0

投稿日

Xserver VPSでhttps化【SSL化】

certbotのインストール

# Ubuntu/Debian系
sudo apt install -y certbot

# CentOS/AlmaLinux/RockyLinux系
sudo dnf install -y certbot

証明書の取得

独自ドメインを使用する場合は、AレコードにVPSのIPアドレスを設定し、$HOSTNAME.static.xvps.ne.jpを独自ドメインに置き換えてください

# XAMPPを使用する場合
sudo certbot certonly --webroot -w /opt/lampp/htdocs --register-unsafely-without-email --agree-tos --non-interactive -d $HOSTNAME.static.xvps.ne.jp

# XAMPPを使用しない場合
sudo certbot certonly --standalone --register-unsafely-without-email --agree-tos --non-interactive -d $HOSTNAME.static.xvps.ne.jp

証明書を設置し、Apacheを再起動

sudo cp /etc/letsencrypt/live/$HOSTNAME.static.xvps.ne.jp/fullchain.pem /opt/lampp/etc/ssl.crt/server.crt
sudo cp /etc/letsencrypt/live/$HOSTNAME.static.xvps.ne.jp/privkey.pem /opt/lampp/etc/ssl.key/server.key
sudo /opt/lampp/lampp reloadapache

image.png

新規登録して、もっと便利にQiitaを使ってみよう

  1. あなたにマッチした記事をお届けします
  2. 便利な情報をあとで効率的に読み返せます
ログインすると使える機能について
logger
@logger

コメント

この記事にコメントはありません。
あなたもコメントしてみませんか :)
新規登録
すでにアカウントを持っている方はログイン
0