プロデュースおじさんの組織論。 | Tokyo Work Design Week 2017公式プログラム【5日目】

イベントは終了です 東京都渋谷区渋谷2-21-1 | By Tokyo Work Design Week

イベント詳細

新世代・敏腕プロデュースおじさんが説く、
働き方と組織論の本音。


「ソーシャルデザイン」の概念を日本に定着させたNPO法人グリーンズ所属のプロデューサー・小野裕之さんと、人気のECサイト「北欧、暮らしの道具店」を運営するクラシコム代表の青木耕平さん、今年の話題書「発酵文化人類学」(木楽舎)をだした発酵デザイナーの小倉ヒラクさんを迎えて、働き方や組織論について、“おじさん”の感性で語り合う夜。

この「プロデュースおじさん」シリーズは、
今年各所で話題を呼ぶ完売ぶりで、満を持してTWDWの5日目に登場。



■出演=

◎青木 耕平(株式会社クラシコム代表取締役CEO)
1972年、東京都生まれ。株式会社クラシコム代表取締役 CEO。2006年、実妹と株式会社クラシコム共同創業。単独、共同創業通算で、同社で3社目。07年、賃貸不動産のためのインターネットオークションサイトをリリースするが、1年ほどで撤退。07年秋より北欧雑貨専門のECサイト『北欧、暮らしの道具店』を開業。現在は北欧雑貨のEC事業のみならず、オリジナル商品開発販売、広告、出版(リトルプレス発行)事業など、多岐にわたるライフスタイル事業を展開中。


◎小倉ヒラク(発酵デザイナー)
「見えない発酵菌たちのはたらきを、デザインを通して見えるようにする」ことを目指し、全国の醸造家たちと商品開発や絵本・アニメの制作、ワークショップを開催。東京農業大学で研究生として発酵学を学んだ後、山梨県甲州市の山の上に発酵ラボをつくり、日々菌を育てながら微生物の世界を探求している。絵本&アニメ『てまえみそのうた』でグッドデザイン賞2014受賞。2015年より新作絵本『おうちでかんたん こうじづくり』とともに「こうじづくりワークショップ」をスタート。のべ1000人以上に麹菌の培養方法を伝授。自由大学や桜美林大学等の一般向け講座で発酵学の講師も務めているほか、海外でも発酵文化の伝道師として活動。雑誌ソトコト『発酵文化人類学』の連載、YBSラジオ『発酵兄妹のCOZYTALK』パーソナリティも務めている。新著に『発酵文化人類学』。


◎小野 裕之(greenz.jpプロデューサー/NPOグリーンズ事業統括理事)
greenz.jpプロデューサー/NPOグリーンズ事業統括理事。1984年岡山県生まれ。中央大学総合政策学部卒業後は大手企業のウェブサイトなどを制作するベンチャー企業に就職。その後、greenz.jpに参画し、現在はNPOグリーンズの事業戦略づくり、企業や行政に向けた事業の開発や営業、オペレーションの責任者。また新規事業のインキュベーション等を担当。SIRI SIRI LLC. 共同代表。九州工業大学大学院非常勤講師(ストックデザイン&マネジメント)。




-----------◯イベント概要◯------------

【日時】2017年11月21日(火) 19:00 受付開始 19:30開始 21:30終了

【場所】渋谷ヒカリエ8階コート(東京都渋谷区渋谷2-21-1)

【定員】先着100名


【チケット】2,000円

【参加対象】
・”新しい働き方”に関心がある20代、30代を中心にした男女。
・プロデュースに関心がある方


【ご注意事項】
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、TWDW事務局の広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。許諾頂ける方のみ、お申し込み願います。
※本チケットでは、TWDW2017の他プログラムにはご参加頂けません。
※開始&終了時刻は、当日の都合により、延長などで変更になることもございます。
※本イベントは成人の方、未成年の方共にご入場頂けます。
※お席は全席「自由席」になります。お手荷物・貴重品等はお客様ご自身で管理をお願い致します。
※チケットを申し込み時にご登録頂いたメールアドレスに本事務局より後日イベント情報などをご案内させていただくことがございます。
※チケットの売上はすべてTWDWの運営費として活用し、継続的な運営を推進していきます。
※チケット購入後のキャンセルは一切不可となります。チケットを譲渡される場合はこちらをご確認ねがいます。




▼▼▼▼▼▼▼▼▼その他のトークプログラムはこちら▼▼▼▼▼▼▼▼▼

>Tokyo Work Design Week 2017公式サイト

◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎

山崎亮[studio-L]/林千晶 [ロフトワーク]/若林恵[WIRED日本版]/岡島悦子[プロノバ]/濱松誠 [One JAPAN]/西村創一朗[HARES]/嵯峨生馬[サービスグラント]/佐藤雄佑[ミライフ]/藤本あゆみ[at Will Work]/伊藤羊一[ヤフー]/仲山進也[楽天]/谷尻誠[建築家]/澤田伸[渋谷区副区長]/市川望美 [Polaris]/丸山裕貴Eight/原野守弘[もり]/塩山諒[HELLO life] /小野裕之 [greenz.jp]/青木耕平 [クラシコム]/小倉ヒラク[発酵デザイナー]/武井史織[アドビ・システムズ]/井口皓太[CEKAI]/野崎亙[スマイルズ/藤代健介[Cift]/日比谷尚武[ロックバー経営]/河原あず[カルカル]/須藤三佳 [孫正義育英財団] /新田理恵[{tabel}]/武部貴則[広告医学]/山下正太郎[コクヨ]/横石崇[&Co.] and more!

◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎




主催者

Tokyo Work Design Week

フォロワー数: 7,575

地図

イベント詳細

チケット

  • 参加チケット
    ¥2,000 受付終了

日時

場所

渋谷ヒカリエ8階コート

東京都渋谷区渋谷2-21-1 日本

地図を見る

[PR] おすすめ情報