•  

     

    私たちの仕事

    すべての人が生き生きとした笑顔になれる、

    働きやすい職場を目指して。

     

    当施設では、身体・知的・精神に障がいがある方の生活をサポートしています。​高齢者の施設とは違い、利用者の年齢も、趣味も様々。若く、楽しい利用者と、活気のある雰囲気の中で働いてみませんか。

     

    broken image

    声がけ一つで、利用者さんの表情が変わる。その笑顔に支えられています。

     

    生活支援員 / 介護福祉士

    食事・入浴・排泄の介助から、ゲームやスポーツなど日中活動の支援を行っています。正職員で入職した後、出産を機に退職。現在は非常勤職員として勤務しています。日々大切にしているのは、こまめな声かけ。この仕事は利用者さんにいかに楽しく過ごしていただけるかが大事です。淡々とお世話するのではなく、常に楽しい雰囲気づくりを心がけています。最近は利用者さんの高齢化がすすみ、本来の障がいに加えて内臓の病気や認知症、うつを発症される方など症状が多様化しています。もう少し幅広い知識があれば、より介助に活かせるはず、と思うこともしばしば。今後、新しいことにも挑戦していきたいと考えています。

    (2001年入職)

    broken image

    一人ひとりの、より良い生活のために。アットホームな雰囲気が魅力。

     

    生活支援員 / 介護福祉士

    食事・入浴・排泄など身体的な介助はもちろん、個々のお悩みやトラブルの相談にのるなど、利用者さんの心に寄り添い、安心して快適に生活できるよう様々な支援を行っています。学生時代に実習で当園を訪れた際、職員の方と利用者さんがまるで本当の家族のように笑ったり、怒ったりして心を通わせている様子を見て、入職を希望しました。介護の仕事は大変ですし、支援がうまく進まないこともたくさんありますが、明るく温かい雰囲気に精神的に癒されていると感じます。今後も知識や技能を向上させ、利用者さんに「ここに来てよかった」と思っていただけるよう、笑顔を絶やさず支援を行っていきたいです。

    (2019年入職)

    broken image

    理解ある職場環境で、子育てをしながら、働き続けることができています。

     

    相談支援専門員 / 社会福祉士

    相談支援事業所「ゆうあい」に勤務しています。障がいのある方やそのご家族のご希望や困りごとなどを伺い、関係機関と連携を取りながら最適な福祉サービスを紹介したり、調整を重ね、安心して生活できる支援体制をつくることが主な仕事です。仕事を通じ、お悩みが軽減したり解決したりしたときは、毎回うれしく思います。以前、案件が重なり、何から手をつけたらいいのかわからず悩んだことがありましたが、関係機関の方々から助言や「大丈夫ですよ。一緒に頑張りましょう」との温かい言葉をいただき、改めて人との繋がりに感謝しました。今後も、心を込めてコミュニケーションを図りながら、いま目の前にある仕事を一つひとつ責任を持ってこなしていきたいです。

    (2007年入職)

    broken image

    利用者さんが、私を必要としてくれることが何よりうれしい。

     

    生活支援員 / 介護福祉士

    利用者さんの生活支援が主な仕事です。いろいろなことを頼まれるたび、多くの職員がいる中であえて私に声をかけてくださることに喜びとやりがいを感じています。日々勉強とよく言いますが、ケアに入る中で1分1秒ごとに学ぶことがあると実感する毎日です。職員同士はもちろん、利用者さんとの信頼関係も取れていて、働きやすい環境です。当園は新人職員研修にも力を入れており、介護、医療、管理業務など各分野のスペシャリストが皆でフォローしていきます。私自身も後進の指導をしながら、利用者さんに「ここにきて良かった」と思っていただける、心から安心できる生活の場であり続けるよう尽力したいと思います。

    (1995年入職)

  • 募集要項

    あなたの経験・笑顔で利用者さんをサポートしませんか?

    障がい者施設での生活支援員

    雇用形態

    正社員

    資格経験不問!自家用車通勤OK!駐車場完備

    生活支援スタッフ!

    20~50代のスタッフ活躍中!

    仕事内容

    障がい者の方々の日常の生活支援

     

    勤務地

    大阪府茨木市大字安元27番地

    (茨木千提寺ICより車で1分)

    社会福祉法人友愛会 障がい者支援施設 茨木療護園

    アクセス

    ①JR京都線「高槻駅」(2020年5月から開始)

    ➁大阪モノレール「彩都西駅」

    ③阪急バス「団地入口」

     ~送迎あり

    給与

    介護福祉士(専門学校2年卒)

    月給22万0,940円~+交通費(月上限5万円)

    その他(高卒資格なし)

    月給20万9,660円~+交通費(月上限5万円)

    【給与詳細】

    基本給:月給16万5,660円~17万940円

    特殊業務・資格手当:月7,000円~1万3,000円

    処遇改善手当:月3万4,000円

    皆勤手当:月3,000円

    勤務曜日・時間

    以下の時間帯で交代制となります。

    (1)09:15~17:45 休憩60分

    (2)17:15~翌9:30 休憩120分

    夜勤月4日程度(※入社3か月は夜勤ナシ!)

    休日・休暇

    月8日のシフト制

    ・夏季休暇(4日)

    ・冬季休暇(4日)

    ・リフレッシュ休暇(3連休)※2年目以降

    ・お誕生日休暇

    ◎年間休日108日

    資格・経験

    未経験、無資格の方、大歓迎!

    下記の資格をお持ちの方も大歓迎!

    ・初任者研修修了者(ヘルパー2級)

    ・介護福祉士

    学歴不問

    フリーターの方

    主婦(夫)の方

    第二新卒の方

    待遇

    社会保険完備

    賞与あり

    ※4.0ヵ月(前年度実績)

    昇給随時あり

    退職金制度あり

    財形貯蓄制度あり

    扶養手当/通勤手当/各種資格手当

    残業なし

    有給休暇/リフレッシュ休暇/お誕生日休暇

    交通費月5万円まで支給

    マイカー通勤可/バス送迎あり

    無料駐車場完備

    試用期間3ヵ月(同条件)

     

  • 障がい者施設での生活支援員(1日3時間~)

    雇用形態

    アルバイト / パート

    仕事内容

    障がい者の方々の日常の生活支援

     

    勤務地

    大阪府茨木市大字安元27番地

    (茨木千提寺ICより車で1分)

    社会福祉法人友愛会 障がい者支援施設 茨木療護園

    アクセス

    ①JR京都線「高槻駅」(2020年5月から開始)

    ➁大阪モノレール「彩都西駅」

    ③阪急バス「団地入口」

      ~送迎あり

    給与

    時給1,100~1,300円

    ※能力、経験による

    勤務時間・時間

    09:15~17:45

    ※ご相談に応じて、1日3時間~から勤務OK!

    休日・休暇

    日曜定休含む月8日

    ・夏季休暇(4日)

    ・冬季休暇(4日)

    ・リフレッシュ休暇(3連休)※2年目以降

    ・お誕生日休暇

    ◎年間休日108日

    資格・経験

    未経験、無資格の方、大歓迎!

    下記の資格をお持ちの方も大歓迎!

    ・初任者研修修了者(ヘルパー2級)

    ・介護福祉士

    学歴不問

    フリーターの方

    主婦(夫)の方

    第二新卒の方

    待遇

    社会保険完備

    扶養手当

    通勤手当

    交通費月5万円まで支給

    マイカー通勤可/バス送迎あり

    無料駐車場完備