最終更新日:2023/5/25

(株)アプロ

  • 正社員

業種

  • 広告
  • インターネット関連
  • Web制作

基本情報

本社
群馬県
資本金
9,800万円
売上高
26億5000万円(2021年6月)
従業員
28名
募集人数
1~5名

小さくても強い。44年の実績を基盤に、さらなる成長を続ける群馬発の総合広告代理店。

採用担当者からのメッセージ (2023/03/14更新)

PHOTO

┌─┬─┬─┬─┐
│2 │0 │2 │4│  (株)アプロからのメッセージ!!
└─┴─┴─┴─┴─────────────────────■□■
2024年卒業予定の皆さん、こんにちは! 
(株)アプロ採用担当です。

広告に興味のあるみなさん!
若いうちから大きな仕事をしたいみなさん!
少しでも興味を持ったら、説明会へご参加ください。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
フィールドは日本全国!沖縄から北海道まで、新聞広告を中心に全国の媒体を幅広く取り扱い、費用対効果の高い広告を提案。県外のクライアントが多いのも特色です。
PHOTO
年次・職域に関わらず、意見を言い合えるアットホームな社風の会社です。幅広い業務を任されることで、経営の一端を担っているという意識も生まれ、成長が実感できます。

若手が生き生きと活躍できる雰囲気の中で、着実にスキルアップ!

PHOTO

さまざまな制作物を担当。営業や制作担当と密に連携しています/石井さん

化粧品や洋服が好きな私は、化粧品やアパレルの販売員か、それらの情報を発信する広告代理店の仕事をしたいと思って就職活動を始めました。広告代理店のほうに気持ちが傾いていったのは、大学で広告論の奥深さについて学んでいたからだと思います。最終的に、明るくアットホームな雰囲気に好印象を抱いたアプロを選びました。東京の広告代理店もたくさん見学しましたが、地元のアプロに応募して訪問してみたところ、足を踏み入れた瞬間に気に入ったんです。洋楽の有線放送が流れるオフィスで社員同士が活発にコミュニケーションを取っていて、ここで働くのは楽しそうだと思いました。

入社後は、進行管理を担当することになりました。営業が受注した案件を制作担当と話し合いながら形にし、媒体に出稿するまでの流れを管理しています。私とペアを組んでいる営業の先輩は20~30社のクライアントを担当しているので、日々さまざまな種類の案件が舞い込んできます。健康食品・サプリメント・化粧品の広告、カフェのメニューやポスター、名刺、洋服カタログなどの制作案件です。それぞれどんな点に気を付けて進行すべきか、ベテランの先輩たちに相談しながら奮闘しています。

心掛けているのは、営業や制作担当と密にコミュニケーションを取ることです。連絡や情報共有は基本的にメールで行いますが、直接話をして、積極的に意見交換をしながら業務に取り組んでいます。クライアントの意向やターゲット層について営業から詳しく聞き、自分なりにどんな広告が良いかを考えた上で、制作担当と相談。広告の掲載後はどのような反響があったのかを確認し、成果が出ていなければ次の戦略を話し合っています。

北海道から沖縄まで全国の新聞に出稿しているため、成果物をリアルタイムで目にできるのは、地元紙に載せる案件を扱ったときだけ。実家が購読している新聞に自分が担当した広告が出ると、やはりうれしいですね。「私が作ったんだよ!」と家族に自慢してしまいます。目標は、広告を自ら企画・提案すること。それが載った新聞を、早く手に取ってみたいです。

2022年入社/石井さん

会社データ

プロフィール

1980年の設立以来、時代のニーズに応える総合広告代理店として活動を展開してきました。昭和から平成、令和へ、私たちを取巻く情報環境も激変しました。アプロのクライアントも北海道から沖縄までの全国エリア。これからも、人・組織・取引先・クライアントを大切にしながら躍進し続けます。

事業内容
総合広告代理店
テレビ、ラジオ、インターネット、新聞、雑誌等の媒体
パンフレット、チラシなどの企画制作・印刷・折込
交通広告及び屋外広告

PHOTO

創業42年を迎え、さらなる飛躍を目指す当社。

本社郵便番号 371-0854
本社所在地 群馬県前橋市大渡町1-20-26
本社電話番号 027-253-8833
設立 1980年7月1日
資本金 9,800万円
従業員 28名
売上高 26億5000万円(2021年6月)
事業所 本社:群馬県前橋市大渡町1-20-26
東京支社:東京都中央区京橋2-5-2京橋東邦センタービル7F
株主構成 乾泉(100%)
平均年齢 35歳

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.6%
      (28名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(社内)、 マイナビ新人研修(社外)をはじめとする、社外研修。
また、外部講師を招いてセミナーや広告審査協会やJAROが主催する勉強会への参加等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
群馬大学、立教大学、埼玉大学、駒澤大学、東京経済大学、群馬県立女子大学、青山学院大学、東京情報大学、文教大学、北九州市立大学、茨城大学、武蔵野美術大学、高崎経済大学、法政大学、日本大学、高崎商科大学、共愛学園前橋国際大学、駿河台大学、日本女子体育大学、十文字学園女子大学、神奈川大学
<短大・高専・専門学校>
東日本デザイン&コンピュータ専門学校、日本工学院専門学校、育英短期大学

採用実績(人数)    2019年  2020年  2021年  2022年
___________________________

男性  1名    ー     ー      ー
女性  2名    1名    4名     2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 2 2
    2021年 0 4 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp95248/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)アプロと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アプロを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アプロの会社概要