[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689771827228.jpg-(79981 B)
79981 B無念Nameとしあき23/07/19(水)22:03:47No.1118542461+ 06:45頃消えます
大学学歴スレ
たまには偏差値や大学のレベル関係無しに気軽に語りたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/19(水)22:05:43No.1118543251そうだねx6
重要なのは人となりであって学歴とかはあんまり関係ない
2無念Nameとしあき23/07/19(水)22:08:19No.1118544329そうだねx35
>大学学歴スレ
>たまには偏差値や大学のレベル関係無しに気軽に語りたい
一行目と二行目が噛み合ってなくね?
3無念Nameとしあき23/07/19(水)22:09:50No.1118544944そうだねx5
無学歴のひきこもり独り芝居用スレ
4無念Nameとしあき23/07/19(水)22:10:14No.1118545129+
偏差値や大学のレベル関係なしに気軽に語れる学歴の話ってなんだ?
5無念Nameとしあき23/07/19(水)22:11:22No.1118545609そうだねx4
>偏差値や大学のレベル関係なしに気軽に語れる学歴の話ってなんだ?
学食?
6無念Nameとしあき23/07/19(水)22:12:34No.1118546084そうだねx3
大学学歴って日本語おかしくね
現役大学生または大卒だろ
7無念Nameとしあき23/07/19(水)22:18:53No.1118548646そうだねx1
学部卒とか院了とかの話?
8無念Nameとしあき23/07/19(水)22:21:22No.1118549661+
俺の最終学歴は司法研修所
皆がスーツで授業を受ける変わった光景が見れる
学食のメシがマズかった
9無念Nameとしあき23/07/19(水)22:23:22No.1118550483そうだねx4
この前話題になったアメリカのアファーマティブアクション
アジア人は1600点中1550点必要なのに対し黒人は1100点で必要十分でさすがにそれはって思った
10無念Nameとしあき23/07/19(水)22:23:59No.1118550731そうだねx1
スレ画は俺が博士号取ったキャンパスだ
11無念Nameとしあき23/07/19(水)22:26:36No.1118551781+
大学はコミュ力を養う所
大学に価値を置きたいなら最低でもイェール大学くらいは出ておく事
12無念Nameとしあき23/07/19(水)22:26:51No.1118551870+
文系の院だと東大でも入るのそんな大変じゃないみたいね
13無念Nameとしあき23/07/19(水)22:27:58No.1118552326そうだねx1
>大学学歴スレ
>たまには偏差値や大学のレベル関係無しに気軽に語りたい
よくわからん本文
大卒一般のメリットとかそういう話でもすんの?
14無念Nameとしあき23/07/19(水)22:31:09No.1118553570そうだねx1
煽る意図を隠そうとして変なスレ文になっただけだろ
15無念Nameとしあき23/07/19(水)22:36:34No.1118555787+
いい大学行ってるのはそれだけ勉強の仕方わかってるわけだからそりゃ会社も高卒よりもそっちをとるに決まってる
16無念Nameとしあき23/07/19(水)22:37:47No.1118556294+
>文系の院だと東大でも入るのそんな大変じゃないみたいね
東大は重点化しすぎて大学院に入るのは難しくなくなった
その代わり就職が大変になった
17無念Nameとしあき23/07/19(水)22:42:23No.1118558229+
>東大は重点化しすぎて大学院に入るのは難しくなくなった
それはさ、学部に比べたらってだけなんよ
曲がりなりにも試験範囲が4年あって内容も大学受検の時とは比べ物にならんほど高度
内部生ならまだしも院試のときは生きた心地せんかったよ…口頭試問なんか答えられなさすぎてパニクる寸前だったし
18無念Nameとしあき23/07/19(水)22:42:29No.1118558268+
>いい大学行ってるのはそれだけ勉強の仕方わかってるわけだからそりゃ会社も高卒よりもそっちをとるに決まってる
陰キャがプライド拗らせて扱い辛くなる人もいるよなあ
19無念Nameとしあき23/07/19(水)22:42:36No.1118558303+
放送大学卒です
20無念Nameとしあき23/07/19(水)22:44:40No.1118559177+
キュテー卒です
21無念Nameとしあき23/07/19(水)22:45:03No.1118559331+
東大院、10倍だったかの書類選考通ったけど
筆記で落ちたわ
うまくはいかんね
22無念Nameとしあき23/07/19(水)22:45:38No.1118559560そうだねx1
何を学んだかが重要だと思う
23無念Nameとしあき23/07/19(水)22:47:15No.1118560208+
文系学部行ったけど
ほぼパソコン弄って情報系の資格取る生活しかしてなかったな
24無念Nameとしあき23/07/19(水)22:47:19No.1118560246+
就職するとやっぱり学歴関係ないっていうか入った会社が同じならあとはモチベだなぁと思った
25無念Nameとしあき23/07/19(水)22:47:29No.1118560314+
院の口頭試問は研究計画書について問い質されただけだったなぁ
「そもさん」「せっぱ」みたいな問答はなかった
26無念Nameとしあき23/07/19(水)22:47:40No.1118560402そうだねx2
もうオッサンだけどもう一度大学行き直したいな
社会に出てからのがやりたいことはっきりする皮肉
27無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:19No.1118560661+
大学入試は学部毎にその専門分野を加えた物にするべきだと思う
例えば医学部なら医学に関する知識を問うみたいな感じで
やりたい分野なら勉強意欲も湧くだろうし試験勉強も無駄にならない
今の受験の為の浪人とか貴重な時期の人生を無駄遣いしてる
28無念Nameとしあき23/07/19(水)22:48:51No.1118560857そうだねx1
>就職するとやっぱり学歴関係ないっていうか
>入った会社が同じならあとはモチベだなぁと思った
とは言え偏差値低めの奴って大抵英語が数学がめっちゃ苦手だから昇進に差し支えるんだよなぁ
29無念Nameとしあき23/07/19(水)22:49:06No.1118560960+
頭頂部禿げたおっさんがリュック背負って一年生に交じって生き生きしてたの思い出した
30無念Nameとしあき23/07/19(水)22:50:21No.1118561450そうだねx3
遊んでて講義出ずに単位落としまくって留年してたから未だに夢で留年する夢を見る43のオッサンが俺
どうやって卒業したんだっけ?ってたまに卒業証書を確認するトラウマ
31無念Nameとしあき23/07/19(水)22:52:15No.1118562212+
>「そもさん」「せっぱ」みたいな問答はなかった
未だに思い出すぜ
教授「距離空間上の有界閉集合はcompactnessを持つかどうか?」
ぼく「…………も、持ちます」
教授「あ…(察し)」
32無念Nameとしあき23/07/19(水)22:52:42No.1118562426+
>スレ画は俺が博士号取ったキャンパスだ
論文博士なら人外
課程ならまあ
33無念Nameとしあき23/07/19(水)22:53:16No.1118562621そうだねx6
なんとか大学には入れたが頭が悪くて情けで卒業させてもらったがいまだに夢で留年するかもと夢を見る47歳のオッサンが俺
34無念Nameとしあき23/07/19(水)22:54:37No.1118563132そうだねx5
>遊んでて講義出ずに単位落としまくって留年してたから未だに夢で留年する夢を見る43のオッサンが俺
単位が足りない夢と歯が抜ける夢はもう人類共通だろ
35無念Nameとしあき23/07/19(水)22:55:19No.1118563394そうだねx3
>なんとか大学には入れたが頭が悪くて情けで卒業させてもらったがいまだに夢で留年するかもと夢を見る47歳のオッサンが俺
普通に卒業したけど単位足りない系の夢は何回も見る
36無念Nameとしあき23/07/19(水)22:56:18No.1118563725+
転職して仕事が良くも悪くも充実してからは見なくなったけど
以前は単位足りない夢をウンザリするほど定期的に見てた俺…
37無念Nameとしあき23/07/19(水)22:56:36No.1118563837+
単位不足で卒業を取り消される夢はひと昔前までは見たが
年齢的にリタイアが迫ってくると見なくなるぞ
もう高卒にされようがかんけーし
38無念Nameとしあき23/07/19(水)22:57:21No.1118564092そうだねx1
>放送大学卒です
見直せる講義はありがたや
かつての自分は目的意識なんてなかったからなぁ
39無念Nameとしあき23/07/19(水)22:57:38No.1118564206+
大学卒業してから何故か高校3年生をもう一回やる夢とか見る
40無念Nameとしあき23/07/19(水)22:57:51No.1118564280そうだねx1
>この前話題になったアメリカのアファーマティブアクション
>アジア人は1600点中1550点必要なのに対し黒人は1100点で必要十分でさすがにそれはって思った
科挙の国出身者はたった1550点で良いんですか楽勝じゃんと考えるから
41無念Nameとしあき23/07/19(水)22:58:37No.1118564555+
論博ってむしろアカデミアでの評価低くない?
そろそろなくなる制度とも聞くが
42無念Nameとしあき23/07/19(水)22:59:04No.1118564722+
まあ筆記はちょいやれたものの口頭試問がボロボロだったんで結局東大院は落ちて自分の大学の院に行った
簡単になってるとは言ってる人は実力があったんだよ
誇っていいさ
落ちるやつは落ちるし難しかったぜ…
それでも学部から東大に受かるのに比べたらマシなんだろうけどな
43無念Nameとしあき23/07/19(水)23:00:17No.1118565163そうだねx2
>大学入試は学部毎にその専門分野を加えた物にするべきだと思う
>例えば医学部なら医学に関する知識を問うみたいな感じで
>やりたい分野なら勉強意欲も湧くだろうし試験勉強も無駄にならない
>今の受験の為の浪人とか貴重な時期の人生を無駄遣いしてる
高等学校で学ぶ範囲を逸脱する内容を入試で出すのは禁止されているので
44無念Nameとしあき23/07/19(水)23:02:30No.1118565937+
>大学卒業してから何故か高校3年生をもう一回やる夢とか見る
教員免許が更新制になった時教職課程の教員たちは「どどどどうする?」「付属の中高で教えるか?」とか言ってたのだ
結局大学教員は適用除外になったがほぼ全員免許は失効してるという
45無念Nameとしあき23/07/19(水)23:02:46No.1118566039+
>>大学入試は学部毎にその専門分野を加えた物にするべきだと思う
>>例えば医学部なら医学に関する知識を問うみたいな感じで
>>やりたい分野なら勉強意欲も湧くだろうし試験勉強も無駄にならない
>>今の受験の為の浪人とか貴重な時期の人生を無駄遣いしてる
>高等学校で学ぶ範囲を逸脱する内容を入試で出すのは禁止されているので
その規則を変えればいいのでは?
46無念Nameとしあき23/07/19(水)23:04:01No.1118566473そうだねx1
>>>大学入試は学部毎にその専門分野を加えた物にするべきだと思う
>>>例えば医学部なら医学に関する知識を問うみたいな感じで
>>>やりたい分野なら勉強意欲も湧くだろうし試験勉強も無駄にならない
>>>今の受験の為の浪人とか貴重な時期の人生を無駄遣いしてる
>>高等学校で学ぶ範囲を逸脱する内容を入試で出すのは禁止されているので
>その規則を変えればいいのでは?
教育学部と工学部で迷った俺は受かった方に行くことにした
なので反対
47無念Nameとしあき23/07/19(水)23:04:16No.1118566548+
医者とかもっと早く選抜してもよくないってなる
アラサーになってやっと研修とか終わるんだろ?
48無念Nameとしあき23/07/19(水)23:06:18No.1118567224そうだねx1
>医者とかもっと早く選抜してもよくないってなる
>アラサーになってやっと研修とか終わるんだろ?
先進国の医師養成制度は大体そんなもんだぞ
49無念Nameとしあき23/07/19(水)23:07:07No.1118567498+
幅広い教養がないと入ってから伸びないということで
戦前の陸士海兵すら専門分野の出題はしてない
陸大海大になるとガチガチだが
50無念Nameとしあき23/07/19(水)23:07:18No.1118567563+
受験にしか役立たない勉強を何百何千時間もやるのは無駄だと思うんだわ
51無念Nameとしあき23/07/19(水)23:08:06No.1118567837+
>>医者とかもっと早く選抜してもよくないってなる
>>アラサーになってやっと研修とか終わるんだろ?
>先進国の医師養成制度は大体そんなもんだぞ
なるまでに金かかりすぎて金持ちしかなれないな
52無念Nameとしあき23/07/19(水)23:09:03No.1118568150+
>受験にしか役立たない勉強を何百何千時間もやるのは無駄だと思うんだわ
考えんと覚えんし使えるようにならんのでしゃーない
まるバツクイズでもやらんよりやった方がマシだ
53無念Nameとしあき23/07/19(水)23:09:47No.1118568388+
>受験にしか役立たない勉強を何百何千時間もやるのは無駄だと思うんだわ
言いたいことは分かる
大学の先生も一点特化の人多いしね
別に常識や教養があるから伸びるとも限らん
54無念Nameとしあき23/07/19(水)23:11:39No.1118569001+
教員も結局狭く深くの人ばっかりだしな
55無念Nameとしあき23/07/19(水)23:11:56No.1118569095そうだねx4
そもそも医者ってそんな頭良くなくてもいいと思う
症状見て適当に薬出すだけなんだから
それが間違っててもほとんどお咎めないし
(あれこれ言い訳して誤診を認めない)
新薬開発する人間の方が頭必要だし貴重やろ
56無念Nameとしあき23/07/19(水)23:12:59No.1118569411そうだねx4
>受験にしか役立たない勉強を何百何千時間もやるのは無駄だと思うんだわ
学問の道を志す者が基礎中の基礎である大学入学試験の勉強を無駄とか言うなら
そもそも学問に向いてないから大学なんか行かずに中卒でドカタでもやるべき
57無念Nameとしあき23/07/19(水)23:14:00No.1118569758+
同じ大学に通ってた後輩と話が合わないぐらいに
大学内部や施設が変わってて驚いた
58無念Nameとしあき23/07/19(水)23:14:21No.1118569867+
>>受験にしか役立たない勉強を何百何千時間もやるのは無駄だと思うんだわ
>学問の道を志す者が基礎中の基礎である大学入学試験の勉強を無駄とか言うなら
>そもそも学問に向いてないから大学なんか行かずに中卒でドカタでもやるべき
弱者男性とか発達障害とかならドカタもつとまらないと思う
59無念Nameとしあき23/07/19(水)23:14:22No.1118569872そうだねx1
専門分野に特化した出題にすると
10代で司試ベテみたいな奴が大量発生するな
医学部は難関だし
60無念Nameとしあき23/07/19(水)23:14:58No.1118570053+
デザインの大学で音響学んだけど楽しかった
61無念Nameとしあき23/07/19(水)23:15:40No.1118570265+
>学問の道を志す者が基礎中の基礎である大学入学試験の勉強を無駄とか言うなら
>そもそも学問に向いてないから大学なんか行かずに中卒でドカタでもやるべき
学問でも興味ある分野と無い分野があるから
62無念Nameとしあき23/07/19(水)23:15:47No.1118570313+
>弱者男性とか発達障害とかならドカタもつとまらないと思う
なら作業所に行けばいいだろ
適正が無いのに大学や建設作業員になろうとするな
63無念Nameとしあき23/07/19(水)23:16:23No.1118570501+
>大学内部や施設が変わってて驚いた
あの店まだあんの潰れたの系は結構あるな
中華料理屋ばっかり増える
64無念Nameとしあき23/07/19(水)23:17:14No.1118570786そうだねx1
    1689776234771.jpg-(237248 B)
237248 B
化け物っているもんだな
65無念Nameとしあき23/07/19(水)23:17:30No.1118570887+
>大学の先生も一点特化の人多いしね
>教員も結局狭く深くの人ばっかりだしな
隣接分野で最新の情報を知りたい時は放送大学を見たりしてるぞ
教員は学生に理解できるように教えなきゃならないんだから一点突破じゃ勤まらん
66無念Nameとしあき23/07/19(水)23:18:05No.1118571066そうだねx6
>そもそも医者ってそんな頭良くなくてもいいと思う
今の50歳前後の医者の時代って私立医学部だと偏差値50台の学校もあった
その時代の医師が能力不足だったとは思えないし
今は無駄に難化しすぎてるとは思う
日本トップクラスの頭脳が医者になるとか損失でしかない
67無念Nameとしあき23/07/19(水)23:18:53No.1118571330そうだねx7
>そもそも医者ってそんな頭良くなくてもいいと思う
理系の最優秀層が所詮サービス業な医者を目指すのって
何気に国力の結構な損失じゃね?とはよく言われてるな
68無念Nameとしあき23/07/19(水)23:18:56No.1118571347+
令和になっても学歴煽りしてる人見たこと無い
という2ch全盛期にしか見たこと無い
69無念Nameとしあき23/07/19(水)23:19:02No.1118571368+
開成は東大落ち早慶だらけだけど
灘や筑駒は本当に化け物だと思うよ
70無念Nameとしあき23/07/19(水)23:19:42No.1118571578+
>学問でも興味ある分野と無い分野があるから
大学入試で出題されるのは「学問」じゃないだろ
学求の徒を志す者として知っておくべき最低限の常識テストだよ
71無念Nameとしあき23/07/19(水)23:20:30No.1118571823そうだねx1
>大学入試で出題されるのは「学問」じゃないだろ
>学求の徒を志す者として知っておくべき最低限の常識テストだよ
古文や漢文なんかいらねんだよ(怒りの叫び)
72無念Nameとしあき23/07/19(水)23:21:16No.1118572049そうだねx2
>今の50歳前後の医者の時代って私立医学部だと偏差値50台の学校もあった
>その時代の医師が能力不足だったとは思えないし
>今は無駄に難化しすぎてるとは思う
>日本トップクラスの頭脳が医者になるとか損失でしかない
医学部のトップクラスは臨床医にはならずに研究者の道を選ぶだろ
73無念Nameとしあき23/07/19(水)23:21:24No.1118572102+
>令和になっても学歴煽りしてる人見たこと無い
>という2ch全盛期にしか見たこと無い
受験戦争が激しかった世代だからこそ
煽りの具になり得たってのは大きいと思う
74無念Nameとしあき23/07/19(水)23:21:45No.1118572197+
医者ってどっちかというと職人的なところあるよね
手先の技術なんて学ぶの早ければ早いほどいいし
単に頭がいいだけじゃどうしようもないというか
75無念Nameとしあき23/07/19(水)23:21:52No.1118572235+
使える窯で選んだ
76無念Nameとしあき23/07/19(水)23:22:28No.1118572430そうだねx1
>医学部のトップクラスは臨床医にはならずに研究者の道を選ぶだろ
言うて研究医はドロップアウト組なんだよなぁ…
山中教授も手術下手で泣く泣く研究に転身したし
77無念Nameとしあき23/07/19(水)23:22:54No.1118572545+
あと飛行場
78無念Nameとしあき23/07/19(水)23:22:56No.1118572555+
>古文や漢文なんかいらねんだよ(怒りの叫び)
東大じゃなきゃ別にいらんやろ
東大でも他教科が天才なら捨ててもそんなに問題なかろ今なら
79無念Nameとしあき23/07/19(水)23:23:09No.1118572623+
天皇の執刀医が東大じゃないんでまあ医者は頭がいいだけの職ではないんだなと思った
80無念Nameとしあき23/07/19(水)23:23:17No.1118572678+
2chは学歴以外も煽りスレ多かった
競争社会の縮図のような掲示板だった
81無念Nameとしあき23/07/19(水)23:24:19No.1118572973+
東大は今情報工学系が人気らしいぞ
82無念Nameとしあき23/07/19(水)23:24:34No.1118573041そうだねx2
    1689776674290.png-(274013 B)
274013 B
学歴煽りは現実でやられても滑稽なだけだしなあ
83無念Nameとしあき23/07/19(水)23:24:58No.1118573175そうだねx3
>東大じゃなきゃ別にいらんやろ
>東大でも他教科が天才なら捨ててもそんなに問題なかろ今なら
高校レベルの古文とか東大受験ガチ勢にとっては
ただのボーナスステージだし
84無念Nameとしあき23/07/19(水)23:25:01No.1118573190そうだねx1
今の医師国家試験は昔みたいにザルじゃなく
人間が覚えられる限界に達してるらしいぞ
85無念Nameとしあき23/07/19(水)23:25:21No.1118573285+
>>古文や漢文なんかいらねんだよ(怒りの叫び)
>東大じゃなきゃ別にいらんやろ
>東大でも他教科が天才なら捨ててもそんなに問題なかろ今なら
東大の古文漢文は難しい方じゃないので
あれを捨てるようなヤツはそもそも東大に入れない
86無念Nameとしあき23/07/19(水)23:25:40No.1118573377そうだねx4
よくよく考えると同世代で学歴煽りしまくって子どもたちをゆとりってバカにしてたのだいぶアレだったねあの時代
87無念Nameとしあき23/07/19(水)23:26:21No.1118573583+
病気の診断はそのうちAIに変わりそう
手術もAIがやるだろう・・・
88無念Nameとしあき23/07/19(水)23:26:30No.1118573620+
東大と京大ならどっちのが入試の問題頭のいいやつ的には面白いんだろうな?
89無念Nameとしあき23/07/19(水)23:28:13No.1118574109そうだねx1
>今の医師国家試験は昔みたいにザルじゃなく
>人間が覚えられる限界に達してるらしいぞ
何なら大学入試センター試験も開始時と廃止時で比べると
問題文の量が数倍に膨れ上がっていて全くの別物になってる
90無念Nameとしあき23/07/19(水)23:28:27No.1118574178+
>俺の最終学歴は司法研修所
修習生は学歴じゃないだろ
91無念Nameとしあき23/07/19(水)23:28:33No.1118574197+
入試程度の古文と漢文って書いてることさえわかれば聞いてること自体はくそ簡単なのよね
92無念Nameとしあき23/07/19(水)23:29:45No.1118574520+
東大の数学は誘導問題なくしましたなのが
93無念Nameとしあき23/07/19(水)23:31:50No.1118575156+
他人に教わるメンタルの人間は大学にはいらないです
94無念Nameとしあき23/07/19(水)23:32:23No.1118575325そうだねx2
>他人に教わるメンタルの人間は大学にはいらないです
急にどうしたお前?
95無念Nameとしあき23/07/19(水)23:32:25No.1118575339そうだねx1
>入試程度の古文と漢文って書いてることさえわかれば聞いてること自体はくそ簡単なのよね
二次だと大学によってはキチガイみたいな難度だったりするから厄介
ガチ研究で使うようなマイナー資料読ませたりとか
俺が入ったゼミの隣のゼミの教授は入試の二次の問題作成で
続資治通鑑長編から出したっぽくてそれ聞いて俺はおいおい…ってなった
96無念Nameとしあき23/07/19(水)23:33:14No.1118575583+
>他人に教わるメンタルの人間は大学にはいらないです
いやむしろ逆だろ教養課程とか
ぼっちはしねる
97無念Nameとしあき23/07/19(水)23:33:21No.1118575613+
>天皇の執刀医が東大じゃないんでまあ医者は頭がいいだけの職ではないんだなと思った
臨床の名医と研究の名医で別ジャンルやし
98無念Nameとしあき23/07/19(水)23:33:38No.1118575699+
>何を学んだかが重要だと思う
実際問題何を学んだかどうかなんて他人にわからないから
出た大学名の方が圧倒的に意味がある
99無念Nameとしあき23/07/19(水)23:33:56No.1118575778そうだねx1
>他人に教わるメンタルの人間は大学にはいらないです
だがゼミの先生の言うことは聞いとけ
100無念Nameとしあき23/07/19(水)23:34:08No.1118575845+
>幅広い教養がないと入ってから伸びないということで
>戦前の陸士海兵すら専門分野の出題はしてない
>陸大海大になるとガチガチだが
だから旧制中学進学組じゃないと合格は難しいのよね
確かに受験資格は問わないが小学校卒にとっては極めて狭き門
101無念Nameとしあき23/07/19(水)23:34:24No.1118575940そうだねx7
>他人に教わるメンタルの人間は大学にはいらないです
昔の教授はよくそんなこと言ってたが
じゃあお前いらなくね?ってなった
102無念Nameとしあき23/07/19(水)23:35:07No.1118576184+
>>天皇の執刀医が東大じゃないんでまあ医者は頭がいいだけの職ではないんだなと思った
>臨床の名医と研究の名医で別ジャンルやし
今のシステム上頭でっかちばっかりで臨床の方はダメダメそうね
103無念Nameとしあき23/07/19(水)23:35:30No.1118576297そうだねx1
出典がメジャー過ぎると気の利いた奴は知ってたりするからマイナーなとこから出すのは常套手段ではある
ていうかググったら2019年のセンター漢文の大問は続資治通鑑長編から出たっぽいじゃねぇか
104無念Nameとしあき23/07/19(水)23:35:39No.1118576345+
大学の二次試験なんて試験作成担当の先生がシッカリした先生じゃないと悪問作るからな
105無念Nameとしあき23/07/19(水)23:35:46No.1118576369+
>そもそも医者ってそんな頭良くなくてもいいと思う
>症状見て適当に薬出すだけなんだから
>それが間違っててもほとんどお咎めないし
>(あれこれ言い訳して誤診を認めない)
>新薬開発する人間の方が頭必要だし貴重やろ
官僚とか弁護士のほうがそれなりの頭脳はいるな
106無念Nameとしあき23/07/19(水)23:36:20No.1118576541そうだねx1
>大学の二次試験なんて試験作成担当の先生がシッカリした先生じゃないと悪問作るからな
ここ最近は私立の世界史で悪問が続いてるみたいなニュースあったなそういや
107無念Nameとしあき23/07/19(水)23:37:38No.1118576958+
答えのある問題を勉強する機会のが圧倒的に多いと思うんだがね
どうやっても良い
いくらでもズルしていい試験やレポート以外
108無念Nameとしあき23/07/19(水)23:37:51No.1118577022そうだねx1
>ここ最近は私立の世界史で悪問が続いてるみたいなニュースあったなそういや
聞いた話だから事実確認はしてないが
慶応だったかな?日本史の話だが
選択肢にクッソマイナーな源氏の人物とか出て来たらしい
そんなやつ知るかよ!ってレベル
109無念Nameとしあき23/07/19(水)23:37:53No.1118577034+
>幅広い教養がないと入ってから伸びないということで
司法試験の一般教養科目がやたら手広いのもそれ目的だろうしな
試験だけ得意で興味範囲が偏った秀才アスペを落とすためというか
110無念Nameとしあき23/07/19(水)23:39:01No.1118577389+
>入試程度の古文と漢文って書いてることさえわかれば聞いてること自体はくそ簡単なのよね
>昔の教授はよくそんなこと言ってたが
>じゃあお前いらなくね?ってなった
学部の教授ならバカ学生の子守も仕事のうちだしその分のおちんぎんを貰ってるんだから
給料に見合った仕事をしないと職務怠慢だよ
111無念Nameとしあき23/07/19(水)23:39:29No.1118577504そうだねx2
>令和になっても学歴煽りしてる人見たこと無い
>という2ch全盛期にしか見たこと無い
最近は冷めてるしね皆んな
頑張ってトップの学歴で固めた奴より親ガチャ成功のいい加減な人間ほうが人生イージーだしな
112無念Nameとしあき23/07/19(水)23:42:04No.1118578319+
>2chは学歴以外も煽りスレ多かった
>競争社会の縮図のような掲示板だった
そして昔のパソ通はすごかったから
2chはすごかったと伝説が変わる
113無念Nameとしあき23/07/19(水)23:43:23No.1118578738+
昭和メンタルの教授が生きていける大学は学生運動で無くなった
114無念Nameとしあき23/07/19(水)23:43:38No.1118578811+
>>令和になっても学歴煽りしてる人見たこと無い
>>という2ch全盛期にしか見たこと無い
>最近は冷めてるしね皆んな
>頑張ってトップの学歴で固めた奴より親ガチャ成功のいい加減な人間ほうが人生イージーだしな
我が国のトップが学歴トップでもなく親ガチャがよかっただけというのを
やっちゃいましたからね
115無念Nameとしあき23/07/19(水)23:44:26No.1118579077そうだねx3
>頑張ってトップの学歴で固めた奴より親ガチャ成功のいい加減な人間ほうが人生イージーだしな
底辺向けの個別塾で働いてた時、高3の物理選択者の面倒を見させられたが
物理選択のクセに基本的な運動方程式も書けなかった
なんでそんなアホがわざわざ理工系なんぞ目指してるのか不思議だったが
親戚が工学系の会社やってるんだと
コネって武器だなぁと思ったよ
116無念Nameとしあき23/07/19(水)23:44:42No.1118579139そうだねx1
芸能人で一発当てるの大変だろうとは思うけど
それで慶応に入っちゃうの見ると呆れちゃうもの
117無念Nameとしあき23/07/19(水)23:44:52No.1118579181+
スポーツや芸能で身を立てるなんて才能がないと無理だしある程度の努力が反映される学歴が一番公平で良いよ
難しい勉強してきた人は素直に尊敬するわ
むしろ勉強をきっちりやったら良い暮らしが出来るというはっきりしたモチベーションがあるインドみたいになった方が良いと思う
118無念Nameとしあき23/07/19(水)23:45:17No.1118579308+
文系数学は計算量多めで理系数学は覚えたツールを活かして
いかに難しい問題を効率的に解くかってことに重点を置いているイメージだ
119無念Nameとしあき23/07/19(水)23:46:04No.1118579539そうだねx1
一般教養って言うけど実生活に関係しないような事柄が多すぎなんだよなぁ
だから勉強できても世間知らずみたいなのがいるのでは
120無念Nameとしあき23/07/19(水)23:46:04No.1118579543+
>何を学んだかが重要だと思う
コミュニケーションに関わるとある小さい分野を学んでそう言う目で周りを見てる
人と被らなくて気楽
121無念Nameとしあき23/07/19(水)23:46:22No.1118579625+
あとはまぁゆとり世代以降は精神的な余裕を持つように教育されてるのが大きいと思うよ
122無念Nameとしあき23/07/19(水)23:46:46No.1118579747+
>>>令和になっても学歴煽りしてる人見たこと無い
>>>という2ch全盛期にしか見たこと無い
>>最近は冷めてるしね皆んな
>>頑張ってトップの学歴で固めた奴より親ガチャ成功のいい加減な人間ほうが人生イージーだしな
>我が国のトップが学歴トップでもなく親ガチャがよかっただけというのを
>やっちゃいましたからね
政治家はバカばかりだがやりたい放題できるしな
123無念Nameとしあき23/07/19(水)23:47:55No.1118580083+
>底辺向けの個別塾で働いてた時、高3の物理選択者の面倒を見させられたが
>物理選択のクセに基本的な運動方程式も書けなかった
>なんでそんなアホがわざわざ理工系なんぞ目指してるのか不思議だったが
>親戚が工学系の会社やってるんだと
>コネって武器だなぁと思ったよ
コネがあっても入試は免除されないから
落ちこぼれは塾に通わなきゃいけないって日本は割とマトモな教育制度だよね
124無念Nameとしあき23/07/19(水)23:48:28No.1118580248そうだねx5
AO入試とか金持ちの馬鹿が楽に合格できる制度がありまして
125無念Nameとしあき23/07/19(水)23:48:39No.1118580298+
>>>>令和になっても学歴煽りしてる人見たこと無い
>>>>という2ch全盛期にしか見たこと無い
>>>最近は冷めてるしね皆んな
>>>頑張ってトップの学歴で固めた奴より親ガチャ成功のいい加減な人間ほうが人生イージーだしな
>>我が国のトップが学歴トップでもなく親ガチャがよかっただけというのを
>>やっちゃいましたからね
>政治家はバカばかりだがやりたい放題できるしな
官僚が政治家の言うこと聞いて働くのが苦痛だというのは理科出来る
最低限舐められないくらいの能力と知能は必要だろ
126無念Nameとしあき23/07/19(水)23:49:28No.1118580572+
>政治家はバカばかりだがやりたい放題できるしな
バカばかりの日本人にふさわしい政治家ですな
127無念Nameとしあき23/07/19(水)23:50:01No.1118580733+
>政治家はバカばかりだがやりたい放題できるしな
でも学歴はとしあきより上だから・・・
128無念Nameとしあき23/07/19(水)23:50:09No.1118580777そうだねx1
>芸能人で一発当てるの大変だろうとは思うけど
>それで慶応に入っちゃうの見ると呆れちゃうもの
まともに勉強もしておらず学ぶ気もないのに社会人入試で入れただけでイキる芸人とかいるしな
129無念Nameとしあき23/07/19(水)23:50:31No.1118580909+
>昭和メンタルの教授が生きていける大学は学生運動で無くなった
頭が昭和な教授は試験の答案に
体育会ラグビー部所属〇〇です。
よろしくお願いします!
って書けば単位来るとかそういう伝説があるし
130無念Nameとしあき23/07/19(水)23:50:56No.1118581065そうだねx1
>AO入試とか金持ちの馬鹿が楽に合格できる制度がありまして
早慶上智に入ってるのでもAOと聞いたらアウト扱いしてるわ
131無念Nameとしあき23/07/19(水)23:51:27No.1118581238そうだねx3
>コネがあっても入試は免除されないから
>落ちこぼれは塾に通わなきゃいけないって日本は割とマトモな教育制度だよね
いやそいつは所謂Fランの推薦だかAOで潜り込んだので
実質入試を免除されたようなもん

底辺高校から底辺大学への推薦は
高校の先生が最大限に忖度して、どんなにクソな理解度でも赤点だけは出さないように苦心して
数字上の内申はそれなりに見れる形にするというシステムなので
あれは品質詐称だしマトモな教育制度でもない
132無念Nameとしあき23/07/19(水)23:51:41No.1118581305+
>頭が昭和な教授は試験の答案に
>体育会ラグビー部所属〇〇です。
>よろしくお願いします!
>って書けば単位来るとかそういう伝説があるし
みーやーこーのとーほぐー
133無念Nameとしあき23/07/19(水)23:51:56No.1118581389+
>官僚が政治家の言うこと聞いて働くのが苦痛だというのは理科出来る
>最低限舐められないくらいの能力と知能は必要だろ
テレビ局呼んで官僚叩いてる映像取れれば政治家としては良いからな
134無念Nameとしあき23/07/19(水)23:52:32No.1118581568そうだねx1
>早慶上智に入ってるのでもAOと聞いたらアウト扱いしてるわ
そういうところにAOで入るようなコネ持ちは
就職もコネでサクッと決まって一般学生と競合しないから実害は無いんですよ
135無念Nameとしあき23/07/19(水)23:52:47No.1118581626+
>>政治家はバカばかりだがやりたい放題できるしな
>でも学歴はとしあきより上だから・・・
結構エリートが多いと思う
スレにもよるが
136無念Nameとしあき23/07/19(水)23:52:53No.1118581660そうだねx2
>AO入試とか金持ちの馬鹿が楽に合格できる制度がありまして
裏口入学の言い方を変えただけだな
事実その制度で芸能人とかたくさん入学させてるし
137無念Nameとしあき23/07/19(水)23:53:10No.1118581745+
>みーやーこーのとーほぐー
西北だバカ
ほい赤点
138無念Nameとしあき23/07/19(水)23:53:29No.1118581837+
法学部から医学部に行き直した
新卒切符で遊んだのが間違いだった
139無念Nameとしあき23/07/19(水)23:54:16No.1118582066+
ジャニーズの九九も言えないようなのが大学にいるようなんで
どういう手段で入ったかはお察しだな
140無念Nameとしあき23/07/19(水)23:54:46No.1118582231そうだねx1
>底辺高校から底辺大学への推薦は
>高校の先生が最大限に忖度して、どんなにクソな理解度でも赤点だけは出さないように苦心して
>数字上の内申はそれなりに見れる形にするというシステムなので
>あれは品質詐称だしマトモな教育制度でもない
底辺高校からFランに推薦入学したところで
そいつのせいで学ぶ機会が奪われる人が居る訳じゃないから問題ないだろう
141無念Nameとしあき23/07/19(水)23:55:23No.1118582409そうだねx1
>ジャニーズ
尻を差し出せばいいだけの楽なお仕事
142無念Nameとしあき23/07/19(水)23:55:35No.1118582458+
東大卒から総理が出なくなったといわれて久しい
143無念Nameとしあき23/07/19(水)23:55:37No.1118582469そうだねx1
>>ここ最近は私立の世界史で悪問が続いてるみたいなニュースあったなそういや
>聞いた話だから事実確認はしてないが
>慶応だったかな?日本史の話だが
>選択肢にクッソマイナーな源氏の人物とか出て来たらしい
>そんなやつ知るかよ!ってレベル
毎年最難関私立の世界史クソ問をレビューしてる変人がいるが
世界史予備校教師クラスでも意味を知らない誤答選択肢は毎年出てる
国立は名古屋と一橋がクソ問二大巨頭
144無念Nameとしあき23/07/19(水)23:55:41No.1118582503+
>底辺高校からFランに推薦入学したところで
>そいつのせいで学ぶ機会が奪われる人が居る訳じゃないから問題ないだろう
いわれてみればそうである
145無念Nameとしあき23/07/19(水)23:57:18No.1118582980そうだねx1
偏差値上位の大学でもAOとスポーツ推薦の場合は学歴としてみなさないことにしてる
146無念Nameとしあき23/07/19(水)23:57:51No.1118583139+
>今の医師国家試験は昔みたいにザルじゃなく
>人間が覚えられる限界に達してるらしいぞ
薬理の教員は「僕が医師免許取ってから20年経ったけど薬の名前が5倍くらいに増えてるね」とか言うし
たとえば悪性リンパ腫の治療も平成年間で進歩しすぎて「切って諦めろ」で済まなくなってありとあらゆる治療薬を覚える必要があるが
まあなんだかんだで覚えれば終わる
147無念Nameとしあき23/07/19(水)23:58:06No.1118583211+
難関国家試験でも悪問は多い
司法試験論文憲法とか民訴は変な学者が作ってるから実務と乖離しすぎ
148無念Nameとしあき23/07/19(水)23:58:33No.1118583322そうだねx3
小泉家なんかパパの力で慶應に入れられるのに立派だなーと思ってたが
進次郎を見てると純ちゃんの力を持ってしても無理だったような気がしてきた
149無念Nameとしあき23/07/19(水)23:58:39No.1118583352+
国公立と私立理系と医科大以外は大学にあらず
150無念Nameとしあき23/07/19(水)23:59:34No.1118583606+
>ジャニーズの九九も言えないようなのが大学にいるようなんで
>どういう手段で入ったかはお察しだな
基本的には高校に責任がある
中学ヘタすりゃ小学校の内容すら頭に入ってないアホを
ぬるゲーの入試でホイホイ迎え入れる
そんなアホでも生き延びれる程度のぬるゲーの定期試験をやらせて進級させる
見せかけの内申をでっち上げて大学に放り込む

まぁ高校側が「自分んとこは底辺」って自覚してる分にはまだマシ
「自称」進学校がこれやってると手に負えない
151無念Nameとしあき23/07/19(水)23:59:51No.1118583678そうだねx1
>偏差値上位の大学でもAOとスポーツ推薦の場合は学歴としてみなさないことにしてる
人と猿くらいの差があるよね
152無念Nameとしあき23/07/19(水)23:59:57No.1118583714+
青学でも大手営業が関の山だろう
153無念Nameとしあき23/07/20(木)00:00:22No.1118583839そうだねx1
東大と言っても上野千鶴子とかが入学式で演説するような大学に成り果ててるし
154無念Nameとしあき23/07/20(木)00:00:26No.1118583852そうだねx1
怒らないで聞いてくださいね
ただでさえ文系が就職弱くて志望も人員も減っていってるのになんでさらに意味不明な問題で篩にかせようとするんですか?
155無念Nameとしあき23/07/20(木)00:00:54No.1118583966そうだねx2
>小泉家なんかパパの力で慶應に入れられるのに立派だなーと思ってたが
>進次郎を見てると純ちゃんの力を持ってしても無理だったような気がしてきた
関東学院大ですらよく入れたなと思う
大卒レベルの知能はないだろ
156無念Nameとしあき23/07/20(木)00:01:45No.1118584233+
>国立は名古屋と一橋がクソ問二大巨頭
名古屋は何年の出題かは知らないが
物理でも結構めんどい問題があったな
シチュエーションも面倒なら数値計算も面倒
157無念Nameとしあき23/07/20(木)00:01:50No.1118584268そうだねx2
>東大と言っても上野千鶴子とかが入学式で演説するような大学に成り果ててるし
でもお前ら親の力で入った連中ばっかりだよってのはその通りだとしか言えなかった
158無念Nameとしあき23/07/20(木)00:02:13No.1118584355+
>東大と言っても上野千鶴子とかが入学式で演説するような大学に成り果ててるし
有名人枠で呼んだだけだろ
159無念Nameとしあき23/07/20(木)00:02:17No.1118584375+
ニッコマ以下(ニッコマ含む)は全部潰して問題無かろう
例の不祥事の話もあるし
160無念Nameとしあき23/07/20(木)00:02:55No.1118584549そうだねx1
>国公立と私立理系と医科大以外は大学にあらず
医学部こそただの職業訓練校であっては大学じゃねーよって声もある
161無念Nameとしあき23/07/20(木)00:02:58No.1118584561+
文系なんて論文なんか査読も適当で査読されるのは下っ端で
査読なしが偉いんだとさ
162無念Nameとしあき23/07/20(木)00:03:03No.1118584581+
>>小泉家なんかパパの力で慶應に入れられるのに立派だなーと思ってたが
>>進次郎を見てると純ちゃんの力を持ってしても無理だったような気がしてきた
>関東学院大ですらよく入れたなと思う
>大卒レベルの知能はないだろ
コロンビア大学にもAOみたいな制度あるのか
163無念Nameとしあき23/07/20(木)00:03:09No.1118584620+
>難関国家試験でも悪問は多い
>司法試験論文憲法とか民訴は変な学者が作ってるから実務と乖離しすぎ
実務との乖離はもうしゃあないよ
大学で受ける授業と実際の仕事が全く違うのと一緒
ある程度の思考力と法律知識があって初めてスタートラインに立てるってだけさ
164無念Nameとしあき23/07/20(木)00:04:54No.1118585095+
>>難関国家試験でも悪問は多い
>>司法試験論文憲法とか民訴は変な学者が作ってるから実務と乖離しすぎ
>実務との乖離はもうしゃあないよ
>大学で受ける授業と実際の仕事が全く違うのと一緒
>ある程度の思考力と法律知識があって初めてスタートラインに立てるってだけさ
さすがに民訴で違法収集証拠の問題はないと思った
165無念Nameとしあき23/07/20(木)00:05:13No.1118585162そうだねx1
オタクっぽい日蓮すると中華とかが芸大でアニメ絵の専科作ってて試験も普通科系なのに日本はそんな科目あるとこほとんどなくて元から芸術が上手い人以外芸大入学お断りなのヤバいと思う
お絵かきの本とか具体的で理論的で参考になるって思ったの中韓系の作者の本ばっかでビビってる
166無念Nameとしあき23/07/20(木)00:05:21No.1118585192+
>文系なんて論文なんか査読も適当で査読されるのは下っ端で
>査読なしが偉いんだとさ
出版信仰が強いからな
査読のステータスが低い分野はある
167無念Nameとしあき23/07/20(木)00:05:26No.1118585213+
>偏差値上位の大学でもAOとスポーツ推薦の場合は学歴としてみなさないことにしてる
スポーツ推薦とかAOってわざわざ履歴書に書く奴居ないし
どうやって見分けるのさ
168無念Nameとしあき23/07/20(木)00:05:26No.1118585217+
文系でも国立なら公務員とか地元市役所の職員とかの需要はある
私文は営業のイメージしかない
169無念Nameとしあき23/07/20(木)00:05:48No.1118585316+
>>偏差値上位の大学でもAOとスポーツ推薦の場合は学歴としてみなさないことにしてる
>スポーツ推薦とかAOってわざわざ履歴書に書く奴居ないし
>どうやって見分けるのさ
面接じゃね
170無念Nameとしあき23/07/20(木)00:05:55No.1118585343+
>>国立は名古屋と一橋がクソ問二大巨頭
>名古屋は何年の出題かは知らないが
>物理でも結構めんどい問題があったな
>シチュエーションも面倒なら数値計算も面倒
名古屋の世界史は「教員の研究内容をそのまま出したせいで解けない」とか「問題文の日本語が明らかに不自由」とかそんなん
一橋は伝統的に名誉教授の研究内容をそのままお出しする一橋レジェンドシリーズが高校世界史範囲外
171無念Nameとしあき23/07/20(木)00:06:10No.1118585409+
今の東大生は子どもこの頃からサピックスみたいなとこ入れてもらって
金を投資しまくって入学した連中なんで
塾すらいらないぐらいのガチで頭ヤバいのってはそれこそ何人いるんだろって感じ
172無念Nameとしあき23/07/20(木)00:07:01No.1118585627そうだねx1
    1689779221616.jpg-(319826 B)
319826 B
>国公立と私立理系と医科大以外は大学にあらず

でもそれらが生きてられるの全部早稲田大のおかげだし
173無念Nameとしあき23/07/20(木)00:07:33No.1118585741+
>今の東大生は子どもこの頃からサピックスみたいなとこ入れてもらって
>金を投資しまくって入学した連中なんで
>塾すらいらないぐらいのガチで頭ヤバいのってはそれこそ何人いるんだろって感じ
そう言うのは海外行ってしまうだろ
最年少市長のように
174無念Nameとしあき23/07/20(木)00:07:39No.1118585759そうだねx1
>底辺高校からFランに推薦入学したところで
数III・CどころかI・Aの教科書レベルすら出来ないようなのを
電気系の学科に入れるてしまうのはあきらかに大学のミスだと思う
そいつらのために大学で高校数学の補習やってんだぜ
175無念Nameとしあき23/07/20(木)00:08:07No.1118585878そうだねx1
>コロンビア大学にもAOみたいな制度あるのか
セレブ枠じゃないかな
176無念Nameとしあき23/07/20(木)00:09:06No.1118586097そうだねx2
>教員の研究内容をそのまま出したせいで解けない
これ糞入試問題にありがちだよね…
学界でまだ定説になってない自説を入試に出すんじゃねぇ!
177無念Nameとしあき23/07/20(木)00:09:33No.1118586194+
>文系でも国立なら公務員とか地元市役所の職員とかの需要はある
>私文は営業のイメージしかない
民間企業で出世するには営業で成績残すしか無いし
AOやスポーツ推薦組はコミュ力強いから就職も出世競争も強い
178無念Nameとしあき23/07/20(木)00:09:38No.1118586214+
書き込みをした人によって削除されました
179無念Nameとしあき23/07/20(木)00:09:45No.1118586250+
>そう言うのは海外行ってしまうだろ
>最年少市長のように
ですよねー
東大合格しても本命は海外の大学で
海外の大学の入学時期になったら
東大辞めちゃうってのもいるようですしね
180無念Nameとしあき23/07/20(木)00:11:09No.1118586605+
受験好きなんだ
181無念Nameとしあき23/07/20(木)00:11:59No.1118586816そうだねx3
>>東大と言っても上野千鶴子とかが入学式で演説するような大学に成り果ててるし
>有名人枠で呼んだだけだろ
ご存知ないでしょうけど東京大学名誉教授ですよ
182無念Nameとしあき23/07/20(木)00:12:29No.1118586940そうだねx1
>受験好きなんだ
久しぶりに見たら脳トレやるよりこっちのがええなって気持ちになるので
まあ問題解くのが趣味になる人がいるのもわかる
183無念Nameとしあき23/07/20(木)00:12:57No.1118587057+
研究拠点の大学と地域に人材供給する大学とって国は段々大学の吟味始めてるの感じる
184無念Nameとしあき23/07/20(木)00:13:19No.1118587168+
>>東大と言っても上野千鶴子とかが入学式で演説するような大学に成り果ててるし
>でもお前ら親の力で入った連中ばっかりだよってのはその通りだとしか言えなかった
それ男にだけ言ってるんですよ
185無念Nameとしあき23/07/20(木)00:13:58No.1118587362+
>>コロンビア大学にもAOみたいな制度あるのか
>セレブ枠じゃないかな
日本政治学者のカーティスがコロンビア大学の教員だもんな
186無念Nameとしあき23/07/20(木)00:14:23No.1118587471そうだねx4
>ご存知ないでしょうけど東京大学名誉教授ですよ
お前らが東大に入れたのは親のおかげであって君達は偉くないからねって
まあ言ってることは割とマトモだし
187無念Nameとしあき23/07/20(木)00:14:54No.1118587630+
>受験好きなんだ
大学受験終わっても試験勉強は続くから受験好きなのに越したことはない
188無念Nameとしあき23/07/20(木)00:16:05No.1118587944+
>研究拠点の大学と地域に人材供給する大学とって国は段々大学の吟味始めてるの感じる
昔からそうだったのを明確にしているって感じだな
189無念Nameとしあき23/07/20(木)00:16:39No.1118588104+
受験だけどドラゴン桜のハッタリ効かせた勉強法でも
社会科科目に関してはちまちま覚えるしか方法ないんだなと思った
190無念Nameとしあき23/07/20(木)00:16:47No.1118588140+
>久しぶりに見たら脳トレやるよりこっちのがええなって気持ちになるので
>まあ問題解くのが趣味になる人がいるのもわかる
数学の教員免許欲しさに大学に出戻りしてるので
ついでに高校数学の勉強し直してる
当面は数学で働く予定は全然無いんだが

数学の問題集を発掘する際に昔高校で貰った古文単語帳も出て来たので
これもついでにやってる
当時は古文なんか死ぬほど嫌いだったがやってみると面白いもんだな
191無念Nameとしあき23/07/20(木)00:17:01No.1118588192+
https://img.2chan.net/b/res/1080518294.htm [link]
192無念Nameとしあき23/07/20(木)00:17:07No.1118588219そうだねx1
>これ糞入試問題にありがちだよね…
>学界でまだ定説になってない自説を入試に出すんじゃねぇ!
定説になってても高校範囲外で解けないのは結構ある
俺は高校生物マニアだが国公立で唯一阪大だけがこれをやるという理由で最も難しい
ちなみに入試生物にはもう一つ「大学所在地の生態系シリーズ」があって琉球と福島県立医がよくやる
磐梯山の植生など知るか
193無念Nameとしあき23/07/20(木)00:17:39No.1118588356そうだねx1
>>ご存知ないでしょうけど東京大学名誉教授ですよ
>お前らが東大に入れたのは親のおかげであって君達は偉くないからねって
>まあ言ってることは割とマトモだし
上野千鶴子当人が言えることじゃないんだよなあ
194無念Nameとしあき23/07/20(木)00:18:06No.1118588468+
>社会科科目に関してはちまちま覚えるしか方法ないんだなと思った
なので頭の良い人で社会科科目が大嫌いって人はよくいる
逆に社会科だけ得意ってタイプは(以下略)
195無念Nameとしあき23/07/20(木)00:18:13No.1118588507+
>ちなみに入試生物にはもう一つ「大学所在地の生態系シリーズ」があって琉球と福島県立医がよくやる
>磐梯山の植生など知るか
まさしく地域に人材供給する大学
196無念Nameとしあき23/07/20(木)00:18:43No.1118588639そうだねx2
一橋は由緒正しい名門大学なのは認めるけどOBに竹中平蔵がいるから嫌い
197無念Nameとしあき23/07/20(木)00:18:50No.1118588673+
>大学受験終わっても試験勉強は続くから受験好きなのに越したことはない
金融機関とかに就職するとメッチャ資格取らされる
それなりに勉強しないと試験に落ちるし
持ってて当たり前の資格(証券外務員とか)持ってないと出世にも響く
198無念Nameとしあき23/07/20(木)00:19:32No.1118588838+
>一橋は由緒正しい名門大学なのは認めるけど
一橋数学は理系でも難しいわ
199無念Nameとしあき23/07/20(木)00:20:16No.1118589034+
芦田愛菜もただの親ガチャ成功者だったのでハイハイって気持ちになった
200無念Nameとしあき23/07/20(木)00:20:37No.1118589126そうだねx1
>一橋は由緒正しい名門大学なのは認めるけどOBに竹中平蔵がいるから嫌い
OBに鳩山由紀夫が居る東大はいいのかよ
201無念Nameとしあき23/07/20(木)00:21:09No.1118589261+
>逆に社会科だけ得意ってタイプは(以下略)
高1んときの倫理の先生は本業が世界史だったらしいが
7ヶ国語喋れるとかいう噂があったな
後輩がドイツ語愛好会作ってそこの顧問になってもらったそうだが
社会科でもたまにそういうガチ勢のバケモンは存在する
202無念Nameとしあき23/07/20(木)00:21:18No.1118589303+
OBで大学の良し悪し判断なんてできねえわ
203無念Nameとしあき23/07/20(木)00:21:25No.1118589339+
>数学の教員免許欲しさに大学に出戻りしてるので
おうがんばってくれ
俺もやりたいことあるからいろいろ片づけて出戻りしたいわ
204無念Nameとしあき23/07/20(木)00:22:49No.1118589685そうだねx1
>OBで大学の良し悪し判断なんてできねえわ
いややっぱり哀しいほど格差が表れてるよ
Fランは所詮末端の兵隊しか出せない
205無念Nameとしあき23/07/20(木)00:23:36No.1118589869+
    1689780216372.png-(367015 B)
367015 B
2021一橋数学
俺は性格が悪いのでトーシェント関数で解きました
206無念Nameとしあき23/07/20(木)00:24:16No.1118590025+
>おうがんばってくれ
>俺もやりたいことあるからいろいろ片づけて出戻りしたいわ
ありがと
単位だけ取れる形式の履修生なんだけど
他にも色々やり残したことあるから社会人枠で編入したいなーとも思ってる
入学時のコストが100万掛かるのでまずは稼ぐ必要があるが
207無念Nameとしあき23/07/20(木)00:25:12No.1118590250+
>一橋は由緒正しい名門大学なのは認めるけどOBに竹中平蔵がいるから嫌い
なんか一橋で事件があったようだけどしょうがないねとしか思えなかった
208無念Nameとしあき23/07/20(木)00:25:49No.1118590410+
    1689780349656.jpg-(52209 B)
52209 B
OBは大事だと思うよ
209無念Nameとしあき23/07/20(木)00:26:23No.1118590541+
Fランあるある
OBの有名人が芸能人とアスリートしかいない
210無念Nameとしあき23/07/20(木)00:27:17No.1118590754そうだねx2
OBの派閥だけなら東大や慶応と比べて地味に日大もすごいことになるんだよな
卒業生の数が半端ないもの
211無念Nameとしあき23/07/20(木)00:27:46No.1118590858+
最近の世の中見てると学歴なんか少なくとも女は全く気にしてないよね
むしろ見た目とSNSでバズるような才能が重視されてる
世の中変わってるよ
212無念Nameとしあき23/07/20(木)00:27:49No.1118590871そうだねx2
中退だけどこの春から通信大通い直してる
大卒相当で働いてるからほぼ自己満だけど仕事に直結すること勉強するのは楽しいね
当時もやりたいことが決まってたら投げ出さなかったのかなぁ
213無念Nameとしあき23/07/20(木)00:27:54No.1118590888+
>Fランあるある
>OBの有名人が芸能人とアスリートしかいない
有名人もアスリートもいない本学はCランだな
214無念Nameとしあき23/07/20(木)00:28:09No.1118590940+
>なんか一橋で事件があったようだけどしょうがないねとしか思えなかった
一橋大学アウティング事件…
215無念Nameとしあき23/07/20(木)00:28:12No.1118590953+
最近まで東大はマルクス経済学主体だっから現代経済学的には一橋が日本のトップだったんだけどそのわりには社会的評価低いよなぁ
216無念Nameとしあき23/07/20(木)00:29:01No.1118591141+
>今の東大生は子どもこの頃からサピックスみたいなとこ入れてもらって
>金を投資しまくって入学した連中なんで
>塾すらいらないぐらいのガチで頭ヤバいのってはそれこそ何人いるんだろって感じ
塾なしで東大行ったのがここにいるぞ
最近は学習教材が割と簡単に手に入るからそんなに難しくない
217無念Nameとしあき23/07/20(木)00:29:14No.1118591199+
学歴なんて就職氷河期なら無意味なゴミと化す
218無念Nameとしあき23/07/20(木)00:29:20No.1118591220そうだねx1
>OBの派閥だけなら東大や慶応と比べて地味に日大もすごいことになるんだよな
>卒業生の数が半端ないもの
でも日芸以外はほぼ母校に思い入れないという悲劇
219無念Nameとしあき23/07/20(木)00:29:27No.1118591254そうだねx1
>最近の世の中見てると学歴なんか少なくとも女は全く気にしてないよね
>むしろ見た目とSNSでバズるような才能が重視されてる
>世の中変わってるよ
結婚相手なら年収と学歴がメッチャ重視されるぞ
220無念Nameとしあき23/07/20(木)00:29:28No.1118591255+
ネットだと旧帝一工医学部以外はカス扱いだけどそこ行けるやつ同世代上位2%なんだよな
世の中馬鹿が多すぎるのかネットの学歴がインフレしすぎてるのか
221無念Nameとしあき23/07/20(木)00:29:29No.1118591260+
>OBの派閥だけなら東大や慶応と比べて地味に日大もすごいことになるんだよな
教職員と経営陣を母校出身者で固めてるという点でも実は名門だよ
戦前はガチで名門だったそうだ
222無念Nameとしあき23/07/20(木)00:30:01No.1118591396+
>最近まで東大はマルクス経済学主体だっから現代経済学的には一橋が日本のトップだったんだけどそのわりには社会的評価低いよなぁ
総合大学じゃないからなあ
223無念Nameとしあき23/07/20(木)00:30:08No.1118591422そうだねx2
>んだけどそのわりには社会的評価低いよなぁ
関西の神戸大みたいなもんでネームバリューが全国規模じゃない
あと国立大の例に漏れず民間企業での学閥が弱い
224無念Nameとしあき23/07/20(木)00:30:34No.1118591535+
>ネットだと旧帝一工医学部以外はカス扱いだけどそこ行けるやつ同世代上位2%なんだよな
>世の中馬鹿が多すぎるのかネットの学歴がインフレしすぎてるのか
意識だけ高い浪人生や無知な高校生の集まりだろう
225無念Nameとしあき23/07/20(木)00:30:56No.1118591635+
>結婚相手なら年収と学歴がメッチャ重視されるぞ
旧帝で年収も稼いでるのに全く結婚できないのだが…
226無念Nameとしあき23/07/20(木)00:31:14No.1118591706+
>>>ここ最近は私立の世界史で悪問が続いてるみたいなニュースあったなそういや
>>聞いた話だから事実確認はしてないが
>>慶応だったかな?日本史の話だが
>>選択肢にクッソマイナーな源氏の人物とか出て来たらしい
>>そんなやつ知るかよ!ってレベル
>毎年最難関私立の世界史クソ問をレビューしてる変人がいるが
>世界史予備校教師クラスでも意味を知らない誤答選択肢は毎年出てる
>国立は名古屋と一橋がクソ問二大巨頭


一橋の世界史と日本史は毎年どっちかが誰も解けないような問題出してくるから、予備校の酷評を楽しみにしている
227無念Nameとしあき23/07/20(木)00:31:26No.1118591753そうだねx1
>世の中馬鹿が多すぎるのかネットの学歴がインフレしすぎてるのか
ネット上の学歴論争がインフレしすぎてる
長いこと塾講師やってたがMARCHやKKDRクラスですら行くのは至難の業で
ネット上でこのレベルは楽勝とか普通とか言ってるやつは絶対に教育産業関係者ではないと断言できる
228無念Nameとしあき23/07/20(木)00:31:32No.1118591768+
>さすがに民訴で違法収集証拠の問題はないと思った
実務でちゃんとしてる人は民訴の準備書面に違法収集証拠だと忘れず書いてくるぜ
採用された例は見てないけどけどそういう代理人の几帳面さを裁判官は無意識に感じて信用するんじゃね
229無念Nameとしあき23/07/20(木)00:31:51No.1118591833+
K2を読むと医学生でも東大理Ⅲ以外は自虐する世界観を見れるからもっとイカれてるぞ
230無念Nameとしあき23/07/20(木)00:32:15No.1118591912+
>>結婚相手なら年収と学歴がメッチャ重視されるぞ
>旧帝で年収も稼いでるのに全く結婚できないのだが…
どんだけ容姿とコミュ力で減点されてるのってことに
231無念Nameとしあき23/07/20(木)00:32:32No.1118591965そうだねx1
>世の中馬鹿が多すぎるのかネットの学歴がインフレしすぎてるのか
00年代前半ぐらいまではインテリか濃いオタクじゃないとネットどっぷりじゃなかったからな
ネット利用が広まるにつれ学歴煽りも専ら現役大学生や第二新卒だけのものになっていった感
232無念Nameとしあき23/07/20(木)00:32:32No.1118591966+
>旧帝で年収も稼いでるのに全く結婚できないのだが…
学歴と年収というメリットを上回るデメリットがあるからじゃない?
ハゲてるとかとしあきだとか
233無念Nameとしあき23/07/20(木)00:32:51No.1118592055+
>塾なしで東大行ったのがここにいるぞ
>最近は学習教材が割と簡単に手に入るからそんなに難しくない
まじかー
市販の教科書や参考書でいけちゃうのかね?
234無念Nameとしあき23/07/20(木)00:33:13No.1118592152そうだねx1
>>旧帝で年収も稼いでるのに全く結婚できないのだが…
ぶっちゃけ本気で結婚したいとおもってないんだろ
235無念Nameとしあき23/07/20(木)00:33:29No.1118592224+
東大でようが医学部でようが末路がとしあきだったらみんなおなじ…
236無念Nameとしあき23/07/20(木)00:34:05No.1118592363+
>まじかー
>市販の教科書や参考書でいけちゃうのかね?
最近はYoutubeで勉強してそのクラスに行くやつは結構いる
237無念Nameとしあき23/07/20(木)00:34:46No.1118592548そうだねx1
>塾なしで東大行ったのがここにいるぞ
>最近は学習教材が割と簡単に手に入るからそんなに難しくない
こうやって東大京大受かったってブログを見てみると
それなりに効率の良い方法を開発してはいるけど
やってる勉強の内容は極めてベーシックだよな
基本を固めて志望校の過去問の前に1ランク下の過去問を挿んで実戦のカンを養うっていう

そういうブログとブックオフorアマゾンがあれば
塾予備校いらんなって思う
238無念Nameとしあき23/07/20(木)00:34:57No.1118592589そうだねx3
というか学歴の話題でエキサイトしてるのってだいたいおっさn
239無念Nameとしあき23/07/20(木)00:35:13No.1118592653+
民訴…知らない名だ
眠素なら知ってる
240無念Nameとしあき23/07/20(木)00:35:17No.1118592671+
>東大でようが医学部でようが末路がとしあきだったらみんなおなじ…
そんなことはないぞ
としあきも中年になり階層分化してることにはもう気付いてるだろ?
241無念Nameとしあき23/07/20(木)00:35:24No.1118592705+
東大院ロンダです…
242無念Nameとしあき23/07/20(木)00:35:43No.1118592778そうだねx2
>というか学歴の話題でエキサイトしてるのってだいたいおっさn
大体学歴しか誇るものがない人のすがるものだからな…
243無念Nameとしあき23/07/20(木)00:35:58No.1118592835そうだねx1
>>塾なしで東大行ったのがここにいるぞ
>>最近は学習教材が割と簡単に手に入るからそんなに難しくない
>まじかー
>市販の教科書や参考書でいけちゃうのかね?
まあ進学校も有名な塾もやってる内容は結局どっかの参考書に書いてることだから
参考書買って真面目にやるってのを継続すれば東大くらいなら入れる
理三に行けるとは言わないけど
244無念Nameとしあき23/07/20(木)00:36:06No.1118592868+
動画教材なら無料だったのでスタディサプリ試してみたが
なんか肌に合わなかったな
245無念Nameとしあき23/07/20(木)00:36:13No.1118592908+
塾でバイトしてたら本当に理解力がない人間がいかに多いかを実感できる
バイト始めるまで別に低学歴や頭の悪い人を見下してたり優位性を感じてたつもりはなかったんだけど無意識に少なくとも頑張ればこれくらいはできるだろってボーダーを引いてたことに気づいた
頭のいい人間ばかりに囲まれて暮らすことの弊害は確実にあると思う
今は子供の頃から塾に通って私立校に通ってってのが普通だから余計に
246無念Nameとしあき23/07/20(木)00:36:14No.1118592911+
私大文系だけどMBAで海外大学院ロンダしたから赦された
247無念Nameとしあき23/07/20(木)00:36:19No.1118592924+
若い子が学歴気にして精神に負荷かけてるの見たこと無いわな正直
248無念Nameとしあき23/07/20(木)00:37:02No.1118593080+
>若い子が学歴気にして精神に負荷かけてるの見たこと無いわな正直
これ今どきの若い子って言うつもりだったごめん
249無念Nameとしあき23/07/20(木)00:37:14No.1118593114+
りゅうがくけいけんしゃは面白い人多かったなあ
全く英語ダメな自分からしたらよその生の声が羨ましい
250無念Nameとしあき23/07/20(木)00:37:24No.1118593144+
>若い子が学歴気にして精神に負荷かけてるの見たこと無いわな正直
医学部受験界隈だと結構いそうな気はするのだが
受かるともうどうでもよくなるので合格者の視界内にいない…
251無念Nameとしあき23/07/20(木)00:37:56No.1118593271+
>就職するとやっぱり学歴関係ないっていうか入った会社が同じならあとはモチベだなぁと思った
配属先が全然違うぞ
旧帝なら研究所だが中堅国立なら生産技術だ
生産技術が好きなら幸いだが
252無念Nameとしあき23/07/20(木)00:38:01No.1118593292+
>ネット上の学歴論争がインフレしすぎてる
>長いこと塾講師やってたがMARCHやKKDRクラスですら行くのは至難の業で
>ネット上でこのレベルは楽勝とか普通とか言ってるやつは絶対に教育産業関係者ではないと断言できる
これは出身高校の偏差値にもよると思う
70以上だとマーチに行くやつは落ちこぼれ扱いだが50以下なら神だし
253無念Nameとしあき23/07/20(木)00:38:02No.1118593293+
学歴と職うんぬん言うなら東大いって芸能人やユーチューバーやってるのは
教育にかけた費用の無駄だから返金しろって思う
254無念Nameとしあき23/07/20(木)00:38:12No.1118593322+
>若い子が学歴気にして精神に負荷かけてるの見たこと無いわな正直
良くも悪くも学歴なんぞ関係ないYouTuberが活躍しまくってるからな
そりゃ高学歴に憧れなんかもたないだろ
255無念Nameとしあき23/07/20(木)00:38:52No.1118593483+
>東大院ロンダです…
自分の頃も東大院(柏キャンパス)は負け組の行くとこだった
256無念Nameとしあき23/07/20(木)00:39:02No.1118593519+
こういう話題に付き合うくらいならオタ活して楽しく過ごそうって無視してるイメージ
257無念Nameとしあき23/07/20(木)00:39:09No.1118593545+
>学歴と職うんぬん言うなら東大いって芸能人やユーチューバーやってるのは
>教育にかけた費用の無駄だから返金しろって思う
まあ思うのは勝手だけど
んなこと言ったら高学歴でmayやってるとしあきも返金したほうがいいと思うよ
258無念Nameとしあき23/07/20(木)00:39:25No.1118593612そうだねx3
>これは出身高校の偏差値にもよると思う
>70以上だとマーチに行くやつは落ちこぼれ扱いだが50以下なら神だし
その偏差値70以上の高校に通ってるやつが絶対的少数派なんだから
確率論的にフカしてる公算が高い
259無念Nameとしあき23/07/20(木)00:40:32No.1118593867+
>>東大院ロンダです…
>自分の頃も東大院(柏キャンパス)は負け組の行くとこだった
本郷に研究室ある所に行けば良いのでは?
260無念Nameとしあき23/07/20(木)00:41:48No.1118594172+
>自分の頃も東大院(柏キャンパス)は負け組の行くとこだった
教授も島流しでモチベないんだろうなぁ
261無念Nameとしあき23/07/20(木)00:41:50No.1118594183そうだねx1
旧帝だけど地方出身でかつ公立小中高出身がまじで少数派
大体私立出てたり帰国子女だったり家が金持ちだったりする
何だよ小遣い月10万って
自分だったら何ヶ月暮らせるか
262無念Nameとしあき23/07/20(木)00:41:56No.1118594207+
>学歴と職うんぬん言うなら東大いって芸能人やユーチューバーやってるのは
そこは職業選択の自由だから他人が干渉することじゃないが
いつまでも東大の看板掲げてないと勝負出来ないのかよ?とは思う
出身校を自分からは明かさないで「実はあの人って・・・」
っていうならカッコイイんだが
263無念Nameとしあき23/07/20(木)00:42:08No.1118594267+
ユーチューバーに至っては犯罪者が稼いでくるから若い子からしたらもう勉強頑張る意義ってあるってなるわ
264無念Nameとしあき23/07/20(木)00:42:37No.1118594370+
    1689781357832.png-(1370082 B)
1370082 B
>学歴と職うんぬん言うなら東大いって芸能人やユーチューバーやってるのは
>教育にかけた費用の無駄だから返金しろって思う
軒並みオックスブリッジ出身のコメディアンです
ご査収ください
265無念Nameとしあき23/07/20(木)00:42:40No.1118594383+
中央大落ち成蹊明学クラスの大学卒の俺だが学歴スレには参加する
266無念Nameとしあき23/07/20(木)00:42:51No.1118594430+
>何だよ小遣い月10万って
>自分だったら何ヶ月暮らせるか
今どき貧乏自慢なんか流行らんからな
親ガチャ成功ならそれが勝ちだぞ
267無念Nameとしあき23/07/20(木)00:43:09No.1118594502+
>>これは出身高校の偏差値にもよると思う
>>70以上だとマーチに行くやつは落ちこぼれ扱いだが50以下なら神だし
>その偏差値70以上の高校に通ってるやつが絶対的少数派なんだから
>確率論的にフカしてる公算が高い
某県トップ公立だけど地元の旧帝がデフォだった
今でも毎年100人は受かってる
もはや附属校みたいな扱い
268無念Nameとしあき23/07/20(木)00:43:22No.1118594556+
>本郷に研究室ある所に行けば良いのでは?
それは単純に学力で行けなかった
当時柏は願書出せば受かるレベルだった
俺はなんとか元の大学の院に滑り込めたからよかったけど
つくばエクスプレス前の筑波と柏は自殺率凄かったし
269無念Nameとしあき23/07/20(木)00:43:23No.1118594563+
>これは出身高校の偏差値にもよると思う
>70以上だとマーチに行くやつは落ちこぼれ扱いだが50以下なら神だし
まぁそういう風潮はあるにはあるが
大体は入学して早々に己の力の程度を思い知って
東大は「遠大」なんて言ったりするわけよ
270無念Nameとしあき23/07/20(木)00:43:42No.1118594652+
>>というか学歴の話題でエキサイトしてるのってだいたいおっさn
>大体学歴しか誇るものがない人のすがるものだからな…
本当にそうならほんこんやブラマヨ吉田は頭おかしくなってないのよ…
やっぱ学歴は親に愛されて育ったかどうかと同様
心の底にトゲのように刺さって一生ついて回るものだよ
271無念Nameとしあき23/07/20(木)00:44:09No.1118594762+
>というか学歴の話題でエキサイトしてるのってだいたいおっさn
冷静に語れるのはおっさんになってから
272無念Nameとしあき23/07/20(木)00:44:36No.1118594873そうだねx2
>>自分の頃も東大院(柏キャンパス)は負け組の行くとこだった
>教授も島流しでモチベないんだろうなぁ
柏は就職先を紹介してくれないことでは定評があった
業績積んで公募受けろしか言わないので学閥の恩恵がないとこぼしてた
273無念Nameとしあき23/07/20(木)00:44:49No.1118594927+
>学歴と職うんぬん言うなら東大いって芸能人やユーチューバーやってるのは
>教育にかけた費用の無駄だから返金しろって思う
東大卒ユーチューバーが大学進学を選択しなければ
代わりに1人が東大に入れた訳だからね
しかし逆の見方をするとユーチューバーでも入れる大学に
入学できなかったのはそいつ自身の責任ではないだろうか?
274無念Nameとしあき23/07/20(木)00:44:50No.1118594931+
>>本郷に研究室ある所に行けば良いのでは?
>それは単純に学力で行けなかった
>当時柏は願書出せば受かるレベルだった
ああそうなんだ
最近はもう全然差がないと思う
275無念Nameとしあき23/07/20(木)00:44:58No.1118594973+
>某県トップ公立だけど地元の旧帝がデフォだった
>今でも毎年100人は受かってる
>もはや附属校みたいな扱い
札幌南か仙台第二あたりかな?
276無念Nameとしあき23/07/20(木)00:45:50No.1118595168+
>これは出身高校の偏差値にもよると思う
>70以上だとマーチに行くやつは落ちこぼれ扱いだが50以下なら神だし
マーチの附属はだいたい70以上あるみたいだからこの辺の価値観ってよく分からなくなった
277無念Nameとしあき23/07/20(木)00:45:52No.1118595179+
ある程度いい大学でたからか知らんけど
理Ⅲやら旧帝医学部なんかより高卒で若い女の子とヤリまくってたやつらのほうによっぽどコンプレックス感じる人生だわ
一生治らんね
278無念Nameとしあき23/07/20(木)00:45:59No.1118595205+
>塾でバイトしてたら本当に理解力がない人間がいかに多いかを実感できる
クソゴミ明光の都内成績トップ教室へ配属されたけど、教えてもほんとに覚えられないのおるの痛感してさっさと個人家庭教師に切り替えたわ
でも世の中そんなのと折り合いつけて生きないといかんのですなぁ…
279無念Nameとしあき23/07/20(木)00:46:50No.1118595388そうだねx1
>ある程度いい大学でたからか知らんけど
>理Ⅲやら旧帝医学部なんかより高卒で若い女の子とヤリまくってたやつらのほうによっぽどコンプレックス感じる人生だわ
>一生治らんね
俺も昔はそうだったけど一人彼女が出来たらもうどうでもよくなったわ
280無念Nameとしあき23/07/20(木)00:46:56No.1118595417そうだねx1
>>というか学歴の話題でエキサイトしてるのってだいたいおっさn
>冷静に語れるのはおっさんになってから
30超えて学歴学歴言ってたらまず精神科医とお話しした方がいいレベルだからね・・・
281無念Nameとしあき23/07/20(木)00:47:17No.1118595489+
>冷静に語れるのはおっさんになってから
いや…
冷静に語れる人はもっと面白い話題や自分の人生で気にしなくなって
いつまでも心の凝りになってる人がおっさんになっても冷静なふりして学歴っての文字に食いついちゃうのが真実だと思う
282無念Nameとしあき23/07/20(木)00:47:36No.1118595569そうだねx1
社会人になっても毎年受験してる人もいるよね
下手な脳トレよりも楽しそう
283無念Nameとしあき23/07/20(木)00:47:41No.1118595587+
>マーチの附属はだいたい70以上あるみたいだからこの辺の価値観ってよく分からなくなった
付属は中高受験地獄を味わわなくて済む分ちょっとお高目になるのだ
284無念Nameとしあき23/07/20(木)00:48:19No.1118595715+
>マーチの附属はだいたい70以上あるみたいだからこの辺の価値観ってよく分からなくなった
それは単純な話で偏差値70の公立高校に入学しても
全員がMARCH以上の大学に進学できる訳ではないからだよ
最低でもMARCHが保障される付属校は人気がある
285無念Nameとしあき23/07/20(木)00:48:32No.1118595765そうだねx2
まともな会社なら一部例外を除き学歴関係なくできるやつが上がってるからな今の時代は
286無念Nameとしあき23/07/20(木)00:48:52No.1118595833+
>しかし逆の見方をするとユーチューバーでも入れる大学に
>入学できなかったのはそいつ自身の責任ではないだろうか?
その意見もわかる
子供の頃か塾ばっかでガチで頭がやばいのはごく少数
今なら情報もあるからやり方次第でそいつらになら勝てるわけで
287無念Nameとしあき23/07/20(木)00:49:14No.1118595916+
中学受験を半年で片付けて大学入試もほぼノー勉で済ませたが
そのあと塾講師やってわかったのは勉強してすら俺の成績にかすりもしない生徒が99%を占めるということだった
というか教科書を見てそこの問題が解けないやつがいるということをその時知った
288無念Nameとしあき23/07/20(木)00:49:26No.1118595951+
>30超えて学歴学歴言ってたらまず精神科医とお話しした方がいいレベルだからね・・・
そういうお前が一番学歴引き摺っとるやんw
289無念Nameとしあき23/07/20(木)00:49:59No.1118596082+
>まともな会社なら一部例外を除き学歴関係なくできるやつが上がってるからな今の時代は
つーか学歴重視って今日本にどんだけあるのかね
政治家さんは血族重視大企業も今はコミュ力コミュ力
それこそ医者とかなのかな
290無念Nameとしあき23/07/20(木)00:50:03No.1118596096+
>社会人になっても毎年受験してる人もいるよね
>下手な脳トレよりも楽しそう
ぶっちゃけ脳トレやソシャゲよりも面白いゲームなんじゃないかなとは思う
291無念Nameとしあき23/07/20(木)00:50:11No.1118596126+
>>塾でバイトしてたら本当に理解力がない人間がいかに多いかを実感できる
>クソゴミ明光の都内成績トップ教室へ配属されたけど、教えてもほんとに覚えられないのおるの痛感して
そこら辺のとしあき相手だと「お前の教え方が悪い」って反論が即飛んで来るが
少なくとも今このスレのとしあきは大体実感してることなんだな
十を教えてやっと一が理解出来るかどうかってのはマジでいる
292無念Nameとしあき23/07/20(木)00:50:15No.1118596142+
>>30超えて学歴学歴言ってたらまず精神科医とお話しした方がいいレベルだからね・・・
その精神科医が学歴ひきずってそう
293無念Nameとしあき23/07/20(木)00:51:01No.1118596312+
小学校からサピックスでバリバリやるみたいなのは最終的に東大入ることが目標だとしたらやりすぎ感はある
小さいうちに地頭を鍛えたいとか勉強習慣つけたいとかなら意味はあるかもしれんけど
294無念Nameとしあき23/07/20(木)00:51:10No.1118596346+
>30超えて学歴学歴言ってたらまず精神科医とお話しした方がいいレベルだからね・・・
ちょっと前に話した他部署の人が「知り合いの離散出身者の勉強法では~」と言い出したのは
もうさすがに病院に行ったほうがいいなと思ったが
話してる場所が病院だった
295無念Nameとしあき23/07/20(木)00:51:22No.1118596381+
>というか教科書を見てそこの問題が解けないやつがいるということをその時知った
小学生の分数やはじきすら理解できないのがいる現実を知るの巻
296無念Nameとしあき23/07/20(木)00:51:43No.1118596436+
>つーか学歴重視って今日本にどんだけあるのかね
>政治家さんは血族重視大企業も今はコミュ力コミュ力
>それこそ医者とかなのかな
医者は学歴というか派閥じゃね
297無念Nameとしあき23/07/20(木)00:51:55No.1118596478そうだねx1
お前が学歴の話聞きたくないだけだろ
嫌ならスレに参加しなきゃいいのに
298無念Nameとしあき23/07/20(木)00:52:00No.1118596492+
>>>塾でバイトしてたら本当に理解力がない人間がいかに多いかを実感できる
>>クソゴミ明光の都内成績トップ教室へ配属されたけど、教えてもほんとに覚えられないのおるの痛感して
>そこら辺のとしあき相手だと「お前の教え方が悪い」って反論が即飛んで来るが
>少なくとも今このスレのとしあきは大体実感してることなんだな
>十を教えてやっと一が理解出来るかどうかってのはマジでいる
そりゃできない子はどうやってもできないよ
仕方がないこと
299無念Nameとしあき23/07/20(木)00:52:31No.1118596585+
>小学校からサピックスでバリバリやるみたいなのは最終的に東大入ることが目標だとしたらやりすぎ感はある
>小さいうちに地頭を鍛えたいとか勉強習慣つけたいとかなら意味はあるかもしれんけど
ちなみにSAPIX出身者の中央値はMARCH
世の中そんなもん
300無念Nameとしあき23/07/20(木)00:52:42No.1118596617そうだねx1
>つーか学歴重視って今日本にどんだけあるのかね
俺が今いる会社はこの学歴じゃなかったら俺は絶対中途入社できなかったと思うから
よく言う学歴は最強の資格ってのもやっぱ嘘じゃないと思うわ
301無念Nameとしあき23/07/20(木)00:52:50No.1118596649+
>>それこそ医者とかなのかな
>医者は学歴というか派閥じゃね
ならもういよいよ学歴ってなんなんだって感じだな
中韓は受験戦争が激しいと聞くが日本は平和な国になったなぁ
302無念Nameとしあき23/07/20(木)00:52:55No.1118596665そうだねx1
>そこら辺のとしあき相手だと「お前の教え方が悪い」って反論が即飛んで来るが
>少なくとも今このスレのとしあきは大体実感してることなんだな
>十を教えてやっと一が理解出来るかどうかってのはマジでいる
まあ教えて理解させるのが目標だから教え方が悪いってのは間違いではないんだが
それにしても「こんなに努力しても分かってくれない!?」てなる子はいたね
303無念Nameとしあき23/07/20(木)00:52:59No.1118596677+
>中学受験を半年で片付けて大学入試もほぼノー勉で済ませたが
>そのあと塾講師やってわかったのは勉強してすら俺の成績にかすりもしない生徒が99%を占めるということだった
>というか教科書を見てそこの問題が解けないやつがいるということをその時知った
すごい偏差値の高い大学出てそうだけど
受験なんか教科書に書かれてることでやっぱ十分なん?
304無念Nameとしあき23/07/20(木)00:53:16No.1118596737そうだねx3
良い大学を出てても受験学力特化で塾講しか勤まらない奴もヤバいと思うぞ
305無念Nameとしあき23/07/20(木)00:53:36No.1118596821そうだねx1
公立小中ってネットだとまじで酷評されるけど個人的には通った方がいいと思う
ていうか小中高全部私立で大学も頭いいとこっていう無菌室に閉じ込めてたら社会に出た時にかなりギャップ感じるのでは
306無念Nameとしあき23/07/20(木)00:53:59No.1118596899+
>>>それこそ医者とかなのかな
>>医者は学歴というか派閥じゃね
>ならもういよいよ学歴ってなんなんだって感じだな
>中韓は受験戦争が激しいと聞くが日本は平和な国になったなぁ
格差の現実を知って日本全体が諦めモードになってると思う
307無念Nameとしあき23/07/20(木)00:54:18No.1118596970+
>小学生の分数やはじきすら理解できないのがいる現実を知るの巻
俺が見た中で一番ヤバかったヤツは
中3で九九が出来ないヤツかな
ギャグでふざけてんのかと思ったよ最初
308無念Nameとしあき23/07/20(木)00:54:30No.1118597003+
>すごい偏差値の高い大学出てそうだけど
>受験なんか教科書に書かれてることでやっぱ十分なん?
そのへんの国立医学部に入るだけでよければ十分だろうが
教科書を見てすらない教科が国英社と3つもあるので
極論言えば理数だけやれば受かる
309無念Nameとしあき23/07/20(木)00:54:33No.1118597012+
>つーか学歴重視って今日本にどんだけあるのかね
>政治家さんは血族重視大企業も今はコミュ力コミュ力
>それこそ医者とかなのかな
学歴社会とは少し違うけど
医者とか弁護士とか銀行とか
上流階級が就く職には必ず学閥がある気がする
310無念Nameとしあき23/07/20(木)00:54:52No.1118597096+
そもそもシャクレは障害者でまともに就労すらできてないんだから
一足飛びに難関大卒に嫉妬するのがお門違いもいいとこなんだわ
Twitterで有村その他の東大卒オタクに定期的に噛み付いては蹴散らされてるし
311無念Nameとしあき23/07/20(木)00:54:52No.1118597097そうだねx1
>ちなみにSAPIX出身者の中央値はMARCH
>世の中そんなもん
マーチは同世代の上位15%くらいだから
大手企業に就職して上手くやれば年収1000万狙えるポジション
世間的には十分勝ち組に入る
312無念Nameとしあき23/07/20(木)00:55:19No.1118597180+
>格差の現実を知って日本全体が諦めモードになってると思う
やっぱ親ガチャは正しかったのか
313無念Nameとしあき23/07/20(木)00:56:04No.1118597330+
>俺が見た中で一番ヤバかったヤツは
>中3で九九が出来ないヤツかな
>ギャグでふざけてんのかと思ったよ最初
数年塾講師やると驚きすらしなくなる
むしろできたら嬉しいくらい
314無念Nameとしあき23/07/20(木)00:56:12No.1118597355そうだねx1
>公立小中ってネットだとまじで酷評されるけど個人的には通った方がいいと思う
底辺家庭の素行の悪いやつで授業が成立しなかったりいじめの恐怖がある
315無念Nameとしあき23/07/20(木)00:56:22No.1118597382+
格差の再生産はかなり起きてるわな
金持ちが子供を生んでエリートに育てるせいで貧乏人が座れる椅子はかなり少なくなってる
受験っていう頭さえよけりゃ逆転できるはずだったゲームもだんだん上手くいかなくなってる
316無念Nameとしあき23/07/20(木)00:56:45No.1118597473そうだねx1
>ていうか小中高全部私立で大学も頭いいとこっていう無菌室に閉じ込めてたら社会に出た時にかなりギャップ感じるのでは
公立中学校通って人生3年間無駄にしたわって思ったけど
世の中の平均がアレであるということは学べてよかった
317無念Nameとしあき23/07/20(木)00:56:59No.1118597515+
>>格差の現実を知って日本全体が諦めモードになってると思う
>やっぱ親ガチャは正しかったのか
親の年収がそのまま子供の年収に直結するのは世界共通なので
318無念Nameとしあき23/07/20(木)00:57:16No.1118597566そうだねx1
>良い大学を出てても受験学力特化で塾講しか勤まらない奴もヤバいと思うぞ
それをメシのタネに出来るんだから、それはそれで良い人生だと思うよ
俺も似たような仕事してるし
しかもガキ共と同期間の夏休みを満喫してカネが貰えるんだから
ちゃんと大学入って良かったとしみじみ思える
319無念Nameとしあき23/07/20(木)00:57:17No.1118597571+
>公立小中ってネットだとまじで酷評されるけど個人的には通った方がいいと思う
実際上から下まで幅広いけどそこそこの学区であれば毒になる可能性は低い
振り返ると良い経験できて親には感謝してる
320無念Nameとしあき23/07/20(木)00:57:19No.1118597577+
>良い大学を出てても受験学力特化で塾講しか勤まらない奴もヤバいと思うぞ
そういえば東大理Ⅲ合格国家試験突破司法試験と公認会計士突破のユーチューバーいたけど
超難関ばっかとってもどれも実質活かせてないけどどうすんだろ?
321無念Nameとしあき23/07/20(木)00:57:22No.1118597589+
>>格差の現実を知って日本全体が諦めモードになってると思う
>やっぱ親ガチャは正しかったのか
そうだねとしかいいようがない
異論なく定説になってる
322無念Nameとしあき23/07/20(木)00:57:22No.1118597590+
>>公立小中ってネットだとまじで酷評されるけど個人的には通った方がいいと思う
>底辺家庭の素行の悪いやつで授業が成立しなかったりいじめの恐怖がある
最近は労働環境のブラック化でロリコンかパワハラ気質しか目指さなくなって
従来のDQNキッズ以上に教師が地雷化しつつあるからな公立校は…
323無念Nameとしあき23/07/20(木)00:57:38No.1118597633+
>格差の再生産はかなり起きてるわな
>金持ちが子供を生んでエリートに育てるせいで貧乏人が座れる椅子はかなり少なくなってる
>受験っていう頭さえよけりゃ逆転できるはずだったゲームもだんだん上手くいかなくなってる
若いやつと接する機会がないからそんな実感まったくないんだよね
平均年収400万とかも周りに全然いないし
それこそトーヨコとかにいるガキが平均下げてるだけじゃねえの
324無念Nameとしあき23/07/20(木)00:57:57No.1118597700そうだねx1
確かに学歴高いと地頭がいいってのは実感するけど
社会人になってから思うのは向上心があるかが大事だなと
常に新しい知識をインプットし続ける気概がないとその場しのぎで世間を渡るだけになっちゃう
俺には通勤時間や休み時間に技術書読むとか無理だ
325無念Nameとしあき23/07/20(木)00:57:57No.1118597701そうだねx1
>>良い大学を出てても受験学力特化で塾講しか勤まらない奴もヤバいと思うぞ
>そういえば東大理?合格国家試験突破司法試験と公認会計士突破のユーチューバーいたけど
>超難関ばっかとってもどれも実質活かせてないけどどうすんだろ?
受験法をネットで話すだけで金になってんだから十分活かせてる
326無念Nameとしあき23/07/20(木)00:59:01No.1118597897+
>教科書を見てすらない教科が国英社と3つもあるので
>極論言えば理数だけやれば受かる
国語と英語は本かなんか読んで覚えたんだろうけど社会はどうしたの?
327無念Nameとしあき23/07/20(木)00:59:14No.1118597941そうだねx1
>社会人になってから思うのは向上心があるかが大事だなと
低学歴で向上心ある奴なんて何%もいねぇよ
向上心ある奴ならまず目の前の受験勉強で全力出してたはず
328無念Nameとしあき23/07/20(木)00:59:44No.1118598031+
東進ハイスクールが急成長する前と後とじゃ予備校業界全然違うからなぁ
329無念Nameとしあき23/07/20(木)01:00:05No.1118598085そうだねx1
>>良い大学を出てても受験学力特化で塾講しか勤まらない奴もヤバいと思うぞ
>そういえば東大理Ⅲ合格国家試験突破司法試験と公認会計士突破のユーチューバーいたけど
>超難関ばっかとってもどれも実質活かせてないけどどうすんだろ?
その人の突出した才能である資格取得能力を最大限活かしてるとは思う
330無念Nameとしあき23/07/20(木)01:00:16No.1118598116+
>金持ちが子供を生んでエリートに育てるせいで貧乏人が座れる椅子はかなり少なくなってる
>受験っていう頭さえよけりゃ逆転できるはずだったゲームもだんだん上手くいかなくなってる
上でも言われてるけど
少なくとも大学入試までは市販の参考書や問題集をゲット出来ればどうにでもなる
しかもそれらを新品で買う必要は無い

だいたい金持ちで良い中高一貫校に入っても
その中でどんどん着いて行けなくなるヤツは大勢いるからね
最終的には本人の地力で勝負は決まるよ
331無念Nameとしあき23/07/20(木)01:00:22No.1118598135+
>常に新しい知識をインプットし続ける気概がないとその場しのぎで世間を渡るだけになっちゃう
>俺には通勤時間や休み時間に技術書読むとか無理だ
俺は今でも22時から0時は勉強の時間だぞ
0時から1時は虹裏の時間
332無念Nameとしあき23/07/20(木)01:00:29No.1118598159そうだねx2
>若いやつと接する機会がないからそんな実感まったくないんだよね
>平均年収400万とかも周りに全然いないし
>それこそトーヨコとかにいるガキが平均下げてるだけじゃねえの
平均年収ってのは収入がある人の平均だから
無職(年収0円)のトー横キッズはそもそも集計対象外
333無念Nameとしあき23/07/20(木)01:00:54No.1118598253+
受験は超得意で入試には楽々受かるけど
入ってからやりたい研究がなくて詰むという名門大学院あるある
334無念Nameとしあき23/07/20(木)01:01:01No.1118598270+
>受験法をネットで話すだけで金になってんだから十分活かせてる
理Ⅲ受かって難関資格取っておいてやることユーチューバーなら
それこそ教育にかけた費用が無駄というか…
335無念Nameとしあき23/07/20(木)01:01:21No.1118598339+
>それにしても「こんなに努力しても分かってくれない!?」てなる子はいたね
そういう子やる気があってもダメなんだよな
やる気が無い奴にやらせるのも大変だけど
336無念Nameとしあき23/07/20(木)01:01:43No.1118598414+
>>教科書を見てすらない教科が国英社と3つもあるので
>>極論言えば理数だけやれば受かる
>国語と英語は本かなんか読んで覚えたんだろうけど社会はどうしたの?
当時は現代社会が選択できたのでまずこれを選ぶ
次に時事問題の類は新聞読んでニュース見てるから知ってる
時事じゃない問題は出る問題が決まってるので
高校3年間でありとあらゆる場所で全く同じ問題見てたら覚える
なので勉強する必要性がなかった
337無念Nameとしあき23/07/20(木)01:01:43No.1118598415+
>受験は超得意で入試には楽々受かるけど
>入ってからやりたい研究がなくて詰むという名門大学院あるある
その資格取得突破型のユーチューバーもそのタイプなんかねぇ?
338無念Nameとしあき23/07/20(木)01:01:58No.1118598458+
>受験は超得意で入試には楽々受かるけど
>入ってからやりたい研究がなくて詰むという名門大学院あるある
あと頭のシャープな人間にありがちだけど
論文書く時に注がつけれないヤツとかな
339無念Nameとしあき23/07/20(木)01:02:32No.1118598569+
大学までは勉強するところだけど
大学院は研究するところだからな
340無念Nameとしあき23/07/20(木)01:02:45No.1118598599+
>当時は現代社会が選択できたのでまずこれを選ぶ
>次に時事問題の類は新聞読んでニュース見てるから知ってる
>時事じゃない問題は出る問題が決まってるので
>高校3年間でありとあらゆる場所で全く同じ問題見てたら覚える
>なので勉強する必要性がなかった
なるほど腑に落ちたわ
今でも使える手か知らんけど
本当頭ええな
341無念Nameとしあき23/07/20(木)01:02:55No.1118598639+
>受験は超得意で入試には楽々受かるけど
>入ってからやりたい研究がなくて詰むという名門大学院あるある
やりたいと思ってた研究はあったけどいざやってみたら全然楽しくなかった
これもあると思います
342無念Nameとしあき23/07/20(木)01:03:21No.1118598727+
問題出す側と対策する側のいたちごっこは情報化社会になってから加速してるだろうし、下の層は本当にどうしようもないとは思うよ
343無念Nameとしあき23/07/20(木)01:03:23No.1118598735+
低学歴だと劣等感も強くて自分に自信が無いから承認欲求モンスターになりやすい
344無念Nameとしあき23/07/20(木)01:03:32No.1118598765+
俺東大卒
学歴関係ない仕事についたからちょっと勿体ないことしたなと思ってる
345無念Nameとしあき23/07/20(木)01:03:33No.1118598770+
>低学歴で向上心ある奴なんて何%もいねぇよ
>向上心ある奴ならまず目の前の受験勉強で全力出してたはず
低学歴の定義にもよるけど受験勉強と技術の勉強は違うよ
具体的に活用するイメージがしやすい勉強には嵌るやつはいる
346無念Nameとしあき23/07/20(木)01:04:34No.1118598951+
>問題出す側と対策する側のいたちごっこは情報化社会になってから加速してるだろうし、下の層は本当にどうしようもないとは思うよ
金持ちの数倍努力すればいけるよ!
347無念Nameとしあき23/07/20(木)01:04:35No.1118598954そうだねx1
旧帝でも金持ち家庭はかなり増えてるよ
月の家賃10万とかいう奴何人か知ってる
俺が住んでる学生寮の家賃の20倍で笑いしか出なかった
348無念Nameとしあき23/07/20(木)01:04:51No.1118599005+
>低学歴の定義にもよるけど受験勉強と技術の勉強は違うよ
>具体的に活用するイメージがしやすい勉強には嵌るやつはいる
そんなもん頭脳労働者じゃなくてどこまで行っても土工止まりじゃん
349無念Nameとしあき23/07/20(木)01:05:33No.1118599124+
>やりたいと思ってた研究はあったけどいざやってみたら全然楽しくなかった
今ピペドクのこと言ったな?!
350無念Nameとしあき23/07/20(木)01:06:04No.1118599200+
低学歴は仕事ができるできないかでしか自分を保てないから
白黒思考に陥りがちになる
351無念Nameとしあき23/07/20(木)01:06:23No.1118599258そうだねx1
大学の勉強に慣れると知識の蓄積が問題解くよりずっと楽しくなって
昔は得意だった「テストのための勉強」みたいなのが出来なくなった
良いことなのか悪いことなのか
352無念Nameとしあき23/07/20(木)01:06:24No.1118599261+
まぁ最終的には可愛い彼女と結婚した奴が「勝ち」だから・・・
353無念Nameとしあき23/07/20(木)01:06:34No.1118599288+
よく考えたら資格取得突破型のユーチューバーさんが
医師や弁護士や公認会計士として患者やクライアント相手にして
サービスしているまったく思い浮かばなかったから
アレはアレで収まるべきとこに収まったのか
354無念Nameとしあき23/07/20(木)01:07:07No.1118599374+
>そんなもん頭脳労働者じゃなくてどこまで行っても土工止まりじゃん
それが土工どまりにならないのが社会人の勉強だよ
355無念Nameとしあき23/07/20(木)01:08:06No.1118599541+
大卒で工場はいるっちゃいるかもしれないど
土方はなんかむなしいな
356無念Nameとしあき23/07/20(木)01:09:20No.1118599758+
>大卒で工場はいるっちゃいるかもしれないど
>土方はなんかむなしいな
スポーツ推薦で大学いったようなのは本来そういった
パワーを生かす仕事につくべきなんじゃなと思った
357無念Nameとしあき23/07/20(木)01:10:06No.1118599891+
>大卒で工場はいるっちゃいるかもしれないど
>土方はなんかむなしいな
土方を使う側になれば儲かるで
土方に限らねえなこれ
358無念Nameとしあき23/07/20(木)01:10:15No.1118599913そうだねx2
    1689783015750.png-(247469 B)
247469 B
>よく考えたら資格取得突破型のユーチューバーさんが
>医師や弁護士や公認会計士として患者やクライアント相手にして
>サービスしているまったく思い浮かばなかったから
>アレはアレで収まるべきとこに収まったのか
今この本読んでるけど要するに
・専門家として知識を元に実務に携わる能力
・専門家とそのテーマについて会話はできる能力
・専門家の資格を取る試験を突破する能力
はそれぞれ別物で上ができれば下はできるが
逆は必ずしも成り立たない
クイズ王とか資格マニアは3つ目に特化してる
359無念Nameとしあき23/07/20(木)01:10:24No.1118599938そうだねx1
>>受験法をネットで話すだけで金になってんだから十分活かせてる
>理Ⅲ受かって難関資格取っておいてやることユーチューバーなら
>それこそ教育にかけた費用が無駄というか…
医師か研究者か法曹になってその道の一流になればいいのにな
なれる適性があるかはともかく
360無念Nameとしあき23/07/20(木)01:10:54No.1118600022+
>旧帝でも金持ち家庭はかなり増えてるよ
>月の家賃10万とかいう奴何人か知ってる
>俺が住んでる学生寮の家賃の20倍で笑いしか出なかった
こういうのはとっととアメリカなり中国なりの名門大学でもいけよって思う
親ガチャ成功者が日本の大学合格してもハイハイあんたらならいけますよね案件
361無念Nameとしあき23/07/20(木)01:11:53No.1118600182+
    1689783113500.jpg-(107677 B)
107677 B
大学の学食を思い出したが
A定食B定食C定食ってあって250円~300円ぐらいで
美味くもなく不味くもなく(味が全体的に薄い)
んで会社入ったら社員食堂も↑全く同じような感じだったんだがなんなん?
362無念Nameとしあき23/07/20(木)01:12:04No.1118600216そうだねx1
>No.1118599913
面白そうな本やね
メモしておくわ
363無念Nameとしあき23/07/20(木)01:12:44No.1118600316+
>>当時は現代社会が選択できたのでまずこれを選ぶ
>>次に時事問題の類は新聞読んでニュース見てるから知ってる
>>時事じゃない問題は出る問題が決まってるので
>>高校3年間でありとあらゆる場所で全く同じ問題見てたら覚える
>>なので勉強する必要性がなかった
>なるほど腑に落ちたわ
>今でも使える手か知らんけど
>本当頭ええな
日常生活に勉強取り入れてる形だから勉強してたって説明が正確ではあるな
364無念Nameとしあき23/07/20(木)01:12:49No.1118600330+
>>そんなもん頭脳労働者じゃなくてどこまで行っても土工止まりじゃん
>それが土工どまりにならないのが社会人の勉強だよ
重機扱う資格とればかなり待遇上がるしなあ
365無念Nameとしあき23/07/20(木)01:12:56No.1118600343+
旧帝とか俺にとっちゃ雲の上の存在だし俺は埼玉大とか宇都宮大とか山梨大でいいや…
366無念Nameとしあき23/07/20(木)01:13:15No.1118600394+
>こういうのはとっととアメリカなり中国なりの名門大学でもいけよって思う
関係ないけどそのうち日本史すら研究のメッカは米中の大学になったりしそう
現に理系どころか中国史研究者すら予算削減の煽りで中国の大学に転職してたりするし
367無念Nameとしあき23/07/20(木)01:13:33No.1118600430+
>大学の学食を思い出したが
>A定食B定食C定食ってあって250円~300円ぐらいで
>美味くもなく不味くもなく(味が全体的に薄い)
>んで会社入ったら社員食堂も↑全く同じような感じだったんだがなんなん?
大学生協の食堂はだいたいどこかの業者が看板だけ生協にして出してるだけで
入った先の社食もたまたま似たような業者だったんだろう
ちなみに最近の大学の学食は一食500円からが相場です
368無念Nameとしあき23/07/20(木)01:13:41No.1118600452そうだねx1
海外の大学に行くのっていくら頭が良くても何かしらのモチベーションがないと選択肢に入らんと思うわ
日本語で勉強できることをわざわざ外国語で勉強したくないからな
369無念Nameとしあき23/07/20(木)01:14:12No.1118600541そうだねx1
>関係ないけどそのうち日本史すら研究のメッカは米中の大学になったりしそう
日本史の場合は史料の問題があるからなー
370無念Nameとしあき23/07/20(木)01:14:52No.1118600649+
>日本史の場合は史料の問題があるからなー
本籍は海外の大学で日本に赴任して研究するってパターンはこれから出て来そう
371無念Nameとしあき23/07/20(木)01:15:24No.1118600740+
>関係ないけどそのうち日本史すら研究のメッカは米中の大学になったりしそう
>現に理系どころか中国史研究者すら予算削減の煽りで中国の大学に転職してたりするし
日本史はさすがに文献の蓄積がもう完全に日本語だから
外国の研究者が日本史を研究するにはまず日本語ができることが絶対条件だし
ジャーナルも日本語のがトップジャーナルなのが普通だから変わらんだろう
372無念Nameとしあき23/07/20(木)01:15:28No.1118600752+
土木科卒で現場監督はごく普通のキャリアパス
獣みたいな連中とやっていく能力必須
373無念Nameとしあき23/07/20(木)01:16:07No.1118600866+
日大卒だけど1,2年の時は学歴煽りとかネットの風評を変に気にしちゃってたな…就職したら気にしなくなったけど
374無念Nameとしあき23/07/20(木)01:17:40No.1118601109+
日本史は概念や専門用語がローカルすぎて
これ英語でなんて言うの?から始めなきゃならんからな
375無念Nameとしあき23/07/20(木)01:17:54No.1118601143+
>現に理系どころか中国史研究者すら予算削減の煽りで中国の大学に転職してたりするし
中国は文系にも研究費めちゃくちゃ出してるし
そりゃ中国史研究するなら中国にいたほうが新しい資料にアクセスしやすかろうよ
376無念Nameとしあき23/07/20(木)01:17:59No.1118601149+
    1689783479472.jpg-(270965 B)
270965 B
>大学生協の食堂はだいたいどこかの業者が看板だけ生協にして出してるだけで
>入った先の社食もたまたま似たような業者だったんだろう
>ちなみに最近の大学の学食は一食500円からが相場です

今500円もするの?
←思い出してきたがコレぐらいの値段で安かったけどショボいから
学食行かないで外の店で大学の友達と一緒に食ってたな
377無念Nameとしあき23/07/20(木)01:19:05No.1118601341+
受験を勝ち抜いた高学歴だけど
社会人になっていいとこ就職できず全然稼げてない
効率悪い人間って結構おるもんなの?
378無念Nameとしあき23/07/20(木)01:19:18No.1118601375+
>今500円もするの?
コロナ前に学食行ってたけどライスを大盛りにして小鉢を欲張るとすぐ600円行くね
379無念Nameとしあき23/07/20(木)01:19:50No.1118601461+
まあ研究者同士のネットワークは一緒の場所にいないと作れんからな
日本史の場合だと地方に所蔵されている史料も見ないといかんし
むしろ大学がポスト削ったら在野のほうが盛んになる可能性があるな
380無念Nameとしあき23/07/20(木)01:20:15No.1118601546+
>日本史は概念や専門用語がローカルすぎて
>これ英語でなんて言うの?から始めなきゃならんからな
普通の辞書に載ってなさそう
381無念Nameとしあき23/07/20(木)01:20:39No.1118601603+
正直な話石器時代の歴史とか古文とかは学生にとって時間の無駄だと思うの
あんなの大学でやればいいんだし
382無念Nameとしあき23/07/20(木)01:22:05No.1118601860+
いざ就職すると学歴気にならなくなるのって
東大京大旧帝大や私立なら早慶上智出ても
こいつクソの役にもたたないなってのが
出てくるのも理由の一つだと思ってる
383無念Nameとしあき23/07/20(木)01:22:19No.1118601899+
>>日本史は概念や専門用語がローカルすぎて
>>これ英語でなんて言うの?から始めなきゃならんからな
>普通の辞書に載ってなさそう
たとえば「大艦巨砲主義」は対応する英語がない
その思想を一言で指すことはできない
384無念Nameとしあき23/07/20(木)01:22:27No.1118601922+
>中国は文系にも研究費めちゃくちゃ出してるし
>そりゃ中国史研究するなら中国にいたほうが新しい資料にアクセスしやすかろうよ
ただ歴史観は政治で決まっているから
それに縛られた研究をしなきゃならん
385無念Nameとしあき23/07/20(木)01:22:54No.1118602006+
センターの古文とかいきなりちょっと違う分野外の問題があるのって
頭の良さチェックするのにいいんだろうな
386無念Nameとしあき23/07/20(木)01:23:37No.1118602140+
>たとえば「大艦巨砲主義」は対応する英語がない
>その思想を一言で指すことはできない
むしろ中国人や韓国人のほうが理解できそう
387無念Nameとしあき23/07/20(木)01:23:39No.1118602152+
>正直な話石器時代の歴史とか古文とかは学生にとって時間の無駄だと思うの
>あんなの大学でやればいいんだし
私文受験生にとって数学苦手な人のための救済措置になってる
388無念Nameとしあき23/07/20(木)01:23:53No.1118602199+
>ただ歴史観は政治で決まっているから
>それに縛られた研究をしなきゃならん
そりゃ近現代史は多少は影響はあるだろうが
古代中国史で二里頭文化(いわゆる夏王朝)の研究をどこでするかって言ったら
そりゃ中国でするさ
389無念Nameとしあき23/07/20(木)01:23:56No.1118602211+
>出てくるのも理由の一つだと思ってる
それを高学歴活かせなかっただけでしょという見方もあるし難しいとこよね
一番コスパいいなと思うのはお勉強できなくても頭がいいとかいうタイプで
たいした大学でてなくても稼げてる人
でもそんな人滅多におらんけど
390無念Nameとしあき23/07/20(木)01:24:00No.1118602219+
そういえば古文漢文外して情報入れるぞってなってるんですが
chatGPTなんてのが出てきてるのにどうするんですかね?
プログラム書けなんてのもAIでお願いすればよくなちゃったし
大学で高度に研究するやつでもなければ必要なくなっちまった
391無念Nameとしあき23/07/20(木)01:24:00No.1118602223そうだねx1
>いざ就職すると学歴気にならなくなるのって
>東大京大旧帝大や私立なら早慶上智出ても
>こいつクソの役にもたたないなってのが
>出てくるのも理由の一つだと思ってる
それは低学歴がウヨウヨいる所に落ちてくるような高学歴なんてたかが知れてるってことだろ…
392無念Nameとしあき23/07/20(木)01:25:16No.1118602444+
>>いざ就職すると学歴気にならなくなるのって
>>東大京大旧帝大や私立なら早慶上智出ても
>>こいつクソの役にもたたないなってのが
>>出てくるのも理由の一つだと思ってる
>それは低学歴がウヨウヨいる所に落ちてくるような高学歴なんてたかが知れてるってことだろ…
高学歴でも発達障害とか持ってると人生うまくいかなくなるからな
393無念Nameとしあき23/07/20(木)01:26:00No.1118602582+
>それは低学歴がウヨウヨいる所に落ちてくるような高学歴なんてたかが知れてるってことだろ…
親父が定年後に中高年の再就職を斡旋するセンターで働いてたんだけどいい大学出て良い会社に務めてたのが信じられないようなオッサンどもが相談に来るからって内心呆れてた そういう人って結構いるよね
394無念Nameとしあき23/07/20(木)01:26:09No.1118602602+
>古代中国史で二里頭文化(いわゆる夏王朝)の研究をどこでするかって言ったら
>そりゃ中国でするさ
出土資料がメインな古代史や近世史はもう中国でやらないと話にならなくなってきてるな
日本人が日本にいながら渡り合えるのは文献資料がメインの中世史ぐらいになった感ある
395無念Nameとしあき23/07/20(木)01:27:00No.1118602755+
>一番コスパいいなと思うのはお勉強できなくても頭がいいとかいうタイプで
そういえば親戚に中卒だけどひと財産稼ぎ切った商売上手がいたな
まあ戦中とかの人なんで学校いけなかっただけだろうけど
身内にそういうのが多いんで学歴も職歴もあんま気にならん
396無念Nameとしあき23/07/20(木)01:27:03No.1118602766+
>そりゃ近現代史は多少は影響はあるだろうが
>古代中国史で二里頭文化(いわゆる夏王朝)の研究をどこでするかって言ったら
>そりゃ中国でするさ
ただあちらさんは中華民族史観を古代史にも持ち込んでくるから
そこのところは上手くやらなきゃいかんな
まあ日本で研究してあちらと適当に仲良くするのが
研究面では日本人にとっては一番楽だな
397無念Nameとしあき23/07/20(木)01:27:32No.1118602854+
勉強と学問の違いがわからない大卒
398無念Nameとしあき23/07/20(木)01:27:40No.1118602873+
>一番コスパいいなと思うのはお勉強できなくても頭がいいとかいうタイプで
でもそういう奴ってかなりの確率でヤクザとつるみたがるのがなぁ…
399無念Nameとしあき23/07/20(木)01:28:11No.1118602963+
>高学歴でも発達障害
どういう人なんだろ
アホで発達はみたことあるけどきちんとテストとかこなせて発達みたことない
400無念Nameとしあき23/07/20(木)01:28:12No.1118602972+
>ただあちらさんは中華民族史観を古代史にも持ち込んでくるから
>そこのところは上手くやらなきゃいかんな
>まあ日本で研究してあちらと適当に仲良くするのが
>研究面では日本人にとっては一番楽だな
高卒が無理して難しい話しなくてもいいんだぞ
パンキョーって知らないだろ?
401無念Nameとしあき23/07/20(木)01:28:14No.1118602976+
他にも中国流通史とか中国の現代農業の研究とかも中国でやったほうが早いしな
政治史しか存在しないならまだしも
402無念Nameとしあき23/07/20(木)01:29:03No.1118603112+
>身内にそういうのが多いんで学歴も職歴もあんま気にならん
そういうの遺伝とか才能あるんだろな
としもできるかもしれんぞ
403無念Nameとしあき23/07/20(木)01:29:56No.1118603272そうだねx1
留学生の比率を2割にしろとか言ってるけど
日本史の先生で英語で授業ができる人はほとんどいないと思う
西洋史ならいるけど日本に来る必要ないし
404無念Nameとしあき23/07/20(木)01:29:57No.1118603274+
勉強に関しては本当に勉強量が少ないのに
テストで高得点取れる人間はあれ何が違うんだろ?
405無念Nameとしあき23/07/20(木)01:30:08No.1118603300+
>>高学歴でも発達障害
>どういう人なんだろ
>アホで発達はみたことあるけどきちんとテストとかこなせて発達みたことない
マスク拒否のあいつとか
たしか東大でしょ
406無念Nameとしあき23/07/20(木)01:30:09No.1118603303+
ペーパーが強いアスペは見たことあるけど職場の理解がそこそこでうまく働けてそうだったわ
407無念Nameとしあき23/07/20(木)01:30:10No.1118603304+
>化け物っているもんだな
灘に入れたんなら1位になるルート見出してたんだろ
親が
408無念Nameとしあき23/07/20(木)01:30:19No.1118603326そうだねx1
>>高学歴でも発達障害
>どういう人なんだろ
>アホで発達はみたことあるけどきちんとテストとかこなせて発達みたことない
コミュニケーションに問題があったり人の話を集中して聞けない人とか仕事のケアレスミスが多過ぎる人
409無念Nameとしあき23/07/20(木)01:30:25No.1118603340+
親が介護の現場にいるがお前本当に京大だか慶応出てるのかと
思わず嫌味を言ってしまうぐらい仕事できないのいたって言ってたな
ちなみに俺の親は底辺高卒です
410無念Nameとしあき23/07/20(木)01:30:35No.1118603368そうだねx1
>>一番コスパいいなと思うのはお勉強できなくても頭がいいとかいうタイプで
>でもそういう奴ってかなりの確率でヤクザとつるみたがるのがなぁ…
出世欲だけ膨れ上がった低学歴がマルチにハマったり
ヤクザと付き合いだしたりするのあれ何なんだろうな
411無念Nameとしあき23/07/20(木)01:30:43No.1118603391そうだねx2
>受験にしか役立たない勉強を何百何千時間もやるのは無駄だと思うんだわ
その集中力やベースとなる知識は後々役に立つんだわ
低学歴と混在している職種のやつは無縁かもしれんけど
412無念Nameとしあき23/07/20(木)01:31:20No.1118603476+
>留学生の比率を2割にしろとか言ってるけど
>日本史の先生で英語で授業ができる人はほとんどいないと思う
>西洋史ならいるけど日本に来る必要ないし
発想の転換をしろ
中国人の教員を読んで中国語の講義をすれば良い
413無念Nameとしあき23/07/20(木)01:31:42No.1118603539+
>勉強に関しては本当に勉強量が少ないのに
>テストで高得点取れる人間はあれ何が違うんだろ?
俺がそのタイプだけど単純に授業中に聞いたことを覚えてるだけ
あとは試行錯誤を苦にしない
これは高得点取るための絶対条件
414無念Nameとしあき23/07/20(木)01:32:11No.1118603622+
>親が介護の現場にいるがお前本当に京大だか慶応出てるのかと
>思わず嫌味を言ってしまうぐらい仕事できないのいたって言ってたな
>ちなみに俺の親は底辺高卒です
そりゃまじで勉強だけしかできないのはいるからな
そんなやつだから高卒のいる職場にしか行けないんだろうけど
415無念Nameとしあき23/07/20(木)01:32:22No.1118603656そうだねx2
時代もあって大学までは行けなかったけども親から相続した株を生涯の趣味にしてた婆ちゃんは俺の教育費までなんとかしてくれたな…ありがたい思い出
416無念Nameとしあき23/07/20(木)01:32:53No.1118603727+
>他にも中国流通史とか中国の現代農業の研究とかも中国でやったほうが早いしな
>政治史しか存在しないならまだしも
むしろ中国人のほうが日本やアメリカに留学して中国史を研究してるんだよなあ
417無念Nameとしあき23/07/20(木)01:32:56No.1118603736+
>俺がそのタイプだけど単純に授業中に聞いたことを覚えてるだけ
>あとは試行錯誤を苦にしない
>これは高得点取るための絶対条件
トライアルエラーなのね
間違えると蛇蝎のごとく叩かれるジャパンじゃ
なかなか育たない精神だよね
418無念Nameとしあき23/07/20(木)01:34:04No.1118603926+
社長の学歴がニッコマ以下の会社は避けろ
これだけでブラック企業はだいぶ避けられる
419無念Nameとしあき23/07/20(木)01:34:11No.1118603940+
>トライアルエラーなのね
>間違えると蛇蝎のごとく叩かれるジャパンじゃ
>なかなか育たない精神だよね
数学は顕著だが手を動かさないと見えないものは残念ながらある
あと「間違った解答を書いて何で・何を間違ったか覚える」のと
「白紙で出して答えを覚える」のは前者のほうが確実にラク
420無念Nameとしあき23/07/20(木)01:36:25No.1118604256+
>むしろ中国人のほうが日本やアメリカに留学して中国史を研究してるんだよなあ
のはずだったんだけど約20年前俺が学生だった頃に比べて
東洋史ゼミの中国人留学生マジで激減したわ
数少ない留学生は上のレスにあるように中世史専攻だし
理系も似たようなもんなんじゃないか
421無念Nameとしあき23/07/20(木)01:36:28No.1118604267+
>勉強に関しては本当に勉強量が少ないのに
>テストで高得点取れる人間はあれ何が違うんだろ?アムロ・レイみたいなのはそりゃ何万人に一人はいるでしょ
まして人より半分の努力量でできるのなら超高学歴ならごろごろいる
意外と勉強だけやらされてたっていうのは思いのほか少ないよ
むしろそんなのはアキバの通り魔みたいにどっかでグレる
422無念Nameとしあき23/07/20(木)01:36:31No.1118604276そうだねx1
>出世欲だけ膨れ上がった低学歴がマルチにハマったり
>ヤクザと付き合いだしたりするのあれ何なんだろうな
それは低学歴のバカだからだろ
423無念Nameとしあき23/07/20(木)01:36:49No.1118604320+
    1689784609397.png-(1220674 B)
1220674 B
東京農業大学いくかっ!!
424無念Nameとしあき23/07/20(木)01:37:19No.1118604385+
>他にも中国流通史とか中国の現代農業の研究とかも中国でやったほうが早いしな
>政治史しか存在しないならまだしも
中国研究で社会経済系ならアメリカのほうが伝統あるな
425無念Nameとしあき23/07/20(木)01:37:22No.1118604394+
>あとは試行錯誤を苦にしない
>これは高得点取るための絶対条件
試行錯誤を苦にしないって
テストでいうとどういうことなの?
見直しばかり結構やってたとかなら量をこなしてたのでは?
426無念Nameとしあき23/07/20(木)01:38:28No.1118604552そうだねx2
>社長の学歴がニッコマ以下の会社は避けろ
>これだけでブラック企業はだいぶ避けられる
中小零歳なら学歴関係なくブラックよ?
そうでないと会社立ち行かないし
427無念Nameとしあき23/07/20(木)01:38:31No.1118604559+
ウチの院特にドクターは中韓からの留学生ばっかだが
その内教員も全員中韓になっちゃうぞ
428無念Nameとしあき23/07/20(木)01:39:10No.1118604657+
>試行錯誤を苦にしないって
>テストでいうとどういうことなの?
>見直しばかり結構やってたとかなら量をこなしてたのでは?
要は白紙で出さないでとりあえず考える
「必要な知識を知らないから解けない」のと
「必要な知識は知ってるが筋がわからないから解けない」のは別で
後者は考えれば(手を動かせば)解ける可能性がある
できないやつは前者も後者も白紙で出す
429無念Nameとしあき23/07/20(木)01:39:25No.1118604697+
試行錯誤あきに効きたいけど
ドラゴン桜に出てた数学やらの解放数分経っても思いつかなかったら
さっさと答え見て覚えろってのはどう思う?
無理してでも途中までは手動かすべき?
430無念Nameとしあき23/07/20(木)01:39:38No.1118604732+
>意外と勉強だけやらされてたっていうのは思いのほか少ないよ
結局そういう種に生まれなければ勉強はまぁ向いてないんだなでやらせなくてもいいかなという
スポーツとにてる
431無念Nameとしあき23/07/20(木)01:39:39No.1118604734+
>のはずだったんだけど約20年前俺が学生だった頃に比べて
>東洋史ゼミの中国人留学生マジで激減したわ
自分の分野だとアメリカの一流大学行くの多いわ
中国人若手研究者
432無念Nameとしあき23/07/20(木)01:40:14No.1118604798+
>中小零歳なら学歴関係なくブラックよ?
>そうでないと会社立ち行かないし
中小零細で大卒の社長がどれほどいるかよ!
あ、自営業に毛が生えたような弱小ベンチャーとかなら大卒社長もいるか
433無念Nameとしあき23/07/20(木)01:40:40No.1118604865+
苦手な教科はさっさと答え見てどう考えるのかプロセスの方を出来るだけ頭に入れてたからテストはなんとかなったけど人に説明したりするのは難しかったな
434無念Nameとしあき23/07/20(木)01:42:28No.1118605121+
関関同立MARCHやニッコマあきは居ないのか
435無念Nameとしあき23/07/20(木)01:43:22No.1118605249+
>試行錯誤あきに効きたいけど
>ドラゴン桜に出てた数学やらの解放数分経っても思いつかなかったら
>さっさと答え見て覚えろってのはどう思う?
>無理してでも途中までは手動かすべき?
そんなもん程度によるが例えばsinxの微分がわからないのは見て覚えないと仕方ない
部分積分の概念を知ってる奴がlogxの不定積分ができるかというと筋が分かれば覚えなくてもできるが丸暗記してるやつもいる
それは理解力による
三角関数のn倍角覚えてますか論争も同じ
俺にとっては全部オイラーの公式とド・モアブルの定理から自明なので覚えてない
436無念Nameとしあき23/07/20(木)01:43:23No.1118605251+
>>社長の学歴がニッコマ以下の会社は避けろ
>>これだけでブラック企業はだいぶ避けられる
>中小零歳なら学歴関係なくブラックよ?
>そうでないと会社立ち行かないし
法治を採用している会社って一体何%あるんだろうなあ
437無念Nameとしあき23/07/20(木)01:44:01No.1118605342+
ネットの動画教材と市販の教科書参考書で東大までクリアしのいたけど
英語のリスニングやライティングや国語の論述など
自分であってるのか判別つかないのはどうしてるのか気になった
438無念Nameとしあき23/07/20(木)01:44:40No.1118605433+
    1689785080922.jpg-(202736 B)
202736 B
この作者今ちょっとヤバいらしいな
げんしけんの後にコケた作品多すぎたか
439無念Nameとしあき23/07/20(木)01:44:41No.1118605436+
>勉強に関しては本当に勉強量が少ないのに
>テストで高得点取れる人間はあれ何が違うんだろ?
今でも覚えてる、高校んときの化学の先生(OB)の思い出話
同級生で凄まじく頭の良いヤツがいて
国語の授業をバックレて音楽室でピアノ弾いてるのに
肝心のテストはほぼ満点で東大理Ⅰに現役合格

先輩から聞いた話だと部室でFF6やりまくってるのに東大入った人もいたそうな
そういう人種はもう同じ人間だと思わない方が良い
440無念Nameとしあき23/07/20(木)01:44:54No.1118605467+
>時代もあって大学までは行けなかったけども親から相続した株を生涯の趣味にしてた婆ちゃんは俺の教育費までなんとかしてくれたな…ありがたい思い出
いい婆ちゃんだなあ
そういう身内が欲しかったなあ
441無念Nameとしあき23/07/20(木)01:45:16No.1118605529+
>英語のリスニングやライティングや国語の論述など
>自分であってるのか判別つかないのはどうしてるのか気になった
点数がわかってるところで稼ぐ
英作文は合格者平均が受験者平均とそんなに変わらないというデータがある
442無念Nameとしあき23/07/20(木)01:45:20No.1118605536+
地頭(笑)の良い低学歴は大抵学習障害持ちで
英語なり数学なり酷いと漢字なりがダメダメで受験戦争から落ちこぼれた組なので
大卒だけの世界だとメッキが剥がれてやっていけない
443無念Nameとしあき23/07/20(木)01:45:52No.1118605600+
>法治を採用している会社って一体何%あるんだろうなあ
社長が低学歴の会社って遵法意識が終わってることが多いのも嫌だわ
444無念Nameとしあき23/07/20(木)01:47:02No.1118605743+
>>法治を採用している会社って一体何%あるんだろうなあ
>社長が低学歴の会社って遵法意識が終わってることが多いのも嫌だわ
高学歴しかいないはずの社会でも同じ
こいつら労働法エアプか?っていう奴がマジでゴロゴロいる
445無念Nameとしあき23/07/20(木)01:47:28No.1118605803+
>点数がわかってるところで稼ぐ
>英作文は合格者平均が受験者平均とそんなに変わらないというデータがある
えぇ…それは知らなかった…
勉強しても差がついてないところだったのか…
東大京大みたいなどこ目指すならパーフェクトに
仕上げなきゃいけないと思っていた箇所なのに
446無念Nameとしあき23/07/20(木)01:47:34No.1118605819+
頭の回転は良いし物も知らないわけじゃないのに
やたら学歴が低い芸人って大抵学習障害持ちだわね
有名所だと幼稚園児レベルの英単語も読めない千原ジュニアとか
447無念Nameとしあき23/07/20(木)01:48:57No.1118605996+
>勉強しても差がついてないところだったのか…
>東大京大みたいなどこ目指すならパーフェクトに
>仕上げなきゃいけないと思っていた箇所なのに
むしろ東大とか京大は捨て問が多少は作れる部類じゃね
高得点勝負の医学部は苦手があるとキツい
448無念Nameとしあき23/07/20(木)01:49:57No.1118606125+
>それは理解力による
丸暗記で対応できるのも限度あるっていうか
数学とか難しくなると解説見てもわからないから
どうやって理解するかで詰む
そこで塾で教えてもらうかとかもあるんだろうけど
わからない問題に対してどうやって理解するんだろ
他の参考書の解説あさって理解力高めるとか?
449無念Nameとしあき23/07/20(木)01:50:07No.1118606151+
現代文と英語の長文読解だけは得意だった 知らん単語あっても気にせず読み進めて選択肢からそれっぽいの選んだら大体当たってた そういやセンターの現代文って満点は普通なの?
450無念Nameとしあき23/07/20(木)01:51:05No.1118606283そうだねx1
>パーフェクトに
>仕上げなきゃいけないと思っていた箇所なのに
そこら編の情報線はいい予備校いったりとか
塾通い必須なとこなのよ
451無念Nameとしあき23/07/20(木)01:54:20No.1118606667+
センター国語は小説でことごとく読み間違いして得点低かったので苦い思い出が…
逆に英語は学校では超苦手だったので英単語と文法しっかりやって発音めんどいから捨て問題にして
効率化はかったら8~9割取れたから俺の学生時代の英語の苦手はなんだったんだとなった
英語は実は単語と文法覚えればほぼクリアできたも同じだよと最初に教えといて…
452無念Nameとしあき23/07/20(木)01:55:00No.1118606726+
>頭の回転は良いし物も知らないわけじゃないのに
>やたら学歴が低い芸人って大抵学習障害持ちだわね
>有名所だと幼稚園児レベルの英単語も読めない千原ジュニアとか
千原ジュニアになんか恨みでもあるのか?
453無念Nameとしあき23/07/20(木)01:58:44No.1118607048+
>そういやセンターの現代文って満点は普通なの?
たまに小説がクソな年があるから「普通」ではないな
でもまぁちゃんと文章読めば8割は堅いよ
454無念Nameとしあき23/07/20(木)01:58:54No.1118607066+
>地頭(笑)の良い低学歴は大抵学習障害持ちで
>英語なり数学なり酷いと漢字なりがダメダメで受験戦争から落ちこぼれた組なので
>大卒だけの世界だとメッキが剥がれてやっていけない
仕事ができない人にこういう人いたな
言い訳に文系の能力を全力で使う
455無念Nameとしあき23/07/20(木)02:00:16No.1118607231+
>たまに小説がクソな年があるから「普通」ではないな
>でもまぁちゃんと文章読めば8割は堅いよ
俺でも出来たんだからそんなもんよね
456無念Nameとしあき23/07/20(木)02:00:45No.1118607284+
>>そういやセンターの現代文って満点は普通なの?
>たまに小説がクソな年があるから「普通」ではないな
>でもまぁちゃんと文章読めば8割は堅いよ
国語担当だった担任に今年の小説はきつかったですといったら
まあよく読めばわかるからと言われてもう反論できなくて涙目だった…
457無念Nameとしあき23/07/20(木)02:01:36No.1118607376そうだねx1
芸人に限らず学歴と教養が異様に釣り合ってない人って
大抵英語がダメで受験無理だった学習障害持ちだね
数学が無理なら私文に逃げれるけど英語や漢字はどうにもならない
458無念Nameとしあき23/07/20(木)02:02:44No.1118607481+
小さい頃から本は攻略本しか読んでなかったけど現代文は相当得意だったので
読書で国語力が云々という話はあまり信じてない
459無念Nameとしあき23/07/20(木)02:02:55No.1118607504+
数学に関しては無知の頃はわからなかったらさっさと答えを見て解法パターンを覚える
パターン覚えたら難しめの問題で試行錯誤に入るが鉄板なんかね
なんかゲームの攻略と変わらんな
460無念Nameとしあき23/07/20(木)02:06:36No.1118607835+
現代文はだいたい論述関係みたいなのを意識できれば一気に攻略できるよね
そこに漢字覚えてればだいたいドジらない
461無念Nameとしあき23/07/20(木)02:07:01No.1118607863そうだねx1
    1689786421532.jpg-(282125 B)
282125 B
>小さい頃から本は攻略本しか読んでなかったけど現代文は相当得意だったので
>読書で国語力が云々という話はあまり信じてない
ぶっちゃけ言語感覚は生まれ持った才能が一番でかいと思うわ
蒼天航路の曹操もこう言ってるしな
462無念Nameとしあき23/07/20(木)02:08:02No.1118607945+
    1689786482056.png-(475719 B)
475719 B
運動も勉強も結局はコレです
463無念Nameとしあき23/07/20(木)02:08:08No.1118607959+
>数学が無理なら私文に逃げれるけど英語や漢字はどうにもならない
俺の親がそれで英単語がまるで理解できなかったそう
ちなみに仕事は普通にできる
好きなユーチューバーさんも文字が理解できないとなんか識字に問題抱えてそうだったな
464無念Nameとしあき23/07/20(木)02:10:01No.1118608130+
>数学に関しては無知の頃はわからなかったらさっさと答えを見て解法パターンを覚える
>パターン覚えたら難しめの問題で試行錯誤に入るが鉄板なんかね
>なんかゲームの攻略と変わらんな
ぶっちゃけパターンゲーだよ数学と物理は
大体問題の形式は決まってるから
たまにパターンゲーを嫌って論理的がどーとかって意識高い系の先生もいるが
そいつが教えてる生徒は大抵は基本問題すら解けない
465無念Nameとしあき23/07/20(木)02:12:11No.1118608325そうだねx1
国語もそうだし勉強は家庭環境もあるのでは?
自分の家が古典文学はなかったが時代小説や推理小説や
漫画が好きな人間が多く家に本が転がっていたので
本読むのは苦にならず教科書の小説読むもの苦労なかった
これが数学なら数学がスポーツならスポーツが
絵や音楽なら絵や音楽が苦労ない人間が育ちそうじゃん?
466無念Nameとしあき23/07/20(木)02:12:20No.1118608344+
でも大学行くとそういうパズル解くだけみたいな勉強に飽きてしまって
数学も物理も基礎の基礎から理解しないと気が済まなくなる
467無念Nameとしあき23/07/20(木)02:13:49No.1118608477そうだねx2
>国語もそうだし勉強は家庭環境もあるのでは?
幼少期にそういう「撒き餌」をする必要は確かにある
逆に言えばそういう家庭内での教育を怠って
中3になって塾に駆け込むようなボケナスは手遅れと言える
468無念Nameとしあき23/07/20(木)02:18:22No.1118608889+
4年働いてから大学行ったもんだから勉強するのが楽しくて1つも単位落とさなかった
469無念Nameとしあき23/07/20(木)02:22:16No.1118609241そうだねx1
>4年働いてから大学行ったもんだから勉強するのが楽しくて1つも単位落とさなかった
アメリカはコマごとに授業料払って少しずつ単位取っていくから働きながらの人も多くて平均的にモチベ高いって向こうで博士取った人に聞いた としあきみたいに大学行きたくて行ってる人は楽しいよね
470無念Nameとしあき23/07/20(木)02:23:22No.1118609316+
書き込みをした人によって削除されました
471無念Nameとしあき23/07/20(木)02:23:33No.1118609330そうだねx1
>アメリカはコマごとに授業料払って少しずつ単位取っていくから
>働きながらの人も多くて平均的にモチベ高いって向こうで博士取った人に聞いた
>としあきみたいに大学行きたくて行ってる人は楽しいよね
働く一般社会人と大学の最新専門知とが断然してしまってるのが日本の弱点とはよく聞くね
472無念Nameとしあき23/07/20(木)02:24:45No.1118609421+
それでその間をマスメディアが埋める
473無念Nameとしあき23/07/20(木)02:28:15No.1118609650+
>>アメリカはコマごとに授業料払って少しずつ単位取っていくから
>>働きながらの人も多くて平均的にモチベ高いって向こうでそれうらやましい…
474無念Nameとしあき23/07/20(木)02:31:55No.1118609879+
>>>働きながらの人も多くて平均的にモチベ高いって向こうでそれうらやましい…
働きながらってのは高い学費を捻出する為でもある 私立は入学時に寄付金も寄越せって言ってくるしね 院まで行こうと思ったら破産しなきゃならない人も多いから世知辛い世の中だと思ったよ あと学費高くなってるみたいだし
475無念Nameとしあき23/07/20(木)02:43:55No.1118610618そうだねx1
>プログラム書けなんてのもAIでお願いすればよくなちゃったし
>大学で高度に研究するやつでもなければ必要なくなっちまった
プログラムなんて元々単なる作業だぞ
どんなん欲しいの?ってのがメインの仕事だぞ
476無念Nameとしあき23/07/20(木)02:46:24No.1118610765+
帝京大学卒だから最近ゾロのせいで辛い…
477無念Nameとしあき23/07/20(木)02:49:11No.1118610907+
そろそろ大学院行ってロンダしたい
478無念Nameとしあき23/07/20(木)02:49:28No.1118610921+
>どんなん欲しいの?ってのがメインの仕事だぞ
目的ありきの作業なのに入試のテストでうまくやることできるのかね?
479無念Nameとしあき23/07/20(木)02:50:48No.1118611005+
>そろそろ大学院行ってロンダしたい
院いってロンダならまだええやん
取りたい資格調べたら学部からやり直さないけないとなって
軽く超長期戦になりそうでまいってるよ
480無念Nameとしあき23/07/20(木)02:51:41No.1118611049+
>目的ありきの作業なのに入試のテストでうまくやることできるのかね?
どういうこと?よくわからない
481無念Nameとしあき23/07/20(木)02:54:24No.1118611229+
>>目的ありきの作業なのに入試のテストでうまくやることできるのかね?
>どういうこと?よくわからない
なんとなく上手く問題にできるのかなって疑問がわいだだけよ
482無念Nameとしあき23/07/20(木)02:56:20No.1118611308+
弟が偏差値45から京大の院にロンダリングしたのに共産党に染まって退学しちゃった
大学に行かずに沖縄で抗議活動してたわ
483無念Nameとしあき23/07/20(木)02:56:35No.1118611320+
>俺の最終学歴は司法研修所
>皆がスーツで授業を受ける変わった光景が見れる
>学食のメシがマズかった
司法研修所って学歴として扱われるんだ…
あとスーツで授業なのは意外
484無念Nameとしあき23/07/20(木)02:57:01No.1118611336+
大学院卒業後放送大学を卒業した
485無念Nameとしあき23/07/20(木)02:58:18No.1118611400+
>大学卒業してから何故か高校3年生をもう一回やる夢とか見る
それやってみたい
486無念Nameとしあき23/07/20(木)03:00:24No.1118611504+
>>今の医師国家試験は昔みたいにザルじゃなく
>>人間が覚えられる限界に達してるらしいぞ
>何なら大学入試センター試験も開始時と廃止時で比べると
>問題文の量が数倍に膨れ上がっていて全くの別物になってる
特に英語長文の量が数倍とか聞いたな
487無念Nameとしあき23/07/20(木)03:01:29No.1118611566+
>弟が偏差値45から京大の院にロンダリングしたのに共産党に染まって退学しちゃった
>大学に行かずに沖縄で抗議活動してたわ
俺もそのぐらいの偏差値だから院でロンダリングしたいわ…
488無念Nameとしあき23/07/20(木)03:09:36No.1118611946そうだねx1
俺高卒だったわ…
489無念Nameとしあき23/07/20(木)03:13:15No.1118612096+
>大学卒業してから何故か高校3年生をもう一回やる夢とか見る
高校時代の夢は定期的に見る
大学生は実質社会人とやれる事がほぼ同じだから懐かしさがあまり無いのかもな
490無念Nameとしあき23/07/20(木)03:16:07No.1118612240そうだねx2
>そういえば古文漢文外して情報入れるぞってなってるんですが
>chatGPTなんてのが出てきてるのにどうするんですかね?
>プログラム書けなんてのもAIでお願いすればよくなちゃったし
>大学で高度に研究するやつでもなければ必要なくなっちまった
悪い意味で社会に出る前の学生って感じがしていいね
ただの高齢ニートの妄想の可能性もあるけど同レベルという事で一つ
491無念Nameとしあき23/07/20(木)03:20:17No.1118612431+
>悪い意味で社会に出る前の学生って感じがしていいね
>ただの高齢ニートの妄想の可能性もあるけど同レベルという事で一つ
煽りたいだけの無能
492無念Nameとしあき23/07/20(木)03:20:43No.1118612448そうだねx1
情報だ投資だといっても最初はトラブルに巻き込まれない最低限の法律から教えなくてはならないというね
493無念Nameとしあき23/07/20(木)03:21:17No.1118612479+
ロンダしたいより学びたいことができたから行き直したいのが強いな
494無念Nameとしあき23/07/20(木)03:26:45No.1118612716そうだねx1
>ロンダしたいより学びたいことができたから行き直したいのが強いな
ゼミの研究報告や教員・ゼミ仲間との交流は
良い縁だったらSNSには無いものが得られるね
495無念Nameとしあき23/07/20(木)03:31:40No.1118612931+
>情報だ投資だといっても最初はトラブルに巻き込まれない最低限の法律から教えなくてはならないというね
法律でなくて常識からでは
顔と名前をむやみに情報発信しないことから
496無念Nameとしあき23/07/20(木)03:34:12No.1118613036+
>法律でなくて常識からでは
>顔と名前をむやみに情報発信しないことから
家庭での教育次第でかなり進度に差がつきそうだ
497無念Nameとしあき23/07/20(木)03:39:01No.1118613237そうだねx3
雑なスレ立ての割にはランク厨が来ない良スレになったな
498無念Nameとしあき23/07/20(木)04:13:38No.1118614776+
>マスク拒否のあいつ
東大ってすごい連中の集まりかと思ったが今は違うのだとあれでわかった
499無念Nameとしあき23/07/20(木)04:14:26No.1118614813+
大卒あきがきっと世の中よくしてくれる
500無念Nameとしあき23/07/20(木)04:17:20No.1118614950+
>>マスク拒否のあいつ
>東大ってすごい連中の集まりかと思ったが今は違うのだとあれでわかった
学生数が多いからさ
501無念Nameとしあき23/07/20(木)04:19:25No.1118615036+
学歴より社交性のが圧倒的に大事だったと気付くべきだった…
502無念Nameとしあき23/07/20(木)04:26:38No.1118615305+
既知の解法を使いこなして問題を解くのが受験の基本だけどさ
彼の解法にはマスクをつけるという選択肢が無かったんやな
Fランが数学できないのと同じレベルでマスクをつけるのを選べない
503無念Nameとしあき23/07/20(木)04:32:34No.1118615545+
>>>マスク拒否のあいつ
>>東大ってすごい連中の集まりかと思ったが今は違うのだとあれでわかった
>学生数が多いからさ
わかりました
自浄効果0ですね
504無念Nameとしあき23/07/20(木)04:56:24No.1118616357+
どんな集団にもエラー品は混ざる
505無念Nameとしあき23/07/20(木)04:57:25No.1118616387+
>学歴より社交性のが圧倒的に大事だったと気付くべきだった…
両方大事よ
学歴というかバカだけど社交性あるって奴は
結局肝心な所で使えないし
506無念Nameとしあき23/07/20(木)05:04:10No.1118616668+
高学歴というのは人によって基準こそ違うが
ある程度まとまった集団として把握できるが
バカは上にも下にもいるし底が無いから困ったもんだ
507無念Nameとしあき23/07/20(木)05:06:02No.1118616736+
どれほど学歴あっても所詮専門分野しか信用できないからな
逆に専門分野だけは99%くらい信用できるからうまく社会が使っていくしかない
508無念Nameとしあき23/07/20(木)05:13:04No.1118616985+
どんな層にもバカはいると言ったって
勉強出来るやつの中からバカじゃないやつを探すのと
勉強出来ないFランの中からバカじゃないやつを探すのとどっちが楽かって話よね
509無念Nameとしあき23/07/20(木)05:38:43No.1118618075+
母子家庭→ど田舎公立小中高→地元駅弁→国家公務員総合職(技官)ならここにいるぞ
例外扱いだろうが
510無念Nameとしあき23/07/20(木)06:11:29No.1118619693そうだねx1
>母子家庭→ど田舎公立小中高→地元駅弁→国家公務員総合職(技官)ならここにいるぞ
>例外扱いだろうが
そんなこと言うたら俺は父方母方両方とも
親世代から上に大卒一人もいなかったが
子世代で俺含めて父方母方合計5人地帝行ったぞ
511無念Nameとしあき23/07/20(木)06:44:18No.1118621996+
いい話が聞けた
ありがとう

- GazouBBS + futaba-