米軍メール、マリに長年誤送信 ドメイン類似で入力ミス
共同通信 / 2023年7月18日 8時1分
【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は17日、米軍の内部情報を含んだメールが長年、西アフリカ・マリに誤送信されてきたと報じた。メールアドレスの「ドメイン(ネット上の住所)」の末尾が米軍は「mil」、マリは「ml」と類似しており、送信時の宛先の入力ミスが原因とみられる。
マリ国内のドメインを管理する業務を担ってきたオランダのIT企業経営者の男性が10年近く前に問題に気付いた。米政府に繰り返し注意を促したが、誤送信は止まらなかった。
マリ暫定政権は治安維持でロシアの民間軍事会社ワグネルと連携してきた。誤送信が米国の安全保障に影響していないか注目される。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
米軍メール数百万通、アフリカのマリに送信…アドレス末尾「mil」が「ml」と誤入力
読売新聞 / 2023年7月18日 16時40分
-
米軍宛メール、ドメイン名タイポで大量にマリ共和国に誤送信 「.mil」を「.ml」で
ITmedia NEWS / 2023年7月18日 9時3分
-
数百万通のメール誤送信=アドレス類似の親ロ国マリに―米軍
時事通信 / 2023年7月18日 7時28分
-
スマホが危ない!? SIMスワップ詐欺とは? どんなことを注意すればいい?
ファイナンシャルフィールド / 2023年7月7日 23時0分
-
4人に1人!電子メールを別の人に誤送信した。誤送信により「相手からクレームを受けた」は16.1%、「損害賠償請求された」は4.9%。7割以上の企業がシステム上の誤送信対策を導入
PR TIMES / 2023年6月29日 13時45分
トピックスRSS
ランキング
-
1米、ロシアに撤回要請 黒海穀物合意停止は「数百万人に損害」
ロイター / 2023年7月17日 23時15分
-
2「残虐な行為」と米大使 国連総長は失望表明
共同通信 / 2023年7月18日 11時53分
-
3習主席の軍門に下るプーチン大統領 ロシア国内で人民元取引拡大 続く西側の制裁、この機に安く「属国化」する狙い
zakzak by夕刊フジ / 2023年7月18日 6時30分
-
4プーチン氏、報復攻撃を予告 クリミア橋「攻撃」で
産経ニュース / 2023年7月18日 8時42分
-
5ロシア、ウクライナ産穀物輸出合意は「停止」
AFPBB News / 2023年7月17日 19時59分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む