[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689766755100.webp-(11180 B)
11180 B無念Nameとしあき23/07/19(水)20:39:15No.1118508415+ 00:17頃消えます
政令指定都市っていつの間にかこんなに増えてたのか…
知らんかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/19(水)20:42:04No.1118509539そうだねx17
一部ちょっと無理ない?
2無念Nameとしあき23/07/19(水)20:42:21No.1118509640そうだねx11
一軍政令指定都市
二軍政令指定都市
三軍政令指定都市
に分かれる
3無念Nameとしあき23/07/19(水)20:42:23No.1118509651+
昨日のスレにあった政令指定都市での下水道普及率が低めなとしがいくつもあったな
4無念Nameとしあき23/07/19(水)20:42:38No.1118509755そうだねx12
相模原 浜松 静岡 熊本の格落ち感
5無念Nameとしあき23/07/19(水)20:42:44No.1118509790+
メガロポリス岡山って50万都市じゃなかった?
そんなのでも政令指定になるんだ?
6無念Nameとしあき23/07/19(水)20:44:07No.1118510314+
金沢って政令指定都市なってないんか
結構それっぽい雰囲気出してるのに
7無念Nameとしあき23/07/19(水)20:44:08No.1118510325そうだねx1
熊本とかそんな感じがしない
8無念Nameとしあき23/07/19(水)20:44:28No.1118510467そうだねx6
    1689767068178.jpg-(358585 B)
358585 B
人口
9無念Nameとしあき23/07/19(水)20:44:32No.1118510484+
東京に政令指定都市ないのなんで?発展してるのに
10無念Nameとしあき23/07/19(水)20:45:02No.1118510696+
>No.1118509640
大阪横浜札幌福岡が一軍
それ以外の100万都市に二軍
100万以下が三軍
11無念Nameとしあき23/07/19(水)20:45:03No.1118510705+
>メガロポリス岡山って50万都市じゃなかった?
>そんなのでも政令指定になるんだ?
一応70万
12無念Nameとしあき23/07/19(水)20:45:10No.1118510749そうだねx1
>相模原 浜松 静岡 熊本の格落ち感
新潟「せやな」
岡山「身の程を知れやってやつよ」
13無念Nameとしあき23/07/19(水)20:45:52No.1118511044そうだねx2
最後の政令市入りから10年以上経ってから気付いたのか
14無念Nameとしあき23/07/19(水)20:45:59No.1118511088そうだねx2
>金沢って政令指定都市なってないんか
>結構それっぽい雰囲気出してるのに
40万しか人いねえしな
15無念Nameとしあき23/07/19(水)20:46:11No.1118511162そうだねx2
仙台から上は全部まあ納得のメンバー
16無念Nameとしあき23/07/19(水)20:47:50No.1118511831+
>金沢って政令指定都市なってないんか
>結構それっぽい雰囲気出してるのに
ネーミングバリュー的には姫路市も政令市になっててもおかしくない気がする
あと尼崎市とか
17無念Nameとしあき23/07/19(水)20:47:56No.1118511862そうだねx13
    1689767276947.jpg-(286276 B)
286276 B
「…」
18無念Nameとしあき23/07/19(水)20:48:41No.1118512187そうだねx1
    1689767321116.png-(3202 B)
3202 B
>40万しか人いねえしな
まいかたと変わらんのか…
そりゃいろいろ厳しいな
19無念Nameとしあき23/07/19(水)20:49:24No.1118512518そうだねx1
>東京に政令指定都市ないのなんで?発展してるのに
特別区扱いだから
20無念Nameとしあき23/07/19(水)20:49:41No.1118512621そうだねx1
日本海側はヤバいな
21無念Nameとしあき23/07/19(水)20:49:41No.1118512622+
>仙台から上は全部まあ納得のメンバー
さいたまとか人口の割には微妙よ
22無念Nameとしあき23/07/19(水)20:50:51No.1118513118そうだねx2
>東京に政令指定都市ないのなんで?発展してるのに
大都市対象の統計やランキングでは23区(東京都区部)が
政令市相当として扱われる事が多いな
まあ実際23区はほぼ旧東京市だし
23無念Nameとしあき23/07/19(水)20:50:52No.1118513132そうだねx5
>大阪横浜札幌福岡が一軍
名古屋も入れてやれよ
24無念Nameとしあき23/07/19(水)20:51:01No.1118513199+
次点が宇都宮金沢高松松山鹿児島あたりか
25無念Nameとしあき23/07/19(水)20:51:11No.1118513276そうだねx2
>さいたまとか人口の割には微妙よ
いやあ全然納得でしょ
26無念Nameとしあき23/07/19(水)20:51:23No.1118513351+
>>大阪横浜札幌福岡が一軍
>名古屋も入れてやれよ
忘れてた
名古屋はOK
27無念Nameとしあき23/07/19(水)20:51:40No.1118513483+
さいたま市は今の基準だと無理に浦和と大宮くっ付く必要なかったよな
28無念Nameとしあき23/07/19(水)20:52:00No.1118513612+
福岡が一軍なら神戸もいい気はする
29無念Nameとしあき23/07/19(水)20:52:10No.1118513690そうだねx1
>日本海側はヤバいな
新潟と北九州と福岡だけか
30無念Nameとしあき23/07/19(水)20:52:14No.1118513721そうだねx1
    1689767534179.jpg-(115572 B)
115572 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき23/07/19(水)20:52:41No.1118513893そうだねx4
>>さいたまとか人口の割には微妙よ
>いやあ全然納得でしょ
さいたまは比較対象がトンキンだから勘違いしがちだが普通にトップグループよな
32無念Nameとしあき23/07/19(水)20:53:20No.1118514163+
にわかは政令市
通は特例市
33無念Nameとしあき23/07/19(水)20:54:17No.1118514580そうだねx2
しかしこう見ると福岡県って地味に人口すげえな
34無念Nameとしあき23/07/19(水)20:55:03No.1118514911そうだねx1
>さいたまとか人口の割には微妙よ
大宮浦和で機能分散してるし所詮はベッドタウンだからな
あんまり見栄えが良くない
35無念Nameとしあき23/07/19(水)20:56:32No.1118515518+
住むなら政令指定都市かな…できればデカイ政令指定都市がいいが
36無念Nameとしあき23/07/19(水)20:57:20No.1118515865+
浜松は磐田市への流出分
37無念Nameとしあき23/07/19(水)20:57:39No.1118515990そうだねx2
>1689767534179.jpg
横浜市ってほんとイビツな都市だよな……
38無念Nameとしあき23/07/19(水)20:58:00No.1118516113+
    1689767880332.png-(26840 B)
26840 B
お給料
39無念Nameとしあき23/07/19(水)20:58:38No.1118516386そうだねx1
>大宮浦和で機能分散してるし所詮はベッドタウンだからな
>あんまり見栄えが良くない
逆に言えば中心地から離れてもまだ都会っぽさを維持してる
40無念Nameとしあき23/07/19(水)20:58:47No.1118516449+
>お給料
西成区辞めろ
41無念Nameとしあき23/07/19(水)20:59:38No.1118516817そうだねx1
>人口
ただ横浜は完全に東京のベッドタウンなので
税収が弱い
42無念Nameとしあき23/07/19(水)20:59:51No.1118516892そうだねx1
>お給料
やはり首都圏はおかしいな
43無念Nameとしあき23/07/19(水)21:00:32No.1118517192+
>やはり首都圏はおかしいな
首都圏のドンケツ=地方の上澄み
という異常さ
44無念Nameとしあき23/07/19(水)21:01:21No.1118517519+
>お給料
人口少なめなとこも飛び抜けて上はいないが割りと安定はしてるな
むしろ関西やばいな
45無念Nameとしあき23/07/19(水)21:02:33No.1118518030+
>やはり首都圏はおかしいな
そのわりに東京の中間層は日本一貧乏なんだよなあ
チート級の金持ちが全体数を引っ張ってるだけで
中間層を抜き出すと東京は労働者の待遇よくない
46無念Nameとしあき23/07/19(水)21:02:56No.1118518190+
    1689768176634.png-(453246 B)
453246 B
グンマー市になればワンチャン?
47無念Nameとしあき23/07/19(水)21:03:34No.1118518437+
阪貧長いるねえ
48無念Nameとしあき23/07/19(水)21:03:43No.1118518495+
施行時指定都市 大阪 名古屋 京都 横浜 神戸
80万人超条件で移行 北九州 札幌 川崎 福岡 広島 仙台 千葉 さいたま
70万人超条件で移行 静岡 堺 新潟 浜松
70万人程度条件で移行 岡山 相模原 熊本

80万人超条件のときに移行できなかった7市+複数市の合併で80万人超かき集めた北九州とさいたまは格がない
49無念Nameとしあき23/07/19(水)21:03:44No.1118518499そうだねx1
    1689768224102.jpg-(223444 B)
223444 B
これはなんとなく分かる
50無念Nameとしあき23/07/19(水)21:04:41No.1118518855+
>>やはり首都圏はおかしいな
>そのわりに東京の中間層は日本一貧乏なんだよなあ
>チート級の金持ちが全体数を引っ張ってるだけで
>中間層を抜き出すと東京は労働者の待遇よくない
若者多いからな
そこそこ金出来て世帯持ったら千葉埼玉に家買っちゃうから
51無念Nameとしあき23/07/19(水)21:04:48No.1118518896そうだねx1
>まあ実際23区はほぼ旧東京市だし
法律がないから仕方ないがもし法律あったら旧東京市に戻りたいだろうな
税収と権限が全然違うから
52無念Nameとしあき23/07/19(水)21:06:49No.1118519691+
>大都市対象の統計やランキングでは23区(東京都区部)が
>政令市相当として扱われる事が多いな
世田谷区94万人
大田区74万人
練馬区72万人
足立区69万人
江戸川区69万人

何かがおかしい・・・
53無念Nameとしあき23/07/19(水)21:07:56No.1118520151そうだねx8
>何かがおかしい・・・
鳥取県より多い…
54無念Nameとしあき23/07/19(水)21:09:03No.1118520592+
政令指定都市ふたつ以上あるのは
神奈川、大阪、静岡、福岡だけか
静岡はなんか違うって思いたくなるが
55無念Nameとしあき23/07/19(水)21:10:28No.1118521169そうだねx1
>>相模原 浜松 静岡 熊本の格落ち感
>新潟「せやな」
>岡山「身の程を知れやってやつよ」
堺「ふふふ…気付いてない」
56無念Nameとしあき23/07/19(水)21:10:30No.1118521173+
    1689768630491.png-(235007 B)
235007 B
>やはり首都圏はおかしいな
勉強を頑張った人ほどお金を貰える会社に行きたいしなあ
57無念Nameとしあき23/07/19(水)21:11:06No.1118521427+
兵庫とかポテンシャル的には政令市二つ三つ作れるところはある
神戸と大阪の間全部合併とか
58無念Nameとしあき23/07/19(水)21:12:25No.1118521984+
兵庫は悲しいかないつも転出超過のワースト上位勢なのよね
神戸は人口が福岡に抜かれ川崎に抜かれさいたま市に抜かれるのも時間の問題
59無念Nameとしあき23/07/19(水)21:12:34No.1118522037+
政令市よりは函館みたいな30万くらいの都市が気になってる
60無念Nameとしあき23/07/19(水)21:12:51No.1118522128+
神奈川県には3つもあるのか
県政大変そう
61無念Nameとしあき23/07/19(水)21:12:57No.1118522168+
中核市マニアか
62無念Nameとしあき23/07/19(水)21:13:09No.1118522263+
最大の市にして昼より夜間人口の方が多い横浜
63無念Nameとしあき23/07/19(水)21:13:11No.1118522274+
>これはなんとなく分かる
分かりにくいが東北の県って広いからな
青森と岐阜が同じくらいだし
それでスカスカなんだから
64無念Nameとしあき23/07/19(水)21:13:12No.1118522277+
岡山市は何があるかてなると?だが畿内山陽山陰四国に抜けていけるから位置が良く人も集まるわな
65無念Nameとしあき23/07/19(水)21:13:43No.1118522504+
岡山は割と交通の要衝だから
66無念Nameとしあき23/07/19(水)21:14:07No.1118522665+
>政令市よりは函館みたいな30万くらいの都市が気になってる
中核市でスレ立てするんだ
67無念Nameとしあき23/07/19(水)21:14:12No.1118522703そうだねx1
>グンマー市になればワンチャン?
東京が横浜と埼玉と千葉をワンセットにしてるのに
大阪が京都・神戸が別扱いなのはおかしくない?
68無念Nameとしあき23/07/19(水)21:14:21No.1118522765そうだねx1
岡山規模の割に地味じゃない?
69無念Nameとしあき23/07/19(水)21:14:47No.1118522932+
>政令市よりは函館みたいな30万くらいの都市が気になってる
これも地方によって市の大きさってのがだいぶ違うから十把一絡げには出来んが
ほどほどに住みやすいとこは多いと思う
都心みたいになんもかんもぎっちぎちなほど狭くはなく
田舎ほど何もない訳でもなく
70無念Nameとしあき23/07/19(水)21:15:36No.1118523247+
>岡山規模の割に地味じゃない?
岡山県自体が岐阜の二倍くらいしか存在感がない
71無念Nameとしあき23/07/19(水)21:15:41No.1118523294そうだねx1
>岡山規模の割に地味じゃない?
はあ?
ネットでも大都会と話題なんですけど?
72無念Nameとしあき23/07/19(水)21:16:30No.1118523620+
>これはなんとなく分かる
西国と東北でどう違うの?
73無念Nameとしあき23/07/19(水)21:16:32No.1118523638+
>神戸と大阪の間全部合併とか
西宮と尼崎がくっつくだけで90万だからなあ…
74無念Nameとしあき23/07/19(水)21:16:33No.1118523648+
>ネットでも大都会と話題なんですけど?
地元アナウンサーが「大都会岡山」と呼んだのが始まりだったか
もう20年くらい前
75無念Nameとしあき23/07/19(水)21:16:52No.1118523768+
>政令市よりは函館みたいな30万くらいの都市が気になってる
>これも地方によって市の大きさってのがだいぶ違うから十把一絡げには出来んが
地理的に独立してるかどうかってのもポイントかね
あとは新潟の長岡とか…
76無念Nameとしあき23/07/19(水)21:17:09No.1118523877そうだねx1
>兵庫とかポテンシャル的には政令市二つ三つ作れるところはある
>神戸と大阪の間全部合併とか
播磨の沿岸部以外は割とどうしようもない田舎
77無念Nameとしあき23/07/19(水)21:17:15No.1118523913+
>西国と東北でどう違うの?
西はなんやかし各地に政令指定都市点在しとるのと
割とそれぞれで我が強いからそっちに行く人も多い
78無念Nameとしあき23/07/19(水)21:17:24No.1118523981+
西宮が断じて拒否すると思う
79無念Nameとしあき23/07/19(水)21:17:34No.1118524063+
>>大都市対象の統計やランキングでは23区(東京都区部)が
>>政令市相当として扱われる事が多いな
>世田谷区94万人
>大田区74万人
>練馬区72万人
>足立区69万人
>江戸川区69万人
>
>何かがおかしい・・・
金沢市民だが石川県民合わせても110万人…
うーん金沢県にならないかな…
80無念Nameとしあき23/07/19(水)21:17:46No.1118524140+
    1689769066629.jpg-(374243 B)
374243 B
>>グンマー市になればワンチャン?
>東京が横浜と埼玉と千葉をワンセットにしてるのに
>大阪が京都・神戸が別扱いなのはおかしくない?
通勤圏だとそうなる
81無念Nameとしあき23/07/19(水)21:17:50No.1118524157+
>一部ちょっと無理ない?
半分くらいは無理やりかなと思う
こんなもんにこだわるメリットが本当にあるのだろうか?
82無念Nameとしあき23/07/19(水)21:18:06No.1118524242そうだねx2
>神奈川県には3つもあるのか
>県政大変そう
相模原市は無理しすぎだ
なんだあの面積特に緑区
83無念Nameとしあき23/07/19(水)21:18:41No.1118524517+
>割とそれぞれで我が強いからそっちに行く人も多い
あと西日本て全体的に出生率高いので人口減少が東北と比べると緩い
84無念Nameとしあき23/07/19(水)21:18:50No.1118524579+
>ネットでも大都会と話題なんですけど?
ネットでも微妙な存在扱いされてるよね
実際に行ってみれば納得する
85無念Nameとしあき23/07/19(水)21:19:01No.1118524640+
>政令市よりは函館みたいな30万くらいの都市が気になってる
東北に行くと仙台以外の大都市はだいたいこのサイズだな(青森・盛岡・秋田・山形・福島・郡山・いわき)
86無念Nameとしあき23/07/19(水)21:19:03No.1118524656そうだねx1
最大の横浜もベッドタウンだから人口の割には格が微妙
87無念Nameとしあき23/07/19(水)21:19:04No.1118524662+
用事があって岡山駅寄ったとき古今の列車が集ってておもしろかった
88無念Nameとしあき23/07/19(水)21:19:05No.1118524674+
瀬戸内太平洋ベルト除くと日本自体ほとんどが田舎になる…
89無念Nameとしあき23/07/19(水)21:19:40No.1118524897そうだねx2
>金沢市民だが石川県民合わせても110万人…
>うーん金沢県にならないかな…
江戸、大坂、京都、名古屋に次ぐ規模だったか江戸時代
その下あたりが博多や広島
90無念Nameとしあき23/07/19(水)21:20:01No.1118525038+
そんな横浜にも逗子や相模原から出勤通学する人がそれなりにいる歪さ
91無念Nameとしあき23/07/19(水)21:20:13No.1118525125+
>>ネットでも大都会と話題なんですけど?
>ネットでも微妙な存在扱いされてるよね
>実際に行ってみれば納得する
岡山駅から歩いて行ける距離の川でオイカワが泳いでいた
92無念Nameとしあき23/07/19(水)21:20:34No.1118525275+
>グンマー市になればワンチャン?
下位政令市くらいなら北関東とか岐阜三重滋賀あたりの郊外県とトータルで見たら大差ないのよね
なんだかんだ平均化されてると思う
93無念Nameとしあき23/07/19(水)21:20:35No.1118525283+
>分かりにくいが東北の県って広いからな
時折関東近辺の感覚で観光であっち行ってこっち行って~て話してるとしあきも見るな…
東北一県で関東数県分くらいの広さやぞと
94無念Nameとしあき23/07/19(水)21:20:45No.1118525354+
神奈川で政令指定都市なのに微妙微妙言われる相模原ってどんな土地なんだと思ってしまう西の人間
95無念Nameとしあき23/07/19(水)21:21:07No.1118525483そうだねx1
拠点性って意味では同じ都市圏により大きな都市があったら重要度が低い
だから人口が近い神戸が福岡より格下感が出る
96無念Nameとしあき23/07/19(水)21:21:10No.1118525504+
>なんだあの面積特に緑区
緑区(千葉市)「若葉区の方が酷いもん!」
97無念Nameとしあき23/07/19(水)21:21:16No.1118525544+
>江戸、大坂、京都、名古屋に次ぐ規模だったか江戸時代
>その下あたりが博多や広島
藩の石高=藩士の数=城下町の都市人口だったので
今では小都市の和歌山も結構大きな都市だった
98無念Nameとしあき23/07/19(水)21:21:30No.1118525643そうだねx1
    1689769290570.png-(16342 B)
16342 B
宇宙から見ると人がいる場所が分かる
99無念Nameとしあき23/07/19(水)21:21:39No.1118525713+
>実際に行ってみれば納得する
東側の市境ら辺てクッソ田舎だよな
100無念Nameとしあき23/07/19(水)21:24:06No.1118526670+
正直言って相模原は独立した都市と呼んで良いのか迷う
岡山は倉敷も含めて都市圏で見れば合格な気がする
新潟市は数あわせのために合併しまくって長岡市と「隣接」してるのに驚く
101無念Nameとしあき23/07/19(水)21:24:14No.1118526729+
相模原って言われても橋本より宮ケ瀬とか津久井の印象が強い
102無念Nameとしあき23/07/19(水)21:24:30No.1118526836+
特に文句も何も言われない広島市最強
103無念Nameとしあき23/07/19(水)21:25:04No.1118527048+
>大阪横浜札幌福岡が一軍
>それ以外の100万都市に二軍
>100万以下が三軍
神奈川は一軍二軍三軍全部揃ってる
104無念Nameとしあき23/07/19(水)21:25:04No.1118527053+
>岡山規模の割に地味じゃない?
桃太郎も知らん人は知らんだろうな
105無念Nameとしあき23/07/19(水)21:25:27No.1118527205+
>西国と東北でどう違うの?
そもそもの人口を養うポテンシャルが違う
雪国は昔から冬場は出稼ぎに行く習慣があったし
そのまま田舎に帰らず都市部に住み着く人も多い
106無念Nameとしあき23/07/19(水)21:25:49No.1118527348+
>なんだあの面積特に緑区
城山とか津久井とか藤野に無理矢理橋本をくっつけたくせに…と思う元愛川町民であった
107無念Nameとしあき23/07/19(水)21:26:06No.1118527466+
>神奈川で政令指定都市なのに微妙微妙言われる相模原ってどんな土地なんだと思ってしまう西の人間
核になる町がないだだっ広い都市だよ
108無念Nameとしあき23/07/19(水)21:26:28No.1118527605+
>正直言って相模原は独立した都市と呼んで良いのか迷う
ンなこと言いだしたら名古屋市とか端っこのほうはもりだぞ
109無念Nameとしあき23/07/19(水)21:26:38No.1118527665+
相模原はリニアのボーナスはかなり大きいだろうな
多摩地方の玄関口も兼ねられる
110無念Nameとしあき23/07/19(水)21:26:56No.1118527790そうだねx2
岡山は隣の市吸収して西区にすりゃいいんじゃね
人口120万近くいくやろ
111無念Nameとしあき23/07/19(水)21:27:21No.1118527954+
>今では小都市の和歌山も
紀伊徳川家の藩庁も落ちぶれたな
112無念Nameとしあき23/07/19(水)21:27:25No.1118527973+
名古屋圏って名古屋の次にデカい都市どこになるんだ?
豊田市?
113無念Nameとしあき23/07/19(水)21:27:58No.1118528195+
>東北一県で関東数県分くらいの広さやぞと
広すぎる岩手県
一関に入っても盛岡より仙台の方が近いのに困惑
114無念Nameとしあき23/07/19(水)21:28:10No.1118528266そうだねx2
    1689769690037.jpg-(161393 B)
161393 B
>正直言って相模原は独立した都市と呼んで良いのか迷う
>岡山は倉敷も含めて都市圏で見れば合格な気がする
合格〇
115無念Nameとしあき23/07/19(水)21:28:17No.1118528308+
1750年の人口
名古屋城下:106000
仙台城下:128000
仙台城下:60000
鹿児島城下:58000
福岡城下:43000
福井城下:同上
鳥取城下:35000
米沢城下:32000
松江城下:28000
姫路城下:22000
116無念Nameとしあき23/07/19(水)21:28:53No.1118528552+
>>岡山規模の割に地味じゃない?
>桃太郎も知らん人は知らんだろうな
元々全国に伝わる昔話で、吉備津彦が起源は近代に言われ出したものだし
117無念Nameとしあき23/07/19(水)21:29:11No.1118528654+
広島都市圏って呉市含まないの?
118無念Nameとしあき23/07/19(水)21:29:20No.1118528719+
>宇宙から見ると人がいる場所が分かる
広島は集中しすぎてるのかあんまり光がないな…
119無念Nameとしあき23/07/19(水)21:29:21No.1118528721そうだねx1
>>正直言って相模原は独立した都市と呼んで良いのか迷う
>>岡山は倉敷も含めて都市圏で見れば合格な気がする
>合格〇
でも倉敷は岡山との合併なんて死んでも嫌だろ
120無念Nameとしあき23/07/19(水)21:29:26No.1118528763そうだねx1
>人口
千葉市関東圏なのに100万切ってるとか政令指定都市の面汚しになってねえか
121無念Nameとしあき23/07/19(水)21:29:37No.1118528838+
>相模原って言われても橋本より宮ケ瀬とか津久井の印象が強い
相模原といえば相模大野やろがい伊勢丹なくなっちゃったけどね
122無念Nameとしあき23/07/19(水)21:29:44No.1118528885+
    1689769784129.jpg-(275122 B)
275122 B
沖縄や首都圏、製造業の強い愛知は分かるけど
福岡の強い業種って何だっけ?
123無念Nameとしあき23/07/19(水)21:29:45No.1118528895+
>100万以下が三軍
無理矢理合併しまくって大きくして「人口が多い田舎」になっちゃったところもあるからそれだけでは語れない
124無念Nameとしあき23/07/19(水)21:30:29No.1118529185+
神奈川には二軍政令指定都市がもう一つあったはずなんだけどなぁ
125無念Nameとしあき23/07/19(水)21:30:55No.1118529351+
>広島都市圏って呉市含まないの?
呉市(28万人)は別個に呉都市圏とされる例もあるな
126無念Nameとしあき23/07/19(水)21:31:10No.1118529443+
福岡は転勤族にも大人気らしい
交通の便いいのが強いんだろうな
127無念Nameとしあき23/07/19(水)21:31:21No.1118529520+
>>今では小都市の和歌山も
>紀伊徳川家の藩庁も落ちぶれたな
水戸市、27万人
和歌山市、36万人
名古屋市、229万人
尾張宗春の一人勝ちだな
128無念Nameとしあき23/07/19(水)21:32:02 ID:7cqGx98INo.1118529775+
>用事があって岡山駅寄ったとき古今の列車が集ってておもしろかった
岡山駅はホーム本数多くて旅情あるよね
129無念Nameとしあき23/07/19(水)21:32:05No.1118529801+
>仙台城下:128000
>仙台城下:60000
ごめん、60000の方が正しい
128000は金沢
130無念Nameとしあき23/07/19(水)21:32:17No.1118529888+
>交通の便いいのが強いんだろうな
空港のことか
こないだ十数年ぶりに帰省したら飛んでる飛行機近すぎてびびっちゃったよ
131無念Nameとしあき23/07/19(水)21:32:19No.1118529896+
>宇宙から見ると人がいる場所が分かる
雑にコントラスト弄る必要性とは
132無念Nameとしあき23/07/19(水)21:32:23No.1118529921+
>>神奈川で政令指定都市なのに微妙微妙言われる相模原ってどんな土地なんだと思ってしまう西の人間
>核になる町がないだだっ広い都市だよ
堺市みたいな
一番の繁華街とかいう南海の堺東駅前がビックリするほどしょぼい
133無念Nameとしあき23/07/19(水)21:33:00No.1118530163そうだねx1
>水戸市、27万人
つくばにでも県庁移したほうが良いんじゃね
134無念Nameとしあき23/07/19(水)21:33:04No.1118530186+
岡山は倉敷と分散したのが勿体ない
135無念Nameとしあき23/07/19(水)21:33:05No.1118530196+
空港もそうだし新幹線の駅とかも一点集中してて素晴らしいと思う福岡
広島も見習ってどうぞ
136無念Nameとしあき23/07/19(水)21:33:18No.1118530279+
ずっと千葉は精霊指定都市だと思ってた
妖怪千葉があるし
137無念Nameとしあき23/07/19(水)21:33:36No.1118530384+
播磨ってそれより西方との境で重要地だから小藩と城置きまくってたような
138無念Nameとしあき23/07/19(水)21:33:42No.1118530427+
福岡は物価も安いと聞く
139無念Nameとしあき23/07/19(水)21:34:12No.1118530616+
福岡は空気がめっちゃ汚いのが残念
140無念Nameとしあき23/07/19(水)21:34:15 ID:7cqGx98INo.1118530643+
>福岡は転勤族にも大人気らしい
都市圏がコンパクトだから勤務地の近くに部屋借りれる
141無念Nameとしあき23/07/19(水)21:34:26No.1118530716+
>そんな横浜にも逗子や相模原から出勤通学する人がそれなりにいる歪さ
住民の所得水準で比較すると横浜より逗子や鎌倉が勝ってしまう不安定感
川崎市って市の南北でお互いに嫌い合いすぎだろ問題
相模原はリニアの駅が出来るまで明確な中枢が出来ないだろうなって諦め感
142無念Nameとしあき23/07/19(水)21:34:31No.1118530747+
>福岡は物価も安いと聞く
食い物安くて美味いのは素晴らしい
143無念Nameとしあき23/07/19(水)21:34:31No.1118530754+
政令指定都市って大体地下鉄通ってるよね
144無念Nameとしあき23/07/19(水)21:35:09No.1118531003+
>福岡は物価も安いと聞く
衣食は東京神奈川と変わらんけど住が段違い
145無念Nameとしあき23/07/19(水)21:35:20No.1118531075+
>福岡は物価も安いと聞く
でもそれ産業が弱いって意味でもあるからな
146無念Nameとしあき23/07/19(水)21:35:33No.1118531159+
>政令指定都市って大体地下鉄通ってるよね
広島「なにっ」
147無念Nameとしあき23/07/19(水)21:35:49No.1118531261+
>>仙台城下:128000
>>仙台城下:60000
>ごめん、60000の方が正しい
>128000は金沢
金沢が100万石で仙台は62万石だから数的に整合性取れてるもんなんだな
148無念Nameとしあき23/07/19(水)21:35:50No.1118531269+
>つくばにでも県庁移したほうが良いんじゃね
交通の便が悪い
つくばエクスプレス開通で東京から行くには便利になったが県内の他の地域からは行きづらい陸の孤島
149無念Nameとしあき23/07/19(水)21:35:57No.1118531321+
>>福岡は物価も安いと聞く
>衣食は東京神奈川と変わらんけど住が段違い
あと電気代も安いな
150無念Nameとしあき23/07/19(水)21:36:08No.1118531409+
>広島「なにっ」
アストラムラインがなぜか地下鉄の区分らしいぞ
151無念Nameとしあき23/07/19(水)21:36:20No.1118531486+
>岡山は倉敷と分散したのが勿体ない
備前と備中だしそりが合わない
152無念Nameとしあき23/07/19(水)21:36:35No.1118531584+
>前橋市、33万人
>高崎にでも県庁移したほうが良いんじゃね
153無念Nameとしあき23/07/19(水)21:36:39 ID:7cqGx98INo.1118531602そうだねx1
>衣食は東京神奈川と変わらんけど住が段違い
東京の食い物の高さは別格だよ
154無念Nameとしあき23/07/19(水)21:36:47No.1118531655+
>広島も見習ってどうぞ
空港が市内にあって便利だったのにずっと東の山の中に移動しちゃって
155無念Nameとしあき23/07/19(水)21:36:49No.1118531663+
愛知で観ると農業結構強いよね
品種改良とか特に
156無念Nameとしあき23/07/19(水)21:36:56No.1118531704そうだねx1
岡山と倉敷はちょっと仲悪めだよね
157無念Nameとしあき23/07/19(水)21:37:09No.1118531790+
岡山と兵庫の間って山で完全に分断されてるのね
だからここで方言が変わるのか
158無念Nameとしあき23/07/19(水)21:37:15No.1118531819+
岡山県南百万都市建設計画が成功してたらもっと早く政令指定都市になってたかも
159無念Nameとしあき23/07/19(水)21:37:51No.1118532074+
こう見ると新潟がかなり特異な都市に見える
太平洋ベルト外だし
160無念Nameとしあき23/07/19(水)21:38:07No.1118532190+
    1689770287745.png-(482923 B)
482923 B
>政令指定都市って大体地下鉄通ってるよね
地下鉄どころか公共交通そのものをクソだと思っている政令市がこちらになります
まあ住民にとっては便利だから良いのだけど
161無念Nameとしあき23/07/19(水)21:38:10No.1118532214+
>>衣食は東京神奈川と変わらんけど住が段違い
>東京の食い物の高さは別格だよ
住居除いた物価指数でも実際東京高いからな…
162無念Nameとしあき23/07/19(水)21:38:41No.1118532429+
岡山は現状70万切りそうな田舎だしどう夢想したところで発展は無理だったろ
存在感も全然ないし
163無念Nameとしあき23/07/19(水)21:39:23No.1118532722+
>岡山と兵庫の間って山で完全に分断されてるのね
>だからここで方言が変わるのか
佐用とか赤穂は結構岡山弁の影響あるような
164無念Nameとしあき23/07/19(水)21:39:54No.1118532925+
>でもそれ産業が弱いって意味でもあるからな
数字で見ると愛知の強さにビビる
正確にはトヨタグループだが
165無念Nameとしあき23/07/19(水)21:40:09No.1118533012+
個人的にはソープの無い政令指定都市が嫌いです
166無念Nameとしあき23/07/19(水)21:40:12No.1118533036+
>佐用とか赤穂は結構岡山弁の影響あるような
でも岡山県内で救急車を呼んで赤穂の某病院に運ばれたら嫌だよな
167無念Nameとしあき23/07/19(水)21:40:30No.1118533156+
>佐用とか赤穂は結構岡山弁の影響あるような
そうなのかー
168無念Nameとしあき23/07/19(水)21:40:31No.1118533163+
>品種改良とか特に
県とか府で見ると大阪と愛知が強すぎませんか
169無念Nameとしあき23/07/19(水)21:41:12No.1118533438そうだねx1
>>広島「なにっ」
>アストラムラインがなぜか地下鉄の区分らしいぞ
「地下も走る」のであれば地下鉄だし問題ない
地上区間のある地下鉄など珍しくないし
170無念Nameとしあき23/07/19(水)21:41:25No.1118533511+
四国に誕生することはあるのだろうか
171無念Nameとしあき23/07/19(水)21:41:28No.1118533540そうだねx1
>>前橋市、33万人
>>高崎にでも県庁移したほうが良いんじゃね
浦和と大宮がひとつになれたのだから
前橋と高崎もくっ付けば良いのに
172無念Nameとしあき23/07/19(水)21:41:38No.1118533600+
東京高いって言っても山手線内側が釣り上げてるだけだろ?
下町や埼玉付近、多摩地区なら安いよ
173無念Nameとしあき23/07/19(水)21:41:47No.1118533653+
兵庫に備前福河駅があるけど旧備前国なのか
174無念Nameとしあき23/07/19(水)21:41:48No.1118533667そうだねx3
なんで合併の時にひらがなにしちゃったかなぁさいたま市
175無念Nameとしあき23/07/19(水)21:41:51No.1118533686+
>こう見ると新潟がかなり特異な都市に見える
>太平洋ベルト外だし
北前船のおかげかな
開港5港でもあるし
176無念Nameとしあき23/07/19(水)21:42:15No.1118533840そうだねx1
前橋からあの無駄にでかい県庁取ったら何が残るんだよ…
177無念Nameとしあき23/07/19(水)21:42:31No.1118533950+
>「地下も走る」のであれば地下鉄だし問題ない
奈良「我が」
長野「市にも」
金沢「地下鉄が」
178無念Nameとしあき23/07/19(水)21:42:58No.1118534128+
>兵庫に備前福河駅があるけど旧備前国なのか
もともと岡山だけど政治的取引の結果兵庫になった
179無念Nameとしあき23/07/19(水)21:43:02No.1118534158+
>>こう見ると新潟がかなり特異な都市に見える
>開港5港でもあるし
昔の話になるが新潟って証券取引所があったんだよな
180無念Nameとしあき23/07/19(水)21:43:35No.1118534386+
岡山はバイパスがめっちゃ混んで辛い
181無念Nameとしあき23/07/19(水)21:43:50No.1118534480そうだねx1
地下鉄は赤字垂れ流すだけだからやめとけ
182無念Nameとしあき23/07/19(水)21:44:26No.1118534727+
>地下鉄は赤字垂れ流すだけだからやめとけ
海岸線じゃあるまいし…
183無念Nameとしあき23/07/19(水)21:44:54No.1118534891+
日本海側少なすぎ
184無念Nameとしあき23/07/19(水)21:45:08No.1118535002そうだねx1
>なんで合併の時にひらがなにしちゃったかなぁさいたま市
県名発祥の地の行田市がゴネたから
正確には大宮市にしたがった大宮側の策略って話だが
185無念Nameとしあき23/07/19(水)21:45:15No.1118535046+
>>佐用とか赤穂は結構岡山弁の影響あるような
>そうなのかー
俺当たりなら「さようでござるか」とつまらん洒落を言うところだな
186無念Nameとしあき23/07/19(水)21:45:18No.1118535064そうだねx3
>なんで合併の時にひらがなにしちゃったかなぁさいたま市
漢字の方がカッコいいよね埼玉
あと国の出先機関がひらがなだとなんか違和感(さいたま地裁とかさ)
187無念Nameとしあき23/07/19(水)21:45:21No.1118535082そうだねx4
>なんで合併の時にひらがなにしちゃったかなぁさいたま市
ひらがなだとダさいたま
188無念Nameとしあき23/07/19(水)21:45:36No.1118535204+
    1689770736319.png-(20612 B)
20612 B
ほぼ現在の都道府県(東京は違うが)が出そろった明治中期なら一番人口が多かったのは新潟
広島の方が福岡や大阪より多かった時代でもある
189無念Nameとしあき23/07/19(水)21:45:44No.1118535247+
>一番の繁華街とかいう南海の堺東駅前がビックリするほどしょぼい
隣が大阪市だからな…
沿線の人堺東で降りるなら難波まで行く方が何かと
俺が学生の頃は映画館もあったけどシネコンで…
190無念Nameとしあき23/07/19(水)21:45:51No.1118535290+
岡山は未来の日本の首都だよ
191無念Nameとしあき23/07/19(水)21:46:06No.1118535393そうだねx1
首都圏近畿圏以外ではやっぱり札幌と福岡が強いな
北と南で
それぞれ同じような街じゃないのも面白い
192無念Nameとしあき23/07/19(水)21:46:09No.1118535422+
>>兵庫に備前福河駅があるけど旧備前国なのか
>もともと岡山だけど政治的取引の結果兵庫になった
兵庫県は摂津、丹波、播磨、但馬、淡路、備前の6つか
193無念Nameとしあき23/07/19(水)21:46:15No.1118535462+
埼玉(さきたま)だっけ?行田市の地名
194無念Nameとしあき23/07/19(水)21:46:19No.1118535492+
新潟すげえな
流石日本最強レベルの首相の恩恵を受けただけある
195無念Nameとしあき23/07/19(水)21:46:32No.1118535574+
>なんで合併の時にひらがなにしちゃったかなぁさいたま市
一説では大宮派と浦和派の血の抗争劇を案じた県庁が怒る気力も無くなる名にしたとか
196無念Nameとしあき23/07/19(水)21:47:13No.1118535837そうだねx4
>なんで合併の時にひらがなにしちゃったかなぁさいたま市
埼玉県さいたま市って書くとなんか間抜けだよね
197無念Nameとしあき23/07/19(水)21:47:28No.1118535914+
>ほぼ現在の都道府県(東京は違うが)が出そろった明治中期なら一番人口が多かったのは新潟
>広島の方が福岡や大阪より多かった時代でもある
江戸ってかなり長いこと発展続けてたのに東京都って戦後辺りまで大阪より人口少なかったり以外に人いなかったのね
198無念Nameとしあき23/07/19(水)21:48:06No.1118536171そうだねx2
>埼玉(さきたま)だっけ?行田市の地名
行田市のほうを平仮名にして「十万石まんじゅう市」にすりゃ良かった
199無念Nameとしあき23/07/19(水)21:48:09No.1118536201+
>前橋からあの無駄にでかい県庁取ったら何が残るんだよ…
でも前橋には県庁より巨大な赤城山があるし
200無念Nameとしあき23/07/19(水)21:48:13No.1118536228そうだねx2
大宮って氷川神社ありきの地名なんだから
氷川市で良かったのでは?
201無念Nameとしあき23/07/19(水)21:48:49No.1118536449そうだねx2
>>なんで合併の時にひらがなにしちゃったかなぁさいたま市
>一説では大宮派と浦和派の血の抗争劇を案じた県庁が怒る気力も無くなる名にしたとか
時々で良いので区名にも成らず跡形もなく消えた与野のことも…そんな市あったっけ?
202無念Nameとしあき23/07/19(水)21:49:36No.1118536767+
>ほぼ現在の都道府県(東京は違うが)が出そろった明治中期なら一番人口が多かったのは新潟
>広島の方が福岡や大阪より多かった時代でもある
ただ人口の大半が農村に住んでいた時代なので
新潟の都市人口が多いわけではない
203無念Nameとしあき23/07/19(水)21:49:42No.1118536811+
クソ田舎なのに政令指定都市が2つもある静岡
204無念Nameとしあき23/07/19(水)21:50:20No.1118537058そうだねx2
どこも地下鉄か路面電車かモノレールのどれかはあるのかな?
205無念Nameとしあき23/07/19(水)21:50:40No.1118537203+
>クソ田舎なのに政令指定都市が2つもある静岡
昔なら××群でまとまってた感じかな
206無念Nameとしあき23/07/19(水)21:50:58No.1118537334そうだねx1
>岡山は未来の日本の首都だよ
広島って臨時首都になった実績があるんだっけ
207無念Nameとしあき23/07/19(水)21:51:27No.1118537531+
>どこも地下鉄か路面電車かモノレールのどれかはあるのかな?
浜松と静岡にそんなのねぇよ
208無念Nameとしあき23/07/19(水)21:51:54No.1118537720そうだねx1
>浜松と静岡にそんなのねぇよ
やはり降格すべきなのでは
209無念Nameとしあき23/07/19(水)21:52:03No.1118537762+
>>どこも地下鉄か路面電車かモノレールのどれかはあるのかな?
>浜松と静岡にそんなのねぇよ
相模原や新潟もない気がする
210無念Nameとしあき23/07/19(水)21:52:16No.1118537849+
>どこも地下鉄か路面電車かモノレールのどれかはあるのかな?
新潟市「……それどころか私鉄すらねーよ」
211無念Nameとしあき23/07/19(水)21:52:19No.1118537864+
>一番の繁華街とかいう南海の堺東駅前がビックリするほどしょぼい
堺駅、堺東駅、堺市駅と歩こうと思えば歩ける微妙な距離に主要駅が分散してるのも栄えない一因だよね
212無念Nameとしあき23/07/19(水)21:52:19No.1118537865そうだねx1
>流石日本最強レベルの首相の恩恵を受けただけある
そのせいで「(旧)新潟3区」は有名になったな
213無念Nameとしあき23/07/19(水)21:52:22No.1118537893+
一番歴史の浅い札幌が一番空襲の被害が少なかった(=古い建物を残せた)というのも皮肉
遠すぎて艦載機でしか攻撃できず、死者が10人も出ていない
金沢どころか石川県は唯一の空襲ゼロ県だが
214無念Nameとしあき23/07/19(水)21:52:40No.1118538013+
>新潟市「……それどころか私鉄すらねーよ」
渋滞酷そう
215無念Nameとしあき23/07/19(水)21:53:14No.1118538238+
>>岡山は未来の日本の首都だよ
>広島って臨時首都になった実績があるんだっけ
日露戦争中だな
京都御所みたいな明治天皇の御座所もあったが原爆で失われた
216無念Nameとしあき23/07/19(水)21:53:24No.1118538297+
>グンマー市になればワンチャン?
東毛民としては前橋高崎とは一緒になりたくない
しかし上の方に60万人もいるのか
217無念Nameとしあき23/07/19(水)21:53:25No.1118538303+
地下鉄、新交通、私鉄がない政令指定都市は新潟市のみ
熊本市には一応しょぼい私鉄がある
島根県にすらある
218無念Nameとしあき23/07/19(水)21:53:29No.1118538330そうだねx1
>クソ田舎なのに政令指定都市が2つもある静岡
大丈夫静岡市自体が田舎だから
219無念Nameとしあき23/07/19(水)21:53:36No.1118538379+
>堺駅、堺東駅、堺市駅と歩こうと思えば歩ける微妙な距離に主要駅が分散してるのも栄えない一因だよね
川越「そうかな…そうかも」
まあ政令市じゃないけど
220無念Nameとしあき23/07/19(水)21:53:38No.1118538389そうだねx1
>浜松と静岡にそんなのねぇよ
浜松は豊橋を県を超えて合併すればいいな!
221無念Nameとしあき23/07/19(水)21:54:15No.1118538614そうだねx1
>>新潟市「……それどころか私鉄すらねーよ」
>渋滞酷そう
新潟市の場合並みの高速道路より良い道路がバイパスを名乗っていて無料で使えるので……
222無念Nameとしあき23/07/19(水)21:54:18No.1118538634+
愛知が政令指定都市一つしかないのが意外
豊田か豊橋に作ればいいのに
223無念Nameとしあき23/07/19(水)21:54:49No.1118538845そうだねx1
静岡は田舎だけどすげー強い田舎なんだ…
裏日本じゃないし東名阪の通り道だし
224無念Nameとしあき23/07/19(水)21:54:57No.1118538901+
>愛知が政令指定都市一つしかないのが意外
>豊田か豊橋に作ればいいのに
メリットねえからもう
政令市になっても人口が激減中だし
税金は上がるし良いことねーもん
225無念Nameとしあき23/07/19(水)21:55:32No.1118539130+
    1689771332657.jpg-(39805 B)
39805 B
>クソ田舎なのに政令指定都市が2つもある静岡
まあな
まじめな話をすると物価がほどほどに安く東京に近く名古屋も遠くないそんな街
あとプラモ屋がいろんな意味で多いのでお宅向け
226無念Nameとしあき23/07/19(水)21:55:44No.1118539213そうだねx2
>新潟市の場合並みの高速道路より良い道路がバイパスを名乗っていて無料で使えるので……
誰のおかげか一発で分かる
227無念Nameとしあき23/07/19(水)21:55:47No.1118539232+
>東京の食い物の高さは別格だよ
東京は格差が酷すぎるからお高い所にいらっしゃるのですねとしか
228無念Nameとしあき23/07/19(水)21:56:02No.1118539316+
>島根県にすらある
私鉄なんて沖縄みたいに狭いとこ以外はどこにでもあるだろ
229無念Nameとしあき23/07/19(水)21:56:07No.1118539351+
>静岡は田舎だけどすげー強い田舎なんだ…
>裏日本じゃないし東名阪の通り道だし
静岡と愛知は日本一接客業が横柄な土地だと思うが
どうやっても人が来る土地だからああなったんだろうな
230無念Nameとしあき23/07/19(水)21:56:21No.1118539436+
>愛知が政令指定都市一つしかないのが意外
>豊田か豊橋に作ればいいのに
三河は役所間の盟主争いバチバチだから無理
231無念Nameとしあき23/07/19(水)21:56:29No.1118539490そうだねx3
>裏日本じゃないし東名阪の通り道だし
通ってくだけじゃん
232無念Nameとしあき 札幌23/07/19(水)21:56:30No.1118539496そうだねx1
>私鉄なんて沖縄みたいに狭いとこ以外はどこにでもあるだろ
あるわけねーだろ…
233無念Nameとしあき23/07/19(水)21:56:44No.1118539599+
東京は探せば安いところいくらでもある
仙台はひどい
234無念Nameとしあき23/07/19(水)21:56:44No.1118539600+
>私鉄なんて沖縄みたいに狭いとこ以外はどこにでもあるだろ
新潟がますますおかしいことになる
235無念Nameとしあき23/07/19(水)21:56:50No.1118539634+
>地下鉄、新交通、私鉄がない政令指定都市は新潟市のみ
公共交通がショボいからとりあえず安く導入できるBRTを入れてみたけど
大失敗扱いで市長の首が飛んだ新潟市
236無念Nameとしあき23/07/19(水)21:56:58No.1118539698+
>渋滞酷そう
新潟は都市高速と呼べるレベルの国道バイパスがあるので
1日の交通量は10万台超えで保土ヶ谷バイパスに次ぐ全国2位
237無念Nameとしあき23/07/19(水)21:57:51No.1118540026そうだねx3
>大失敗扱いで市長の首が飛んだ新潟市
飛ぶだけいいわ
うちの市長なんかどうやっても居座るし
238無念Nameとしあき23/07/19(水)21:57:58No.1118540081そうだねx2
札幌って私鉄ないの?
239無念Nameとしあき23/07/19(水)21:58:18No.1118540221+
静岡市とかすげーショボいぞ
でもそういう市の市民に限って翔んで埼玉とか見て埼玉をバカにするんだよな
実際にさいたま市なんかを見たらレベルの違いに愕然としそう
240無念Nameとしあき23/07/19(水)21:58:19No.1118540231+
>静岡と愛知は日本一接客業が横柄な土地だと思うが
愛知の店員は本当に愛想が悪い
241無念Nameとしあき23/07/19(水)21:58:26No.1118540282+
>札幌って私鉄ないの?
昔はあった定山渓行きのやつ
今はない
242無念Nameとしあき23/07/19(水)21:58:35No.1118540338+
>札幌って私鉄ないの?
地下鉄と路面電車あるし
243無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:04No.1118540523+
日本海側は本当に都市が発展しねえなあ
244無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:06No.1118540543+
私鉄どころかJRが危ないからな北海道は
まぁ電車いるかって言ったらいらないが
245無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:11No.1118540580+
浜松より人口少ないのに毎年浜松より人口流出してる静岡お前もう政令指定都市降りろ
246無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:12No.1118540585+
>東京は探せば安いところいくらでもある
>仙台はひどい
仙台の住宅地で一等地というと上杉あたりだけど
家賃は東京の中央線沿線あたりの半額ぐらい
247無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:19No.1118540616+
>>静岡と愛知は日本一接客業が横柄な土地だと思うが
>愛知の店員は本当に愛想が悪い
そうか?
モーニング文化とか愛知でしょ
248無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:21No.1118540630+
>でもそういう市の市民に限って翔んで埼玉とか見て埼玉をバカにするんだよな
本気で馬鹿にしているやついないと思うわ
いるとすればそれしか誇ることがないタイプの都民
249無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:33No.1118540710+
>>渋滞酷そう
>新潟は都市高速と呼べるレベルの国道バイパスがあるので
>1日の交通量は10万台超えで保土ヶ谷バイパスに次ぐ全国2位
車の量の割にそれだけスムーズに流れてるってことだからな
250無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:43No.1118540767+
>愛知が政令指定都市一つしかないのが意外
>豊田か豊橋に作ればいいのに
豊田はほぼ山で貧乏な足助や稲武辺りを取り込んでデカイだけだし
豊橋岡崎は周辺市町村が金持ちなんで合併絶対に許さないだから無いわな
251無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:57No.1118540856+
    1689771597464.webp-(133628 B)
133628 B
富山を参考にLRTデビュー
北関東最強の宇都宮!
政令市なんて名前だけさ!
252無念Nameとしあき23/07/19(水)21:59:59No.1118540868+
近鉄のパロディじゃなくて本当に遠鉄ってあるんだな…
253無念Nameとしあき23/07/19(水)22:00:07No.1118540929+
>日本海側は本当に都市が発展しねえなあ
雪が多いし
島根や鳥取でも多い
隣接した広島の県北でも2m積もる年はざら
254無念Nameとしあき23/07/19(水)22:00:10No.1118540947+
バイクで色々旅行したけど広島が一番接客クソだったわ
255無念Nameとしあき23/07/19(水)22:00:17No.1118541003そうだねx2
私鉄は仙台にもないぞ
256無念Nameとしあき23/07/19(水)22:00:26No.1118541072+
    1689771626699.png-(1622754 B)
1622754 B
>地下鉄、新交通、私鉄がない政令指定都市は新潟市のみ
電車なんか作っても誰も乗らないし紫竹山ICの改良工事に予算注ぎ込むよ!
※紫竹山ICは一般国道のインターチェンジです
257無念Nameとしあき23/07/19(水)22:00:43No.1118541183+
>車の量の割にそれだけスムーズに流れてるってことだからな
これ
車線が多くて信号ないんだろうなと
税金で作った無料の高速道路
258無念Nameとしあき23/07/19(水)22:00:45No.1118541201+
>新潟市の場合並みの高速道路より良い道路がバイパスを名乗っていて無料で使えるので……
駅前の道路に信号が少なくて驚いた新潟
259無念Nameとしあき23/07/19(水)22:00:47No.1118541219+
>日本海側は本当に都市が発展しねえなあ
札幌福岡ありゃ十分では
260無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:14No.1118541391+
>私鉄は仙台にもないぞ
昔はあった多賀城ゆきのやつ
今はない
261無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:19No.1118541433+
>浜松より人口少ないのに毎年浜松より人口流出してる静岡お前もう政令指定都市降りろ
静岡は教育水準が高く東京に近い
当然エクソダスしてしまう
262無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:25No.1118541467そうだねx1
>近鉄のパロディじゃなくて本当に遠鉄ってあるんだな…
そんなこといったら近江鉄道は・・
263無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:33No.1118541518+
>近鉄のパロディじゃなくて本当に遠鉄ってあるんだな…
近鉄といっても2社あるからややこし…くもないか
264無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:36No.1118541541そうだねx1
>でもそういう市の市民に限って翔んで埼玉とか見て埼玉をバカにするんだよな
埼玉のスゴいところはそうやって自虐ギャグに出来るぐらいには都市として余裕があるところ
翔んで北九州とか作ったら映画館が焼き討ちされる
265無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:44No.1118541595+
遠鉄vs静鉄
266無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:45No.1118541609+
>私鉄は仙台にもないぞ
今はJR仙石線になってる
267無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:46No.1118541613+
>近鉄のパロディじゃなくて本当に遠鉄ってあるんだな…
遠州鉄道だから略称じゃなければパロでも何でもないな
268無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:47No.1118541621+
>バイクで色々旅行したけど広島が一番接客クソだったわ
広島は仁義がないから・・・
269無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:53No.1118541670+
>私鉄は仙台にもないぞ
仙台はこの手の話だと仙台だしまぁ…ってなりがち
270無念Nameとしあき23/07/19(水)22:01:56No.1118541686そうだねx2
>翔んで北九州とか作ったら映画館が焼き討ちされる
まさに北九州
271無念Nameとしあき23/07/19(水)22:02:05No.1118541751+
>日本海側は本当に都市が発展しねえなあ
遷都すればワンチャン…役人が引越ししたがらないか
272無念Nameとしあき23/07/19(水)22:02:09No.1118541792そうだねx1
    1689771729072.jpg-(338747 B)
338747 B
堺と言ったら今も商人の町として栄えてると思ってしまう戦国脳
273無念Nameとしあき23/07/19(水)22:02:21No.1118541878そうだねx1
>バイクで色々旅行したけど広島が一番接客クソだったわ
バイク乗りは大概マナーが悪いので顔しかめられでもしたんじゃ
274無念Nameとしあき23/07/19(水)22:02:41No.1118542009+
>堺と言ったら今も商人の町として栄えてると思ってしまう戦国脳
大坂の陣で焼き討ちされたことまで連想しないと
275無念Nameとしあき23/07/19(水)22:02:42No.1118542012+
>私鉄は仙台にもないぞ
昔話になるが仙石線は国に買収される前は私鉄だった
276無念Nameとしあき23/07/19(水)22:02:50No.1118542079+
>近鉄のパロディじゃなくて本当に遠鉄ってあるんだな…
そりゃ近いと遠いで地名が両方あるし
277無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:10No.1118542200+
>でもそういう市の市民に限って翔んで埼玉とか見て埼玉をバカにするんだよな
あれは実際結構都会なんですけどね…って前提があるから映画化出来たわけだし
ガチ田舎でやるとただのイジメだし
278無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:15No.1118542236そうだねx1
>静岡は教育水準が高く
その割に静岡の西側と比べてロクな企業ないね
279無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:20No.1118542273+
私鉄が参入しようにも人口少なかったし都市間輸送するにも仙台以外ないし
280無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:21No.1118542288+
>>日本海側は本当に都市が発展しねえなあ
>遷都すればワンチャン…役人が引越ししたがらないか
北陸は富山と金沢があるからまだ恵まれてはいるでしょ
山陰とかほんとどうしようもねぇぞ
281無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:31No.1118542350そうだねx1
>大坂の陣で焼き討ちされたことまで連想しないと
大和川付替えで港町としても死んだ
282無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:32No.1118542355そうだねx3
鉄道だけで自動車無しでも暮らせる場所ってのは
本当に本気でマジで限られてるんだよなあ…
283無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:32No.1118542357+
>その割に静岡の西側と比べてロクな企業ないね
東京に吸われるからね
284無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:37No.1118542387+
鳥取県はもう八王子市や川口市より人口が少ない
そんなところが県として強大な権限を持てるなら人口で上回るところはすべて権限を持てるようにするべき
285無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:53No.1118542501そうだねx1
近鉄がそもそも二つある
286無念Nameとしあき23/07/19(水)22:04:00No.1118542546+
>>私鉄は仙台にもないぞ
>今はJR仙石線になってる
そして東北本線も元は私鉄だったり…きりがないな
287無念Nameとしあき23/07/19(水)22:04:00No.1118542548+
>新潟すげえな
>流石日本最強レベルの首相の恩恵を受けただけある
北信越方面のボスやからここら辺は人がすくねえな
288無念Nameとしあき23/07/19(水)22:04:07No.1118542575+
>>その割に静岡の西側と比べてロクな企業ないね
>東京に吸われるからね
吸われた静岡市の企業って何?
289無念Nameとしあき23/07/19(水)22:04:29No.1118542749+
>堺と言ったら今も商人の町として栄えてると思ってしまう戦国脳
種子島売ろうぜ!
鍛冶の伝統伎は残ってるけど
290無念Nameとしあき23/07/19(水)22:04:31No.1118542765+
仙台も札幌もかつてはあったんだよね私鉄
札幌なんかはその名残で東急が電鉄以外の部分でも強いし
291無念Nameとしあき23/07/19(水)22:04:48No.1118542876+
>>静岡は教育水準が高く
>その割に静岡の西側と比べてロクな企業ないね
「しっかり勉強して脱出しよう!」という動機づけになる
292無念Nameとしあき23/07/19(水)22:04:54No.1118542919そうだねx1
>>その割に静岡の西側と比べてロクな企業ないね
>東京に吸われるからね
お前は教育水準低そうだな
293無念Nameとしあき23/07/19(水)22:05:24No.1118543133+
てか今でも北海道に東急車来てるよね
294無念Nameとしあき23/07/19(水)22:05:29No.1118543169+
>>>静岡は教育水準が高く
>>その割に静岡の西側と比べてロクな企業ないね
>「しっかり勉強して脱出しよう!」という動機づけになる
意味不明
295無念Nameとしあき23/07/19(水)22:05:33No.1118543189+
>埼玉のスゴいところはそうやって自虐ギャグに出来るぐらいには都市として余裕があるところ
>翔んで北九州とか作ったら映画館が焼き討ちされる
翔んで埼玉の映画で埼玉ディスってるのは前半だけで
後半は埼玉すごい!埼玉最高!って内容だからね
296無念Nameとしあき23/07/19(水)22:05:37No.1118543209+
静岡と浜松は仲が悪いとよく聞くけど本当のようだ
297無念Nameとしあき23/07/19(水)22:05:45No.1118543271+
仙台は転勤族と学生の街らしさが残ってるわね
298無念Nameとしあき23/07/19(水)22:05:50No.1118543311+
人口減がやばい政令市一覧(酷い順で-1%以上)
北九州 -2.24
静岡市 -2.08
新潟市 -1.93
堺市_ -1.59
神戸市 -1.44
浜松市 -1.31
京都市 -1.25
広島市 -1.12
岡山市 -1.16
299無念Nameとしあき23/07/19(水)22:05:55No.1118543353+
よくわかんないけど札幌ってそもそも地下鉄以外の公共交通機関が成立すんの?
冬とか雪で全滅では?
300無念Nameとしあき23/07/19(水)22:06:01No.1118543400+
>鍛冶の伝統伎は残ってるけど
包丁屋になってるな
301無念Nameとしあき23/07/19(水)22:06:06No.1118543428そうだねx2
四国頑張れよ
302無念Nameとしあき23/07/19(水)22:06:24No.1118543550+
>よくわかんないけど札幌ってそもそも地下鉄以外の公共交通機関が成立すんの?
路面電車あるでしょ
303無念Nameとしあき23/07/19(水)22:06:45No.1118543693+
>よくわかんないけど札幌ってそもそも地下鉄以外の公共交通機関が成立すんの?
>冬とか雪で全滅では?
路面電車は最近つながって環状線になったんですよ
304無念Nameとしあき23/07/19(水)22:06:51No.1118543729+
>てか今でも北海道に東急車来てるよね
東急の車体で何かやってるな
札幌はマジで東急は力入れてるよ不動産とかでも
305無念Nameとしあき23/07/19(水)22:06:57No.1118543766そうだねx1
>静岡と浜松は仲が悪いとよく聞くけど本当のようだ
仲悪いっていうか静岡は東と西で別の県
306無念Nameとしあき23/07/19(水)22:06:57No.1118543769+
>四国頑張れよ
四国の盟主は何県なんです?
307無念Nameとしあき23/07/19(水)22:07:11No.1118543893+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1080461332.htm [link]
308無念Nameとしあき23/07/19(水)22:07:16No.1118543920+
>静岡と浜松は仲が悪いとよく聞くけど本当のようだ
やっぱり浜松は三河と一緒になるべきだったよな
三河も尾張と仲悪いし
309無念Nameとしあき23/07/19(水)22:07:18No.1118543933+
>>四国頑張れよ
>四国の盟主は何県なんです?
諸説あります
僕は徳島県を推します
310無念Nameとしあき23/07/19(水)22:07:24No.1118543965+
札幌人口とか見ても大都会だと思うんだが
それでもヒグマ出ると聞いてマジで!?ってなる
311無念Nameとしあき23/07/19(水)22:07:26No.1118543984+
>>その割に静岡の西側と比べてロクな企業ないね
>東京に吸われるからね
静岡市の連中って揃いも揃って東京コンプ酷いの?
312無念Nameとしあき23/07/19(水)22:07:41No.1118544072+
>四国頑張れよ
四国新幹線とか息巻いてるけど岡山が利するだけで4県逆に死なないか?
313無念Nameとしあき23/07/19(水)22:07:41No.1118544077そうだねx1
>埼玉のスゴいところはそうやって自虐ギャグに出来るぐらいには都市として余裕があるところ
>翔んで北九州とか作ったら映画館が焼き討ちされる
余裕じゃなくて単純に埼玉都民で郷土愛が無いだけでは?
314無念Nameとしあき23/07/19(水)22:07:47No.1118544109+
高知でないのは確か
315無念Nameとしあき23/07/19(水)22:07:59No.1118544191+
札幌や函館は竹製の雪かきを付けた路面電車が走ってるよ
316無念Nameとしあき23/07/19(水)22:08:03No.1118544211+
>仙台は転勤族と学生の街らしさが残ってるわね
八木山という学生アパートで埋め尽くされた山
317無念Nameとしあき23/07/19(水)22:08:10No.1118544266そうだねx1
>僕は徳島県を推します
まずは淡路奪回をですね…
318無念Nameとしあき23/07/19(水)22:08:15No.1118544305+
>やっぱり浜松は三河と一緒になるべきだったよな
>三河も尾張と仲悪いし
遠州と三河も別に仲良くないだろ
319無念Nameとしあき23/07/19(水)22:09:04No.1118544638+
>四国の盟主は何県なんです?
県っていうか大阪府?
320無念Nameとしあき23/07/19(水)22:09:15No.1118544712+
>札幌人口とか見ても大都会だと思うんだが
>それでもヒグマ出ると聞いてマジで!?ってなる
神戸だって街中にイノシシが出るし良い勝負だ
321無念Nameとしあき23/07/19(水)22:09:27No.1118544781+
東北に人を留める為にも仙台もっと発展して欲しい
322無念Nameとしあき23/07/19(水)22:09:37No.1118544840+
>札幌人口とか見ても大都会だと思うんだが
>それでもヒグマ出ると聞いてマジで!?ってなる
南の方は大自然だしそもそも羆は自然界で北海道に元々居た強者だから駆除しないと増えるからね
323無念Nameとしあき23/07/19(水)22:09:50No.1118544942+
>神戸だって街中にイノシシが出るし良い勝負だ
言われてみるとそうである
政令指定都市の中でもあそこまで山だらけなのは神戸くらいかな?
324無念Nameとしあき23/07/19(水)22:09:52No.1118544963+
21世紀になってからできた政令市は
全部なんちゃって政令市だよな
325無念Nameとしあき23/07/19(水)22:10:05No.1118545052+
>>やっぱり浜松は三河と一緒になるべきだったよな
>>三河も尾張と仲悪いし
>遠州と三河も別に仲良くないだろ
名古屋も東西で別の県だし…
326無念Nameとしあき23/07/19(水)22:10:18No.1118545161+
仙台が頑張ったとしても東北は広すぎてカバーし切れんと思う
327無念Nameとしあき23/07/19(水)22:10:21No.1118545172+
>>札幌人口とか見ても大都会だと思うんだが
>>それでもヒグマ出ると聞いてマジで!?ってなる
>神戸だって街中にイノシシが出るし良い勝負だ
八王子辺りでもなんか出ると聞いた
328無念Nameとしあき23/07/19(水)22:10:25No.1118545196+
>政令指定都市の中でもあそこまで山だらけなのは神戸くらいかな?
多分面積的に最強は札幌
329無念Nameとしあき23/07/19(水)22:10:36No.1118545277+
>札幌人口とか見ても大都会だと思うんだが
>それでもヒグマ出ると聞いてマジで!?ってなる
南区とか東京23区とだいたい同じ面積だけどほとんど山だし
330無念Nameとしあき23/07/19(水)22:10:40No.1118545304そうだねx1
四国新幹線って大阪から四国通って大分に行くから岡山通らないんじゃね
331無念Nameとしあき23/07/19(水)22:10:49No.1118545366+
>>政令指定都市の中でもあそこまで山だらけなのは神戸くらいかな?
>多分面積的に最強は静岡
332無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:20No.1118545591+
    1689772280524.png-(165803 B)
165803 B
埼玉は人も企業もドンドン入って来るので
心配無用じゃないかね
333無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:35No.1118545673そうだねx2
>>四国の盟主は何県なんです?
>県っていうか大阪府?
徳島「大阪です」
香川「岡山です」
334無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:36No.1118545691+
>翔んで埼玉の映画で埼玉ディスってるのは前半だけで
>後半は埼玉すごい!埼玉最高!って内容だからね
原作以外の部分はかなりマイルドだし
地域ネタも少なくて県民としては微妙に感じたわ
335無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:43No.1118545736+
>堺と言ったら今も商人の町として栄えてると思ってしまう戦国脳
大野道犬斎は許さん
336無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:44No.1118545745+
>>>政令指定都市の中でもあそこまで山だらけなのは神戸くらいかな?
>>多分面積的に最強は静岡
浜松とか北のほうはガチで人が住んでなさそうな山だもんな
337無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:47No.1118545768+
>>堺と言ったら今も商人の町として栄えてると思ってしまう戦国脳
>大坂の陣で焼き討ちされたことまで連想しないと
慶長大地震でも堺は壊滅的なダメージを受けてたしな
ただ江戸時代になると復興後の堺は再び発展していって
江戸時代の経済や物流事情を調べていると存在感のある都市だったのが分かる
338無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:47No.1118545769+
>言われてみるとそうである
>政令指定都市の中でもあそこまで山だらけなのは神戸くらいかな?
仙台「いや」
静岡「そんなことは」
浜松「無いと思うぞ」
339無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:48No.1118545775そうだねx1
>四国新幹線って大阪から四国通って大分に行くから岡山通らないんじゃね
四国四県揃って瀬戸大橋ルート推しになった
340無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:59No.1118545855+
>>>静岡と愛知は日本一接客業が横柄な土地だと思うが
>>愛知の店員は本当に愛想が悪い
>そうか?
>モーニング文化とか愛知でしょ
だからでしょ
客どうしでよろしくやっているから店員は絡んで来ないでって事だ
無駄な接客は求められていない
341無念Nameとしあき23/07/19(水)22:12:13No.1118545943+
>No.1118510467
昔は福岡と北九州って同じぐらいだったはずだが
こんなに差がついてるのか
342無念Nameとしあき23/07/19(水)22:12:17No.1118545969+
>浜松とか北のほうはガチで人が住んでなさそうな山だもんな
静岡も南のほうは海だぞ
343無念Nameとしあき23/07/19(水)22:12:42No.1118546134+
>>>>政令指定都市の中でもあそこまで山だらけなのは神戸くらいかな?
>>>多分面積的に最強は静岡
>浜松とか北のほうはガチで人が住んでなさそうな山だもんな
静岡もオクシズとかいう秘境抱えてるな
344無念Nameとしあき23/07/19(水)22:12:44No.1118546141そうだねx2
>静岡も南のほうは海だぞ
海を含めるな
345無念Nameとしあき23/07/19(水)22:12:56No.1118546220+
神戸は山が多いというかやたら近い
346無念Nameとしあき23/07/19(水)22:13:14No.1118546348+
>昔は福岡と北九州って同じぐらいだったはずだが
>こんなに差がついてるのか
同じぐらいどころか2倍近く多かったよ北九州市
なんせ5市が集まってできたもんで
347無念Nameとしあき23/07/19(水)22:13:31No.1118546458+
どことは言わんが単独じゃ無理だからって40万都市2つ+αを強引に合併させた政令市があるらしいな
348無念Nameとしあき23/07/19(水)22:13:39No.1118546507+
神戸は山にも人がへばりつくように住んでるじゃん
ガチの田舎とは違う
349無念Nameとしあき23/07/19(水)22:13:41No.1118546516+
>仙台「いや」
>静岡「そんなことは」
>浜松「無いと思うぞ」
横浜「標高低いからセーフ」
350無念Nameとしあき23/07/19(水)22:13:43No.1118546542+
>>神戸だって街中にイノシシが出るし良い勝負だ
>言われてみるとそうである
>政令指定都市の中でもあそこまで山だらけなのは神戸くらいかな?
静岡市なんて市街地以外はほぼ山だぞ
351無念Nameとしあき23/07/19(水)22:13:47No.1118546567+
>仙台「いや」
そういや山形県境まで仙台市内だった
352無念Nameとしあき23/07/19(水)22:13:47No.1118546568+
「政令市になって何か良いことあった?」
「特には」
353無念Nameとしあき23/07/19(水)22:13:48No.1118546579+
札幌も山が近いぞ
山が近い名古屋のような街だ
354無念Nameとしあき23/07/19(水)22:14:08No.1118546702+
>>クソ田舎なのに政令指定都市が2つもある静岡
>昔なら××群でまとまってた感じかな
9割が山岳だったんで大慌てで清水を吸収した静岡市
磐田とか湖西とか新居を吸収すりゃ良かったのに浜北天竜引佐細江三ヶ日雄踏なんかを吸収した浜松市
結果的に山岳まみれが変わらない静岡市
結果的に工場誘致案件が爆釣した浜松市
355無念Nameとしあき23/07/19(水)22:14:15No.1118546740+
北九州市も山がちだぞい
356無念Nameとしあき23/07/19(水)22:14:29No.1118546819+
>「政令市になって何か良いことあった?」
>「特には」
市会議員「政令市にふさわしい待遇を得られました」
357無念Nameとしあき23/07/19(水)22:14:57No.1118547018+
>神戸は山が多いというかやたら近い
以前板宿に住んでて地域資料館行ったら山を描いている画しかなかった
358無念Nameとしあき23/07/19(水)22:14:59No.1118547027そうだねx3
四国中央市って聞いたことあるからそこに州都つくろうぜ
359無念Nameとしあき23/07/19(水)22:15:04No.1118547066+
    1689772504167.png-(538237 B)
538237 B
札幌です
360無念Nameとしあき23/07/19(水)22:15:05No.1118547073+
>静岡市なんて市街地以外はほぼ山だぞ
それはどこの政令市も一緒だろう
あっ新潟は違うか(市街地以外ほぼ田んぼ)
361無念Nameとしあき23/07/19(水)22:15:05No.1118547078+
>市会議員「政令市にふさわしい待遇を得られました」
武蔵野市や三鷹市のほうが給料多そうだけどな
362無念Nameとしあき23/07/19(水)22:15:05No.1118547081+
さいたまは山が欲しい
起伏なさすぎてなんか面白くない
363無念Nameとしあき23/07/19(水)22:15:15No.1118547151そうだねx1
>昔は福岡と北九州って同じぐらいだったはずだが
昔は博多駅長より門司駅長のほうが格上だったらしい
364無念Nameとしあき23/07/19(水)22:15:30No.1118547251+
>「政令市になって何か良いことあった?」
>「特には」
ゴミ捨てが楽になったかな
毎週ビン缶不燃ゴミ回収日あるし
前までは燃えるゴミ以外は隔週回収だった
365無念Nameとしあき23/07/19(水)22:15:49No.1118547387+
GHQの思惑通りに神戸市+芦屋市+西宮市+尼崎市+大阪市からなる阪神市が実現してたらどうなってたんだろう
366無念Nameとしあき23/07/19(水)22:15:53No.1118547418そうだねx2
>札幌です
嘘を言うな
367無念Nameとしあき23/07/19(水)22:16:00No.1118547457+
>神戸は山にも人がへばりつくように住んでるじゃん
おかげで坂道に慣れる
他所から来た人が歩くとしんどいしんどい言う
368無念Nameとしあき23/07/19(水)22:16:08No.1118547516+
>昔は博多駅長より門司駅長のほうが格上だったらしい
それはそう
北海道でいう函館駅やもんね
玄関口よ
369無念Nameとしあき23/07/19(水)22:16:20No.1118547601+
競馬でも北九州(小倉)の扱いが悪くなってるとか
370無念Nameとしあき23/07/19(水)22:16:36No.1118547704+
>>昔は福岡と北九州って同じぐらいだったはずだが
>昔は博多駅長より門司駅長のほうが格上だったらしい
札幌より函館が格上だったようなもんか
まだ税関の本関は門司だし
371無念Nameとしあき23/07/19(水)22:16:40No.1118547732+
    1689772600239.jpg-(70851 B)
70851 B
名古屋です
372無念Nameとしあき23/07/19(水)22:16:45No.1118547761そうだねx1
    1689772605297.jpg-(70710 B)
70710 B
>札幌人口とか見ても大都会だと思うんだが
>それでもヒグマ出ると聞いてマジで!?ってなる
だって札幌ってこの大きさですぜ?
南区はほぼ山で西区と手稲区と中央区も半分くらい山だけど
373無念Nameとしあき23/07/19(水)22:16:55No.1118547845+
静岡市は地元テレビでのグルメ情報とか浜松よりたくさん紹介してもらっててメディア的には遥かに有利なのに人口の差は開くばかりという
374無念Nameとしあき23/07/19(水)22:16:58No.1118547867+
>四国中央市って聞いたことあるからそこに州都つくろうぜ
奥州市「ここは東北の中心です」
375無念Nameとしあき23/07/19(水)22:17:04No.1118547903+
>>静岡市なんて市街地以外はほぼ山だぞ
>それはどこの政令市も一緒だろう
一緒だけど9割くらい山だぞ
名古屋市なんかは丘陵地だけど静岡市はガチ山と風致地区
376無念Nameとしあき23/07/19(水)22:17:10No.1118547938+
>「政令市になって何か良いことあった?」
市営地下鉄が基本的に政令指定都市にしか存在しないのを見るに
「市」の権限や裁量で自由になる事が多いというのは
それだけ大掛かりな都市デザインを築けるということなんだなと
377無念Nameとしあき23/07/19(水)22:17:13No.1118547950+
>四国中央市って聞いたことあるからそこに州都つくろうぜ
中四国州で
378無念Nameとしあき23/07/19(水)22:17:23No.1118548029+
東北仙台だけとか雑魚すぎる
379無念Nameとしあき23/07/19(水)22:17:30No.1118548085+
>だって札幌ってこの大きさですぜ?
>南区はほぼ山で西区と手稲区と中央区も半分くらい山だけど
くっそでかいな
北海道スケールを感じる
380無念Nameとしあき23/07/19(水)22:18:03No.1118548311+
>市営地下鉄が基本的に政令指定都市にしか存在しないのを見るに
国の法律で政令市にしか補助金出さないからだよ
だから海岸線みたいなアホみたいな路線ができる
ほんまアホや
381無念Nameとしあき23/07/19(水)22:18:11No.1118548374+
結論:中核市が一番
382無念Nameとしあき23/07/19(水)22:18:17No.1118548408そうだねx1
    1689772697959.webp-(25772 B)
25772 B
>さいたまは山が欲しい
大阪市「山がなければ作ればいいじゃない」(標高39m)
383無念Nameとしあき23/07/19(水)22:18:23No.1118548451+
    1689772703901.jpg-(42009 B)
42009 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
384無念Nameとしあき23/07/19(水)22:18:46No.1118548598+
海岸線廃線にしていいから
西明石まで通す路線作ってくれよ
385無念Nameとしあき23/07/19(水)22:19:01No.1118548695+
厚別区もだいたい野幌森林公園
386無念Nameとしあき23/07/19(水)22:19:01No.1118548697+
>静岡市は地元テレビでのグルメ情報とか浜松よりたくさん紹介してもらっててメディア的には遥かに有利なのに人口の差は開くばかりという
東京のほうが静岡よりメディアに紹介されてるからな
東京に静岡市は吸われてるんでしょ
387無念Nameとしあき23/07/19(水)22:19:15No.1118548787+
札幌意外なことに海は無いんだよな
388無念Nameとしあき23/07/19(水)22:19:23No.1118548853+
>静岡市は地元テレビでのグルメ情報とか浜松よりたくさん紹介してもらってて
それって有利とかではなくて
静岡市で取り上げれる事が出来るのは飲食店の紹介しか無いという事じゃないかな…
389無念Nameとしあき23/07/19(水)22:19:49No.1118549018+
>それだけ大掛かりな都市デザインを築けるということなんだなと
県と市が張り合って共倒れになるんですね
…どこかで見たなそんな光景
390無念Nameとしあき23/07/19(水)22:20:05No.1118549124そうだねx3
>>静岡市は地元テレビでのグルメ情報とか浜松よりたくさん紹介してもらっててメディア的には遥かに有利なのに人口の差は開くばかりという
>東京のほうが静岡よりメディアに紹介されてるからな
>東京に静岡市は吸われてるんでしょ
お前の東京コンプはどうでもいいから話しかけてくんな
391無念Nameとしあき23/07/19(水)22:20:17No.1118549209+
>No.1118548451
神戸?
392無念Nameとしあき23/07/19(水)22:20:56No.1118549497+
神戸の人が海側山側で南北判断するのはマジ
393無念Nameとしあき23/07/19(水)22:21:10No.1118549591そうだねx1
静岡の話してるのに東京がどうとか喚いてるガイジはなんなの
394無念Nameとしあき23/07/19(水)22:21:22No.1118549660+
>札幌意外なことに海は無いんだよな
石狩だからねあそこ
395無念Nameとしあき23/07/19(水)22:21:23No.1118549670+
都構想って政令指定都市じゃなくなるって事?
396無念Nameとしあき23/07/19(水)22:22:10No.1118549969+
>札幌意外なことに海は無いんだよな
オタルナイ地区(小樽市)を買い取ろうとしたけど小樽発祥の地だからと断られた
あと昔、現石狩市(当時はまだ町)と北広島から合併の打診あって前向きに検討してたけどこれ以上デカくなったら駄目って国から怒られてとん挫した
397無念Nameとしあき23/07/19(水)22:22:17No.1118550031+
>静岡の話してるのに東京がどうとか喚いてるガイジはなんなの
静岡の隣に首都圏があるんだからこういうのが出るのは仕方ない
398無念Nameとしあき23/07/19(水)22:22:24No.1118550086+
関西は恐ろしいことに大阪以外の
神戸京都堺が軒並み転出超過なんだよな…
399無念Nameとしあき23/07/19(水)22:22:25No.1118550088+
海に面してない政令指定都市ってほとんどないのな
さいたまと相模原と札幌だけかな
400無念Nameとしあき23/07/19(水)22:22:59No.1118550326+
バッタ塚の辺りが惜しいけど銭函に阻まれている
401無念Nameとしあき23/07/19(水)22:23:03No.1118550354+
最近まで熊本市は内陸だと思ってました(小声)
402無念Nameとしあき23/07/19(水)22:23:06No.1118550377+
>海に面してない政令指定都市ってほとんどないのな
>さいたまと相模原と札幌だけかな
京都「琵琶湖は海ですか?」
403無念Nameとしあき23/07/19(水)22:23:12No.1118550420そうだねx1
    1689772992854.png-(62832 B)
62832 B
>札幌意外なことに海は無いんだよな
ほとんど海と接してると言えるぐらいのところまで市域が広がってるけど
なぜか海の直前で他の市が割り込んで来るという若干闇を感じる市境
404無念Nameとしあき23/07/19(水)22:23:25No.1118550501そうだねx1
>>静岡の話してるのに東京がどうとか喚いてるガイジはなんなの
>静岡の隣に首都圏があるんだからこういうのが出るのは仕方ない
話の脈絡が無いけど馬鹿なのかな
405無念Nameとしあき23/07/19(水)22:23:33No.1118550563+
>海に面してない政令指定都市ってほとんどないのな
海運の関係とかあるんかね
406無念Nameとしあき23/07/19(水)22:23:46No.1118550651そうだねx2
静岡県の文化って東は関東圏、西は中京圏だからさ
静岡市に集中してる民放は通用してもせいぜい島田~富士
TVは地デジのせいで静岡市発信だけどラジオは未だに関東圏中京圏だと思う
407無念Nameとしあき23/07/19(水)22:24:09No.1118550803そうだねx2
静岡のよく分からない争いは静岡バトルスレでも立ててそっちでしてくれないかな
408無念Nameとしあき23/07/19(水)22:24:11No.1118550815+
>京都「琵琶湖は海ですか?」
京都市大津区じゃないゾ
409無念Nameとしあき23/07/19(水)22:24:16No.1118550849+
>関西は恐ろしいことに大阪以外の
>神戸京都堺が軒並み転出超過なんだよな…
そこの人たちは大阪に集まってきてるの?
410無念Nameとしあき23/07/19(水)22:24:28No.1118550941+
大津は京都
山科は滋賀
411無念Nameとしあき23/07/19(水)22:24:31No.1118550954そうだねx1
まぁ海に面してないって言っても札幌はそういう面でも別だな…
412無念Nameとしあき23/07/19(水)22:24:31No.1118550957+
>>海に面してない政令指定都市ってほとんどないのな
>海運の関係とかあるんかね
工業地帯とかも関連するかもね
413無念Nameとしあき23/07/19(水)22:24:33No.1118550974+
>四国中央市って聞いたことあるからそこに州都つくろうぜ
たいそうな名前つけたなと思ったら四国の全ての県庁所在地と
ほぼ道路一本で繋がってるんだな
414無念Nameとしあき23/07/19(水)22:24:40No.1118551024+
>京都「琵琶湖は海ですか?」
巨椋池の間違いでは?
415無念Nameとしあき23/07/19(水)22:24:57No.1118551132+
>静岡のよく分からない争いは静岡バトルスレでも立ててそっちでしてくれないかな
静岡は東京を嫌ってたり浜松を嫌ってたり
よくわからんな
416無念Nameとしあき23/07/19(水)22:25:02No.1118551173そうだねx1
>静岡のよく分からない争いは静岡バトルスレでも立ててそっちでしてくれないかな
政令市の話なのに東京ガーとか喚いてる場違いのガイジもな
417無念Nameとしあき23/07/19(水)22:25:27No.1118551317+
>都構想って政令指定都市じゃなくなるって事?
そうよ
大阪の場合、大阪府の下に特別区という半独立した自治体を作る
それぞれに首長と議会があるが全体を大阪府がコントロールする形
418無念Nameとしあき23/07/19(水)22:25:29No.1118551331+
>京都「琵琶湖は海ですか?」
大津「面してねえだろうが」
419無念Nameとしあき23/07/19(水)22:25:33No.1118551354+
>>静岡のよく分からない争いは静岡バトルスレでも立ててそっちでしてくれないかな
>静岡は東京を嫌ってたり浜松を嫌ってたり
>よくわからんな
知事がアレだぞ?
解るだろ異常性が
420無念Nameとしあき23/07/19(水)22:25:50No.1118551473+
千葉は若葉区緑区が完全に足引っ張っているからな…
貝塚を潰していたか貝塚あった地域を千葉市に入れずに習志野市が代わりに入っていたら100万都市の開発は容易だった
421無念Nameとしあき23/07/19(水)22:26:17No.1118551660そうだねx1
政令指定都市て何かカッコいいじゃん
422無念Nameとしあき23/07/19(水)22:27:01No.1118551941+
>工業地帯とかも関連するかもね
川崎とか北九州はその典型だよね仕事がなきゃ人は集まらない
423無念Nameとしあき23/07/19(水)22:27:12No.1118552021+
>知事がアレだぞ?
>解るだろ異常性が
逸れは自民党静岡県連がポンコツばっか担ぐから
うんこ味のカレーとうんこ味のうんこから知事選べ謂われる悲劇が続いてる
424無念Nameとしあき23/07/19(水)22:27:19No.1118552076+
>>札幌意外なことに海は無いんだよな
>ほとんど海と接してると言えるぐらいのところまで市域が広がってるけど
>なぜか海の直前で他の市が割り込んで来るという若干闇を感じる市境
その細い所が小樽発祥の地なのだ(オタルナイ集落跡)
その後今の小樽の場所に移住していったけど小樽にとっては割と歴史的に重要な場所
425無念Nameとしあき23/07/19(水)22:27:27No.1118552119そうだねx1
>>関西は恐ろしいことに大阪以外の
>>神戸京都堺が軒並み転出超過なんだよな…
>そこの人たちは大阪に集まってきてるの?
関東に転出してる
進学とか就職とか
昔の大企業も本社軒並み東京に行ったりしてるんで
426無念Nameとしあき23/07/19(水)22:27:51No.1118552281そうだねx1
>政令指定都市て何かカッコいいじゃん
「政令」で「指定」された「都市」だもんな
国のお墨付きの大都市って感じがする
427無念Nameとしあき23/07/19(水)22:28:01No.1118552342そうだねx2
>静岡は東京を嫌ってたり浜松を嫌ってたり
県知事は他の都府県から嫌われてたり
428無念Nameとしあき23/07/19(水)22:28:29No.1118552517+
    1689773309240.png-(481507 B)
481507 B
>>神戸京都堺が軒並み転出超過なんだよな…
>そこの人たちは大阪に集まってきてるの?
首都圏だろうね
転入数が桁違い…
429無念Nameとしあき23/07/19(水)22:28:32No.1118552539+
Jリーグの強いチームも大体政令指定都市に固まってる
430無念Nameとしあき23/07/19(水)22:28:32No.1118552540+
>翔んで埼玉の映画で埼玉ディスってるのは前半だけで
>後半は埼玉すごい!埼玉最高!って内容だからね
そもそもあの映画は埼玉を主眼においてるだけで東京含め関東全域なんかしらディスっとる
431無念Nameとしあき23/07/19(水)22:29:14No.1118552817+
新潟はわざわざ政令市にする必要なかったんでは
財布分けたせいで県も市もどっちも財政ヤバいぞ
432無念Nameとしあき23/07/19(水)22:29:15No.1118552826+
静岡市民が静岡市は県庁所在地だからって浜松民にマウント取ってんの見たことあるわ
その県庁の県知事が静岡市は政令指定都市の失敗作呼ばわりしてんのに滑稽なことで
433無念Nameとしあき23/07/19(水)22:29:45No.1118553019+
>山が近い名古屋のような街だ
名古屋も山ばっかだぞ
434無念Nameとしあき23/07/19(水)22:29:49No.1118553040そうだねx5
静岡浜松の話はもういいよ…
435無念Nameとしあき23/07/19(水)22:30:06No.1118553145+
仙石線も地下鉄にカウントしていいかな…
436無念Nameとしあき23/07/19(水)22:30:13No.1118553198+
>習志野市
八千代市や花見川区と一緒に千葉2区⇒船橋市の一部と一緒に千葉14区
437無念Nameとしあき23/07/19(水)22:30:20No.1118553250+
>仙石線も地下鉄にカウントしていいかな…
ダメです
438無念Nameとしあき23/07/19(水)22:30:20No.1118553253+
静岡県なんて富士山と伊豆しか行かねえぜ
439無念Nameとしあき23/07/19(水)22:30:21No.1118553254そうだねx1
>>静岡のよく分からない争いは静岡バトルスレでも立ててそっちでしてくれないかな
>静岡は東京を嫌ってたり浜松を嫌ってたり
>よくわからんな
嫌ってないよどうでもいい
440無念Nameとしあき23/07/19(水)22:30:31No.1118553322+
>新潟はわざわざ政令市にする必要なかったんでは
>財布分けたせいで県も市もどっちも財政ヤバいぞ
日本海側の面子のためにも指定しといてくれ
441無念Nameとしあき23/07/19(水)22:32:25No.1118554104+
>静岡県なんて富士山と伊豆しか行かねえぜ
富士山なんて行くもんじゃないよ眺めるもんだよ
三日で飽きるけど
442無念Nameとしあき23/07/19(水)22:32:54No.1118554314+
書き込みをした人によって削除されました
443無念Nameとしあき23/07/19(水)22:33:21No.1118554501+
    1689773601575.gif-(36110 B)
36110 B
>転入数が桁違い…
大阪も普通に転入超過
特に女性人気が高いみたいね
なにわ男子と結婚して上阪する女性が多いってことなのかな
444無念Nameとしあき23/07/19(水)22:33:49No.1118554663+
>Jリーグの強いチームも大体政令指定都市に固まってる
鹿島なんかにも強いチームがあってですね
445無念Nameとしあき23/07/19(水)22:34:00No.1118554749+
>>新潟はわざわざ政令市にする必要なかったんでは
>>財布分けたせいで県も市もどっちも財政ヤバいぞ
>日本海側の面子のためにも指定しといてくれ
でもネームバリューが新潟<金沢な印象なのはなんでだろう
446無念Nameとしあき23/07/19(水)22:34:08No.1118554800+
人口多いのは名古屋だけど一番偉いのは豊田市なんでしょ?
知事よりトヨタの社長のが立場上とか聞くし
447無念Nameとしあき23/07/19(水)22:34:11No.1118554824+
静岡は嘘つきホモは嘘つき
つまり静岡=ホモという図式が成り立つ
448無念Nameとしあき23/07/19(水)22:34:14No.1118554850+
>面子のため
そんなくだらんことで金を失うのか……
449無念Nameとしあき23/07/19(水)22:34:40No.1118555015+
>大阪も普通に転入超過
>特に女性人気が高いみたいね
>なにわ男子と結婚して上阪する女性が多いってことなのかな
地方が死に過ぎている…
450無念Nameとしあき23/07/19(水)22:34:54No.1118555114+
人が増えている滋賀に政令指定都市ができる日も近いな!!
451無念Nameとしあき23/07/19(水)22:35:04No.1118555189+
>静岡市民が静岡市は県庁所在地だからって浜松民にマウント取ってんの見たことあるわ
>その県庁の県知事が静岡市は政令指定都市の失敗作呼ばわりしてんのに滑稽なことで
だって静岡市の主要産業って県庁だもん
バンダイを活かしてガンダムというキラーコンテンツを握ってたのに無下にしたせいで愛想つかされたろ
あと田宮模型ミニ四駆っていう破格のコンテンツを握ってたのに以下同文
中小零細な個人企業が大声で旧態依然とした商文化を押し付けてたせいでコンビニなんか一軒も開業できなかった平成中期なんかマジど田舎だったぞ静岡市
452無念Nameとしあき23/07/19(水)22:35:10No.1118555230+
>大阪も普通に転入超過
>特に女性人気が高いみたいね
中国人向け風...
453無念Nameとしあき23/07/19(水)22:35:26No.1118555338+
>でもネームバリューが新潟<金沢な印象なのはなんでだろう
外国人観光客に紹介する時にどっちを選ぶ?
つまりそういうことだ
454無念Nameとしあき23/07/19(水)22:35:40No.1118555426+
>>面子のため
>そんなくだらんことで金を失うのか……
歳取ったり権力持ったりすると分かる
455無念Nameとしあき23/07/19(水)22:35:53No.1118555503+
>人が増えている滋賀に政令指定都市ができる日も近いな!!
大阪京都のベッドタウン化してるもんな
456無念Nameとしあき23/07/19(水)22:36:02No.1118555564+
>富士山なんて行くもんじゃないよ眺めるもんだよ
登るもんだよ
二度登るのは馬鹿だけど
457無念Nameとしあき23/07/19(水)22:36:11No.1118555647+
>でもネームバリューが新潟<金沢な印象なのはなんでだろう
今は北陸新幹線でイケイケだけど人口は割れてるからなぁバブルが弾けるとどうなるかしら
458無念Nameとしあき23/07/19(水)22:36:12No.1118555652そうだねx1
>大阪京都のベッドタウン化してるもんな
新快速は偉大
459無念Nameとしあき23/07/19(水)22:36:21No.1118555707+
確かに京都市に住むくらいなら滋賀に行くわな
460無念Nameとしあき23/07/19(水)22:37:05No.1118555995+
>人口多いのは名古屋だけど一番偉いのは豊田市なんでしょ?
>知事よりトヨタの社長のが立場上とか聞くし
名古屋どころか宮城や福岡でも
トヨタが地元企業筆頭になるレベルだからな
461無念Nameとしあき23/07/19(水)22:37:42No.1118556257+
>確かに京都市に住むくらいなら滋賀に行くわな
ホテルなんかも滋賀で取った方が取りやすいし安い
462無念Nameとしあき23/07/19(水)22:37:45No.1118556273+
>人が増えている滋賀に政令指定都市ができる日も近いな!!
合併で良くわからん地名増えるんです?
463無念Nameとしあき23/07/19(水)22:37:53No.1118556340+
スレッドを立てた人によって削除されました
>なにわ男子と結婚して上阪する女性が多いってことなのかな
お得意の田舎根性炸裂させてるけど
日本は天皇のおわす所が上な
貧長おじ
464無念Nameとしあき23/07/19(水)22:38:37No.1118556637そうだねx3
なんか変なの来た
465無念Nameとしあき23/07/19(水)22:38:39No.1118556656そうだねx1
    1689773919690.jpg-(116522 B)
116522 B
※トヨタは名古屋企業ではありません
※というか尾張ですらありません
466無念Nameとしあき23/07/19(水)22:39:09No.1118556881そうだねx5
    1689773949402.png-(221819 B)
221819 B
なんかよく分からないものと戦ってる人がいるなあ…
467無念Nameとしあき23/07/19(水)22:39:37No.1118557076+
>上阪
大阪の下ってどこですか?
468無念Nameとしあき23/07/19(水)22:39:42No.1118557117+
未来にはウーブンシティが首都になるんでしょ
469無念Nameとしあき23/07/19(水)22:39:55No.1118557217+
でも実際トヨタは地方から出ていかずちゃんと地元潤してるから偉いと思うよ
470無念Nameとしあき23/07/19(水)22:40:04No.1118557274+
滋賀は琵琶湖線湖西線がすぐ止まるのが難点
471無念Nameとしあき23/07/19(水)22:40:25No.1118557432+
>鹿島なんかにも強いチームがあってですね
監督につまらん街だって言われてたな
472無念Nameとしあき23/07/19(水)22:40:28No.1118557446+
>でも実際トヨタは地方から出ていかずちゃんと地元潤してるから偉いと思うよ
自動車メーカーってだいたいそうじゃね
世界を相手にしてるから東京に本社を構える必要性がない
473無念Nameとしあき23/07/19(水)22:40:36No.1118557505そうだねx2
>日本は天皇のおわす所が上な
つんまり京都が上ということだな
東京には行幸してるだけだし
474無念Nameとしあき23/07/19(水)22:40:58No.1118557641+
>埼玉のスゴいところはそうやって自虐ギャグに出来るぐらいには都市として余裕があるところ
タモリがダ埼玉言ってバカされるようになって何十年経ってる思ってるんだ
今更コケにされたところでって感じだ
475無念Nameとしあき23/07/19(水)22:41:11No.1118557721+
どっちが都会だと思いますか?
新潟と金沢
新潟県民 金沢でしょ
石川県民 金沢でしょ
476無念Nameとしあき23/07/19(水)22:41:20No.1118557785+
札幌と名古屋はマジで街並み似てる
当然街の規模は名古屋のがでかいが
477無念Nameとしあき23/07/19(水)22:41:28No.1118557847+
>大阪の下ってどこですか?

上阪っていう単語を知らないのかな?
地方から東京に移住することを状況と言うように
地方から大阪に移住することを上阪と言うんだよ
ちなみに地方とは東名阪の三大都市(圏)以外の地域の事
478無念Nameとしあき23/07/19(水)22:41:29No.1118557848+
>正直言って相模原は独立した都市と呼んで良いのか迷う
>岡山は倉敷も含めて都市圏で見れば合格な気がする
>新潟市は数あわせのために合併しまくって長岡市と「隣接」してるのに驚く
まあ岡山は工業地帯と商業港あるの倉敷のほうだしな
479無念Nameとしあき23/07/19(水)22:41:51No.1118558019+
>新潟県民 金沢でしょ
糸魚川市民のレス
480無念Nameとしあき23/07/19(水)22:41:57No.1118558058+
    1689774117488.jpg-(89858 B)
89858 B
>自動車メーカーってだいたいそうじゃね
広島市のど真ん中で広島市と合併しない府中町(マツダの本社パワー)
481無念Nameとしあき23/07/19(水)22:42:27No.1118558258+
>自動車メーカーってだいたいそうじゃね
>世界を相手にしてるから東京に本社を構える必要性がない
スバルは生産拠点は群馬だけど本社は東京だな
482無念Nameとしあき23/07/19(水)22:42:28No.1118558267+
浜松にはヤマハとスズキがあるが
静岡にはなんかあったっけ?
483無念Nameとしあき23/07/19(水)22:43:17No.1118558584そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本は天皇のおわす所が上な
そこは愛知の三傑も覆せなかったからな
ちっぽけなイソジンスラムごときが弓を引く気かい
教養が無いことは悲しいこと
484無念Nameとしあき23/07/19(水)22:43:19No.1118558600+
>上阪っていう単語を知らないのかな?
すみれは上坂だし
485無念Nameとしあき23/07/19(水)22:43:27No.1118558659+
>新潟県民 金沢でしょ
>石川県民 金沢でしょ
これは新潟県民は自虐的で石川県民はお国自慢的県民性も出てる
486無念Nameとしあき23/07/19(水)22:44:16No.1118559009+
>ちなみに地方とは東名阪の三大都市(圏)以外の地域の事
それって大阪より下なの?
487無念Nameとしあき23/07/19(水)22:44:31No.1118559117+
一つの県に2つあるのはおかしくない?
488無念Nameとしあき23/07/19(水)22:44:35No.1118559148そうだねx1
静岡静岡暴れてるのがやっと去ったと思ったら別属性のヤバそうなのが…
489無念Nameとしあき23/07/19(水)22:44:36No.1118559154+
書き込みをした人によって削除されました
490無念Nameとしあき23/07/19(水)22:45:00No.1118559314そうだねx1
>つんまり京都が上ということだな
>東京には行幸してるだけだし
京都市はんは外国人観光税試験的に設けて客を間引きしてくれ
491無念Nameとしあき23/07/19(水)22:45:01No.1118559323+
>それって大阪より下なの?
さあ?
上とか下とかっていうのはあなたが言い出したことで
「そういう意味じゃないんだけど・・・」っていうのが俺のレスね
492無念Nameとしあき23/07/19(水)22:45:07No.1118559364+
>スバルは生産拠点は群馬だけど本社は東京だな
申し訳程度の社屋だけどな
ようするにあれだ
事務所
493無念Nameとしあき23/07/19(水)22:45:50No.1118559642そうだねx3
>静岡静岡暴れてるのがやっと去ったと思ったら別属性のヤバそうなのが…
毎日大阪叩きスレ立ててるキチガイだよ
0レスで沈むのにそれでも毎日立ててる
494無念Nameとしあき23/07/19(水)22:46:48No.1118560038そうだねx1
>スバルは生産拠点は群馬だけど本社は東京だな
スバルの本拠地は実質アメリカ
あそこで売れなくなったら会社が死ぬ
495無念Nameとしあき23/07/19(水)22:47:05No.1118560146+
>一つの県に2つあるのはおかしくない?
分かりました政令市は県に昇格独立させます
496無念Nameとしあき23/07/19(水)22:47:17No.1118560223そうだねx2
天皇がいるほうが上りで
その他地方が下りじゃないのか
497無念Nameとしあき23/07/19(水)22:47:29No.1118560319そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
貧民窟で田舎根性を拗らせたおじ
誰も使わない単語を披露するも
やはり教養が無かった
498無念Nameとしあき23/07/19(水)22:47:52No.1118560484+
>一つの県に2つあるのはおかしくない?
神奈川「やっぱり3つ要るよね」
499無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:06No.1118560575+
新たに追加するとしたらどこ?
500無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:07No.1118560582+
>天皇がいるほうが上りで
>その他地方が下りじゃないのか
北陸本線と北陸自動車道は京都方面が上りなので京都が首都だな!
501無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:15No.1118560629+
>分かりました政令市は県に昇格独立させます
直轄市かな?
502無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:21No.1118560670+
>新たに追加するとしたらどこ?

むしろ減らせ
503無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:24No.1118560696+
>スバルは生産拠点は群馬だけど本社は東京だな
工業出額だと太田市が北関東ナンバーワン
大正義SUBARU
504無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:40No.1118560796+
>新たに追加するとしたらどこ?
四国!
四国に一つ!!
505無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:43No.1118560813+
>天皇がいるほうが上りで
>その他地方が下りじゃないのか
それと三大都市圏の概念は違うということだ
506無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:43No.1118560816+
令和の大合併があるなら増える可能性もあるのかな
507無念Nameとしあき23/07/19(水)22:49:00No.1118560916そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>天皇がいるほうが上りで
>その他地方が下りじゃないのか
そうだよ
大阪貧民窟の長文おじはいつも田舎根性を拗らせて
大阪を敬え!という魂胆のレスをするから分かるよ
508無念Nameとしあき23/07/19(水)22:49:14No.1118561009+
>※トヨタは名古屋企業ではありません
>※というか尾張ですらありません
お前そんなこと言ってもトヨタの本社は名古屋から静岡に移転せんぞ
509無念Nameとしあき23/07/19(水)22:49:31No.1118561134+
>>天皇がいるほうが上りで
>>その他地方が下りじゃないのか
>北陸本線と北陸自動車道は京都方面が上りなので京都が首都だな!
それはその先が東海道線と名神に繋がってるからじゃん・・
510無念Nameとしあき23/07/19(水)22:49:40No.1118561189+
>四国!
>四国に一つ!!
松山と高松で喧嘩になるんじゃない?
511無念Nameとしあき23/07/19(水)22:49:43No.1118561212+
>スバルの本拠地は実質アメリカ
>あそこで売れなくなったら会社が死ぬ
EVで大分シェアやられたりとかしてない?
512無念Nameとしあき23/07/19(水)22:49:45No.1118561226+
トヨタの本社は豊田市だろ
旧国名でいうと三河
513無念Nameとしあき23/07/19(水)22:50:03No.1118561336+
こう見ると関東以外の東日本ってホント人いねえな
まあ歴史的にしょうがないけど
514無念Nameとしあき23/07/19(水)22:50:19No.1118561441+
>EVで大分シェアやられたりとかしてない?
そうだとしても日本でスバル車が売れるわけねーだろ!!
見てて分からんか!!
515無念Nameとしあき23/07/19(水)22:50:26No.1118561476そうだねx2
いまどき大阪叩きに躍起になってる特殊な思想持ちとかいるんだな
彼にしか分からない造語を多用するから自分のレスだけ浮いてるけど
気づいてないんだろうなあ
516無念Nameとしあき23/07/19(水)22:51:02No.1118561712+
>四国!
>四国に一つ!!
佐渡みたいに全島でひとつの市になればいけるかも
517無念Nameとしあき23/07/19(水)22:51:13No.1118561787+
>令和の大合併があるなら増える可能性もあるのかな
その時は道州制に発展するかも
518無念Nameとしあき23/07/19(水)22:51:27No.1118561894そうだねx4
キチガイ濃度が高まってきたからそろそろ離脱
519無念Nameとしあき23/07/19(水)22:51:35No.1118561944+
>お前そんなこと言ってもトヨタの本社は名古屋から静岡に移転せんぞ
トヨタの本社は三河の国の豊田市にあって
尾張名古屋じゃないんですけど
520無念Nameとしあき23/07/19(水)22:52:20No.1118562252+
あれ?豊橋は?
521無念Nameとしあき23/07/19(水)22:53:37No.1118562742+
>そうだとしても日本でスバル車が売れるわけねーだろ!!
>見てて分からんか!!
いや普通にスバル車たくさん走ってるよ
三大自動車メーカーといえばトヨタ・日産・スバルだろ
※太田市民の感想です
522無念Nameとしあき23/07/19(水)22:53:45No.1118562789そうだねx3
よく分からんけどこれでスリーアウトできたのだろうか
523無念Nameとしあき23/07/19(水)22:53:49No.1118562823+
>こう見ると関東以外の東日本ってホント人いねえな
>まあ歴史的にしょうがないけど
北方は明治維新で負けてっから…
でも鹿児島市はまだしも高知市も山口市も佐賀市もあれだし関係ねえか
524無念Nameとしあき23/07/19(水)22:53:52No.1118562837+
>あれ?豊川は?
525無念Nameとしあき23/07/19(水)22:54:09No.1118562947+
もう増えないから安心しろ
526無念Nameとしあき23/07/19(水)22:55:18No.1118563380+
60万でおっけーってなって増えるかも…
527無念Nameとしあき23/07/19(水)22:55:45No.1118563526+
>EVで大分シェアやられたりとかしてない?
アメリカで車売れなくなったら
スバルどころか日本全体が終わるからへーきへーき
528無念Nameとしあき23/07/19(水)22:56:25No.1118563767+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1080491620.htm [link]
529無念Nameとしあき23/07/19(水)22:57:24No.1118564112+
>もう増えないから安心しろ
金沢市と姫路市は政令市になってもいいように思う
なぜって聞かれたらそこまで理詰めの理由があるわけじゃないけど
一種のブランドを有している都市の一つだと思うんだ
530無念Nameとしあき23/07/19(水)22:57:59No.1118564338+
人口的には鹿児島とかが近いか
531無念Nameとしあき23/07/19(水)22:58:22No.1118564468+
>一種のブランドを有している都市の一つだと思うんだ
駆け込みでなった政令市がことごとく苦しんでるので別にいいです……
532無念Nameとしあき23/07/19(水)22:58:52No.1118564641+
金沢は小松高岡辺りまで併合すれば多分ワンチャン…
533無念Nameとしあき23/07/19(水)22:58:54No.1118564650+
    1689775134305.png-(69162 B)
69162 B
次の候補者たち(40万人以上)
534無念Nameとしあき23/07/19(水)22:59:00No.1118564690そうだねx1
古参なほうの北九州市や神戸市、京都市も衰退の一途だしな
価値ないよもう政令市という仕組みには
何の効果もない
535無念Nameとしあき23/07/19(水)22:59:10No.1118564758+
>60万でおっけーってなって増えるかも…
そこまで下げても増える可能性ある市のある都県は東京神奈川千葉だしあんま意味が…
536無念Nameとしあき23/07/19(水)22:59:40No.1118564929+
精霊指定都市と都道府県庁兼ねるのずるくない?
537無念Nameとしあき23/07/19(水)22:59:52No.1118565010+
>一種のブランドを有している都市の一つだと思うんだ
奈良とか長野とかが手を挙げそう
538無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:05No.1118565091そうだねx1
>精霊指定都市と都道府県庁兼ねるのずるくない?
ほとんどのとこ否定することになるような
539無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:09No.1118565121+
>金沢は小松高岡辺りまで併合すれば多分ワンチャン…
成立させるには一県一市になりそうだな…
××区が旧来の市になると
540無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:23No.1118565199+
驚いたけど鹿児島市ってそんな人口多いんだ
541無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:31No.1118565236+
「政令市なのか! 引っ越そう!」
って思考にはならんわな
もしそういう人が居たら表彰してあげたいくらい
542無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:36No.1118565264そうだねx2
人口少ないのにゴールテープ動かしてまで作っても別物になっちまわねえか
543無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:41No.1118565281+
>古参なほうの北九州市や神戸市、京都市も衰退の一途だしな
>価値ないよもう政令市という仕組みには
>何の効果もない
確かにそう考えるとブースト効果としては期待出来ないな
544無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:41No.1118565288+
>次の候補者たち(40万人以上)
世田谷区は立候補しないんですか
545無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:52No.1118565338そうだねx1
>次の候補者たち(40万人以上)
しょぼいところしか無い…
546無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:54No.1118565346+
>次の候補者たち(40万人以上)
姫路も金沢も惜しいところまでは来てんのな
547無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:56No.1118565361そうだねx1
金沢は土曜ワイド劇場のイメージしかないわ
548無念Nameとしあき23/07/19(水)23:01:22No.1118565513+
肩書ではなく
街としての実力と魅力をつけてください
そのほうが効果的です
549無念Nameとしあき23/07/19(水)23:01:50No.1118565692+
肩書というか行政区分変わるから必要なのでは
550無念Nameとしあき23/07/19(水)23:01:54No.1118565719+
>次の候補者たち(40万人以上)
そう考えると7.80万の静岡や岡山新潟でも結構人いるんだなてなる
551無念Nameとしあき23/07/19(水)23:02:21No.1118565890+
政令指定都市に昇格するメリットあんの?
552無念Nameとしあき23/07/19(水)23:02:25No.1118565912+
>次の候補者たち(40万人以上)
東大阪とか大阪市へ編入してまえ
553無念Nameとしあき23/07/19(水)23:02:26No.1118565924+
>1689775134305.png
福山より倉敷のほうが多いんだな
福山は広島と岡山の間でどっちの県ってイメージある
554無念Nameとしあき23/07/19(水)23:02:27No.1118565929+
東京で住みたい街No.1になりがちな吉祥寺ですが
ここは23区ではありません
知ってるとしあきどれだけいるのか……
555無念Nameとしあき23/07/19(水)23:02:31No.1118565945+
>次の候補者たち(40万人以上)
神奈川とか埼玉は意外と候補がすくないな
556無念Nameとしあき23/07/19(水)23:02:32No.1118565952+
>人口少ないのにゴールテープ動かしてまで作っても別物になっちまわねえか
自治体減れば交付金が…考え過ぎか
557無念Nameとしあき23/07/19(水)23:02:44No.1118566031+
>人口少ないのにゴールテープ動かしてまで作っても別物になっちまわねえか
100万から70万に緩和して乱造した時点で箔の価値は無くなった
558無念Nameとしあき23/07/19(水)23:03:00No.1118566109+
一番近いのは宇都宮だろ
559無念Nameとしあき23/07/19(水)23:03:03No.1118566126+
四国が本当にデカい都市ないんやなってなる…
松山と高松でやっとか
560無念Nameとしあき23/07/19(水)23:03:36No.1118566325そうだねx3
>「政令市なのか! 引っ越そう!」
>って思考にはならんわな
>もしそういう人が居たら表彰してあげたいくらい
「引っ越すなら政令市が良いな」というのは普通にアリ
兵庫に引っ越すなら神戸市がいいし北海道に引っ越すなら札幌市がいいそんな感覚
561無念Nameとしあき23/07/19(水)23:03:36No.1118566329+
>次の候補者たち(40万人以上)
倉敷から福山まで繋げるか
旧天領同士だからいけるいける
562無念Nameとしあき23/07/19(水)23:04:09No.1118566513そうだねx1
大都市に県と同等の権限与える制度なのにブランド化だと思ってる奴がいる
563無念Nameとしあき23/07/19(水)23:04:12No.1118566534+
政令市よりも交通機関が充実している通常市はいくらでもあるし
政令市よりも人口増加率が高い通常市はいくらでもあるし
政令市よりも賃金が高い通常市はいくらでもある
564無念Nameとしあき23/07/19(水)23:04:23No.1118566589そうだねx1
>東大阪とか大阪市へ編入してまえ
門真とか大東とくっつくほうが
ちなみに門真はパナ大東はフナイの本拠地
565無念Nameとしあき23/07/19(水)23:04:28No.1118566619+
>一番近いのは宇都宮だろ
鹿児島市より人口少ないやんけ
566無念Nameとしあき23/07/19(水)23:04:38No.1118566669そうだねx1
>「引っ越すなら政令市が良いな」というのは普通にアリ
>兵庫に引っ越すなら神戸市がいいし北海道に引っ越すなら札幌市がいいそんな感覚
それも別に政令指定都市だからというよりは大体はその都道府県で最大都市だからという理由のような
567無念Nameとしあき23/07/19(水)23:04:48No.1118566727+
>「引っ越すなら政令市が良いな」というのは普通にアリ
じゃあどうして人口激減している政令市が多いんです?
君の指向は独特って証拠ですよ
568無念Nameとしあき23/07/19(水)23:04:58No.1118566783+
>>1689775134305.png
>福山より倉敷のほうが多いんだな
>福山は広島と岡山の間でどっちの県ってイメージある
歴史的にも地理的にも尾道以東は岡山が妥当だろう
569無念Nameとしあき23/07/19(水)23:05:15No.1118566888+
>>次の候補者たち(40万人以上)
>倉敷から福山まで繋げるか
>旧天領同士だからいけるいける
倉敷と福山どっちもJFEあるし都市対抗野球は両市代表だ
570無念Nameとしあき23/07/19(水)23:05:27No.1118566948+
>兵庫に引っ越すなら神戸市がいいし
子育てなら明石の方が良いという話も有るらしいぞ
571無念Nameとしあき23/07/19(水)23:05:39No.1118567014そうだねx4
    1689775539352.png-(752509 B)
752509 B
>東京で住みたい街No.1になりがちな吉祥寺ですが
>ここは23区ではありません
>知ってるとしあきどれだけいるのか……
572無念Nameとしあき23/07/19(水)23:05:59No.1118567118+
世間の人は言うほど気にしてない
相模原と調布なら調布がいいです(ローカルな書き込み)
573無念Nameとしあき23/07/19(水)23:06:38No.1118567342そうだねx1
>四国が本当にデカい都市ないんやなってなる…
>松山と高松でやっとか
徳島はともかく高知ってそんなにデカい街じゃないんだな…
四国といえば高知県が半分くらい面積占めてるような感じだったが
574無念Nameとしあき23/07/19(水)23:06:51No.1118567409そうだねx2
その地域の中核的な都市だしな
上京まではしないけどちょっと河岸変えてみるかくらいなら普通にあり
575無念Nameとしあき23/07/19(水)23:07:08No.1118567507+
書き込みをした人によって削除されました
576無念Nameとしあき23/07/19(水)23:08:04No.1118567821+
>その地域の中核的な都市だしな
そんなの各県にあるでしょ……
県に2~3個あるのも珍しくないし
577無念Nameとしあき23/07/19(水)23:08:09No.1118567858+
>門真とか大東とくっつくほうが
>ちなみに門真はパナ大東はフナイの本拠地
河内国の復活である
578無念Nameとしあき23/07/19(水)23:08:11No.1118567865そうだねx4
東京の店の紹介とかマジでどうでもいい情報だよな…
マスコミの皆さんはやたら好きだが
579無念Nameとしあき23/07/19(水)23:08:58No.1118568115+
>東京で住みたい街No.1になりがちな吉祥寺ですが
>ここは23区ではありません
>知ってるとしあきどれだけいるのか……
吉祥寺ってお寺がある吉祥寺市なのか
580無念Nameとしあき23/07/19(水)23:09:12No.1118568198+
北九州・・・福岡に行くわ
静岡市・・・静岡県自体がもう……
新潟市・・・新潟県限定の中核だし県内でも北すぎね?
神戸市・・・大阪でいい
京都市・・・滋賀でいい

地獄か
581無念Nameとしあき23/07/19(水)23:09:16No.1118568219+
>河内国の復活である
河内市「復活なら俺が…」
大阪狭山市「河内ってイメージがねぇ…」
582無念Nameとしあき23/07/19(水)23:09:27No.1118568278+
>徳島はともかく高知ってそんなにデカい街じゃないんだな…
>四国といえば高知県が半分くらい面積占めてるような感じだったが
人口がスカスカぜよ
583無念Nameとしあき23/07/19(水)23:10:43No.1118568708そうだねx1
可能なら神戸よりは西宮だなあ
神戸はちょっと梅田まで遠い
584無念Nameとしあき23/07/19(水)23:11:03No.1118568820+
    1689775863417.png-(121068 B)
121068 B
地方っしーが声を上げないとこのまま東京一極集中だ
東京圏だって人口は過半数まで行かず1/3程度なのだから
残りの2/3が力を合わせれば請願は通ると思うけどなあ
585無念Nameとしあき23/07/19(水)23:11:42No.1118569018+
>じゃあどうして人口激減している政令市が多いんです?
平成の市町村合併で田舎と合併したところが多いからでは
少なくとも静岡浜松新潟はそうだ
586無念Nameとしあき23/07/19(水)23:11:55No.1118569090そうだねx1
>地方っしーが声を上げないとこのまま東京一極集中だ
この国は期待するだけ無理
外圧でしか変われないから
滅ぶ直前まで東京への集中が続いてると思うよ(マジで)
587無念Nameとしあき23/07/19(水)23:12:06No.1118569146そうだねx2
政令指定都市のスレだから東京が東京が言うのほどほどにしてくれんかねえ
588無念Nameとしあき23/07/19(水)23:12:35No.1118569298+
>平成の市町村合併で田舎と合併したところが多いからでは
>少なくとも静岡浜松新潟はそうだ
だったら「政令市だから引っ越そう」なんて思考は○○の所業ですやん
589無念Nameとしあき23/07/19(水)23:12:35No.1118569299+
>滅ぶ直前まで東京への集中が続いてると思うよ(マジで)
夢と希望がそこしかない幻想がね
590無念Nameとしあき23/07/19(水)23:13:01No.1118569427そうだねx2
人口が減ってるって嬉しそうに話す人嫌い
591無念Nameとしあき23/07/19(水)23:13:19No.1118569532+
>可能なら神戸よりは西宮だなあ
西宮でも良い所じゃなくていいならいっそ尼でもいいかな
592無念Nameとしあき23/07/19(水)23:13:25No.1118569566+
外圧か薩摩パワーか
593無念Nameとしあき23/07/19(水)23:14:06No.1118569789+
九州の盟主はもちろん福岡市だが
九州自体の人口は激減中
つまり……東京に食われ続けている
福岡でもそいつらを止めることはできていない
594無念Nameとしあき23/07/19(水)23:14:16No.1118569843+
人なんて多すぎても住みにくいだけよ
595無念Nameとしあき23/07/19(水)23:14:24No.1118569881+
>吉祥寺ってお寺がある吉祥寺市なのか
つまらんマジレスすると武蔵野市
596無念Nameとしあき23/07/19(水)23:15:18No.1118570167+
>いっそ尼でもいいかな
大阪府尼崎市
597無念Nameとしあき23/07/19(水)23:15:57No.1118570366+
>福岡でもそいつらを止めることはできていない
煽りじゃなく台湾韓国あたりとうまくやらなきゃ先がないかもねって言ってたら
TSMCが来たな
598無念Nameとしあき23/07/19(水)23:16:03No.1118570399+
香櫨園駅が最寄りのとしあきです
神戸市に住みたいと思ったことはないですね!
599無念Nameとしあき23/07/19(水)23:16:15No.1118570466+
>TSMCが来たな
熊本じゃねーか!
600無念Nameとしあき23/07/19(水)23:16:42No.1118570601+
>可能なら神戸よりは西宮だなあ
>神戸はちょっと梅田まで遠い
そういう人もいるだろうねというか統計上にもそれは現れている
西宮市民の通勤先の割合分布で大阪市通勤は23.9%、神戸市通勤は11.2%
601無念Nameとしあき23/07/19(水)23:17:05No.1118570743+
>福岡でもそいつらを止めることはできていない
そもそも福岡県自体が福岡市にリソース集中させたしわ寄せでカツカツになってるからな
しかも福岡市内でも格差が生まれてる位偏ってる
602無念Nameとしあき23/07/19(水)23:17:09No.1118570758+
九州はシリコンアイランド化してるよね
熊本にTSMC、宮崎にも半導体工場作る
603無念Nameとしあき23/07/19(水)23:17:15No.1118570792そうだねx1
>人口が減ってるって嬉しそうに話す人嫌い
減ってるらしいが普通に人間ばっかで人酔いする
604無念Nameとしあき23/07/19(水)23:17:17No.1118570803そうだねx1
>>TSMCが来たな
>熊本じゃねーか!
いいことだ
これが日本企業なら福岡県に来るところだった
いや東京渋谷に本社を構えて工場は神奈川だったな
605無念Nameとしあき23/07/19(水)23:17:37No.1118570925+
そら西宮に住んどったら神戸に住みたいと思わんだろ
何を当たり前のことを言っているのだ
606無念Nameとしあき23/07/19(水)23:18:19No.1118571150+
アメリカだってIT企業は西海岸に集まってるよな
知ってた?
アメリカの首都ニューヨーク(※)は逆側の東海岸にあるんだぜ?
607無念Nameとしあき23/07/19(水)23:19:02No.1118571367そうだねx1
地域対立煽るの大好きなとしあきっているよね
608無念Nameとしあき23/07/19(水)23:19:18No.1118571446+
>可能なら神戸よりは西宮だなあ
でしょ?
だからこの時点で政令市ブランドが意味をなしていないことが分かる
609無念Nameとしあき23/07/19(水)23:19:41No.1118571571そうだねx2
>アメリカの首都ニューヨーク(※)は逆側の東海岸にあるんだぜ?
ワシントンDC「ネタだよな?」
610無念Nameとしあき23/07/19(水)23:19:56No.1118571647+
書き込みをした人によって削除されました
611無念Nameとしあき23/07/19(水)23:20:16No.1118571749+
    1689776416282.png-(40787 B)
40787 B
神戸はマジで震災以降呪われ過ぎ
震える
612無念Nameとしあき23/07/19(水)23:20:36No.1118571853+
>>アメリカの首都ニューヨーク(※)は逆側の東海岸にあるんだぜ?
>ワシントンDC「ネタだよな?」
今から注釈※を書こうと思ったのに……
※日本の中学生の56%がそう回答しました
613無念Nameとしあき23/07/19(水)23:20:57No.1118571954+
>地域対立煽るの大好きなとしあきっているよね
前橋vs高崎とか長野vs松本とか煽るの楽しいよね
614無念Nameとしあき23/07/19(水)23:21:00No.1118571976そうだねx1
>これが日本企業なら福岡県に来るところだった
>いや東京渋谷に本社を構えて工場は神奈川だったな
経産省の天下りが役員に就任してそう
615無念Nameとしあき23/07/19(水)23:21:57No.1118572269そうだねx1
>経産省の天下りが役員に就任してそう
これ
だから何の期待もできない
外資万歳
616無念Nameとしあき23/07/19(水)23:22:09No.1118572312+
前はそうだったかも知れないが最近は気に入らないとすぐ対立煽り認定するから
617無念Nameとしあき23/07/19(水)23:22:27No.1118572426そうだねx1
>神戸はマジで震災以降呪われ過ぎ
>震える
霞が関のバカが「地震で壊れたのを整備修復するよりハブ港機能を神戸から横浜に移転しよう」ってやらかしたせいで
あんな遠くにある横浜なんて誰が使うかとなり釜山にハブ機能完全に取られたからな
618無念Nameとしあき23/07/19(水)23:22:36No.1118572475+
>河内国の復活である
河内守は佐村になるか
619無念Nameとしあき23/07/19(水)23:22:58No.1118572561+
>前橋vs高崎とか長野vs松本とか煽るの楽しいよね
その辺はプロレスだから良いだろう
620無念Nameとしあき23/07/19(水)23:23:11No.1118572639そうだねx1
    1689776591623.jpg-(123261 B)
123261 B
燕市と三条市の対立を煽ろう
621無念Nameとしあき23/07/19(水)23:23:16No.1118572669そうだねx4
>地域対立煽るの大好きなとしあきっているよね
このスレに限らず
ろくに人付き合いも出来ないやつが地域性語るんかいって思う
622無念Nameとしあき23/07/19(水)23:24:08No.1118572918+
>外資万歳
外資は日本国内での余計なしがらみが無いのと
世界的な視野から見ているから純粋に自社を置く好立地を探すもんね
623無念Nameとしあき23/07/19(水)23:24:36No.1118573050+
ラピダスの工場北海道でいいのかな?
624無念Nameとしあき23/07/19(水)23:25:24No.1118573304+
>ラピダスの工場北海道でいいのかな?
それは別に構わんと思うぞ
てっきり関東に作るものだと思ってたので
さすがにそこまで頭ハッピーセットではなかったか
625無念Nameとしあき23/07/19(水)23:25:27No.1118573328+
スレッドを立てた人によって削除されました
政治
del
626無念Nameとしあき23/07/19(水)23:25:52No.1118573435+
>ワシントンDC「ネタだよな?」
サクラメント「カリフォルニア州の州都です」
627無念Nameとしあき23/07/19(水)23:26:45No.1118573682そうだねx3
>このスレに限らず
>ろくに人付き合いも出来ないやつが地域性語るんかいって思う
大阪名古屋は無条件で叩く
東京を出汁にしての地方叩き
って大概パターン決まってて世間との接点がネットしか無いんだな思って見てる
628無念Nameとしあき23/07/19(水)23:27:31No.1118573896+
>東京を出汁にしての地方叩き
>って大概パターン決まってて世間との接点がネットしか無いんだな思って見てる
あー
多いなあ…
もしかして同一人物なんかな
629無念Nameとしあき23/07/19(水)23:27:56No.1118574018+
>神戸はマジで震災以降呪われ過ぎ
災害も重要なウェイトになるからな
地震とか言い出すと安全な都市何て分からんが
630無念Nameとしあき23/07/19(水)23:28:34No.1118574206+
まあこんなに東京圏に一極集中してると地震起きた時どうなるやらとは思う
631無念Nameとしあき23/07/19(水)23:28:43No.1118574252+
大阪はタコ焼き!
名古屋はコーちん!
東京が最強!
板橋が最強!
埼京線が最凶!
632無念Nameとしあき23/07/19(水)23:28:59No.1118574316+
ラピダスのネックは電気代だけだな
さっさと泊原発動かせよ
633無念Nameとしあき23/07/19(水)23:29:07No.1118574357+
政治首都は別にすればええのになとは思う
そうしてる国多いし
634無念Nameとしあき23/07/19(水)23:29:40No.1118574496+
>政治首都は別にすればええのになとは思う
>そうしてる国多いし
言うほど多くないぞ
「続いてはお隣の韓国、ソウルが首都」
635無念Nameとしあき23/07/19(水)23:30:16No.1118574671そうだねx1
>ろくに人付き合いも出来ないやつが地域性語るんかいって思う
人口がーとか一般的なことしか言わないから知らんでもある程度語れちゃうからな
636無念Nameとしあき23/07/19(水)23:30:49No.1118574835そうだねx4
人口厨が多いのは分かる
まるでアニメの円盤売上スレみたいだわ
人口だけで判断するなら中国かインドに行けって
637無念Nameとしあき23/07/19(水)23:31:08No.1118574926そうだねx3
>人口だけで判断するなら中国かインドに行けって
名言だ
638無念Nameとしあき23/07/19(水)23:31:17No.1118574982+
>政治首都は別にすればええのになとは思う
>そうしてる国多いし
今まではお役所の許認可が必要だったから必然的に首都に本社が集まってた
遷都しても役人が田舎に行きたがらないし機能の分離は難しいと言われてる
639無念Nameとしあき23/07/19(水)23:31:28No.1118575031+
>燕市と三条市の対立を煽ろう
いつの間に合併してたんだ!
640無念Nameとしあき23/07/19(水)23:31:46No.1118575128+
    1689777106797.jpg-(190156 B)
190156 B
まさに三県東京のベッドタウン
641無念Nameとしあき23/07/19(水)23:31:54No.1118575178+
市の境界線を考慮せずに人口を語るとしあきも多い
外側に引き直したら労せず増えるわな(実態は変わらんのに)
地理の成績1だったのか?と思う
642無念Nameとしあき23/07/19(水)23:32:24No.1118575334+
政令指定都市の底辺こと堺市民だが中核市ですらない他県に引っ越してわかった
うちは大都会だ
643無念Nameとしあき23/07/19(水)23:32:31No.1118575374+
やっぱり2/3が力を合わせてもっと分散させろ!と言うべきなんだよ
644無念Nameとしあき23/07/19(水)23:33:29No.1118575649+
>地理の成績1だったのか?と思う
僕は世界史を取っていました!
645無念Nameとしあき23/07/19(水)23:33:38No.1118575702+
今まで見てきた感想言えば
岡山も広島も姫路も福山も京都も大都会ですわ
大阪と福岡は超都会
646無念Nameとしあき23/07/19(水)23:34:20No.1118575914+
>政治首都は別にすればええのになとは思う
>そうしてる国多いし
バブル辺りで地方に本社があった大企業がみんな東京に行く前にシステム作れたらすんなりいったかも
647無念Nameとしあき23/07/19(水)23:34:42No.1118576041+
横浜出身の人は神奈川出身じゃなくて横浜出身って言うけど他の神奈川の都市と一緒にされたくない気持ちがあるんだろうか
648無念Nameとしあき23/07/19(水)23:35:00No.1118576135そうだねx2
何なら10万レベル都市でも意外とやるじゃんってなる
649無念Nameとしあき23/07/19(水)23:35:03No.1118576153+
首都に集中していない主な国
アメリカ
ドイツ
中国
650無念Nameとしあき23/07/19(水)23:35:06No.1118576170+
>今まで見てきた感想言えば
>岡山も広島も姫路も福山も京都も大都会ですわ
>大阪と福岡は超都会
埼玉在住のやつが狭山をさんざん田舎扱いしてるから行っってみたら
珍しくもない規模のどこにでもある地方の市でどこが田舎だになったの思い出す
関東の連中は都会田舎の基準がおかしい
651無念Nameとしあき23/07/19(水)23:35:19No.1118576247そうだねx1
>横浜出身の人は神奈川出身じゃなくて横浜出身って言うけど
神戸と名古屋もよくネタにされるやつだ
652無念Nameとしあき23/07/19(水)23:35:50No.1118576391+
>何なら10万レベル都市でも意外とやるじゃんってなる
立川市が褒められた!
653無念Nameとしあき23/07/19(水)23:36:03No.1118576463+
>まさに三県東京のベッドタウン
多分その連中ってまだ地価が高い頃無理して家買っちゃった層なんだろうと予想
654無念Nameとしあき23/07/19(水)23:36:37No.1118576635+
>政令指定都市の底辺こと堺市民だが中核市ですらない他県に引っ越してわかった
>うちは大都会だ
論ずるまでもなく堺は都会だぜ昔のが大都会だったんだろうけど
655無念Nameとしあき23/07/19(水)23:36:44No.1118576672そうだねx3
>横浜出身の人は神奈川出身じゃなくて横浜出身って言うけど他の神奈川の都市と一緒にされたくない気持ちがあるんだろうか
県庁所在地と県名が違うからじゃない?
656無念Nameとしあき23/07/19(水)23:36:47No.1118576689+
>首都に集中していない主な国
一番はオーストラリアだろ
657無念Nameとしあき23/07/19(水)23:37:21No.1118576874+
>関東の連中は都会田舎の基準がおかしい
むしろ地方都市出身者が埼玉来て意外と大した事ないなって話をよく聞くわ
658無念Nameとしあき23/07/19(水)23:37:50No.1118577016+
>>政治首都は別にすればええのになとは思う
>>そうしてる国多いし
>言うほど多くないぞ
日本は地震が多いから集中し過ぎるのは他所より危険
659無念Nameとしあき23/07/19(水)23:38:03No.1118577078そうだねx2
>東京の店の紹介とかマジでどうでもいい情報だよな…
>マスコミの皆さんはやたら好きだが
好きというより取材が楽なんだろう
660無念Nameとしあき23/07/19(水)23:38:40No.1118577269+
>関東の連中は都会田舎の基準がおかしい
ネットで喚く奴の言う都会は繁華街のことだからまともに聞く必要ないよ
661無念Nameとしあき23/07/19(水)23:38:45No.1118577289そうだねx1
>政治首都は別にすればええのになとは思う
>そうしてる国多いし
お上には京都にお帰り願おう
662無念Nameとしあき23/07/19(水)23:38:49No.1118577318+
ドイツの首都ってベルリンだけどマジで影が薄いよね
名前は有名だけど有名な企業がほとんどない
というかニューヨークにも有名な企業がない
何かある?
663無念Nameとしあき23/07/19(水)23:39:07No.1118577412+
政治首都を岡山にすべきと脳内でずっと思っている
災害少ない以外の理由全くないけど
664無念Nameとしあき23/07/19(水)23:40:09No.1118577700+
>まさに三県東京のベッドタウン
普通に横浜市より川崎市側のが家賃高いもんなぁ
665無念Nameとしあき23/07/19(水)23:40:11No.1118577710+
>政治首都は別にすればええのになとは思う
>そうしてる国多いし
そういう議論は昭和からされてるんだが
官僚の抵抗で実現していない
666無念Nameとしあき23/07/19(水)23:40:12No.1118577714+
>何なら10万レベル都市でも意外とやるじゃんってなる
ニュータウンが意外と凄いなって思った
仕事で西神中央という神戸市の端っこのニュータウンに行ってた事があるけど
駅前には百貨店、ホテル、飲食店街を兼ねた商業ビルとあって
スーパーやコンビニやクリニックや薬局などの入る商業ビルが続く
そして住宅街があり、大きな総合病院があり、大きな運動公園がある
ニュータウン内がちょっとした都市になってて都市部に出なくても生活できる
667無念Nameとしあき23/07/19(水)23:40:43No.1118577893+
>というかニューヨークにも有名な企業がない
金融系が多そう
668無念Nameとしあき23/07/19(水)23:40:55No.1118577965+
>何なら10万レベル都市でも意外とやるじゃんってなる
クソ田舎地域を抜けてそこそこの町並みに入る瞬間が好き
669無念Nameとしあき23/07/19(水)23:40:59No.1118577981+
>ニュータウンが意外と凄いなって思った
みんな若いうちはいいけど
一斉に高齢化する弱点が……
670無念Nameとしあき23/07/19(水)23:41:08No.1118578041+
>ドイツの首都ってベルリンだけどマジで影が薄いよね
だって旧東ドイツ領だしね
統合前からの主要都市ならバイエルンとフランクフルトがあるし
671無念Nameとしあき23/07/19(水)23:41:21No.1118578119+
西神中央は都市部にも簡単に出れるぞ
672無念Nameとしあき23/07/19(水)23:41:39No.1118578196+
>>というかニューヨークにも有名な企業がない
>金融系が多そう
それはそう
でもその金融系を支えるメーカーや小売りはニューヨークに本拠を持たない……
673無念Nameとしあき23/07/19(水)23:42:07No.1118578347+
>>ドイツの首都ってベルリンだけどマジで影が薄いよね
>だって旧東ドイツ領だしね
>統合前からの主要都市ならバイエルンとフランクフルトがあるし
そういや西ドイツの首都だったボンってあまり聞かない名
674無念Nameとしあき23/07/19(水)23:42:19No.1118578411+
>だって旧東ドイツ領だしね
ベルリンの半分はそうだけど半分は西ドイツだったでしょ!
675無念Nameとしあき23/07/19(水)23:42:56No.1118578611+
>ドイツの首都ってベルリンだけどマジで影が薄いよね
>名前は有名だけど有名な企業がほとんどない
ドイツは西と東の格差がかなり前から社会問題になってるから...
676無念Nameとしあき23/07/19(水)23:43:06No.1118578654+
    1689777786467.png-(194181 B)
194181 B
>>だって旧東ドイツ領だしね
>ベルリンの半分はそうだけど半分は西ドイツだったでしょ!
いちいち他の都市から通勤するのがめんどくさい
たぶん世界的企業だとシーメンスだけ
677無念Nameとしあき23/07/19(水)23:43:59No.1118578922+
>ベルリンの半分はそうだけど半分は西ドイツだったでしょ!
飛び地だけどな
678無念Nameとしあき23/07/19(水)23:44:11No.1118578991+
>でもその金融系を支えるメーカーや小売りはニューヨークに本拠を持たない……
アメリカのIT系じゃない大企業は本社機能をクソ田舎の森の中とかに置いてたりする
州所得税が安いとこを選んだりするとそうなる
679無念Nameとしあき23/07/19(水)23:44:19No.1118579032+
>たぶん世界的企業だとシーメンスだけ
ジーメンスの本拠地ってミュンヘンじゃないの?
680無念Nameとしあき23/07/19(水)23:44:19No.1118579036+
>まさに三県東京のベッドタウン
ところがどっこい
現状日本中から企業が目指すのがその三県なので
ますます一極集中が進んでしまう…
>1689772280524.png
681無念Nameとしあき23/07/19(水)23:44:23No.1118579059+
まあ東京の有名企業は?って言われてもパッとは出てこないな
682無念Nameとしあき23/07/19(水)23:44:33No.1118579113+
ニュータウンはいわば計画都市だからうまく回ってるうちはいいよね
同時期にやってきた世帯が多いから一気に衰退しがちなのがこわい
683無念Nameとしあき23/07/19(水)23:45:27No.1118579346+
>まあ東京の有名企業は?って言われてもパッとは出てこないな
創業地からずっとという意味だと
ソニー
東芝
あとは……セガ! ナムコ!
684無念Nameとしあき23/07/19(水)23:45:27No.1118579348+
>>たぶん世界的企業だとシーメンスだけ
>ジーメンスの本拠地ってミュンヘンじゃないの?
本社機能がベルリンと2箇所に分かれてる
あとはドイツ国内で営業してる交通系や通信系が多い
685無念Nameとしあき23/07/19(水)23:46:02No.1118579530+
>ドイツは西と東の格差がかなり前から社会問題になってるから...
ずいぶん昔だけど旧東ドイツの市民が
東ドイツ時代は貧しくても生きていくことはできた、今はそれすら厳しいって言ってて
社会主義に生きてた連中がいきなり資本主義に放り込まれるとこうなるのかって思った
686無念Nameとしあき23/07/19(水)23:46:03No.1118579533+
ドイツもアメリカも連邦国家だから分散しとるんかな
日本は中央集権だしな
687無念Nameとしあき23/07/19(水)23:46:37No.1118579703そうだねx1
>まあ東京の有名企業は?って言われてもパッとは出てこないな
特に地域のイメージがない大企業は東京だとおもってる
688無念Nameとしあき23/07/19(水)23:47:08No.1118579845+
    1689778028425.png-(3792301 B)
3792301 B
まぁ岡山より下だよな
689無念Nameとしあき23/07/19(水)23:47:08No.1118579848+
>ニュータウンが意外と凄いなって思った
ド初期の千葉ニュータウン知ってるけどまぁ悲惨なもんだったぞ
よくぞここまで発展させたってのが今の感想
690無念Nameとしあき23/07/19(水)23:47:08No.1118579849+
>>ドイツは西と東の格差がかなり前から社会問題になってるから...
>ずいぶん昔だけど旧東ドイツの市民が
>東ドイツ時代は貧しくても生きていくことはできた、今はそれすら厳しいって言ってて
>社会主義に生きてた連中がいきなり資本主義に放り込まれるとこうなるのかって思った
オスタルギーってやつだな
691無念Nameとしあき23/07/19(水)23:47:36No.1118579998+
こち亀でも東京の名物ってあんまりなくね?って話があったな
692無念Nameとしあき23/07/19(水)23:47:58No.1118580100+
>特に地域のイメージがない大企業は東京だとおもってる
創業の地を無視すると
日本の大企業の50%以上が東京に本社を持つ
世界的に見ても異常
みんな地震と噴火で……
693無念Nameとしあき23/07/19(水)23:48:02No.1118580119+
出版社も軒並み東京に本社があるので
論文で書籍を引用するとき出版社の地名を書くべきなのだが
日本だと全部Tokyoになるので書かない習慣
694無念Nameとしあき23/07/19(水)23:48:06No.1118580142+
>まあ東京の有名企業は?って言われてもパッとは出てこないな
一昔前なら東芝かねえ
東芝=東京芝浦が社名の由来で純粋に東京の名を冠した世界的企業だった
今の東芝は事業切り売りして半ばゾンビみたいな会社なのが残念すぎる
695無念Nameとしあき23/07/19(水)23:48:23No.1118580229+
>こち亀でも東京の名物ってあんまりなくね?って話があったな
東京バナナ・・・
696無念Nameとしあき23/07/19(水)23:48:54No.1118580385+
>こち亀でも東京の名物ってあんまりなくね?って話があったな
羽田で東京土産なにもねえ…って絶望してたところに飛び込んできた木久蔵らーめんはマジでありがたかった
697無念Nameとしあき23/07/19(水)23:49:12No.1118580502+
たとえばタイヤのブリヂストンは九州の企業だが本社が東京にある
これもカウントしてしまうから集中ぶりが分かろうもん
698無念Nameとしあき23/07/19(水)23:49:39No.1118580627+
>出版社も軒並み東京に本社があるので
取次制度がね…いい面も悪い面もあるけど情報が一極集中する理由
ネット時代になってやっと地方からでも
699無念Nameとしあき23/07/19(水)23:49:44No.1118580648+
>東京バナナ・・・
あんまり美味くない
ゴマたまご?は好き
700無念Nameとしあき23/07/19(水)23:50:10No.1118580784+
北海道のみやげの多さは異常
701無念Nameとしあき23/07/19(水)23:50:57No.1118581069+
>>出版社も軒並み東京に本社があるので
>取次制度がね…いい面も悪い面もあるけど情報が一極集中する理由
>ネット時代になってやっと地方からでも
エロ漫画とか条例の厳しい東京じゃなくて他所の県でできないもんかなと思うけど素人考えかな
702無念Nameとしあき23/07/19(水)23:51:02No.1118581092+
>こち亀でも東京の名物ってあんまりなくね?って話があったな
浅草の人形焼きと聞いた(偏見)
703無念Nameとしあき23/07/19(水)23:51:09No.1118581138+
>北海道のみやげの多さは異常
物産展やりまくりだからその辺で買える…
704無念Nameとしあき23/07/19(水)23:52:32No.1118581564+
>物産展やりまくりだからその辺で買える…
金沢や富山のデパートでもやりやがる
それよりは地場の産物のほうが美味いんじゃねーの?と思った
705無念Nameとしあき23/07/19(水)23:52:47No.1118581628+
名古屋はパリと同じくらい人口があるがや
706無念Nameとしあき23/07/19(水)23:52:50No.1118581647+
>東芝=東京芝浦が社名の由来で純粋に東京の名を冠した世界的企業だった
これも正確には東京電気と芝浦製作所が合併して東芝だからね
707無念Nameとしあき23/07/19(水)23:53:45No.1118581920+
>名古屋はパリと同じくらい人口があるがや
うそつけ
708無念Nameとしあき23/07/19(水)23:53:57No.1118581959+
>エロ漫画とか条例の厳しい東京じゃなくて他所の県でできないもんかなと思うけど素人考えかな
そういえばエロゲの全盛期には大阪にエロゲ会社が集積してたな
LeafとかKeyをはじめアリスソフトとか代表的なエロゲメーカーは大体大阪だった
709無念Nameとしあき23/07/19(水)23:54:31No.1118582147+
    1689778471430.jpg-(65606 B)
65606 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
710無念Nameとしあき23/07/19(水)23:55:05No.1118582321+
>そういえばエロゲの全盛期には大阪にエロゲ会社が集積してたな
許認可する役所が無いから東京にいる必要が無いというのも
ゲームメーカーも地方にそこそこあったし
711無念Nameとしあき23/07/19(水)23:55:20No.1118582387+
福岡すげえっておもったけど北九州が吸われてる・・・
712無念Nameとしあき23/07/19(水)23:55:33No.1118582456+
札幌もエロゲメーカー多かったな
713無念Nameとしあき23/07/19(水)23:55:35No.1118582460+
    1689778535636.jpg-(66626 B)
66626 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
714無念Nameとしあき23/07/19(水)23:55:42No.1118582506+
>そういえばエロゲの全盛期には大阪にエロゲ会社が集積してたな
仙台にも有名な企業が!!
なくなったけど
715無念Nameとしあき23/07/19(水)23:56:11No.1118582663+
>ゲームメーカーも地方にそこそこあったし
コンパイルが広島にあったのは知ってたけどケムコが呉にあって今も健在なのは知らなかった
716無念Nameとしあき23/07/19(水)23:56:22No.1118582722+
>No.1118582147
福岡強っ
川崎も強い
関西圏は残念…
717無念Nameとしあき23/07/19(水)23:56:39No.1118582792+
    1689778599069.jpg-(261410 B)
261410 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
718無念Nameとしあき23/07/19(水)23:57:20No.1118582991+
>No.1118582460
さいたま市は30年代入ったらすぐに神戸市抜くだろうね
719無念Nameとしあき23/07/19(水)23:57:30No.1118583046+
>関東の連中は都会田舎の基準がおかしい
都心まで直通する私鉄の駅があって1時間に5本も電車があるとこに住んでる首都圏民が田舎アピールしてたのを見たときそう感じたわ
720無念Nameとしあき23/07/19(水)23:58:07No.1118583217+
>LeafとかKeyをはじめアリスソフトとか代表的なエロゲメーカーは大体大阪だった
ド初期のLeafはパケの会社所在地がまだ武庫之荘だった
721無念Nameとしあき23/07/19(水)23:59:33No.1118583603+
    1689778773326.jpg-(169169 B)
169169 B
九州の人口推移
722無念Nameとしあき23/07/19(水)23:59:44No.1118583650+
>都心まで直通する私鉄の駅があって1時間に5本も電車があるとこに住んでる首都圏民が田舎アピールしてたのを見たときそう感じたわ
電車は10両か15両が当たり前だと思ってたわ
まあよく見りゃ私鉄もあったんだがな
723無念Nameとしあき23/07/19(水)23:59:46No.1118583659+
中核市で十分だと思う政令指定都市とそれほど大きな違いはないから
区制敷くと以外と不便な面もあるし
724無念Nameとしあき23/07/20(木)00:01:09No.1118584047+
貨物列車の存続が危ういって話が不安だわ
流通どうなってしまうのか
725無念Nameとしあき23/07/20(木)00:03:47No.1118584778+
>>>出版社も軒並み東京に本社があるので
>>取次制度がね…いい面も悪い面もあるけど情報が一極集中する理由
>>ネット時代になってやっと地方からでも
>エロ漫画とか条例の厳しい東京じゃなくて他所の県でできないもんかなと思うけど素人考えかな
戦前は検閲の必要があったので全国で流通させる本は東京を通さないと駄目だった
726無念Nameとしあき23/07/20(木)00:06:24No.1118585463+
>九州の人口推移
北九州より人口が少ない都市って準田舎みたいな感じがする
俺北九州人
727無念Nameとしあき23/07/20(木)00:08:03No.1118585863+
人口だけで見るとやっぱ100万人が一つのラインだな
728無念Nameとしあき23/07/20(木)00:08:28No.1118585960+
首都圏、愛知、福岡以外は未来が・・・
729無念Nameとしあき23/07/20(木)00:08:57No.1118586063+
>人口だけで見るとやっぱ100万人が一つのラインだな
ロッテの夢だしな
730無念Nameとしあき23/07/20(木)00:11:07No.1118586593+
>人口だけで見るとやっぱ100万人が一つのラインだな
その基準だと首都圏でも千葉市が満たしてないね
731無念Nameとしあき23/07/20(木)00:11:37No.1118586727そうだねx1
>首都圏、愛知、福岡以外は未来が・・・
福岡も正直…
少ない資源を絞り取ってるだけだし
732無念Nameとしあき23/07/20(木)00:13:47No.1118587301+
札幌と福岡は本州じゃないってのがどうしても足引っ張りそう
733無念Nameとしあき23/07/20(木)00:16:10No.1118587966+
>首都圏、愛知、福岡以外は未来が・・・
さっきから色々画像貼ってる奴か?
成長率とかで言うなら元から大都市圏である京阪神は
抑制気味になって見えるのは当たり前な話で
愛知どころか福岡などは大阪の足元にも及んでないからあんまり意味ない主張だぞ
734無念Nameとしあき23/07/20(木)00:17:17No.1118588261+
福岡は夏の断水なんとかしちくり…

- GazouBBS + futaba-