テレ朝社員が“三浦瑠麗氏を訴えた”理由「17万人以上に秘密を暴露された」
日刊SPA! / 2023年7月19日 8時53分
『週刊ポスト』の記事でも離婚を巡って係争中であることは触れられていなかった。しかし、三浦氏は村上氏を擁護する形を取りながら、その事実を暴露したのである。
当時の三浦氏のフォロワー数は17万人以上。誰にも秘密にしていたことが社内でも瞬く間に知れわたり、SNSでは西脇氏を罵るツイートも次々と投稿された。
◆絶望のなか、一人で戦うことを決意
誰にも話していない、週刊誌すらも一線を引いた部分を晒した三浦氏と戦わなくてはならない。「そうでなくては、自分が自分でなくなってしまう」そう決意して西脇氏は同年7月、プライバシー侵害と名誉毀損で三浦氏を訴えた。
看板番組の顔ともいえるタレント学者を、社員が訴えるという特殊な関係性ゆえの障害。さらに、自身も弁護士資格を持っているとはいえ代理人を立てずに、自分一人で訴状も反論も書き続けた。
そして、最高裁にまで至った勝訴までの顛末……という視点だけでみると、この本は決して面白くはない。この本を読む手が止まらない理由は、西脇氏が奥底に秘めた静かな怒りを抑えつつ、冷静な言葉で時系列を綴っていること。それと対称的に文中に引用される三浦氏が裁判に提出した資料からは、彼女の空虚さが鮮明に浮かび上がるからである。
◆この裁判で追求したかったのは…
むしろ、西脇氏がこの裁判で追求したかったのは三浦氏が何者かという問いだったのではないか。そう訊ねると、西脇氏はこういった。
「ジャーナリズムというほど高尚なものではありませんが、どうして三浦氏がああいうツイートをして、何をしたかったのか明らかにしたいという思いはありました」
そして、いまその「なぜ」については、こう考えているという。
「彼女自身が、村上氏を擁護することによって自分には影響力があることを周囲の人に誇示したかったのではないでしょうか」
◆「何を言わんとしているのかよく分からない」
しかし、三浦氏の主張を知ることは容易ではなかった。西脇氏の訴状に対して、三浦氏から答弁書が届いた。先方の弁護士の欄には、「弁護士法人 橋下綜合法律事務所」。いうまでもなく大阪府知事などを務めた橋下徹氏の事務所である。厳しい戦いになることを覚悟した西脇氏だったが、答弁書には首を傾げた。
本書では、三浦氏の答弁書の一部を引用した後に、こう綴っている。
何を言わんとしているのかよく分からないという方もいらっしゃるのではないかと思う。私もその一人だ。
この記事に関連するニュース
-
三浦瑠麗氏は夫の初公判に現れず TV復帰は1年以上〝お預け〟か
東スポWEB / 2023年7月15日 6時7分
-
三浦瑠麗さんの夫、初公判で無罪主張 4.2億円業務上横領巡り
毎日新聞 / 2023年7月14日 18時24分
-
投資会社前代表、無罪を主張=太陽光事業で4億円横領―東京地裁
時事通信 / 2023年7月14日 12時25分
-
三浦瑠麗氏夫「私は無罪です」 再エネ事業巡り4億円横領事件の初公判
産経ニュース / 2023年7月14日 10時48分
-
三浦瑠麗氏が猿之助逮捕に連続ツイート「人間は弱い人ばかりではないかしら」
東スポWEB / 2023年6月28日 17時5分
トピックスRSS
ランキング
-
1市川の切断遺体事件で女再逮捕へ 同居の母殺害疑い、19日にも
共同通信 / 2023年7月18日 20時11分
-
2「1年に2度も被災」秋田大雨、肩落とす住民 断水で苦境続く
毎日新聞 / 2023年7月18日 19時17分
-
3秋田大雨、住宅千棟超に被害 内水氾濫で広範囲冠水
共同通信 / 2023年7月18日 23時57分
-
4大雨被害、激甚災害指定を検討=岸田首相
時事通信 / 2023年7月18日 23時2分
-
5娘に下剤「健康のため」 説明矛盾、長期入院狙いか
共同通信 / 2023年7月19日 12時56分