[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689558770138.jpg-(143766 B)
143766 B無念Nameとしあき23/07/17(月)10:52:50No.1117699263+ 15:29頃消えます
君たちはどう生きるかスレ
いいか
映画館は涼しいからといって水分取らないはダメだぞ
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/17(月)10:52:59No.1117699308+
 「おそらく、訳が分からなかったことでしょう。私自身、訳が分からないところがありました」。

 2023年2月下旬、東京都内のスタジオで上映された、「君たちはどう生きるか」の初号試写。米津玄師の歌うピアノバラードが流れ、エンドロールが終わった瞬間、灯りが点き、宮崎駿監督のコメントが読み上げられた。

 客席から軽い笑い声が漏れた。私もその一人だった。あまりの展開の速さと、盛り込むだけ盛り込まれた情報を消化しきれず、茫然と座り込んでいたが、その言葉で我に返った。
2無念Nameとしあき23/07/17(月)10:53:19No.1117699402そうだねx2
パヤオも理解できない謎の映画
3無念Nameとしあき23/07/17(月)10:53:36No.1117699476そうだねx5
君たちは
もう
観たのか
4無念Nameとしあき23/07/17(月)10:53:38No.1117699492+
かといってドリンクLL500円くらいするんだけど…
5無念Nameとしあき23/07/17(月)10:53:51No.1117699550+
この映画一番萌えるキャラはキリコさんだな
ヒミちゃんはあのサザエさんヘアのせいで萌えない キャラはいいのに
6無念Nameとしあき23/07/17(月)10:53:51No.1117699552そうだねx3
この映画、教養ない人は理解できないと思うんだよな
ごめんコレは煽りとかじゃなくてね
7無念Nameとしあき23/07/17(月)10:54:00No.1117699596そうだねx2
この映画を
押井・富野・庵野の3人で観に行く
ドキュメンタリー作って!
8無念Nameとしあき23/07/17(月)10:54:01No.1117699599+
君たちは誰で抜いたのか
9無念Nameとしあき23/07/17(月)10:54:16No.1117699659+
    1689558856303.jpg-(209362 B)
209362 B

俺が想像してたキムタクと違う…
10無念Nameとしあき23/07/17(月)10:54:33No.1117699742そうだねx3
>この映画を
>押井・富野・庵野の3人で観に行く
>ドキュメンタリー作って!
クソ見たい
押井は要らないけど
11無念Nameとしあき23/07/17(月)10:54:41No.1117699782+
スレ画のポスターが詐欺
中身は鼻デカブサメンチビハゲオヤジというね
これがイケメンならマヒトとのバディで人気出ただろうに
12無念Nameとしあき23/07/17(月)10:54:42No.1117699791そうだねx4
>君たちは誰で抜いたのか
ヒミちゃん
13無念Nameとしあき23/07/17(月)10:54:44No.1117699797+
君は人のために死ねるか
ってタイトルだったら見に行ったかも知れん
14無念Nameとしあき23/07/17(月)10:54:44No.1117699798そうだねx2
周り見回したらポップコーン買ってる人多かった
これで映画館的には利益になるんだろうな
俺は最低限の金しか落とさんけど
15無念Nameとしあき23/07/17(月)10:54:51No.1117699829+
そろそろ出社だから元気が出るやつやって
16無念Nameとしあき23/07/17(月)10:55:11No.1117699940+
>え
>俺が想像してたキムタクと違う…
みんな芝居上手かったな
17無念Nameとしあき23/07/17(月)10:55:23No.1117700012+
>「おそらく、訳が分からなかったことでしょう。私自身、訳が分からないところがありました」。

これもしかしてパヤオもこの映画理解できないの自覚してるのか
18無念Nameとしあき23/07/17(月)10:55:30No.1117700043+
パパと夏子さんのキスシーンで勃起した
19無念Nameとしあき23/07/17(月)10:55:32No.1117700048+
「お前が描けよ…!」
20無念Nameとしあき23/07/17(月)10:55:36No.1117700067+
    1689558936748.jpg-(207292 B)
207292 B
こんな不良というか
ツッパリだっけキムタク
21無念Nameとしあき23/07/17(月)10:55:47No.1117700112+
できらぁ!
22無念Nameとしあき23/07/17(月)10:55:53No.1117700147+
地獄を彷徨うペリカン達の物語
23無念Nameとしあき23/07/17(月)10:55:54No.1117700150そうだねx1
>君たちは誰で抜いたのか
マヒトきゅん
かわいいショタ
24無念Nameとしあき23/07/17(月)10:56:01No.1117700198+
菅田将暉って顔しかわからんけどこのイケメンがあのおもろい声出しとったんか
25無念Nameとしあき23/07/17(月)10:56:01No.1117700199+
上映中ポップコーン食って喉乾いてジュース飲んでトイレ行きたくなったら嫌だし…
26無念Nameとしあき23/07/17(月)10:56:11No.1117700243+
>「お前が描けよ…!」
インコ大王「キェエエエエエエ!!!」
27無念Nameとしあき23/07/17(月)10:56:34No.1117700361+
    1689558994775.jpg-(190719 B)
190719 B
未だに情報これだけって
28無念Nameとしあき23/07/17(月)10:56:35No.1117700366+
ロリママとインモラルしてほしい
29無念Nameとしあき23/07/17(月)10:56:36No.1117700372+
マヒトきゅんのズボン脱がせてちんぽゴシゴシしして精子飲みたい
30無念Nameとしあき23/07/17(月)10:56:36No.1117700375そうだねx1
菅田将暉イケメンではないだろ
31無念Nameとしあき23/07/17(月)10:56:42No.1117700398そうだねx1
>>「おそらく、訳が分からなかったことでしょう。私自身、訳が分からないところがありました」。
>これもしかしてパヤオもこの映画理解できないの自覚してるのか
駿は天邪鬼だからなぁ…
32無念Nameとしあき23/07/17(月)10:56:48No.1117700429+
    1689559008872.mp4-(5655531 B)
5655531 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:02No.1117700494そうだねx1
>これもしかしてパヤオもこの映画理解できないの自覚してるのか
自分の内面を完璧に理解してる人間なんてそういないよ
34無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:07No.1117700510+
どうでもいいけど君たちはどう生きるかって聞いたらもう殆どの人は宮崎駿の映画を連想するよね
故意にサジェスト汚染起こしてないか
35無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:23No.1117700582そうだねx2
>地獄を彷徨うペリカン達の物語
大叔父「どうだ眞人…美しい世界だろう?」
ペリカン「ここは地獄だ」
36無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:25No.1117700596+
>菅田将暉イケメンではないだろ
え…?
37無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:26No.1117700598そうだねx4
    1689559046456.jpg-(28056 B)
28056 B
>マヒトきゅんのズボン脱がせてちんぽゴシゴシしして精子飲みたい
38無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:30No.1117700622+
BGM全く印象に残らなかったな
39無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:34No.1117700643+
小さいからこそいろんなシュトーレンがいっぱい食べられる
40無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:44No.1117700678+
>え…?
お…?
41無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:45No.1117700683+
>未だに情報これだけって
10年ぶり?
ははは何をバカな…
42無念Nameとしあき23/07/17(月)10:57:57No.1117700756そうだねx1
>未だに情報これだけって
情報ほしいならガタガタ言わず観に行けって事だよ
43無念Nameとしあき23/07/17(月)10:58:15No.1117700833+
このスレあきは信用できる
44無念Nameとしあき23/07/17(月)10:58:15No.1117700836+
駿ってもう82歳か
これ遺作だな
45無念Nameとしあき23/07/17(月)10:58:18No.1117700852そうだねx3
>未だに情報これだけって
別に映画やってるんだから情報なくても行けば済む話じゃん
情報なくて見れないなら別の映画見に行けばいい
46無念Nameとしあき23/07/17(月)10:58:18No.1117700853+
>ロリママとインモラルしてほしい
貴方を産めるなんて素敵!
って抱きしめてくれるロリママ良いよね…
47無念Nameとしあき23/07/17(月)10:59:02No.1117701065+
マヒトきゅんとヒミママンで母子相姦する薄い本はよ
48無念Nameとしあき23/07/17(月)10:59:13No.1117701126+
公開しても全く画の情報出ないってすごいね
49無念Nameとしあき23/07/17(月)10:59:29No.1117701224+
もう内容バレしたんだからテレビでCMやればいいのに
50無念Nameとしあき23/07/17(月)10:59:36No.1117701259そうだねx2
>BGM全く印象に残らなかったな
曲としては印象残ってないけどあのピアノがポツンポツンと鳴るのはめっちゃ印象的
不穏な空気感が
51無念Nameとしあき23/07/17(月)10:59:36No.1117701261+
ビッパいないけどなんでもいいかい…?
52無念Nameとしあき23/07/17(月)10:59:38No.1117701272+
これがほぼほぼ最後の作品だろうって事を踏まえて
内容が意味不明だったら色々こじつけたくなるところもあるだろう
53無念Nameとしあき23/07/17(月)10:59:45No.1117701314+
だって他人に「お前は自分の事どんな人間だって思ってる?」
って聞かれても回答に困るだろ?
駿が言ってるのはそういう事だ
54無念Nameとしあき23/07/17(月)10:59:57No.1117701369+
アオサギって手塚治虫の化身じゃないの?
どう見ても中身が火の鳥の猿田だし
55無念Nameとしあき23/07/17(月)10:59:59No.1117701385+
まひと 若い駿
パパ 駿のパパ
大伯父 今の駿
ペリカンたち ジブリのスタッフ
青鷺 鈴木敏夫
殺生できないもらうだけの人 代理店等
インコと大王 ジブリに群がる有象無象
56無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:01No.1117701391+
結局敏夫の思惑通りになったか
かなり人入ってるってな
57無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:06No.1117701415+
>これがほぼほぼ最後の作品だろうって事を踏まえて
そして数年後14個目の積み木が作られる
58無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:14No.1117701468+
>マヒトきゅんとヒミママンで母子相姦する薄い本はよ
それはお前が描くんだよ!
59無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:29No.1117701554+
キムタクと菅以外知らない
60無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:39No.1117701587+
キャスト
牧眞人:山時聡真
アオサギ:菅田将暉
キリコ:柴咲コウ
ヒミ:あいみょん
ナツコ:木村佳乃
眞人の父:木村拓哉
老婆:竹下景子
老婆:風吹ジュン
老婆:阿川佐和子
老婆:滝沢カレン
老婆:大竹しのぶ
インコ王:國村隼
老ペリカン:小林薫
大叔父:火野正平
61無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:40No.1117701597+
>駿ってもう82歳か
>これ遺作だな
ジブリ美術館用の短編アニメをちょこちょこ作るんじゃないかな
62無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:45No.1117701621+
>マヒトきゅんのズボン脱がせてちんぽゴシゴシしして精子飲みたい
インコのレス
63無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:46No.1117701624+
>アオサギって手塚治虫の化身じゃないの?
>どう見ても中身が火の鳥の猿田だし
原作ナウシカのヴ王の道化っぽかった
64無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:46No.1117701625+
俺は涼しい部屋でオナニーをして生きる
糞暑い中映画を見に行くような真似はしない
65無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:46No.1117701634+
>結局敏夫の思惑通りになったか
>かなり人入ってるってな
映画終わったあとみんな無言だったぞ
66無念Nameとしあき23/07/17(月)11:00:49No.1117701644+
>アオサギって手塚治虫の化身じゃないの?
>どう見ても中身が火の鳥の猿田だし
鈴木敏夫かと
67無念Nameとしあき23/07/17(月)11:01:03No.1117701720+
謎すぎて早く見ないとヤバいと話題沸騰モードに入ってるな
68無念Nameとしあき23/07/17(月)11:01:14No.1117701775+
>俺は涼しい部屋でオナニーをして生きる
>糞暑い中映画を見に行くような真似はしない
それでいい
69無念Nameとしあき23/07/17(月)11:01:20No.1117701799+
>>結局敏夫の思惑通りになったか
>>かなり人入ってるってな
>映画終わったあとみんな無言だったぞ
(なんちゅうもの観せてくれたんや…)
70無念Nameとしあき23/07/17(月)11:01:24No.1117701817+
>結局敏夫の思惑通りになったか
>かなり人入ってるってな
多分ジブリ側が自分から広告で出したの
Twitterのハッシュタグだけだよな
あれなら4つ併せても4000万くらいじぇねぇか?
71無念Nameとしあき23/07/17(月)11:01:24No.1117701818+
ババアたちに滝沢カレン紛れてたの!?
72無念Nameとしあき23/07/17(月)11:01:24No.1117701820+
>まひと 若い駿
>パパ 駿のパパ
>大伯父 今の駿
>ペリカンたち ジブリのスタッフ
>青鷺 鈴木敏夫
>殺生できないもらうだけの人 代理店等
>インコと大王 ジブリに群がる有象無象
見当違い過ぎて鼻で笑ってしまった
73無念Nameとしあき23/07/17(月)11:01:29No.1117701856+
>君たちは誰で抜いたのか
蛙に群がられるところとペリカンに鉄柵に押し付けられる所
そういや墓の主って誰だっけ?
74無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:01No.1117702037+
    1689559321556.jpg-(276930 B)
276930 B
>謎すぎて早く見ないとヤバいと話題沸騰モードに入ってるな
昔から温めていた企画よ
75無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:04No.1117702062そうだねx3
見終わった後無言て普通じゃね
76無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:26No.1117702172そうだねx6
    1689559346258.jpg-(337646 B)
337646 B
少しわかる
77無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:29No.1117702192+
>謎すぎて早く見ないとヤバいと話題沸騰モードに入ってるな
そしたら普段ジブリ映画見に行かない人も行っちゃうかー
とはいえ金ローで見たことくらいはあるよな
78無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:31No.1117702201+
>キャスト
ババアの面子が豪華すぎるんだが
こんな人達連れてこれるとか
これがパヤオの力なのか
79無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:32No.1117702216+
>そういや墓の主って誰だっけ?
高畑勲なのかなとふと思った
80無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:35No.1117702232+
キリコさんの谷間ばっかり見てすみません
81無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:43No.1117702265+
>だって他人に「お前は自分の事どんな人間だって思ってる?」
>って聞かれても回答に困るだろ?
>駿が言ってるのはそういう事だ
別に困らんけど…
82無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:49No.1117702297+
どうでもいいけどカタログでメガテンのトウビョウに見える
83無念Nameとしあき23/07/17(月)11:02:55No.1117702337そうだねx3
    1689559375786.jpg-(431676 B)
431676 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:01No.1117702367+
キリコは別として婆ちゃんは6人居るのにキャストは5人
85無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:08No.1117702401+
>キリコさんの谷間ばっかり見てすみません
そんなに見えたっけ
86無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:08No.1117702402+
>>そういや墓の主って誰だっけ?
>高畑勲なのかなとふと思った
虚無扱いは悲しい
87無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:12No.1117702422+
>少しわかる
いてつくはどうやめちくり
88無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:16No.1117702434そうだねx11
    1689559396015.jpg-(60459 B)
60459 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:20No.1117702458+
宮崎監督のコメンタリー付きでもう一回観たい
90無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:27No.1117702495+
>駿ってもう82歳か
>これ遺作だな
なんだかんだ言いながら作るからあと1本2本は作る気がする
91無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:31No.1117702520そうだねx2
>No.1117702337
絵うま過ぎ
もうコレ内部スタッフだろ
92無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:38No.1117702568+
宮?駿の人生の集大成にはちょうどいい内容だっただろ
一人の爺さんの儚い夢物語だったよ
93無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:42No.1117702584そうだねx4
>1689559375786.jpg
すごいなよく見てる
94無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:48No.1117702625+
>少しわかる
ゾーマかよ
95無念Nameとしあき23/07/17(月)11:03:56No.1117702672+
>>駿ってもう82歳か
>>これ遺作だな
>なんだかんだ言いながら作るからあと1本2本は作る気がする
積み木の数がまた増えてしまう…
96無念Nameとしあき23/07/17(月)11:04:01No.1117702687そうだねx5
>>結局敏夫の思惑通りになったか
>>かなり人入ってるってな
>映画終わったあとみんな無言だったぞ
見に行った時点で鈴木Pの思惑通りだから問題ないぞ
97無念Nameとしあき23/07/17(月)11:04:10No.1117702739そうだねx1
>見終わった後無言て普通じゃね
普通じゃないの!映画エアプ!って怒られちゃうよ
怖そうな人だし黙っておいた方がいいよ
98無念Nameとしあき23/07/17(月)11:04:20No.1117702781+
コラボメニューでばばあ6人衆のまずそうなめし
キリコのシチュー映画館で売ってくれ
99無念Nameとしあき23/07/17(月)11:04:42No.1117702917そうだねx1
>>映画終わったあとみんな無言だったぞ
>見に行った時点で鈴木Pの思惑通りだから問題ないぞ
口コミで客増えるタイプではなさそう
100無念Nameとしあき23/07/17(月)11:04:44No.1117702925そうだねx8
    1689559484069.jpg-(12054 B)
12054 B
個人的にこれが刺さったよ
101無念Nameとしあき23/07/17(月)11:04:54No.1117702977そうだねx1
13作って同一タイトルを抜いた時の高畑だろ
102無念Nameとしあき23/07/17(月)11:04:59No.1117703014+
>1689559396015.jpg
そりゃジコ坊の真似できる若手人気俳優いたらそっち使うよなぁ
103無念Nameとしあき23/07/17(月)11:05:06No.1117703051+
    1689559506194.png-(5032 B)
5032 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
104無念Nameとしあき23/07/17(月)11:05:24No.1117703157+
>1689559375786.jpg
いや上手すぎだろこれ
105無念Nameとしあき23/07/17(月)11:05:30No.1117703182そうだねx1
朦朧してる82歳のボケが始まったおじいちゃんの心象風景を124分見せられるサイコホラー映画
106無念Nameとしあき23/07/17(月)11:05:34No.1117703204+
>虚無扱いは悲しい
みんな畏怖してるし尊厳は保たれてんじゃないか
107無念Nameとしあき23/07/17(月)11:05:35No.1117703212+
ギリ100億は行くだろうよ
腐ってもジブリだし
108無念Nameとしあき23/07/17(月)11:05:45No.1117703261+
>No.1117703051
インコ大王(それで立つんだ)
109無念Nameとしあき23/07/17(月)11:05:59No.1117703321そうだねx1
ポスター(?)見て普通にアオサギの中からおじさんがこっちを見ているまんまのキャラが出てくるとは思わなかった
てっきりもっと何か概念的なものかと
110無念Nameとしあき23/07/17(月)11:06:02No.1117703339+
「馬鹿に媚びた観る映画ではなく読み取る映画」
「皆さん5回観ましょう」
111無念Nameとしあき23/07/17(月)11:06:07No.1117703374+
15億くらい行ってるんだっけ?
正直ほぼ宣伝なしでここまで入ったのは予想外
112無念Nameとしあき23/07/17(月)11:06:28No.1117703472+
>No.1117703051
>1689559506194.png
マジでこんな積み方して吹いたわ
もっとこう…あるだろ
113無念Nameとしあき23/07/17(月)11:06:32No.1117703489そうだねx3
>朦朧してる82歳のボケが始まったおじいちゃんの心象風景を124分見せられるサイコホラー映画
ロリ時代の母親に母親目線で愛されるのは全男の夢
114無念Nameとしあき23/07/17(月)11:06:32No.1117703491+
雰囲気アニメとしては結構好きだった
ボーッと観るには良い映画
115無念Nameとしあき23/07/17(月)11:06:37No.1117703523+
>ギリ100億は行くだろうよ
>腐ってもジブリだし
ジブリは100億必ずしも行かないぞ
駿に限定するなら行くけど
116無念Nameとしあき23/07/17(月)11:06:50No.1117703579+
>>No.1117703051
>インコ大王(それで立つんだ)
名作って不可能を可能にしたモノだから
117無念Nameとしあき23/07/17(月)11:06:50No.1117703580+
俺もポスターの鳥は出てこないと思ってた
こう…なんていうの?アホの皮を被った切れ者が主人公とかでそのイメージ図なのかなって
118無念Nameとしあき23/07/17(月)11:06:51No.1117703590そうだねx1
正直俺はかなり楽しめた
119無念Nameとしあき23/07/17(月)11:07:04No.1117703658+
インコ大王ってジブリの映画見て あんなん俺でもできる つまんねー って言ってていざやるとなったら何もできない子みたいね
120無念Nameとしあき23/07/17(月)11:07:22No.1117703756そうだねx4
風立ちぬなんかよりは楽しめた
あれ正直つまらなかった
121無念Nameとしあき23/07/17(月)11:07:31No.1117703810+
詳しくはわからんが昨今だといかにもCGCGしてそうなところが手描きっぽかったり逆にCGでもあまり見たことないような表現があったりそういうところは興味深かったけど
122無念Nameとしあき23/07/17(月)11:07:33No.1117703823+
パヤオって何か大きな病気してたっけ?
何もなければ90まではいけるだろ次も頼むぞオラッ!
123無念Nameとしあき23/07/17(月)11:07:35No.1117703843+
>「馬鹿に媚びた観る映画ではなく読み取る映画」
>「皆さん5回観ましょう」
金ロー録画で良いな
124無念Nameとしあき23/07/17(月)11:07:40No.1117703874+
説教映画だと思って観に行ったら違った
125無念Nameとしあき23/07/17(月)11:07:44No.1117703896+
映画館で積み木グッズ出たら買おうな
126無念Nameとしあき23/07/17(月)11:07:45No.1117703900+
最終的にインコ大王がキェエエエエ!ってして
崩壊するジブリ王国
127無念Nameとしあき23/07/17(月)11:07:56No.1117703949+
インコは別に観客じゃないと思うよ
そういう事するのは庵野位
128無念Nameとしあき23/07/17(月)11:08:04No.1117703989+
短編なら作れそうだけど年齢的にガチの引退作っぽい
129無念Nameとしあき23/07/17(月)11:08:14No.1117704044そうだねx1
>インコ大王ってジブリの映画見て あんなん俺でもできる つまんねー って言ってていざやるとなったら何もできない子みたいね
でも大王の偉いところはやるだけやってみたところなのだ
130無念Nameとしあき23/07/17(月)11:08:20No.1117704072+
>映画館で積み木グッズ出たら買おうな
蛍光素材の光るやつだとなお良い
131無念Nameとしあき23/07/17(月)11:08:21No.1117704081+
>金ロー録画で良いな
今としあきとワイワイできないのはもったいない気がする
132無念Nameとしあき23/07/17(月)11:08:43No.1117704198+
>インコは別に観客じゃないと思うよ
>そういう事するのは庵野位
庵野はもう自分の会社で自立してるだろ
133無念Nameとしあき23/07/17(月)11:08:46No.1117704213+
>ロリ時代の母親に母親目線で愛されるのは全男の夢
実母はいらねえ…
ロリ年代におぎゃりたいというならはい
134無念Nameとしあき23/07/17(月)11:08:48No.1117704220+
まひと血流しすぎだろ
レーティング上がっちゃう
135無念Nameとしあき23/07/17(月)11:08:52No.1117704248+
>>No.1117703051
>>1689559506194.png
>マジでこんな積み方して吹いたわ
>もっとこう…あるだろ
年に何本も租税乱造すると良い作品作れないよって言われてる気持ちはあるな
136無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:03No.1117704290+
>風立ちぬなんかよりは楽しめた
>あれ正直つまらなかった
ヒロインの女性がただただ可哀想で2回観れない
137無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:05No.1117704297+
>風立ちぬなんかよりは楽しめた
>あれ正直つまらなかった
普通の人のお話だから何も盛り上がらないんだよね
138無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:09No.1117704329+
>短編なら作れそうだけど年齢的にガチの引退作っぽい
長編はこれで見納めだろうな
後10年作り続けるなんて無理だろう
139無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:12No.1117704348そうだねx1
>まひと血流しすぎだろ
>レーティング上がっちゃう
眞人さん「(血流れすぎだろ俺)」
140無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:15No.1117704361+
>今としあきとワイワイできないのはもったいない気がする
たかが匿名掲示板で馴れ合うのにそこまで価値はないでしょ
友達居ない人かよ
141無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:30No.1117704442+
庵野にしろ富野にしろ
外の世界で立派に自分の住処作ってるから
大叔父の世界の中には居ないんだ
142無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:35No.1117704475+
宣伝してないとはいえジブリだし映画館満席だと思ってたけど6割くらいだったな
143無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:44No.1117704513+
>>今としあきとワイワイできないのはもったいない気がする
>たかが匿名掲示板で馴れ合うのにそこまで価値はないでしょ
>友達居ない人かよ
あばよトモダチ
144無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:51No.1117704563そうだねx3
>>今としあきとワイワイできないのはもったいない気がする
>たかが匿名掲示板で馴れ合うのにそこまで価値はないでしょ
>友達居ない人かよ
まったくもうかまって欲しくて仕方ないのにそんなツンケンしちゃってさ~
145無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:52No.1117704566+
>>まひと血流しすぎだろ
>>レーティング上がっちゃう
>眞人さん「(血流れすぎだろ俺)」
頭の血管切れると予想外に血が出まくるよね…
146無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:52No.1117704568+
俺のアニメーター人生こうだったんだよねぇって内容で
タイトル君たちはどう生きるかと問いかけると書くと
高尚な感じに見える
147無念Nameとしあき23/07/17(月)11:09:56No.1117704585+
>まひと血流しすぎだろ
やばい出血量だったよな
148無念Nameとしあき23/07/17(月)11:10:24No.1117704718+
まさか臓物モロに出てくるとはな
149無念Nameとしあき23/07/17(月)11:10:31No.1117704742+
>>今としあきとワイワイできないのはもったいない気がする
>たかが匿名掲示板で馴れ合うのにそこまで価値はないでしょ
>友達居ない人かよ
いや別にその部分友達に置き換えてもらってもいいけど…
150無念Nameとしあき23/07/17(月)11:10:32No.1117704749+
大叔父の積み木もかなり不安定だった気がするから
インコ大王は似た形に積んだんじゃないかな
でもその積み方は大叔父にしか出来ないんだ
151無念Nameとしあき23/07/17(月)11:10:33No.1117704751+
子供連れの客を一組も見かけなかったな
さすがに前情報ゼロの映画を子供に見せようという親はおらんか
152無念Nameとしあき23/07/17(月)11:10:40No.1117704785+
インコは業界内部に向けた痛烈な皮肉に見えたなあ
ぶっちゃけ客の方なんか向いてないと思う
153無念Nameとしあき23/07/17(月)11:10:41No.1117704789そうだねx3
もう82歳で耄碌しかけた爺さんが
自分の人生を語るアニメだ
154無念Nameとしあき23/07/17(月)11:10:48No.1117704830+
「10年かけた作品作りはもう無理だ」
「なので3年で作った」
これぐらいあのジジイならやりかねん
155無念Nameとしあき23/07/17(月)11:10:54No.1117704852+
かぜたちぬは奥さんが生きてって言うのが
結局脳内妄想的に近かったから納得しにくかったな
愛する人の死をそういう形で受け入れたのは立派かもしれないが
156無念Nameとしあき23/07/17(月)11:10:59No.1117704879+
ジブリ特有のめちゃくちゃ溢れてくる涙の描写を血に援用した感はある
157無念Nameとしあき23/07/17(月)11:11:01No.1117704887そうだねx2
>まさか臓物モロに出てくるとはな
庵野っぽかった
いや庵野が宮崎っぽいのか
158無念Nameとしあき23/07/17(月)11:11:26No.1117705039+
>友達居ない人かよ
居てたらここに居ないが?
159無念Nameとしあき23/07/17(月)11:11:40No.1117705101+
>インコは業界内部に向けた痛烈な皮肉に見えたなあ
>ぶっちゃけ客の方なんか向いてないと思う
国の世界観がどうのこうのって言うだけのうるさい奴だからな
かと言って何か創造的なことが出来るわけでもない
160無念Nameとしあき23/07/17(月)11:11:40No.1117705104+
>ジブリ特有のめちゃくちゃ溢れてくる涙の描写を血に援用した感はある
そのあとジャムに流用されるんだよね
溢れすぎや
161無念Nameとしあき23/07/17(月)11:11:52No.1117705157+
>コラボメニューでばばあ6人衆のまずそうなめし
>キリコのシチュー映画館で売ってくれ
あとひみちゃんのジャムパンもあったな
ジブリパークパン売ってるらしいからあそこで出してくれ
162無念Nameとしあき23/07/17(月)11:11:59No.1117705185+
内容よくわからんし怖いけど昼から観に行ってくるよ
163無念Nameとしあき23/07/17(月)11:12:01No.1117705197そうだねx2
千と千尋以降の水や涙の表現嫌い
なんでああなっちゃったの駿…
164無念Nameとしあき23/07/17(月)11:12:11No.1117705251+
>「10年かけた作品作りはもう無理だ」
>「なので3年で作った」
>これぐらいあのジジイならやりかねん
3日で1つ積み木を積むんだ…
165無念Nameとしあき23/07/17(月)11:12:17No.1117705283そうだねx2
>内容よくわからんし怖いけど昼から観に行ってくるよ
今すぐスレ閉じろ
無限にネタバレ飛んでくるぞ
166無念Nameとしあき23/07/17(月)11:12:23No.1117705308+
リアル友達とアニメの話とかしたくねえ
アニメって一言でいっても好きなジャンルとかいろいろだし
167無念Nameとしあき23/07/17(月)11:12:29No.1117705341+
>見当違い過ぎて鼻で笑ってしまった
真実がわかるんなら教えてくれよインコ
168無念Nameとしあき23/07/17(月)11:12:36No.1117705364+
ジブリ飯が全然美味しそうじゃ無かったのがショックだった
風立ちぬではシベリアさえ美味しそうだったのに
169無念Nameとしあき23/07/17(月)11:12:50No.1117705424+
>「10年かけた作品作りはもう無理だ」
>「なので3年で作った」
>これぐらいあのジジイならやりかねん
積み木については作品作りで捉えていいっぽいけど
長くかけても短くしすぎても良くないって経験からなのかな
170無念Nameとしあき23/07/17(月)11:12:54No.1117705438+
>真実がわかるんなら教えてくれよインコ
多分君教えても理解できないよ
171無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:05No.1117705483+
>千と千尋以降の水や涙の表現嫌い
>なんでああなっちゃったの駿…
なんかさー丸いんだよな絵が
アニメチックすぎる
172無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:09No.1117705503+
>>内容よくわからんし怖いけど昼から観に行ってくるよ
>今すぐスレ閉じろ
>無限にネタバレ飛んでくるぞ
なんならwikiで宮崎駿で調べるだけでネタバレになる悲劇
173無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:16No.1117705534そうだねx8
    1689559996025.jpg-(143890 B)
143890 B
ネタバレ
174無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:23No.1117705575そうだねx1
>>真実がわかるんなら教えてくれよインコ
>多分君教えても理解できないよ
できらぁ!シュバババババ
175無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:29No.1117705596+
>風立ちぬではシベリアさえ美味しそうだったのに
そういや最初のほうで寝てるマヒトに夏子さんがお茶とシベリア持ってきてなかったっけ
176無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:33No.1117705613+
インコ大王は党派のリーダーとしては有能
表現者の才能が無いだけで
177無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:33No.1117705614+
>ネタバレ
あっ!精子!
178無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:39No.1117705642+
>もう82歳で耄碌しかけた爺さんが
>自分の人生を語るアニメだ
駿の走馬灯は言い得て妙
179無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:42No.1117705651+
大叔父「14個目の積み木作っちゃった♪」
180無念Nameとしあき23/07/17(月)11:13:49No.1117705680+
>>まさか臓物モロに出てくるとはな
>庵野っぽかった
>いや庵野が宮崎っぽいのか
俺の考える臓物はこう出る
俺の考える血はこう出る
俺の考えるジャムはこうなるのオンパレードで楽しかった
181無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:06No.1117705756+
>え
>俺が想像してたキムタクと違う…
きょうびゲーノージンなんか並べられてもフーンとしか
182無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:08No.1117705773+
>ジブリ飯が全然美味しそうじゃ無かったのがショックだった
食べたい!って思えないんだよなアレ
もしかしてわざとかな
183無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:17No.1117705821そうだねx2
水の表現はハヤオの性癖じゃないの?
ぬるぬるとかスライム姦とかの類
184無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:21No.1117705839+
>大叔父「14個目の積み木作っちゃった♪」
自分の時代のドアに帰れ!
185無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:30No.1117705880+
>かぜたちぬは奥さんが生きてって言うのが
>結局脳内妄想的に近かったから納得しにくかったな
>愛する人の死をそういう形で受け入れたのは立派かもしれないが
あれ本来は「来て」だったのを鈴木が変えさせたんだぞ
186無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:35No.1117705902+
ジブリの水ってなんかローションみたい
187無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:36No.1117705909+
>まさか臓物モロに出てくるとはな
この映画ところどころぐろいよな
かえるまみれ包帯まみれうんこまみれ
188無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:38No.1117705920+
>ネタバレ
木霊も四半世紀たつとこんな劣化しちゃうんだな思った
189無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:44No.1117705954+
>>ジブリ飯が全然美味しそうじゃ無かったのがショックだった
>食べたい!って思えないんだよなアレ
>もしかしてわざとかな
歳食ってとしあきの食欲が昔より減ったんじゃないの?
190無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:48No.1117705969+
    1689560088834.jpg-(22960 B)
22960 B
>ネタバレ
これかぁ
191無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:54No.1117705999+
あと3作くらい作りそうだけど客のために作る物ではなさそう
192無念Nameとしあき23/07/17(月)11:14:57No.1117706014+
今回は作画監督に任せる方式だから
宮崎駿の作画じゃないよ
193無念Nameとしあき23/07/17(月)11:15:02No.1117706042そうだねx1
でもまだ82歳ならギリギリもう一個積み木作れそうじゃね?
194無念Nameとしあき23/07/17(月)11:15:22No.1117706130+
>水の表現はハヤオの性癖じゃないの?
>ぬるぬるとかスライム姦とかの類
アニメーション極めると物理法則すら越えてる表現があっていいね
真似したら死ぬらしいけど
195無念Nameとしあき23/07/17(月)11:15:23No.1117706137+
Q.なんでジャムあんなに塗ったんですか
A.ジャムを描きたいから
196無念Nameとしあき23/07/17(月)11:15:31No.1117706166+
>でもまだ82歳ならギリギリもう一個積み木作れそうじゃね?
大叔父「誰か継いでくれー!」
駿「誰か継いでくれー!」
197無念Nameとしあき23/07/17(月)11:15:45No.1117706236そうだねx3
>Q.なんでジャムあんなに塗ったんですか
>A.ジャムを描きたいから
正解!
198無念Nameとしあき23/07/17(月)11:15:49No.1117706252+
>あと3作くらい作りそうだけど客のために作る物ではなさそう
今回の段階で既に人にお見せ出来るギリギリのラインの性癖
199無念Nameとしあき23/07/17(月)11:15:59No.1117706320+
>歳食ってとしあきの食欲が昔より減ったんじゃないの?
それもあるかもしれないね
でもハウルのベーコンエッグはいま見てもヨダレでる
200無念Nameとしあき23/07/17(月)11:16:05No.1117706338そうだねx1
トトロとか魔女宅とかで一般層にウケるもの作ったからって未だに国民的作家扱いしすぎだよな
最近の作品のアク(作家性)の強さ相当だと思うわ
201無念Nameとしあき23/07/17(月)11:16:12No.1117706376+
>>まさか臓物モロに出てくるとはな
>この映画ところどころぐろいよな
>かえるまみれ包帯まみれうんこまみれ
ジブリはちょこちょこグロいだろ
202無念Nameとしあき23/07/17(月)11:16:13No.1117706387+
>Q.なんでジャムあんなに塗ったんですか
>A.ジャムを描きたいから
俺はこう描いた
君たちはどう描く?
203無念Nameとしあき23/07/17(月)11:16:20No.1117706412そうだねx1
ひねくれ者のパヤオのことだから
いかにもジブリっぽさが溢れるジブリ飯とか描くの嫌だったんじゃない
ありきたりで手垢の付いたジブリ飯描かされるくらいなら魚の臓物描くわ…って
204無念Nameとしあき23/07/17(月)11:16:24No.1117706427+
ぶっちゃけまだまだ元気だしあと一作いけそうだ
イメージボードとか監督だけの参加なら90でも行ける
205無念Nameとしあき23/07/17(月)11:16:26No.1117706439そうだねx1
駿「あーあれやりてーなー!」
そう誰も止められないのである
206無念Nameとしあき23/07/17(月)11:16:39No.1117706497+
キリコの家で水飲む時水道管から出てくる水が
アリエッティみたいだったらどうしようって心配した
207無念Nameとしあき23/07/17(月)11:16:52No.1117706548+
次は絵コンテだけ残して死んだ後に作るよ
208無念Nameとしあき23/07/17(月)11:16:54No.1117706553+
>>でもまだ82歳ならギリギリもう一個積み木作れそうじゃね?
>大叔父「誰か継いでくれー!」
>駿「誰か継いでくれー!」
ゴロー「ういー」
209無念Nameとしあき23/07/17(月)11:17:14No.1117706653+
ジャムの前に塗ってたのってチーズ?バター?
210無念Nameとしあき23/07/17(月)11:17:34No.1117706739そうだねx1
>>>でもまだ82歳ならギリギリもう一個積み木作れそうじゃね?
>>大叔父「誰か継いでくれー!」
>>駿「誰か継いでくれー!」
>ゴロー「ういー」
吾朗「キェェェェェェェ!!」
211無念Nameとしあき23/07/17(月)11:17:34No.1117706746そうだねx1
>駿「あーあれやりてーなー!」
>そう誰も止められないのである
戦車アニメやろうぜ
212無念Nameとしあき23/07/17(月)11:17:35No.1117706747そうだねx1
>多分君教えても理解できないよ
こういうところがインコ
213無念Nameとしあき23/07/17(月)11:17:37No.1117706761+
ゲド戦記って時間無駄にするの怖くて未だに観てないんだけどそんなに酷いの?
214無念Nameとしあき23/07/17(月)11:17:41No.1117706770+
>トトロとか魔女宅とかで一般層にウケるもの作ったからって未だに国民的作家扱いしすぎだよな
>最近の作品のアク(作家性)の強さ相当だと思うわ
高畑が死んで上澄みを取れる人が居なくなったのだ
215無念Nameとしあき23/07/17(月)11:17:48No.1117706804+
>大叔父「14個目の積み木作っちゃった♪」
まあそうなる
石を積むのは意志ではなく業だから
あそこは三途の河原だ
216無念Nameとしあき23/07/17(月)11:17:54No.1117706842+
ジブリの水ってなんというか分子が非常に大きい
小人の世界の水みたいで表面張力がすごいことになってる
217無念Nameとしあき23/07/17(月)11:17:57No.1117706857+
>>かぜたちぬは奥さんが生きてって言うのが
>>結局脳内妄想的に近かったから納得しにくかったな
>>愛する人の死をそういう形で受け入れたのは立派かもしれないが
>あれ本来は「来て」だったのを鈴木が変えさせたんだぞ
まあでもその提案に乗った訳だしなぁ
死者から何か語らせるものでもないけど
今回のヒミの返答がやりたかった事かなぁとも思った
218無念Nameとしあき23/07/17(月)11:18:15No.1117706953+
>ゲド戦記って時間無駄にするの怖くて未だに観てないんだけどそんなに酷いの?
宮?駿「吾朗の処女作は魚の臓物レベル」
219無念Nameとしあき23/07/17(月)11:18:21No.1117706984+
>次は絵コンテだけ残して死んだ後に作るよ
そういうのめっちゃきらいそうだけどな
死ぬ前に机の中のモノ全部燃やしそう
220無念Nameとしあき23/07/17(月)11:18:22No.1117706989そうだねx1
>ゲド戦記って時間無駄にするの怖くて未だに観てないんだけどそんなに酷いの?
自分の目で確かみてみろ
221無念Nameとしあき23/07/17(月)11:18:25No.1117707001+
>ゲド戦記って時間無駄にするの怖くて未だに観てないんだけどそんなに酷いの?
酷いんじゃなく下劣
222無念Nameとしあき23/07/17(月)11:18:31No.1117707025+
上澄みなんか掬ってどうすんだよ
駿はあれでいいんだよ
223無念Nameとしあき23/07/17(月)11:18:48No.1117707115+
>でもまだ82歳ならギリギリもう一個積み木作れそうじゃね?
眞人が積み木持ってるあたり
心機一転でジブリだけどジブリじゃない作品作る事はありそう
224無念Nameとしあき23/07/17(月)11:18:51No.1117707120+
>ジャムの前に塗ってたのってチーズ?バター?
俺はバターだと思った
君たちはどう考えるか?
225無念Nameとしあき23/07/17(月)11:18:53No.1117707135+
>ゲド戦記って時間無駄にするの怖くて未だに観てないんだけどそんなに酷いの?
たしかみてみろ
226無念Nameとしあき23/07/17(月)11:19:12No.1117707236+
>ぶっちゃけまだまだ元気だしあと一作いけそうだ
>イメージボードとか監督だけの参加なら90でも行ける
集めたアニメーターたちを逃がさないようにしないとな
227無念Nameとしあき23/07/17(月)11:19:14No.1117707247+
>パヤオも理解できない謎の映画
じゃあ勝手に代弁してギャーギャー喚いてるのは何なの?
228無念Nameとしあき23/07/17(月)11:19:19No.1117707264+
>>ジャムの前に塗ってたのってチーズ?バター?
>俺はバターだと思った
>君たちはどう考えるか?
バターでしょ
さすがにチーズはジャムには合わんて
229無念Nameとしあき23/07/17(月)11:19:42No.1117707383+
>>パヤオも理解できない謎の映画
>じゃあ勝手に代弁してギャーギャー喚いてるのは何なの?
楽しいからヨシ!
230無念Nameとしあき23/07/17(月)11:19:50No.1117707418+
>>ジャムの前に塗ってたのってチーズ?バター?
>俺はバターだと思った
>君たちはどう考えるか?
理想的なバターだろう
現実のバターは塗ってて楽しくないからな
231無念Nameとしあき23/07/17(月)11:19:57No.1117707453+
>昔から温めていた企画よ
映像研が参考にしてるのがよくわかる
232無念Nameとしあき23/07/17(月)11:20:05No.1117707490+
おれもゲドちゃんと見たことないけど
なんか親父が死んで真名のことで争って
最後なんか竜の置物がでてくる映画だと思ってる
233無念Nameとしあき23/07/17(月)11:20:26No.1117707583そうだねx2
>ひねくれ者のパヤオのことだから
>いかにもジブリっぽさが溢れるジブリ飯とか描くの嫌だったんじゃない
俺もジブリ飯が旨そうでとかいう意見は好きじゃない
マジでどうでもいい
234無念Nameとしあき23/07/17(月)11:20:27No.1117707588+
>>ぶっちゃけまだまだ元気だしあと一作いけそうだ
>>イメージボードとか監督だけの参加なら90でも行ける
>集めたアニメーターたちを逃がさないようにしないとな
それはもうスタジオジブリ2なんでは
235無念Nameとしあき23/07/17(月)11:20:32No.1117707618+
素直にロリの頃のママとイチャつきたいだけで映画撮ればいいのに
236無念Nameとしあき23/07/17(月)11:20:36No.1117707640+
千尋の涙見た時妖怪の世界に行ったからおかしくなったんだ気持ち悪い
と思ったら誇張しただけだった…
237無念Nameとしあき23/07/17(月)11:20:43No.1117707674+
気を抜くとキリコさんのことをトキさんと書きそうになる
いやあたしや鳥目だからって言ってたしあの世界の住人だから正体はトキ…?
238無念Nameとしあき23/07/17(月)11:20:58No.1117707752+
現代のバターは保存のしやすさと品質のために固くなってる
本当に作りたてのバターは柔らかい
美味しんぼで栗田ゆう子が作ったやつね
239無念Nameとしあき23/07/17(月)11:21:17No.1117707847+
>それはもうスタジオジブリ2なんでは
風立ちぬのあと一度解散してるからもうとっくにそうなってるよ
240無念Nameとしあき23/07/17(月)11:21:22No.1117707868+
>素直にロリの頃のママとイチャつきたいだけで映画撮ればいいのに
爺さんになっても一応プライドと常識はあるので性癖は前面に出さずに散りばめておいた
241無念Nameとしあき23/07/17(月)11:21:42No.1117707986+
作り物とはいえ眞人の母をああいう風にドロドロにしたのは挑戦したなと想った
ナウシカの胸のやつでも気を使うコメント残してるから
死んでいる人の尊厳破壊みたいのは相当嫌いなはずなので
242無念Nameとしあき23/07/17(月)11:21:45No.1117708000+
キリコって名前の初出どこだっけ
若キリコが出てきてあれがババアだってしばらくわからなかった
243無念Nameとしあき23/07/17(月)11:21:47No.1117708023そうだねx1
眞人パパすき
最初やな人かなと思いきやパワフルで面白い人だった
244無念Nameとしあき23/07/17(月)11:21:48No.1117708030そうだねx3
>じゃあ勝手に代弁してギャーギャー喚いてるのは何なの?
「自分でも理解できないところがある」って言ったのを
全部意味不明なんだ!って拡大解釈してるだけ
245無念Nameとしあき23/07/17(月)11:22:11No.1117708136+
>素直にロリの頃のママとイチャつきたいだけで映画撮ればいいのに
でも人妻ともイチャつきたいしババアともイチャつきたいし…
246無念Nameとしあき23/07/17(月)11:22:27No.1117708221+
酒飲みながら友達とかとツッコミながら見ると面白い映画
ハウルと一緒
247無念Nameとしあき23/07/17(月)11:22:27No.1117708225+
>おれもゲドちゃんと見たことないけど
>なんか親父が死んで真名のことで争って
>最後なんか竜の置物がでてくる映画だと思ってる
賢王子のアレンが父王を殺して国を逐電って改変はバカタレがーってなったわ
248無念Nameとしあき23/07/17(月)11:22:31No.1117708237+
母親に会いたかっただけの少年を人喰い鳥だらけの世界に引きずり込んだ挙げ句「積み木を引き継げ」「後継者は血が繋がってないとダメ」とか自分勝手過ぎ
249無念Nameとしあき23/07/17(月)11:22:35No.1117708266そうだねx2
でも今回は久々に宮?駿が描きたいものを
好きに描いた感があって凄く見てて楽しかったわ
これ試写会で見させたれた吾朗はどんな顔してたんやろ?
250無念Nameとしあき23/07/17(月)11:22:49No.1117708341そうだねx2
>さすがにチーズはジャムには合わんて
これは審議
251無念Nameとしあき23/07/17(月)11:22:55No.1117708371そうだねx2
>眞人パパすき
>最初やな人かなと思いきやパワフルで面白い人だった
なんつっても躊躇いなく日本刀持って息子探しに行くところがね
252無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:04No.1117708416+
東京に帰ったけどこっちの家の管理と使用人の給金どうなるんだろうな…って気になっちゃった
253無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:06No.1117708429そうだねx1
>>ひねくれ者のパヤオのことだから
>>いかにもジブリっぽさが溢れるジブリ飯とか描くの嫌だったんじゃない
>俺もジブリ飯が旨そうでとかいう意見は好きじゃない
>マジでどうでもいい
皆が勝手に旨そうって思い込んでただけで
アニメーションとしてどう面白いかしか描いてないと思う
あれは食べる人の動きで旨そうってしてたのが強いというか
料理自体のイラストに魅力があるのとはまた違うと考えてる
254無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:12No.1117708455そうだねx2
>この映画、教養ない人は理解できないと思うんだよな
観客に教養を強いらないと理解されない創作手法は
商業娯楽作品としては失格も同然
コレも煽りとかじゃなくてね
255無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:13No.1117708457+
>俺もジブリ飯が旨そうでとかいう意見は好きじゃない
>マジでどうでもいい
めちゃめちゃこだわって描いてるのに…パヤオが聞いたら激怒しそうだ
256無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:13No.1117708465+
>>インコは別に観客じゃないと思うよ
>>そういう事するのは庵野位
>庵野はもう自分の会社で自立してるだろ
97年のEOEのことな
257無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:29No.1117708546+
俺ならジャムをこう描くぜー!キェェェェ
258無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:30No.1117708554そうだねx1
>酒飲みながら友達とかとツッコミながら見ると面白い映画
>ハウルと一緒
俺ハウル一番好きだから最高だったわ
259無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:31No.1117708558+
>>素直にロリの頃のママとイチャつきたいだけで映画撮ればいいのに
>でも人妻ともイチャつきたいしババアともイチャつきたいし…
ヒロイン候補が
若い頃のママ
妊娠してる継母
若い頃の姥
ってあまりにも性癖歪みすぎでは?
260無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:33No.1117708573+
>母親に会いたかっただけの少年を人喰い鳥だらけの世界に引きずり込んだ挙げ句「積み木を引き継げ」「後継者は血が繋がってないとダメ」とか自分勝手過ぎ
君が良ければ継いでくんない?くらいのニュアンスじゃなかった?
大叔父はもう疲れてどうでもよくなってる感じだったし
261無念Nameとしあき23/07/17(月)11:23:37No.1117708593+
>>それはもうスタジオジブリ2なんでは
>風立ちぬのあと一度解散してるからもうとっくにそうなってるよ
終身雇用はしないって言ってはいたけど安泰な仕事の筈が消えて亡くなるとか
スタッフは本当にかわいそう
262無念Nameとしあき23/07/17(月)11:24:04No.1117708716そうだねx1
>俺もジブリ飯が旨そうでとかいう意見は好きじゃない
>マジでどうでもいい
食べ物を美味しそうに表現できるのってめちゃくちゃ凄いと思うんだけどな
何でそんなにムカついてんのかわからん
263無念Nameとしあき23/07/17(月)11:24:09No.1117708752+
子どものために描かなくなったのが味わい深い
もう園児でも昔の子達みたいじゃなくなったんだろうな
264無念Nameとしあき23/07/17(月)11:24:11No.1117708761+
>眞人パパすき
>最初やな人かなと思いきやパワフルで面白い人だった
美人姉妹丼楽しんだだけのことはある
265無念Nameとしあき23/07/17(月)11:24:22No.1117708822+
青鷺を倒すところまでは不穏な感じとか最高だった
死後の世界?に行ってからは伏線ぽいものがその場限りで終わってたりで雑になった感じでイマイチ
266無念Nameとしあき23/07/17(月)11:24:27No.1117708848+
>眞人パパすき
>最初やな人かなと思いきやパワフルで面白い人だった
家族思いだけど眞人の話全く聞かずに自分の言いたいことぶつけてるだけだから
まともにコミュニケーション出来てないんだよな
267無念Nameとしあき23/07/17(月)11:24:29No.1117708858+
カタログで隣のスレと合わせてレッテル貼りするスレになってる
268無念Nameとしあき23/07/17(月)11:24:42No.1117708910+
>ヒロイン候補が
>若い頃のママ
>妊娠してる継母
>若い頃の姥
>ってあまりにも性癖歪みすぎでは?
年取ると性癖は先鋭化するんだ
269無念Nameとしあき23/07/17(月)11:25:00No.1117708996+
>家族思いだけど眞人の話全く聞かずに自分の言いたいことぶつけてるだけだから
>まともにコミュニケーション出来てないんだよな
挙げ句校長に札束ビンタをかます
270無念Nameとしあき23/07/17(月)11:25:11No.1117709071+
>終身雇用はしないって言ってはいたけど安泰な仕事の筈が消えて亡くなるとか
>スタッフは本当にかわいそう
元ジブリスタッフってだけで引く手あまたな業界だから雇用に関しては大丈夫だよ
給料はどうなのかわからんけど
271無念Nameとしあき23/07/17(月)11:25:15No.1117709085+
>>この映画、教養ない人は理解できないと思うんだよな
>観客に教養を強いらないと理解されない創作手法は
>商業娯楽作品としては失格も同然
>コレも煽りとかじゃなくてね
あー教養ない人の意見だなぁコレ
ごめん煽りじゃないからレス不要で!
272無念Nameとしあき23/07/17(月)11:25:17No.1117709098+
シンジ
積み木を積め
でなければ帰れ
273無念Nameとしあき23/07/17(月)11:25:22No.1117709124+
>キリコって名前の初出どこだっけ
>若キリコが出てきてあれがババアだってしばらくわからなかった
多分マヒトが若キリコに聞いた時
274無念Nameとしあき23/07/17(月)11:25:23No.1117709133+
    1689560723840.png-(10661 B)
10661 B
>でも今回は久々に宮?駿が描きたいものを
>好きに描いた感があって凄く見てて楽しかったわ
>これ試写会で見させたれた吾朗はどんな顔してたんやろ?
275無念Nameとしあき23/07/17(月)11:25:24No.1117709139+
>終身雇用はしないって言ってはいたけど安泰な仕事の筈が消えて亡くなるとか
>スタッフは本当にかわいそう
安泰だったかなぁ…
276無念Nameとしあき23/07/17(月)11:25:46No.1117709263そうだねx1
>「自分でも理解できないところがある」って言ったのを
>全部意味不明なんだ!って拡大解釈してるだけ
弱い子は「全部」とか「100%」とか「絶対」が大好きなんだ
277無念Nameとしあき23/07/17(月)11:25:57No.1117709322そうだねx2
ペリカン「ここは地獄だ…餌といえば宮?駿の精子くらいだ」
278無念Nameとしあき23/07/17(月)11:26:08No.1117709395+
>>眞人パパすき
>>最初やな人かなと思いきやパワフルで面白い人だった
>美人姉妹丼楽しんだだけのことはある
昭和の実業家にとって女囲うのは社会貢献みたいなものなんだ
279無念Nameとしあき23/07/17(月)11:26:11No.1117709406+
ショタのジャムぶっかけと聞くととしあきより性癖やべえよな
280無念Nameとしあき23/07/17(月)11:26:19No.1117709451+
>>母親に会いたかっただけの少年を人喰い鳥だらけの世界に引きずり込んだ挙げ句「積み木を引き継げ」「後継者は血が繋がってないとダメ」とか自分勝手過ぎ
>大叔父はもう疲れてどうでもよくなってる感じだったし
これ完全にジブリと駿から吾郎っぽくて好き
281無念Nameとしあき23/07/17(月)11:26:22No.1117709465+
>まひと 若い駿
>パパ 駿のパパ
>大伯父 今の駿
>ペリカンたち ジブリのスタッフ
>青鷺 鈴木敏夫
>殺生できないもらうだけの人 代理店等
>インコと大王 ジブリに群がる有象無象
墓の主 高畑
282無念Nameとしあき23/07/17(月)11:26:33No.1117709514+
>>>それはもうスタジオジブリ2なんでは
>>風立ちぬのあと一度解散してるからもうとっくにそうなってるよ
>終身雇用はしないって言ってはいたけど安泰な仕事の筈が消えて亡くなるとか
>スタッフは本当にかわいそう
うるせえインコ共!
283無念Nameとしあき23/07/17(月)11:26:37No.1117709544+
>>じゃあ勝手に代弁してギャーギャー喚いてるのは何なの?
>「自分でも理解できないところがある」って言ったのを
>全部意味不明なんだ!って拡大解釈してるだけ
その「どこまでが狙ってやっててどこからが本人も理解してない部分か」を考えるのが楽しいのにね
284無念Nameとしあき23/07/17(月)11:26:54No.1117709625+
>弱い子は「全部」とか「100%」とか「絶対」が大好きなんだ
ひとつ!ふたつ!たくさん!ぜんぶ!しか数が数えられないんだよな…
285無念Nameとしあき23/07/17(月)11:27:07No.1117709691+
>>母親に会いたかっただけの少年を人喰い鳥だらけの世界に引きずり込んだ挙げ句「積み木を引き継げ」「後継者は血が繋がってないとダメ」とか自分勝手過ぎ
>君が良ければ継いでくんない?くらいのニュアンスじゃなかった?
>大叔父はもう疲れてどうでもよくなってる感じだったし
大叔父的にヒミとナツコを合わせてやりたい位しか考えて無さそう
眞人への提案も暗に母と暮らせるよ?ってやつだし
あわよくば程度であんまり本気で継がせようと考えてない感じがした
286無念Nameとしあき23/07/17(月)11:27:11No.1117709706+
意味深さだけは感知するけど教養が無くて意味が思いつかない
そういうタイプがこの映画をつまらないと言ってる
意味深さにすら気づかない人は楽しめたのかどうか知りたい
287無念Nameとしあき23/07/17(月)11:27:12No.1117709707そうだねx2
大叔父が作り上げた美しい世界はペリカン達にとっては地獄だったんやな
288無念Nameとしあき23/07/17(月)11:27:15No.1117709718そうだねx1
大叔父は駿の目から見た高畑だよね
289無念Nameとしあき23/07/17(月)11:27:18No.1117709730+
>ショタのジャムぶっかけと聞くととしあきより性癖やべえよな
そりゃ駿はとしあきより性癖やばいでしょ…
290無念Nameとしあき23/07/17(月)11:27:23No.1117709753そうだねx1
>うるせえインコ共!
スタッフはペリカンじゃね
高く飛ぶことを忘れたあたりも
291無念Nameとしあき23/07/17(月)11:27:27No.1117709777+
コレは〇〇の比喩なんだ!!!
ってあなたの感想ですよね
押し付けんな
292無念Nameとしあき23/07/17(月)11:28:09No.1117709979+
でもパパが刀を振るときは腰が入ってないあたり
自分の父親をそういう人だと見なしてた感があって
色々と複雑な心境を感じさせてくる
293無念Nameとしあき23/07/17(月)11:28:12No.1117709991そうだねx2
>コレは〇〇の比喩なんだ!!!
>ってあなたの感想ですよね
>押し付けんな
それもあなたの一意見でしかないですよね
黙っとき
294無念Nameとしあき23/07/17(月)11:28:15No.1117710008そうだねx1
>大叔父は駿の目から見た高畑だよね
本人も含めて発足時のジブリトップの理念とかじゃねーかなって
295無念Nameとしあき23/07/17(月)11:28:26No.1117710066+
風立ちぬみたいに観た子が今分からなくても大人になって何かしら感じるものがあればいい
みたいな?
296無念Nameとしあき23/07/17(月)11:28:31No.1117710084+
>これ完全にジブリと駿から吾郎っぽくて好き
五郎からもこれ引き継ぐのって呪いみたいなもんだろって言われたのかも
297無念Nameとしあき23/07/17(月)11:28:39No.1117710126+
インコは確かに最初は連れてきたけど
勝手に増えて自己主張してきて
最後には世界の成り立ちにまで口出してくる
クソスポンサーみたいな奴らだったな
298無念Nameとしあき23/07/17(月)11:28:50No.1117710180+
>>コレは〇〇の比喩なんだ!!!
>>ってあなたの感想ですよね
>>押し付けんな
>それもあなたの一意見でしかないですよね
>黙っとき
それもあなたの一意見でしかないですよね
死んどけ
299無念Nameとしあき23/07/17(月)11:28:45No.1117710194+
    1689560925239.webm-(2018320 B)
2018320 B
駿に罵倒されてた人はザマアミロってなったかも
300無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:00No.1117710228+
>でもパパが刀を振るときは腰が入ってないあたり
>自分の父親をそういう人だと見なしてた感があって
>色々と複雑な心境を感じさせてくる
それでも出る所は出てくれるんだ
良い父親じゃないか
301無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:07No.1117710272+
食器などを脇に抱えてドスドス走りながら脱出するインコ共好き
302無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:13No.1117710302+
これつまんねーって放り投げるより
これってこういうことなんじゃね?ってやってた方が楽しいからそうしてるだけ
303無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:28No.1117710366+
>>>コレは〇〇の比喩なんだ!!!
>>>ってあなたの感想ですよね
>>>押し付けんな
>>それもあなたの一意見でしかないですよね
>>黙っとき
>それもあなたの一意見でしかないですよね
>死んどけ
争うなインコども!!
304無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:36No.1117710397そうだねx1
>No.1117710180
ダサすぎワロタ
305無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:37No.1117710405+
まあ一代で築いた大企業の社長てあんなタイプだと思う
306無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:38No.1117710413+
今朝のニュース番組のインタビューで映画を見た人の感想が「ザ・ジブリ」って言っててホントもうそれしかないなと思った
307無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:43No.1117710426そうだねx2
>死んどけ
君はどうイキるか
308無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:53No.1117710466+
>食器などを脇に抱えてドスドス走りながら脱出するインコ共好き
実際にある日突然スタジオジブリが崩壊するときもそうなるんやろうなって…
309無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:56No.1117710476+
>ダサすぎワロタ
ワロタって何?
310無念Nameとしあき23/07/17(月)11:29:56No.1117710479+
色んなところの反応見ても意味不明で感想に困ってる感じだな
311無念Nameとしあき23/07/17(月)11:30:04No.1117710519+
>何でそんなにムカついてんのかわからん
多分いちシーンでしかない飯描写を殊更に取り上げるのが
気に食わないんだろう
大谷がヒット打っただけで取り上げるマスコミみたいな
気持ちは分かる
312無念Nameとしあき23/07/17(月)11:30:13No.1117710558+
>>>コレは〇〇の比喩なんだ!!!
>>>ってあなたの感想ですよね
>>>押し付けんな
>>それもあなたの一意見でしかないですよね
>>黙っとき
>それもあなたの一意見でしかないですよね
>死んどけ
言うに事欠いてオウム返しでダメだった
あっインコ返しか
313無念Nameとしあき23/07/17(月)11:30:31No.1117710648+
>>食器などを脇に抱えてドスドス走りながら脱出するインコ共好き
>実際にある日突然スタジオジブリが崩壊するときもそうなるんやろうなって…
もう
解散した
314無念Nameとしあき23/07/17(月)11:30:42No.1117710695+
>>何でそんなにムカついてんのかわからん
>多分いちシーンでしかない飯描写を殊更に取り上げるのが
>気に食わないんだろう
>大谷がヒット打っただけで取り上げるマスコミみたいな
>気持ちは分かる
相当捻くれてるなそれ
周りから嫌われるタイプだ
315無念Nameとしあき23/07/17(月)11:30:56No.1117710757そうだねx2
インコがうるさいスレ
316無念Nameとしあき23/07/17(月)11:31:32No.1117710956そうだねx1
キムタク演技上手くて分からなかったわ…
なんか時々池田秀一に演技の仕方似てた
317無念Nameとしあき23/07/17(月)11:31:34No.1117710963+
インコは最終的にキェエエエするしか出来ないから…
318無念Nameとしあき23/07/17(月)11:31:39No.1117710989+
インコもペリカンも開放されたって事は確かかもしれないなと思う
319無念Nameとしあき23/07/17(月)11:31:42No.1117711000+
人の真似ばっかり得意で美少年を喰うことばかり考えてるインコが集う地獄
320無念Nameとしあき23/07/17(月)11:31:58No.1117711077+
子供は作画と不思議な世界を楽しんで
大人は時代とか人物を語って
オタクは考察する
あれ理想的?
321無念Nameとしあき23/07/17(月)11:32:03No.1117711100+
>今朝のニュース番組のインタビューで映画を見た人の感想が「ザ・ジブリ」って言っててホントもうそれしかないなと思った
駿の走馬灯だと思う
322無念Nameとしあき23/07/17(月)11:32:01No.1117711148+
    1689561121027.webm-(2012713 B)
2012713 B
こんな事を言っていた人だけにインコの姿は説得力あるな
323無念Nameとしあき23/07/17(月)11:32:29No.1117711216+
>インコもペリカンも開放されたって事は確かかもしれないなと思う
まぁあんな大叔父の作った自称美しい世界と言う名の地獄なんて誰も居たくないだろう
324無念Nameとしあき23/07/17(月)11:32:31No.1117711228+
駿のこれまで
そして終わり
325無念Nameとしあき23/07/17(月)11:33:04No.1117711383+
声優俳優にそこまで目を向けないんでママ以外自然な演技に聞き惚れてたよ
326無念Nameとしあき23/07/17(月)11:33:30No.1117711480そうだねx1
>こんな事を言っていた人だけにインコの姿は説得力あるな
作り上げられた積み木に悪意が宿ってるのは
演出という加害者の気持ちが入ってるからなんやろな
327無念Nameとしあき23/07/17(月)11:33:33No.1117711492+
書き込みをした人によって削除されました
328無念Nameとしあき23/07/17(月)11:33:48No.1117711554そうだねx2
っていうかどんなに棒読みでもジブリだしそんなもんかで終わっちゃう
キムタクは普通に上手かった
329無念Nameとしあき23/07/17(月)11:33:48No.1117711557+
>駿のこれまで
>そして終わり
宮?駿「で君たちはどう生きるの?」
330無念Nameとしあき23/07/17(月)11:33:51No.1117711573そうだねx3
>今朝のニュース番組のインタビューで映画を見た人の感想が「ザ・ジブリ」って言っててホントもうそれしかないなと思った
×ザ・ジブリ
○ザ・ハヤオ
331無念Nameとしあき23/07/17(月)11:34:36No.1117711816そうだねx2
>こんな事を言っていた人だけにインコの姿は説得力あるな
最後のひとこと刺さりすぎて泣いちゃった
332無念Nameとしあき23/07/17(月)11:34:42No.1117711850+
>人の真似ばっかり得意で美少年を喰うことばかり考えてるインコが集う地獄
精子食べて生きてるペリカンも居るので・・・
333無念Nameとしあき23/07/17(月)11:34:45No.1117711871+
>宮﨑駿「で君たちはどう生きるの?」
悪意を持っているので継ぐことはできません
334無念Nameとしあき23/07/17(月)11:35:00No.1117711941+
私は~の知識があったのですんなり理解することができました
~の知識が無い人にはつまらないかもしれません
335無念Nameとしあき23/07/17(月)11:35:05No.1117711969+
想定していた以上に喧々諤々で楽しいね
336無念Nameとしあき23/07/17(月)11:35:15No.1117712011+
塔の中の酒場で乾杯してたインコたちがイベント後のオタクたちの打ち上げに見えた
337無念Nameとしあき23/07/17(月)11:35:23No.1117712060+
>>人の真似ばっかり得意で美少年を喰うことばかり考えてるインコが集う地獄
>精子食べて生きてるペリカンも居るので・・・
エロアニメだって金になるんだよ!!!
338無念Nameとしあき23/07/17(月)11:35:38No.1117712127+
>え
>俺が想像してたキムタクと違う…
いまだに競馬のCMのイメージだわ
339無念Nameとしあき23/07/17(月)11:35:48No.1117712187+
モロに死の島が出て来たから
後半は絵画鑑賞的に見てた
意味は分からんかったが
340無念Nameとしあき23/07/17(月)11:35:55No.1117712225+
>精子食べて生きてるペリカンも居るので・・・
あれしか食べるのないから…
341無念Nameとしあき23/07/17(月)11:36:07No.1117712274そうだねx1
>想定していた以上に喧々諤々で楽しいね
つまらないじゃなくて単純に感想に困ってるよね
342無念Nameとしあき23/07/17(月)11:36:19No.1117712337+
いや菅田将暉も相当上手えよアレ
343無念Nameとしあき23/07/17(月)11:36:29No.1117712382+
俳優なら全員俳優で固めるべきと思ってるから今回は良かった
ある映画はメインキャラが俳優で固められて、沢城みゆきとかが端役やってるのがモヤったから
344無念Nameとしあき23/07/17(月)11:36:46No.1117712451+
菅田将暉は全然わからんかったな
まああいみょんもわからんかったが
345無念Nameとしあき23/07/17(月)11:37:09No.1117712557+
自分達がタイトルもフェイクというかなんというか
それを原作にしたアニメではなくタイトル貰っただけと制作時に明言してるけど
中には原作のアニメをやるもんだと思って見に行った奴もいるだろ
346無念Nameとしあき23/07/17(月)11:37:15No.1117712578+
>想定していた以上に喧々諤々で楽しいね
アクの強い映画だから色々意見は出ると思うよ
俺はプラス寄りの印象だったけど
347無念Nameとしあき23/07/17(月)11:37:20No.1117712607+
菅田将暉やたらここで持ち上げる奴多いと思ったら彼仮面ライダー上がりなんだね
そりゃとしあき持ち上げるわな
ちょろいわ
348無念Nameとしあき23/07/17(月)11:37:22No.1117712615+
>塔の中の酒場で乾杯してたインコたちがイベント後のオタクたちの打ち上げに見えた
サラリーマンが仕事終わりに呑んでる感覚だった
地獄なのに楽しそうだったわ
349無念Nameとしあき23/07/17(月)11:37:22No.1117712616+
瓦礫の中でしょーがねぇなって感じでまた積み木組み始めてたりして
350無念Nameとしあき23/07/17(月)11:37:33No.1117712680+
感想がすぐズバリと言える作品ばっかじゃないんだよ
見た後よく考えていろんな意見を聞いて初めて感想が言える作品もあんだよ
351無念Nameとしあき23/07/17(月)11:37:43No.1117712727+
>瓦礫の中でしょーがねぇなって感じでまた積み木組み始めてたりして
懲りないよな
352無念Nameとしあき23/07/17(月)11:37:55No.1117712791そうだねx2
これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
353無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:07No.1117712849+
>感想がすぐズバリと言える作品ばっかじゃないんだよ
>見た後よく考えていろんな意見を聞いて初めて感想が言える作品もあんだよ
そしてもう一度見に行く…
354無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:14No.1117712884+
ババアが多過ぎて大竹しのぶとかのビッグネームが埋もれてる
どのババアも個性があるけどババアでしかないから…
355無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:17No.1117712904+
全部見たあとに(これ庵野が見たら何ていうんだろうなぁ…)って思いながら帰ったわ
356無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:19No.1117712909+
インコが呑んでるシーンでネオンサインがあるのはちょっと気になった
電気あるんだなと
別にあってもいいけど
357無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:20No.1117712917そうだねx5
>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
無名の監督はそもそもこんなの作れないから
358無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:25No.1117712940そうだねx1
菅田将暉は打ち上げ花火から成長したな
359無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:32No.1117712980+
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
無名はそもそもあんな映画作んねえよ
360無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:39No.1117713018+
yahoo映画日に日に低評価が増えてるな
見た人が増えるほど下がっていくやばいやつ
361無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:41No.1117713032そうだねx5
>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
バカ?
362無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:43No.1117713041+
駿は結局最後まで高畑の考えや思いは理解しきれてなかったという感想
363無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:56No.1117713103そうだねx3
>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
そういうありもしない仮定出しても意味ないよ
364無念Nameとしあき23/07/17(月)11:38:56No.1117713105そうだねx1
>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
無名の監督は13個の積み木持ってないから
365無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:00No.1117713123+
>感想がすぐズバリと言える作品ばっかじゃないんだよ
>見た後よく考えていろんな意見を聞いて初めて感想が言える作品もあんだよ
今敏作品か何か?
366無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:04No.1117713134+
>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
引き込まれる何かはあるからそこまで叩かんよ俺は
367無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:14No.1117713204+
>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
むしろパヤオだからという理由で叩いてるやつのほうが多いように見える
368無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:17No.1117713216+
>>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
>無名の監督はそもそもこんなの作れないから
120分に纏められる程度に人生を生きてないと内容がスカスカになっちゃうからね
369無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:17No.1117713220そうだねx1
>>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
>バカ?
ド直球過ぎて吹いた
370無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:19No.1117713226+
>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
無名の監督だったら鬼才現るってなるわ
371無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:23No.1117713252そうだねx1
みんな婆さん良い人で良かった
ていうか登場人物みんな良い人だった
だから見てて楽しかったのかもしれん
372無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:24No.1117713254そうだねx1
>駿は結局最後まで高畑の考えや思いは理解しきれてなかったという感想
我を学ぶ者は死ぬ
373無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:29No.1117713274+
>これ宮崎駿だから無理やり持ち上げてる人や
>強引に良作だと思い込んでる人も多いでしょ
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
そりゃそうだろ
これは映画と監督が強く結びついてる作品だから
大監督ってのはキャリアの終わりにそういうの作るんだよ
374無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:32No.1117713290+
>>人の真似ばっかり得意で美少年を喰うことばかり考えてるインコが集う地獄
>精子食べて生きてるペリカンも居るので・・・
レッドオーシャンで若い芽を搾取して生きてたペリカンって感じだった
375無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:44No.1117713349+
>駿は結局最後まで高畑の考えや思いは理解しきれてなかったという感想
でもお母さんが大好きなんだなってことはよく分かった
376無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:45No.1117713352+
いやまあ中身が無いとはいわんけどさ
流石にこれは尖りすぎなんじゃ
377無念Nameとしあき23/07/17(月)11:39:45No.1117713353+
仮に新海誠あたりがこういうの作ったら何か凄く嫌だな…
378無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:01No.1117713439+
よく噛まないと飲み込めない物も食べなきゃダメよおじいちゃん
ダンジョン攻略勧善懲悪みたいな流動食ばかりじゃ駄目よ
379無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:05No.1117713454+
>なんだかんだ言いながら作るからあと1本2本は作る気がする
前作から10年製作は7年かかってるんだぞ今作
380無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:12No.1117713492+
>仮に新海誠あたりがこういうの作ったら何か凄く嫌だな…
でもヤツは作るぞ…こういう映画を…!
381無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:13No.1117713500+
この映画やっと理解した

パヤオ「俺は自己流の不思議の国のアリスを作りたい!!」

これだ
382無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:16No.1117713521+
>>駿は結局最後まで高畑の考えや思いは理解しきれてなかったという感想
>でもお母さんが大好きなんだなってことはよく分かった
非常にマザコン
383無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:18No.1117713530+
異世界部分もあんま描かれてなくてなんかつまらんよなたいして冒険もしてないし
そのくせ大叔父に続くビリビリ回廊何回も映るし
この作品が持ち上げられるのはアニメ関係者からしたら嬉しいんじゃないか
だってこれ褒めるなら 叩かれるアニメ映画なんてかなり少なくなるよ
邦画アニメのハードルを下げまくってくれてる
384無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:21No.1117713551+
>いやまあ中身が無いとはいわんけどさ
>流石にこれは尖りすぎなんじゃ
宮?駿監督作品「俺」
って感じだった
385無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:28No.1117713587そうだねx1
>いや菅田将暉も相当上手えよアレ
打ち上げ花火は絶望するほど棒だったけど
今回のはすばらしい位にハマってたな
386無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:31No.1117713608+
>無名の監督だったらボロクソに叩かれてるよ
それはそう
387無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:38No.1117713635+
ジブリ作品見てきた人向け過ぎる
今作初のジブリ作品って若い子居ると思うけどやめた方がいいと思う
388無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:56No.1117713742そうだねx1
>この映画やっと理解した
>
>パヤオ「俺は自己流の不思議の国のアリスを作りたい!!」
>
>これだ
全然違うだろ…
389無念Nameとしあき23/07/17(月)11:40:57No.1117713748+
新人がこんな作品は撮れない時代だ
390無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:09No.1117713795+
>>でもお母さんが大好きなんだなってことはよく分かった
>非常にマザコン
誰だって自分の同世代の若い頃のママに
母親視点で愛してもらいたいだろうが!!!
391無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:15No.1117713826そうだねx1
>異世界部分もあんま描かれてなくてなんかつまらんよなたいして冒険もしてないし
>そのくせ大叔父に続くビリビリ回廊何回も映るし
>この作品が持ち上げられるのはアニメ関係者からしたら嬉しいんじゃないか
>だってこれ褒めるなら 叩かれるアニメ映画なんてかなり少なくなるよ
>邦画アニメのハードルを下げまくってくれてる
アホ?
392無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:22No.1117713868+
>No.1117713530
じゃあやれば?
393無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:23No.1117713876そうだねx3
メッセージとかはどうでもいい
単純に物語として面白く無い
394無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:27No.1117713901+
>我を学ぶ者は死ぬ
そこの訳は”死ぬ”なのか”死んだ”なのかで結構変わりそう
395無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:28No.1117713906+
>新人がこんな作品は撮れない時代だ
すーぐSNS比喩するの目に見えてる
396無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:40No.1117713989+
いやこれ完全にパヤオ版アリスだと思うが
インコ軍団がどう見てもトランプ軍団のオマージュだし
397無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:47No.1117714031+
>仮に新海誠あたりがこういうの作ったら何か凄く嫌だな…
「私あなたと出会えて良かった」って言って未来の彼氏と別れるために元の時代へ帰っていく若かりし日の彼女
398無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:48No.1117714036+
創造の国のマヒト
399無念Nameとしあき23/07/17(月)11:41:53No.1117714055+
    1689561713964.png-(121637 B)
121637 B
>>>でもお母さんが大好きなんだなってことはよく分かった
>>非常にマザコン
>誰だって自分の同世代の若い頃のママに
>母親視点で愛してもらいたいだろうが!!!
400無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:00No.1117714099そうだねx3
駿信者向けな内容過ぎて人に勧められない
401無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:02No.1117714103+
>この映画やっと理解した
>
>パヤオ「俺は自己流の不思議の国のアリスを作りたい!!」
>
>これだ
自分で作った架空の国に性癖を詰め込んでる所がそうだと言われればまあ…
402無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:05No.1117714125+
正直今の世の中視聴者に解釈や考察任せる系って嫌われね?
パヤオ作品だから言われるの控えられてるだけで
403無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:06 ID:nx1KQoTkNo.1117714132+
粘着
del
404無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:08No.1117714149そうだねx2
>パヤオ「俺は自己流の不思議の国のアリスを作りたい!!」
>これだ
浅っ…
405無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:08No.1117714150+
初回見た時は大叔父は宮崎駿かな?と思ったけどリピートで2回見ると大叔父は高畑勲だと思った
406無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:08No.1117714151+
>>我を学ぶ者は死ぬ
>そこの訳は”死ぬ”なのか”死んだ”なのかで結構変わりそう
でも劣化ジブリ作品ってだいたい爆死してるし
まぁ同じようなもんじゃね?
407無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:12No.1117714169+
ていうか13個の石が過去作品のメタファーだったら何だってんだ
それ観客に関係あるのか
408無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:29No.1117714255+
>いやこれ完全にパヤオ版アリスだと思うが
>インコ軍団がどう見てもトランプ軍団のオマージュだし
白雪姫っぽい場面もあったからつぎはぎなんじゃないのかな
409無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:34No.1117714281+
押井に天使のたまごみたいなの作ってんじゃねーよボケ
って言ってたパヤオはどこ行った
410無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:36No.1117714295+
>粘着
>del
ちょっと遅かったんちゃう?
411無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:44No.1117714326+
大叔父が死んだと誰が言ったのかね?
412無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:52No.1117714374そうだねx1
>ていうか13個の石が過去作品のメタファーだったら何だってんだ
>それ観客に関係あるのか
だから滅びた
413無念Nameとしあき23/07/17(月)11:42:56No.1117714397そうだねx1
>いやこれ完全にパヤオ版アリスだと思うが
>インコ軍団がどう見てもトランプ軍団のオマージュだし
それはこじつけもいい所だろ
414無念Nameとしあき23/07/17(月)11:43:03No.1117714430+
なんか新たな説が出てるな某所で
大叔父=ナウシカのジル説
首飾りが一致するらしい
415無念Nameとしあき23/07/17(月)11:43:03No.1117714433+
>ていうか13個の石が過去作品のメタファーだったら何だってんだ
>それ観客に関係あるのか
僕には関係ないので映画館出たら友達作ります
416無念Nameとしあき23/07/17(月)11:43:17No.1117714493+
>大叔父が死んだと誰が言ったのかね?
絶対どっかで14個目の積み木作ってるわアイツ
417無念Nameとしあき23/07/17(月)11:43:19No.1117714509+
>大叔父が死んだと誰が言ったのかね?
クソコテ過ぎる…
418無念Nameとしあき23/07/17(月)11:43:27No.1117714582そうだねx1
    1689561807933.webm-(3070241 B)
3070241 B
>初回見た時は大叔父は宮崎駿かな?と思ったけどリピートで2回見ると大叔父は高畑勲だと思った
駿にとって超えられない人で強いよね
419無念Nameとしあき23/07/17(月)11:43:43No.1117714640+
終わりよければ全てヨシ!
420無念Nameとしあき23/07/17(月)11:43:56No.1117714701+
>ていうか13個の石が過去作品のメタファーだったら何だってんだ
>それ観客に関係あるのか
関係あるってなに?
勇者がボス倒したら関係あるの?
421無念Nameとしあき23/07/17(月)11:44:00No.1117714730+
    1689561840617.jpg-(29708 B)
29708 B
大叔父の正体はナウシカの父親のジル
首飾りが一致するし髭も似てる
422無念Nameとしあき23/07/17(月)11:44:10No.1117714771そうだねx2
それを言うなら七人のババアは割と直球に白雪姫の七人の小人だよね
423無念Nameとしあき23/07/17(月)11:44:10No.1117714772+
>終わりよければ全てヨシ!
宮?駿「もうちょっとだけ続くんじゃ(14個目)」
424無念Nameとしあき23/07/17(月)11:44:21No.1117714817+
異世界を創る=アニメ制作は正しい
425無念Nameとしあき23/07/17(月)11:44:26No.1117714835そうだねx1
ラストにもちっと余韻が欲しかった
ブツ切りし過ぎ
426無念Nameとしあき23/07/17(月)11:44:30No.1117714861+
触るなって言われたおばあさんの人形
夜ちょっと動かしてて何かよくない事が起こるのかと
427無念Nameとしあき23/07/17(月)11:44:37No.1117714903+
なんというか岡田が喜びそうな映画だな
自分勝手に考察動画あげても反発されないタイプの映画だし
428無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:00No.1117715034+
>なんというか岡田が喜びそうな映画だな
あいつは殺生はしないで食事だけする担当だからな
429無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:01No.1117715036そうだねx1
>夜ちょっと動かしてて何かよくない事が起こるのかと
実際触ってたしな
430無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:01No.1117715037そうだねx1
あの隕石が人間の魂全ての源だとしたら
無数にあるうちの1個壊れただけなんじゃないかね
431無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:12No.1117715081+
>見当違い過ぎて鼻で笑ってしまった
わかってる人発見!
解説お願いします!
432無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:16No.1117715110+
単に過去作のキャラを意識しただけで同一人物かどうかなんてどうでもいいだろ…
433無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:22No.1117715130+
>大叔父の正体はナウシカの父親のジル
>首飾りが一致するし髭も似てる
スターシステムかな?
434無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:24No.1117715149+
>触るなって言われたおばあさんの人形
>夜ちょっと動かしてて何かよくない事が起こるのかと
膝で蹴っ飛ばしたりしたら現実のババアも吹っ飛んだりしたのかもしれないな
435無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:27No.1117715161+
>ていうか13個の石が過去作品のメタファーだったら何だってんだ
>それ観客に関係あるのか
初見の人にはそういうもんなんだな程度にしてるんだろ
だから何も知らない人はスルーして良い部分と思う
436無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:38No.1117715212+
>なんというか岡田が喜びそうな映画だな
>自分勝手に考察動画あげても反発されないタイプの映画だし
鈴木敏夫からして岡田みたいな事言ってるからな今回は
だからむしろ岡田が言う事無い
437無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:40No.1117715223+
パヤオ周りの背景知らないと理解できないのは論外すぎる
438無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:41No.1117715226+
>ラストにもちっと余韻が欲しかった
>ブツ切りし過ぎ
白日夢から覚めたって事
439無念Nameとしあき23/07/17(月)11:45:49No.1117715262+
>大叔父の正体はナウシカの父親のジル
>首飾りが一致するし髭も似てる
おばばのマント着てなかったか?
440無念Nameとしあき23/07/17(月)11:46:02No.1117715326+
>ラストにもちっと余韻が欲しかった
>ブツ切りし過ぎ
なんであんなブツ切りなんだろうね
現実世界にまったく興味ないってことかな
ハッピーエンドなのは確認できたからもういいだろみたいな
441無念Nameとしあき23/07/17(月)11:46:05No.1117715414+
>あの隕石が人間の魂全ての源だとしたら
>無数にあるうちの1個壊れただけなんじゃないかね
コズミックホラーだな
442無念Nameとしあき23/07/17(月)11:46:23No.1117715808+
>大叔父の正体はナウシカの父親のジル
>首飾りが一致するし髭も似てる
じゃーもうそれでいいよ
石は他の世界とも繋がってるらしいしな
443無念Nameとしあき23/07/17(月)11:46:35No.1117715897+
>初見の人にはそういうもんなんだな程度にしてるんだろ
>だから何も知らない人はスルーして良い部分と思う
別に知らない人からしたら石の数が12だろうが14だろうが
知ったことじゃないからね
444無念Nameとしあき23/07/17(月)11:46:48No.1117716170+
ホラーテイストだったから
意味はわからんけど怖いでしょ?ってのはやってそう
445無念Nameとしあき23/07/17(月)11:46:59No.1117716296そうだねx1
>>見当違い過ぎて鼻で笑ってしまった
>わかってる人発見!
>解説お願いします!
君多分頭悪いし説明しても理解できない
446無念Nameとしあき23/07/17(月)11:47:00No.1117716300+
>>大叔父の正体はナウシカの父親のジル
>>首飾りが一致するし髭も似てる
>じゃーもうそれでいいよ
>石は他の世界とも繋がってるらしいしな
ワールドリンクは老境に入った作家の悪癖
447無念Nameとしあき23/07/17(月)11:47:10No.1117716360+
>パヤオ周りの背景知らないと理解できないのは論外すぎる
パヤオの作品だから見に行く人間は山のようにいますんで
448無念Nameとしあき23/07/17(月)11:47:11No.1117716363そうだねx2
ラスト何かあるだろと前のめりになってた
静かに終わった
449無念Nameとしあき23/07/17(月)11:47:11No.1117716367+
    1689562031139.jpg-(26221 B)
26221 B
>大叔父の正体はナウシカの父親のジル
>首飾りが一致するし髭も似てる
450無念Nameとしあき23/07/17(月)11:47:27No.1117716445+
>なんであんなブツ切りなんだろうね
>現実世界にまったく興味ないってことかな
てか王国も崩壊したんだから
現実世界側は君たちの物語だ
って事じゃないのか
451無念Nameとしあき23/07/17(月)11:47:27No.1117716446そうだねx7
>君多分頭悪いし説明しても理解できない
このクソインコが
452無念Nameとしあき23/07/17(月)11:47:36No.1117716493+
名著君たちはどう生きるかとは99%関係ないらしいね
453無念Nameとしあき23/07/17(月)11:47:38No.1117716504+
>No.1117716367
友達作れてえらいっ
454無念Nameとしあき23/07/17(月)11:47:42No.1117716522+
>ていうか13個の石が過去作品のメタファーだったら何だってんだ
>それ観客に関係あるのか
別にそこら辺は分からなくても問題ない作りにはなってるだろ
そういう解釈もできるってだけで
455無念Nameとしあき23/07/17(月)11:48:10No.1117716652+
時代背景が戦中なの特に意味なかったな
456無念Nameとしあき23/07/17(月)11:48:23No.1117716705+
>名著君たちはどう生きるかとは99%関係ないらしいね
でも1%関係あるから読みたくなってくるだろ?
457無念Nameとしあき23/07/17(月)11:48:25No.1117716710+
>異世界を創る=アニメ制作は正しい
多種多様な世界に繋がってるあの塔は今のジブリそのものなんだろうな
崩壊したけど
458無念Nameとしあき23/07/17(月)11:48:30No.1117716744そうだねx4
    1689562110372.jpg-(38484 B)
38484 B
>大叔父の正体はナウシカの父親のジル
>首飾りが一致するし髭も似てる
ワシもワシも
459無念Nameとしあき23/07/17(月)11:48:31No.1117716752+
じゃあアンチ君
ラピュタを語ってくれたまえ
460無念Nameとしあき23/07/17(月)11:48:34No.1117716764+
まあ名前元の時代錯誤のクソな自己啓発本よりはましなのかな?
461無念Nameとしあき23/07/17(月)11:48:35No.1117716768そうだねx1
今観てきたけど情報隠すほどか?って感想だった
面白いかと言われると普通
462無念Nameとしあき23/07/17(月)11:48:42No.1117716801+
>君多分頭悪いし説明しても理解できない
とてもわかり易い解説ありがとう
ご苦労さまです
463無念Nameとしあき23/07/17(月)11:48:42No.1117716802+
「お金返して」「苦行」「最高だった」宮崎駿監督の新作映画
https://maidonanews.jp/article/14958410 [link]

「124分間の苦行」「時間とお金を返して」「しばらく落ち込む」と厳しい評が並びます。また、カテゴリ別の評価ではストーリーが2.3点と最も低く、「ストーリーが意味不明」「超難解」と分かりにくい展開に疑問を投げかける声も続出しました。

ジブリ作品の過去作品と比べて「つまらなかった」と指摘するレビューも目立ち、「ゲド戦記よりつまらない」「大衆娯楽として観るに絶えない」と嘆く口コミもありました。
464無念Nameとしあき23/07/17(月)11:49:28No.1117717005そうだねx4
    1689562168879.jpg-(80495 B)
80495 B
>ラストにもちっと余韻が欲しかった
>ブツ切りし過ぎ
劇場明るくなってずっとこんな感じだった
465無念Nameとしあき23/07/17(月)11:49:50No.1117717111+
>「お金返して」「苦行」「最高だった」宮崎駿監督の新作映画
こんなんでも100億行きそうなんでしょ?ネームバリューやばすぎ
466無念Nameとしあき23/07/17(月)11:49:50No.1117717112+
    1689562190446.gif-(4008 B)
4008 B
>「お金返して」「苦行」「最高だった」宮崎駿監督の新作映画
467無念Nameとしあき23/07/17(月)11:49:57No.1117717139+
>No.1117716802
お金返しては言い過ぎ
468無念Nameとしあき23/07/17(月)11:49:58No.1117717144+
星追う子供再評価の流れ
469無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:00No.1117717158そうだねx2
>ラストにもちっと余韻が欲しかった
>ブツ切りし過ぎ
「君たちはどう生きるか」だから何も描かないのが正解なんだろ
東京に戻ってからの生活を止め絵でも描いちゃうとその生き方しかできなくなる
470無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:03No.1117717169+
>まあ名前元の時代錯誤のクソな自己啓発本
時代錯誤っていうかスレ画の時代でも読めるほど古い本だからな…
471無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:05No.1117717188+
    1689562205043.jpg-(217091 B)
217091 B
ほら随喜の涙を流せよ
472無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:14No.1117717223+
>>名著君たちはどう生きるかとは99%関係ないらしいね
>でも1%関係あるから読みたくなってくるだろ?
母が心を込めて送った1冊を眞人さんが読んでボロ泣きしてその後の全ての行動を起こすきっかけになっただけじゃん
473無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:16No.1117717229+
>>ラストにもちっと余韻が欲しかった
>>ブツ切りし過ぎ
>なんであんなブツ切りなんだろうね
>現実世界にまったく興味ないってことかな
>ハッピーエンドなのは確認できたからもういいだろみたいな
弟が産まれるシーンをあえて描かなかったりしてるし
希望への旅立ちみたいに音楽で盛り上げたりもしてない
良くも悪くも天邪鬼な映画だなと思ったよ
観客に対して未来が輝かしいものとは限らないと嘘を吐きたくないから監督なりの誠意なんだろう
474無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:25No.1117717272+
>星追う子供再評価の流れ
あれより絵は上だろ
475無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:25No.1117717274+
一瞬こう間違えました
君たちはどう生きろか
476無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:26No.1117717277そうだねx1
なんすか毎度なニュースって
またどっかもまとめサイト?
477無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:30No.1117717292+
岡田斗司夫が絶賛しそう
松本人志は酷評しそう
478無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:38No.1117717324+
>>初回見た時は大叔父は宮崎駿かな?と思ったけどリピートで2回見ると大叔父は高畑勲だと思った
>駿にとって超えられない人で強いよね
やっぱ高畑はすげぇわ…
479無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:44No.1117717354+
>「超難解」
いうてちょっとギクシャクした関係だった継母が
神隠しに遭ってそこから連れ戻すだけの物語では?
480無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:44No.1117717358+
ラピュタの頃から生きてていまだにこんな知能なのか
481無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:50No.1117717389そうだねx4
>「ゲド戦記よりつまらない」
個人の感想だけどさすがにそれはない
482無念Nameとしあき23/07/17(月)11:50:53No.1117717404+
ハウルくらいまではある程度真っ当なエンタメしてたのにな
483無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:06No.1117717467+
>時代背景が戦中なの特に意味なかったな
特別な意味がないと現代舞台以外の作品作っちゃいけないとでも考えてるの?
484無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:17No.1117717520+
夕日に照らされた和洋混ざった感じの建物って異世界行けそうな気がするわ
485無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:22No.1117717547+
>「君たちはどう生きるか」だから何も描かないのが正解なんだろ
宮?駿が俺たちに向かって聞いてるんだから
まぁ描いちゃったら台無しだわな
486無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:22No.1117717549+
エンタメとしては夏子さんと母親周りの動かし方を失敗してんのが致命的なんだ
あれメタネタでも無いしなんでああなったんだろう
487無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:26No.1117717562そうだねx2
でも久しぶりに唸る動画を見られて眼福だったわ
ここまでさりげない動きへのこだわりと正確さは他のアニメにはない
488無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:28No.1117717575+
不思議の国のアリスだって意味不明だろ
489無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:31No.1117717585+
>>>名著君たちはどう生きるかとは99%関係ないらしいね
>>でも1%関係あるから読みたくなってくるだろ?
>母が心を込めて送った1冊を眞人さんが読んでボロ泣きしてその後の全ての行動を起こすきっかけになっただけじゃん
十分でけえよ!!!
490無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:47No.1117717654+
>「大衆娯楽として観るに絶えない」
わかる
>「ゲド戦記よりつまらない」
ゲド戦記に失礼だろうが!
491無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:48No.1117717660そうだねx1
>ほら随喜の涙を流せよ
めっちゃ煽り文なのに随喜の涙とかいう言葉を学んでしまった…
492無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:56No.1117717689+
内容だけ聞くと監督の自分語りみたいな内容なのになんで君たちは云々なんてタイトルにしたんだ
493無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:58No.1117717699+
>時代背景が戦中なの特に意味なかったな
わかりやすく現実世界が地獄だろ?
あんな世界に戻るの?って言葉が真に迫って聞こえるだろ?
494無念Nameとしあき23/07/17(月)11:51:59No.1117717703そうだねx1
>まあ名前元の時代錯誤のクソな自己啓発本よりはましなのかな?
時代錯誤って昔にかかれた本なんだから当たり前だろ…
495無念Nameとしあき23/07/17(月)11:52:08No.1117717750+
>星追う子供再評価の流れ
新海誠「あの人のこと学んだら死んだわ」
496無念Nameとしあき23/07/17(月)11:52:19No.1117717812+
>松本人志は酷評しそう
あいつ難解な映画はそれだけでデバフかけるからな
ブレアウィッチプロジェクトでも「最後どうなったのかわからんからモヤモヤする」とか言ってたし
酷評するにしてもそれは違うわ
497無念Nameとしあき23/07/17(月)11:52:30No.1117717859+
最後にアリスを作りたかったんやな
偉大なロリコンの先輩に敬意を表して
498無念Nameとしあき23/07/17(月)11:52:32No.1117717885+
>>>名著君たちはどう生きるかとは99%関係ないらしいね
>>でも1%関係あるから読みたくなってくるだろ?
>母が心を込めて送った1冊を眞人さんが読んでボロ泣きしてその後の全ての行動を起こすきっかけになっただけじゃん
本の内容が大事というよりも
母が死んでもなお託した本を血肉にする事が大事だから
予習するために本を買ってくださいねは監督の思う所じゃないんだよ
499無念Nameとしあき23/07/17(月)11:52:41No.1117717920+
>岡田斗司夫が絶賛しそう
すでに考察動画やってるぞ90点だと
エンタメになってないこれはパヤオのアートだといってる
500無念Nameとしあき23/07/17(月)11:52:50No.1117717963+
>「お金返して」「苦行」「最高だった」宮崎駿監督の新作映画
> https://maidonanews.jp/article/14958410 [link]
宣伝費貰えなかった広告代理店がネガキャン記事いろんなとこで書かせてるらしいな
501無念Nameとしあき23/07/17(月)11:52:55No.1117717980+
>>「超難解」
>いうてちょっとギクシャクした関係だった継母が
>神隠しに遭ってそこから連れ戻すだけの物語では?
そのプロットに載っけたシーンがどれも理解させる気無かったり進行自体には意味ないやつばっかりだから混乱するんだよ
502無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:01No.1117718004+
>内容だけ聞くと監督の自分語りみたいな内容なのになんで君たちは云々なんてタイトルにしたんだ
年取ると若い連中に説教したくなるんだ
503無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:03No.1117718014+
>岡田斗司夫が絶賛しそう
>松本人志は酷評しそう
松本は教養無いからね
504無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:03No.1117718015そうだねx1
>「ゲド戦記よりつまらない」
でも正直この映画を試写会で見せられた宮崎吾朗が
どんな顔して父親に話しかけるのかは気になる
505無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:11No.1117718048+
いやまあ考察前提の作りだとジブリファンみたいなタイプにゃ辛いだろう
506無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:15No.1117718067+
>時代背景が戦中なの特に意味なかったな
トトロとかあの怪異の雰囲気が残ってる時代だから…
507無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:16No.1117718071そうだねx3
    1689562396839.jpg-(34701 B)
34701 B
>どうでもいいけど君たちはどう生きるかって聞いたらもう殆どの人は宮崎駿の映画を連想するよね
>故意にサジェスト汚染起こしてないか
こいつのツラ嫌いだったから助かるよ
508無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:22No.1117718099+
スパイゾルゲみたいな映画だったら何度も見るかもなあ
あれも篠田監督の最後の作品だけど
「なんで最後イマジンなんだよ!」とか言われてた
509無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:26No.1117718120+
>No.1117716802
広告代理店大暴れだな
510無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:27No.1117718124+
>内容だけ聞くと監督の自分語りみたいな内容なのになんで君たちは云々なんてタイトルにしたんだ
宮崎駿「僕はこんな風に生きてきた、君たちはどう生きるか?」
511無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:30No.1117718141+
>>岡田斗司夫が絶賛しそう
>すでに考察動画やってるぞ90点だと
>エンタメになってないこれはパヤオのアートだといってる
全然分かってなくて笑う
512無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:30No.1117718144そうだねx1
>>松本人志は酷評しそう
>あいつ難解な映画はそれだけでデバフかけるからな
>ブレアウィッチプロジェクトでも「最後どうなったのかわからんからモヤモヤする」とか言ってたし
>酷評するにしてもそれは違うわ
理解できないものを無条件で持て囃すのも知性無いよ
513無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:31No.1117718148+
>岡田斗司夫が絶賛しそう
>松本人志は酷評しそう
岡田斗司夫は墓入るならずもの扱いだろ
ペリカンと同類
514無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:46No.1117718210そうだねx4
ストーリーは単純だったろ!と反論する奴が多いが
補足しとくとストーリーが意味不明ってのはあらすじ的な事ではなく繋がりが悪いとか今のシーンいる?とかそう言う事だと思う
515無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:49No.1117718224+
>>岡田斗司夫が絶賛しそう
>>松本人志は酷評しそう
>松本は教養無いからね
そんな無教養のバカほど叩く作品みたいな…
516無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:53No.1117718250そうだねx3
>本の内容が大事というよりも
>母が死んでもなお託した本を血肉にする事が大事だから
>予習するために本を買ってくださいねは監督の思う所じゃないんだよ
じゃあタイトルそのままもってくんなし
517無念Nameとしあき23/07/17(月)11:53:53No.1117718251+
棒読みがもうちょいなければ
518無念Nameとしあき23/07/17(月)11:54:10No.1117718339+
松本人志の映画評はほんとうにフワッとしてるからな
関連作品とか原作とかも見ないで語るし
519無念Nameとしあき23/07/17(月)11:54:16No.1117718374+
つまりアリスのチェシャ猫がアオサギか
520無念Nameとしあき23/07/17(月)11:54:25No.1117718423+
よし俺たちがどう生きるかちゃんと考えさせてくれたな
521無念Nameとしあき23/07/17(月)11:54:25No.1117718425+
>ストーリーは単純だったろ!と反論する奴が多いが
>補足しとくとストーリーが意味不明ってのはあらすじ的な事ではなく繋がりが悪いとか今のシーンいる?とかそう言う事だと思う
そういうのは難解というか説明不足というんだよね
522無念Nameとしあき23/07/17(月)11:54:30No.1117718436+
>岡田斗司夫は墓入るならずもの扱いだろ
>ペリカンと同類
あいつは殺生(創作)しないで食事(論評)だけする輪郭のない存在だからな
523無念Nameとしあき23/07/17(月)11:54:32No.1117718453+
>大叔父の正体はナウシカの父親のジル
>首飾りが一致するし髭も似てる
ユパ様もお顔とお髭がそっくりだぞ
524無念Nameとしあき23/07/17(月)11:54:33No.1117718459そうだねx2
岡田とかいうとしあきしか気にしてない存在
とし本当に岡田のこと大好きだよね
525無念Nameとしあき23/07/17(月)11:54:40No.1117718486+
>よし俺たちがどう生きるかちゃんと考えさせてくれたな
これで死ねる
526無念Nameとしあき23/07/17(月)11:54:55No.1117718566+
>理解できないものを無条件で持て囃すのも知性無いよ
そりゃそうだけどだからその映画評でいいとはならんわ
理解できなかった人に映画評を通して教えるのも仕事だろ
527無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:05No.1117718604+
殺生できずに食べるだけの人
という抽象的なモブキャラ
528無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:11No.1117718637+
>棒読みがもうちょいなければ
ジブリっぽくてよかったろ?
529無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:14No.1117718653+
>よし俺たちがどう生きるかちゃんと考えさせてくれたな
エンディングがぶつ切りなのはそういうことだろうし
皆自分の人生を生きれば良いんやな
530無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:15No.1117718659+
岡田もここ読んで考えまとめてんじゃないかな
531無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:24No.1117718699+
>>No.1117716802
>広告代理店大暴れだな
本当はあの眼鏡の少年の漫画を売りたかったんじゃないかな
箸にも棒にも掛かってないので計画が崩れてキレてるんだろ
532無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:27No.1117718717そうだねx2
>岡田とかいうとしあきしか気にしてない存在
>とし本当に岡田のこと大好きだよね
なんでそうやって全体化したがるのか
好きなのはお前だけだよ
533無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:39No.1117718775そうだねx2
>>No.1117716802
>広告代理店大暴れだな
今回噛ませて貰えなかったから激おこなんだろう
534無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:40No.1117718783+
>松本人志の映画評はほんとうにフワッとしてるからな
>関連作品とか原作とかも見ないで語るし
そういう何も知らないけど映画だけ見たわっていうライトな視点からの感想があってもいいんじゃない?
そういう人だって映画見たりするんだし
535無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:43No.1117718796+
>>よし俺たちがどう生きるかちゃんと考えさせてくれたな
>これで死ねる
俺には分かるぞ大叔父は数年後に14個目の積み木を作る
536無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:54No.1117718846+
>殺生できずに食べるだけの人
>という抽象的なモブキャラ
まさに現代の一般人(モブ)
537無念Nameとしあき23/07/17(月)11:55:55No.1117718848+
>不思議の国のアリスだって意味不明だろ
だからアイコンだけ好かれててストーリーは全く好まれてないだろ
538無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:04No.1117718897+
>岡田とかいうとしあきしか気にしてない存在
>とし本当に岡田のこと大好きだよね
まあジブリ関係にはあっちからよく絡んでくるし…
539無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:06No.1117718907+
みんな各々の扉があるから
作品世界をどう捉えるかは人それぞれよ
540無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:09No.1117718929+
駿は酷評すると逆に盛り上がるレベルの人だからな
541無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:10No.1117718932+
>岡田もここ読んで考えまとめてんじゃないかな
もうアートって言っちゃったから手遅れ
こんな岡田向きの作品も無いだろって感じだったのに
542無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:13No.1117718941そうだねx1
>>No.1117716802
>広告代理店大暴れだな
多分お金貰ったのハッシュタグ作ったツイッター社くらいだよね
543無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:34No.1117719030そうだねx1
思い返すといらないシーンだらけなんだけど絵的にはすごそうなのばっかなのが
やっぱり脚本じゃなくアニメーションの人なんだな
544無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:40No.1117719052+
>あんな世界に戻るの?って言葉が真に迫って聞こえるだろ?
鑑賞当時は気づかなかったけど旧劇エヴァのラストもそんな感じだった気がする
545無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:44No.1117719067そうだねx1
>とし本当に岡田のこと大好きだよね
一時期好きだったのにネットで酷評されるようになって
そうだ!おれも嫌いなんだ!と手のひら返してるんだろう
俺です
546無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:46No.1117719078+
    1689562606907.png-(11969 B)
11969 B
>こいつのツラ嫌いだったから助かるよ
547無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:52No.1117719119+
>だからアイコンだけ好かれててストーリーは全く好まれてないだろ
そうだったの?
548無念Nameとしあき23/07/17(月)11:56:56No.1117719137+
>>岡田とかいうとしあきしか気にしてない存在
>>とし本当に岡田のこと大好きだよね
>まあジブリ関係にはあっちからよく絡んでくるし…
殺生せずに食事だけする男
549無念Nameとしあき23/07/17(月)11:57:00No.1117719158+
>>>No.1117716802
>>広告代理店大暴れだな
>今回噛ませて貰えなかったから激おこなんだろう
博報堂も電通も尽力してきただろうしハシゴ外しは存外立腹だろうさ
550無念Nameとしあき23/07/17(月)11:57:06No.1117719182そうだねx1
>>岡田とかいうとしあきしか気にしてない存在
>>とし本当に岡田のこと大好きだよね
>なんでそうやって全体化したがるのか
>好きなのはお前だけだよ
スレ読み返せよ
岡田がどう思うかなんて糞みてぇな事を気にしまくってるレス沢山じゃねぇか
551無念Nameとしあき23/07/17(月)11:57:20No.1117719247+
>>本の内容が大事というよりも
>>母が死んでもなお託した本を血肉にする事が大事だから
>>予習するために本を買ってくださいねは監督の思う所じゃないんだよ
>じゃあタイトルそのままもってくんなし
ハヤオ的にたまたま同じタイトルがあった位じゃないのかな
先人の敬意というか義理として主人公も読みましたよってやってるだけで
552無念Nameとしあき23/07/17(月)11:57:41No.1117719348+
>>とし本当に岡田のこと大好きだよね
>一時期好きだったのにネットで酷評されるようになって
>そうだ!おれも嫌いなんだ!と手のひら返してるんだろう
>俺です
友達の岡田のこともっと大事にしてやれよ
553無念Nameとしあき23/07/17(月)11:57:47No.1117719370+
我々が本当にセキセイインコならこのスレもきっとピヨピヨかわいい景色なのにな
554無念Nameとしあき23/07/17(月)11:57:49No.1117719380そうだねx4
    1689562669924.jpg-(60204 B)
60204 B
はい
555無念Nameとしあき23/07/17(月)11:57:50No.1117719386+
よ~っし!泣っくぞぉ~!感動するぞぉ~!
と期待してた人ほど怒ってそう
556無念Nameとしあき23/07/17(月)11:57:56No.1117719424そうだねx1
曲がりなりにも登録者103万人の金盾youtuberだぞ岡田
としあきに限らず割と見てる人はいると思うが
557無念Nameとしあき23/07/17(月)11:58:02No.1117719457+
わたしは

戸惑う

ペリカン
558無念Nameとしあき23/07/17(月)11:58:11No.1117719492+
岡田斗司夫より岡田コウの方が好きだよね
559無念Nameとしあき23/07/17(月)11:58:18No.1117719520そうだねx3
>よ~っし!泣っくぞぉ~!感動するぞぉ~!
>と期待してた人ほど怒ってそう
そんなアホおるんか
560無念Nameとしあき23/07/17(月)11:58:22No.1117719544そうだねx5
>No.1117719380
ほぼ名指しで笑う
561無念Nameとしあき23/07/17(月)11:58:29No.1117719581そうだねx1
>よ~っし!泣っくぞぉ~!感動するぞぉ~!
>と期待してた人ほど怒ってそう
これだからインコ共は
562無念Nameとしあき23/07/17(月)11:58:45No.1117719665+
少なくともエンタメ作品ではないよね
563無念Nameとしあき23/07/17(月)11:58:51No.1117719691+
>>「ゲド戦記よりつまらない」
>個人の感想だけどさすがにそれはない
ただゲドをちょっと手直ししたら負けると思う
564無念Nameとしあき23/07/17(月)11:58:58No.1117719728+
>友達の岡田のこともっと大事にしてやれよ
昔トップ作ったのこの人だと思ってたから…
565無念Nameとしあき23/07/17(月)11:58:59No.1117719739そうだねx1
岡田の事は見てるくせに
岡田が業界人からなんて言われてるかは知らないんだよな
566無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:00No.1117719742そうだねx1
>1689562669924.jpg
うわぁ…
567無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:01No.1117719749+
>スレ読み返せよ
>岡田がどう思うかなんて糞みてぇな事を気にしまくってるレス沢山じゃねぇか
同じ人が何度も書き込んでるだけでしょうが…
こういう手合いには言っても無駄か
568無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:02No.1117719757+
インコ「インコ「俺はインコじゃない」」
569無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:30No.1117719899+
岡田やたら敵視してるやつおるしな
業界ゴロのクズだけどエンタメ見る目はまあ素人がどうこう言えるレベルではなかろ
570無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:30No.1117719901そうだねx1
>よ~っし!泣っくぞぉ~!感動するぞぉ~!
>と期待してた人ほど怒ってそう
インコ「俺が思ってたのと違う!」
インコ王「これは裏切りだ!もう俺が作る!!」
インコ王「キェェェェェエエエ!!!」
571無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:38No.1117719940+
>岡田斗司夫より岡田コウの方が好きだよね
っっったりめえーだろーが!
572無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:38No.1117719941+
>>No.1117719380
>ほぼ名指しで笑う
これを逆手に取って更に騒ぐのが岡田斗司夫のすごいとこ
573無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:41No.1117719956+
>少なくともエンタメ作品ではないよね
表向きはエンタメにしようとしたけど失敗した作品
574無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:42No.1117719959そうだねx1
>>No.1117719380
>ほぼ名指しで笑う
ジブリが頷くと説得力増すな
575無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:50No.1117719996そうだねx1
>はい
大人気ないな両社とも
576無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:52No.1117720013+
アオイホノオでもかなりオブラートに包んでるけど
ロクなやつじゃねえと描いてるからな岡田
577無念Nameとしあき23/07/17(月)11:59:55No.1117720021+
表現をする事は傷つける行為って当たりはなるほどと思うな魚を食えなきゃ共食いか若い芽を搾取するか…みたいな部分がそんなイメージに近い
578無念Nameとしあき23/07/17(月)12:00:05No.1117720073+
>これを逆手に取って更に騒ぐのが岡田斗司夫のすごいとこ
おまんこ図鑑作るだけのことはある
579無念Nameとしあき23/07/17(月)12:00:10No.1117720098+
ヒミちゃん髪型で損してるよな
サザエさんヘアじゃなけりゃ最高だった
キャラはいい
580無念Nameとしあき23/07/17(月)12:00:15No.1117720127+
>>はい
>大人気ないな両社とも
大人気だよ?
581無念Nameとしあき23/07/17(月)12:00:59No.1117720381+
>アオイホノオでもかなりオブラートに包んでるけど
>ロクなやつじゃねえと描いてるからな岡田
人をケムに巻くパクリ大王だったな
582無念Nameとしあき23/07/17(月)12:01:09No.1117720442そうだねx1
>ヒミちゃん髪型で損してるよな
はぁ?デコ最高だろ
583無念Nameとしあき23/07/17(月)12:01:17No.1117720480そうだねx1
あの原作だからエンタメじゃなく人生訓みたいな映画は予想してたけど
観てみたら案外冒険活劇だった
584無念Nameとしあき23/07/17(月)12:01:48No.1117720653+
    1689562908071.jpg-(80551 B)
80551 B
>ヒミちゃん髪型で損してるよな
>サザエさんヘアじゃなけりゃ最高だった
585無念Nameとしあき23/07/17(月)12:01:51No.1117720666そうだねx1
>>時代背景が戦中なの特に意味なかったな
>わかりやすく現実世界が地獄だろ?
>あんな世界に戻るの?って言葉が真に迫って聞こえるだろ?
地獄って言っても主人公の周りそんな地獄じゃないから悲壮感が無いんだよね
駿の幼少期裕福だからしょうがないんだろうけど
586無念Nameとしあき23/07/17(月)12:01:59No.1117720712+
>インコ「インコ「俺はインコじゃない」」
ウンコ「インコ「インコ「俺はインコじゃない」」」
587無念Nameとしあき23/07/17(月)12:02:07No.1117720750+
基本的には自分の監督人生を振り返る映画なんだけど
それを冒険活劇に落とし込んでるのがさすがだ
588無念Nameとしあき23/07/17(月)12:02:52No.1117720975そうだねx1
>基本的には自分の監督人生を振り返る映画なんだけど
>それを冒険活劇に落とし込んでるのがさすがだ
まあ微妙に上手く行かなかった訳だが
上手く行ってたら本気で傑作だったのにな
589無念Nameとしあき23/07/17(月)12:03:03No.1117721030そうだねx4
>基本的には自分の監督人生を振り返る映画なんだけど
>それを冒険活劇に落とし込んでるのがさすがだ
いうほど落とし込めてたか?
590無念Nameとしあき23/07/17(月)12:03:40No.1117721251+
書き込みをした人によって削除されました
591無念Nameとしあき23/07/17(月)12:04:07No.1117721364+
冒険活劇でもありパヤオの私小説でもある
592無念Nameとしあき23/07/17(月)12:04:11No.1117721403そうだねx2
>駿の幼少期裕福だからしょうがないんだろうけど
そもそも実際の駿は戦争を知らない子供たちだし…
ゼロ戦の風防もお仕入だか倉庫だかにあったのを見つけただけだし…
593無念Nameとしあき23/07/17(月)12:04:19No.1117721449+
まだ通常版でしか観てないけどIMAXで観る価値ある?
594無念Nameとしあき23/07/17(月)12:04:38No.1117721547+
実際このスレでもそこまで糞味噌に貶されてるってわけではないな
なんともいえない感想というか
595無念Nameとしあき23/07/17(月)12:04:42No.1117721565そうだねx3
ヒミちゃんは服が可愛い
596無念Nameとしあき23/07/17(月)12:04:44No.1117721577+
>基本的には自分の監督人生を振り返る映画なんだけど
>それを冒険活劇に落とし込んでるのがさすがだ
実際どうなのかは分からないけど
終盤ほどコナンとかのコミカルなシーンが増えて楽しい映画だった
冒頭ほど重く繊細な感じで後期から初期へ表現がさかのぼる感じだったのでわざとなのかなと感じた
597無念Nameとしあき23/07/17(月)12:05:09No.1117721705そうだねx3
本来はいろんな人がいろんな解釈をしていいのに
岡田が言うとそれに固定されるのは確かに嫌すぎると思う
へたすると作り手側の解説すら上回るから
598無念Nameとしあき23/07/17(月)12:05:10No.1117721709+
>駿の幼少期裕福だからしょうがないんだろうけど
駿の高畑に対する人物評が「パクさんは戦後の焼け野原で誰にも優しくして貰えなかった人なの、だからあんなになっちゃった」
599無念Nameとしあき23/07/17(月)12:05:10No.1117721711+
説明しすぎはよくないけど逆も然り
600無念Nameとしあき23/07/17(月)12:05:33No.1117721836+
>まだ通常版でしか観てないけどIMAXで観る価値ある?
通常版でみたならもうそこは自分で判断できるだろ大人なんだから
601無念Nameとしあき23/07/17(月)12:05:38No.1117721860+
>実際このスレでもそこまで糞味噌に貶されてるってわけではないな
>なんともいえない感想というか
見るに耐えるレベルのものではあるからな
602無念Nameとしあき23/07/17(月)12:05:52No.1117721933+
オモコロの感想好き
https://youtu.be/WDGPssxsbNY [link]
603無念Nameとしあき23/07/17(月)12:06:01No.1117721983そうだねx1
>説明しすぎはよくないけど逆も然り
フロムゲー良いよね…
604無念Nameとしあき23/07/17(月)12:06:16No.1117722048+
高畑を評価してる人は今作も初見で評価してそう
俺高畑作品苦手なんだ変な念が入ってて
605無念Nameとしあき23/07/17(月)12:06:24No.1117722096+
>本来はいろんな人がいろんな解釈をしていいのに
>岡田が言うとそれに固定されるのは確かに嫌すぎると思う
>へたすると作り手側の解説すら上回るから
先に情報出すと岡田が妙な予想立てるからそれを防止したかったのかもな
606無念Nameとしあき23/07/17(月)12:06:27No.1117722111+
>>駿の幼少期裕福だからしょうがないんだろうけど
>駿の高畑に対する人物評が「パクさんは戦後の焼け野原で誰にも優しくして貰えなかった人なの、だからあんなになっちゃった」
なんで同じこと2回も書き込んだ?
607無念Nameとしあき23/07/17(月)12:06:53No.1117722235そうだねx3
岡田の話いつまでしてんだ
608無念Nameとしあき23/07/17(月)12:07:09No.1117722304+
>説明しすぎはよくないけど逆も然り
説明がなくてわかりにくいからテレビ版から再編集した映画が作られるって言うんですか!そういうの!
609無念Nameとしあき23/07/17(月)12:07:30No.1117722409+
>>>駿の幼少期裕福だからしょうがないんだろうけど
>>駿の高畑に対する人物評が「パクさんは戦後の焼け野原で誰にも優しくして貰えなかった人なの、だからあんなになっちゃった」
>なんで同じこと2回も書き込んだ?
書き方が分かりにくく不親切だったので直した
610無念Nameとしあき23/07/17(月)12:07:40No.1117722450そうだねx1
・ペシミズムの否定
(戦争の終わり、オオオジを引き継がない眞人)
・人は望まれて産まれている
(わらわらを世話するキリコ、眞人を産むために死へと向かうヒミ)

この二つのメッセージが大きいなと思ったけどどう?
人間や世界に対して肯定的で気持ちがいい映画だと思うんだけど批判してる奴はこの明るさが気に食わない?
611無念Nameとしあき23/07/17(月)12:07:46No.1117722480+
>No.1117722235
この位嫌いな事言っておかないと勘違いしたやつがある事ない事言うからじゃないか
612無念Nameとしあき23/07/17(月)12:07:50No.1117722501+
岡田斗司夫は予想が外れたんだしもう捌けてくれ
613無念Nameとしあき23/07/17(月)12:07:51No.1117722510+
そんなことよりナツコさんのエロさを語ろう
あとキリコはなんで肌を見せなかったのか
614無念Nameとしあき23/07/17(月)12:08:08No.1117722578そうだねx1
>岡田の話いつまでしてんだ
岡田斗司夫のこと好きすぎるよなとしあきって
615無念Nameとしあき23/07/17(月)12:08:13No.1117722613+
岡田はエヴァの冬月がシンジの爺さんだとかホラ吹いてたから信用しない
616無念Nameとしあき23/07/17(月)12:08:15No.1117722628+
>岡田の話いつまでしてんだ
迷惑、と思います。
617無念Nameとしあき23/07/17(月)12:08:21No.1117722651そうだねx1
とりあえずパンフは販売されるようになったら買いたい
618無念Nameとしあき23/07/17(月)12:08:13No.1117722664+
    1689563293597.webm-(1840819 B)
1840819 B
>高畑を評価してる人は今作も初見で評価してそう
>俺高畑作品苦手なんだ変な念が入ってて
でもすごい
619無念Nameとしあき23/07/17(月)12:08:24No.1117722673そうだねx3
    1689563304686.jpg-(620192 B)
620192 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
620無念Nameとしあき23/07/17(月)12:08:28No.1117722700そうだねx3
パヤオ82歳か
クリントイーストウッドは93歳だからあと1本は作れるな
621無念Nameとしあき23/07/17(月)12:09:42No.1117723047+
書き込みをした人によって削除されました
622無念Nameとしあき23/07/17(月)12:09:59No.1117723112+
>曲がりなりにも登録者103万人の金盾youtuberだぞ岡田
>としあきに限らず割と見てる人はいると思うが
街で見かけた、割とチャラチャラした感じの高校生グループが岡田の話をしていたときはびっくりした
若い子が多そうだよな岡田信者
623無念Nameとしあき23/07/17(月)12:10:54No.1117723424そうだねx1
「パンフどうします」
駿「岡田が言ってることと真逆の内容で作れ」
624無念Nameとしあき23/07/17(月)12:10:56No.1117723430+
>パヤオ82歳か
>クリントイーストウッドは93歳だからあと1本は作れるな
予言するけど94歳くらいで一本作ってさらにもう一本作ろうとしたあたりで絶筆すると思う
625無念Nameとしあき23/07/17(月)12:11:06No.1117723476+
率直な感想言うとネガキャンにされる
626無念Nameとしあき23/07/17(月)12:11:12No.1117723514そうだねx2
>・ペシミズムの否定
>(戦争の終わり、オオオジを引き継がない眞人)
>・人は望まれて産まれている
>(わらわらを世話するキリコ、眞人を産むために死へと向かうヒミ)
>
>この二つのメッセージが大きいなと思ったけどどう?
>人間や世界に対して肯定的で気持ちがいい映画だと思うんだけど批判してる奴はこの明るさが気に食わない?
見終わったら清清しい位だったので
生への賛歌みたいなものは感じられたよ
良い映画でも辛気臭かったり重かったりするのが多いので
こういう作品を作ってくれて嬉しかった
この映画も火事のシーンは結構辛いけど
母親がそんなに苦しくない感じになってるのか分かりやすい
627無念Nameとしあき23/07/17(月)12:11:21No.1117723569そうだねx2
この暑さでどう過ごすか
628無念Nameとしあき23/07/17(月)12:11:34No.1117723636+
>>パヤオ82歳か
>>クリントイーストウッドは93歳だからあと1本は作れるな
>予言するけど94歳くらいで一本作ってさらにもう一本作ろうとしたあたりで絶筆すると思う
俺は来月逝去
629無念Nameとしあき23/07/17(月)12:11:38No.1117723660+
急に切れる大王
630無念Nameとしあき23/07/17(月)12:11:38No.1117723663+
>終盤ほどコナンとかのコミカルなシーンが増えて楽しい映画だった
>冒頭ほど重く繊細な感じで後期から初期へ表現がさかのぼる感じだったのでわざとなのかなと感じた
現実の色調が重く濃淡が濃く
幻想世界はコントラスト強く色調豊かには間違いなく意識してる
631無念Nameとしあき23/07/17(月)12:11:41No.1117723672+
そういやエヴァの時岡田が提唱したモヨコ=マリ説をとしあきは一時期信じ切ってたな…
632無念Nameとしあき23/07/17(月)12:11:46No.1117723705そうだねx2
>この暑さでどう過ごすか
オナニー
633無念Nameとしあき23/07/17(月)12:12:06No.1117723812+
パヤオ「ロリママとかマシュマロわらわらとか
としあきの好きそうな要素も入れてやったのに」
634無念Nameとしあき23/07/17(月)12:12:07No.1117723818そうだねx5
>>>パヤオ82歳か
>>>クリントイーストウッドは93歳だからあと1本は作れるな
>>予言するけど94歳くらいで一本作ってさらにもう一本作ろうとしたあたりで絶筆すると思う
>俺は来月逝去
ここにいないで終活しろ
635無念Nameとしあき23/07/17(月)12:12:25No.1117723911そうだねx3
ババアだけ120fpsで動いてんのかと思った
636無念Nameとしあき23/07/17(月)12:12:26No.1117723917+
今のジブリなんて雰囲気アニメなんだから
ひみちゃんとパン食べたい若キリコと漁したい
みたいな緩く浅い感想でいいんだよ
637無念Nameとしあき23/07/17(月)12:12:26No.1117723918+
>急に切れる大王
でも気持ちは分からんでもない
そこからのキェエエエまでのスピード感も好き
638無念Nameとしあき23/07/17(月)12:12:31No.1117723953+
上のほうで描かれてたけど確かに前半と後半で雰囲気というか作風というか別物だな
639無念Nameとしあき23/07/17(月)12:12:40No.1117723990+
>若い子が多そうだよな岡田信者
とにかく話が上手いんだよ
本当にあったかのように喋るんだから
640無念Nameとしあき23/07/17(月)12:12:41No.1117723996+
山田洋次の新作も予告でやってて驚いたわバカパヨは長生きするな
641無念Nameとしあき23/07/17(月)12:12:56No.1117724068+
>>パヤオ82歳か
>>クリントイーストウッドは93歳だからあと1本は作れるな
>予言するけど94歳くらいで一本作ってさらにもう一本作ろうとしたあたりで絶筆すると思う
そしてゴローが引き継ぐ
これバトルロワイアルⅡや!
642無念Nameとしあき23/07/17(月)12:13:01No.1117724093+
もう思い出の中でじっとしていてくれ
643無念Nameとしあき23/07/17(月)12:13:04No.1117724110+
>この暑さでどう過ごすか
映画館のエアコンは快適だよ
644無念Nameとしあき23/07/17(月)12:13:09No.1117724135+
>No.1117723672
一部の変なやつがまだ言ってるし
この話題になると来そうだからやめよう
645無念Nameとしあき23/07/17(月)12:13:10No.1117724136+
>>キリコさんの谷間ばっかり見てすみません
>そんなに見えたっけ
胸がないから谷間はできないけど、その代わりチラチラ服がはだけるせいで逆にちんちんに悪い
646無念Nameとしあき23/07/17(月)12:13:11No.1117724142+
>>若い子が多そうだよな岡田信者
>とにかく話が上手いんだよ
>本当にあったかのように喋るんだから
もはや歴史の捏造者になりつつある
647無念Nameとしあき23/07/17(月)12:13:40No.1117724280+
>曲がりなりにも登録者103万人の金盾youtuberだぞ岡田
>としあきに限らず割と見てる人はいると思うが
なんか君怪しい宗教にはまりそうだね
会員数827万を越える創価学会の池田会長の言うことは全て正しいんだ!
648無念Nameとしあき23/07/17(月)12:13:44No.1117724301+
>その代わりチラチラ服がはだけるせいで逆にちんちんに悪い
でもババァやぞ・・・
649無念Nameとしあき23/07/17(月)12:14:02No.1117724388そうだねx1
>今のジブリなんて雰囲気アニメなんだから
>ひみちゃんとパン食べたい若キリコと漁したい
>みたいな緩く浅い感想でいいんだよ
それだと大体の人が冒険活劇として微妙な映画だなぁ…で終わっちゃうよ?
650無念Nameとしあき23/07/17(月)12:14:15No.1117724455+
武田信玄みたいに影武者が後継いでそう
651無念Nameとしあき23/07/17(月)12:14:22No.1117724499+
>率直な感想言うとネガキャンにされる
駿ってクソみたいな人生歩んでたんだなという感想
652無念Nameとしあき23/07/17(月)12:14:35No.1117724573+
この映画どう?客入ってる?
653無念Nameとしあき23/07/17(月)12:14:44No.1117724609+
>>この暑さでどう過ごすか
>映画館のエアコンは快適だよ
移動の際の暑さが無理
654無念Nameとしあき23/07/17(月)12:14:44No.1117724611+
【悲報】小宮スレ住民オフ会スレを埋めたてて自分達が荒らしの犯人なのを自白してしまう
https://may.2chan.net/b/res/1117690169.htm [link]
655無念Nameとしあき23/07/17(月)12:14:44No.1117724612そうだねx1
>>若い子が多そうだよな岡田信者
>とにかく話が上手いんだよ
>本当にあったかのように喋るんだから
いっちょがみしてなんか上手く振る舞う詐欺師タイプって別に珍しくもないよな
656無念Nameとしあき23/07/17(月)12:14:49No.1117724639+
>今のジブリなんて雰囲気アニメなんだから
>ひみちゃんとパン食べたい若キリコと漁したい
>みたいな緩く浅い感想でいいんだよ
コクリコ坂みたいにならない?
657無念Nameとしあき23/07/17(月)12:14:55No.1117724675+
ヒロインとのキスシーンはないのか
658無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:00No.1117724696+
>この映画どう?客入ってる?
ほぼ広告してないにしては入ってるんじゃね
659無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:01No.1117724700+
>率直にわからないって言うと馬鹿にされる
660無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:03No.1117724711+
>>終盤ほどコナンとかのコミカルなシーンが増えて楽しい映画だった
>>冒頭ほど重く繊細な感じで後期から初期へ表現がさかのぼる感じだったのでわざとなのかなと感じた
>現実の色調が重く濃淡が濃く
>幻想世界はコントラスト強く色調豊かには間違いなく意識してる
積み木を高く積む程やりたい事から遠ざかってく感じがして切ない感じがするな
本当はオウム大王みたいなコミカルな敵とか描きたかったのかも
相棒の青鷺も終始コミカルに動いてて印象的だったな
そういう意味では千と千尋も苦心して終盤のゆるかわキャラを描いてたのかも
661無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:04No.1117724714そうだねx1
    1689563704710.jpg-(28555 B)
28555 B
>胸がないから谷間はできないけど、その代わりチラチラ服がはだけるせいで逆にちんちんに悪い
眞人が別れ際に若キリコに抱きつくくだりは臭気がすごくて
662無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:13No.1117724760+
>駿ってクソみたいな人生歩んでたんだなという感想
自分を棚に上げ過ぎやろ
663無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:14No.1117724767そうだねx2
>それだと大体の人が冒険活劇として微妙な映画だなぁ…で終わっちゃうよ?
だってそこは本当じゃん
664無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:14No.1117724770+
最近の名義が宮崎駿から宮﨑駿になってるの
そこら辺は作品と関係あるのかなないのかな
665無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:19No.1117724800+
キリコじゃなくてナツコさんの看病してたババアが若返ったらよかったのに
666無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:23No.1117724830+
>この映画どう?客入ってる?
広告なしで三日間15億円はすごいよ
667無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:30No.1117724865+
>>率直な感想言うとネガキャンにされる
>駿ってクソみたいな人生歩んでたんだなという感想
クソみたいな人生というより共産主義者でいつも自己批判の総括をしてるから自分の人生に対して自虐的に見えるってだけでしょ
668無念Nameとしあき23/07/17(月)12:15:31No.1117724875+
>この映画どう?客入ってる?
はい
周りに人がいない状態で観たかったのだが
669無念Nameとしあき23/07/17(月)12:16:17No.1117725095そうだねx1
日本人にアート鑑賞なんて無理なんだから
ヨーロッパの子供達にはウケるんやろな
670無念Nameとしあき23/07/17(月)12:16:23No.1117725135そうだねx2
風立ちぬでも100億超えてるからこっちもそれくらいいくだろ
コロナ終わって夏休みタイミングも最高にいいし
671無念Nameとしあき23/07/17(月)12:16:31No.1117725166そうだねx1
>キリコじゃなくてナツコさんの看病してたババアが若返ったらよかったのに
(どのババアだったか思い出している)
672無念Nameとしあき23/07/17(月)12:16:34No.1117725184+
>今のジブリなんて雰囲気アニメなんだから
>ひみちゃんとパン食べたい若キリコと漁したい
>みたいな緩く浅い感想でいいんだよ
子供が最初怖い…ってなりそうな部分が多いけど
終盤は明らかに笑わせようとしてる内容が多かったので
子供の感想聞いたらインコが面白かったとか
ウンコまみれで笑ったとか感想言ってくれそう
673無念Nameとしあき23/07/17(月)12:16:36No.1117725188+
>この映画どう?客入ってる?
端っこの席しか残ってなくて首が痛かった
674無念Nameとしあき23/07/17(月)12:16:45No.1117725234+
    1689563805581.jpg-(4559 B)
4559 B
こんばんわ岡田斗司夫です
今夜の岡田斗司夫ゼミ 
君たちはどう生きるかの完全解説
ネタバレ有は有料チャンネルで
チャンネル登録をお願いいたします
675無念Nameとしあき23/07/17(月)12:17:01No.1117725318+
>この二つのメッセージが大きいなと思ったけどどう?
>人間や世界に対して肯定的で気持ちがいい映画だと思うんだけど批判してる奴はこの明るさが気に食わない?
明るいと思ってる人は少ないのでは…
ただ母親に愛されていたことを信じられれば自分を愛さない偽の母親を母親と認めることもできるし
理想化した母親を閉じ込めた塔の中で悪意の石を積む必要もない(なかった)という意味は読み取れた
676無念Nameとしあき23/07/17(月)12:17:19No.1117725405+
100億行ってほしいけど難しいか
677無念Nameとしあき23/07/17(月)12:17:24No.1117725437そうだねx3
>No.1117725234
殺生をせずに食事だけする男
678無念Nameとしあき23/07/17(月)12:17:30No.1117725467+
子連れ結構いたけど子供達には難解だろうな
679無念Nameとしあき23/07/17(月)12:17:38No.1117725513そうだねx10
    1689563858692.jpg-(49212 B)
49212 B
>こんばんわ岡田斗司夫です
>今夜の岡田斗司夫ゼミ 
>君たちはどう生きるかの完全解説
>ネタバレ有は有料チャンネルで
>チャンネル登録をお願いいたします
680無念Nameとしあき23/07/17(月)12:17:55No.1117725602+
>>この映画どう?客入ってる?
>広告なしで三日間15億円はすごいよ
知名度があれば宣伝ってそんなにいらないんだなぁ…
681無念Nameとしあき23/07/17(月)12:18:20No.1117725741+
パヤオ毎回ババア描いてるのにまだこんなにも個性的なババアを出せるの凄いよね
682無念Nameとしあき23/07/17(月)12:18:26No.1117725787+
高畑
小泉首相が“感動した”と言っても、それは何も表現していないことと同じでしょう。にもかかわらず、その言葉が人々に訴えかけるのは、日本人は心が大好きな国民だからだと思うんです。日本人は、どうも感情だけが問題になるんですね。これがフランスだと違うんです。

前に僕の作品をフランスの子供たちに観てもらって、感想を聞きましょうとなったらね、これが感想じゃないんです。皆、自分がどれだけこの映画を把握したかを語るんです。そこで、気がつきました。日本ではこういう場合、読書感想文という言葉がそれをよく表しているけれど、何を感じたか、感動したかを問うている。でも感動というのは、あっという間に雲散霧消してしまう感情を表現しているだけですよね。知的、理性的に何かを掴んだかどうかはあまり問われないんです。
683無念Nameとしあき23/07/17(月)12:18:32No.1117725816そうだねx1
>子連れ結構いたけど子供達には難解だろうな
大人と違って感覚で見るだろうしどうだろうね
684無念Nameとしあき23/07/17(月)12:18:44No.1117725880そうだねx7
    1689563924817.jpg-(62821 B)
62821 B
>こんばんわ岡田斗司夫です
>今夜の岡田斗司夫ゼミ 
>君たちはどう生きるかの完全解説
>ネタバレ有は有料チャンネルで
>チャンネル登録をお願いいたします
685無念Nameとしあき23/07/17(月)12:18:44No.1117725881そうだねx1
>子連れ結構いたけど子供達には難解だろうな
子供視点で見ると
新しく出来たお母さんを救うための冒険活劇
っていう分かりやすい物語なので…
686無念Nameとしあき23/07/17(月)12:18:47No.1117725898そうだねx2
    1689563927882.jpg-(285041 B)
285041 B
>No.1117725234
687無念Nameとしあき23/07/17(月)12:18:54No.1117725939+
>はい
これを受けて岡田はtwitter担当みたいなのは愛社精神はあるけど実力は戦力外な奴がやってるからねぇ
そういう反応になるよねぇみたいな事言ってたな
688無念Nameとしあき23/07/17(月)12:19:04No.1117725989+
>子連れ結構いたけど子供達には難解だろうな
機動戦士ガンダムとどっちが難解?
689無念Nameとしあき23/07/17(月)12:19:07No.1117726006+
>>>この映画どう?客入ってる?
>>広告なしで三日間15億円はすごいよ
>知名度があれば宣伝ってそんなにいらないんだなぁ…
ここまでの知名度を得るのに30年以上必要なわけでまぁ誰も真似できないよなぁ…
690無念Nameとしあき23/07/17(月)12:19:18No.1117726066そうだねx2
今回広告ないってのが宣伝になってたし上手くいったよね今回
691無念Nameとしあき23/07/17(月)12:19:36No.1117726176そうだねx6
    1689563976103.jpg-(14711 B)
14711 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
692無念Nameとしあき23/07/17(月)12:19:41No.1117726204+
冒頭火を怖いもので描きながら火を扱うヒロインとして落とし込んで最終的に火事のあった東京に帰るのはそれなりに纏まってるかと思う
693無念Nameとしあき23/07/17(月)12:19:47No.1117726251+
>>>この映画どう?客入ってる?
>>広告なしで三日間15億円はすごいよ
>知名度があれば宣伝ってそんなにいらないんだなぁ…
むしろメディアのほうが勝手にすり寄ってくるくらいだしな
694無念Nameとしあき23/07/17(月)12:19:53No.1117726277+
広告無しでニュースが取り上げてるだけの謎映画だもんな
695無念Nameとしあき23/07/17(月)12:19:54No.1117726281+
>>曲がりなりにも登録者103万人の金盾youtuberだぞ岡田
>>としあきに限らず割と見てる人はいると思うが
>なんか君怪しい宗教にはまりそうだね
>会員数827万を越える創価学会の池田会長の言うことは全て正しいんだ!
なんで影響力が大きいこと=正しいになってんだよ
696無念Nameとしあき23/07/17(月)12:20:12No.1117726401+
>>この映画どう?客入ってる?
>広告なしで三日間15億円はすごいよ
しかも割り当てられてる席数そんな多くないのにな
697無念Nameとしあき23/07/17(月)12:20:30No.1117726508+
>冒頭火を怖いもので描きながら火を扱うヒロインとして落とし込んで最終的に火事のあった東京に帰るのはそれなりに纏まってるかと思う
自分が将来産む子を見て未来に託したくなったって素敵だよ
698無念Nameとしあき23/07/17(月)12:20:33No.1117726524+
>>子連れ結構いたけど子供達には難解だろうな
>子供視点で見ると
>新しく出来たお母さんを救うための冒険活劇
>っていう分かりやすい物語なので…
虫や魚が不気味で面白い!屋敷や塔が広くてスゲー!
子供は割とこれで食いつく
699無念Nameとしあき23/07/17(月)12:20:39No.1117726561+
    1689564039958.jpg-(103155 B)
103155 B
みやぴーかわいそう
700無念Nameとしあき23/07/17(月)12:20:51No.1117726615+
>殺生をせずに食事だけする男
いちいち生き物を殺して食べてる人なんて周りにいるか?死んだ肉や魚を買ってるだけだろ
701無念Nameとしあき23/07/17(月)12:20:54No.1117726627そうだねx1
あんだけジジイとババアいて積極的に関与してたの
タバコ好きのジジイとキリコだけだった
妙に目のデカいババアがいたような気もするが
702無念Nameとしあき23/07/17(月)12:21:17No.1117726754+
    1689564077728.jpg-(104877 B)
104877 B
>冒頭火を怖いもので描きながら火を扱うヒロインとして落とし込んで最終的に火事のあった東京に帰るのはそれなりに纏まってるかと思う
というかあの火事は能力急に取り戻したお母さんが自らやったものでは…
703無念Nameとしあき23/07/17(月)12:21:26No.1117726804+
>子連れ結構いたけど子供達には難解だろうな
むしろあれこれ考えない分子供の方が楽しめるかもしれない
704無念Nameとしあき23/07/17(月)12:21:26No.1117726805+
>子連れ結構いたけど子供達には難解だろうな
子供は細かいシナリオの妙じゃなくて印象的な画や動きに惹かれて後々細部に目を向けられるようになるもんだし
としあきだってガキの頃アニメ見てそんなところに感心してなかったろ
705無念Nameとしあき23/07/17(月)12:21:33No.1117726846+
>高畑
>小泉首相が“感動した”と言っても、それは何も表現していないことと同じでしょう。にもかかわらず、その言葉が人々に訴えかけるのは、日本人は心が大好きな国民だからだと思うんです。日本人は、どうも感情だけが問題になるんですね。これがフランスだと違うんです。
>
>前に僕の作品をフランスの子供たちに観てもらって、感想を聞きましょうとなったらね、これが感想じゃないんです。皆、自分がどれだけこの映画を把握したかを語るんです。そこで、気がつきました。日本ではこういう場合、読書感想文という言葉がそれをよく表しているけれど、何を感じたか、感動したかを問うている。でも感動というのは、あっという間に雲散霧消してしまう感情を表現しているだけですよね。知的、理性的に何かを掴んだかどうかはあまり問われないんです。
感想文って最初死ぬほど難しい思いをしてたけど
後者の意味でなら感想無限に書けるからな
作品通して怒ったり泣いたりしないといけないのかと子供ながら不思議に想ってた
706無念Nameとしあき23/07/17(月)12:21:43No.1117726892そうだねx2
冒険活劇としてのワクワクのピークは弓矢手作りしてるシーン
707無念Nameとしあき23/07/17(月)12:22:11No.1117727066+
>なんで影響力が大きいこと=正しいになってんだよ
同一視してるのは嫌がられてるのにそれでも構わず岡田の話題ふってくる迷惑信者だろ
708無念Nameとしあき23/07/17(月)12:22:25No.1117727135+
どの批評でも「家族で見るもんじゃないよね」ってなってるのは改めて駿はすっかり変わっちまったなって
709無念Nameとしあき23/07/17(月)12:22:30No.1117727152+
>No.1117726508
生きてるでも死んでるでもない次元に揺蕩うってまさしく墓石だからなあの世界
たとえ20年後死ぬとしても可愛い息子を残すために生きたいって思うだろ
710無念Nameとしあき23/07/17(月)12:22:37No.1117727196+
しかしキービジュアルのデザインは秀逸
切れ目がクソカッコいいと思うの
711無念Nameとしあき23/07/17(月)12:22:48No.1117727248+
とりあえず婆達の飯は食いたくない
712無念Nameとしあき23/07/17(月)12:22:48No.1117727250+
>>子連れ結構いたけど子供達には難解だろうな
>子供は細かいシナリオの妙じゃなくて印象的な画や動きに惹かれて後々細部に目を向けられるようになるもんだし
>としあきだってガキの頃アニメ見てそんなところに感心してなかったろ
映画版ナウシカ今見るとラストぶん投げすぎ宗教すぎだけどガキの頃は普通に感動してた
713無念Nameとしあき23/07/17(月)12:22:50No.1117727259そうだねx1
>どの批評でも「家族で見るもんじゃないよね」ってなってるのは改めて駿はすっかり変わっちまったなって
ちゅっちゅしてるから気まずいしね
714無念Nameとしあき23/07/17(月)12:23:19No.1117727422+
なぜあのババアがついてきたんだ
あれアマガミでいうと森島あたりだろ
715無念Nameとしあき23/07/17(月)12:23:28No.1117727465+
>どの批評でも「家族で見るもんじゃないよね」ってなってるのは改めて駿はすっかり変わっちまったなって
インコ王「もっとポニョみたいなの作って」
716無念Nameとしあき23/07/17(月)12:23:31No.1117727485+
>>どの批評でも「家族で見るもんじゃないよね」ってなってるのは改めて駿はすっかり変わっちまったなって
>ちゅっちゅしてるから気まずいしね
再婚した家族で観ようぜ
717無念Nameとしあき23/07/17(月)12:23:37No.1117727522そうだねx2
>自分が将来産む子を見て未来に託したくなったって素敵だよ
・自分に生意気を言う
・自分のパンをメチャ美味そうに食う
・禁忌の部屋に躊躇いなく入る
・イケメン
子宮がうずくよね
718無念Nameとしあき23/07/17(月)12:23:41No.1117727540+
ババアたちの登場シーンで
眞人くんがこのババアたちに押さえつけられて搾り取られるエロ絵とか描かれるのかな…とか考えてしまったインコが私です
719無念Nameとしあき23/07/17(月)12:23:42No.1117727550+
>>子連れ結構いたけど子供達には難解だろうな
>子供視点で見ると
>新しく出来たお母さんを救うための冒険活劇
>っていう分かりやすい物語なので…
逆にそれ以外が意味分からんだろうな
ワラワラとかなんで出てきたのってなる
720無念Nameとしあき23/07/17(月)12:23:51No.1117727604+
>なぜあのババアがついてきたんだ
>あれアマガミでいうと森島あたりだろ
若様だけを森に置いてきましたとか言えないだろ
721無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:03No.1117727667+
んで
面白かったですか?
722無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:04No.1117727672+
>しかしキービジュアルのデザインは秀逸
>切れ目がクソカッコいいと思うの
口の中に目がある時点で多少の嫌な予感はしていたけど、あそこまでされたら嫌な返信されるとは思わなかったぞ
723無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:06No.1117727699+
>なぜあのババアがついてきたんだ
でも若い頃の性格を知るとキリ子さんが一番適任だったとも思う
724無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:24No.1117727791+
>冒険活劇としてのワクワクのピークは弓矢手作りしてるシーン
あれはなんか復讐劇でも見てる感じ
725無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:30No.1117727821+
>>冒頭火を怖いもので描きながら火を扱うヒロインとして落とし込んで最終的に火事のあった東京に帰るのはそれなりに纏まってるかと思う
>というかあの火事は能力急に取り戻したお母さんが自らやったものでは…
運命論的な話になるけど火に愛された人だったんじゃないかなと思う
そうした意味で運命だったのかもしれないな
作劇的に火と母親の死を乗り越えるみたいにも出来ただろうけど
火を克服する話にすると印象が強くなるからその描写は避けたのかなと思う
726無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:38No.1117727861+
>ワラワラとかなんで出てきたのってなる
人形とかのグッズ作ったら売れまくりやで!
727無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:41No.1117727880+
フランスの子供達には大好評
かもしれないと
728無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:44No.1117727894+
そりゃ同級生に虐められるだろ
という行為をやってのけるキムタク
金持ちは一般人の貧しさを知らない
729無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:45No.1117727897+
>なぜあのババアがついてきたんだ
>あれアマガミでいうと森島あたりだろ
お前いまなんつった?
730無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:55No.1117727954そうだねx4
ツべとか閲覧数で金儲けしてる有象無象の評価に左右されることなく
実際に劇場に行って自分の目で何度も確かめるのが大事よ
731無念Nameとしあき23/07/17(月)12:24:57No.1117727965+
>眞人くんがこのババアたちに押さえつけられて搾り取られるエロ絵とか描かれるのかな…とか考えてしまったインコが私です
あちら側の世界のキリコさんみたいな感じで全ババアの若い姿は描かれるだろうな
732無念Nameとしあき23/07/17(月)12:25:02No.1117727993+
>>冒険活劇としてのワクワクのピークは弓矢手作りしてるシーン
>あれはなんか復讐劇でも見てる感じ
復讐劇って言うか自分が犯した罪の口止めの為に殺そうとしてるよね…
733無念Nameとしあき23/07/17(月)12:25:07No.1117728019そうだねx1
>んで
>面白かったですか?
竜頭蛇尾だけど竜が超すごいので蛇でも並以上のレベルはある
734無念Nameとしあき23/07/17(月)12:25:17No.1117728074+
>そりゃ同級生に虐められるだろ
>という行為をやってのけるキムタク
>金持ちは一般人の貧しさを知らない
200円で札束ビンタしてくる親父
735無念Nameとしあき23/07/17(月)12:25:18No.1117728075+
ナイフ研いでるとこ同級生刺しに行くんかと思った俺
736無念Nameとしあき23/07/17(月)12:25:31No.1117728142+
>みやぴーかわいそう
パヤオ「宣伝してください!」
鈴木「宣伝しねえ!」
737無念Nameとしあき23/07/17(月)12:25:41No.1117728197そうだねx1
>とりあえず婆達の飯は食いたくない
ババアの飯がまずいんじゃない
ババアだって材料があれば美味しく作れるさ
738無念Nameとしあき23/07/17(月)12:25:48No.1117728251+
>200円で札束ビンタしてくる親父
300円も寄付してやったんですけど!
739無念Nameとしあき23/07/17(月)12:25:51No.1117728268+
>んで
>面白かったですか?
俺は面白かったよ
740無念Nameとしあき23/07/17(月)12:25:57No.1117728298そうだねx2
>んで
>面白かったですか?
面白くは無かったけどつまらなくもなかった
話は入って来ないけど映像は凄かった
741無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:06No.1117728350+
>>とりあえず婆達の飯は食いたくない
>ババアの飯がまずいんじゃない
>ババアだって材料があれば美味しく作れるさ
コンビーフが貴重品な時代だしなぁ…
742無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:14No.1117728406そうだねx1
    1689564374488.jpg-(596076 B)
596076 B
としあきも見習え
743無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:16No.1117728423+
>>冒頭火を怖いもので描きながら火を扱うヒロインとして落とし込んで最終的に火事のあった東京に帰るのはそれなりに纏まってるかと思う
>自分が将来産む子を見て未来に託したくなったって素敵だよ
しかも途中で未来の勇ましい姿の旦那にも会えるというね
ここら辺の因果の収束もあえてなんだろうな
744無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:23No.1117728464そうだねx1
>ほら随喜の涙を流せよ
前髪が…
745無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:36No.1117728537+
>としあきも見習え
東大卒のインテリかもしれんだろ
746無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:39No.1117728558+
駿監督は次回作作るんやろうか?もういい年齢だけど
747無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:46No.1117728592そうだねx2
>んで
>面白かったですか?
直後→おもんな…
今→2回目見るかあ…
748無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:48No.1117728607+
>ババアだって材料があれば美味しく作れるさ
食糧難の時代だしな
749無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:52No.1117728641+
>んで
>面白かったですか?
見終わった後はやくとしあきと話してぇ~ってなった
そして今このスレに居る
750無念Nameとしあき23/07/17(月)12:26:59No.1117728679+
デート映画に選ぶようなもんじゃないかもだけど
家族と観るなら俺は大歓迎だわこれ
マジで子供の感想根掘り葉掘り聴いてみたい
751無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:03No.1117728700+
>>No.1117726508
>生きてるでも死んでるでもない次元に揺蕩うってまさしく墓石だからなあの世界
>たとえ20年後死ぬとしても可愛い息子を残すために生きたいって思うだろ
死してなお残したものが火にくべたら燃えて無くなってしまう本なのがエモいんだよな
752無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:07No.1117728729そうだねx1
>んで
>面白かったですか?
ラストが拍子抜けすぎてはぁ?とはなった
そこまでは面白いとこあるが基本つまらない
753無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:11No.1117728751+
>200円で札束ビンタしてくる親父
300円!
754無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:11No.1117728753+
>駿監督は次回作作るんやろうか?もういい年齢だけど
多分作る
755無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:19No.1117728791+
>駿監督は次回作作るんやろうか?もういい年齢だけど
14個目の積み木を作るだろうという確信がある
756無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:19No.1117728795そうだねx1
>んで
>面白かったですか?
奇妙な作品だった
757無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:32No.1117728874そうだねx1
>マジで子供の感想根掘り葉掘り聴いてみたい
おもしろかった☺️
758無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:37No.1117728900そうだねx1
>としあきも見習え
十中八九サクラだろ…TVのやることだぞ?
759無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:42No.1117728927+
>みやぴーかわいそう
キリコ「あんたらいいコンビだわ。お似合いよ」
760無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:53No.1117728996+
>>200円で札束ビンタしてくる親父
>300円!
あれ現在の価格で200万以上らしいな
761無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:54No.1117729006+
>としあきも見習え
本物だなぁ
762無念Nameとしあき23/07/17(月)12:27:58No.1117729031+
>んで
>面白かったですか?
天使のたまごだった
763無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:03No.1117729061+
じじいを買収してナイフを研ぐ
手製の弓矢を作る
変な方向に思い切りがいい眞人
764無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:03No.1117729062+
パヤオさあ子供にウケたいならアンパンマン作りな?
そしたらとしあきも感動した!って大絶賛よ
765無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:21No.1117729169+
>パヤオさあ子供にウケたいならアンパンマン作りな?
>そしたらとしあきも感動した!って大絶賛よ
お前は誰だ
766無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:32No.1117729242+
>>>とりあえず婆達の飯は食いたくない
>>ババアの飯がまずいんじゃない
>>ババアだって材料があれば美味しく作れるさ
>コンビーフが貴重品な時代だしなぁ…
大根が入ってる程度の味付けも特にされてない雑炊だろうしねぇ…
767無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:34No.1117729245+
>パヤオさあ子供にウケたいならアンパンマン作りな?
>そしたらとしあきも感動した!って大絶賛よ
それはあなたが作りなさい
768無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:44No.1117729300+
>じじいを買収してナイフを研ぐ
>手製の弓矢を作る
>変な方向に思い切りがいい眞人
塔の探索行こうと思ったが両親がイチャイチャしてるから自室に撤退
769無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:46No.1117729318+
>んで
>面白かったですか?
ポップコーンは進まない映画
770無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:52No.1117729360+
サギ男に対する眞人の殺意高いムーブは悪意そのもの
771無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:54No.1117729373そうだねx2
>んで
>面白かったですか?
感動したとか楽しかったとかそういう感情は湧き上がってこない
772無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:54No.1117729376+
>としあきも見習え
TBSの事だから仕込みだろうけど
本当に理解してたインテリかもしれない
773無念Nameとしあき23/07/17(月)12:28:59No.1117729410+
>パヤオさあ子供にウケたいならアンパンマン作りな?
パヤオはロリコンからババフェチに転向したのかもしれん
774無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:09No.1117729456そうだねx1
>パヤオさあ子供にウケたいならアンパンマン作りな?
>そしたらとしあきも感動した!って大絶賛よ
駿はやなせたかしになれないよ
775無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:09No.1117729457そうだねx1
>No.1117725787
パクさんはパクさんで映像に対する理念がガチガチで頭でっかち過ぎるからどっこいどっこいというか…
776無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:12No.1117729470+
たぶん風立ちぬよりは子供が見ても楽しめる作品だと思う
30代の俺が言っても説得力ないが
777無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:13No.1117729483そうだねx1
大叔父「お前も3日に1度積み木を積む神にならないか?」
778無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:19No.1117729522+
初見見てる間のテンションの上がり下がりはパリピ公明1クール分を凝縮したような感じだった
779無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:27No.1117729560+
庵野「じゃあ僕はトーマス作る」
780無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:45No.1117729660+
>サギ男に対する眞人の殺意高いムーブは悪意そのもの
目の前で死んだはずの母が「生きてるぜ」と言ってくるとか侮辱に他ならない…殺す
781無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:47No.1117729675+
>>パヤオさあ子供にウケたいならアンパンマン作りな?
>パヤオはロリコンからババフェチに転向したのかもしれん
今82歳だから年齢差がそのままスライドした可能性
782無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:53No.1117729704+
>んで
>面白かったですか?
エンタメとしては駄作寄りの凡作
783無念Nameとしあき23/07/17(月)12:29:55No.1117729715+
>サギ男に対する眞人の殺意高いムーブは悪意そのもの
人の気も知らないで母親は生きてるぞお待ちしておりますぞなんて煽られたらもうブチギレよ
784無念Nameとしあき23/07/17(月)12:30:06No.1117729763そうだねx1
>>なぜあのババアがついてきたんだ
>>あれアマガミでいうと森島あたりだろ
>お前いまなんつった?
ヒミ様はかわいいなぁ!
ヒミ様はかわいいなぁ!!
ヒミ様はかわいいなぁ!!!
785無念Nameとしあき23/07/17(月)12:30:20No.1117729837+
>ラストが拍子抜けすぎてはぁ?とはなった
>そこまでは面白いとこあるが基本つまらない
逆にラストあれ以上何を描写して欲しいんだ
786無念Nameとしあき23/07/17(月)12:30:23No.1117729849+
>じじいを買収してナイフを研ぐ
>手製の弓矢を作る
>変な方向に思い切りがいい眞人
人身掌握術とか青鷺殺すモードとか親子だなぁと思うシーンが多い
787無念Nameとしあき23/07/17(月)12:30:23No.1117729850+
>>んで
>>面白かったですか?
>ポップコーンは進まない映画
俺が見たときに隣にいた中学生っぽいクソガキはボリボリポップコーン食ってたぞ
788無念Nameとしあき23/07/17(月)12:30:58No.1117730038+
自分と同世代まで若返った自分の母親が
自分を母親目線で愛してくれるとか最高じゃん
789無念Nameとしあき23/07/17(月)12:30:59No.1117730044+
    1689564659437.jpg-(41211 B)
41211 B
>サギ男に対する眞人の殺意高いムーブは悪意そのもの
あっちから悪意を向けてきたんだから絶殺の悪意で返さねば
790無念Nameとしあき23/07/17(月)12:31:04No.1117730066そうだねx1
アオサギ「あばよ友達」
俺(?????)
791無念Nameとしあき23/07/17(月)12:31:18No.1117730145そうだねx3
>>んで
>>面白かったですか?
>エンタメとしては駄作寄りの凡作
風立ちぬの方が分かりやすいストーリーあるし綺麗に終わるしでずっとエンタメしてたな
792無念Nameとしあき23/07/17(月)12:31:39No.1117730264+
>逆にラストあれ以上何を描写して欲しいんだ
むしろ「では君たちはどう生きるのか?」だからぶつ切りで良いんだよね
793無念Nameとしあき23/07/17(月)12:31:42No.1117730285+
>俺が見たときに隣にいた中学生っぽいクソガキはボリボリポップコーン食ってたぞ
泣いたりわめいたりしてないならいいガキじゃん
794無念Nameとしあき23/07/17(月)12:31:43No.1117730292そうだねx1
何がしたかったのかわからん映画というのに尽きる
結局パヤオは描きたいシーンがあって無理やり繋ぎ合わせてるだけなのか
795無念Nameとしあき23/07/17(月)12:31:47No.1117730316+
いいかいとしあきさん
自伝映画を作れるような人間になりなよ
それが人間偉すぎもしない貧乏すぎもしない
ちょうどいいくらいってとこなんだ
796無念Nameとしあき23/07/17(月)12:31:53No.1117730354+
>>ラストが拍子抜けすぎてはぁ?とはなった
>>そこまでは面白いとこあるが基本つまらない
>逆にラストあれ以上何を描写して欲しいんだ
むしろ描かないでいいまであった
再会して米津流して終われよ
797無念Nameとしあき23/07/17(月)12:32:00No.1117730401+
同じ意味わからんでもゲド戦記よりは楽しめたから流石だなって
798無念Nameとしあき23/07/17(月)12:32:12No.1117730474そうだねx1
    1689564732875.jpg-(880490 B)
880490 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
799無念Nameとしあき23/07/17(月)12:32:17No.1117730491そうだねx4
>アオサギ「あばよ友達」
どうあれこうあれ自分を友と呼んでくれた眞人に対する別れの挨拶だから別に疑問に思うようなシーンでもない
800無念Nameとしあき23/07/17(月)12:32:27No.1117730543+
じゃ明後日見に行くか
801無念Nameとしあき23/07/17(月)12:32:35No.1117730595そうだねx2
>何がしたかったのかわからん映画というのに尽きる
>結局パヤオは描きたいシーンがあって無理やり繋ぎ合わせてるだけなのか
耄碌した82歳の爺さんが物語の皮に被せて自分の人生を語る映画だ
802無念Nameとしあき23/07/17(月)12:32:46No.1117730646+
駿そのものとジブリにめっちゃ興味ある!って人以外はまぁ見なくていい作品かな…
803無念Nameとしあき23/07/17(月)12:32:56No.1117730706+
ど真ん中ファンタジーでやり残した事本当にもう無いのかなぁ
原作超大好きなんだからゲド戦記リメイクしちゃってもいいじゃん
804無念Nameとしあき23/07/17(月)12:32:59No.1117730722+
>泣いたりわめいたりしてないならいいガキじゃん
大声で喋らないなら泣いたり笑ったりは良いだろ
805無念Nameとしあき23/07/17(月)12:33:26No.1117730864そうだねx1
>>サギ男に対する眞人の殺意高いムーブは悪意そのもの
>目の前で死んだはずの母が「生きてるぜ」と言ってくるとか侮辱に他ならない…殺す
ある意味で母親がどこか生きてるかもしれないって迷いの象徴が青鷺だったのかもしれないな
ただ青鷺も不要な存在じゃなくて生きていくために必要な部分もあるのだろうと
眞人のずるい部分を見て感じた
806無念Nameとしあき23/07/17(月)12:33:31No.1117730892そうだねx2
>駿そのものとジブリにめっちゃ興味ある!って人以外はまぁ見なくていい作品かな…
駿の後方彼氏だけが楽しめるアニメ
807無念Nameとしあき23/07/17(月)12:33:50No.1117730981そうだねx2
    1689564830965.jpg-(65488 B)
65488 B
>いいかいとしあきさん
>自伝映画を作れるような人間になりなよ
>それが人間偉すぎもしない貧乏すぎもしない
>ちょうどいいくらいってとこなんだ
808無念Nameとしあき23/07/17(月)12:33:53No.1117730994+
>同じ意味わからんでもゲド戦記よりは楽しめたから流石だなって
眞人が初めて自分で包丁持って血に濡れながらも作ったけど
魚の臓物レベルの出来だったゲド戦記…
809無念Nameとしあき23/07/17(月)12:34:07No.1117731065そうだねx4
感受性欠落してそうなのがちらほらいるのがとしあきっぽいな
810無念Nameとしあき23/07/17(月)12:34:20No.1117731149+
>駿そのものとジブリにめっちゃ興味ある!って人以外はまぁ見なくていい作品かな…
会社の跡継ぎ問題とか実家の墓の管理とかで悩んでる人にも刺さるかもね
811無念Nameとしあき23/07/17(月)12:34:23No.1117731163+
インコが人を食う話
812無念Nameとしあき23/07/17(月)12:34:30No.1117731194+
>庵野「じゃあ僕はトーマス作る」
シン・トーマスでも作るのか
813無念Nameとしあき23/07/17(月)12:34:33No.1117731222+
>感受性欠落してそうなのがちらほらいるのがとしあきっぽいな
妄想癖のとしあきもな
814無念Nameとしあき23/07/17(月)12:34:40No.1117731262+
山田五郎に語って欲しい映画
815無念Nameとしあき23/07/17(月)12:34:41No.1117731265+
宮崎駿さんの元気とかモチベとかほんの少しでいいから分けてほしいわ
816無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:14No.1117731436そうだねx1
>感受性欠落してそうなのがちらほらいるのがとしあきっぽいな
としあきは高齢だから普通に感受性はほとんど失われてる
817無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:18No.1117731449+
>自伝映画を作れるような人間になりなよ
自伝映画で100億超えた奴っている?
818無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:20No.1117731458そうだねx2
>眞人が初めて自分で包丁持って血に濡れながらも作ったけど
>魚の臓物レベルの出来だったゲド戦記…
自分じゃ何もしない透けてる黒い人よりは遥かに偉い
819無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:22No.1117731470+
>>庵野「じゃあ僕はトーマス作る」
>シン・トーマスでも作るのか
暴走機関車とかどうするんだ
820無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:27No.1117731487そうだねx2
ちょと気に入らん感想出ると知性とか感性とか言って攻撃するのダサいよ
821無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:35No.1117731532+
>宮崎駿さんの元気とかモチベとかほんの少しでいいから分けてほしいわ
ペリカン「じゃあ精子食べるね…」
822無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:36No.1117731538+
>1689558856303.jpg
棒読みばっかりでちっとものめりこめなかった
823無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:43No.1117731583+
    1689564943855.jpg-(17523 B)
17523 B
吾朗は今回の映画見てどう思ったんだろうな?
結局誰もあの世界を引き継がずに塔は崩壊するし
824無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:46No.1117731592+
>原作超大好きなんだからゲド戦記リメイクしちゃってもいいじゃん
パヤオも庵野も俺だったらこう作る!ってのがあるけど
本人の作品をリメイクするのはめちゃくちゃ嫌がりそう
825無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:51No.1117731617+
土曜日に観たけど観終わった後なんだろ…ってなった
ただどこがダメだったかと聞かれればそういやダメなとこないし
良いとこはって聞かれるとお父さんが実はかこよかったりとか少年の純粋な成長を感じられたりなど良かったとこも多かった
そんな謎の映画
826無念Nameとしあき23/07/17(月)12:35:58No.1117731652+
>じゃ明後日見に行くか
来週以降他の大型映画来るんでどんどん席減らされる可能性あるから行っとけ
827無念Nameとしあき23/07/17(月)12:36:27No.1117731811そうだねx4
本当に子供向け映画レベルの分かりやすさじゃないと不満な奴もいるんだなぁと
828無念Nameとしあき23/07/17(月)12:36:44No.1117731915そうだねx1
>>眞人が初めて自分で包丁持って血に濡れながらも作ったけど
>>魚の臓物レベルの出来だったゲド戦記…
>自分じゃ何もしない透けてる黒い人よりは遥かに偉い
岡田ェ…
829無念Nameとしあき23/07/17(月)12:36:48No.1117731939+
>吾朗は今回の映画見てどう思ったんだろうな?
>結局誰もあの世界を引き継がずに塔は崩壊するし
ジブリ美術館で延々と駿のサンドバッグになったんだから今さらどうとも思わないでしょ
830無念Nameとしあき23/07/17(月)12:37:06No.1117732039+
1作作るのに5年以上はかかるから次は無いだろ
831無念Nameとしあき23/07/17(月)12:37:08No.1117732050そうだねx4
>本当に子供向け映画レベルの分かりやすさじゃないと不満な奴もいるんだなぁと
うわぁ…
832無念Nameとしあき23/07/17(月)12:37:08No.1117732051+
>吾朗は今回の映画見てどう思ったんだろうな?
>結局誰もあの世界を引き継がずに塔は崩壊するし
「眞人みたいに拒否すれば良かった…」
833無念Nameとしあき23/07/17(月)12:37:08No.1117732053+
>何がしたかったのかわからん映画というのに尽きる
>結局パヤオは描きたいシーンがあって無理やり繋ぎ合わせてるだけなのか
その通り
新海もそうだが長編映画としてまとめるのは才能が必要
駿はそこを失った
834無念Nameとしあき23/07/17(月)12:37:15No.1117732094+
あいみょんは流石にちょっと棒過ぎた
835無念Nameとしあき23/07/17(月)12:37:35No.1117732194+
>山田洋次の新作も予告でやってて驚いたわバカパヨは長生きするな
やっぱパヨパヨいうバカウヨは人間性腐ってるわ・・・
836無念Nameとしあき23/07/17(月)12:37:45No.1117732236+
>本当に子供向け映画レベルの分かりやすさじゃないと不満な奴もいるんだなぁと
叩きたいって気持ちが先行してるだけでしょ
837無念Nameとしあき23/07/17(月)12:38:04No.1117732358+
>>何がしたかったのかわからん映画というのに尽きる
>>結局パヤオは描きたいシーンがあって無理やり繋ぎ合わせてるだけなのか
>その通り
>新海もそうだが長編映画としてまとめるのは才能が必要
>駿はそこを失った
自伝としては上手くまとまってたよ
表の物語まで手が回らなかった
838無念Nameとしあき23/07/17(月)12:38:21No.1117732437+
>吾朗は今回の映画見てどう思ったんだろうな?
>結局誰もあの世界を引き継がずに塔は崩壊するし
そもそも引き継ぐ必要性あるんか?ディズニーでも作りたかったのか?
839無念Nameとしあき23/07/17(月)12:38:21No.1117732442そうだねx1
シーンとシーンを雑に繋げてる感は凄かったな
まるで素人脚本家のようだった
840無念Nameとしあき23/07/17(月)12:38:21No.1117732443+
>あいみょんは流石にちょっと棒過ぎた
浮世離れした存在って感じが出てて俺は嫌いじゃない
単純に下手と言われたらそれはそうだが
841無念Nameとしあき23/07/17(月)12:38:24No.1117732462+
>本当に子供向け映画レベルの分かりやすさじゃないと不満な奴もいるんだなぁと
アニメって子供向け映画じゃないんですか?
842無念Nameとしあき23/07/17(月)12:38:27No.1117732485+
キムタクばかり言われてるけど菅田将暉もすごいと思った
知らずに見てたけど全然気づかなかったわ
843無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:02No.1117732687そうだねx2
>アニメって子供向け映画じゃないんですか?
違うよとしか
844無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:21No.1117732794+
美術館行って何かきれいな絵を観て満足できる人もいれば
そうじゃない人もいるって感じだ
845無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:23No.1117732810+
ドキュメンタリー映画とか観た事ないんだろうな…
って発言が割とあって驚く
若干それ寄りな側面もある作品の割によく劇場アニメに落とし込んでると思ったわ
846無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:35No.1117732873+
>>本当に子供向け映画レベルの分かりやすさじゃないと不満な奴もいるんだなぁと
>アニメって子供向け映画じゃないんですか?
駿も中年向けアニメ作ってたやろがい
847無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:39No.1117732891+
>アニメって子供向け映画じゃないんですか?
18禁アニメ「せやろか…」
848無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:39No.1117732898+
>あいみょんは流石にちょっと棒過ぎた
多分あれ駿のオーダー通りだぞ
849無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:42No.1117732913+
>そもそも引き継ぐ必要性あるんか?ディズニーでも作りたかったのか?
この作品が本当にそういうメタだとしたら
自分を引き継ぐ必要なんてないってちゃんと言ってるよ
850無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:42No.1117732917+
>前に僕の作品をフランスの子供たちに観てもらって、感想を聞きましょうとなったらね、これが感想じゃないんです。皆、自分がどれだけこの映画を把握したかを語るんです。
感想を言う段階にすら到達していないということだろ
そんなの持ち上げてどうすんだよ
851無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:42No.1117732918+
國村隼がインコ大王なのは割とすぐ分かった
852無念Nameとしあき23/07/17(月)12:39:50No.1117732964+
>自伝としては上手くまとまってたよ
>表の物語まで手が回らなかった
むしろ語りたいのは自伝の方でそれに物語を貼り付けてるよね今回
853無念Nameとしあき23/07/17(月)12:40:37No.1117733215+
ラテン語で書いていた文章がなんて意味なのか気になる
854無念Nameとしあき23/07/17(月)12:40:38No.1117733220+
>吾朗は今回の映画見てどう思ったんだろうな?
>結局誰もあの世界を引き継がずに塔は崩壊するし
吾郎の経歴見たら建設コンサルタントなんだね
積み木で例えてるのは分かりやすいメッセージかもしれないが
建設を積み木って言っちゃうの大分毒あるなぁ
855無念Nameとしあき23/07/17(月)12:40:47No.1117733270+
>>そもそも引き継ぐ必要性あるんか?ディズニーでも作りたかったのか?
>この作品が本当にそういうメタだとしたら
>自分を引き継ぐ必要なんてないってちゃんと言ってるよ
俺が死んだらジブリはもう壊して良いから
お前は好きに生きろっていう親心を感じた
856無念Nameとしあき23/07/17(月)12:40:58No.1117733343+
>>アニメって子供向け映画じゃないんですか?
>違うよとしか
それだけとは限らないって言った方がいいんでない?
どっちも視野せまいぞ
857無念Nameとしあき23/07/17(月)12:41:23No.1117733483+
ヒミちゃんと旅するシーンがもっと見たかった
858無念Nameとしあき23/07/17(月)12:41:30No.1117733516+
>この作品が本当にそういうメタだとしたら
>自分を引き継ぐ必要なんてないってちゃんと言ってるよ
作家性なんて引き継ぐものではないしそれ以前に日本はアニメ業界自体が終わっているから経営面をどうにかしろよと思う
859無念Nameとしあき23/07/17(月)12:41:42No.1117733582+
>建設を積み木って言っちゃうの大分毒あるなぁ
毒も何も積み重ねの世界やぞ
860無念Nameとしあき23/07/17(月)12:41:46No.1117733605+
遺作になるなら婆達の声優は島本須美とか日高のり子とか歴代のヒロイン声優使えよと思う
861無念Nameとしあき23/07/17(月)12:41:48No.1117733617そうだねx1
>建設を積み木って言っちゃうの大分毒あるなぁ
今回の映画を見た後
吾朗がどんな顔して親父と話すのかだけが気になる
862無念Nameとしあき23/07/17(月)12:42:00No.1117733690そうだねx1
ネットの感想見てると冒頭のシーンを空襲と勘違いしてる人いるけど時代が戦時中なだけであれただの火事だよね
863無念Nameとしあき23/07/17(月)12:42:01No.1117733698+
>作家性なんて引き継ぐものではないしそれ以前に日本はアニメ業界自体が終わっているから経営面をどうにかしろよと思う
ジブリは経営面では優良児なんで
864無念Nameとしあき23/07/17(月)12:42:09No.1117733746+
ゲド戦記の直後ならともかく今更吾郎に向けてのメッセージとか出すのかよ
865無念Nameとしあき23/07/17(月)12:42:15No.1117733790そうだねx1
青鷺がマヒトの心が生み出した幻影なのか夢なのか曖昧になってきたところでボロボロになる木刀いいよね
866無念Nameとしあき23/07/17(月)12:42:27No.1117733854そうだねx3
なんか思わせぶりな画面にしとけば
オタクが考察して勝手に盛り上がってくれるよ
エヴァみたいに
867無念Nameとしあき23/07/17(月)12:42:29No.1117733863+
>作家性なんて引き継ぐものではないしそれ以前に日本はアニメ業界自体が終わっているから経営面をどうにかしろよと思う
経営面をなんとかしようとしてインコ王
駄目でした…
868無念Nameとしあき23/07/17(月)12:42:48No.1117733974+
>>何がしたかったのかわからん映画というのに尽きる
>>結局パヤオは描きたいシーンがあって無理やり繋ぎ合わせてるだけなのか
>その通り
>新海もそうだが長編映画としてまとめるのは才能が必要
>駿はそこを失った
人の悲喜交々をエンタメにしたくなかったしする覚悟はもう無いんだと思う
だからと言って初期作品みたいなコミカルな作風にももう出来なくなってしまった
メッセージはあるけどあえて引っ込めてる天邪鬼な感じになってると感じる
エンタメ狙うならわらわらの行く先として弟の誕生シーン入れたりするけどやりたくないんだろう
869無念Nameとしあき23/07/17(月)12:42:56No.1117734016そうだねx1
>遺作になるなら婆達の声優は島本須美とか日高のり子とか歴代のヒロイン声優使えよと思う
それをするとあのキャラはあの作品の未来なんだ!
とか勘違いする人が増える
870無念Nameとしあき23/07/17(月)12:42:59No.1117734029+
>なんか思わせぶりな画面にしとけば
>オタクが考察して勝手に盛り上がってくれるよ
>エヴァみたいに
庵野(凄い視線を感じる…怖い…)
871無念Nameとしあき23/07/17(月)12:43:08No.1117734089+
>なんか思わせぶりな画面にしとけば
>オタクが考察して勝手に盛り上がってくれるよ
>エヴァみたいに
情報公開規制で拍車をかけるんやな
872無念Nameとしあき23/07/17(月)12:43:11No.1117734109+
>なんか思わせぶりな画面にしとけば
>オタクが考察して勝手に盛り上がってくれるよ
>エヴァみたいに
ほんとこれなんだよなあ
873無念Nameとしあき23/07/17(月)12:43:20No.1117734147+
>なんか思わせぶりな画面にしとけば
>オタクが考察して勝手に盛り上がってくれるよ
>エヴァみたいに
思わせぶりな画面てどうやって作るんですか!
874無念Nameとしあき23/07/17(月)12:43:21No.1117734156そうだねx2
>なんか思わせぶりな画面にしとけば
>オタクが考察して勝手に盛り上がってくれるよ
>エヴァみたいに
エヴァよりは大分分かりやすいパーツ残してくれてると思う
それが正解に繋がるかどうかは知らんが
875無念Nameとしあき23/07/17(月)12:43:26No.1117734183+
>ジブリは経営面では優良児なんで
他のアニメ会社がゴミすぎるだけでジブリも大概赤字経営や
876無念Nameとしあき23/07/17(月)12:43:35No.1117734230+
>>本当に子供向け映画レベルの分かりやすさじゃないと不満な奴もいるんだなぁと
>アニメって子供向け映画じゃないんですか?
風立ちぬは子供向けじゃないし紅の豚はおっさん向け
877無念Nameとしあき23/07/17(月)12:43:52No.1117734326+
宮?駿が庵野にすり寄ったとか言われたら
庵野本人も迷惑だろうから辞めて差し上げろ
878無念Nameとしあき23/07/17(月)12:43:53No.1117734333+
>>じゃ明後日見に行くか
>来週以降他の大型映画来るんでどんどん席減らされる可能性あるから行っとけ
地域性あるかもしれんが現状で席減らす判断するのは経営者失格
879無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:01No.1117734381+
>ジブリは経営面では優良児なんで
解体してんじゃんジブリ
880無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:02No.1117734384+
>他のアニメ会社がゴミすぎるだけでジブリも大概赤字経営や
お前決算見てるか?
881無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:05No.1117734398+
むしろ今作は吾朗も完成したのを笑って観れる側じゃないの?
それなりに関わってやれる事やれたスタッフってそんなもんだし
882無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:21No.1117734478+
>ネットの感想見てると冒頭のシーンを空襲と勘違いしてる人いるけど時代が戦時中なだけであれただの火事だよね
あれが空襲だったら東京は何年空襲受け続けてるんだってことになるからな
883無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:41No.1117734602+
>>作家性なんて引き継ぐものではないしそれ以前に日本はアニメ業界自体が終わっているから経営面をどうにかしろよと思う
>ジブリは経営面では優良児なんで
かぐや姫が作られなかった世界戦の話しか?
884無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:43No.1117734616+
>風立ちぬは子供向けじゃないし紅の豚はおっさん向け
紅の豚はおっさん向けでもちゃんとエンタメしてて面白かったじゃないですか
885無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:45No.1117734634+
ジブリが赤字とかより
潰れたたくらんけの事もたまには思い出してあげてくださいね
886無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:48No.1117734652そうだねx1
最後にちゃんと風呂敷を畳んで一本の映画に仕上がってるからだいぶマシ
映画なんてお守りみたいなもんだ
すぐ忘れるよ
887無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:49No.1117734662+
>青鷺がマヒトの心が生み出した幻影なのか夢なのか曖昧になってきたところでボロボロになる木刀いいよね
トトロの夢だけど~を思い出すシーンだな
監督的に夢で得た記憶やインスピレーションは大事にするべきものと受け取った
888無念Nameとしあき23/07/17(月)12:44:59No.1117734717+
>地域性あるかもしれんが現状で席減らす判断するのは経営者失格
IMAXとかは減りそう
889無念Nameとしあき23/07/17(月)12:45:09No.1117734779そうだねx1
ジブリだから数十億のトントンラインまでは行くだろうな
こんなつまらん映画見させられる子供が可哀想だけど
890無念Nameとしあき23/07/17(月)12:45:14No.1117734808+
金払って2時間座ってたからって
面白いと思い込む必要はないよ
891無念Nameとしあき23/07/17(月)12:45:20No.1117734853そうだねx2
>むしろ今作は吾朗も完成したのを笑って観れる側じゃないの?
>それなりに関わってやれる事やれたスタッフってそんなもんだし
大叔父はそれなりに満足
ペリカン達は地獄から脱出
眞人は自分の世界を生きる
皆救われてるよね
892無念Nameとしあき23/07/17(月)12:45:26No.1117734888+
考える力が試される作品だったね
それが楽しいかどうかは一先ず置いておいて賛否分かれる挑戦的な作風だった
893無念Nameとしあき23/07/17(月)12:45:28No.1117734904+
>なんか思わせぶりな画面にしとけば
>オタクが考察して勝手に盛り上がってくれるよ
>エヴァみたいに
そういう時こそのSNSの出番だろうに
中途半端に情報が秘匿されてるせいでその方面での盛り上がりに今のところあまり期待できないのが痛いな
894無念Nameとしあき23/07/17(月)12:45:29No.1117734909+
トムクルーズがやってくるから仕方ない
895無念Nameとしあき23/07/17(月)12:46:11No.1117735169+
>ジブリだから数十億のトントンラインまでは行くだろうな
というか基本的に一番膨大になる「広告費」が今回殆どないから
採算ラインめっちゃ低そう
896無念Nameとしあき23/07/17(月)12:46:11No.1117735171+
ウッちんちんからワラワラ出るッ
897無念Nameとしあき23/07/17(月)12:46:28No.1117735259+
なんていうか前のパヤオだったら線画を描き出してみた時点でボツとしてゴミ箱に放おってたんだろうなって要素が多数あった気がして監督としての衰えを感じて少し辛かったよ
けどまた見たい個所は多いからまた見てみようと思う
898無念Nameとしあき23/07/17(月)12:46:29No.1117735265+
>ウッちんちんからワラワラ出るッ
ペリカン「餌だ~」
899無念Nameとしあき23/07/17(月)12:46:41No.1117735331+
2023年度は今スラダンが148億くらい
果たして年間1位狙えるか?
900無念Nameとしあき23/07/17(月)12:46:41No.1117735332そうだねx4
>トムクルーズがやってくるから仕方ない
大画面で見て楽しくて後悔しない度合いは確実にこっちが上だろ
901無念Nameとしあき23/07/17(月)12:46:46No.1117735354そうだねx1
長い
30分切れ
902無念Nameとしあき23/07/17(月)12:47:18No.1117735549+
お盆とかに田舎の実家に帰って夕食終わりくらいにだらっと見るのに向いてる映画だった
903無念Nameとしあき23/07/17(月)12:47:29No.1117735607+
>>風立ちぬは子供向けじゃないし紅の豚はおっさん向け
>紅の豚はおっさん向けでもちゃんとエンタメしてて面白かったじゃないですか
自分がおっさんだから面白いだけやで
904無念Nameとしあき23/07/17(月)12:47:57No.1117735773+
>新海もそうだが長編映画としてまとめるのは才能が必要
>駿はそこを失った
失ったんじゃなくてあえて放棄したんじゃないかな
もう自分の思うがままに描いたというか
905無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:10No.1117735857+
>お盆とかに田舎の実家に帰って夕食終わりくらいにだらっと見るのに向いてる映画だった
なんかこう40とか50になって見ると哀愁を感じそうな映画
906無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:14No.1117735901+
戦前戦中の日本は描きたくてしょうがないんだろうな
907無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:24No.1117735963+
>>むしろ今作は吾朗も完成したのを笑って観れる側じゃないの?
>>それなりに関わってやれる事やれたスタッフってそんなもんだし
>大叔父はそれなりに満足
>ペリカン達は地獄から脱出
>眞人は自分の世界を生きる
>皆救われてるよね
子孫のために積み木を積んでた部分もあったんだけど
突っぱねられた事で痛い目見た記憶もありそうだなと思った
全部が全部ジブリ内部とは想わないが
しがらみに囚われるよりは解散して皆を解放したほうがいいんだろうな
908無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:27No.1117735974そうだねx1
そろそろ異世界行くかなー

まだいかんのかい!
これを2回くらい繰り返した気がする
909無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:34No.1117736016+
>戦前戦中の日本は描きたくてしょうがないんだろうな
元々兵器描くの好きだしな
910無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:36No.1117736028+
売上は初日で4.5億らしいが
週末だけで20億いくかね雨降ってたけど
911無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:45No.1117736074+
子供連れてジブリ映画見に行くなんて層はもうほとんどいないと思うから難解な映画作っても別にいいと思う
風立ちぬみたいな映画でもネームバリューで120億円も稼げるし興行成績もそこそこいいんだろう
912無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:48No.1117736095+
>>ウッちんちんからワラワラ出るッ
>ペリカン「餌だ~」
食ザーペリカンとか誰向けだよ
913無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:55No.1117736138+
>戦前戦中の日本は描きたくてしょうがないんだろうな
火垂るの墓に対抗心でも燃やしてんのか?
914無念Nameとしあき23/07/17(月)12:48:59No.1117736165+
>トムクルーズがやってくるから仕方ない
エンタメ観たいなら確実にこっちなんだよな
915無念Nameとしあき23/07/17(月)12:49:11No.1117736226+
>>>ウッちんちんからワラワラ出るッ
>>ペリカン「餌だ~」
>食ザーペリカンとか誰向けだよ
ペリカン「ここは地獄だ…」
916無念Nameとしあき23/07/17(月)12:49:15No.1117736255+
ちょうど黒澤明の夢とイメージ被るわ
いいショットとか色彩とかはもちろんあるんだけど前世紀の構成力や説得力には及ぶべくもない感じ
917無念Nameとしあき23/07/17(月)12:49:43No.1117736428+
>>お盆とかに田舎の実家に帰って夕食終わりくらいにだらっと見るのに向いてる映画だった
>なんかこう40とか50になって見ると哀愁を感じそうな映画
おもいでぽろぽろの時にも思った
918無念Nameとしあき23/07/17(月)12:49:47No.1117736447+
でもインコと違って
ペリカンはあの世界で食べれるの精子だけなんだぞ
919無念Nameとしあき23/07/17(月)12:50:03No.1117736519+
>>トムクルーズがやってくるから仕方ない
>大画面で見て楽しくて後悔しない度合いは確実にこっちが上だろ
ハズレはないだろうしな
今晩見たとしあきがスレ立てるだろうから感想はそこで聞けばいい
920無念Nameとしあき23/07/17(月)12:50:06No.1117736534+
駿は黒澤映画も大好きだからな
921無念Nameとしあき23/07/17(月)12:50:08No.1117736550+
>火垂るの墓に対抗心でも燃やしてんのか?
それ燃やせなくなってたらパヤオもう映画作ってないと思うよ…
922無念Nameとしあき23/07/17(月)12:50:18No.1117736603+
>黒澤明の夢
これは途中で寝たな…
923無念Nameとしあき23/07/17(月)12:50:32No.1117736691そうだねx1
>お盆とかに田舎の実家に帰って夕食終わりくらいにだらっと見るのに向いてる映画だった
大真面目にここは何のメタファーで…とかいう観賞は向いてない気がする
924無念Nameとしあき23/07/17(月)12:50:54No.1117736818+
>>>トムクルーズがやってくるから仕方ない
>>大画面で見て楽しくて後悔しない度合いは確実にこっちが上だろ
>ハズレはないだろうしな
>今晩見たとしあきがスレ立てるだろうから感想はそこで聞けばいい
21日からじゃなかった?今晩から見れるの?
925無念Nameとしあき23/07/17(月)12:52:14No.1117737284+
パヤオの精子食ザーとかいうパワーワードやめろ
926無念Nameとしあき23/07/17(月)12:52:15No.1117737291+
イオン系も入ってるから地方も強い
コレ夏休みも伸びるな
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2023/07/17_12:03頃更新
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 31265 *67219 191 95 '君たちはどう生きるか'
*2 *8186 *30658 185 95 'ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー'
*3 *7890 *31138 196 95 'インディ・ジョーンズと運命のダイヤル'
*4 *7170 *34739 193 94 '東京リベンジャーズ2_血のハロウィン編_-決戦-'
*5 *4765 *33744 208 95 'それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント'
*6 *4450 *18205 133 90 'リトル・マーメイド'
*7 *2919 *15856 117 89 '交換ウソ日記'
*8 *2427 *12208 *96 95 'THE_FIRST_SLAM_DUNK'
*9 *1211 **8997 *41 17 '五等分の花嫁∽'
10 *1166 **5889 *52 51 '怪物'
927無念Nameとしあき23/07/17(月)12:52:21No.1117737329+
>>>>トムクルーズがやってくるから仕方ない
>>>大画面で見て楽しくて後悔しない度合いは確実にこっちが上だろ
>>ハズレはないだろうしな
>>今晩見たとしあきがスレ立てるだろうから感想はそこで聞けばいい
>21日からじゃなかった?今晩から見れるの?
今日がIMAX先行の日だよ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1515690.html [link]
928無念Nameとしあき23/07/17(月)12:52:22No.1117737343+
>21日からじゃなかった?今晩から見れるの?
試写会とかあるんじゃね知らんけど
929無念Nameとしあき23/07/17(月)12:52:32No.1117737398+
>>お盆とかに田舎の実家に帰って夕食終わりくらいにだらっと見るのに向いてる映画だった
>大真面目にここは何のメタファーで…とかいう観賞は向いてない気がする
宮崎駿そこまで考えてないと思うよ
930無念Nameとしあき23/07/17(月)12:52:40No.1117737451そうだねx1
>>お盆とかに田舎の実家に帰って夕食終わりくらいにだらっと見るのに向いてる映画だった
>大真面目にここは何のメタファーで…とかいう観賞は向いてない気がする
頭空っぽにして見た後
家帰ってからそういうばそういう事か
って酒でもいっぱい飲みながら考える映画
931無念Nameとしあき23/07/17(月)12:53:20No.1117737649+
>でもインコと違って
>ペリカンはあの世界で食べれるの精子だけなんだぞ
魚が食えないから簡単に食えるわらわらを食べる事に甘んじてたとも見れる
インコみたいに進化できれば良かったんじゃないかと思う
ペリカンは飛ぶ事だけに囚われて進化しなかった存在だろう
932無念Nameとしあき23/07/17(月)12:53:43No.1117737782+
宮?駿が82歳になって
遺作として作るならこんな映画
ってのをそのまま作った感じ
933無念Nameとしあき23/07/17(月)12:53:44No.1117737784+
>パヤオの精子食ザーとかいうパワーワードやめろ
眞人くんが持ってた「君たちはどう生きるか」の内表紙にミレーの「種を撒く人」が描かれてたよね
だから何だという話なんだが
934無念Nameとしあき23/07/17(月)12:54:54No.1117738179+
ジブリ内部の人間関係に例える事はしない方がいいな
評論家の考え方ってそういう方向に行きがちだけど
常識的に考えて仮にもプロのクリエイターがそんな解釈だけの映画を作ったりしないし
935無念Nameとしあき23/07/17(月)12:55:07No.1117738252そうだねx3
>>パヤオの精子食ザーとかいうパワーワードやめろ
>眞人くんが持ってた「君たちはどう生きるか」の内表紙にミレーの「種を撒く人」が描かれてたよね
>だから何だという話なんだが
それは岩波書店の装幀がそうだから
936無念Nameとしあき23/07/17(月)12:55:13No.1117738287そうだねx3
いつもの流れ

公開前: 間違いなく大コケする
 ↓
予約開始: 予約が全然入ってない。ガラガラ
 ↓
公開前日: 予約入っているのは都心だけ。地方はガラガラ
 ↓
公開週末: 初動だけ。見たいマニアがやってきただけ。もうこれで終わり
 ↓ 
公開2週目: 新作がやってきたら席が激減する。評判悪いし、もう稼げない
 ↓
公開3週目: こんな程度だと製作費高くて大赤字、大コケ
937無念Nameとしあき23/07/17(月)12:55:13No.1117738289そうだねx1
>宮崎駿そこまで考えてないと思うよ
考えてるかもしれないが絶対開示しないと思う
938無念Nameとしあき23/07/17(月)12:55:51No.1117738493そうだねx1
>イオン系も入ってるから地方も強い
>コレ夏休みも伸びるな
>AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2023/07/17_12:03頃更新
>順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
>*1 31265 *67219 191 95 '君たちはどう生きるか'
>*2 *8186 *30658 185 95 'ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー'
>*3 *7890 *31138 196 95 'インディ・ジョーンズと運命のダイヤル'
>*4 *7170 *34739 193 94 '東京リベンジャーズ2_血のハロウィン編_-決戦-'
>*5 *4765 *33744 208 95 'それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント'
>*6 *4450 *18205 133 90 'リトル・マーメイド'
>*7 *2919 *15856 117 89 '交換ウソ日記'
>*8 *2427 *12208 *96 95 'THE_FIRST_SLAM_DUNK'
>*9 *1211 **8997 *41 17 '五等分の花嫁∽'
>10 *1166 **5889 *52 51 '怪物'
マリオとスラムダンクすごっ…
939無念Nameとしあき23/07/17(月)12:55:58No.1117738536+
まぁ実際パヤオが蒔いた種がアニメ漫画界にとてつもない影響を与えたのは事実
940無念Nameとしあき23/07/17(月)12:56:04No.1117738563+
>積み木で例えてるのは分かりやすいメッセージかもしれないが
>建設を積み木って言っちゃうの大分毒あるなぁ
パヤオは上級国民だからな
941無念Nameとしあき23/07/17(月)12:56:15No.1117738626+
駿の作った世界で駿の精子食わされて生かさせて貰ってるペリカンとか地獄でしか無いわな
942無念Nameとしあき23/07/17(月)12:56:40No.1117738771+
感想のこうしたら良かったみたいのは
主義や考えに反するからあえてやってないんだろうなって思う部分が多かった
943無念Nameとしあき23/07/17(月)12:56:50No.1117738832+
ラストシーンの解釈は作中で真人が「君たちはどう生きるか」を見て泣いて最後でも持ってたように
この作品もジブリもいつかは忘れさられるだろうけど別の何か好きな作品はちゃんと持っとけって感じでいいの?
944無念Nameとしあき23/07/17(月)12:56:51No.1117738833+
観てきたけどアオサギをハゲにする必要あるか
945無念Nameとしあき23/07/17(月)12:56:53No.1117738851+
自伝映画を金ローで流されるのなんか恥ずかしくね?
946無念Nameとしあき23/07/17(月)12:57:08No.1117738951+
>まぁ実際パヤオが蒔いた種がアニメ漫画界にとてつもない影響を与えたのは事実
でもペリカン達は食える魚も探さず飛ぶことも忘れて
その精子食うだけで生きてるんだから救えない
947無念Nameとしあき23/07/17(月)12:57:22No.1117739026+
>>宮崎駿そこまで考えてないと思うよ
>考えてるかもしれないが絶対開示しないと思う
自伝要素強いからな
まともな年寄りならわざわざ言わない
948無念Nameとしあき23/07/17(月)12:57:43No.1117739165+
>積み木で例えてるのは分かりやすいメッセージかもしれないが
>建設を積み木って言っちゃうの大分毒あるなぁ
積み木=キャリア、経験でいいんじゃない?
つかゴローは厳密には環境デザイナーだし
949無念Nameとしあき23/07/17(月)12:57:50No.1117739207+
>自伝映画を金ローで流されるのなんか恥ずかしくね?
おそらく一番精神にダメージ受けるのは
駿でも押井でも庵野でもなく吾朗なのが悲しい
950無念Nameとしあき23/07/17(月)12:58:12No.1117739322+
>観てきたけどアオサギをハゲにする必要あるか
ハゲてる方が醜さが増すだろう?
951無念Nameとしあき23/07/17(月)12:58:20No.1117739361そうだねx4
>いつもの流れ
ずっと数字の話ばっかりしてる子はdelでいいよ
952無念Nameとしあき23/07/17(月)12:58:38No.1117739476+
>ラストシーンの解釈は作中で真人が「君たちはどう生きるか」を見て泣いて最後でも持ってたように
>この作品もジブリもいつかは忘れさられるだろうけど別の何か好きな作品はちゃんと持っとけって感じでいいの?
別の意味をつけ加えなくてもいいんだよ
953無念Nameとしあき23/07/17(月)12:58:45No.1117739510+
>いつもの流れ
>公開前: 間違いなく大コケする
> ↓
>予約開始: 予約が全然入ってない。ガラガラ
> ↓
>公開前日: 予約入っているのは都心だけ。地方はガラガラ
> ↓
>公開週末: 初動だけ。見たいマニアがやってきただけ。もうこれで終わり
> ↓ 
>公開2週目: 新作がやってきたら席が激減する。評判悪いし、もう稼げない
> ↓
>公開3週目: こんな程度だと製作費高くて大赤字、大コケ
としあきは学習しないからな
954無念Nameとしあき23/07/17(月)12:59:25No.1117739754+
スラダンみたいにこんなとこにいないではやく観に行け!
て雰囲気でもない
955無念Nameとしあき23/07/17(月)12:59:31No.1117739789+
>としあきは学習しないからな
進退窮まって掌グルグルはいつものこと
956無念Nameとしあき23/07/17(月)12:59:35No.1117739810+
>別の意味をつけ加えなくてもいいんだよ
見終わった後は観客の人生なんだから
ぶつ切りが正解なんだろうな
957無念Nameとしあき23/07/17(月)13:00:01No.1117739948+
>今日がIMAX先行の日だよ
> https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1515690.html [link]
ありがとう知らなかった
先行上映やるってよっぽど自信あるんだな
958無念Nameとしあき23/07/17(月)13:00:08No.1117739994そうだねx2
>スラダンみたいにこんなとこにいないではやく観に行け!
>て雰囲気でもない
いやグダグダ言うくらいなら観に行って来いと思うよ
959無念Nameとしあき23/07/17(月)13:00:18No.1117740044+
>スラダンみたいにこんなとこにいないではやく観に行け!
>て雰囲気でもない
個人的には面白かったけど
他人に進める映画ではない
でもお母さん良いよねとは思う
960無念Nameとしあき23/07/17(月)13:00:18No.1117740046+
あの時代にすでに板チョコ🍫あったんだな
961無念Nameとしあき23/07/17(月)13:00:55No.1117740262+
>観てきたけどアオサギをハゲにする必要あるか
鈴木Pはデコが広いだけなのにな
962無念Nameとしあき23/07/17(月)13:01:12No.1117740360+
>あの時代にすでに板チョコ🍫あったんだな
明治初期には欧米から持ち込んでる
963無念Nameとしあき23/07/17(月)13:01:31No.1117740480+
>スラダンみたいにこんなとこにいないではやく観に行け!
>て雰囲気でもない
直球なエンタメではないからなぁ
俺は好きだけど別に刺さらん人はそれはそれでいいんじゃね?って感じが本音だ
964無念Nameとしあき23/07/17(月)13:01:37No.1117740505そうだねx1
>積み木で例えてるのは分かりやすいメッセージかもしれないが
>建設を積み木って言っちゃうの大分毒あるなぁ
自己レスになるけど
建設を積み木で言うのにこの積み木は悪意がある!
って眞人に言われるのもそりゃそうってなる
積み木を積む以上の事を冒頭でやってるのも
子供の力を過小評価してる老人と
人に教わって刃を研ぎ弓を作れる子供の対比なのかもしれないな
アニメ作り=積み木は当人にとっては簡単だけど
児戯としての要素が強いのでかなり自虐感があるかも
965無念Nameとしあき23/07/17(月)13:01:38No.1117740507+
>あの時代にすでに板チョコ🍫あったんだな
ギブミーチョコレート!
966無念Nameとしあき23/07/17(月)13:01:47No.1117740561+
タバコは嚥むもの
967無念Nameとしあき23/07/17(月)13:02:57No.1117740942+
割と宮?駿自身が宮?駿って男の人生を自虐的に描いてるよね
968無念Nameとしあき23/07/17(月)13:03:13No.1117741038+
>ラストシーンの解釈は作中で真人が「君たちはどう生きるか」を見て泣いて最後でも持ってたように
>この作品もジブリもいつかは忘れさられるだろうけど別の何か好きな作品はちゃんと持っとけって感じでいいの?
作品を見たりしてもじきに忘れるけど
積み木とか人形みたいに大事なものも得られるから
恐れずにいろんな本読んだり作品見たりしなさいって事かな
969無念Nameとしあき23/07/17(月)13:03:29No.1117741123+
>ギブミーチョコレート!
戦後じゃないし
チョコがこの世に存在してたのは当然だし
970無念Nameとしあき23/07/17(月)13:03:52No.1117741249そうだねx1
無いと感じてはいてもED後に何かあるんじゃないかと思わざるを得ない終わり方だった…
971無念Nameとしあき23/07/17(月)13:03:59No.1117741286+
アオサギみたいなスカウトに騙されてカタギじゃない世界に引きずり込まれて食い物にされた人間の多いこと
972無念Nameとしあき23/07/17(月)13:04:22No.1117741414+
>無いと感じてはいてもED後に何かあるんじゃないかと思わざるを得ない終わり方だった…
その先は君たちがどう生きるか考えてほしい
973無念Nameとしあき23/07/17(月)13:04:46No.1117741573+
アオサギのCV菅田将暉なの…?
974無念Nameとしあき23/07/17(月)13:06:28No.1117742159そうだねx2
この説明不足でメタファーをちりばめてる感じが駿ファンにはたまらないんだろうけどね
まぁついていけない
975無念Nameとしあき23/07/17(月)13:06:33No.1117742182+
>アオサギみたいなスカウトに騙されてカタギじゃない世界に引きずり込まれて食い物にされた人間の多いこと
業界外からのスカウトってあるの?
業界内からのヘッドハントは多そうだけど
976無念Nameとしあき23/07/17(月)13:07:08No.1117742372+
>この説明不足でメタファーをちりばめてる感じが駿ファンにはたまらないんだろうけどね
>まぁついていけない
個人的には楽しいけど他人に勧めるものではない
977無念Nameとしあき23/07/17(月)13:07:51No.1117742636+
>アオサギのCV菅田将暉なの…?
褒め言葉として小汚い感じの演技がこんなに出来るとは思わなかった
最初の人外じみた雰囲気の演技も素晴らしかった
打ち上げ花火みたいな例もあってハマる役とハマらない役が極端すぎて
演技の底が読めない役者だなぁ
978無念Nameとしあき23/07/17(月)13:07:57No.1117742669+
書き込みをした人によって削除されました
979無念Nameとしあき23/07/17(月)13:07:58No.1117742673+
とりあえず得意なぶりんぶりんする動きドロドロの動きだけで目新しいものはなかった
980無念Nameとしあき23/07/17(月)13:08:47No.1117742916+
>とりあえず得意なぶりんぶりんする動きドロドロの動きだけで目新しいものはなかった
映像作品としては目新しい演出は特になかったわな
981無念Nameとしあき23/07/17(月)13:09:03No.1117743016+
>とりあえず得意なぶりんぶりんする動きドロドロの動きだけで目新しいものはなかった
お前なんも見てねえんだな…
982無念Nameとしあき23/07/17(月)13:09:46No.1117743239そうだねx2
>褒め言葉として小汚い感じの演技がこんなに出来るとは思わなかった
>最初の人外じみた雰囲気の演技も素晴らしかった
>打ち上げ花火みたいな例もあってハマる役とハマらない役が極端すぎて
>演技の底が読めない役者だなぁ
普通にベテランのオッサン辺りかなぁと思っただけに結構な衝撃だよ…
983無念Nameとしあき23/07/17(月)13:10:00No.1117743306+
えぇ火事シーンとかのっけから凄かったじゃん…
屋根の骨組みでわちゃわちゃシーンも好き
984無念Nameとしあき23/07/17(月)13:10:42No.1117743560+
>無いと感じてはいてもED後に何かあるんじゃないかと思わざるを得ない終わり方だった…
今がまさに後日談なんや(キリッ
985無念Nameとしあき23/07/17(月)13:11:31No.1117743817+
>No.1117739948
トムが来日して先行上映イベントのLVやる予定だったのよ
来日とイベントがキャンセルになったから返金対応してくれるらしいが
986無念Nameとしあき23/07/17(月)13:12:11No.1117744038+
>えぇ火事シーンとかのっけから凄かったじゃん…
>屋根の骨組みでわちゃわちゃシーンも好き
あそこでめっちゃ人死んでるのがやばいけどよく描けてる
987無念Nameとしあき23/07/17(月)13:12:27No.1117744121+
つまらないならリトルマーメイド見に行くよ
988無念Nameとしあき23/07/17(月)13:13:19No.1117744361そうだねx1
>つまらないならリトルマーメイド見に行くよ
吹き替えだと主演の自慢の歌が聴けないので注意
字幕だと主演の演技の低さが露呈するので注意
989無念Nameとしあき23/07/17(月)13:13:25No.1117744393そうだねx1
>つまらないならリトルマーメイド見に行くよ
好きにしろとしか
990無念Nameとしあき23/07/17(月)13:13:37No.1117744461そうだねx3
>つまらないならリトルマーメイド見に行くよ
巣から出てくんなよ
991無念Nameとしあき23/07/17(月)13:13:42No.1117744496そうだねx4
>つまらないならリトルマーメイド見に行くよ
おう勝手に行ってこい
ストーリーと整合性だけ追いたいならそっちのがいいかもわからんぞ
王子より武器選んだりもするけどな
992無念Nameとしあき23/07/17(月)13:14:07No.1117744630+
菅田は仮面ライダーやってるからな
993無念Nameとしあき23/07/17(月)13:15:15No.1117744990そうだねx1
>吹き替えだと主演の自慢の歌が聴けないので注意
>字幕だと主演の演技の低さが露呈するので注意
2回観てて笑う
994無念Nameとしあき23/07/17(月)13:16:18No.1117745326+
うんこ
995無念Nameとしあき23/07/17(月)13:16:36No.1117745417+
今日はレイト弱いだろうけど土曜と同じ18万くらいいきそう

2023/07/17 13:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *85326(+5182) 161882(.397) ****** 31.7% 249271 君たちはどう生きるか
996無念Nameとしあき23/07/17(月)13:16:57No.1117745552+
アオサギが鈴木Pモチーフ?
997無念Nameとしあき23/07/17(月)13:17:10No.1117745630+
>つまらないならリトルマーメイド見に行くよ
両方見たけどリトルマーメイドはポリコレさえ避けとけば万人受けの楽しいミュージカルなんでオススメだぞ
まあそれを避けとけるかが問題なんだが…
998無念Nameとしあき23/07/17(月)13:17:45No.1117745808+
>明治初期には欧米から持ち込んでる
だから明治って言うんだ…
999無念Nameとしあき23/07/17(月)13:18:24No.1117746014+
もう少し人減ってから2回目行きたいとは思ってるぜ
1000無念Nameとしあき23/07/17(月)13:18:35No.1117746068+
キムタクの虎徹の切れ味に震えた

- GazouBBS + futaba-