[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689598348316.jpg-(1291845 B)
1291845 B無念Nameとしあき23/07/17(月)21:52:28No.1117924942+ 02:36頃消えます
キングオージャースレ
兄弟対決アツかったね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が21件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/17(月)22:08:28No.1117931674+
目の部分でかいな
2無念Nameとしあき23/07/17(月)22:09:07No.1117931948そうだねx5
側近の下着を3回も見るとは
3無念Nameとしあき23/07/17(月)22:09:09No.1117931958+
戴き物のパワーアップでの決着だったし終盤で素の力同士の対決で決着付けて欲しい
ラクレス生きてればだけど
4無念Nameとしあき23/07/17(月)22:11:19No.1117932875そうだねx9
中継入ってるのに民は道具とか暴言吐いたのはさすがにわざとだよな?と思うけどギラ達が全く疑問に思ってないし
5無念Nameとしあき23/07/17(月)22:11:39No.1117933015そうだねx2
    1689599499483.jpg-(250250 B)
250250 B
ドゥーガさん…
6無念Nameとしあき23/07/17(月)22:13:25No.1117933788そうだねx2
100%ギャグ回って初めて?
7無念Nameとしあき23/07/17(月)22:21:35No.1117937063そうだねx3
    1689600095998.jpg-(228340 B)
228340 B
本気で気付いてなかったのはちょっと驚いた
8無念Nameとしあき23/07/17(月)22:23:09No.1117937667+
>本気で気付いてなかったのはちょっと驚いた
というかデブの側近がスパイだったことで何かしたっけ
バグナラク側にラクレスが困るような情報漏れてたとかあった?
9無念Nameとしあき23/07/17(月)22:47:15No.1117946486そうだねx6
デプ側近が既に処されてるのを知って拳握るとこでクズなりに部下思いのやつかと思ったが騙されてたのが単に悔しかったのかな
10無念Nameとしあき23/07/17(月)22:47:19No.1117946521そうだねx5
これしばらく経った後にギラがラクレスの真意を知って曇る展開になりそうだな…
11無念Nameとしあき23/07/17(月)22:52:42No.1117948582そうだねx2
>これしばらく経った後にギラがラクレスの真意を知って曇る展開になりそうだな…
曇るのはいいけどそれやると今の展開がすごい間抜け
12無念Nameとしあき23/07/17(月)22:55:35No.1117949702+
>本気で気付いてなかったのはちょっと驚いた
このカット役者の顔芸の効果を最大限に引き出してる照明もすごいと思うの
13無念Nameとしあき23/07/17(月)22:56:37No.1117950097そうだねx6
色んな解釈できる部分を残すのはいいけどそれが多すぎてどういう話にしたいのか分からんのよ
あえてやってるんだろうなって信頼もないし
14無念Nameとしあき23/07/17(月)23:00:25No.1117951582そうだねx7
>色んな解釈できる部分を残すのはいいけどそれが多すぎてどういう話にしたいのか分からんのよ
>あえてやってるんだろうなって信頼もないし
引っ張りすぎかなって印象
匂わせ多くて考えずに見るってことも出来ないし
15無念Nameとしあき23/07/17(月)23:05:31No.1117953476そうだねx2
考察や補完でSNSが盛り上がってれば十分でしょ
盛り上がってるのか知らんけど
16無念Nameとしあき23/07/17(月)23:06:05No.1117953691そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>考察や補完でSNSが盛り上がってれば十分でしょ
>盛り上がってるのか知らんけど
右肩下がり
17無念Nameとしあき23/07/17(月)23:06:38No.1117953867+
去年はドンオニタイジン可動強化版出したけど今年も強化版欲しいなぁ…肩の関節を劇中と同じ要はミニプラと同じ構造にして腕動かした時に不自然な見た目にならないのとか
18無念Nameとしあき23/07/17(月)23:11:02No.1117955514+
ようやく邪悪の王だフーハッハbotから解放されるし国同士のなんちゃって政治劇はするけど全然描けてない所も王様戦隊結成でもうやらないだろうからやっと悪の軍団vsキングオージャーのシンプルな構図になって素直に楽しめる構成になれば良いなぁ…
19無念Nameとしあき23/07/17(月)23:12:45No.1117956211そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ようやく邪悪の王だフーハッハbotから解放されるし国同士のなんちゃって政治劇はするけど全然描けてない所も王様戦隊結成でもうやらないだろうからやっと悪の軍団vsキングオージャーのシンプルな構図になって素直に楽しめる構成になれば良いなぁ…
無意味に邪悪の王botやる可能性
20無念Nameとしあき23/07/17(月)23:14:48No.1117957014そうだねx3
言うて今の所普通に楽しめはしてるけどな
ラクレス王の秘密が全然秘密じゃなかったり微妙に突っ込みたい所はあるけど
21無念Nameとしあき23/07/17(月)23:15:20No.1117957217そうだねx5
ラクレスの秘密は槍と王冠入手の経緯をやりたかっただけか?
TVの前日譚ならともかく一連の出来事がギラとヤンマをイシャバーナへ輸送中に起きた事ですって無理あるだろ
22無念Nameとしあき23/07/17(月)23:16:34No.1117957658そうだねx1
>ラクレス王の秘密が全然秘密じゃなかったり微妙に突っ込みたい所はあるけど
ラクレスの真意の断片すら見えなかったのは流石に笑う
23無念Nameとしあき23/07/17(月)23:17:31No.1117957999そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>無意味に邪悪の王botやる可能性
やると思うよ
24無念Nameとしあき23/07/17(月)23:18:41No.1117958420そうだねx1
>TVの前日譚ならともかく一連の出来事がギラとヤンマをイシャバーナへ輸送中に起きた事ですって無理あるだろ
前日譚にしたら何で最初からゼロ使わなかった?とかになるからかな?
そんなもんちょっと考えたらどうとでも理由付けられそうだと思うけど
25無念Nameとしあき23/07/17(月)23:19:02No.1117958556そうだねx4
正直キング形態はマスクの情報量の差でラクレス版の方が遥かに好き
ラクレス版の後にギラ版見ると手抜きにすら見える
26無念Nameとしあき23/07/17(月)23:19:47No.1117958819+
>ラクレスの真意の断片すら見えなかったのは流石に笑う
秘密を公開な雰囲気で人釣りたいけど秘密はまだまだ引っ張りたいんですともったいぶりたい思惑の産物
27無念Nameとしあき23/07/17(月)23:20:30No.1117959081+
>正直キング形態はマスクの情報量の差でラクレス版の方が遥かに好き
俺も、俺は色だけどね
金銀のツートンがメリハリあって良い
28無念Nameとしあき23/07/17(月)23:21:34No.1117959456そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>無意味に邪悪の王botやる可能性
あいつアレじゃないと初対面の人間と会話できないから
29無念Nameとしあき23/07/17(月)23:22:52No.1117959907+
邪悪の王ムープで話の腰を折ってしまうことが多々あるのはどうなんと思う
30無念Nameとしあき23/07/17(月)23:22:54No.1117959921そうだねx2
徐々に変化するとかじゃなくて20話もやった主人公のキャラ付けをガラッと変えるってなかなかないと思うんだよな
ましてやギラは邪悪の王やってない時の印象薄すぎるし
よって今後もやると思う
31無念Nameとしあき23/07/17(月)23:23:01No.1117959962+
>悪の軍団vsキングオージャーのシンプルな構図になって素直に楽しめる構成になれば良いなぁ…
そういうの大森くんやりたくないからこうゴチャゴチャになってるんじゃないの
32無念Nameとしあき23/07/17(月)23:24:15No.1117960401そうだねx3
逆にギラが王子であることは匂わせだけで今回みたいな覚醒回まで取っておいても良かった気もするんだけどな
例えバレバレであっても
33無念Nameとしあき23/07/17(月)23:24:58No.1117960657+
>考察や補完でSNSが盛り上がってれば十分でしょ
>盛り上がってるのか知らんけど
話は面白いけど真相を結構引っ張る所があるからその部分がストレスに感じる人も中にはいるだろうなとは思った
34無念Nameとしあき23/07/17(月)23:27:11No.1117961387+
邪悪の王がただの強がりで下手な演技してるだけということが
早々に周知の事実になったのはいいのか悪いのか
35無念Nameとしあき23/07/17(月)23:28:54No.1117961989そうだねx5
ラクレスのキャラが中途半端なのが割とストレスになりそうなんだよな
ミスリードっぽいものなしで徹底的に悪として描いて後から実は…なら驚きとかあって良いし
ミスリードならわかりやすく悪ぶってるんだろうなって描写入れれば良いのに
悪として描くならラクレス王の秘密の描写が割と邪魔だし悪ぶってるだけというにはやってることが割と邪悪すぎて
36無念Nameとしあき23/07/17(月)23:29:10No.1117962081+
>邪悪の王ムープで話の腰を折ってしまうことが多々あるのはどうなんと思う
言われたことにストレートに答えないで無駄に持って回った言い方になるのがあかんわ
絶対子供に伝わってない
37無念Nameとしあき23/07/17(月)23:29:53No.1117962304+
>やってることが割と邪悪すぎて
動けるのに動かないことで実際に被害が出てる描写が序盤からあるしな
38無念Nameとしあき23/07/17(月)23:31:08No.1117962727そうだねx4
>ラクレスのキャラが中途半端なのが割とストレスになりそうなんだよな
>ミスリードっぽいものなしで徹底的に悪として描いて後から実は…なら驚きとかあって良いし
>ミスリードならわかりやすく悪ぶってるんだろうなって描写入れれば良いのに
>悪として描くならラクレス王の秘密の描写が割と邪魔だし悪ぶってるだけというにはやってることが割と邪悪すぎて
上手くやれてるかどうかは置いといて、制作側は明らかに実は良い奴って描き方してると思うよ
39無念Nameとしあき23/07/17(月)23:32:18No.1117963104+
明らかに実は良い奴描写入れててかつそれが納得いくキャラクター性だった仮面ライダースナイプって割とうまくやれてたんだな
40無念Nameとしあき23/07/17(月)23:34:21No.1117963752そうだねx5
ラクレスはどうしたいのかわからん
実はいい奴なら先週の何なんだ
41無念Nameとしあき23/07/17(月)23:34:47No.1117963881そうだねx1
>上手くやれてるかどうかは置いといて、制作側は明らかに実は良い奴って描き方してると思うよ
明らかにこうだろうって共通認識が少なすぎるんだよこの作品
だからファン同士でも全然違うこと言ってたりする
42無念Nameとしあき23/07/17(月)23:38:05No.1117964909そうだねx3
ギラってラクレスの過去を知ってる筈なのに真意を尋ねようとも調べようともせず「許さん!」ってなってるの短絡的過ぎないか?
43無念Nameとしあき23/07/17(月)23:39:37No.1117965362そうだねx2
脚本家には出来もしない政治劇や腹の探り合いをするなとしか言えない
44無念Nameとしあき23/07/17(月)23:41:08No.1117965800+
>脚本家には出来もしない政治劇や腹の探り合いをするなとしか言えない
玩具売れなかったらテコ入れしなきゃいけない販促番組に向いてなさすぎるわ
それかちゃんとロボ販促してテコ入れ回避するか
45無念Nameとしあき23/07/17(月)23:42:02No.1117966095+
ラクレスはとりあえず
・1話でギラみて笑ってる
・一旦捕まえたコガネ達をすぐ開放してる(ギラおびき出す人質に使えるのに)
・ギラをわざと生かした(割にはギラみてびっくりしてるし、ギラ本人も「わざと・・・?」とか言ってるの忘れてるレベルだけど)
・ヤンマ死んだ時の反応
・ドゥーガ殺せって言われたのに威嚇して逃がした
・ボシマール死んでるっぽい台詞に怒ってる
辺りが良い奴っぽいポイントかな?
下二つはまぁ悪人でも両立はするだろうけど
46無念Nameとしあき23/07/17(月)23:42:29No.1117966230+
販促したいならちゃんとバグナライブやタランチュラ憑依とかやれ
47無念Nameとしあき23/07/17(月)23:42:29No.1117966233そうだねx1
>これしばらく経った後にギラがラクレスの真意を知って曇る展開になりそうだな…
仮に真意があったとしても1話で民衆襲われてるの見て見ぬふりしてたのどうにかなるんです?
48無念Nameとしあき23/07/17(月)23:42:58No.1117966398+
>ギラってラクレスの過去を知ってる筈なのに真意を尋ねようとも調べようともせず「許さん!」ってなってるの短絡的過ぎないか?
俺もそう思ってたけど最新話でまぁそういう事ねとはなったくね?
49無念Nameとしあき23/07/17(月)23:43:28No.1117966553+
>>これしばらく経った後にギラがラクレスの真意を知って曇る展開になりそうだな…
>仮に真意があったとしても1話で民衆襲われてるの見て見ぬふりしてたのどうにかなるんです?
シュゴッダムに爆弾仕掛けられてて出撃したら爆破されるように脅されてた
とかじゃないと成立しないよね
50無念Nameとしあき23/07/17(月)23:43:36No.1117966604+
>仮に真意があったとしても1話で民衆襲われてるの見て見ぬふりしてたのどうにかなるんです?
目の前じゃないからなぁ
後丁度他の国の王集結してたし
51無念Nameとしあき23/07/17(月)23:44:18No.1117966812そうだねx1
ビルドの武藤さんは当初は大森から三都による腹の探り合いをやってくれと言われたけどそれが面白さに繋がると思えなかったからそこはバッサリ無くすように進言したんだっけか
ベテランの脚本家ですら避けるべきと判断するものを若手にやらせて上手くいくわけがないわな
52無念Nameとしあき23/07/17(月)23:44:33No.1117966887+
>>これしばらく経った後にギラがラクレスの真意を知って曇る展開になりそうだな…
>仮に真意があったとしても1話で民衆襲われてるの見て見ぬふりしてたのどうにかなるんです?
それがあるからせいぜい「元は善人だったけど堕落した」くらいだよな
だとすると国民の前で分かりやすく暴言吐いたのも素になって茶番すぎるけど
53無念Nameとしあき23/07/17(月)23:45:27No.1117967185そうだねx3
ラクレスが結構言われてるけど
個人的にはヤンマが全然好きじゃない
54無念Nameとしあき23/07/17(月)23:45:37No.1117967254+
ラクレスギラの最初の決闘裁判で毒をギラに使わなかった
55無念Nameとしあき23/07/17(月)23:45:47No.1117967306そうだねx5
剣投げ捨てて城から逃げて助けに来てくれたのか!は真意がわかりかねる
56無念Nameとしあき23/07/17(月)23:46:10No.1117967431そうだねx1
>>仮に真意があったとしても1話で民衆襲われてるの見て見ぬふりしてたのどうにかなるんです?
>目の前じゃないからなぁ
>後丁度他の国の王集結してたし
ほかの王様は現地に直行しているからアウトでは?
ヤンマはもともと別行動だからいいとして
57無念Nameとしあき23/07/17(月)23:46:22No.1117967496+
>剣投げ捨てて城から逃げて助けに来てくれたのか!は真意がわかりかねる
剣投げたのはラクレス大好きな俺も擁護出来ない
58無念Nameとしあき23/07/17(月)23:46:24No.1117967501そうだねx5
>剣投げ捨てて城から逃げて助けに来てくれたのか!は真意がわかりかねる
まず剣を投げ捨てたのが意味不明過ぎるからなあ…
59無念Nameとしあき23/07/17(月)23:47:16No.1117967782そうだねx3
>ビルドの武藤さんは当初は大森から三都による腹の探り合いをやってくれと言われたけどそれが面白さに繋がると思えなかったからそこはバッサリ無くすように進言したんだっけか
>ベテランの脚本家ですら避けるべきと判断するものを若手にやらせて上手くいくわけがないわな
武藤くん…見直したぞ
60無念Nameとしあき23/07/17(月)23:47:47No.1117967934そうだねx4
>個人的にはヤンマが全然好きじゃない
バグナラクとのごちゃごちゃで勝手に墜ちたラクレス相手に「俺のが上なんだよぉ!」はダサすぎたけどヤンキーってあんなもんだなって思えばまぁ
61無念Nameとしあき23/07/17(月)23:48:25No.1117968165+
まぁまぁどんなやらかししてても味方化は適当にやりよるだろう
62無念Nameとしあき23/07/17(月)23:48:40No.1117968247そうだねx2
>>個人的にはヤンマが全然好きじゃない
>バグナラクとのごちゃごちゃで勝手に墜ちたラクレス相手に「俺のが上なんだよぉ!」はダサすぎたけどヤンキーってあんなもんだなって思えばまぁ
納得できる(そもそもそれも微妙だが)描写があるのとそれが好ましいかはまた別の問題なので
63無念Nameとしあき23/07/17(月)23:49:50No.1117968593そうだねx5
>ラクレスギラの最初の決闘裁判で毒をギラに使わなかった
策を見破って逆にそれを利用するラクレスは何処へ行ったんだ?ってくらいここ数回で急にアホになったな
64無念Nameとしあき23/07/17(月)23:50:07No.1117968675+
>>>個人的にはヤンマが全然好きじゃない
>>バグナラクとのごちゃごちゃで勝手に墜ちたラクレス相手に「俺のが上なんだよぉ!」はダサすぎたけどヤンキーってあんなもんだなって思えばまぁ
>納得できる(そもそもそれも微妙だが)描写があるのとそれが好ましいかはまた別の問題なので
リアルなヤンキーを描写することを好感度より優先させる判断したならそれはそれでアホだよね
65無念Nameとしあき23/07/17(月)23:50:08No.1117968678+
そういえばビルドもブラッドスタークは各ライダーをレベリングしてるだけで完全な悪ではないという予測されてたけど結果外道だったな
ラクレスもそうなる可能性あるのでは?
66無念Nameとしあき23/07/17(月)23:50:12No.1117968707+
>ラクレスが結構言われてるけど
>個人的にはヤンマが全然好きじゃない
2話だったか?で家爆破したヒメノ見限ったのは格好良かった
けどその後は下がる一方だな
でも何か最終的にヒメノとくっつきそうな気がしないでもない
67無念Nameとしあき23/07/17(月)23:50:44No.1117968857そうだねx1
>>ビルドの武藤さんは当初は大森から三都による腹の探り合いをやってくれと言われたけどそれが面白さに繋がると思えなかったからそこはバッサリ無くすように進言したんだっけか
>>ベテランの脚本家ですら避けるべきと判断するものを若手にやらせて上手くいくわけがないわな
>武藤くん…見直したぞ
エボルトの復活も反対したしな
こっちは押し切られたけど
68無念Nameとしあき23/07/17(月)23:50:48No.1117968884そうだねx4
なんつーか
どいつもコイツも「腹にイチモツある」って描写がヘタクソ過ぎんだな
69無念Nameとしあき23/07/17(月)23:50:59No.1117968928+
ラクレスとジェラミーはキャラ的にはそんなに好きじゃないんだけど
役者さんのパワーが凄くて何となく好き
70無念Nameとしあき23/07/17(月)23:51:18No.1117969022そうだねx1
ヤンマは好きとか嫌いとかいうより揺れ幅が大きすぎる
ようは一番キャラブレが激しい
71無念Nameとしあき23/07/17(月)23:52:44No.1117969495そうだねx1
ヤンマは序盤はラクレスを怪しんで同盟蹴ったり
ギラの善性を見込んでいち早く逃亡の手助けしたり観察眼鋭そうだったのに
すべてヒメノあたりのキャラクターに吸収されていったな
72無念Nameとしあき23/07/17(月)23:52:49No.1117969527そうだねx5
おたくが好きそうなシチュエーションだけ重ねてるけどそれを補強する部分が無さ過ぎてスカスカって印象なんだよな
だからラクレスが急にアホになったりギラが不自然に強くなったりする
73無念Nameとしあき23/07/17(月)23:52:49No.1117969528そうだねx1
>脚本家には出来もしない政治劇や腹の探り合いをするなとしか言えない
いややってもいいけど全く子供向けではないわな
74無念Nameとしあき23/07/17(月)23:52:55No.1117969550そうだねx2
>>武藤くん…見直したぞ
>エボルトの復活も反対したしな
>こっちは押し切られたけど
「エボルト倒しましたよね」
「でもこいついないと万丈変身出来ないでしょ」
「そう…かな…」
のやりとり好き(大森Pがグレートクローズ回忘れてる)
75無念Nameとしあき23/07/17(月)23:52:56No.1117969559そうだねx1
過去のレッドが兄弟の弟戦隊好きだから兄弟周りのドラマ頑張ってほしいけどな
76無念Nameとしあき23/07/17(月)23:53:20No.1117969673+
>ヤンマは好きとか嫌いとかいうより揺れ幅が大きすぎる
>ようは一番キャラブレが激しい
口の悪いヤンキーキャラのかっこよさと邪悪の王で表現したいんであろうかっこよさって近いから
被らないようにすると変になりまくるんだろう
77無念Nameとしあき23/07/17(月)23:53:44No.1117969800+
>ラクレスとジェラミーはキャラ的にはそんなに好きじゃないんだけど
ジェラミーは声がズルすぎる
ラクレスは顔がズルすぎる
78無念Nameとしあき23/07/17(月)23:53:50No.1117969831+
ビルドの話は初めて聞いたけど
腹の探り合いのオファーがPからのモノなら
ライターが上手くコントロール出来てない可能性もあるのか
79無念Nameとしあき23/07/17(月)23:53:55No.1117969858+
でもラクレス決闘裁判でギラのこと殺す気無いみたいだしな
あくまでも国とギラを護るためにやってるんだなってなったあとのギラの首切ってやるとか言うのなんなん
80無念Nameとしあき23/07/17(月)23:54:37No.1117970062+
ぶっちゃけヤンマの叩き上げ設定をギラに移して
一人だけ平民だったのがたたき上げで王になる話にした方が良かったのでは
81無念Nameとしあき23/07/17(月)23:54:56No.1117970171そうだねx1
ラクレスがしょうもないキャラに成り下がってもまだ魅力残ってるのは役者力が大きいなと思う
そういう意味で言えばギラに魅力無いのもまた役者力が足りなさ過ぎるからとも言える
82無念Nameとしあき23/07/17(月)23:55:06No.1117970233+
>でもラクレス決闘裁判でギラのこと殺す気無いみたいだしな
いつの間にか処刑から投獄に変わってるしね
投獄に変わったの民にギラが王子だってバレたタイミングだったらそれが理由かもしれんけど
83無念Nameとしあき23/07/17(月)23:55:07No.1117970235+
ラクレスの役者さん好きだけどそんな美形か?
84無念Nameとしあき23/07/17(月)23:55:46No.1117970435+
>ラクレスがしょうもないキャラに成り下がってもまだ魅力残ってるのは役者力が大きいなと思う
>そういう意味で言えばギラに魅力無いのもまた役者力が足りなさ過ぎるからとも言える
ギラの人って演技初めてだっけ
85無念Nameとしあき23/07/17(月)23:55:51No.1117970462そうだねx1
>ラクレスの役者さん好きだけどそんな美形か?
誰か美形とか言ってるか?
86無念Nameとしあき23/07/17(月)23:55:51No.1117970463そうだねx1
>口の悪いヤンキーキャラのかっこよさと邪悪の王で表現したいんであろうかっこよさって近いから
>被らないようにすると変になりまくるんだろう
やる前にきづけーってのと
そこを気にするなら成り上がり王がメンバー中3人もいるかぶりをどうにかしろと思う
87無念Nameとしあき23/07/17(月)23:56:23No.1117970635+
>ラクレスの役者さん好きだけどそんな美形か?
美形ってより男前なタイプ
88無念Nameとしあき23/07/17(月)23:56:30No.1117970670そうだねx2
>ギラの人って演技初めてだっけ
ラクレスの人との共演が初めてじゃないらしいから初めてじゃない
ってか普通に割と演技上手いと思うけどなギラ、未熟感出てて
89無念Nameとしあき23/07/17(月)23:56:56No.1117970815そうだねx4
>ギラの人って演技初めてだっけ
正直新人にやらせるには酷なキャラクターだとは思う
90無念Nameとしあき23/07/17(月)23:56:59No.1117970833+
ラクレスの人はリーガルハイで出てたときとキャラクター全然違って演技うまいんだなって
91無念Nameとしあき23/07/17(月)23:57:15No.1117970925そうだねx1
>>ギラの人って演技初めてだっけ
>ラクレスの人との共演が初めてじゃないらしいから初めてじゃない
>ってか普通に割と演技上手いと思うけどなギラ、未熟感出てて
上手くはないと思う…
というより上手さを発揮するような場面自体少ない
92無念Nameとしあき23/07/17(月)23:57:17No.1117970933そうだねx1
>ラクレスの役者さん好きだけどそんな美形か?
上で言われてる顔ってのはイケメンって意味じゃなくて顔芸の事じゃない?
顔芸って言ってらネタっぽいけどラクレスの人の微妙な表情の作り方マジで凄いと思う
93無念Nameとしあき23/07/17(月)23:57:59No.1117971148+
>ってか普通に割と演技上手いと思うけどなギラ、未熟感出てて
演技でやってるのか素でやってるのかわからないけどキャラには合ってる演技ではある
94無念Nameとしあき23/07/17(月)23:58:30No.1117971331そうだねx2
    1689605910000.jpg-(12171 B)
12171 B
>ラクレスの人はリーガルハイで出てたときとキャラクター全然違って演技うまいんだなって
相棒で仲間由紀恵の旦那を殺すストーカー役もいい演技をしていて良かった
95無念Nameとしあき23/07/17(月)23:59:16No.1117971569+
キングクワガタオージャーで一応カブトムシ要素入ったけど
やっぱりラクレスはカブトオージャーで良くないか?
96無念Nameとしあき23/07/17(月)23:59:56No.1117971780+
>上手くはないと思う…
>というより上手さを発揮するような場面自体少ない
歴代レッドでもっと下手なのが一杯だったから
最初からこんだけ出来たら結構上手いなって思って1話見てたよ
97無念Nameとしあき23/07/18(火)00:00:28No.1117971967そうだねx1
名前が(へ)ラクレスなのに何でクワガタやねんとは前から思ってた
こういう意味のあるように思えない外し方からしてセンスがない
98無念Nameとしあき23/07/18(火)00:00:42No.1117972044+
>キングクワガタオージャーで一応カブトムシ要素入ったけど
>やっぱりラクレスはカブトオージャーで良くないか?
仲間化する時にカブトオージャーになるんかな?って予想してる
99無念Nameとしあき23/07/18(火)00:01:03No.1117972169+
>名前が(へ)ラクレスなのに何でクワガタやねんとは前から思ってた
>こういう意味のあるように思えない外し方からしてセンスがない
シンプルにややこしい
ただでさえ虫の種類が多いのに
100無念Nameとしあき23/07/18(火)00:01:20No.1117972261そうだねx1
ギラの人が上手いか下手かは分からんが邪悪の王の演技はもう不愉快の域に入ってるな
101無念Nameとしあき23/07/18(火)00:03:37No.1117972900そうだねx1
一話時点では感心したんだけどな
邪悪の王の設定
102無念Nameとしあき23/07/18(火)00:04:04No.1117973020そうだねx1
>ギラの人が上手いか下手かは分からんが邪悪の王の演技はもう不愉快の域に入ってるな
内容が薄いのに無理に引き延ばしてるのもな
せめて爽快な台詞にしてほしい
103無念Nameとしあき23/07/18(火)00:04:27No.1117973143そうだねx4
まぁ後30話近くあるしギラもクワガタなのにコーカサスカブト城の王子なの含めて何か説明あるんじゃね?
104無念Nameとしあき23/07/18(火)00:04:53No.1117973254+
>一話時点では感心したんだけどな
>邪悪の王の設定
最強俺様系キャラが受けるから踏襲しつつ前作と差別化してるなと思ったよ
強くないのにイキってるだけになったけど
105無念Nameとしあき23/07/18(火)00:05:01No.1117973291そうだねx5
>ギラの人が上手いか下手かは分からんが邪悪の王の演技はもう不愉快の域に入ってるな
擁護派だけど物語的にもうやる意味は無いって思ってる
106無念Nameとしあき23/07/18(火)00:05:34No.1117973447そうだねx1
邪悪の王で本心を隠して物事を解決するんならいいけど
邪悪の王で本心は隠すし仲間には「ハイハイ静かにしてね」扱いだし何もいいことない
107無念Nameとしあき23/07/18(火)00:06:02No.1117973565そうだねx1
厳密に言えば2話の時点で邪悪の王やる必要はもうないんだよな
108無念Nameとしあき23/07/18(火)00:07:10No.1117973893そうだねx1
ギラ追放問題やらクワゴンにソウルない問題やらレインボージュルリラ問題やら
ギラ周りの問題まだなにも解決してないしな
109無念Nameとしあき23/07/18(火)00:07:15No.1117973916そうだねx1
ラクレスが本心や思惑はどうあれ
本当に隙の全く無いシビアかつ民衆受けだけはする王で有り続けたら
ギラのアレもそこまで空回りせんかったとは思う
110無念Nameとしあき23/07/18(火)00:07:17No.1117973934+
>中継入ってるのに民は道具とか暴言吐いたのはさすがにわざとだよな?と思うけどギラ達が全く疑問に思ってないし
馬鹿ばかりだから仕方ない
ってかそれ気が付いてる人がいるとしたらカグラギぐらいだと思う
111無念Nameとしあき23/07/18(火)00:07:27No.1117973977そうだねx6
>明らかにこうだろうって共通認識が少なすぎるんだよこの作品
>だからファン同士でも全然違うこと言ってたりする
今回の決闘でギラが急に強くなったように見えるってのとラクレスが手抜いてるって食い違いがまさにそんな感じよな
実際は後者なんだろうけど本編描写だけでそう受け取るのは難しいと思う
112無念Nameとしあき23/07/18(火)00:07:32No.1117974001そうだねx1
偽悪的に振る舞って欺瞞を喝破する役回りかと思ったらそうでもないという
113無念Nameとしあき23/07/18(火)00:07:56No.1117974112そうだねx1
邪悪の王設定は皆から悪者だと思われてないと成立しないものね
そういう意味ではむしろラクレスの方が邪悪の王してるね
114無念Nameとしあき23/07/18(火)00:09:34No.1117974589+
大筋で極端な解釈の違いが発生しないって実はすごいことなんだな
115無念Nameとしあき23/07/18(火)00:09:53No.1117974665そうだねx2
とりあえずコガネ役の子ってすっごいスタンダードな美少女顔だよね
声ガッサガサだけど
116無念Nameとしあき23/07/18(火)00:10:14No.1117974759そうだねx1
無差別に人を殺しまくるバグナラクを差し置いてラクレスラクレスってのがそもそもおかしいからな
117無念Nameとしあき23/07/18(火)00:11:11No.1117975007+
ラクレスの最悪の王呼ばわりが決まってるってナレは要らんかったかなぁ
118無念Nameとしあき23/07/18(火)00:12:07No.1117975245そうだねx8
態度悪かったり嘘でごまかしたりヒーローっぽくないヒーローをやりたいのはわかるんだけど
結果レギュラー連中のことが普通に嫌いになってきた
119無念Nameとしあき23/07/18(火)00:12:09No.1117975250+
>ラクレスの最悪の王呼ばわりが決まってるってナレは要らんかったかなぁ
来週あたり早速言われそう
言うのは声でかいあいつ
120無念Nameとしあき23/07/18(火)00:12:13No.1117975263+
>ラクレス王の秘密が全然秘密じゃなかったり微妙に突っ込みたい所はあるけど
>ラクレスの真意の断片すら見えなかったのは流石に笑う
ラクレスの役者さん曰く
視聴者にすら真意わからんように真意を演技してるらしいから仕方ない
121無念Nameとしあき23/07/18(火)00:12:25No.1117975316+
王として付いていきたいキャラがカグラギしかいないんですが
122無念Nameとしあき23/07/18(火)00:12:47No.1117975397+
>態度悪かったり嘘でごまかしたりヒーローっぽくないヒーローをやりたいのはわかるんだけど
>結果レギュラー連中のことが普通に嫌いになってきた
慇懃無礼で真意を見せないカグラギがまともに見えるレベルだからな
123無念Nameとしあき23/07/18(火)00:14:50No.1117975895+
>王として付いていきたいキャラがカグラギしかいないんですが
貴様ヒメノ様についていきたくないと申すか
124無念Nameとしあき23/07/18(火)00:15:08No.1117975976+
>ラクレスの人はリーガルハイで出てたときとキャラクター全然違って演技うまいんだなって
最初から監督に真意を聞かされてからあの演技だから上手いと思うよ
125無念Nameとしあき23/07/18(火)00:15:34No.1117976076そうだねx3
全く必要ない無駄な設定も多過ぎる
セバスチャンが実は若者をジジイ顔に整形してるとか
126無念Nameとしあき23/07/18(火)00:16:24No.1117976288そうだねx3
解ってはいたけど戦隊メンバー全員が他国の王ってのが食い合わせ悪いよな
リタに限っては更に絶対中立って足枷ついてるしそこだけ見たらキャラぶれ気味だし
127無念Nameとしあき23/07/18(火)00:16:47No.1117976387+
>全く必要ない無駄な設定も多過ぎる
>セバスチャンが実は若者をジジイ顔に整形してるとか
オタクしか気にしないよねそこ
128無念Nameとしあき23/07/18(火)00:16:51No.1117976405+
>全く必要ない無駄な設定も多過ぎる
>セバスチャンが実は若者をジジイ顔に整形してるとか
個人的にはそういうのあった方が良いと思うよ
長尺使ってるわけでもないし
129無念Nameとしあき23/07/18(火)00:17:25No.1117976552そうだねx4
リタは中立どころかラクレスに対して普通に差別してるのがな
130無念Nameとしあき23/07/18(火)00:17:45No.1117976636そうだねx2
>>全く必要ない無駄な設定も多過ぎる
>>セバスチャンが実は若者をジジイ顔に整形してるとか
>個人的にはそういうのあった方が良いと思うよ
>長尺使ってるわけでもないし
ストーリー上なくてもいいけどキャラに愛着が湧くような描写ってメインキャラ優先するべきだと思うの
131無念Nameとしあき23/07/18(火)00:18:09No.1117976760+
スズメが義姉になってるんだけどどーすんのギラ
132無念Nameとしあき23/07/18(火)00:18:43No.1117976915+
>最初から監督に真意を聞かされてからあの演技だから上手いと思うよ
相棒の時は生気を感じない犯人だったけど底知れない恐怖がビンビン伝わって来た
133無念Nameとしあき23/07/18(火)00:18:46No.1117976925+
武藤レベルの売れっ子じゃないたP制御できるかどうかレベルってそりゃ外部から脚本家呼んでも上手くいかんわ
134無念Nameとしあき23/07/18(火)00:18:50No.1117976940そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
皆王様だから尊大だったり態度が悪かったりってのはまぁ判る
判るけどそれをもってしても魅力のある人物…までは描ききれてないから
お前何様だよ!ってなるんやな
王様戦隊じゃなく何様戦隊なんやな
135無念Nameとしあき23/07/18(火)00:19:14No.1117977047そうだねx4
セバスチャンがジジイ演技してるのもよく分からんしな
それを強要してる時点でヒメノの人間性を大分疑うというか
136無念Nameとしあき23/07/18(火)00:20:04No.1117977243そうだねx1
ヤンマなんかはもう王様の威厳もクソも無いからなあ
137無念Nameとしあき23/07/18(火)00:20:31No.1117977347+
個人的にはキャラ単独で見たら嫌いでもないからやっぱり脚本の荒らさよな
138無念Nameとしあき23/07/18(火)00:21:08No.1117977507そうだねx1
>ヤンマなんかはもう王様の威厳もクソも無いからなあ
ヤンキー上がりと言われればそれまでなんだがその癖「王様とは…」みたいなことをギラに問い質したりとかチグハグなんだよな
139無念Nameとしあき23/07/18(火)00:22:26No.1117977837+
>上手くやれてるかどうかは置いといて、制作側は明らかに実は良い奴って描き方してると思うよ
だろうね
ラクレス役の人の演技の話からして隠してる真意があるのは確かみたいだし
140無念Nameとしあき23/07/18(火)00:22:28No.1117977849+
スズメが最初はラクレスを騙すつもりだったけど本心に触れてガチで惚れた…って展開なら嬉しいけどそこまで考えてはいないだろうな
141無念Nameとしあき23/07/18(火)00:23:04No.1117977990そうだねx4
普通はギラが悩む仲間達を励ましたりするポジションなんだけど側近がそれを全部やっちゃてんだよな
142無念Nameとしあき23/07/18(火)00:23:09No.1117978022+
ヤンマは育ちが悪い実力でのしあがったクソガキだからアレでも良いと思うわ
王というよりカリスマ工場長みたいなもんで
143無念Nameとしあき23/07/18(火)00:24:07No.1117978282そうだねx5
>普通はギラが悩む仲間達を励ましたりするポジションなんだけど側近がそれを全部やっちゃてんだよな
側近は正直失敗だったと思う
あれのせいで戦隊同士の大事な絡みが例年より少なくなってる
144無念Nameとしあき23/07/18(火)00:26:05No.1117978780そうだねx4
>ヤンマは育ちが悪い実力でのしあがったクソガキだからアレでも良いと思うわ
>王というよりカリスマ工場長みたいなもんで
育ちが悪いクソガキにわざわざ設定したのは書いてる方なわけで
それで好感度下げてたら世話ない
145無念Nameとしあき23/07/18(火)00:26:05No.1117978781+
側近と主が絡むだけじゃなくて側近同士も絡むからな
146無念Nameとしあき23/07/18(火)00:26:33No.1117978885そうだねx7
ヤンマ君のキャラメイクに関してはただただブーブークッションがノイズ過ぎるの一言に尽きる
147無念Nameとしあき23/07/18(火)00:26:33No.1117978888+
それぞれ一国の王だから部下や国民がいるってのは正しいと思うけど
そのせいで王じゃないギラとジェラミーが絡みきれてないんだよなあ
というかジェラミーはゲロウジーム仲間にしたのどうなったんだ
148無念Nameとしあき23/07/18(火)00:26:44No.1117978942そうだねx1
側近は居たら居たで良いんだけども
やっぱギラのスタンスや心意気に絆されたり感心したりは要るんだよな
主役の役目だよそこは
149無念Nameとしあき23/07/18(火)00:27:14No.1117979054そうだねx1
>>普通はギラが悩む仲間達を励ましたりするポジションなんだけど側近がそれを全部やっちゃてんだよな
>側近は正直失敗だったと思う
>あれのせいで戦隊同士の大事な絡みが例年より少なくなってる
それこそ王って設定のチョイスミスだと思うわ王だからこそ他国の王に弱味見せられないだろうし
仲間として付き合う前に他国=敵国になる可能性もあるし
150無念Nameとしあき23/07/18(火)00:27:53No.1117979210そうだねx1
ギラがやるべきことを側近がやってるせいでギラが何もしてない印象が強くなるのは悪手でしかない
151無念Nameとしあき23/07/18(火)00:29:38No.1117979653+
国家間を自由なポジションで繋げられるはずのギラジェラミーが
邪悪馬鹿と行間バカなせいで潤滑剤になってないのマジでミスだと思うわ
152無念Nameとしあき23/07/18(火)00:29:40No.1117979658+
ギラが側近の心を動かし
その側近がそれぞれの王を動かす
とか普通の少年漫画でも当たり前にやってる事だしな
153無念Nameとしあき23/07/18(火)00:30:17No.1117979822そうだねx3
まあギラはこれから王になる~て言ってるからこれからなんでしょう
154無念Nameとしあき23/07/18(火)00:30:32No.1117979888+
>側近の下着を3回も見るとは
あれ意図した笑いなのかそうでもないのか絶妙に判断しかねる
155無念Nameとしあき23/07/18(火)00:31:16No.1117980075+
>ギラが側近の心を動かし
>その側近がそれぞれの王を動かす
>とか普通の少年漫画でも当たり前にやってる事だしな
その少年漫画は別にギラと他の王でチーム組んでそこで販促しなきゃいけないわけじゃないんで
156無念Nameとしあき23/07/18(火)00:31:55No.1117980237そうだねx1
まぁここからなんだとは思うけどね仲間意識とか絆とかさ
ただ20話でスタート地点か…
157無念Nameとしあき23/07/18(火)00:32:20No.1117980333そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
初ブーブークッションの回は違う人が脚本書いてるのかと思った
158無念Nameとしあき23/07/18(火)00:32:27No.1117980350そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
精神面に関してはギラ全部「これから」じゃん20話なのに
159無念Nameとしあき23/07/18(火)00:32:31No.1117980372そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ヤンマ君のキャラメイクに関してはただただブーブークッションがノイズ過ぎるの一言に尽きる
その後の方のブーブークッションで恐らく回収した気になってるスタッフとそう断言するSNSの視聴者を見てると頭が痛くなってくる
160無念Nameとしあき23/07/18(火)00:33:52No.1117980705そうだねx1
王になっても邪悪の王はやりそうなので先は思いやられるけどな
161無念Nameとしあき23/07/18(火)00:36:09No.1117981306そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
販促真面目にやっているか?
162無念Nameとしあき23/07/18(火)00:36:31No.1117981398そうだねx6
>>ヤンマ君のキャラメイクに関してはただただブーブークッションがノイズ過ぎるの一言に尽きる
>その後の方のブーブークッションで恐らく回収した気になってるスタッフとそう断言するSNSの視聴者を見てると頭が痛くなってくる
喧嘩になったイタズラもう一回やって仲直りはまあ悪くないけど
バグナラクに侵略されて弱ってるラクレス恐喝して笑い物にするってやり方がこう・・・陰険!
163無念Nameとしあき23/07/18(火)00:37:09No.1117981568+
異世界感だけはまだ守れてるのは素直にすごいと思う
未だ日本っぽいとこも少ないしキングオージャーの撮影技術がノウハウとして共有されてほしいね
164無念Nameとしあき23/07/18(火)00:37:42No.1117981700+
ラクレスを最初からバグナラク側にしておいて敵と通じてた最悪の王として20話で敵幹部として倒す
後に実は裏切っていた理由がちゃんとあったんだ的に簡単な方向じゃダメだったんかな
165無念Nameとしあき23/07/18(火)00:38:28No.1117981899+
>異世界感だけはまだ守れてるのは素直にすごいと思う
>未だ日本っぽいとこも少ないしキングオージャーの撮影技術がノウハウとして共有されてほしいね
割と欠点も見えてきたからLED背景は無駄じゃないと思う
今後に活かしてほしい
166無念Nameとしあき23/07/18(火)00:39:02No.1117982036+
>異世界感だけはまだ守れてるのは素直にすごいと思う
>未だ日本っぽいとこも少ないしキングオージャーの撮影技術がノウハウとして共有されてほしいね
少なくとも背景パネルの常用は二度とすべきではないな
あれはたまに使うくらいで丁度いい
167無念Nameとしあき23/07/18(火)00:39:38No.1117982184そうだねx3
>販促真面目にやっているか?
1クール目はロボ戦は頑張ってたけど等身大戦が論外
2クール目で等身大戦がなんとか見れるレベルになってきたけどロボ戦が加速度的に雑に…
168無念Nameとしあき23/07/18(火)00:40:10No.1117982313そうだねx3
>ギラが側近の心を動かし
>その側近がそれぞれの王を動かす
少年漫画がどうこうの前にキャラの配置と役割整理が出来てなかっただけなんじゃないのかこれ
169無念Nameとしあき23/07/18(火)00:40:25No.1117982364そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ブーブークッションはそもそもあれをやって溜飲を下ろすヤンマが人としても王としてもショボいなってのが最大の問題だと思う
170無念Nameとしあき23/07/18(火)00:40:36No.1117982404そうだねx2
>ラクレスを最初からバグナラク側にしておいて敵と通じてた最悪の王として20話で敵幹部として倒す
>後に実は裏切っていた理由がちゃんとあったんだ的に簡単な方向じゃダメだったんかな
メリハリがないんだよなラクレス関連
今回も肝心なところはボカした感じ
171無念Nameとしあき23/07/18(火)00:40:45No.1117982432+
>>販促真面目にやっているか?
>1クール目はロボ戦は頑張ってたけど等身大戦が論外
>2クール目で等身大戦がなんとか見れるレベルになってきたけどロボ戦が加速度的に雑に…
なんで二者択一なんです?
172無念Nameとしあき23/07/18(火)00:41:34No.1117982619そうだねx1
ロボの何がどう強いのか?みたいのがおざなり気味な感じはある
バグナラクの敵としての強さも描けてないしな
173無念Nameとしあき23/07/18(火)00:44:09No.1117983177そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>販促真面目にやっているか?
はい……
もっふんの……
174無念Nameとしあき23/07/18(火)00:45:50No.1117983524+
>ロボの何がどう強いのか?みたいのがおざなり気味な感じはある
>バグナラクの敵としての強さも描けてないしな
バトル面だと正直ギーツより爽快感無いからなあ
あっちが子供にウケるのも理解できるというか
175無念Nameとしあき23/07/18(火)00:46:13No.1117983613そうだねx1
外伝でラクレスはコーカサス城動かすために動いてるってヒント出たけど
それやって何がしたいのかさっぱりだしなあ
制作側は色々考えてるんだろうけど何でもかんでも伏せすぎて視聴者は何やりたいのかわからんドラマ延々見せられるという
176無念Nameとしあき23/07/18(火)00:47:29No.1117983886そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
初ブーブークッションの回は違う人が脚本書いてる?ってなった
177無念Nameとしあき23/07/18(火)00:49:06No.1117984225+
>ロボの何がどう強いのか?みたいのがおざなり気味な感じはある
作中描写があんまり上手くないのもあるけど玩具の販売スケジュールが詰め詰めすぎるのも問題な気はするんだよな
ここからもう1ヶ月もしない内にエクストリームも型落ちになっちゃうんでしょ
178無念Nameとしあき23/07/18(火)00:49:24No.1117984269そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>初ブーブークッションの回は違う人が脚本書いてる?ってなった
今思うと間違いなくあの脚本が書いてるなって感じだよ
179無念Nameとしあき23/07/18(火)00:51:06No.1117984625+
>作中描写があんまり上手くないのもあるけど玩具の販売スケジュールが詰め詰めすぎるのも問題な気はするんだよな
>ここからもう1ヶ月もしない内にエクストリームも型落ちになっちゃうんでしょ
ただ敵が弱いから現状レジェンドでも戦力としては十分なんだよね
180無念Nameとしあき23/07/18(火)00:53:17No.1117985130そうだねx1
カグラギとスズメも思惑あって動いてるキャラなのに
ラクレスも真意がわからんキャラだしなんか色々渋滞してる気はする
181無念Nameとしあき23/07/18(火)00:53:30No.1117985178+
>>初ブーブークッションの回は違う人が脚本書いてる?ってなった
>今思うと間違いなくあの脚本が書いてるなって感じだよ
この前のブーブークッションに帰結するのは正直そんな悪くはなかったんだけど
ああこれがやりたくてあそこにブーブークッションねじ込んだのねって醒めた自分もいる
182無念Nameとしあき23/07/18(火)00:54:40No.1117985414そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
ドンオニタイジンも負けたこと一切ないのに無意味にパワーアップしてたけど玩具は売れたからなあ
まあそういう部分を上辺だけ真似してるからキングオージャーは売れてないんだろうが
183無念Nameとしあき23/07/18(火)00:55:45No.1117985617+
    1689609345845.png-(534684 B)
534684 B
実績的にここからの逆転は期待…できるかな?
184無念Nameとしあき23/07/18(火)00:56:22No.1117985758そうだねx1
>2クール目で等身大戦がなんとか見れるレベルになってきたけどロボ戦が加速度的に雑に…
追加戦士のロボ販促のためにそっちのが活躍が優遇されるのはわかるけど1か月くらい1号ロボ出番無しはなんか違うなって
185無念Nameとしあき23/07/18(火)01:03:06No.1117987120+
>バトル面だと正直ギーツより爽快感無いからなあ
>あっちが子供にウケるのも理解できるというか
両方見てるけど単純なバトルのアクションだけだとライダーの方がもっさり感あると思うよ
単に子供から見てシンプルにカッコいいとか強そうとかその差だけでしょ
奇をてらったことやらなくていいから戦隊なら5体のシュゴッドが合体して超絶カッコいいロボになるだけで良いんだよ
186無念Nameとしあき23/07/18(火)01:10:55No.1117988593そうだねx5
キングオージャーはヒーローが全員揃って普通に戦って勝つって当たり前の事をまともにやってなかったので…
ロボを一番に売りたいとしてもその前段階を露骨に蔑ろにしたらそっぽ向かれるよそりゃ
187無念Nameとしあき23/07/18(火)01:18:45No.1117990059+
ギャグシーンに関しては葬式作戦での想像シーンやスピンオフのカメジムとシデジームのやり取りは個人的に面白かったから変に下ネタ括りのギャグを擦るのと噛み合わない状況や場面にすぐ関係ないギャグ入れたがるとこさえ無くしてくれればな…
188無念Nameとしあき23/07/18(火)01:18:47No.1117990064+
>実績的にここからの逆転は期待…できるかな?
映像研の実写はそもそもコンセプトから何か違う感じがしたけど
感情で問題を解決する人間が一番嫌いだって台詞が身に染みるような茶番みてえなオチで
あれオリジナルなの原作通りなの
189無念Nameとしあき23/07/18(火)01:24:26No.1117991088そうだねx4
ロボも乗ってるメンバーによってできることが増えて戦い方が変わるってのは面白そうな要素だったのにな
190無念Nameとしあき23/07/18(火)01:30:08No.1117992083そうだねx5
19話まで見て個人的にそこまで否定的になるような出来ではないと思うけど皆厳しすなぁ
191無念Nameとしあき23/07/18(火)01:30:38No.1117992181そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>実績的にここからの逆転は期待…できるかな?
人気っていう面ではこっから逆転はもうほぼ絶対にない
評価はうーん…
192無念Nameとしあき23/07/18(火)01:31:36No.1117992342+
>19話まで見て個人的にそこまで否定的になるような出来ではないと思うけど皆厳しすなぁ
どうせまたルパパトを全否定するやつに刺さったんだろう
193無念Nameとしあき23/07/18(火)01:40:19No.1117993837そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
まさかルパパト以下の失敗作が出てくるとは思わないじゃん 
194無念Nameとしあき23/07/18(火)01:40:45No.1117993912そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
期待を持たせすぎた
195無念Nameとしあき23/07/18(火)01:41:20No.1117994009そうだねx2
何というかシリアスとギャグの割合が最初思ってたのと違うというか真剣な所でいらないギャグいれすぎじゃない?とは思う
196無念Nameとしあき23/07/18(火)01:48:37No.1117995206そうだねx3
小細工は不要!前線力で人類を滅ぼす!
って言っておきながら出す戦力が大量のサナギムってバグナラク人材不足すぎない?
197無念Nameとしあき23/07/18(火)01:55:36No.1117996318そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>おたくが好きそうなシチュエーションだけ重ねてるけどそれを補強する部分が無さ過ぎてスカスカって印象なんだよな
それって
令和ライダーじゃん
198無念Nameとしあき23/07/18(火)01:59:15No.1117996885+
スレッドを立てた人によって削除されました
ルパパトの頃は楽しんで見てる視聴者を馬鹿にするのさえOKだったのになんでキングオは叩いちゃいけないの?
199無念Nameとしあき23/07/18(火)02:03:36No.1117997588+
スレッドを立てた人によって削除されました
キングオージャーじゃなくて
レイワライヂャーに改題しよう
200無念Nameとしあき23/07/18(火)02:06:05No.1117997942そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
掴みは良かったけどそれもオタク相手の話でキッズ受けはずっと悪いという
201無念Nameとしあき23/07/18(火)02:07:54No.1117998224+
>小細工は不要!前線力で人類を滅ぼす!
>って言っておきながら出す戦力が大量のサナギムってバグナラク人材不足すぎない?
わざわざダイゴーグ生き返らせるくらいだからなぁ
202無念Nameとしあき23/07/18(火)02:08:52No.1117998374+
さらっと流されたけど提供できるほどの蘇生技術があるシュゴッダムも何か怖い
203無念Nameとしあき23/07/18(火)02:26:57No.1118000816+
>19話まで見て個人的にそこまで否定的になるような出来ではないと思うけど皆厳しすなぁ
放送時はみんな楽しんでるように見えるから意外と否定的な意見多くて驚く

- GazouBBS + futaba-