女子高生をナチュラルに消費することへのモヤモヤ

f:id:pokonan:20141201224247j:plain

なんでみんな、そんなに女子高生が好きなのだろう。

この前、あるブログで成人した男性が、お店にいる女子高生が目の保養になると書いてて、私はなんかちょっとそれが気持ちが悪くなってしまって、どよーんとした。

幼児とかペットとか、愛玩すべきものとしてただただ可愛いという、それとは明らかに違うトーンとしての目の保養って、思ってても表には出さないものじゃないの…?

成人済みの若いねーちゃんでも、モデル業とか容姿を売りにしてる仕事ならまだしも、普通にそこで生活してるだけの女性相手に目の保養って表現はあんまり褒められたもんでもないとは思うんだけど、それどころか女子高生って大体15~18歳くらいの子供で、そんな子供を目の保養って、そんなにナチュラルに世間に垂れ流していいものなの?みたいな。

私は同性愛者なので、女の人に性愛を感じるのだけど、自分がまだ10代とかならまだしも、いまの年齢で女子高生をそういう目で見るっていうのはちょっと考えられない。

いくら大人っぽく着飾ってても、成人した自分からみると、女子高生はやっぱどう見ても完全に子供なので、たまにふと目に入った子のビジュアルが綺麗・可愛いな、くらいのことは思うこともあるが、女子高生という存在自体そのものがどうのこうのってよく分からんのだ…。
(そもそも、外出先でそんなに他人をジロジロ見回してるっていうのが、かなり謎だったりする)


そして、最近見かけたこの記事。

良識のある男性には理解できないかもしれないが、制服を着ている子供というのはとにかく痴漢に狙われる。

これ、別に電車に限らないんだよね。
普通に制服で自転車で登下校してても、痴漢される。
制服で行動してるってだけで痴漢される。
私も経験あるし、クラスメイトにも多くいた。

容姿の美醜はあまり関係なく、とにかく制服着てる女子学生ってだけで標的にされる。

そういえば、中学生の時に、外に干してた制服を二度ほど盗まれたことがあって、本当に困った。
制服って高いんだよ。
採寸して作ってるから、ほいほい買い足しできるもんじゃないし。
母は、なんつーか私がそういう目にあっても全然機微が回らない人だったから、自分でどうにかするしかなくて、犯人に物凄く腹が立ったし、今も報復してやりたいと思ってる。
夏服のスカートを盗まれたのだが、冬服のスカートとはデザインが違うので、仕方なく冬服のスカートを穿いていったら、教師に見咎められて、でも他に生徒もいる場で「干してたら盗まれました」って告白するのが非常に屈辱的に思えて、クリーニングに出してて、とか適当に濁した記憶がある。
中3の時だったので今更買い足すのも勿体ないし、もう仕方なくそのまま冬用スカートで夏を過ごして終わった。
(あ、あと昨日私の傘盗んだ糞野郎は地獄へ落ちろ!)


なんだろうな、制服を纏ってる女子っていう一つのブランドなのかな…。

日々の制服なんて、もうジャージでいいだろって思うんだけどね。
あんな洗いにくくて管理しにくくて、高い金で買った服を毎日着て登下校して、それで性犯罪にも巻き込まれる危険が増すって、なんか意味分かんないよな。
でも、世の中の大人はそれを変えてもくれるわけでもないし、それどころか性欲の対象としてる。

そういうのが、ぐるぐる頭のなかで回って、あまりにナチュラルに女子高生を消費することを肯定してる社会ってちょっとついていけないのだ…。

※余談だけど、百合漫画はいい加減に女子高生以外の大人な主人公がもっと増えてほしい。

スクールセクハラ なぜ教師のわいせつ犯罪は繰り返されるのか

スクールセクハラ なぜ教師のわいせつ犯罪は繰り返されるのか

女子高生の裏社会 「関係性の貧困」に生きる少女たち (光文社新書)

女子高生の裏社会 「関係性の貧困」に生きる少女たち (光文社新書)

  • ぬふふ (id:arlu)

    私的にも登下校をしている女子高生には目が行きます。(自転車で女子高校生が自転車で2人乗りしていたりしますので・・・・)

    都内の登校中の女子高生はスカート丈が長いの対して下校中の学生はスカート丈が短いような気がしますし。

    このあたりは地域差もあるかも知れませんが、女子高生も有る程度自意識が、成人男性からどのように見られるのかということや、見られることに対する集団的な危機管理が学校や文化の水準で欠如しているのが日本の現代の学生服文化のように思います。
    多分当人達は、性的視線はあまり問題視しているようには感じません。

    関東ではスカート丈が短く関西では長いというような記事も存在しますし。
    一層スカートの下にジャージとかはいていたら見る人はゲンナリするのでしょうけれども。

  • freedomdomqq

    ハッキリ言って、日本社会はオバサンに寛容すぎるのですよ。  
     
    なんで子供産みにくくなった婆に価値があると勘違いできるの?  
     
    熟女好きな精神科医ですらhttp://yucl.net/man/255.html「若さへの嫉妬」と言ってる。
     
    昔は15で結婚していたのです。
     
    むしろ、マスゴミがここ10年ぐらいオバサンを持ち上げすぎて、
    挙句の果てに「若い女に行く男はダメ!」と連呼しすぎて女性脳特有の「嘘を続けると、それが本当だと本気で思える」状態になっているのでしょう。 
     
    本質と嘘が逆転してるんですよ。 洗脳済みの人に言っても理解できないでしょうけど。 

コメントを書く

女子高生をナチュラルに消費することへのモヤモヤ

プロフィール
pokonan はてなブログPro

ネット上の気になること、貧乏暮らしの雑感など。いまのところ食ネタ・百合情報多めです。つらつら。

注目記事