先日フォートナイトがすごい!
のスクリーンショットを送ってくれたパパさんユーザーが
また面白いデーターを送ってくれました。
実録!イマドキの子供さん、SWITCHをどう使っている?
リアルなデーターです。「自称」パパには手に入れることが出来ないデーターです
公開承諾済
1・基本データ(プレイヤー)
フレンド総数(人) | 53 | ||||
フレンドになったゲーム | スプラトゥーン2 | 47 | |||
マインクラフト | 4 | ||||
その他 | 2 |
・プレイしているゲーム(ファーストパッケージソフト)
①ゲーム(本数) | |||||
1 | スプラトゥーン2 | 47 | |||
2 | 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL | 30 | |||
3 | スーパーマリオ オデッセイ | 26 | |||
4 | マリオカート8 DELUXE | 25 | |||
5 | 星のカービィ スターアライズ | 12 | |||
6 | ARMS | 9 | |||
6 | ゼルダの伝説 フレス オブ ザ ワイルド | 9 | |||
6 | ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX | 9 | |||
9 | 進め!キノピオ隊長 | 7 | |||
10 | マリオパーティ | 6 | |||
11 | ポケットモンスター Let's Go イーブイ | 5 | |||
12 | ポケットモンスター Let's Go ピカチュウ | 4 | |||
12 | NEWスーパーマリオブラザーズUデラックス | 4 | |||
14 | マリオテニスエース | 2 | |||
15 | ゼノブレイド2 | 2 | |||
17 | NINTENDO LABO NO.4 VR KIT | 1 | |||
17 | NINTENDO LABO NO.2 ROBOKIT | 1 | |||
17 | NINTENDO LABO NO.1 VARIETY KIT | 1 | |||
17 | いっしょにチョキッとスニッパーズ プラス | 1 |
ファースト合計 | |
201 |
・プレイしているゲーム(サードパッケージソフト)
1 | Minecraft(Nintendo Switch EditionEdiion+統合版) | 25 | |||
2 | FIFA18 | 5 | |||
3 | ドラゴンボールゼノバース2 for Nintendo Switch | 4 | |||
3 | 太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! | 4 | |||
5 | ボンバーマンR | 3 | |||
6 | ウルトラストリートファイター2 | 2 | |||
6 | ワンピース海賊無双3デラックスエディション | 2 | |||
6 | プロ野球ファミスタエボリューション | 2 | |||
6 | ドラゴンボールファイターズ | 2 | |||
6 | FIFA19 | 2 | |||
6 | スナックワールドトレジャラーズ | 2 | |||
12 | ネコ・トモ | 1 | |||
12 | ドラゴンクエストⅩ | 1 | |||
12 | ぷよぷよeスポーツ | 1 | |||
12 | 進撃の巨人2 | 1 | |||
12 | モンスターハンターXX | 1 | |||
12 | ドラゴンクエストヒーローズⅠ・Ⅱ | 1 | |||
12 | ぷよぷよテトリス | 1 | |||
12 | ワンピースアンリミッテッドワールドR | 1 | |||
12 | レゴシティアンダーカバー | 1 | |||
12 | すみっコぐらし すみっコパークへようこそ | 1 | |||
12 | 戦国無双 真田丸 | 1 | |||
12 | リトルドラゴンズカフェ‐ひみつの竜と不思議な島‐ | 1 | |||
12 | クラッシュバンディクーブッとび3段もり! ボーナスエディション | 1 | |||
12 | GO VACATION | 1 | |||
12 | レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX | 1 | |||
総計 | 269 | ||||
ファースト率(%) | 74.7 |
・基本無料ゲーム
③基本無料(本数) | |||||
1 | フォートナイト | 33 | |||
2 | ポケモンクエスト | 13 | |||
3 | Paladins | 5 | |||
4 | ファンタシースター2 オンライン | 4 | |||
5 | ドラゴンクエストライバルズ | 3 | |||
6 | SMITE | 2 | |||
6 | TETRIS99 | 3 | |||
8 | Arena of Valor | 2 | |||
8 | プラチナトレイン~日本縦断の旅~ | 2 | |||
8 | Warframe | 2 | |||
8 | ナムコミュージアム(パックマンvs.持っている人と対戦版) | 2 | |||
12 | ネットキャッチャーネッチ | 1 | |||
12 | 暁のブレイカーズ | 1 | |||
12 | DELTARUNE: Chapter 1 | 1 | |||
総計 | 74 |
・インディーズ・ダウンロード専売
④インディーズ・ダウンロード専売(本数) | |||||
1 | ふたりで!にゃんこ大戦争 | 5 | |||
2 | いっしょにチョキッとスニッパーズ | 2 | |||
2 | ヒューマン フラット フォール | 2 | |||
2 | アサシンクリード オデッセイ(クラウド | 2 | |||
5 | 空気読み | 1 | |||
5 | Nihilumbra | 1 | |||
5 | Raging Justice | 1 | |||
5 | UNDERTALE | 1 | |||
5 | UNO | 1 | |||
5 | VoxelShot for Nintendo Switch | 1 | |||
5 | Yu-Gi-Oh!Legacy of the Duelist:Link Evolution | 1 | |||
5 | アーケードアーカイブス NEO GEO キング オブ ファイターズ’98 | 1 | |||
5 | アーケードアーカイブス NEO GEO キング オブ ファイターズ'94 | 1 | |||
5 | アーケードアーカイブス アテナ | 1 | |||
5 | アーケードアーカイブス マリオブラザーズ | 1 | |||
5 | ゲーム発展国++ | 1 | |||
5 | 机でサッカー | 1 | |||
5 | トイスタントバイク~チポトポトライアルズ~ | 1 | |||
5 | 謎解きメール | 1 | |||
5 | バイオハザード7(クラウド | 1 | |||
5 | ファイナルファンタジー7 | 1 | |||
5 | ママにゲームを隠された | 1 | |||
5 | 密着対戦スピード | 1 | |||
5 | ゆけむり温泉郷 | 1 | |||
5 | 東方紅舞闘Ⅴ | 1 | |||
総計 | 32 |
こうしてみると無料ゲームで言えばフォートナイトの一人勝ち状態ですね
もちろん色んなゲームが遊ばれていますがその差が・・・・
そして最後はプレイ時間データ
パッケージトップのスプラトゥーン2
基本無料トップのフォートナイト
どちらも同じシューターゲームプレイ時間比較 | ||
人数 | スプラ2 | フォートナイト |
1 | 225 | 190 |
2 | 445 | 205 |
3 | 450 | 940 |
4 | 695 | 1050 |
5 | 415 | 935 |
6 | 195 | 935 |
7 | 980 | 235 |
8 | 830 | 410 |
9 | 215 | 235 |
10 | 240 | 365 |
11 | 250 | 480 |
12 | 680 | 175 |
13 | 415 | 560 |
14 | 300 | 165 |
15 | 640 | 830 |
16 | 90 | 200 |
17 | 45 | 525 |
18 | 310 | 1060 |
19 | 460 | 750 |
20 | 10 | 215 |
21 | 170 | 140 |
22 | 390 | 3 |
23 | 145 | 25 |
24 | 260 | 70 |
25 | 175 | 465 |
26 | 130 | 200 |
27 | 240 | 185 |
28 | 275 | 180 |
29 | 200 | 5 |
30 | 270 | 3 |
31 | 40 | 140 |
32 | 515 | |
33 | 70 | |
34 | 1650 | |
35 | 245 | |
36 | 65 | |
37 | 195 | |
38 | 150 | |
39 | 305 | |
累計 | 13380 | 11876 |
平均 | 343.076923 | 395.866667 |
※ゲームリストとプレイ時間が表示されないフレンドは除く | ||
※最高と最低は集計から除く |
とプレイ時間に関してはスプラトゥーン2を
フォートナイトが上回っています。
実際ネットフレンドなので正確な年齢層は判りませんが
販売累計25万本のドラゴンクエストビルダーズ2(プレイ人数0!)や
ゼノブレイド2のプレイ人数の低さ
その他シナリオ重視のゲームのプレイ数の低さからやはり
年齢の近い方のコミュニティってのは大体分かります。
それで言えばゼルダの伝説が高い!まぁ名作に年齢は関係ないかw
正直、ここまで低年齢層のフォートナイトの集中化が凄いのを目の当りにしてしまうと
「ソフトを買って遊ぼう!」の意識が早い段階から無くなってしまうのではないかと
心配になってきます。
もちろん
任天堂ファーストなどは唯一無二のタイトルが勢ぞろいなので
任天堂ゲームは安泰ですが
このデータから判ることはSWITCHのメインユーザーである14歳以下の子供さんが
SWITCHをどのように使っているか?
特にサードメーカー様に見ていただきたいデータです
実際キャラクター物は強い部分がありますのでドラゴンボールなどのゲームは
有利な所がありますがそれでも全部ヒットする訳ではない。
アニメ、マンガには「旬」がありますから
で、オリジナルタイトルはというとなかなかに売れてくれない
それこそレベル5様はそういった部門で新しいブームを作り上げて来ましたが
最新の妖怪ウォッチももう6年選手、
6歳でハマってた子も中学生になります。
漠然と3DSでヒットしたゲームを移植で持ってきても思うようにヒットしない理由が
ここにあるのではないでしょうか?
まぁ・・・・私がゲームプロデュースするなら
子供さんヒットゲームの三種の神器、冒険、戦う、(探す)集める
を取り入れて
もちろん低年齢層を考慮して「人を殺すのではなく」「おしおき」などの優しい表現で
「冒険」=色んな惑星へ
「戦う」=でもその惑星には現地生物(NPC)や同じく地球の敵対勢力(オンラインプレイヤー)
「探す、集める」=そして現地生物のジュエルやより強力な武器を手に入れていこう!
「作る」のコンセプトも取り入れれば拠点や基地をサンドボックスゲームの要領でつくっていくかな?
な、コンセプトのゲーム企画するかなぁ・・・・・・
どうですか?この企画w
めっちゃお金かかりそうですけどね(笑)オマケ・・・・よく使われているアプリ
②アプリ | |||
1 | YouTube | 26 | |
2 | ニコニコ動画 | 12 | |
3 | カラオケ JOYSOUND | 6 | |
4 | Recochoku | 2 |
そりゃユーチューバー流行るw
コメント
コメント一覧 (105)
基本無料ゲームをスマホ中心で強化、あわよくばswitchにマルチも。てとこですか。
その他のプラットフォームはsayonara
なりブロ
が
しました
なりブロ
が
しました
私もRPGやインディはサブアカです!
なりブロ
が
しました
なりブロ
が
しました
なりブロ
が
しました
ですね、別記事予定ですがSWITCHの大人ユーザーも当然いますから
詳しくは別記事で(何時になるかわかりませんがw
なりブロ
が
しました
近くの人をさがす
いっしょにあそんだ人からさがす
フレンドコードでさがす
の3つで、オンで一緒に遊べるゲームは大体スプラ2、スマブラ、マリカ、Fortniteになるのでユーザーの年齢層に関わらず、これらのゲームで遊んでる人のフレンドは大体似たようなゲーム遍歴になるのではないでしょうか?
私のSwitchのスプラで増えたフレンド達もデータのお子さんと同じよ様な感じになってますし
なりブロ
が
しました
なりブロ
が
しました
でも、それを差し引いても、1人辺り5本はフルプライスのソフトを購入してる事になるね
管理人は3本目の入る余地があるかを懸念していたが、このデータではそれは杞憂だったみたいだね
なりブロ
が
しました
ご指摘ありがとうございます!
差し替えさせていただきます。
なりブロ
が
しました
加えてご指摘ありがとうございます!修正させていただきます!
なりブロ
が
しました
しかし、サードのフルプライスはやっぱり買ってもらえていないのがこのデータでわかります。
Minecraft+Fortniteの合計以下ですからね。
なりブロ
が
しました
なりブロ
が
しました
お前が一体何知ってんねん
なりブロ
が
しました
それを無視して、ちょっとコメントが白熱し過ぎているかなという印象です。
なりブロ
が
しました
実際にお客さんの生の声なんだし、それを考慮して仕入れする訳だし、それで良いんじゃないの?
見当違いの推察だったとしてもなりぞうさんしか不利益被らないと思うけど。
実際の14歳以下の傾向は全く違うと思いますって反論なら分かるけど。私の見聞きした感じもまあこれに近いですね。そんなに細かく遊んだソフトは見てないですが。
それとフレンドの年代が分からないって言っても14歳以下なら多くは現実のコミュニティからの年の近い友達とフレンドになってるだろうし、ボイチャもするんでそうそう年代違いも少ないとは思いますけど。
ソフト販売数見ても違和感ないものだと思いますけどね。
なりブロ
が
しました
でないならもっと情報量が欲しいよなあ
少なくとも店に来てる人のお子さんの趣味嗜好はわかる
ただ結局それ止まり
なに?こんなコメントは求めてない?
気にくわないとアク禁するつもりかな?
なりブロ
が
しました
統計学的にはまったくもって役には立たなさそうだとは思いますよ
ただ、やっぱ任天堂強し!っていうのは感じます
なりブロ
が
しました
悪い流れにしてるのどっちやねんな
なりブロ
が
しました
ただでさえスマホゲーに圧されているのに、そのうえ基本無料やアップデートで無限に遊べるタイトルがCS機で猛威を振るうことで、PSでもスイッチでも隙間の時間をゴッソリ持っていかれてしまったら、資本や技術で大手に対抗できないサードにはどこも厳しい時代になっている、小売りにはもっと厳しいって話なわけで。
デジタルシフトやクラウドに加え家庭用ゲーム文化を変えるかもしれない、一つのターニングポイントに立っているわけですよね。
なりブロ
が
しました
なんか記事もそうだけど仕様を理解してない書き込みが多い気がします。
なりブロ
が
しました
ネットフレンドだから正確(そもそも年齢は公開されてない)な年齢が分からないのは理解しているのデータから14歳以下の子供がどう使ってるのか分かる、と言ってるし
実際ネットフレンドなので正確な年齢層は判りませんが→このデータから判ることはSWITCHのメインユーザーである14歳以下の子供さんが
SWITCHをどのように使っているか?
サードメーカー様云々
なりブロ
が
しました
子供ならスプラとかFortniteとか実際のコミニュティとフレンド作るよね。学校とかクラブとか。
私の知る限り、むしろそっちがメインだけど。
まあSwitch持ってないから何か区別があるのか分からないけどさ。
なりブロ
が
しました
スプラトゥーンユーザーからの人気が高い事が伺えるけど、その中にYoutubeがあるのが何気に注目ポイントかもね
おそらくはゲーム実況動画等の視聴で使われてるのだろうし、上記のタイトルは実況動画と親和性が高いのも多いので、
そこで人気を出せるかが、メーカーがソフトを売っていく上で重要になるかも?
なりブロ
が
しました
ゲーム屋さんの話が面白いのは、イメージじゃなくて現場のリアルな出来事に基づいているから。
あくまでごく一部の子供ユーザーの傾向で一般化できるものではないにせよ、
こういう実データに基づいた話は貴重なんだから、もうちょっと前向きな話すればいいのに。
個人的に驚いたのは、ゲームのプレイ時間かな。
1本のゲームに数百時間当たり前っていうのが、子供のゲームのはまり方を表してますね。
僕なんてスプラは数十時間費やして、やっとランク20台ってレベルだから、
こういうのは真似できないわと思います。
なりブロ
が
しました
次がマイクラ、スマブラ、フォートナイトetc…て感じでした
スマホゲーもやってますが使用時間の制限かけてるのでそこまで長時間やってないですね
なりブロ
が
しました
・母集団の状態(前提条件があるかどうか?)
・サンプリングの状態(ランダムになっているかどうか?)
・サンプリング数による統計精度(数は足りているか?)
と。その考察をしたうえで、十分に統計学的に有意と考えています。
少なくとも、
「NSwの40%を占めるスプラトォーンユーザは、こんなゲームを遊んでいます」
ということについては、統計学的にこのデータで説明ができます。
私の考察を否定したいのなら、
M1さんの200人のフレンドで同じような数字を出して違う結果を出すか、
違う結果の別の統計を探してきてください。
それまでは、話になりません。
なりブロ
が
しました
沢山の子供がサードゲーやってるならもっと数字に出るはずだし。週販の売上的に見ても
なりブロ
が
しました
正確ではないってのは分かったからまあそこは置いておくとして聞いてみたいんだけど。
このデータ、何に使うかといえばなりぞうさんがお客の傾向を見るのに使う訳で。
データとして確度が低い、14歳以下の傾向調査として不正確、という主張はわかったけど使用する目的考えれば推測する結果が間違っているのが問題な訳で。
そこの部分は見聞きする実感とかこれまでの販売実績考えると個人的に違和感無いんだけど、実際にはこういう結果は出ない筈だと思ってる人いるの?
なりブロ
が
しました
なりブロ
が
しました
まあプロフには年齢は表示されないし、スプラ2 は子供が多いから「14歳以下が大半だろう」みたいな「イメージ」で書いてしまったのではないでしょうか?データ語る上でイメージで語るのは愚の骨頂ですよ。
なりブロ
が
しました
総括して回答します。
・ランダムサンプリングが偏ったサンプリングか?
今回のフレンドによるサンプリングは、年齢分布はわからないですが、結果的にランダムサンプリングの性質と持っていると考えられます。
マクロの全Switchソフト売り上げ数のファースト/サードの比率と大きく変わらないことと
独立したサンプリングのリアルパパさんとM1さんとで感覚的に傾向が変わらないことです。
これに反論するのならば、別の統計数字が必要になります。
・サンプル数は十分か?
サンプル数53の標準誤差は15%ですが、55対45の推論を行うには結論が逆転する可能性があるので利用できないですが、
80対20の推論を行うには結論が逆転する可能性がないので、このまま利用しても大丈夫と考えらえます。
ちなみに、300(TV視聴率のサンプル数)の場合は、標準誤差5.8%になります。
(続く)
なりブロ
が
しました
・全体集合のSwitchユーザや部分集合の子供ユーザーに対してこの推論を適用していいか?
今回の母集団スプラトゥーン2ユーザは、800万の国内の全Switchユーザーの40%に相当します。
数%の部分集合なら拡大解釈するのは無謀ですが、40%なら残りの60%が全く違う数字を出すとは考えられないです。
2倍程度なら誤差がちょっと大きくなるだけなので、この傾向は全Switchユーザに適用してもよいといっていい可能性があります。
残り60%は、スプラトゥーンユーザとは大きく違うという統計があれば別ですが。
次に、部分集合の子供ユーザーですが、別の統計により35%が10-14歳ということがわかっています。
これも誤差が拡大する可能性がありますが、子供ユーザにこの統計の結論を適用してもよいといっていい可能性があります。
統計学的に考えても、リアルパパさんのデータをこの命題「switchメインユーザーである子供さん、どんなゲームで遊んでる?」の推論に利用するのは可能と考えます。
反論のほうが数字ではなく、かなり感覚的ですね。
なりブロ
が
しました
ブログの乗っ取りかな?越権行為が過ぎますよ
なりブロ
が
しました
なりブロ
が
しました
確かにこれだけでは統計的に有意ではないんだけど、
それをさらに統計的に有意でない個人の意見でどうこう言うのもおかしな話。
統計は数を集めてなんぼだから、反論するなら、
お店のお客さんのデータをもっと集めればっていう方向性にもっていけば、
こういう統計的な話は精度が上がって発展性があると思うんですが、
最初から完璧を求めすぎるというか、出る杭つぶしてる気がしてならないです。
なんだか日本の国民性を表しているというか、
こうやって磨けば光りそうな企画とか、新しい企画が埋もれていくんだろうなと。
こういうやり取りが、今の日本のゲーム業界の停滞ぶりを表す縮図なのかもね。
なりブロ
が
しました