MCを務めるのは松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。千鳥の2人は7月22日(土)、23日(日)に生放送する『FNS27時間テレビ』の番組Tシャツを着て登場する!ゲストと円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
数原は「“地元にまつわるお仕事”はしていますか?」と切り出す。数原は先日、地元である兵庫県尼崎市の“歩きスマホ撲滅キャンペーン”へ協力するために自身の写真を提供したというが、「(キャンペーン)ポスターの仕上がりが思っていたのと違って・・・」と語る。そのポスターを見た一同からは笑いが起こり、大悟は「これは狙われてるね!」と声を上げる。また、芸人と並行してゴミ清掃員の仕事にも携わっている滝沢は、「母校の(環境問題の)講演会に呼ばれることがあって」というが、そこで目にしたあるものに「思ったより衝撃的で、へこんだ」と明かして笑いを誘う。
さらに川崎は「皆さんは“(お金を)稼いでいないアピール”をしていますか?」と問いかける。2020年に『魔法の絨毯』が大ヒットし、今や売れっ子となった川崎は「僕が稼げば稼ぐほど、あの曲の歌詞に説得力がなくなってしまう」と複雑な心境を明かし、テレビに出る際にしている“ある努力”を明かす。また、「(稼いだお金は)全部使う」という村重は、自分がお金を使っているのをアピールすることでファンを喜ばせていると力説する。そんな村重はHKT48時代の先輩である指原莉乃とよく遊ぶといい、「さっしーとご飯に行ったら村重がお金を払う」と明かし、その理由に一同は仰天する。
その他にも、村重の「“品がある女性”ってどんな人?」という話題や、ノブの「テレビ業界の不要なルール」などの話題も。お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!