MENU

令和5年度 ビールセミナー (オンラインセミナー)

令和5年度 ビールセミナー (オンラインセミナー)

本年も昨年に引き続き「ビールセミナー」をオンライン動画配信にて開催いたします。 今回は,<仕込><ビール酵母>に関する最新の基本技術と今注目のクラフトビールメーカーの取り組 みと商品開発についてをピックアップした 6 講演です。 開催会期中お好きな時間に何度でも受講いただけるオンライン開催となっておりますので,社内研修や 在宅勤務にも是非お役立てください !

セミナー概要

セミナー名令和5年度 ビールセミナー(オンライン開催)
主催公益財団法人日本醸造協会
企画協力 ビール酒造組合・全国地ビール醸造者協議会
開催期間令和5年9月1日(金)10時から11月30日(木)15時まで
質問可能期間令和5年9月1日(金)から10月15日(日)まで (特設サイトから行います)
回答公開期間令和5年11月15日(水)から11月30日(木)まで (特設サイトに公開します)

プログラム

 
演題
講師(敬称略)
最新ビールの基本技術 ③ 仕込サントリー㈱ビールカンパニー 生産研究本部 商品開発研究部
磯江 晃
最新ビールの基本技術 ④ ビール酵母キリンホールディングス㈱ R&D 本部 飲料未来研究所
善本裕之
地ビール業界の現状と JBA の活動についてJBA 全国地ビール醸造者協議会
会長 田村源太郎
【わが社のビール製造】
ブルワリー地域循環事業を通じて全国へ発信㈱天朝閣 スワンレイクビール
古田利大
沖縄と岩手でのビール造りヘリオス酒造㈱
松田あすか
CRAFT BEER BASE の店舗展開と醸造ブランドについて㈱クラフトビアベース
谷 和

※講演内容・講師は都合により変更になることがございますので予めご了承ください。
※受講いただく際はイヤホンのご利用を推奨しております。

お申し込みの要領

受講料(税込)26,400円
* 上記は1名分の受講料です。1社から複数参加の場合に限り、2人目から2割引となります。
申し込み方法本ページ下部の「セミナー申込はこちら」よりお申込ください。お申込受付後、セミナーを受講いただく特設サイトURL、ログイン用IDとパスワードをメールにてお知らせいたします。
お支払方法締日請求となります。追って、請求書を郵送いたします。
領収書はお手許の郵便振替・銀行振込金等の受取書にかえさせていただきます。

※ オンラインセミナー特設サイトへは会期中のみログインが可能です。
※ 講演テキスト(PDF)は本セミナー特設サイトからダウンロードのうえご利用願います。
※ ID・パスワードの利用はお申込者ご本人様に限らせていただきます。

公益財団法人 日本醸造協会