代表あいさつ
「家を建てたい」「旅行をしたい」といった社員のプライベートの夢を叶えてあげられる会社を目指しています。私自身は、趣味として、中学、高校、大学とやっていた水泳を今も続けています。全国のマスターズ大会において、100mクロール自由形で7位になったことがあり、プライベートも充実しております。充実させるために、仕事を段取りよく進め、休日をつくることが大切なので、そのことに関して皆で話し合う機会を半年に1度設けているほどです。
当社の取り引き先は、約130社。2014年より方針を刷新したことで、営業が新規獲得に邁進。お客様が増え続けている状況です。その甲斐あって、建材製品を開発・提供する「LIXIL」の経営コンクール「マドリエコンクール」においては、2017年にマドリエ推進優秀賞を受賞しました。現在、業務に関しては、外注するほど人手が足りていません。今後も売り上げをさらに伸ばすために、ノウハウを活かせるリフォームに力を入れたいので、当社を支えてくれる人を募集しています。新しい人を採用することで、新人含め全員が余裕を持って仕事ができ、技術向上ができるようになることを望んでいます。
「提案を売るのは、営業。信用を売るのは、業務」と、社員に伝えておりますが、当社は、このバランスが良いと自負しています。
当社には、営業、業務の部署があり、どちらも未経験者の応募が可能です。営業の場合、最初の仕事は、既存のお客様のルート営業となります。半年間は、先輩と一緒にまわることで、最も大事な商品知識を身につけてもらいます。主要な商品である窓や玄関以外にも、水まわり、キッチン、風呂の知識も必要で、覚える商品数が非常に多いので、「LIXIL」の勉強会への参加をしてもらうこともあります。その際は、私がそばでサポートしながら丁寧に教えて行く体制ができています。ノルマは、売り上げ月1000万円。正直最初はキツイですが、私自身も営業をしているので、いつもそばにおります。何でも相談してもらえれば、売り上げを伸ばしていけるはずです。
業務が一人前になるのには1年。一人で運ぶには重すぎる商品を同行して運んでもらうことになるので、そのときに技術を学ぶことができます。先輩が、1年間、マンツーマンでおしえますので、素直で真面目、コツコツやってくれる人なら、技術が身に付くはずです。将来的には「職人」と思えるほど成長できますよ。
ボーナスは年に2度。それに加えて、決算賞与で報いています。休日は、月に一度の土曜は出勤日ですが、それ以外はカレンダーどおりです。
当社は、皆、仲が良く、助け合いながら仕事をおこなっています。一人ひとりにあった働き方のスタイルを希望できる環境なので、そのスタイルに合うアドバイスをおこなうことで一人前に育てていきます。
企業理念
- 一.常に販売活動を活発に行う
- 一.常に誠意のある仕事をする
- 一.プロとしての自覚と知識技術を習得する
- 一.約束は必ず守り機動力ある仕事をする
- 一.常に身なりあいさつ言葉使い正しく責任ある態度をとる
- 一.職場の整理整頓を行う
会社概要
商号 | 旭トーヨー住器株式会社 |
---|---|
資本金 | 10,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 渡辺 敏活 |
設立 | 1976年5月21日 |
所在地 | 〒573-0131 枚方市春日野2-3-1 |
連絡先 | 072-859-5050 |
社員数 | 5名 |
事業内容 | 建築メーカーや住宅メーカーへの住宅資材(窓・窓ガラス・住宅関連設備品)の販売、取り付け及び工事 |