ナガシマ物流サービス株式会社の紹介
当社は、親会社である「長島梱包株式会社」の物流業務に特化した物流専門会社として1980年12月に創業しました。
創業当初は業務用大型冷蔵庫の入出庫が主な業務でありましたが、輸送業務である貨物取扱・定期便運行・事務所の移設移転とお客様部品の入出庫を総合的に管理する”トータルロジスティクスサービス”を提案・実施することで、大きく業容を拡大してまいりました。
2000年代前半に更なる業容拡大を目指し、当社の強みである輸送事業と絡めたICT事業へ参入。
現在ではICT事業は当社主幹事業として成長し、情報通信機器や周辺機器のキッティング作業や機器輸送および現地設置作業を一括してお受けするサービスはもちろん、情報通信機器の「調達・導入・運用・廃棄」のライフサイクルをサポートさせていただく”LCM”サービスなど、ICT関連機器のサービスに柔軟に対応させていただいております。
今後も当社は、ナガシマグループの一員として「顧客満足度」を第一に考え、お客様に寄り添い、より良いサービスを提供して参ります。
事業内容
BUSINESS
輸送サービス |
お客様のニーズに沿った柔軟な運送サービスをご提供します
|
移設・移転サービス |
事務所移転・店舗移転など貨物輸送全般を承ります
|
リサイクル・買取
|
■環境配慮に基づき、段ボール等の包装材料を中心に回収業務を行いリサイクルに貢献いたします
|
IT機器
|
お客様に代わってマスタクローニング、各種アプリケーション導入、個別設定、ラベルの貼付けなど、ご要望に応じて作業を行います
|
オンサイト支援サービス |
IT機器および周辺機器など、お客様先で必要な設置設定作業や撤去作業を行います
|
3PLサービス |
お客様の業種や業態に合わせ、最適な物流システムを企画・提案させていただいております
|
会社概要
COMPANY INFO
商号 |
ナガシマ物流サービス株式会社 |
創業 |
1980年12月 |
資本金 |
1,000万円 |
所在地 |
〒150-0013
|
代表者 |
取締役社長 長島 祐司 |
役員 |
取締役 下沖 友昭
|
社員数 |
88人 (2023年4月時点) |
事業所 |
東陽町オフィス
|
取引銀行 |
三菱UFJ銀行
|
加入団体 |
東京都運送事業協同組合
|
許認可 |
・一般貨物自動車運送事業
|
認証 |
Gマーク認定
|
保有車両 |
一般貨物車両13台
|