:18No.1081383931+
>>ソーラービームっぽいのと領域不発なまま退場した花御かわいそう
>石流も九十九もそうだけど領域不明で終わる人多くていっぱいかなしい
どっかで描かれてほしいよね
16923/07/22(土)13:53:42No.1081384073そうだねx1
こいつ嫌い
俺と名前ほとんど同じ
17023/07/22(土)13:53:43No.1081384077+
アニメ爺は普通にパパ黒と互角みたいな話を聞いたことがあるような気がするけどどこだったか
17123/07/22(土)13:54:10No.1081384196そうだねx1
>こいつ嫌い
>俺と名前ほとんど同じ
お前は甚爾くんやあらへん!
17223/07/22(土)13:54:11No.1081384200+
>よーいドン方式でもダゴンには勝てるだろうけど本編であそこまで簡単にやれたのはアニメ爺のサポートあってこそだと思う
正気無い状態で真っ向からぶつかる姿だから本来のスタイルとはかけ離れてるしな
本来のパパ黒だったら伏黒達が一旦領域から脱出して領域展開が解除された瞬間にエントリーしてくると思う
17323/07/22(土)13:54:32No.1081384333そうだねx4
>こいつ嫌い
>俺と名前ほとんど同じ
君みたいなんが甚爾くんな訳ないやん
17423/07/22(土)13:54:50No.1081384424+
クズが湧いて来たな…
17523/07/22(土)13:54:53No.1081384441+
呪霊直哉くんステイ
17623/07/22(土)13:54:56No.1081384461+
真人はステルス無視できるだろうけど決め手がない
17723/07/22(土)13:55:06No.1081384517+
>>こいつ嫌い
>>俺と名前ほとんど同じ
>お前は甚爾くんやあらへん!
とっとと成仏しろよ
17823/07/22(土)13:55:15No.1081384571そうだねx8
てか本来のパパ黒なら無手で特級の領域に突撃なんで自殺行為そもそもやらんからな…
17923/07/22(土)13:55:30No.1081384652+
>真人はステルス無視できるだろうけど決め手がない
魂で感知って出来るのかな?
18023/07/22(土)13:55:35No.1081384677+
ミゲル
強い。
18123/07/22(土)13:55:39No.1081384701+
呪霊相手だと呪具出しとかないと攻撃出来ないし呪具出すとステルス出来ないから呪霊はなんやかんや相性悪い気がする
18223/07/22(土)13:55:50No.1081384759+
>頭が悪いというか領域展開をぶっつけ本番で使った弊害がモロに出たというか
ぶっつけ本番で奥の手とか使うとたいていその手の弊害を起こすよねこの漫画
18323/07/22(土)13:55:51No.1081384762+
>直毘人と直哉はスピードならスレ画より上なんだよな
直哉はアニメ爺よりは遅いから分からん
アニメ爺は悟以外の術師と漏瑚よりも速いのは確定してるけど
18423/07/22(土)13:56:04No.1081384822+
メロンパンがよっぽど警戒して対策練るなり
逆に自分たちから仕掛けるとかしない限り呪霊側にまず勝ち目ないと思う
18523/07/22(土)13:56:10No.1081384847+
>下手すると東堂の方が上までありそう
流石に東堂のが上は無い
18623/07/22(土)13:56:48No.1081385062+
>呪霊相手だと呪具出しとかないと攻撃出来ないし呪具出すとステルス出来ないから呪霊はなんやかんや相性悪い気がする
餌にされるアメリカ兵
18723/07/22(土)13:56:50No.1081385072+
ミゲルは術式つかってないよね?
なんかあるのかな
18823/07/22(土)13:56:52No.1081385080+
パパ黒の攻撃じゃミゲルにダメージ一切入らないだろうな
18923/07/22(土)13:57:07No.1081385172+
でもファンブック曰くメロンパンなら勝てるんだよなスレ画
19023/07/22(土)13:57:10No.1081385197+
こいつと真紀ちゃんって呪力無いから領域展開されても無機物として扱われるって強くない?
19123/07/22(土)13:57:24No.1081385270+
>メロンパンがよっぽど警戒して対策練るなり
>逆に自分たちから仕掛けるとかしない限り呪霊側にまず勝ち目ないと思う
やっぱ立場とか無いフリーなのずりいなコイツ!
19223/07/22(土)13:57:43No.1081385383+
>>下手すると東堂の方が上までありそう
>流石に東堂のが上は無い
同じ1級だったから実力はあまり変わらないんじゃないかな
19323/07/22(土)13:57:47No.1081385406+
>ミゲルは術式つかってないよね?
>なんかあるのかな
紐持ってる限りは呪力による身体強化しか出来ないんじゃない?
19423/07/22(土)13:57:54No.1081385438+
高校時代の夏油全然体術しないんだけどもしかしてパパ黒に負けて死ぬほど身体鍛えたんか?
19523/07/22(土)13:57:59No.1081385454そうだねx5
アニメの蝿頭がそのまま悟に止まる演出いいよね…
19623/07/22(土)13:58:16No.1081385547+
50口径だのグレネードランチャー持ち出してようやく倒せる辺りあれで結構強かったんだなヘリのおっさん…ってなった
19723/07/22(土)13:58:24No.1081385597+
呪力ないから呪霊見えません
ただ視力すごくいいので逆に呪霊見えますは
何度聞いてもバグだと思う
19823/07/22(土)13:58:38No.1081385678+
>高校時代の夏油全然体術しないんだけどもしかしてパパ黒に負けて死ぬほど身体鍛えたんか?
🐕️
19923/07/22(土)13:58:40No.1081385693+
>でもファンブック曰くメロンパンなら勝てるんだよなスレ画
まあそりゃアイツ宿儺と悟除けば最強でも全くおかしくないし
20023/07/22(土)13:58:44No.1081385714そうだねx1
>高校時代の夏油全然体術しないんだけどもしかしてパパ黒に負けて死ぬほど身体鍛えたんか?
夏油はクソ真面目だからそういう事しそう
20123/07/22(土)13:58:54No.1081385760+
>50口径だのグレネードランチャー持ち出してようやく倒せる辺りあれで結構強かったんだなヘリのおっさん…ってなった
あれぶん殴って止められる虎杖のパワーってグレラン並みってことどよな
20223/07/22(土)13:58:57No.1081385773+
>でもファンブック曰くメロンパンなら勝てるんだよなスレ画
まあスレ画が万全に下準備して罠にかけて…ってのがまずスレ画有利の仮定だからな
20323/07/22(土)13:59:02No.1081385791そうだねx3
>でもファンブック曰くメロンパンなら勝てるんだよなスレ画
そりゃ空間切り取らない領域使えるもん
マニュアル式で重力飛ばせば終わりよ
20423/07/22(土)13:59:24No.1081385903そうだねx1
>高校時代の夏油全然体術しないんだけどもしかしてパパ黒に負けて死ぬほど身体鍛えたんか?
そこそこ戦えてたけど乙骨とゼロでゴリラ廻戦してた理由は100%パパ黒のせいだと思う
20523/07/22(土)13:59:46No.1081386014+
裏梅vsスレ画は普通に相性悪そうなんだよな
裏梅割と強いな?
20623/07/22(土)14:00:08No.1081386137+
書き込みをした人によって削除されました
20723/07/22(土)14:00:11No.1081386156+
>パパ黒の攻撃じゃミゲルにダメージ一切入らないだろうな
五条宿儺や真希との比較で言うとむしろスレ画がボコられて終わりだろうなっていう
やっぱあいつおかしいよ
20823/07/22(土)14:00:11No.1081386162+
能力抜きにしても作中で一番周到だからなメロンパン
20923/07/22(土)14:00:17No.1081386183+
>高校時代の夏油全然体術しないんだけどもしかしてパパ黒に負けて死ぬほど身体鍛えたんか?
まあ屈辱だしなあ…
21023/07/22(土)14:00:34No.1081386274+
一瞬で弾け飛んだ輸入品呪霊とか本来なら突破すら難しいだろうしな…
21123/07/22(土)14:00:57No.1081386392+
ライブの間奏で手を挙げるキタニタツヤ
一斉に手拍子し始める観客たち
21223/07/22(土)14:00:57No.1081386393そうだねx2
>裏梅vsスレ画は普通に相性悪そうなんだよな
>裏梅割と強いな?
アイツは単純に範囲ぶっぱがヤバすぎる
そのあとそれをワンパンKOする悟のパンチに耐えるミゲルお前なんなんだよになる
21323/07/22(土)14:01:06No.1081386420+
猿にもできることで猿に劣ってるなんて許せねえ…
21423/07/22(土)14:01:20No.1081386495+
ざっと今の覚醒悟=指20本宿儺なわけで
ミゲルの耐久から推測できる呪力出力おかしい過ぎるのよ
21523/07/22(土)14:01:51No.1081386624+
>マニュアル式で重力飛ばせば終わりよ
直哉は領域最強や!で領域のオート性能に頼ったのが敗因だからな
マキに焦点絞ってカッパサムライはオートで巻き込む割り振りなら倒せたろうに
21623/07/22(土)14:02:04No.1081386673+
高校生の夏油だって手持ちは多いだろうし来るの分かってればいくらでもやりようはあっただろうけど
パパ黒の身体能力が高すぎて相対してヨーイドンなら不利は免れない
21723/07/22(土)14:03:11No.1081386996+
九十九とスレ画ガチンコしたらどっち勝つんだろ
21823/07/22(土)14:03:12No.1081387002そうだねx3
>>マニュアル式で重力飛ばせば終わりよ
>直哉は領域最強や!で領域のオート性能に頼ったのが敗因だからな
>マキに焦点絞ってカッパサムライはオートで巻き込む割り振りなら倒せたろうに
完全な天与呪縛が領域展開のオートエイム刺さらないとか知らなかったんだろ
21923/07/22(土)14:03:14No.1081387012そうだねx1
0の夏油真希さんより身体スペックも上なのが笑う
真希さんホントにあの時期出来損ないすぎる
22023/07/22(土)14:03:43No.1081387164+
夏油の強さって結局手持ちの呪霊によるもの大きそうだしなぁ
スレ画に勝てるビジョンあんまり見えないね
22123/07/22(土)14:03:54No.1081387223+
>0の夏油真希さんより身体スペックも上なのが笑う
>真希さんホントにあの時期出来損ないすぎる
パワーでも虎杖より下とかじゃなかった?あの時のマキパイ
22223/07/22(土)14:04:31No.1081387392+
>真希さんホントにあの時期出来損ないすぎる
第一話で小学校へ赴いた任務の時点で早速死に欠けてるからな…
22323/07/22(土)14:04:33No.1081387402+
>0の夏油真希さんより身体スペックも上なのが笑う
>真希さんホントにあの時期出来損ないすぎる
あんな雑魚が一級になるとかほざいとんのや
黙って男の後ろ3歩離れてついこいや
22423/07/22(土)14:04:34No.1081387409+
>九十九とスレ画ガチンコしたらどっち勝つんだろ
九十九だと思う
一撃入ったらまず即死ものだし
22523/07/22(土)14:04:54No.1081387510+
羂索は下準備しまくってそれがハマると強いんだけどファンブックだとタイマンでは漏瑚真人になんとか勝てるくらいで意外と常識的な範囲なんだよな
22623/07/22(土)14:05:00No.1081387534+
>パワーでも虎杖より下とかじゃなかった?あの時のマキパイ
どっかの豆知識で呪力無しの勝負だと東京京都で虎杖が一番強いみたいに書かれてた記憶がある
22723/07/22(土)14:05:03No.1081387542そうだねx2
儂にやられるまで真希さんほぼリョナ役でしかなかったし…
22823/07/22(土)14:05:04No.1081387547+
>完全な天与呪縛が領域展開のオートエイム刺さらないとか知らなかったんだろ
真希パイとかスレ画の天与ってそういう例外とか騙し討ちで勝つタイプだよなやっぱ…
22923/07/22(土)14:05:22No.1081387636+
ツクモさんは特級の中でもゴリラなだけあって強いよ
23023/07/22(土)14:05:34No.1081387687+
>パワーでも虎杖より下とかじゃなかった?あの時のマキパイ
指食う前から地面からのジャンプで4階まで来る虎杖がおかしい
23123/07/22(土)14:05:42No.1081387730そうだねx2
九十九さん初見殺しすぎる閉じない領域で致命傷喰らったけどアレ悟ですら対応できてないから弱いとはならんしな…
23223/07/22(土)14:05:48No.1081387759+
>夏油の強さって結局手持ちの呪霊によるもの大きそうだしなぁ
>スレ画に勝てるビジョンあんまり見えないね
むしろパパ黒が呪霊の暴走危惧してトドメ刺さなかったように手数の呪霊操術にパパ黒は不利
単純に夏油の戦略ミス
23323/07/22(土)14:05:53No.1081387786+
>アイツは単純に範囲ぶっぱがヤバすぎる
>そのあとそれをワンパンKOする悟のパンチに耐えるミゲルお前なんなんだよになる
回り回って全てがミゲルの株を上げる要素になるのやめろ
23423/07/22(土)14:06:08No.1081387859+
>指食う前から地面からのジャンプで4階まで来る虎杖がおかしい
50m3秒で走れるからな指食う前から
23523/07/22(土)14:06:24No.1081387939そうだねx1
宿儺の領域内とりあえず全部攻撃するねみたいなの強くない?
23623/07/22(土)14:06:41No.1081388009そうだねx3
宿儺の器
タフだね
23723/07/22(土)14:07:00No.1081388101+
>宿儺の領域内とりあえず全部攻撃するねみたいなの強くない?
あれ五丈以外で耐えるやついんの?
23823/07/22(土)14:07:05No.1081388129+
>九十九とスレ画ガチンコしたらどっち勝つんだろ
当たり前だけどガチで言うなら特級に勝ち目ないだろ
と思ったけど夏油には特級昇格後でも勝ちそう
23923/07/22(土)14:07:30No.1081388250そうだねx3
>0の夏油真希さんより身体スペックも上なのが笑う
>真希さんホントにあの時期出来損ないすぎる
扇も言ってたけど鍛練した体を呪力で強化するから呪術師ならみんなその程度の力は持ってるよ?ってのは正論だと思う
24023/07/22(土)14:07:41No.1081388293そうだねx1
メロンパンはともかく夏油はまじでポケモン次第すぎるからな…
24123/07/22(土)14:07:51No.1081388335+
九十九の領域展開って範囲内重力万倍とかだっけ
あれパパ黒指定してなくてもパパ黒に当たるんかな
24223/07/22(土)14:08:08No.1081388423+
>>宿儺の領域内とりあえず全部攻撃するねみたいなの強くない?
>あれ五丈以外で耐えるやついんの?
マコラは耐えたろ
24323/07/22(土)14:08:22No.1081388493そうだねx1
>宿儺の領域内とりあえず全部攻撃するねみたいなの強くない?
こう書くと大雑把なおじさんみたいだな
大雑把なおじさんだったわ
24423/07/22(土)14:08:31No.1081388520+
>九十九の領域展開って範囲内重力万倍とかだっけ
>あれパパ黒指定してなくてもパパ黒に当たるんかな
そもそも結界入ってこないんじゃね?
24523/07/22(土)14:09:08No.1081388710+
フィジギフにも効くし領域の押し合いでほぼ勝ち確だからヤバい
悟の領域と互角だから元々押し合いは勝ち確みたいなもんなんだろうが
24623/07/22(土)14:09:17No.1081388744+
>>あれ五丈以外で耐えるやついんの?
>マコラは耐えたろ
斬撃学習してたからな…
それも今はスクナが持ってる…
24723/07/22(土)14:09:19No.1081388758そうだねx1
>>宿儺の領域内とりあえず全部攻撃するねみたいなの強くない?
>こう書くと大雑把なおじさんみたいだな
>大雑把なおじさんだったわ
あくらつな平安スタイル
24823/07/22(土)14:09:43No.1081388855+
>メロンパンはともかく夏油はまじでポケモン次第すぎるからな…
お母さんは夏油でも使うの躊躇しそうな特級モリモリゲットして惜しみなく使ってくるのがエグい
24923/07/22(土)14:10:27No.1081389054+
無量空処は通るのかねパパ黒
無差別に情報ぶちこむやつだけど
25023/07/22(土)14:10:41No.1081389126+
メロンパンは小うずまき連打とか鯰で転ばせて連携とか使い方上手すぎる

- GazouBBS + futaba-