アクセシビリティに限らず、Webにも建築基準法みたいなものがあってもいいんじゃないかと思います。もう少し参入障壁が必要。これは僕が自分たちの利益を守りたいっていうわけではなく、社会に対してもう少し責任を持ったものづくりの環境が必要という考えです。
引用ツイート
ゆうてん
@cloud10designs
これは勝手な個人的な解釈なんだけど、ウェブアクセシビリティが法的に義務化できないのは「今のところ現実的じゃない」って思われてるからだと思ってる。つまり「おまえらどうせAA準拠できないだろ」って遠回しに技術力を否定されているような感じ。
めちゃくちゃ悔しくない?俺は悔しい。