[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689509091182.jpg-(34352 B)
34352 B無念Nameとしあき23/07/16(日)21:04:51No.1117520886+ 17日00:05頃消えます
君たちはどう生きるか
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/16(日)21:06:09No.1117521495そうだねx6
前スレの引用で申し訳ないが
>別に戦時中の設定要らなくね?
駿の感覚だと現代に近づくほど不思議なものの居場所がなくなるらしい
戦時中はまだかなり濃厚に混ざり合ってた時期なんだと
2無念Nameとしあき23/07/16(日)21:06:48No.1117521802そうだねx3
    1689509208847.png-(70162 B)
70162 B
全然分からない
分かった人はなにが分かったんですかね…?
3無念Nameとしあき23/07/16(日)21:07:16No.1117522021+
    1689509236170.jpg-(251676 B)
251676 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/07/16(日)21:07:19No.1117522041+
美人姉妹のママに性癖を歪ませられる映画
5無念Nameとしあき23/07/16(日)21:07:30No.1117522143そうだねx6
監督がこれはこうですと説明するわけない
だから試写会のコメントはあまり意味ないよ
6無念Nameとしあき23/07/16(日)21:07:32No.1117522151+
わかる
当時の感覚では今はもう深夜の入口だろう
7無念Nameとしあき23/07/16(日)21:07:50No.1117522317そうだねx10
戦争やってるからこそ現実よらこっちで理想の世界作ろうって大叔父の誘いに意味が出てくると思うんだが
8無念Nameとしあき23/07/16(日)21:08:45No.1117522762そうだねx5
>監督がこれはこうですと説明するわけない
>だから試写会のコメントはあまり意味ないよ
公開前から意図話しちゃうかよ……ってな
9無念Nameとしあき23/07/16(日)21:08:53No.1117522822+
    1689509333765.mp4-(7199752 B)
7199752 B
インコは馬鹿だから無駄に子孫増やした結果ああなったのだ
現実世界でもそう
10無念Nameとしあき23/07/16(日)21:08:59No.1117522855+
イケメンみたいな顔しやがってこのサギが…
11無念Nameとしあき23/07/16(日)21:09:05No.1117522906そうだねx1
君は人のために死ねるか
12無念Nameとしあき23/07/16(日)21:09:13No.1117522963そうだねx3
とりあえず真人くんの寝顔が非常にエッチだった
13無念Nameとしあき23/07/16(日)21:09:47No.1117523236+
まあ鳥を何かのメタファーだとするとかなりの悪口だよねえ
14無念Nameとしあき23/07/16(日)21:10:12No.1117523453そうだねx23
    1689509412104.jpg-(97781 B)
97781 B
さて
15無念Nameとしあき23/07/16(日)21:10:21No.1117523521+
>戦争やってるからこそ現実よらこっちで理想の世界作ろうって大叔父の誘いに意味が出てくると思うんだが
火の海になるって言ってたから多分未来も見ちゃってるんだろうな
16無念Nameとしあき23/07/16(日)21:10:40No.1117523678+
>戦争やってるからこそ現実よらこっちで理想の世界作ろうって大叔父の誘いに意味が出てくると思うんだが
戦災孤児ならともかくあんな贅沢な暮らしだし
下の世界も全然魅力的じゃないし
17無念Nameとしあき23/07/16(日)21:10:44No.1117523720そうだねx1
    1689509444043.jpg-(115919 B)
115919 B
チミたちはどう生きるんうあ?
18無念Nameとしあき23/07/16(日)21:10:54No.1117523802そうだねx7
    1689509454684.jpg-(184027 B)
184027 B
こうだぞ
19無念Nameとしあき23/07/16(日)21:11:02No.1117523873+
罪の証だからしゃーないが
マヒトくんは剃りこみいれずにちゃんとした髪型のまま冒険して欲しかった
20無念Nameとしあき23/07/16(日)21:11:39No.1117524171そうだねx1
見てきた鳥映画だった
やっぱパヤオはパワーある爺さんだなあ
あとヒミちゃんかわいい
21無念Nameとしあき23/07/16(日)21:11:41No.1117524183そうだねx11
    1689509501994.jpg-(517041 B)
517041 B
グリフォンマスクを知ってる人いるだろうか
22無念Nameとしあき23/07/16(日)21:11:50No.1117524266+
ヤババ20万いっちゃう
2023/07/16 20:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 194194(16196) 396986(.930) ****** 34.7% 244013 君たちはどう生きるか
*2 *41611(+1324) 134299(.939) *79.1% 42.7% *41707 インディ・ジョーンズと運命の…
*3 *33940(+*876) 150244(.873) *69.9% 51.8% *34160 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*4 *25792(+**69) *76284(.952) *85.2% 52.7% *25834 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*5 *25621(+*178) 109040(.882) ****** 43.1% *27348 五等分の花嫁∽
*6 *23493(+*633) *71104(.893) *83.6% 43.9% *23589 リトル・マーメイド
*7 *16768(+*210) *69391(.871) *64.9% 57.0% *16920 交換ウソ日記
*8 *11060(+***0) *50986(.979) *65.3% 56.2% *11072 それいけ!アンパンマン ロボ…
*9 **9862(+*305) *18444(.833) 127.7% 21.6% **9924 劇場版アイドリッシュセブン …
10 **7035(+*254) *34149(.816) ****** 51.5% *22119 ヴァチカンのエクソシスト
23無念Nameとしあき23/07/16(日)21:11:57No.1117524326そうだねx3
としあきは二度目行く予定ある?
パンフ売り出したら行ってもいいかなと思ってるが
24無念Nameとしあき23/07/16(日)21:12:24No.1117524546そうだねx2
>としあきは二度目行く予定ある?
>パンフ売り出したら行ってもいいかなと思ってるが
3回目来週行くわ
25無念Nameとしあき23/07/16(日)21:12:27No.1117524566そうだねx12
誰も売り上げとか気にしてないからもう貼らなくていいよ
26無念Nameとしあき23/07/16(日)21:12:28No.1117524572+
>グリフォンマスクを知ってる人いるだろうか
格ゲーキャラとしてはそこそこ有名な方だろ
27無念Nameとしあき23/07/16(日)21:12:53No.1117524764そうだねx2
綺麗な石でより良い世界を作れる
僕は悪意のある人間だから無理
それを理解してる君だからこそ託したい
結局結論は出ることなくインコ大王が全部おじゃんにしたけどアレで良かったと思う
インコ大王にもその権利がある
28無念Nameとしあき23/07/16(日)21:13:19No.1117524985そうだねx1
>グリフォンマスクを知ってる人いるだろうか
ダイナソーになってからもう7年くらい経ったんだよな
29無念Nameとしあき23/07/16(日)21:13:28No.1117525066そうだねx4
ヒミちゃんの可愛さはちょっと凄いよな
80歳が生み出すキャラには見えん
30無念Nameとしあき23/07/16(日)21:13:47No.1117525219+
>としあきは二度目行く予定ある?
来週からMI→キングダム→TFと行きたい映画いっぱいあるので
31無念Nameとしあき23/07/16(日)21:13:49No.1117525238+
>としあきは二度目行く予定ある?
1~2ヶ月後に客入りが落ち着いてからかな
一応劇場で見返したい
32無念Nameとしあき23/07/16(日)21:13:51No.1117525257そうだねx1
結局冒頭の火事って空襲とかじゃなくてただの火事なんだっけ?
戦時中という先入観で見てたけどよく考えたら爆撃機の描写無かったよな
33無念Nameとしあき23/07/16(日)21:14:04No.1117525377そうだねx15
    1689509644080.jpg-(143287 B)
143287 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき23/07/16(日)21:14:14No.1117525455+
マヒトくん本編でかなりハゲ進行してない?
35無念Nameとしあき23/07/16(日)21:14:20No.1117525501+
>No.1117524764
彼を帰さなきゃいけない…って言ってるから大叔父自体あの世界の再構築に意味を感じてなかったのかもな
36無念Nameとしあき23/07/16(日)21:14:34No.1117525611+
>ヒミちゃんの可愛さはちょっと凄いよな
>80歳が生み出すキャラには見えん
パヤオやっぱできんじゃんて思った
やっぱり培ってきたリビドーはそうそう抑えられんよ
37無念Nameとしあき23/07/16(日)21:15:09No.1117525914そうだねx1
>1689509644080.jpg
いらないっていってるでしょう!
38無念Nameとしあき23/07/16(日)21:15:34No.1117526132+
マヒトの大冒険とかだったらまだ肩の力抜けれて楽しめた
タイトルがハードル上げすぎたんよ
39無念Nameとしあき23/07/16(日)21:15:57No.1117526308そうだねx5
>分かった人はなにが分かったんですかね…?
姉妹丼最高
40無念Nameとしあき23/07/16(日)21:16:07No.1117526374+
俺も見に行くべき?
41無念Nameとしあき23/07/16(日)21:16:22No.1117526495+
こっちの世界で火事で焼け死んだからヒミちゃんエンチャントファイアしたとかそういう感じ?
42無念Nameとしあき23/07/16(日)21:16:42No.1117526654+
見た後でもあのポスターのグッズはいらないと思ったが
婆さんズのアクスタとかあったら勢いで買ってたかもしれない
43無念Nameとしあき23/07/16(日)21:16:51No.1117526723+
>インコ大王にもその権利がある
大叔父さんからしたらインコどもはあの世界に迷い込んで来て勝手に住んでるだけなんだけどね
インコたもそれがわかってるから産屋侵入の件とヒミを交渉の道具に使ってきたんだし
44無念Nameとしあき23/07/16(日)21:17:08No.1117526838+
>マヒトの大冒険とかだったらまだ肩の力抜けれて楽しめた
>タイトルがハードル上げすぎたんよ
冒頭20分くらいは君たちはどう生きるかしてたし…
45無念Nameとしあき23/07/16(日)21:17:18No.1117526922+
>こっちの世界で火事で焼け死んだからヒミちゃんエンチャントファイアしたとかそういう感じ?
キリコもなんか火の魔法使ってるし生者は火を使えるのかも?
46無念Nameとしあき23/07/16(日)21:17:32No.1117527030+
    1689509852743.jpg-(7847 B)
7847 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき23/07/16(日)21:17:38No.1117527077そうだねx2
>俺も見に行くべき?
興味あるなら行ったら?としか言えん
48無念Nameとしあき23/07/16(日)21:17:50No.1117527184+
君たちはどたまを石でかち割るか
49無念Nameとしあき23/07/16(日)21:18:38No.1117527565+
>君たちはどたまを石でかち割るか
なんぼ何でも血出すぎやろと思った
50無念Nameとしあき23/07/16(日)21:18:38No.1117527569+
親父が海老蔵
51無念Nameとしあき23/07/16(日)21:18:43No.1117527613そうだねx1
>全然分からない
>分かった人はなにが分かったんですかね…?
その発言は公式で回答を提示しないという意味
52無念Nameとしあき23/07/16(日)21:19:05No.1117527790そうだねx2
>俺も見に行くべき?
動き 表現 絵は間違いなくジブリ作品とだけ言っておく
53無念Nameとしあき23/07/16(日)21:19:12No.1117527842+
宣伝しないで客入るのか?っていう懸念は杞憂だったな
規格外ですわ
54無念Nameとしあき23/07/16(日)21:19:16No.1117527878そうだねx1
>婆さんズのアクスタとかあったら勢いで買ってたかもしれない
ばあちゃん人形並べたいよね
55無念Nameとしあき23/07/16(日)21:19:26No.1117527964そうだねx7
    1689509966102.jpg-(166491 B)
166491 B
今まで鈴木Pの広報に文句ばかりのパヤオが宣伝してくれって不安になってるのかわいい
56無念Nameとしあき23/07/16(日)21:19:59No.1117528228+
温そうなのに何となく水が美味そうに見えた
57無念Nameとしあき23/07/16(日)21:20:01No.1117528251そうだねx4
    1689510001975.jpg-(35225 B)
35225 B
おおむねこんな印象
インコに置き換えてもいい
58無念Nameとしあき23/07/16(日)21:20:02No.1117528260そうだねx1
>>君たちはどたまを石でかち割るか
>なんぼ何でも血出すぎやろと思った
まああれは誇張だけど実際頭は少し切っただけで信じられないくらい血出るよ
59無念Nameとしあき23/07/16(日)21:20:16No.1117528392そうだねx1
>こっちの世界で火事で焼け死んだからヒミちゃんエンチャントファイアしたとかそういう感じ?
時間的に前後関係が無い世界のようだから
ある意味そうなる運命である事は決定しているからこそ
ヒミちゃんに火属性があるのかもしれない
60無念Nameとしあき23/07/16(日)21:20:33No.1117528505+
>動き 表現 絵は間違いなくジブリ作品とだけ言っておく
お約束というか既視感はたくさんで量産型ジブリ映画って感じ
61無念Nameとしあき23/07/16(日)21:20:34No.1117528511そうだねx1
誰でも楽しめると太鼓判押せるような作品では無い事は確かなんで宮崎駿作品に付き合う気概がない人には勧めん
62無念Nameとしあき23/07/16(日)21:20:48No.1117528630そうだねx7
    1689510048984.jpg-(25994 B)
25994 B
インコはこんな感じ
63無念Nameとしあき23/07/16(日)21:21:06No.1117528768そうだねx1
>俺も見に行くべき?
千尋とポニョ好きなら行くべき
64無念Nameとしあき23/07/16(日)21:21:18No.1117528861+
あのペリカンの群れいる墓は何だったのか大叔父の墓か
65無念Nameとしあき23/07/16(日)21:21:36No.1117529015+
ジブリ特有の液体表現ではあるんだけど頭部は血管多いからちょっとの怪我でも想像を超えて出血する
んで真人は熱出したりしてたところ見るに本人が意図した以上の傷をつけた可能性ある
普通の裂傷なら毛を刈って手当とかしないから
66無念Nameとしあき23/07/16(日)21:21:39No.1117529040+
主人公の親父、嫁の妹に手を出すとか最低やな
67無念Nameとしあき23/07/16(日)21:21:44No.1117529084そうだねx2
>インコはこんな感じ
もっとゆるいよ~
68無念Nameとしあき23/07/16(日)21:21:50No.1117529131+
ジャンルも内容もキャラもどういう物かなんにも分かんないものな
流石にやりすぎだと思う
69無念Nameとしあき23/07/16(日)21:21:53No.1117529164+
原作の児童書からしてよくわからんらしいが
70無念Nameとしあき23/07/16(日)21:22:07No.1117529281+
80でタバコ吸ってるアニメーターなのになでまだ生きているのか?
71無念Nameとしあき23/07/16(日)21:22:44No.1117529589+
>原作の児童書からしてよくわからんらしいが
原作は無いタイトルが同じなだけ
72無念Nameとしあき23/07/16(日)21:22:45No.1117529597+
今もまだ質素な弁当ばかり食べてるのかな
73無念Nameとしあき23/07/16(日)21:22:56No.1117529677+
インコ簡単に描けそうなのに再現できない
74無念Nameとしあき23/07/16(日)21:23:00No.1117529727+
おばさんとまひとくんのおねショタエロ絵はまだ無いのかい…?
75無念Nameとしあき23/07/16(日)21:23:05No.1117529776そうだねx1
コペルくんが出ないという
76無念Nameとしあき23/07/16(日)21:23:14No.1117529835そうだねx1
>主人公の親父、嫁の妹に手を出すとか最低やな
あの時代は家が社会を構成する最小単位だからそれなりに格がある家なら後妻入れないとか論外なんで
77無念Nameとしあき23/07/16(日)21:23:17No.1117529867+
>前スレの引用で申し訳ないが
>>別に戦時中の設定要らなくね?
>駿の感覚だと現代に近づくほど不思議なものの居場所がなくなるらしい
>戦時中はまだかなり濃厚に混ざり合ってた時期なんだと
まあドラえもんでのび太の太平洋戦争やってもクソさぷいだけだしな
78無念Nameとしあき23/07/16(日)21:23:44No.1117530070+
>原作は無いタイトルが同じなだけ
タイトルの違うフランスの児童書だよ
79無念Nameとしあき23/07/16(日)21:23:49No.1117530110そうだねx1
原作読んだこと無いけど原作の内容が1ミリも反映されてないという事だけは確実に理解できる内容だから安心してほしい
80無念Nameとしあき23/07/16(日)21:24:01No.1117530204そうだねx1
>綺麗な石でより良い世界を作れる
>僕は悪意のある人間だから無理
>それを理解してる君だからこそ託したい
>結局結論は出ることなくインコ大王が全部おじゃんにしたけどアレで良かったと思う
>インコ大王にもその権利がある
は?ってなったけど
状況は答えを出すのを待ってくれないのがリアルなのかも知れんね
81無念Nameとしあき23/07/16(日)21:24:36No.1117530482+
>おばさんとまひとくんのおねショタエロ絵はまだ無いのかい…?
おねショタ義母子NTR近親相姦腹ボテものになってしまう
82無念Nameとしあき23/07/16(日)21:24:50No.1117530603+
>見た後でもあのポスターのグッズはいらないと思ったが
>婆さんズのアクスタとかあったら勢いで買ってたかもしれない
インコのガチャ出たら?
83無念Nameとしあき23/07/16(日)21:25:09No.1117530767+
>原作読んだこと無いけど原作の内容が1ミリも反映されてないという事だけは確実に理解できる内容だから安心してほしい
さっきあったスレでちょこっと原作の内容知った限り小学校でのケンカとかあのへんは原作にもあったらしい
結末とかは違うけどねもちろん
84無念Nameとしあき23/07/16(日)21:25:11No.1117530791+
>普通の裂傷なら毛を刈って手当とかしないから
交通事故の時マヒトさんの同じ場所(側頭部)14針塗ったけどあんな感じで血が出てたのかもしれない(記憶なし)
立派なハゲが残ってますよ
85無念Nameとしあき23/07/16(日)21:25:15No.1117530830そうだねx1
>タイトルの違うフランスの児童書だよ
どゆこと?そんなんあるの?
86無念Nameとしあき23/07/16(日)21:25:43No.1117531062+
>婆さんズのアクスタとかあったら勢いで買ってたかもしれない
としあきはそういうの買う
87無念Nameとしあき23/07/16(日)21:25:56No.1117531166+
>>としあきは二度目行く予定ある?
>1~2ヶ月後に客入りが落ち着いてからかな
>一応劇場で見返したい
一ヶ月で落ち着くだろ
88無念Nameとしあき23/07/16(日)21:26:01No.1117531210そうだねx1
だってうねうね動くババア面白かったし…
89無念Nameとしあき23/07/16(日)21:26:04No.1117531231そうだねx3
>80でタバコ吸ってるアニメーターなのになでまだ生きているのか?
タバコ吸ってても長生きする人は長生きする
90無念Nameとしあき23/07/16(日)21:26:22No.1117531371+
俺なら絶対夏子の風呂覗いて家族会議になる
91無念Nameとしあき23/07/16(日)21:26:47No.1117531602そうだねx1
普通は一ヶ月で終わるからな
しかしもう夏休みなのだよ…
92無念Nameとしあき23/07/16(日)21:27:04No.1117531735+
>>タイトルの違うフランスの児童書だよ
>どゆこと?そんなんあるの?
映画そのものの元ネタは、同名の小説よりも、ジョン・コナリーの
「失われたものたちの本」だそうな
93無念Nameとしあき23/07/16(日)21:27:22No.1117531892+
>どゆこと?そんなんあるの?
あーネットで言われててかなりそのまんまらしい
舞台はとかは当然違うけど
94無念Nameとしあき23/07/16(日)21:27:27No.1117531945+
頭かち割った時ちょっとやべって顔してたようにも見えた
95無念Nameとしあき23/07/16(日)21:27:51No.1117532132+
最近はよほどこけなきゃロングランするような
96無念Nameとしあき23/07/16(日)21:28:12No.1117532313+
クッソ面白い性獣が頑張ってた
97無念Nameとしあき23/07/16(日)21:28:15No.1117532334そうだねx7
    1689510495603.jpg-(177714 B)
177714 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき23/07/16(日)21:28:19No.1117532372+
>最近はよほどこけなきゃロングランするような
夏大して目玉ないぞ
99無念Nameとしあき23/07/16(日)21:28:24No.1117532404+
>タバコ吸ってても長生きする人は長生きする
副流煙で他人を殺す方がでかいらしいな
100無念Nameとしあき23/07/16(日)21:28:27No.1117532436そうだねx2
夏子のスキンシップがいちいちエロい
あんなん真人くんの性癖歪むぞ
101無念Nameとしあき23/07/16(日)21:28:32No.1117532481そうだねx2
不思議の国のアリスみたいなもんでしょ
あれも意味わからん
102無念Nameとしあき23/07/16(日)21:28:39No.1117532547そうだねx3
カマもってるやつと喧嘩しててハラハラしたわ
103無念Nameとしあき23/07/16(日)21:28:51No.1117532661+
>映画そのものの元ネタは、同名の小説よりも、ジョン・コナリーの
>「失われたものたちの本」だそうな
二次大戦中に母親を無くした子供が幻の世界に迷い込む話か…確かに似てるね
104無念Nameとしあき23/07/16(日)21:29:12No.1117532794+
あいみょんの棒読みがひどくて笑った
105無念Nameとしあき23/07/16(日)21:29:14No.1117532803そうだねx8
    1689510554340.jpg-(50452 B)
50452 B
昭和10年代の世相と文化と考え方について知識があったほうが
この作品をより理解できるのではないか
106無念Nameとしあき23/07/16(日)21:29:55No.1117533134+
2023/07/16 21:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 202434(+4267) 411303(.964) ****** 34.3% 369322 君たちはどう生きるか

20万突破!
金曜16万土曜18万日曜20万で見事に右肩上がりのファミリー映画推移しとる
107無念Nameとしあき23/07/16(日)21:29:55No.1117533140+
>不思議の国のアリスみたいなもんでしょ
>あれも意味わからん
初日のスレでそれ言われてたからあまり考えずに楽しめたわ
108無念Nameとしあき23/07/16(日)21:30:06No.1117533233そうだねx3
>昭和10年代の世相と文化と考え方について知識があったほうが
>この作品をより理解できるのではないか
当時の子は皆これ持ってたからな
なんなら60年代くらいまでは子供持ってたんだっけ?
109無念Nameとしあき23/07/16(日)21:30:17No.1117533339+
>「失われたものたちの本」
似てるだけじゃなく人生で一番影響された本として語ったことがあるみたいやな
110無念Nameとしあき23/07/16(日)21:30:26No.1117533401+
不思議の国のジブリ
111無念Nameとしあき23/07/16(日)21:30:27No.1117533412+
言うほど絶望感や壮大感も無かったな
建物ぶっ壊れるカタストロフィ感も何か薄かったハウルの城やラピュタの鉄道壊れる方が迫力あった
112無念Nameとしあき23/07/16(日)21:30:50No.1117533590+
十特ナイフより使える
113無念Nameとしあき23/07/16(日)21:31:22No.1117533849+
ジブリの国のパヤオ
114無念Nameとしあき23/07/16(日)21:31:26No.1117533886+
>普通は一ヶ月で終わるからな
>しかしもう夏休みなのだよ…
テーマ的に子供向けではないからどうだろ
ネタバレはもうされてるしな
千と千尋の神隠しみたいにマイルドかと言うと今作は人を選びそう
115無念Nameとしあき23/07/16(日)21:32:01No.1117534122そうだねx1
生まれた時には既にワンピがあったような世代にはラピュタとかそんなに響かなそう
116無念Nameとしあき23/07/16(日)21:32:06No.1117534147+
クイズ番組ばかりやってるから若い子も肥後守知ってそう
117無念Nameとしあき23/07/16(日)21:32:34No.1117534419+
弓矢作るとことかちょっとワクワクした
118無念Nameとしあき23/07/16(日)21:32:36No.1117534436+
千と千尋も公開当時は日本版不思議の国のアリスとか言われてたのを思い出した
119無念Nameとしあき23/07/16(日)21:33:01No.1117534641そうだねx2
金ローでいいというが
映画館じゃないと(なんやこいつらの足音うるせぇ・・・)と言う引っかかりを覚えられないのは勿体無い
120無念Nameとしあき23/07/16(日)21:33:05No.1117534670+
>この作品をより理解できるのではないか
肥後守って何か物語的に意味があるの?
知ってるけど当たり前すぎて深く考えずにスルーしてたわ
121無念Nameとしあき23/07/16(日)21:33:06No.1117534671そうだねx1
最初はネタバレなしだったからわけわからんかったけど
2回目ならきっと理解できるだろ俺
122無念Nameとしあき23/07/16(日)21:33:16No.1117534753+
>言うほど絶望感や壮大感も無かったな
>建物ぶっ壊れるカタストロフィ感も何か薄かったハウルの城やラピュタの鉄道壊れる方が迫力あった
そんな過去ばかり見ても仕方ないわけで…
123無念Nameとしあき23/07/16(日)21:33:19No.1117534768そうだねx2
もっとみんなから心配されたいから石で頭かち割ろう
アオサギがうざいから弓で射殺してやろう
インコがうざいから日本刀でぶっ殺してやろう

牧家の人間バイオレンスすぎない?
124無念Nameとしあき23/07/16(日)21:33:24No.1117534803+
>弓矢作るとことかちょっとワクワクした
羽のシーン汚ねぇ…ってなった
125無念Nameとしあき23/07/16(日)21:33:42No.1117534964+
現代で不思議って言われても科学万能だからな…
そりゃ戦前とか懐古したがる
126無念Nameとしあき23/07/16(日)21:33:44No.1117534983そうだねx3
風切りの七番と釘の矢をスクラビルドすると敵に向かって飛んでいくぞ!
127無念Nameとしあき23/07/16(日)21:33:50No.1117535036+
>金ローでいいというが
>映画館じゃないと(なんやこいつらの足音うるせぇ・・・)と言う引っかかりを覚えられないのは勿体無い
インコの鼻息はテレビじゃ味わえない
128無念Nameとしあき23/07/16(日)21:34:19No.1117535266+
>金ローでいいというが
>映画館じゃないと(なんやこいつらの足音うるせぇ・・・)と言う引っかかりを覚えられないのは勿体無い
限定すぎる場面だな
129無念Nameとしあき23/07/16(日)21:34:33No.1117535384+
>生まれた時には既にワンピがあったような世代にはラピュタとかそんなに響かなそう
ワンピはわっかりやすい暴力だから子供ウケはいいよね
130無念Nameとしあき23/07/16(日)21:34:40No.1117535442+
>風切りの七番と釘の矢をスクラビルドすると敵に向かって飛んでいくぞ!
敵からとった素材を使ってるってのがポイントだな
返し矢みたいに
131無念Nameとしあき23/07/16(日)21:34:51No.1117535525+
君たちはどう生きるか読んだ時に挿絵ちょっとだけ映ったからそこにコペルくんいたりしない?
だからどうしてって話だが
132無念Nameとしあき23/07/16(日)21:34:53No.1117535545+
>No.1117534768
息子が化け物に絡まれてるから鏑矢打ち込んでやろ
133無念Nameとしあき23/07/16(日)21:34:57No.1117535569+
>映画館じゃないと(なんやこいつらの足音うるせぇ・・・)と言う引っかかりを覚えられないのは勿体無い
その段階で既に二人が不仲だと気づける人がどれだけいるか
初見じゃ無理だったわ
134無念Nameとしあき23/07/16(日)21:35:01No.1117535605+
>No.1117533134
情報を出さない鈴木マジックが炸裂したな
来週からが勝負よ
135無念Nameとしあき23/07/16(日)21:35:20No.1117535749+
アオサギの改心パート無いから何かモヤッた
136無念Nameとしあき23/07/16(日)21:35:31No.1117535843そうだねx3
>もっとみんなから心配されたいから石で頭かち割ろう
>アオサギがうざいから弓で射殺してやろう
>インコがうざいから日本刀でぶっ殺してやろう
>
>牧家の人間バイオレンスすぎない?
としあきよ、この時代の日本人はまだこんな感じの人多かった
割りとすぐ手が出る足が出るし動物に対してもうざいから殺すか
みたいなやつは普通にいた
137無念Nameとしあき23/07/16(日)21:35:55No.1117536038+
>としあきよ、この時代の日本人はまだこんな感じの人多かった
>割りとすぐ手が出る足が出るし動物に対してもうざいから殺すか
>みたいなやつは普通にいた
何でそんなこと知ってんだ
138無念Nameとしあき23/07/16(日)21:35:56No.1117536047+
7D体験できるん?
139無念Nameとしあき23/07/16(日)21:36:02No.1117536092+
朽ちた船の上でサギ男に羽ちぎるぞって脅したけど
あれでサギ男はなにを恐れてたんだっけ?
結局羽ちぎれたし
140無念Nameとしあき23/07/16(日)21:36:05No.1117536107+
放映後にCMとか出すのかな
141無念Nameとしあき23/07/16(日)21:36:11No.1117536169+
>不思議の国のアリスみたいなもんでしょ
>あれも意味わからん
ロリアニメだと思ってたらキチガイアニメで最悪のアニメだった
142無念Nameとしあき23/07/16(日)21:36:25No.1117536274そうだねx1
    1689510985515.jpg-(16680 B)
16680 B
戦闘機需要で裕福きわまる筈の主人公の家ですら
シベリアは特別な時のおやつで
ふだんは美味しくない大根めしで
タバコは配給の貴重品
ゆえにジャムとバターたっぷりの
混ぜ物のないよい小麦のパンはさぞ美味なことだろう
143無念Nameとしあき23/07/16(日)21:36:44No.1117536440+
転校してきた都会モンいきなり袋叩きにする少年たちもバイオレンスだろう
時代相応の描写だけど
144無念Nameとしあき23/07/16(日)21:36:59No.1117536554+
インコに食われてた鍛冶屋はなんのために必要だったんだ
145無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:01No.1117536568+
>アオサギの改心パート無いから何かモヤッた
カオナシも似たようなもんだから慣れた
146無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:02No.1117536582+
>グリフォンマスクを知ってる人いるだろうか
正義の味方営業やってるだけらしいなこいつ
147無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:12No.1117536656+
>朽ちた船の上でサギ男に羽ちぎるぞって脅したけど
>あれでサギ男はなにを恐れてたんだっけ?
>結局羽ちぎれたし
お前との縁切るぞ、切ったったわ
なんか関係は普通に続いてるんですけど・・・的な
148無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:13No.1117536660+
>>としあきよ、この時代の日本人はまだこんな感じの人多かった
>>割りとすぐ手が出る足が出るし動物に対してもうざいから殺すか
>>みたいなやつは普通にいた
>何でそんなこと知ってんだ
その時代に生きていた人との交流例えば祖父母の話かな
パヤオが描きやすい時代が戦中戦後だっただけだろう
149無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:14No.1117536672そうだねx1
>何でそんなこと知ってんだ
昔の人から話聞いたりすれば分かるぞ
あと田舎がある人は田舎に行くだけでも、当時の倫理観で生きてるジジババはいるからね
150無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:21No.1117536738そうだねx3
あたま一つ分ない狭いトンネルに身を守るよじってる時の感じとか
あんな事した事ないのに悪夢的に感覚がシンクロする
151無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:26No.1117536772+
>朽ちた船の上でサギ男に羽ちぎるぞって脅したけど
>あれでサギ男はなにを恐れてたんだっけ?
>結局羽ちぎれたし
羽を本気でちぎったら恐らく死んでる
軽くちぎるだけで失神だし
152無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:28No.1117536791そうだねx2
>インコに食われてた鍛冶屋はなんのために必要だったんだ
インコに食われるため
153無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:45No.1117536921そうだねx2
>転校してきた都会モンいきなり袋叩きにする少年たちもバイオレンスだろう
>時代相応の描写だけど
そりゃ高級車で乗り付けるような奴は嫌われるよ
154無念Nameとしあき23/07/16(日)21:37:51No.1117536966+
>>不思議の国のアリスみたいなもんでしょ
>>あれも意味わからん
>ロリアニメだと思ってたらキチガイアニメで最悪のアニメだった
あれはイギリス文化わかってないの厳しいぞ
わかってても厳しいんだから
155無念Nameとしあき23/07/16(日)21:38:06No.1117537084そうだねx3
    1689511086627.jpg-(88092 B)
88092 B
きっと作中にこの子が現れて主人公に人生の指針とか語っていくんだろうな…
特に何も無かった…
というか本の内容すら語られなかった…
156無念Nameとしあき23/07/16(日)21:38:18No.1117537190+
>そりゃ高級車で乗り付けるような奴は嫌われるよ
親父「え!?かっこいいだろ!?」
157無念Nameとしあき23/07/16(日)21:38:27No.1117537252そうだねx6
見たけど
面白かった
158無念Nameとしあき23/07/16(日)21:38:29No.1117537264+
>アオサギの改心パート無いから何かモヤッた
今作は今の作品によくあるそういう分かりやすいパートが無いってのは特徴だと思う
話の中でスムーズに感情変化が見えないところで起きてる
159無念Nameとしあき23/07/16(日)21:38:37No.1117537336+
>No.1117537084
これ面白いんか?
160無念Nameとしあき23/07/16(日)21:38:47No.1117537420+
>もっとみんなから心配されたいから石で頭かち割ろう
>アオサギがうざいから弓で射殺してやろう
>インコがうざいから日本刀でぶっ殺してやろう
>牧家の人間バイオレンスすぎない?

それが昭和17年か18年なら日本人の標準よ
そういう時代なんだよ
161無念Nameとしあき23/07/16(日)21:38:51No.1117537457+
女!お金!スーパーカー!
の時代だからな
162無念Nameとしあき23/07/16(日)21:39:07No.1117537577+
>そりゃ高級車で乗り付けるような奴は嫌われるよ
今で言えばヘリで転校して来たようなもんか
163無念Nameとしあき23/07/16(日)21:39:22No.1117537713+
アオサギなんてねずみ男みたいなもんだぞ
164無念Nameとしあき23/07/16(日)21:39:41No.1117537851+
>>転校してきた都会モンいきなり袋叩きにする少年たちもバイオレンスだろう
>>時代相応の描写だけど
>そりゃ高級車で乗り付けるような奴は嫌われるよ
逆襲が怖くない?むしろあんな時代だからこそ上級下級がはっきりした生活だろうし
165無念Nameとしあき23/07/16(日)21:39:42No.1117537863そうだねx5
美味くないといいながらきれいに食べてる辺り
あいつけっこう出来たガキだなあと思ったわね
166無念Nameとしあき23/07/16(日)21:39:53No.1117537952そうだねx1
>女!お金!スーパーカー!
>の時代だからな
すごいな戦時中
167無念Nameとしあき23/07/16(日)21:39:57No.1117537977+
今とは価値観が違うんだよ
ゲゲゲの鬼太郎のファッションみたいなもんだ
168無念Nameとしあき23/07/16(日)21:40:07No.1117538068そうだねx1
>というか本の内容すら語られなかった
主人公はコペル君の物語よんで涙したじゃん
169無念Nameとしあき23/07/16(日)21:40:12No.1117538098+
>これ面白いんか?
当然原作読んだ方がいい所詮は漫画
170無念Nameとしあき23/07/16(日)21:40:14No.1117538123+
おとんは家族思いや従業員思いではあるんだろうけど、同時にデリカシーないんだろうなとは思った
171無念Nameとしあき23/07/16(日)21:40:20No.1117538188そうだねx1
>>>転校してきた都会モンいきなり袋叩きにする少年たちもバイオレンスだろう
>>>時代相応の描写だけど
>>そりゃ高級車で乗り付けるような奴は嫌われるよ
>逆襲が怖くない?むしろあんな時代だからこそ上級下級がはっきりした生活だろうし
ガキがそんな事考えるわけない
172無念Nameとしあき23/07/16(日)21:40:46No.1117538410そうだねx3
転校してイチャモンつけられてという一連の流れは超ベタだな
なんかそういうみんなこういうのわかってるだろうから説明とか要らんだろみたいなシーン多かった
173無念Nameとしあき23/07/16(日)21:40:57No.1117538498そうだねx2
>それが昭和17年か18年なら日本人の標準よ
>そういう時代なんだよ
昭和50年代でも割りとそうだよ
大人の殴りあいとかあったし子供同士でも手がでるのが普通だった
戦中だとなおさらだろう
174無念Nameとしあき23/07/16(日)21:41:02No.1117538531そうだねx2
>というか本の内容すら語られなかった…
というより読んでる前提だったな
175無念Nameとしあき23/07/16(日)21:41:09No.1117538583+
>美味くないといいながらきれいに食べてる辺り
>あいつけっこう出来たガキだなあと思ったわね
食いもんに苦労した時代だからな…
給食ができるまで昼は水で我慢してたり芋だけの子とかいたんだぜ
176無念Nameとしあき23/07/16(日)21:41:10No.1117538598+
>これ面白いんか?
くつつつつつつつつそつまらん
つを小文字にするのもダルいぐらいつまらん
177無念Nameとしあき23/07/16(日)21:41:25No.1117538715そうだねx5
    1689511285903.jpg-(24240 B)
24240 B
見終わった後「これがハウルに続くんやろな」と言ってた客が居た…お前は2時間何見てたんだよ。
178無念Nameとしあき23/07/16(日)21:41:25No.1117538716+
全て見終わった後「ま゛ひ゛と゛く゛ん゛た゛す゛け゛て゛ー(笑)」はマジでなんだったんだと
179無念Nameとしあき23/07/16(日)21:41:37No.1117538830+
ジブリ飯がおいしくなさそうだった
180無念Nameとしあき23/07/16(日)21:41:45No.1117538899+
>逆襲が怖くない?むしろあんな時代だからこそ上級下級がはっきりした生活だろうし
華族とかなら知らんが都会から来た工場主のガキくらいだったら、それこそ子供レベルなら上下もクソもない
181無念Nameとしあき23/07/16(日)21:41:51No.1117538945そうだねx3
>逆襲が怖くない?むしろあんな時代だからこそ上級下級がはっきりした生活だろうし
下手すると自分の父親が工場勤めでクビもありえる
寄付金の脅しは校長通じて地域に相当効いたと思う
182無念Nameとしあき23/07/16(日)21:41:58No.1117539011そうだねx7
まああれだ
観てよかったわ
183無念Nameとしあき23/07/16(日)21:42:29No.1117539241そうだねx1
流れ無視して書きたいシーン無理やり繋げただけの駄目脚本ではないだろうか
184無念Nameとしあき23/07/16(日)21:42:39No.1117539305+
>全て見終わった後「ま゛ひ゛と゛く゛ん゛た゛す゛け゛て゛ー(笑)」はマジでなんだったんだと
大叔父の叫び
185無念Nameとしあき23/07/16(日)21:42:50No.1117539401+
情報一切入れずに映画館行くとか今日日味わえないギャンブル体験だぜ?
186無念Nameとしあき23/07/16(日)21:42:53No.1117539423+
なんか急に割り込んで積木やったけど出来なくて顔面汗まみれで焦った挙句サーベルで全てを叩き割るインコ大王様すき
187無念Nameとしあき23/07/16(日)21:43:14No.1117539597+
来た道をどう戻るか
188無念Nameとしあき23/07/16(日)21:43:18No.1117539628そうだねx1
    1689511398196.jpg-(25256 B)
25256 B
おばさんの寝室で夫のコート掛けてるのを見て何かを察するマヒトくんのマセガキ感好き
189無念Nameとしあき23/07/16(日)21:43:44No.1117539832+
>なんか急に割り込んで積木やったけど出来なくて顔面汗まみれで焦った挙句サーベルで全てを叩き割るインコ大王様すき
王らしい行動は出来ましたか…?
190無念Nameとしあき23/07/16(日)21:43:44No.1117539835+
岡田斗司夫の解説が楽しみだよ
信ぴょう性はともかくとして
191無念Nameとしあき23/07/16(日)21:43:54No.1117539907+
>真人君がおいしそうだった
192無念Nameとしあき23/07/16(日)21:43:55No.1117539910そうだねx1
>流れ無視して書きたいシーン無理やり繋げただけの駄目脚本ではないだろうか
流れはあるのに繋ぎを雑にしたって印象かなあ
193無念Nameとしあき23/07/16(日)21:43:59No.1117539939+
まぁ交尾しなきゃ赤ちゃんもできないからな…
194無念Nameとしあき23/07/16(日)21:44:02No.1117539963そうだねx1
>全て見終わった後「ま゛ひ゛と゛く゛ん゛た゛す゛け゛て゛ー(笑)」はマジでなんだったんだと
え…そこまで引っかかる要素あるかな
おびき出すためにやっただけでは
195無念Nameとしあき23/07/16(日)21:44:27No.1117540189+
>岡田斗司夫の解説が楽しみだよ
>信ぴょう性はともかくとして
墓の主解説待ってるよ
196無念Nameとしあき23/07/16(日)21:44:32No.1117540230+
夏子さんを母と認めるまでの話なんだろうなーと思ってたけどちょっと違った
あと姉妹両方と結婚する父さん羨ましい…
197無念Nameとしあき23/07/16(日)21:44:38No.1117540273+
>おばさんの寝室で夫のコート掛けてるのを見て何かを察するマヒトくんのマセガキ感好き
宮崎アニメでああいう匂わせとか露骨に織り込んでくるとは思わんかった
198無念Nameとしあき23/07/16(日)21:45:13No.1117540544+
なぜかそのコートのシーン思い出せない
199無念Nameとしあき23/07/16(日)21:45:17No.1117540570そうだねx1
>夏子さんを母と認めるまでの話なんだろうなーと思ってたけどちょっと違った
>あと姉妹両方と結婚する父さん羨ましい…
母と認める=母親の死を受け入れるでもあるから間違いではない
200無念Nameとしあき23/07/16(日)21:45:21No.1117540594+
おばさんスカトロプレイで笑ってるとか引くわ…
201無念Nameとしあき23/07/16(日)21:45:36No.1117540704そうだねx16
>岡田斗司夫の解説が楽しみだよ
いらねー
202無念Nameとしあき23/07/16(日)21:45:54No.1117540862+
>あと姉妹両方と結婚する父さん羨ましい…
入婿が妹を後妻にするのはよくあるんだ…
姉妹ともに美人なのは滅多にないんだ…
羨ましい…
203無念Nameとしあき23/07/16(日)21:45:54No.1117540863そうだねx1
>流れ無視して書きたいシーン無理やり繋げただけの駄目脚本ではないだろうか
宮崎駿は稀代の天才アニメーターで稀有のビジュアルセンスの持ち主だけど
ストーリーテラーとしては過大評価されてると思う…
204無念Nameとしあき23/07/16(日)21:46:04No.1117540957+
>下手すると自分の父親が工場勤めでクビもありえる
>寄付金の脅しは校長通じて地域に相当効いたと思う
おまけにその数日後に失踪で山刈りだぜ
まぁ戻ってきた眞人くんはその後学校ではアンタッチャブルになったろう
本人は精神的に成長したから大丈夫だったかもしれんが
205無念Nameとしあき23/07/16(日)21:46:08No.1117540998+
>おばさんスカトロプレイで笑ってるとか引くわ…
全身クソまみれで笑ってるからあの世界から帰って来たらやっぱ壊れちゃうんだろうな
206無念Nameとしあき23/07/16(日)21:46:15No.1117541049+
>>流れ無視して書きたいシーン無理やり繋げただけの駄目脚本ではないだろうか
>流れはあるのに繋ぎを雑にしたって印象かなあ
千と千尋みたいなキレイな起承転結にしてくれたらよかったのにどうしてこうなった
207無念Nameとしあき23/07/16(日)21:46:26No.1117541133+
>なぜかそのコートのシーン思い出せない
つわりでお見舞い行け×2で仕方なく行っておばさんの顔見る前に部屋見渡すところだな
208無念Nameとしあき23/07/16(日)21:46:51No.1117541326+
評価がほぼ星5か星1で中間が無い
こういうのは名作
209無念Nameとしあき23/07/16(日)21:46:52No.1117541339+
墓の主はマルクスだろ
210無念Nameとしあき23/07/16(日)21:46:54No.1117541349+
コートのシーンって後ろに弓映ってたとこ?
211無念Nameとしあき23/07/16(日)21:46:59No.1117541385+
>>流れ無視して書きたいシーン無理やり繋げただけの駄目脚本ではないだろうか
>宮崎駿は稀代の天才アニメーターで稀有のビジュアルセンスの持ち主だけど
>ストーリーテラーとしては過大評価されてると思う…
ストーリーテラーである事をとっくにやめたからな
212無念Nameとしあき23/07/16(日)21:47:14No.1117541487そうだねx1
>おまけにその数日後に失踪で山刈りだぜ
>まぁ戻ってきた眞人くんはその後学校ではアンタッチャブルになったろう
>本人は精神的に成長したから大丈夫だったかもしれんが
学校は行ってないんじゃない?
どうせ勤労奉仕ばっかだから意味ねーよってお父ちゃん言ってたし
213無念Nameとしあき23/07/16(日)21:47:18No.1117541510そうだねx1
>千と千尋みたいなキレイな起承転結にしてくれたらよかったのにどうしてこうなった
千と千尋言うほどキレイか?
これも結構繋がり悪い印象だった
214無念Nameとしあき23/07/16(日)21:47:20No.1117541525+
まひとくんあの後学校行ったんだろうかそもそも…
屋敷で適当に遊んでそうだけど
215無念Nameとしあき23/07/16(日)21:47:40No.1117541671+
父ちゃんは死の商人だったけど別になにもなかった
216無念Nameとしあき23/07/16(日)21:47:41No.1117541684+
>全身クソまみれで笑ってるからあの世界から帰って来たらやっぱ壊れちゃうんだろうな
夏子さんは向こう側のこと全部忘れてんだよなぁ
まひとくん頑張ったのに
217無念Nameとしあき23/07/16(日)21:47:46No.1117541720+
>つわりでお見舞い行け×2で仕方なく行っておばさんの顔見る前に部屋見渡すところだな
「わーハイカラな部屋だなー」くらいの印象で見てたわ
218無念Nameとしあき23/07/16(日)21:47:59No.1117541811+
最後の最後で少年による王道の冒険物やってくるとは思わんかったわ
219無念Nameとしあき23/07/16(日)21:48:06No.1117541856+
>まひとくんあの後学校行ったんだろうかそもそも…
行ったんじゃね
それこそ傷の話も詫びた上で
220無念Nameとしあき23/07/16(日)21:48:27No.1117542002+
父の部品一旦運ぶシーン要る?
221無念Nameとしあき23/07/16(日)21:48:43No.1117542114+
結局観に行ってない

戦時中が舞台だったり、説教くさい思想入ってて観に行く気が薄れるんだよなあ
素直に冒険ファンタジーにしてれば良いのにもう出来ないのかな
222無念Nameとしあき23/07/16(日)21:48:45No.1117542135+
>>下手すると自分の父親が工場勤めでクビもありえる
>>寄付金の脅しは校長通じて地域に相当効いたと思う
>おまけにその数日後に失踪で山刈りだぜ
>まぁ戻ってきた眞人くんはその後学校ではアンタッチャブルになったろう
>本人は精神的に成長したから大丈夫だったかもしれんが
ちゃんと友達作れたのかな
てっきりその辺りの話もあるかと思ったら東京に戻るでそのまま終わるとは思わなかった
223無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:05No.1117542247+
>逆襲が怖くない?むしろあんな時代だからこそ上級下級がはっきりした生活だろうし
子供はそんなもんわからんからやらかす
224無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:05No.1117542258そうだねx8
>父の部品一旦運ぶシーン要る?
駿「要る」
225無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:18No.1117542353そうだねx1
>戦時中が舞台だったり
なぜ知ってる…
226無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:20No.1117542365+
あれだな子供向けだな
227無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:24No.1117542391+
>父の部品一旦運ぶシーン要る?
一旦運んで戻すだけだったがあれはどういうシーンだったんだろ
228無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:26No.1117542409+
>評価がほぼ星5か星1で中間が無い
仮面ライダージオウ Over Quartzerきたな…
229無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:29No.1117542433+
>>父の部品一旦運ぶシーン要る?
>駿「要る」
まあアンタ程の者がそう言うんなら…
230無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:32No.1117542450+
>最後の最後で少年による王道の冒険物やってくるとは思わんかったわ
まだ最後かわからんぞ
飛行機が飛んでるだけの映画やるかもしれんぞ
231無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:55No.1117542612+
>父の部品一旦運ぶシーン要る?
どんなお仕事してるのかが分かる
232無念Nameとしあき23/07/16(日)21:49:58No.1117542630そうだねx14
    1689511798815.jpg-(25292 B)
25292 B
>結局観に行ってない
233無念Nameとしあき23/07/16(日)21:50:00No.1117542646そうだねx3
実写というか本人そのものが画面に出て
「こんな前情報の無い映画を見に来て君たちはどう生きるつもりなんだね?」と二時間説教する映画と思って覚悟してた
234無念Nameとしあき23/07/16(日)21:50:09No.1117542706そうだねx2
>戦時中が舞台だったり、説教くさい思想入ってて観に行く気が薄れるんだよなあ
説教臭さはあまりないよ
それ以外もあまりないけど
235無念Nameとしあき23/07/16(日)21:50:10No.1117542712+
>結局観に行ってない
>戦時中が舞台だったり、説教くさい思想入ってて観に行く気が薄れるんだよなあ
>素直に冒険ファンタジーにしてれば良いのにもう出来ないのかな
今作が冒険ファンタジーなのは間違いないよ
説教くさい思想は無い
ロリママ最高っていう歪な思想は入ってるが
236無念Nameとしあき23/07/16(日)21:50:12No.1117542740そうだねx1
>父の部品一旦運ぶシーン要る?
あれであの家と父親の力関係がよくわかる
237無念Nameとしあき23/07/16(日)21:50:20No.1117542788そうだねx1
>一旦運んで戻すだけだったがあれはどういうシーンだったんだろ
駿「リアルで確かそんな事あったんだって!!」
238無念Nameとしあき23/07/16(日)21:50:21No.1117542801そうだねx1
デカい魚の腹を割くときにキリコがもっと深く突いてとか言ってたのがセックスのメタファーだって考察してた人いて笑った
239無念Nameとしあき23/07/16(日)21:50:23No.1117542812+
>>父の部品一旦運ぶシーン要る?
>一旦運んで戻すだけだったがあれはどういうシーンだったんだろ
工場倉庫がまだ準備できてないから仮置き
240無念Nameとしあき23/07/16(日)21:50:30No.1117542861そうだねx1
話はもう一回位見たいかな、特に墓の主について考えたいって気持ちはある
正直アオサギの中身が汚っさんだったのにビジュアル的にショックを受けた
なんかもっとかっこよく導いてくれるんだと思ってた
241無念Nameとしあき23/07/16(日)21:50:51No.1117542991そうだねx4
>デカい魚の腹を割くときにキリコがもっと深く突いてとか言ってたのがセックスのメタファーだって考察してた人いて笑った
メタファー言いたいだけやろそいつ
242無念Nameとしあき23/07/16(日)21:51:19No.1117543191+
君「たち」ってより「君(=息子)」向けのビデオアニメレターって感じ
243無念Nameとしあき23/07/16(日)21:51:19No.1117543193+
>結局観に行ってない
>戦時中が舞台だったり、説教くさい思想入ってて観に行く気が薄れるんだよなあ
>素直に冒険ファンタジーにしてれば良いのにもう出来ないのかな
説教くさくはない
冒険ファンタジーはしてるけどなんか中途半端だった
244無念Nameとしあき23/07/16(日)21:51:38No.1117543328+
>正直アオサギの中身が汚っさんだったのにビジュアル的にショックを受けた
まあアオサギは嘘つきだからビジュアル詐欺もするんだ
サギだけに
245無念Nameとしあき23/07/16(日)21:51:44No.1117543372+
夏子さんが無駄にエロいのはなんのメタファーなんですか!!!
246無念Nameとしあき23/07/16(日)21:51:45No.1117543376そうだねx2
>>父の部品一旦運ぶシーン要る?
>駿「要る」
あれ実話だよなたしか
監督の実家が戦闘機部品メーカーで一時期家が風防だらけだったとか何かで読んだ
247無念Nameとしあき23/07/16(日)21:51:45No.1117543383そうだねx1
説教説教というが宮崎駿作品で説教された覚えが無いからマジでピンと来ない
248無念Nameとしあき23/07/16(日)21:51:48No.1117543402+
真人くんの成長方向がそういうのじゃないから
あの後素直に謝って友達も出来たんだろうなぁ…とか別になってなさそうなのが
249無念Nameとしあき23/07/16(日)21:51:48No.1117543408+
>一旦運んで戻すだけだったがあれはどういうシーンだったんだろ
言って無かったっけ工場に置くとこねぇわって確か
まぁ息子に自分の仕事見せたかったとかはあるかもしれない
250無念Nameとしあき23/07/16(日)21:51:54No.1117543447そうだねx2
>一旦運んで戻すだけだったがあれはどういうシーンだったんだろ
汽車が止まったから汽車で出荷するはずだった製品の一時保管場所にしてたって話では
251無念Nameとしあき23/07/16(日)21:52:00No.1117543503+
序盤の家からのデカイ工場の紹介が見切れてるのかあの黒い物体が工場なのか分からなかった
252無念Nameとしあき23/07/16(日)21:52:00No.1117543504+
死者は殺生出来ないからキリコが捌くしかないってあたりの設定は詳しく知りたい
253無念Nameとしあき23/07/16(日)21:52:03No.1117543523+
>>父の部品一旦運ぶシーン要る?
>一旦運んで戻すだけだったがあれはどういうシーンだったんだろ
でかい部品持ってあんな石段登り降りさせられる社員達たまったもんじゃないよな
駅から近いわけでもないのにほんとなんで運んだし
254無念Nameとしあき23/07/16(日)21:52:14No.1117543600+
視聴年齢高いだけあってメタファーおじさんがよく沸く
255無念Nameとしあき23/07/16(日)21:52:31No.1117543734+
>君「たち」ってより「君(=息子)」向けのビデオアニメレターって感じ
監督はいつも子供向けにアニメ作るって言ってるから君たちてのが宮崎の孫とかひ孫の世代ってのはわかりきったことだろ
256無念Nameとしあき23/07/16(日)21:52:35No.1117543749そうだねx8
説教臭いと言って叩いている奴はタイトルだけで判断して観てない奴
257無念Nameとしあき23/07/16(日)21:52:55No.1117543889そうだねx5
>説教説教というが宮崎駿作品で説教された覚えが無いからマジでピンと来ない
ぶっちゃけタイトルが悪い
258無念Nameとしあき23/07/16(日)21:53:25No.1117544083そうだねx1
>>戦時中が舞台だったり、説教くさい思想入ってて観に行く気が薄れるんだよなあ
>説教臭さはあまりないよ
>それ以外もあまりないけど
タイトルで身構えてたのにびっくりするほど説教なかったよね…
259無念Nameとしあき23/07/16(日)21:53:28No.1117544105+
君たちはどう生きるか部分は劇中で特になんも意味がない
10秒ぐらいでさっと消化されてしまった
260無念Nameとしあき23/07/16(日)21:53:29No.1117544118そうだねx2
タイトル関係なさ過ぎた
261無念Nameとしあき23/07/16(日)21:53:39No.1117544192そうだねx1
>No.1117543523
雨ざらしにして利益吹き飛ばすよりはマシ
262無念Nameとしあき23/07/16(日)21:53:51No.1117544281+
>>説教説教というが宮崎駿作品で説教された覚えが無いからマジでピンと来ない
>ぶっちゃけタイトルが悪い
でもそんなタイトルだからって「宮崎駿が説教するに違いない」なんて普通思わんやろ
263無念Nameとしあき23/07/16(日)21:53:54No.1117544306+
>戦時中が舞台だったり、説教くさい思想入ってて観に行く気が薄れるんだよなあ
内容についてまるで観てきたみたいに言うけど見に行く気が失せるってどういうことだよ
駿作品が毎回そういう描写だって言うならともかく
264無念Nameとしあき23/07/16(日)21:53:54No.1117544308そうだねx1
>>説教説教というが宮崎駿作品で説教された覚えが無いからマジでピンと来ない
>ぶっちゃけタイトルが悪い
大半の人はあの漫画の表紙を連想しちゃうよね…
265無念Nameとしあき23/07/16(日)21:53:59No.1117544334+
生きる希望が無さそうな弱者がアンチになってるだけでいい作品だった
266無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:03No.1117544359+
パヤオファンが隠喩探ししなければ母親を失った少年がファンタジーな世界を通じて現実を受け入れて成長する話を、親族のダメ叔父さんとの対比で見せてる王道構造ではある
鳥とかって多分叔父さんが持ち込んだんだよねペリカンの口ぶり的に
267無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:06No.1117544381+
大叔父様に会って積み木について話して一日しか持たないのところよくわからんかった
一回時間が戻った?
268無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:07No.1117544388+
誰か叩けるわかりやすい批判してくんねえかなぁ
って空気出してるやつどの作品にも沸くけど
ひたすらダルい
269無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:10No.1117544413+
アオサギは彼岸島の隊長みたいな感じで見てた
270無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:11No.1117544419+
>説教臭いと言って叩いている奴はタイトルだけで判断して観てない奴
まぁ印象良くないよな
このタイトルにした意味も無かったと思うし
271無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:14No.1117544447+
    1689512054367.jpg-(30969 B)
30969 B
若いキリコのこいつ感
もっと出番欲しかったな
272無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:15No.1117544456+
しかしねえあの本を読まないと突然主人公がキャラ変わったように見えるのだから
273無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:20No.1117544477+
説教というほどメッセージ的なもんは感じなかったなぁ
274無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:29No.1117544544+
インコで真人の下半身をずっとイヤらしく見つめている
お前らがいた
275無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:36No.1117544598+
てっきり母親も助けるのかと
ってマヒトくん当初の母親助ける目的忘れてね?おばさんにシフトチェンジしてない?
276無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:39No.1117544628+
キムタクはどこに出てたの?
277無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:48No.1117544705そうだねx1
ポスターが詐欺過ぎる
一瞬イケメンに見える奇跡の一枚じゃねぇか
というかアオサギの口から出てくる順番が口→鼻→目だからもう本当にサギ
278無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:49No.1117544716そうだねx1
>でもそんなタイトルだからって「宮崎駿が説教するに違いない」なんて普通思わんやろ
半分くらいは思ってました
2時間実写で宮崎駿が説教してくるドキュメンタリーすら想定してたよ
279無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:50No.1117544720+
>若いキリコのこいつ感
>もっと出番欲しかったな
ヒミ様の声はちょっとリンに似てた
280無念Nameとしあき23/07/16(日)21:54:56No.1117544758+
いつまでも他人の言う事全部説教に考えてしまう馬鹿はいるからな
281無念Nameとしあき23/07/16(日)21:55:02No.1117544812+
観る前:ポスターの鳥被ったイケメンが主人公?ハウルなの?
観た後:ハウルだしアリエッティだし何となくラピュタだしインコ死ね
282無念Nameとしあき23/07/16(日)21:55:10No.1117544870+
>でもそんなタイトルだからって「宮崎駿が説教するに違いない」なんて普通思わんやろ
年取ったクリエイターは説教臭くなるからね…
283無念Nameとしあき23/07/16(日)21:55:28No.1117545025+
キムタクはすっかり人気者になったな
284無念Nameとしあき23/07/16(日)21:55:29No.1117545032+
>大叔父様に会って積み木について話して一日しか持たないのところよくわからんかった
>一回時間が戻った?
崩れそうな積み木をつついてバランス戻しただけだからじゃないの
285無念Nameとしあき23/07/16(日)21:55:31No.1117545039+
>観た後:ハウルだしアリエッティだし何となくラピュタだしインコかわいい
286無念Nameとしあき23/07/16(日)21:55:36No.1117545080そうだねx1
説教される!って騒いでたの虹裏だけだよ
287無念Nameとしあき23/07/16(日)21:55:41No.1117545120+
>キムタクはどこに出てたの?
日本刀父
288無念Nameとしあき23/07/16(日)21:55:56No.1117545204そうだねx1
ヒミ様が姫様に聞こえてたわ
289無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:01No.1117545240+
>説教説教というが宮崎駿作品で説教された覚えが無いからマジでピンと来ない
人間は自然に帰るべき科学は滅べっていう作品ばっかりだろ
当時はそういうの流行ってたのはわかるけどさ
290無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:07No.1117545279+
>キムタクはすっかり人気者になったな
ヤガミサン!
291無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:08No.1117545293+
>いつまでも他人の言う事全部説教に考えてしまう馬鹿はいるからな
プライド相応の物がないどころか何もかも足りてないから
テリングすら説教に聞こえるんだろ
292無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:23No.1117545399+
タイトルは劇中で主人公の人生観を変えるきっかけだぞ読んどけよ
という程度の使われ方しかしてなかったな
まぁ大事ではあるんだけど…
293無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:26No.1117545418+
>てっきり母親も助けるのかと
>ってマヒトくん当初の母親助ける目的忘れてね?おばさんにシフトチェンジしてない?
母親が助けを求めてる可能性に賭けつつ夏子ママも助けに行ったけど
母親本人が助かる気が無いし真人も現実受け入れたから忘れてないと思うよ
294無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:31No.1117545448そうだねx7
    1689512191298.png-(214947 B)
214947 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
295無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:37No.1117545484+
>観た後:ハウルだしアリエッティだし何となくラピュタだしインコかわいいしやっぱりペリカンはバチクソ凶暴
296無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:43No.1117545527そうだねx2
>でもそんなタイトルだからって「宮崎駿が説教するに違いない」なんて普通思わんやろ
むしろ「おっ!今回はガチで説教する気だな!」とちょっとワクワクしたぞ
297無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:43No.1117545530+
今回の眞人失踪から帰還までは
地上世界ではどのくらいの時間が経っていたの?

なお荻野千尋一家の失踪から帰還までは約2ヶ月とか
298無念Nameとしあき23/07/16(日)21:56:54No.1117545603そうだねx1
ヒミの声優が棒読みすぎたんだかありゃ誰だ?
299無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:05No.1117545681そうだねx3
>No.1117545448
これはこれで観たい
30分くらいで終わるなら
300無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:10No.1117545717+
>人間は自然に帰るべき科学は滅べっていう作品ばっかりだろ
>当時はそういうの流行ってたのはわかるけどさ
少なくとも平成狸合戦ぽんぽこやもののけ姫はそうじゃないから多分別作品についてのことなんだろうな
301無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:12No.1117545728+
>>キムタクはどこに出てたの?
>日本刀父
マジか全然気付かんかった
302無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:13No.1117545732+
>>キムタクはどこに出てたの?
>日本刀父
いまの日本には居そうにない強い父
303無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:15No.1117545755+
>ってマヒトくん当初の母親助ける目的忘れてね?おばさんにシフトチェンジしてない?
かーちゃんがそれでも君を産む世界線に行きたいと望んだしって
304無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:15No.1117545760そうだねx3
本編はハヤオの「俺はこう生きた」
それに続く言葉が「君たちはどう生きるか」
305無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:19No.1117545793+
説教じゃなくて爺さんの心象的回顧録だったぞ
306無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:19No.1117545795そうだねx6
海外タイトルは
The Boy and the Heron(少年とアオサギ)
になるそうだ
邦題もこっちで良かった気がする
307無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:29No.1117545860+
タイトル的に人生に対する問いかけとは考えるよ
実際はそんなこと一切なかったけど
308無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:36No.1117545901+
滝沢カレンって誰の声?
309無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:37No.1117545911そうだねx2
>No.1117545448
ドキュメンタリーでよくやってるからこれでも面白いんだよな恐らく…
310無念Nameとしあき23/07/16(日)21:57:46No.1117545982そうだねx1
>>キムタクはどこに出てたの?
>日本刀父
俺スタッフロール見るまでシャアの人かと思ってた…
311無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:02No.1117546067+
アンチはこっち
https://may.2chan.net/b/res/1117519902.htm [link]
312無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:09No.1117546122+
インコはオウムの仲間だし大量にでてくるのはアレだろ
313無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:10No.1117546126+
>1689512191298.png
これでも5億はいきそう
314無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:10No.1117546130+
>人間は自然に帰るべき科学は滅べっていう作品ばっかりだろ
>当時はそういうの流行ってたのはわかるけどさ
ナウシカはともかくもののけ姫見てもそう感じるのは音消してみてない?
315無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:18No.1117546177+
夢と狂気の王国2
316無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:24No.1117546232そうだねx1
>>ってマヒトくん当初の母親助ける目的忘れてね?おばさんにシフトチェンジしてない?
>かーちゃんがそれでも君を産む世界線に行きたいと望んだしって
いや夏子さんを助けるためだよ最初から
317無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:27No.1117546247+
>滝沢カレンって誰の声?
おばあちゃんズの誰か
318無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:28No.1117546252そうだねx1
>>No.1117545448
>これはこれで観たい
>30分くらいで終わるなら
そのうちNHKスペシャルでそんな感じのメイキング編やると予想する
319無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:40No.1117546325+
原発とか科学に対するアンサーはなかったな
大叔父を引き継がなかったからか
320無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:44No.1117546352そうだねx5
    1689512324291.jpg-(160574 B)
160574 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
321無念Nameとしあき23/07/16(日)21:58:51No.1117546416+
扉開けて父ちゃんが探してると見るシーンは銭形に見えた
322無念Nameとしあき23/07/16(日)21:59:19No.1117546604+
君たちはまだ寝ないのか
323無念Nameとしあき23/07/16(日)21:59:26No.1117546655+
>No.1117545448
だいたいこんなかんじだったろ
324無念Nameとしあき23/07/16(日)21:59:33No.1117546692+
>原発とか科学に対するアンサーはなかったな
>大叔父を引き継がなかったからか
82歳のじじいに考えさせず若いヤツらがやれよじゃね?
325無念Nameとしあき23/07/16(日)21:59:41No.1117546746+
>今回の眞人失踪から帰還までは
>地上世界ではどのくらいの時間が経っていたの?
部品が置きっぱなし=汽車が治ってないから大して時間は経ってない
326無念Nameとしあき23/07/16(日)21:59:44No.1117546779+
まぁある意味
大叔父:自分の望む理想の世界を作るために現実から引きこもった
母親:自分が将来死ぬことを知ってでも息子が生まれる世界に戻ることを選んだ
妹:姉の嫁いだ子供を守り家を守る人生を選んだ
という状況の中で真人が「じゃあ君はどう生きる?」と問われてる作品とも言える
327無念Nameとしあき23/07/16(日)21:59:47No.1117546801+
ポスター自体がイケメン詐欺だったとは鷺だけに…
328無念Nameとしあき23/07/16(日)21:59:50No.1117546819+
タイトルはあれだな
”ロリママに「あなたを産むのが楽しみ」と言わせたい”
にしておくべきだったね
329無念Nameとしあき23/07/16(日)22:00:02No.1117546920そうだねx1
偏屈ジジイに呼ばれて「説教されるのかなぁ」と思いながら部屋にいったら全裸で母親の写真見ながらオナニーしてた
330無念Nameとしあき23/07/16(日)22:00:03No.1117546923+
>>>キムタクはどこに出てたの?
>>日本刀父
>俺スタッフロール見るまでシャアの人かと思ってた…
やっぱり思ったよね
俺も池田秀一随分若い声出るようになったなと思ってた
331無念Nameとしあき23/07/16(日)22:00:11No.1117546977+
>原発とか科学に対するアンサーはなかったな
え現実の世界に帰りたい?
332無念Nameとしあき23/07/16(日)22:00:16No.1117547017+
ロリママがあいみょんだったのか
333無念Nameとしあき23/07/16(日)22:00:40No.1117547170+
地上波で放送されたら見る
334無念Nameとしあき23/07/16(日)22:01:19No.1117547452+
積み木なんか元々は無かったの大叔父が勝手に始めたんだから無くなってもいいよね
335無念Nameとしあき23/07/16(日)22:01:24No.1117547487そうだねx1
>父の部品一旦運ぶシーン要る?
戦場へ行く人らやその事を全般遠回しに表しててんだと感じたわ
始めの遠景で良く見えない時人間運んでんのかと勘違いしてそう感じたんでなんか綺麗だろってセリフがいい塩梅に
風立ちぬワールドの住人がファンタジー世界にぶち込まれる面白さになったなと
要らんと思うのも一理あるけど父親の仕事を場所映さずに表すことや
そういう要素の組み合わせでイメージが増幅するのが面白かった
336無念Nameとしあき23/07/16(日)22:01:26No.1117547503+
キムタク出るらしいって言われてるの見てたから
これがキムタクかとしか思わなかったな
池田秀一っぽいって言われててビックリしたぐらい
337無念Nameとしあき23/07/16(日)22:01:39No.1117547586+
牧眞人(マキ マヒト) 山時聡真
眞人の父親 木村拓哉
眞人の継母・夏子 木村佳乃
アオサギ菅田将暉
異世界でのキリコ 柴咲コウ
ヒミ あいみょん
インコ大王 國村隼
屋敷の婆さま達風吹ジュン、阿川佐和子、滝沢カレン、大竹しのぶ
瀕死のペリカン小林薫
紙芝居屋 もう中学生
大叔父 火野正平
338無念Nameとしあき23/07/16(日)22:02:03No.1117547753そうだねx1
>地上波で放送されたら見る
情報無しで劇場で見るのが最高の経験だったって自慢されるから今見ておいた方がいい
339無念Nameとしあき23/07/16(日)22:02:12No.1117547821+
>>でもそんなタイトルだからって「宮崎駿が説教するに違いない」なんて普通思わんやろ
>半分くらいは思ってました
>2時間実写で宮崎駿が説教してくるドキュメンタリーすら想定してたよ
そういうのは庵野がやる事でどこまでいっても絵描きである宮崎駿がやるわけない
340無念Nameとしあき23/07/16(日)22:02:13No.1117547834+
>>>>キムタクはどこに出てたの?
>>>日本刀父
>>俺スタッフロール見るまでシャアの人かと思ってた…
>やっぱり思ったよね
>俺も池田秀一随分若い声出るようになったなと思ってた
つまり池田の跡継ぎレースにキムタクが突如参戦と
341無念Nameとしあき23/07/16(日)22:02:20No.1117547884そうだねx2
    1689512540995.jpg-(187833 B)
187833 B
>海外タイトルは
>The Boy and the Heron(少年とアオサギ)
>になるそうだ
>邦題もこっちで良かった気がする
トトロみたいなの期待しちゃうね
342無念Nameとしあき23/07/16(日)22:02:42No.1117548046+
>積み木なんか元々は無かったの大叔父が勝手に始めたんだから無くなってもいいよね
まあ箱庭がインコ帝国になってるしな
343無念Nameとしあき23/07/16(日)22:03:00No.1117548185+
>牧眞人(マキ マヒト) 山時聡真
>眞人の父親 木村拓哉
>眞人の継母・夏子 木村佳乃
>アオサギ菅田将暉
>異世界でのキリコ 柴咲コウ
>ヒミ あいみょん
>インコ大王 國村隼
>屋敷の婆さま達風吹ジュン、阿川佐和子、滝沢カレン、大竹しのぶ
>瀕死のペリカン小林薫
>紙芝居屋 もう中学生
>大叔父 火野正平
主人公とヒロインが何となくアレなのはジブリの伝統として
残りがオールスターすぎる
344無念Nameとしあき23/07/16(日)22:03:00No.1117548186そうだねx1
俺もテレビで見ればいいと思ってもののけ以来映画館で見てなかったけど今回はさすがに遺作だろうから見に行ったわ
345無念Nameとしあき23/07/16(日)22:03:03No.1117548206そうだねx4
芸能人の顔がチラつかないキャスティングですごいと思う
エンドロール見るまで全然わからんかった
346無念Nameとしあき23/07/16(日)22:03:13No.1117548269そうだねx2
休日無駄にした気分だ
347無念Nameとしあき23/07/16(日)22:03:29No.1117548387+
>>地上波で放送されたら見る
>情報無しで劇場で見るのが最高の経験だったって自慢されるから今見ておいた方がいい
いやー大しては興味持ってないからいいです
別にネタバレされても気にしない
348無念Nameとしあき23/07/16(日)22:03:34No.1117548432+
>>>>>キムタクはどこに出てたの?
>>>>日本刀父
>>>俺スタッフロール見るまでシャアの人かと思ってた…
>>やっぱり思ったよね
>>俺も池田秀一随分若い声出るようになったなと思ってた
>つまり池田の跡継ぎレースにキムタクが突如参戦と
でもギャラ高そうだしな…
349無念Nameとしあき23/07/16(日)22:03:38No.1117548458そうだねx1
まひと君とキリコ婆さんが塔に行くときトトロ感あってよかった
350無念Nameとしあき23/07/16(日)22:03:44No.1117548504そうだねx6
>休日無駄にした気分だ
観に行ってなくてもどうせ無駄だからセーフ
351無念Nameとしあき23/07/16(日)22:03:56No.1117548594+
外来種インコで埋まっている時点であの世界はどう足掻いても終わってる
352無念Nameとしあき23/07/16(日)22:04:11No.1117548699そうだねx1
後悔あるとすればすぐにネットを見ず
もうちょっと一人で反芻するべきだった
353無念Nameとしあき23/07/16(日)22:04:43No.1117548965+
変な子が必死過ぎる
354無念Nameとしあき23/07/16(日)22:04:56No.1117549069そうだねx1
金ローで見るとCMで集中力切れるからやっぱ気になったら映画館で見た方がいいわ
355無念Nameとしあき23/07/16(日)22:04:57No.1117549074+
>外来種インコで埋まっている時点であの世界はどう足掻いても終わってる
生きてるものもほぼいない状態だったっぽいしな
餓死か共食いの未来しかほぼ無かった
356無念Nameとしあき23/07/16(日)22:04:58No.1117549086+
としに聞きたいが今までのパヤオ作品で一番説教臭かったのどれ?
357無念Nameとしあき23/07/16(日)22:05:17No.1117549218+
>まひと君とアオサギが脱走からインコ追ってるとこラピュタだった
358無念Nameとしあき23/07/16(日)22:05:23No.1117549254そうだねx1
>変な子が必死過ぎる
それだけ盛り上がってるってことだ
359無念Nameとしあき23/07/16(日)22:05:31No.1117549326そうだねx1
ネットであらすじ見て風立ちぬなリアル系かと思ったらガッツリファンタジーだったでござる
360無念Nameとしあき23/07/16(日)22:05:40No.1117549383そうだねx2
音響が良かったからIMAXで見てよかったぁってなった
特に古家の何しても家が軋むところとか
361無念Nameとしあき23/07/16(日)22:05:40No.1117549389+
声優としてのキムタクを堪能したい人はジャッジアイズをプレイするといい
362無念Nameとしあき23/07/16(日)22:05:41No.1117549395+
>としに聞きたいが今までのパヤオ作品で一番説教臭かったのどれ?
もののけ姫
363無念Nameとしあき23/07/16(日)22:05:45No.1117549421そうだねx2
パヤオに説教?そもそもあったっけ
364無念Nameとしあき23/07/16(日)22:05:47No.1117549442+
>後悔あるとすればすぐにネットを見ず
>もうちょっと一人で反芻するべきだった
ネットだと単純な答えがすぐ出ちゃうからその辺は楽しみ方を一個無くしちゃうね
365無念Nameとしあき23/07/16(日)22:05:59No.1117549527+
アオサギ菅田将暉だったのか
ぜんぜん分かんなかった
上映終わったあと他の客も菅田将暉どこに出てたの…って言ってたし
366無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:02No.1117549554そうだねx1
>金ローで見るとCMで集中力切れるからやっぱ気になったら映画館で見た方がいいわ
場面転換多くてCM明けで展開分かんなくなりそう
367無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:08No.1117549601+
これmayでは何を叩きまくってるのかちょっと分からん
内容は酷いって話は聞こえてこないし
368無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:10No.1117549617そうだねx8
    1689512770307.webp-(20612 B)
20612 B
>としに聞きたいが今までのパヤオ作品で一番説教臭かったのどれ?
369無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:13No.1117549640+
>No.1117549074
その割にはインコたちわちゃわちゃやってたよな
あれなんの肉食ってんだろ?
370無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:25No.1117549726+
>外来種インコで埋まっている時点であの世界はどう足掻いても終わってる
東京の悪口はやめろ
371無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:32No.1117549774+
キャノピーは美しいだろうって言いたかったのと戦争だよってことを言いたかったのと父親が金持ちなのと父親の仕事ぶりを見せたかったの
多分この辺
372無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:34No.1117549788そうだねx3
>としに聞きたいが今までのパヤオ作品で一番説教臭かったのどれ?
説教感じた事無いな
373無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:37No.1117549809+
岡田斗司夫はクソ野郎だけど
この作品に関しては面白いこと言うな
クソムカつく
374無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:38No.1117549816+
パヤオじゃないけど狸が一番説教くさいと思うわ
375無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:45No.1117549862+
金を払って見に行ったんだからつまらないと言う権利はある
376無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:45No.1117549864+
>これmayでは何を叩きまくってるのかちょっと分からん
>内容は酷いって話は聞こえてこないし
上のアンチスレとか覗いてきたけど具体的な批判が全然無いから見てないけど話題になってるのが気に食わねぇってタイプなんじゃない?
377無念Nameとしあき23/07/16(日)22:06:52No.1117549925+
>>外来種インコで埋まっている時点であの世界はどう足掻いても終わってる
>生きてるものもほぼいない状態だったっぽいしな
>餓死か共食いの未来しかほぼ無かった
あのインコ鍛冶屋を鍋にしちゃったんだよな…
378無念Nameとしあき23/07/16(日)22:07:05No.1117550019+
>これmayでは何を叩きまくってるのかちょっと分からん
>内容は酷いって話は聞こえてこないし
僕にはわからなかったんだよわかってよバカバカ
って言ってるのがいるだけ
379無念Nameとしあき23/07/16(日)22:07:20No.1117550142+
ヒミちゃん何歳時の姿なんだろんで孕むのは何歳なんだろ
380無念Nameとしあき23/07/16(日)22:07:22No.1117550155+
今回は暗転が多くてCM部分を意図的に作ったのかとクスッと来た
381無念Nameとしあき23/07/16(日)22:07:29No.1117550219+
>これmayでは何を叩きまくってるのかちょっと分からん
>内容は酷いって話は聞こえてこないし
観てない奴がタイトルだけで判断して必死で叩いているパターン
382無念Nameとしあき23/07/16(日)22:07:35No.1117550256+
>その割にはインコたちわちゃわちゃやってたよな
>あれなんの肉食ってんだろ?
人間でしょ
インコが人間食いまくってるから生きてる者のほうが少ないってキリコ?が言ってたんじゃないかな
383無念Nameとしあき23/07/16(日)22:08:12No.1117550526そうだねx1
これもスラムダンクの時みたいにmayが負けそうな気がする
384無念Nameとしあき23/07/16(日)22:08:26No.1117550603そうだねx1
>僕にはわからなかったんだよわかってよバカバカ
>って言ってるのがいるだけ
パヤオの悪口言うのはやめろ
385無念Nameとしあき23/07/16(日)22:08:35No.1117550664+
>No.1117550256
いうて異界の扉くぐる生者なんかそんないないだろ
386無念Nameとしあき23/07/16(日)22:08:56No.1117550821+
>これもスラムダンクの時みたいにmayが負けそうな気がする
勝手にmayの代表面しないで
387無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:00No.1117550848+
>金を払って見に行ったんだからつまらないと言う権利はある
人の見ていると事でワーワー言う権利はない
388無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:02No.1117550871+
いやまあ面白いかと人に聞かれたら言葉に窮する内容ではあった
興味深い内容だったと言ったらいいのか
389無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:10No.1117550934そうだねx7
>岡田斗司夫はクソ野郎だけど
>この作品に関しては面白いこと言うな
>クソムカつく
チャンネル登録してそう
390無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:17No.1117550981+
何故オルガスレで叩いてるのかはちょっと分からん…
391無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:34No.1117551106+
>パヤオの悪口言うのはやめろ
分かってないところがある、と分からないは雲泥の差だぞ
392無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:36No.1117551112+
>これもスラムダンクの時みたいにmayが負けそうな気がする
勝ってる時あるのか?
393無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:42No.1117551157+
>その割にはインコたちわちゃわちゃやってたよな
>あれなんの肉食ってんだろ?
台所のシーンに肉なかったような気がしたけどあったっけ?
394無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:43No.1117551166そうだねx6
>何故オルガスレで叩いてるのかはちょっと分からん…
何故そんなとこ見てるのかが分からん
395無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:54No.1117551233そうだねx1
火事回想→新居へ→塔へ→キリコへ→インコ→って感じで場面転換多すぎて疲れた
396無念Nameとしあき23/07/16(日)22:09:57No.1117551251+
インコに案内されて食われそうになるシーン注文の多い料理店味があって好き
397無念Nameとしあき23/07/16(日)22:10:08No.1117551329そうだねx3
オルガスレって一人でやってんじゃないの
398無念Nameとしあき23/07/16(日)22:10:16No.1117551388そうだねx2
これまで酷い世界ではあるが「生きろ」「生きねば」と言ってきたが
具体的にどう生きるか?という問いに対して「友達を作る」っていう答えを出したっていうのはなるほどと思った
399無念Nameとしあき23/07/16(日)22:10:46No.1117551575+
というか序盤のあの塔の1番上に立っててアオサギがビビってた人物って結局誰なの?
400無念Nameとしあき23/07/16(日)22:10:47No.1117551581+
>勝ってる時あるのか?
100ワニとか…
401無念Nameとしあき23/07/16(日)22:10:59No.1117551674+
>インコに案内されて食われそうになるシーン注文の多い料理店味があって好き
主人公が全く騙されてないの好き
402無念Nameとしあき23/07/16(日)22:11:00No.1117551687+
>>としに聞きたいが今までのパヤオ作品で一番説教臭かったのどれ?
>説教感じた事無いな
基本劇中人物の討論だったり禅問答だもんな
403無念Nameとしあき23/07/16(日)22:11:18No.1117551844+
>何故そんなとこ見てるのかが分からん
検索するとずらっと出てくるもんで…
404無念Nameとしあき23/07/16(日)22:11:50No.1117552066+
>というか序盤のあの塔の1番上に立っててアオサギがビビってた人物って結局誰なの?
大叔父さん
405無念Nameとしあき23/07/16(日)22:12:01No.1117552148+
ジブリ版マルチバースだったね
宇宙から飛来してきたという設定は
海外映画がマルチバースばっかりなのディスってんのかな
406無念Nameとしあき23/07/16(日)22:12:04No.1117552161+
>というか序盤のあの塔の1番上に立っててアオサギがビビってた人物って結局誰なの?
大叔父じゃないの
407無念Nameとしあき23/07/16(日)22:12:15No.1117552250+
あの特徴的な髪型でわかるだろう…
408無念Nameとしあき23/07/16(日)22:12:29No.1117552358+
>大叔父さん
マジでかもっとスタイリッシュな影に見えたわ
409無念Nameとしあき23/07/16(日)22:12:58No.1117552567+
公開後3日間のスレで判明した事
>牧眞人(マキ マヒト) 宮崎駿・吾朗他駿が打診した相手
>眞人の父親 駿の父
>金の門 監督業・作家の門
>アオサギ 鈴木敏夫
>異世界でのキリコ 保田道世
>ヒミ 駿の母・嫁
>インコ大王 スポンサー
>屋敷の婆さま達 駿を支えた女性アニメーター達
>瀕死のペリカン ルパン三世
>大叔父 高畑勲・老いた宮崎駿
>木と石の積み木 子供向と青年向アニメの違い
んで石の積み木こと青年向アニメには作家毎の恥が込められると
その恥と向き合いながら生きろというのがこの映画の主題
「人生」という名の創作活動をしろと…
410無念Nameとしあき23/07/16(日)22:13:04No.1117552608+
>具体的にどう生きるか?という問いに対して「友達を作る」っていう答えを出したっていうのはなるほどと思った
そっちよりは誰かのために生きようって感じな気がする
いや子供は生かされてるんだよか?
411無念Nameとしあき23/07/16(日)22:14:22No.1117553168+
子供が見て楽しめるのか?マスコットキャラみたいなのは「可愛いー」って言ってたが
412無念Nameとしあき23/07/16(日)22:14:58No.1117553438+
ジブリ飯としてシベリアを売り出そう
413無念Nameとしあき23/07/16(日)22:15:08No.1117553513そうだねx4
>公開後3日間のスレで判明した事
確定のように言ってるがどこ情報やねん
414無念Nameとしあき23/07/16(日)22:15:08No.1117553517そうだねx1
これが遺作だと思いたくない
415無念Nameとしあき23/07/16(日)22:15:12No.1117553531+
舞台が戦時中な時点で子供層捨ててると思う
416無念Nameとしあき23/07/16(日)22:15:28No.1117553664+
コナンでおじいが死に際にコナンに「仲間を見つけなさい。人は一人では生きてはいけないのだ」って説くのがなんとなく繋がった
417無念Nameとしあき23/07/16(日)22:16:00No.1117553927+
>舞台が戦時中な時点で子供層捨ててると思う
一幕目までだよそれ
418無念Nameとしあき23/07/16(日)22:16:20No.1117554062+
>コナンでおじいが死に際にコナンに「仲間を見つけなさい。人は一人では生きてはいけないのだ」って説くのがなんとなく繋がった
ネット民というか特にとしあきにブッ刺さるなぁ
419無念Nameとしあき23/07/16(日)22:16:43No.1117554234+
アオサギはあの世界の住人じゃなかったの?とか
あの世界でわらわらが天に昇って人間に生まれ変わるんなら世界崩壊したあとどうなるの?
とか色々疑問はある
420無念Nameとしあき23/07/16(日)22:17:02No.1117554368+
>子供が見て楽しめるのか?マスコットキャラみたいなのは「可愛いー」って言ってたが
ジブリの中では結構楽しめる部類だろう
子供なんて頭すっからかんにして観てるからシナリオや伏線や説明とか無視して楽しんでる
421無念Nameとしあき23/07/16(日)22:17:07No.1117554405+
この女初対面のショタにボテ腹触らしやがった…
422無念Nameとしあき23/07/16(日)22:17:14No.1117554472+
>子供が見て楽しめるのか?マスコットキャラみたいなのは「可愛いー」って言ってたが
ワラワラのぬいぐるみは子供に売れるだろうな
精子のメタファーだけど
423無念Nameとしあき23/07/16(日)22:17:30No.1117554574+
父親とかアオサギのギャグシーンあったけど
子供だれも反応して無かったよ
424無念Nameとしあき23/07/16(日)22:17:42No.1117554668そうだねx1
イーストウッドも山田洋次もまだ映画撮ってるからなパヤオも頑張れ
425無念Nameとしあき23/07/16(日)22:17:43No.1117554676+
子供が楽しめる要素ってワラワラぐらいしか無いしな
426無念Nameとしあき23/07/16(日)22:17:47No.1117554701+
>>原作の児童書からしてよくわからんらしいが
>原作は無いタイトルが同じなだけ
原作ではないけど鈴木敏夫がスタジオジブリ物語で
これを読んで制作を思い付いたとしてあげてる失われたものたちの本という
イギリスの児童文学があるんだ
導入部分のあらすじや少年が異世界に行き成長して母の死と向き合って
継母や弟を受け入れられるようになるというデティールは同じ
427無念Nameとしあき23/07/16(日)22:17:47No.1117554704+
>この女初対面のショタにボテ腹触らしやがった…
おっきしました…
428無念Nameとしあき23/07/16(日)22:17:48No.1117554709+
>子供が見て楽しめるのか?マスコットキャラみたいなのは「可愛いー」って言ってたが
中盤以降はまず話理解出来ないだろうなぁ
絵は綺麗だから見入るかもだけど
429無念Nameとしあき23/07/16(日)22:18:15No.1117554897+
>子供が見て楽しめるのか?マスコットキャラみたいなのは「可愛いー」って言ってたが
自分の回に居た子供は楽しかったて言ってた
子供の方が世の中謎多いから楽しめてる説
430無念Nameとしあき23/07/16(日)22:18:36No.1117555043+
変に眞人くんの下着やらサービスシーン多くなかったか?
431無念Nameとしあき23/07/16(日)22:18:39No.1117555063+
>公開後3日間のスレで判明した事
こういう珍奇な説を見られるのもパンフが出るまでの間だけ
432無念Nameとしあき23/07/16(日)22:18:53No.1117555156+
>これを読んで制作を思い付いたとしてあげてる失われたものたちの本という
でもその手の本ってイギリスにいっぱいあるし
433無念Nameとしあき23/07/16(日)22:19:02No.1117555229そうだねx1
>アオサギはあの世界の住人じゃなかったの?とか
>あの世界でわらわらが天に昇って人間に生まれ変わるんなら世界崩壊したあとどうなるの?
>とか色々疑問はある
わらわらに関してはそもそもあの世界自体がイレギュラーなんだから世界崩壊しても変わらないんじゃないの
434無念Nameとしあき23/07/16(日)22:19:13No.1117555305+
青鷺はまあブサカワ枠だよ
435無念Nameとしあき23/07/16(日)22:19:24No.1117555375+
謎の説明しなさすぎと言われるけど
ジブリは毎回そうだろ
436無念Nameとしあき23/07/16(日)22:19:31No.1117555424そうだねx1
>No.1117554897
謎は謎のまま見ても楽しめるからな
1から10まで理解する必要は無い
437無念Nameとしあき23/07/16(日)22:19:44No.1117555531+
で誰がカンヤダモチーフのキャラだったの
キリコ?
438無念Nameとしあき23/07/16(日)22:19:53No.1117555598そうだねx2
>公開後3日間のスレで判明した事
カンダヤがおらんやん!
439無念Nameとしあき23/07/16(日)22:20:08No.1117555700そうだねx5
>で誰がカンヤダモチーフのキャラだったの
>キリコ?
消えろ
440無念Nameとしあき23/07/16(日)22:20:13No.1117555737そうだねx1
あくまでストーリーに絞って考えるなら
作中で重要なのは頭の傷と母からの本なんだよね
このふたつがずっと関わってくるような話
441無念Nameとしあき23/07/16(日)22:20:32No.1117555878+
公開前にアオサギぬいぐるみグッズとか出てたら今頃メルカリであふれてそうだな…
442無念Nameとしあき23/07/16(日)22:21:08No.1117556137+
キリコ一瞬だけ胸の大きさ主張する描写あってムラっときた
443無念Nameとしあき23/07/16(日)22:21:16No.1117556198+
義母との関係をお母さん呼びで解決するって展開を令和で見るとは思わなかった
444無念Nameとしあき23/07/16(日)22:21:56No.1117556474+
    1689513716301.jpg-(92306 B)
92306 B
>謎の説明しなさすぎと言われるけど
>ジブリは毎回そうだろ
以前はそうでもなかった気がする
445無念Nameとしあき23/07/16(日)22:22:09No.1117556572+
あえていうと女は全員カンヤダ的吊り目美女
446無念Nameとしあき23/07/16(日)22:22:22No.1117556664+
>キリコ一瞬だけ胸の大きさ主張する描写あってムラっときた
ムラっとはしないけど女だって確定する瞬間だよね
447無念Nameとしあき23/07/16(日)22:22:52No.1117556875そうだねx5
どうせなら他のババアも若返った姿見てみたくはあった
448無念Nameとしあき23/07/16(日)22:23:11No.1117557001+
何だかんだおばさんも愛想や要領良さそうに見えてそこそこストレス溜まってんだなって
449無念Nameとしあき23/07/16(日)22:23:27No.1117557113そうだねx2
>以前はそうでもなかった気がする
豚までと千尋以降でガラッと変わってて
もののけが奇跡的に両者のバランス取れてるってのが俺の印象
450無念Nameとしあき23/07/16(日)22:23:40No.1117557193+
>ムラっとはしないけど女だって確定する瞬間だよね
アゴが男で最初判断に困った
451無念Nameとしあき23/07/16(日)22:23:54No.1117557304+
キリコはおばあちゃん人形についてお前を守ってくれてるのさって言ったシーンが
すごくママ味を感じた
452無念Nameとしあき23/07/16(日)22:24:02No.1117557358+
宮崎駿にはもう興味ないけど
ちなみにスレ画はなんなん?鳥?
453無念Nameとしあき23/07/16(日)22:24:20No.1117557496そうだねx1
>どうせなら他のババアも若返った姿見てみたくはあった
ババア巡りして最終的に母か夏子さんに辿り着く映画かなとちょっと期待したけどババアは1人だけだった
454無念Nameとしあき23/07/16(日)22:24:26No.1117557547+
継ぐか継がないかとかダークソウル系みたいなオチだな
455無念Nameとしあき23/07/16(日)22:24:39No.1117557625+
みんな無茶苦茶叩いてるから何か大失敗やらかしたのかと思ったがそうでも無いみたいね
456無念Nameとしあき23/07/16(日)22:24:54No.1117557713+
>宮崎駿にはもう興味ないけど
>ちなみにスレ画はなんなん?鳥?
アオサギの扮装したおっさん
457無念Nameとしあき23/07/16(日)22:25:06No.1117557770そうだねx1
他人に勧められるかと言われたら難しいな
鈴木の言う通り何の情報も持たずに映画館で観る映画だわ
458無念Nameとしあき23/07/16(日)22:25:13No.1117557825そうだねx1
>みんな無茶苦茶叩いてるから何か大失敗やらかしたのかと思ったがそうでも無いみたいね
期待値が高すぎたのはある
459無念Nameとしあき23/07/16(日)22:25:31No.1117557961+
>宮崎駿にはもう興味ないけど
>ちなみにスレ画はなんなん?鳥?
鳥だよ
460無念Nameとしあき23/07/16(日)22:25:34No.1117557985+
    1689513934687.jpg-(46213 B)
46213 B
原作?のこの本の要素は映画に含まれていたのだろうか
461無念Nameとしあき23/07/16(日)22:25:35No.1117557989+
エンディングでアオサギともう二度と会う事ないと思うが寂しさ一切無いよね
462無念Nameとしあき23/07/16(日)22:25:41No.1117558036+
>アオサギの扮装したおっさん
ありがとう
へえそうなんだ
タイトルとなんか関連あるんだるけど全然想像つかん
463無念Nameとしあき23/07/16(日)22:25:53No.1117558125そうだねx5
>みんな無茶苦茶叩いてるから何か大失敗やらかしたのかと思ったがそうでも無いみたいね
叩きたくなる人がいるのは分かる
それはそれとしてまあこういうのでもいいんじゃねって納得してる人もそれなりにいる
464無念Nameとしあき23/07/16(日)22:25:59No.1117558162そうだねx2
>みんな無茶苦茶叩いてるから何か大失敗やらかしたのかと思ったがそうでも無いみたいね
観た人によって感想が変わるから
としあきも観に行ってみたら?
465無念Nameとしあき23/07/16(日)22:26:05No.1117558191+
>ちなみにスレ画はなんなん?鳥?
ブツブツのある鷲鼻のハゲおやじ
466無念Nameとしあき23/07/16(日)22:26:17No.1117558292+
主人公の成長譚だから主人公に感情移入できれば
意味分からんまでは行かないと思うんだが
467無念Nameとしあき23/07/16(日)22:26:22No.1117558315+
>タイトルとなんか関連あるんだるけど全然想像つかん
当たり前だろ馬鹿か
468無念Nameとしあき23/07/16(日)22:26:36No.1117558410+
>エンディングでアオサギともう二度と会う事ないと思うが寂しさ一切無いよね
個人的にはちょっと寂しさはあるかな
まぁ話の終わりがズダンと切断されて終わるからっていうのもあるけど
469無念Nameとしあき23/07/16(日)22:26:37No.1117558416+
口コミでヒットは無理だろうな
オタクの巣窟のここでさえとりあえず観ろって熱量が皆無
470無念Nameとしあき23/07/16(日)22:26:39No.1117558426+
>原作?のこの本の要素は映画に含まれていたのだろうか
ストーリーは違うけどガッツリ関わってると思う
その本読んで以降主人公の行動に影響しまくってるし
471無念Nameとしあき23/07/16(日)22:26:40No.1117558435+
紙芝居屋?いたっけそんなの
472無念Nameとしあき23/07/16(日)22:26:41No.1117558445+
大喜利どんだけ増えてんだよ
473無念Nameとしあき23/07/16(日)22:27:01No.1117558606+
>原作?のこの本の要素は映画に含まれていたのだろうか
作品タイトルの書体だあ
474無念Nameとしあき23/07/16(日)22:27:01No.1117558607+
>当たり前だろ馬鹿か
そうですか分かりにくい映画作って悦にいると…
475無念Nameとしあき23/07/16(日)22:27:09No.1117558660+
    1689514029173.jpg-(635733 B)
635733 B
>君たちはどう生きるか
476無念Nameとしあき23/07/16(日)22:27:15No.1117558691そうだねx5
そもそもなんで見てない奴が感想話すスレに来てんのか分からん
477無念Nameとしあき23/07/16(日)22:27:44No.1117558898+
>>当たり前だろ馬鹿か
>そうですか分かりにくい映画作って悦にいると…
そういうの日本映画得意っすよね
478無念Nameとしあき23/07/16(日)22:28:00No.1117559022+
何故か分からないけど見たあと考察していくと感動に似たなにかがおしよせてくる
479無念Nameとしあき23/07/16(日)22:28:01No.1117559023+
>そもそもなんで見てない奴が感想話すスレに来てんのか分からん
5点入れた?
480無念Nameとしあき23/07/16(日)22:28:10No.1117559110そうだねx5
>オタクの巣窟のここでさえとりあえず観ろって熱量が皆無
絶対にお勧めだから観ろ!って映画ではないな
良し悪しではなく何かこう自分から観に行って欲しい
481無念Nameとしあき23/07/16(日)22:28:35No.1117559279そうだねx4
>口コミでヒットは無理だろうな
>オタクの巣窟のここでさえとりあえず観ろって熱量が皆無
オタクの巣窟だったのは遥か昔の事で今のmayはアフィカスと粘着の巣窟だよ
482無念Nameとしあき23/07/16(日)22:28:50No.1117559382そうだねx1
>そうですか分かりにくい映画作って悦にいると…
観てないのに内容がわからんとか言ってて恥ずかしくないの?
483無念Nameとしあき23/07/16(日)22:29:07No.1117559486+
ジブリとオタクって相性悪いと思う
484無念Nameとしあき23/07/16(日)22:29:19No.1117559574+
いや内容はわかりやすいよ?
485無念Nameとしあき23/07/16(日)22:29:21No.1117559589+
ジブリのスタッフもパヤオ含めてインコに糞ひっかけられたことあるんだろうなというインコの糞へのこだわり
486無念Nameとしあき23/07/16(日)22:29:26No.1117559634+
>>そうですか分かりにくい映画作って悦にいると…
>観てないのに内容がわからんとか言ってて恥ずかしくないの?
別にー
487無念Nameとしあき23/07/16(日)22:29:30No.1117559663+
パヤオのドキュメンタリーを珍獣ウォッチとして楽しめる人なら絶対に観るべきだとは言える
488無念Nameとしあき23/07/16(日)22:29:39No.1117559730+
>そもそもなんで見てない奴が感想話すスレに来てんのか分からん
感想スレとは書いてないぞ
489無念Nameとしあき23/07/16(日)22:29:42No.1117559750そうだねx1
>別にー
本物の馬鹿だった
490無念Nameとしあき23/07/16(日)22:29:53No.1117559832そうだねx2
    1689514193928.png-(13467 B)
13467 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
491無念Nameとしあき23/07/16(日)22:29:55No.1117559848+
>いや内容はわかりやすいよ?
キャラの感情描写とか死ぬほど失敗してたと思う
492無念Nameとしあき23/07/16(日)22:30:11No.1117559957+
全ジブリ作品を混ぜて割ったみたいな映画だった
493無念Nameとしあき23/07/16(日)22:30:38No.1117560154そうだねx2
まず物語のテンポが最悪
抑揚もなく退屈でありきたりな戦時中描写に始まり鬱屈した少年のつまらない日常を何十分も見せられて苦痛
異世界に行くのかと思ったら行かない展開を2回もやってフラストレーションが貯まる
異世界も今となってはありきたりなもので新鮮さもない
インコインコ言ってるがファンタジーによくある擬人化動物が今回はインコだっただけに過ぎない
骨が金属すら砕く最強アイテムなのは笑ったがね
んでさっきも言ったけど3DCGと手書きのルックすり合わせが出来てない部分が何箇所も見受けられた
スパイダーバースのようにルックの違いを楽しむ作品じゃないんだからもっと詰めろと
とりあえず一旦ここまで
494無念Nameとしあき23/07/16(日)22:30:56No.1117560276+
>いや内容はわかりやすいよ?
膨らんで浮かぶのはかわいく感じたけどもしかして精子なのかなと思うと…
495無念Nameとしあき23/07/16(日)22:30:59No.1117560309+
>キャラの感情描写とか死ぬほど失敗してたと思う
全然説明しないから分かりづらいというのはその通りだと思うよ
496無念Nameとしあき23/07/16(日)22:31:01No.1117560328+
>>別にー
>本物の馬鹿だった
あーはいはい御託はいいよ結局は面白いか面白くな
いかだ
評判は今までのと比較したらカスみたいだな
497無念Nameとしあき23/07/16(日)22:31:15No.1117560436そうだねx3
>とりあえず一旦ここまで
そこまで言うと「お前何期待して映画館行ったの?」ってなるわ
498無念Nameとしあき23/07/16(日)22:31:20No.1117560464そうだねx1
>全ジブリ作品を混ぜて割ったみたいな映画だった
東映時代も含有してた
499無念Nameとしあき23/07/16(日)22:31:24No.1117560492+
島本さんが出てこなかった
500無念Nameとしあき23/07/16(日)22:31:24No.1117560494+
>そういうの日本映画得意っすよね
アニメもそうだけどね
お約束知らないと楽しめない
501無念Nameとしあき23/07/16(日)22:31:42No.1117560611+
>No.1117560154
お前さっきのスレでもインコの擬人化にケチつけてたしょーもないヤツか
502無念Nameとしあき23/07/16(日)22:31:48No.1117560644そうだねx1
>>とりあえず一旦ここまで
>そこまで言うと「お前何期待して映画館行ったの?」ってなるわ
エンタメじゃないの?
503無念Nameとしあき23/07/16(日)22:31:52No.1117560684そうだねx1
>No.1117560154
だいたいあってる
504無念Nameとしあき23/07/16(日)22:32:09No.1117560794+
>東映時代も含有してた
組合闘争時代も描画してるとか?いいねえ
505無念Nameとしあき23/07/16(日)22:32:10No.1117560807+
>膨らんで浮かぶのはかわいく感じたけどもしかして精子なのかなと思うと…
そういう考察は逆に物語を分かりにくくするからやめたほうがいいよ
506無念Nameとしあき23/07/16(日)22:32:11No.1117560818+
>あーはいはい御託はいいよ結局は面白いか面白くな
>いかだ
主観でしかない事を強く言う奴だなあ
>評判は今までのと比較したらカスみたいだな
と思ったら結局評判に当てこすらないと言えないチキンだった
507無念Nameとしあき23/07/16(日)22:32:30No.1117560944+
>そういう考察は逆に物語を分かりにくくするからやめたほうがいいよ
そうなのか?考えてしまわない?
508無念Nameとしあき23/07/16(日)22:32:55No.1117561117そうだねx1
>と思ったら結局評判に当てこすらないと言えないチキンだった
もうほっとけよ
ただのレス乞食だよそいつ
509無念Nameとしあき23/07/16(日)22:32:58No.1117561141+
感情描写はわかりやすくないか?
主人公かわいそうだな
親父クソだな
後妻もつらいよな
510無念Nameとしあき23/07/16(日)22:33:01No.1117561161+
>そうなのか?考えてしまわない?
それしたところで面白くならないからこれ
511無念Nameとしあき23/07/16(日)22:33:04No.1117561187そうだねx2
あーあアンチスレで構ってあげないからこっちに来ちゃった
512無念Nameとしあき23/07/16(日)22:33:20No.1117561291+
世間は批判一色だからとりあえず褒めとけばオタクとして通ぶれる
513無念Nameとしあき23/07/16(日)22:33:21No.1117561302そうだねx2
文句言うために映画館行く奴の感想はさすが空っぽの人間性が出てて味わい深いな
514無念Nameとしあき23/07/16(日)22:33:30No.1117561369+
>スパイダーバースのようにルックの違いを楽しむ作品じゃないんだからもっと詰めろと
バースの方もmayだとだいぶ叩かれてるな…
515無念Nameとしあき23/07/16(日)22:33:47No.1117561479+
>そこまで言うと「お前何期待して映画館行ったの?」ってなるわ
逆に聞くけどこれで満足なの?
516無念Nameとしあき23/07/16(日)22:33:56No.1117561547+
アンチスレとか過っ疎過疎やん
517無念Nameとしあき23/07/16(日)22:33:56No.1117561550+
>お前さっきのスレでもインコの擬人化にケチつけてたしょーもないヤツか
それは知らんが俺の書いたレスにかちんと来て向こうで投下してた文章みたい
518無念Nameとしあき23/07/16(日)22:34:13No.1117561665+
主人公がわざと怪我したのやめてほしかった
あれでちょっと嫌いになってしまった
519無念Nameとしあき23/07/16(日)22:34:15No.1117561680+
>>そこまで言うと「お前何期待して映画館行ったの?」ってなるわ
>逆に聞くけどこれで満足なの?
バカは質問に質問で返す
520無念Nameとしあき23/07/16(日)22:34:22No.1117561739+
>あーあアンチスレで構ってあげないからこっちに来ちゃった
あるなら誘導しろよ無能
521無念Nameとしあき23/07/16(日)22:34:23No.1117561747+
>文句言うために映画館行く奴の感想はさすが空っぽの人間性が出てて味わい深いな
人間嫌いな癖に人ごみに突っ込んで勝手にイライラしてるタイプだよな
老害そものも
522無念Nameとしあき23/07/16(日)22:34:36No.1117561849そうだねx3
>逆に聞くけどこれで満足なの?
横からだけど俺は面白かったから満足だよ
523無念Nameとしあき23/07/16(日)22:34:43No.1117561897+
バカは質問すれば答えがもらえると思っているものだ
524無念Nameとしあき23/07/16(日)22:34:55No.1117561988+
>感情描写はわかりやすくないか?
主人公が何考えてるかはわかりにくかった
基本ずっとイキった表情だし
525無念Nameとしあき23/07/16(日)22:34:56No.1117562004+
>あるなら誘導しろよ無能
https://may.2chan.net/b/res/1117519902.htm [link]
526無念Nameとしあき23/07/16(日)22:34:59No.1117562022+
まあ映画ってのは面白いとこを見つけるもんだからな…
527無念Nameとしあき23/07/16(日)22:35:07No.1117562084+
>あるなら誘導しろよ無能
上に張ってあるのに気が付かない無能には何言っても無駄でしょ
528無念Nameとしあき23/07/16(日)22:35:08No.1117562091そうだねx1
昨日観てきた
なんか変な夢を見たような感覚だった
529無念Nameとしあき23/07/16(日)22:35:16No.1117562152+
マイナーな制作会社ならまぁまぁまぁってなるがジブリ作品でこれはちょっとな~
530無念Nameとしあき23/07/16(日)22:35:15No.1117562153+
>主人公がわざと怪我したのやめてほしかった
>あれでちょっと嫌いになってしまった
そんな前置きがあっての友達を作る宣言だろ
531無念Nameとしあき23/07/16(日)22:35:24No.1117562210+
小説を読むくだり本筋と関係無かったなぁ
そこをタイトルに選ぶ適当さ
532無念Nameとしあき23/07/16(日)22:35:35No.1117562284+
>感情描写はわかりやすくないか?
それは不満なかったよ
単に面白くないなって
533無念Nameとしあき23/07/16(日)22:35:38No.1117562308+
>全ジブリ作品を混ぜて割ったみたいな映画だった
なんか聖地巡礼というか
SAW2みたいなワクワクがあった
大叔父の空間が風立ちぬとマグリットなのも何か変な所来たな感が
534無念Nameとしあき23/07/16(日)22:35:50No.1117562403そうだねx3
どんな絵でも音楽でも映像作品でも
つまんねー人間からはつまんねー感想しか出てこない
そんなもんだよ
535無念Nameとしあき23/07/16(日)22:36:14No.1117562588+
つまんねーつまんねーってそりゃお前がつまんない人間だから
536無念Nameとしあき23/07/16(日)22:36:23No.1117562646そうだねx1
>小説を読むくだり本筋と関係無かったなぁ
>そこをタイトルに選ぶ適当さ
いや
あの本読んだから行動する気になったんじゃないの主人公は
537無念Nameとしあき23/07/16(日)22:36:30No.1117562688+
ニチアサ程度の読解では全く理解できないだろうから
お子ちゃまや電車好きそうな子がワーワー言い出すのは当然の展開
538無念Nameとしあき23/07/16(日)22:36:33No.1117562712そうだねx1
>どんな絵でも音楽でも映像作品でも
>つまんねー人間からはつまんねー感想しか出てこない
>そんなもんだよ
なるほど
見事に体現してるな
539無念Nameとしあき23/07/16(日)22:36:42No.1117562775+
>なんか変な夢を見たような感覚だった
眞人が頭を打ったから見た夢ということにしてもいい感じがなんというかいい
540無念Nameとしあき23/07/16(日)22:36:45No.1117562795+
なんでもつまんねーと言ってるアンチ像を作って安心してるのうける~
541無念Nameとしあき23/07/16(日)22:37:03No.1117562911+
面白そう
542無念Nameとしあき23/07/16(日)22:37:28No.1117563070そうだねx2
一人でやってそう
543無念Nameとしあき23/07/16(日)22:37:31No.1117563089そうだねx2
無理やり面白いって言わなきゃいけない作品て素晴らしいな
544無念Nameとしあき23/07/16(日)22:37:39No.1117563138+
>昨日観てきた
>なんか変な夢を見たような感覚だった
分かるよ
母親がアオサギ打つところとかの辺りの風邪引いてるときのユメみたいな感じとか
545無念Nameとしあき23/07/16(日)22:37:41No.1117563153+
せっかくの塔があんまり映んなかったのはよくない
546無念Nameとしあき23/07/16(日)22:37:56No.1117563257+
>一人でやってそう
お薬増やしておきますね
547無念Nameとしあき23/07/16(日)22:37:59No.1117563268+
>世間は批判一色だからとりあえず褒めとけばオタクとして通ぶれる
どこの世間だ
548無念Nameとしあき23/07/16(日)22:38:10No.1117563348+
>あの本読んだから行動する気になったんじゃないの主人公は
つまんねーとか言ってる人はその辺覚えてないよ
549無念Nameとしあき23/07/16(日)22:38:14No.1117563374+
まぁ金出して見た人の評価でこれだから
金ローでやったらなにこれつまらんわけからん
とか言われまくりそうではあるな
550無念Nameとしあき23/07/16(日)22:38:26No.1117563465+
>そんな前置きがあっての友達を作る宣言だろ
それはわかるんだけど何か嫌だったわ
551無念Nameとしあき23/07/16(日)22:38:35No.1117563519+
宮崎駿による「俺はこういうアニメを描く人生を送りました」という発表会みたいな雰囲気を感じた
552無念Nameとしあき23/07/16(日)22:39:00No.1117563713+
Twitterでは「見てきますー」ってチケット写してその後無言率高いがそういう事だったのか
553無念Nameとしあき23/07/16(日)22:39:10No.1117563774+
>まぁ金出して見た人の評価でこれだから
>金ローでやったらなにこれつまらんわけからん
>とか言われまくりそうではあるな
たぶんそれは間違いない
554無念Nameとしあき23/07/16(日)22:39:59No.1117564146そうだねx1
まあ叩きたいだけでも見に行っただけ上等だよ
555無念Nameとしあき23/07/16(日)22:40:07No.1117564202+
君たちはどうしようもないなスレじゃないのか...
556無念Nameとしあき23/07/16(日)22:40:12No.1117564236+
>まぁ金出して見た人の評価でこれだから
>金ローでやったらなにこれつまらんわけからん
>とか言われまくりそうではあるな
CM挟んで放送すると確かにあれ?ってなりそうではあるな
面白かったけどじゃあベストジブリにランクインするかというと別にそうじゃないって映画
個人的には
上で言われてるみたいな夢のような脈絡の無さ、特にファンタジーパートはあるんで
そこのあたり慣れてないとえ?さっきの何?とか頻発しそうだし
557無念Nameとしあき23/07/16(日)22:40:13No.1117564244+
夏子さん→夏子母さんになるタイミングあった?
夏子さんもなんかブチ切れてたけどあれが本心なのかなんなのかよく分からないし
558無念Nameとしあき23/07/16(日)22:40:45No.1117564447+
しかし、この映画が口コミで評判を呼び、100億200億の興収をあげる未来はなかなか私には思い浮かばない。ぱっと見でわかりやすい、面白い映画ではないし、リピートしたくなる魅力にも乏しいからだ。

中でも難しいのは、いったい他人にどうこのアニメの魅力を伝えたらいいのか、という点である。なにしろ長編としては前作から10年も経っており、宮崎ファンの多くが映画市場から卒業している。この難解さを理解できるファンがどれだけ残っているか、という問題がある。なにより140文字または写真一枚のSNS時代に、簡単に伝えられるような作品なのか。
559無念Nameとしあき23/07/16(日)22:40:47No.1117564471+
火事でかあちゃん死んだけどその後戦争で人もっと死んだからしようがないな
560無念Nameとしあき23/07/16(日)22:41:46No.1117564874そうだねx2
>夏子さん→夏子母さんになるタイミングあった?
>夏子さんもなんかブチ切れてたけどあれが本心なのかなんなのかよく分からないし
本心の一部ではあったんじゃない?全部ではないけど
夏子さんへの意識が変わったのはつわりの見舞いに行ったときだと思う
つわりで辛そうにしてるのの自分の傷や死んだ姉のことで涙してるところ見て
夏子も自分同様に傷を抱えてることに気がついて寄り添う気持ちになったんじゃないかな
561無念Nameとしあき23/07/16(日)22:41:48No.1117564883+
    1689514908911.jpg-(389232 B)
389232 B
単純明快な「ロリがタンクでやってくる」で
皆満足して駿の鬱憤も晴らせそうなのになぁ
562無念Nameとしあき23/07/16(日)22:41:55No.1117564932+
あの丸くてかわいいやつは魂だったけど
大叔父様の世界崩壊に伴って消滅したのかな?
563無念Nameとしあき23/07/16(日)22:41:58No.1117564961+
まあもう作ったからにはヒットさせなければならないって立場でもないでしょ
564無念Nameとしあき23/07/16(日)22:42:02No.1117564988+
>無理やり面白いって言わなきゃいけない作品て素晴らしいな
マリオ映画とかそんな感じだった
あまりにも内容がないと思ったけど褒めないと叩かれる感じで
565無念Nameとしあき23/07/16(日)22:42:08No.1117565036+
新海のアニメスタジオと庵野のとこが製作協力してんの?
566無念Nameとしあき23/07/16(日)22:42:26No.1117565164+
>しかし、この映画が口コミで評判を呼び、100億200億の興収をあげる未来はなかなか私には思い浮かばない。ぱっと見でわかりやすい、面白い映画ではないし、リピートしたくなる魅力にも乏しいからだ。
>中でも難しいのは、いったい他人にどうこのアニメの魅力を伝えたらいいのか、という点である。なにしろ長編としては前作から10年も経っており、宮崎ファンの多くが映画市場から卒業している。この難解さを理解できるファンがどれだけ残っているか、という問題がある。なにより140文字または写真一枚のSNS時代に、簡単に伝えられるような作品なのか。
誰の文のコピペか知らんが100億前後は確定コースだよ
567無念Nameとしあき23/07/16(日)22:42:36No.1117565226+
100億は行くと思うけどなあ
最悪の場合遺作だと思うし映画館で観た方が良い作画だし
568無念Nameとしあき23/07/16(日)22:42:36No.1117565228+
>新海のアニメスタジオと庵野のとこが製作協力してんの?
変態中国人の会社も協力してる
569無念Nameとしあき23/07/16(日)22:42:55No.1117565370+
そのコピペみたいな批評なによ…
570無念Nameとしあき23/07/16(日)22:43:12No.1117565501そうだねx2
ツイッターでバズ狙いの感想文とか解説文書くのは難しい内容
571無念Nameとしあき23/07/16(日)22:43:15No.1117565517+
ペリカンが範囲魔法で焼き払われててなかなか痛快だった
572無念Nameとしあき23/07/16(日)22:43:18No.1117565550そうだねx4
>まあ叩きたいだけでも見に行っただけ上等だよ
まあ観ずに叩いてる奴とか知的障害を疑うレベルだしな…
573無念Nameとしあき23/07/16(日)22:43:26No.1117565604そうだねx1
>>無理やり面白いって言わなきゃいけない作品て素晴らしいな
>マリオ映画とかそんな感じだった
>あまりにも内容がないと思ったけど褒めないと叩かれる感じで
感想なんて観た自分の素直な気持ちを言えばええんや
他人の顔色窺って出した意見に価値なんかないぞ
574無念Nameとしあき23/07/16(日)22:43:27No.1117565618そうだねx1
宮崎駿の作品を宣伝や事前知識ゼロで見れるチャンスはこれが最初で最後
という価値がある
575無念Nameとしあき23/07/16(日)22:43:29No.1117565628そうだねx1
>そのコピペみたいな批評なによ…
コピペ
576無念Nameとしあき23/07/16(日)22:43:53No.1117565792+
スタッフはオールスターだ
577無念Nameとしあき23/07/16(日)22:44:04No.1117565871+
私とか言い出してビビった
578無念Nameとしあき23/07/16(日)22:44:12No.1117565947+
>他人の顔色窺って出した意見に価値なんかないぞ
でもこういうトシアキ的文章で好きなことをやれという人が一番自由な感想を叩いてくる気もする
579無念Nameとしあき23/07/16(日)22:44:24No.1117566036+
>>まあ叩きたいだけでも見に行っただけ上等だよ
>まあ観ずに叩いてる奴とか知的障害を疑うレベルだしな…
知的障害疑うレベルの奴が見るとどうなるかの答え合わせまでできてるぞ!
欲張りセットだな!!!
580無念Nameとしあき23/07/16(日)22:44:29No.1117566078+
短編はまだ作る気はあるのかしら
581無念Nameとしあき23/07/16(日)22:44:39No.1117566168+
    1689515079996.png-(16233 B)
16233 B
>100億は行くと思うけどなあ
>最悪の場合遺作だと思うし映画館で観た方が良い作画だし
ジブリブランドも順調に下がってるから厳しい感じかな
582無念Nameとしあき23/07/16(日)22:44:47No.1117566215+
大叔父が本の読みすぎで異世界に行ったんで主人公も本読んで感動して異世界へ
陶酔というか
映画を見る事も同じような行為だから最後の忘れちまうの下りでウルっときた
583無念Nameとしあき23/07/16(日)22:44:49No.1117566232+
観て楽しい映画なのか?
584無念Nameとしあき23/07/16(日)22:44:56No.1117566277+
かーちゃん魔法ジョブであっちの世界1年間楽しんでたのか
羨ましすぎるだろ
585無念Nameとしあき23/07/16(日)22:44:58No.1117566295+
全盛期の監督ならば、この物語最大の秘密が明らかになるクライマックスのカタルシスは、もっともっと強烈なものだったろうし、塔の冒険の場面ではこちらをはっとさせる、アニメーションとしての純粋な動きの新鮮さや構図の美しさをいくつかは配置できたはずだろうと思う
586無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:03No.1117566325そうだねx2
>いや
>あの本読んだから行動する気になったんじゃないの主人公は
特にそうとは感じられなかったな…
587無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:04No.1117566344+
>マリオ映画とかそんな感じだった
>あまりにも内容がないと思ったけど褒めないと叩かれる感じで
マリオ行こうかと思ってたがそんな感じだったのか
RRRといい話題性だけで見てる人間多すぎるわ
588無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:05No.1117566346+
>これが最初で最後という価値がある
もう三日経ったし
いい加減劇場に向かわないと鮮度落ちるぜ
589無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:14No.1117566404そうだねx1
>観て楽しい映画なのか?
わりと王道だよ
590無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:25No.1117566482+
>観て楽しい映画なのか?
宮崎駿みたいなヨーロッパファンタジーが好きな人向け
591無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:25No.1117566484そうだねx1
>Twitterでは「見てきますー」ってチケット写してその後無言率高いがそういう事だったのか
単にネタバレ禁止の空気が強すぎで迂闊に言えないだけでは
592無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:28No.1117566512+
>でもこういうトシアキ的文章で好きなことをやれという人が一番自由な感想を叩いてくる気もする
感想言うってことはそれに対しての感想が来るってことだから当たり前じゃん
誰にも文句言われたくないなら同じ感性の人が集まる場所限定にするか鍵垢で言うしか無い
593無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:28No.1117566513+
>観て楽しい映画なのか?
んーファンタジー系のジブリ映画好きな人なら楽しいと思う
594無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:32No.1117566532+
批判意見の存在すら消し去りたいのは心が弱いからだよ
595無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:40No.1117566595+
キリコのあの武器なんなの
596無念Nameとしあき23/07/16(日)22:45:56No.1117566701+
書き込みをした人によって削除されました
597無念Nameとしあき23/07/16(日)22:46:06No.1117566763+
>キリコのあの武器なんなの
魔法
598無念Nameとしあき23/07/16(日)22:46:09No.1117566785そうだねx2
>キリコのあの武器なんなの
スコープドッグ
599無念Nameとしあき23/07/16(日)22:46:18No.1117566843+
ゲド超えできるかな?
600無念Nameとしあき23/07/16(日)22:46:18No.1117566848+
>全盛期の監督ならば、この物語最大の秘密が明らかになるクライマックスのカタルシスは、もっともっと強烈なものだったろうし、バルス!みたいな気持ちよさを残して崩しただろうな
601無念Nameとしあき23/07/16(日)22:46:25No.1117566896+
ジブリブランドっていうか駿ブランドだからな
まあそれにしても今作は好悪は別にしてそこまで伸びる内容ではないと思うけど
602無念Nameとしあき23/07/16(日)22:46:25No.1117566902+
>キリコのあの武器なんなの
魔法の杖でしょ
603無念Nameとしあき23/07/16(日)22:46:34No.1117566964そうだねx2
>観て楽しい映画なのか?
正直エンタメとしては微妙
わかんない部分を補足で楽しめる
604無念Nameとしあき23/07/16(日)22:46:39No.1117566998+
>キリコのあの武器なんなの
むせる
605無念Nameとしあき23/07/16(日)22:46:50No.1117567068+
バルスって気持ちよさあったっけ?
606無念Nameとしあき23/07/16(日)22:47:01No.1117567152そうだねx2
>観て楽しい映画なのか?
ハヤオが観たいジブリが観たいって人ならオオウケ
ぼんやりと万人が喝采するエンタメだとか話題性だけで観に行くと置いて行かれる
607無念Nameとしあき23/07/16(日)22:47:11No.1117567237そうだねx1
富野と違って話題になるだけまだマシか
608無念Nameとしあき23/07/16(日)22:47:21No.1117567298+
>>Twitterでは「見てきますー」ってチケット写してその後無言率高いがそういう事だったのか
>単にネタバレ禁止の空気が強すぎで迂闊に言えないだけでは
個人的には上にあるみたいに140行でまとめられない、が近いと思う面白いにしろつまらないにしろね
609無念Nameとしあき23/07/16(日)22:47:37No.1117567410+
>ジブリブランドも順調に下がってるから厳しい感じかな
更に無宣伝で作品の存在も知らない一般人も多そうだしなぁ
家族連れも期待できないし
610無念Nameとしあき23/07/16(日)22:47:39No.1117567420+
富の監督のアニメも話題になるしそこそこ売れるし出来も毎回いいし
611無念Nameとしあき23/07/16(日)22:47:53No.1117567518+
>バルスって気持ちよさあったっけ?
毎回イッてるくせに
612無念Nameとしあき23/07/16(日)22:47:58No.1117567542+
>ぼんやりと万人が喝采するエンタメだとか話題性だけで観に行くと置いて行かれる
これはその通りだね
613無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:01No.1117567571+
>富野と違って話題になるだけまだマシか
でも10回見たいのはGレコ
614無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:03No.1117567579+
なるほど明日見に行ってみよう
615無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:19No.1117567694+
なんか勢いで楽しんだけど地獄のキリコさん周りの円囲んでここから出るなとか後ろ見ないで下がれとかも謎だったな
なんなら門開けた奴は死ぬみたいなのも何だったんだ
616無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:22No.1117567721+
バルスとか放送のたびに大騒ぎしてるアホがいるぐらいだし
617無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:24No.1117567737+
富野なんて30年以上大ヒットと言える作品作れてないただのカルトの教祖でしかないよただの麻原
618無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:28No.1117567767+
>ヤババ20万いっちゃう
>2023/07/16 20:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
>順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
>*1 194194(16196) 396986(.930) ****** 34.7% 244013 君たちはどう生きるか
>*2 *41611(+1324) 134299(.939) *79.1% 42.7% *41707 インディ・ジョーンズと運命の…
>*3 *33940(+*876) 150244(.873) *69.9% 51.8% *34160 東京リベンジャーズ2 血のハ…
>*4 *25792(+**69) *76284(.952) *85.2% 52.7% *25834 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
>*5 *25621(+*178) 109040(.882) ****** 43.1% *27348 五等分の花嫁∽
>*6 *23493(+*633) *71104(.893) *83.6% 43.9% *23589 リトル・マーメイド
>*7 *16768(+*210) *69391(.871) *64.9% 57.0% *16920 交換ウソ日記
>*8 *11060(+***0) *50986(.979) *65.3% 56.2% *11072 それいけ!アンパンマン ロボ…
>*9 **9862(+*305) *18444(.833) 127.7% 21.6% **9924 劇場版アイドリッシュセブン …
20万って多いの少ないの?
619無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:30No.1117567778+
>キリコのあの武器なんなの
タバコだよ
620無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:51No.1117567940そうだねx3
>>キリコのあの武器なんなの
>タバコだよ
おおいい解釈だなそれ
621無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:58No.1117567995+
アートをアニメ化したものといった方が正しい気がする
駿の心象風景をそのまま映像化したというか
故にストーリーを楽しむものではなくあれこれ考えながら見る方が楽しい
622無念Nameとしあき23/07/16(日)22:48:59No.1117568000+
>20万って多いの少ないの?
これ小学生の質問?
623無念Nameとしあき23/07/16(日)22:49:16No.1117568120+
>ゲド超えできるかな?
初日推定5億弱でこの土日は5割以上席埋まってるから超えるんじゃね
624無念Nameとしあき23/07/16(日)22:49:18No.1117568135+
>更に無宣伝で作品の存在も知らない一般人も多そうだしなぁ
公開後に存在を知ると余計にインパクトが大きくなったりするよ
625無念Nameとしあき23/07/16(日)22:49:26No.1117568191+
>タバコだよ
なるほどなと思ってしまった
626無念Nameとしあき23/07/16(日)22:49:31No.1117568230+
>観て楽しい映画なのか?
自分は楽しいけど…みんなはどうなんだろう?という感じで意味不明なの好きならいける
風立ちぬ世界のキャラが過去作のファンタジー世界にぶちこまれるような話
627無念Nameとしあき23/07/16(日)22:49:48No.1117568347+
>宮崎駿による「俺はこういうアニメを描く人生を送りました」という発表会みたいな雰囲気を感じた
前半は宮崎駿の自分語りで
後半は僕の考えた異世界って構成の発表会
628無念Nameとしあき23/07/16(日)22:50:00No.1117568421+
分からなかったポイント
・夏子さんが産屋にいた(行った?)のは何故か?
・青鷺が眞人を呼び寄せていたのは何故か?
・世界の崩壊によって牧の家系の神様業務は終わったのか?
629無念Nameとしあき23/07/16(日)22:50:23No.1117568594そうだねx1
>>Twitterでは「見てきますー」ってチケット写してその後無言率高いがそういう事だったのか
>単にネタバレ禁止の空気が強すぎで迂闊に言えないだけでは
メインビジュアルのアオサギはおっさんでしたとか書いたら観てない人からブロックされかねん
630無念Nameとしあき23/07/16(日)22:50:45No.1117568750そうだねx2
>きっと作中にこの子が現れて主人公に人生の指針とか語っていくんだろうな…
>特に何も無かった…
>というか本の内容すら語られなかった…
この漫画とこのタイトルが今回の映画の足引っ張ってる気すらしてくる…
特に漫画おまえだ
631無念Nameとしあき23/07/16(日)22:50:46No.1117568759そうだねx1
興収は結構いきそうなのか
アンチスレまた怒り出しそうだな…
632無念Nameとしあき23/07/16(日)22:50:55No.1117568813+
>・青鷺が眞人を呼び寄せていたのは何故か?
後継者として呼んだのかと思っていた
633無念Nameとしあき23/07/16(日)22:51:00No.1117568841そうだねx2
>主人公がわざと怪我したのやめてほしかった
>あれでちょっと嫌いになってしまった
それが今回のキモだからなぁ
634無念Nameとしあき23/07/16(日)22:51:01No.1117568855+
これをもっとエンタメ化するなら爺とババアの若返り形態は全部出すべきだし
親父も後半異世界に来るべきだし鳥のバリエーションはもっと増やすべきだし
前半の現実パートの尺は夏子さんの存在を消して母親の死へのフォーカスだけにして
冒険パートにもっと強弱をつけたほうが良かった
635無念Nameとしあき23/07/16(日)22:51:13No.1117568927そうだねx2
    1689515473541.png-(3047 B)
3047 B
ちょっと手抜き過ぎませんかこのマスコット
こいつらのグッズとか売りたかったんだろうな~
636無念Nameとしあき23/07/16(日)22:51:17No.1117568969そうだねx1
>なんか勢いで楽しんだけど地獄のキリコさん周りの円囲んでここから出るなとか後ろ見ないで下がれとかも謎だったな
>なんなら門開けた奴は死ぬみたいなのも何だったんだ
円は結界だろうし我に学ぶ者で門を開けたやつは死ぬとは書かれてなかったぞ
まああの辺の一連の意味は謎だけど
637無念Nameとしあき23/07/16(日)22:51:21No.1117569004+
岡田斗司夫がここで低評価したら一生ジブリに恨まれるだろうな
638無念Nameとしあき23/07/16(日)22:51:21No.1117569006+
>メインビジュアルのアオサギはおっさんでしたとか書いたら観てない人からブロックされかねん
サギ太郎みてくる!って意気込んでいったらサギ太郎ではなくてサギおっさんだったなんて…
639無念Nameとしあき23/07/16(日)22:51:31No.1117569078+
>アンチスレまた怒り出しそうだな…
もともと数字になんて興味ないから怒りもしないよ
640無念Nameとしあき23/07/16(日)22:51:52No.1117569228+
>こいつらのグッズとか売りたかったんだろうな~
それはあざといほど感じた
641無念Nameとしあき23/07/16(日)22:51:58No.1117569269+
>特に漫画おまえだ
便乗で案件丸出しかつ下手くそだったからなあ
642無念Nameとしあき23/07/16(日)22:52:10No.1117569340そうだねx1
>分からなかったポイント
>・夏子さんが産屋にいた(行った?)のは何故か?
後継者(お腹の子)のために呼ばれたから
>・青鷺が眞人を呼び寄せていたのは何故か?
後継者のために呼ばれたから
>・世界の崩壊によって牧の家系の神様業務は終わったのか?
終わった
643無念Nameとしあき23/07/16(日)22:52:11No.1117569350そうだねx3
>>感情描写はわかりやすくないか?
>主人公が何考えてるかはわかりにくかった
>基本ずっとイキった表情だし
ずっと気を張ってるなぁと思ったわ
虚勢張って生きてるんだろなとは思ってたよ
キリコさんに抱きついたあたりから徐々に甘えられるようになってきてちょっと安心したよ
644無念Nameとしあき23/07/16(日)22:52:15No.1117569386+
>親父も後半異世界に来るべきだし鳥のバリエーションはもっと増やすべきだし
ペリカンとインコしかいなかったからな
あとはおっさんだし
645無念Nameとしあき23/07/16(日)22:52:19No.1117569415+
>No.1117568855
さすがトシアキ
646無念Nameとしあき23/07/16(日)22:52:22No.1117569439+
今までジブリ厨房で仕立てられたコース料理を散々堪能して
シェフ引退の最後のメニューだってんで身構えて行ったら
私服のシェフが鍋に食材ぶち込んだドロドロの煮物作って出してきて
え?こんだけ?ってか何…って食ったらやたら美味かったけど
最高級コースが出ると思ってデート気分で来た人等は余りの濃さにウッてなってた
647無念Nameとしあき23/07/16(日)22:52:32No.1117569513そうだねx1
>>アンチスレまた怒り出しそうだな…
>もともと数字になんて興味ないから怒りもしないよ
イラついてるぅ
648無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:00No.1117569711+
>ちょっと手抜き過ぎませんかこのマスコット
>こいつらのグッズとか売りたかったんだろうな~
一応グッズが売れるキャラも作ったんだろうな
ジブリパークなんか作っちゃったし
649無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:01No.1117569716+
>>主人公がわざと怪我したのやめてほしかった
>>あれでちょっと嫌いになってしまった
>それが今回のキモだからなぁ
ケンカを誤魔化すためにしては大袈裟すぎると思ったけど
大事にする悪意あったんだよな
嫌な金持ちのガキではある
650無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:14No.1117569805+
>20万って多いの少ないの?
多い
それ以上に金土日と右肩上がりなのは興行推移を占う点でも良い傾向
こういう映画は伸びる
651無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:20No.1117569839そうだねx1
菅田バードのシーンはキッズが爆笑してたから子供ウケはいいのかもしれない
652無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:21No.1117569851+
>ペリカンが範囲魔法で焼き払われててなかなか痛快だった
現世で人間になるワタワタも燃えてるんですけど…
653無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:50No.1117570045+
>個人的には上にあるみたいに140行でまとめられない、が近いと思う面白いにしろつまらないにしろね
多すぎ!
もちっと推敲しろ
654無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:50No.1117570047+
>ケンカを誤魔化すためにしては大袈裟すぎると思ったけど
>大事にする悪意あったんだよな
>嫌な金持ちのガキではある
たぶん喧嘩に負けたんだろうね
655無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:52No.1117570068+
    1689515632896.jpg-(18021 B)
18021 B
>ちょっと手抜き過ぎませんかこのマスコット
マスコットってそういうものでは
656無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:54No.1117570080そうだねx1
>>主人公がわざと怪我したのやめてほしかった
>>あれでちょっと嫌いになってしまった
>それが今回のキモだからなぁ
周りみんながあなたはいい人マトコのヒトでマヒトって言う中で本人が嘘を抱える要因だもんな
657無念Nameとしあき23/07/16(日)22:53:56No.1117570090+
>岡田斗司夫がここで低評価したら一生ジブリに恨まれるだろうな
岡田斗司夫なんか気にしてるのはとしあきくらいだろう…
658無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:00No.1117570115+
>>アンチスレまた怒り出しそうだな…
>もともと数字になんて興味ないから怒りもしないよ
見てない連中多いし数字にしか興味ないだろあいつら
659無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:08No.1117570159+
主人公が現実で生きていくことを決心したけど残った世界どうしよう
とりあえずぶっ壊しとくかぐらいの雑さはあったな
660無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:10No.1117570179+
>イラついてるぅ
これは価値観の話だからなぁ
売上で作品を語るなんて生まれてこの方したことないわ
君はそうやって生きてきたんだね
661無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:13No.1117570198+
>>20万って多いの少ないの?
>多い
>それ以上に金土日と右肩上がりなのは興行推移を占う点でも良い傾向
>こういう映画は伸びる
やるやん信じてたよ俺は
662無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:13No.1117570199+
>岡田斗司夫がここで低評価したら一生ジブリに恨まれるだろうな
急にすずめの戸締まりの批評は都合悪いんでしませんとか言い出してからなあの人
663無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:21No.1117570265+
スラダンも公開後はまだアンチがグチグチ言ってたけど数字がドンドン増えていくにつれ消えていったからな
664無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:26No.1117570300+
ケンカを誤魔化すんじゃないでしょ
頭に怪我したらむしろケンカ誤魔化せないんだから
ちょっと怪我してケンカ相手や父親や夏子さん困らせようと思ったら
加減ミスって大怪我したってことじゃないかね
665無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:35No.1117570356+
>主人公が現実で生きていくことを決心したけど残った世界どうしよう
元々迷ってない気がする
666無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:42No.1117570414+
>>>主人公がわざと怪我したのやめてほしかった
>>>あれでちょっと嫌いになってしまった
>>それが今回のキモだからなぁ
>ケンカを誤魔化すためにしては大袈裟すぎると思ったけど
>大事にする悪意あったんだよな
>嫌な金持ちのガキではある
あの辺まで一切出さなかった人間味のある陰湿さがあそこから一気に出てくるからインパクトは抜群だったな
667無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:44No.1117570428+
>見てない連中多いし
はいはいアンチスレに来てよ相手するから
668無念Nameとしあき23/07/16(日)22:54:44No.1117570431+
>>なんか勢いで楽しんだけど地獄のキリコさん周りの円囲んでここから出るなとか後ろ見ないで下がれとかも謎だったな
>>なんなら門開けた奴は死ぬみたいなのも何だったんだ
>円は結界だろうし我に学ぶ者で門を開けたやつは死ぬとは書かれてなかったぞ
>まああの辺の一連の意味は謎だけど
あの辺は駿が好きな民話要素だろ
千と千尋の「こっちの食べ物食べないと体が消える」とか
黄泉比良坂とかそういう系
669無念Nameとしあき23/07/16(日)22:55:03No.1117570564+
>これは価値観の話だからなぁ
>売上で作品を語るなんて生まれてこの方したことないわ
>君はそうやって生きてきたんだね
価値観がどうのこうの言っておいて早速レッテル貼りで人の価値観否定ですか
程度が低いね君
670無念Nameとしあき23/07/16(日)22:55:42No.1117570800そうだねx1
>はいはいアンチスレに来てよ相手するから
アンチスレも観てない奴はいらんだろう…
671無念Nameとしあき23/07/16(日)22:56:11No.1117570995+
>価値観がどうのこうの言っておいて早速レッテル貼りで人の価値観否定ですか
否定してないよ?君はそういう価値観なんだねって言っただけだよ
否定された気持ちになっちゃった?これっぽっちの言動で?
672無念Nameとしあき23/07/16(日)22:56:12No.1117571002そうだねx4
    1689515772755.jpg-(69517 B)
69517 B
誰だよこのイケメン
673無念Nameとしあき23/07/16(日)22:56:29No.1117571107+
>元々迷ってない気がする
迷ってないけど異世界に迷い込まなかったら荒れた反抗期送りそう
674無念Nameとしあき23/07/16(日)22:56:32No.1117571132+
書き込みをした人によって削除されました
675無念Nameとしあき23/07/16(日)22:56:54No.1117571261+
>誰だよこのイケメン
サギ
676無念Nameとしあき23/07/16(日)22:56:59No.1117571304+
>誰だよこのイケメン
こんな首元ふわふわしてすらいなかったなそう言えば
と思ったけどもしかしてこれ翼で隠してるのかな
677無念Nameとしあき23/07/16(日)22:57:03No.1117571344+
>ほい
ネットで拾った画像?
678無念Nameとしあき23/07/16(日)22:57:14No.1117571427+
    1689515834412.png-(4168 B)
4168 B
こんなワタルの階層ボスみたいなデザインじゃグッズ売れねえべ
ジブリパークやどんぐり共和国で売るつもりだろうか
679無念Nameとしあき23/07/16(日)22:57:17No.1117571442そうだねx1
>円は結界だろうし我に学ぶ者で門を開けたやつは死ぬとは書かれてなかったぞ
これどういう意味だったんだろうな
680無念Nameとしあき23/07/16(日)22:57:21No.1117571479+
キリコの家での食事シーンで黄泉喫食とか大丈夫かと心配しちゃった
681無念Nameとしあき23/07/16(日)22:57:26No.1117571510+
>ネットで拾った画像?
テンプレ反応
682無念Nameとしあき23/07/16(日)22:57:30No.1117571537そうだねx1
っつか主人公がアレな奴で
一緒に付いてくるのが小汚いオッサンって
まるっきりアシタカxジコ坊なんだし
としあきが嫌う要素がある訳ない
683無念Nameとしあき23/07/16(日)22:57:59No.1117571715+
>>円は結界だろうし我に学ぶ者で門を開けたやつは死ぬとは書かれてなかったぞ
>これどういう意味だったんだろうな
パヤオ「うるせー!描きたかったから描いたんだよ!」
684無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:05No.1117571744+
>こんなワタルの階層ボスみたいなデザインじゃグッズ売れねえべ
>ジブリパークやどんぐり共和国で売るつもりだろうか
そこでワタワタですよ
685無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:07No.1117571764+
>>誰だよこのイケメン
>こんな首元ふわふわしてすらいなかったなそう言えば
>と思ったけどもしかしてこれ翼で隠してるのかな
あいつら首をうまく折りたたんで収納できるから
686無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:09No.1117571777+
>誰だよこのイケメン
サギ状態はイケメンだったよ…サギだったよ…
687無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:16No.1117571827そうだねx1
    1689515896091.jpg-(134276 B)
134276 B
>ネットで拾った画像?
今評価★いじったぞ
688無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:17No.1117571833+
つげ義春の夢の中みたいな物語なのけ?
総じてみんな分けわからん…という感想なので
689無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:18No.1117571841+
>こんなワタルの階層ボスみたいなデザインじゃグッズ売れねえべ
>ジブリパークやどんぐり共和国で売るつもりだろうか
ペリカンとかインコとかは可愛げのない敵役だしな
謎の風船しか売れるキャラがいない
690無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:33No.1117571944+
前半の対アオサギガチバトル編好き
691無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:33No.1117571945そうだねx3
>パヤオ「うるせー!描きたかったから描いたんだよ!」
ならばヨシ!
692無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:39No.1117571992+
>としあきが嫌う要素がある訳ない
としちゃんが好むと言うことは…
693無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:41No.1117572005+
ロリママは中盤でいきなり出て来るからあんまヒロイン感感じなかった
694無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:54No.1117572084+
数字には興味ないけどこの映画で楽しむ意見は許せないのか
695無念Nameとしあき23/07/16(日)22:58:59No.1117572122+
サギは詐欺と引っ掛けたわかりやすいギャグだった
696無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:11No.1117572202+
キリコさんも巻き込まれたあたりで今回のヒロインはババアか!と思って期待したけど間違いだったわ
いやそこまで間違いでもなかったか?
697無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:12No.1117572207+
門に関してはファンタジー世界という意味ではペリカンたちがあそこに行かせたがってたってことは世界が崩壊するスイッチとかだったのかもしれん
隠喩的な意味では創作家が陥りがちなどん詰まりみたいなもので
ペリカン=創作家=ジブリスタッフが道連れ作ろうとしてるみたいな
698無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:13No.1117572220+
>っつか主人公がアレな奴で
>一緒に付いてくるのが小汚いオッサンって
>まるっきりアシタカxジコ坊なんだし
>としあきが嫌う要素がある訳ない
俺の観たもののけとは違うな…
699無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:28No.1117572334+
>ロリママは中盤でいきなり出て来るからあんまヒロイン感感じなかった
炎上系ヒロインだったな
700無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:33No.1117572374+
観終わった後の余韻が良かった
車で幹線道路流して帰宅するときの余韻が他の映画より
ずっと濃い感じがした
701無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:34No.1117572381+
>>円は結界だろうし我に学ぶ者で門を開けたやつは死ぬとは書かれてなかったぞ
>これどういう意味だったんだろうな
「宮崎駿的な人生はキツいぞ」なのかと思った
702無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:35No.1117572384そうだねx3
>前半の対アオサギガチバトル編好き
折れた木刀構えて退かないところめっちゃ良かった
あの辺は父譲りなんだろうな
703無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:44No.1117572447+
>数字には興味ないけどこの映画で楽しむ意見は許せないのか
批判意見を存在すら許せないのは楽しんでる人達じゃないかな
704無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:44No.1117572448+
書き込みをした人によって削除されました
705無念Nameとしあき23/07/16(日)22:59:51No.1117572485そうだねx1
>>見てない
>ほい
movixは会員になると次回1300円で観れるからいいよね
706無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:21No.1117572671そうだねx2
>サギは詐欺と引っ掛けたわかりやすいギャグだった
予告映像解禁したら本編に無いシーンばっかだったら笑う
707無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:30No.1117572725+
>movixは会員になると次回1300円で観れるからいいよね
仕方ないけど値上がり続けてるのがね
708無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:31No.1117572731+
>キリコさんも巻き込まれたあたりで今回のヒロインはババアか!と思って期待したけど間違いだったわ
>いやそこまで間違いでもなかったか?
キリコさんじゃ抜けない…
709無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:32No.1117572735+
>>まるっきりアシタカxジコ坊なんだし
>俺の観たもののけとは違うな…
ホモのケを感じる…
710無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:34No.1117572745+
>誰だよこのイケメン
中身が変なおじさんだった
711無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:40No.1117572804+
最後戦争で工場燃えるのかと思ってた
712無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:48No.1117572854+
なんで木刀再生したと思ったらすぐ元通り崩壊したのか
713無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:51No.1117572870+
>キリコさんも巻き込まれたあたりで今回のヒロインはババアか!と思って期待したけど間違いだったわ
>いやそこまで間違いでもなかったか?
ヒロインどころか絶対ババア全員敵だと思ってたわ
違った
714無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:52No.1117572878+
頭の自傷は同級生を陥れたいんじゃなくて
父親へのかまってアピールだと思うんだが
あと登校初日でいじめられたと思われたくない心理

親父がアレなもんで金使い出したのは
噛み合ってない感があって良かった
715無念Nameとしあき23/07/16(日)23:00:56No.1117572900+
>No.1117572447
アンチスレでやれレス乞食
716無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:01No.1117572927+
>門に関してはファンタジー世界という意味ではペリカンたちがあそこに行かせたがってたってことは世界が崩壊するスイッチとかだったのかもしれん
主人公が死ねば全部おしまいなのわかっててだから死ねみたいな
717無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:04No.1117572943+
>>ロリママは中盤でいきなり出て来るからあんまヒロイン感感じなかった
>炎上系ヒロインだったな
(物理)
718無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:18No.1117573033+
>なんで木刀再生したと思ったらすぐ元通り崩壊したのか
そんなスタンドいたな
719無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:29No.1117573110そうだねx1
正直よくわからなかった
ファンタジー描写等を深読みしないでしマヒトがナツコおばさんを母と受け入れることが出来るようになったり友達を作ることを決心したということでいいのかな
後継者の件はよくわからん
大王がよけいなことしたなと
720無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:32No.1117573137+
見る気あるなら記念にIMAXとかで見た方がいい
721無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:33No.1117573149+
>アンチスレでやれレス乞食
帰るけど批判意見を言うやつは見てないって主張には断固として戦うからな
722無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:37No.1117573184そうだねx1
>なんで木刀再生したと思ったらすぐ元通り崩壊したのか
不思議なことが偶に起きるから仕方ない
723無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:39No.1117573199そうだねx1
>なんで木刀再生したと思ったらすぐ元通り崩壊したのか
夢だけど夢じゃなかった
724無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:39No.1117573200+
お母さんが自分は火事で死ぬと知りながらも「人生は素晴らしい」と言って生まれていくシーンが好き
725無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:47No.1117573255+
あいみょんはもう少し練習してほしかった
726無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:49No.1117573270+
レイトショーで見てきたけど
なんだか悪い夢みたいな作品だったな
パヤオも老いたもんだな
727無念Nameとしあき23/07/16(日)23:01:50No.1117573280+
>なんで木刀再生したと思ったらすぐ元通り崩壊したのか
夢だけど夢じゃなかった
728無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:04No.1117573361+
やたら死の匂いがしたり全然楽しくない異世界ってのは富野と感性似てるなって…
729無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:07No.1117573381+
ンモー
730無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:07No.1117573384+
鳥ブサイクすぎでは
731無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:10No.1117573413+
>誰だよこのイケメン
俺は単純に主人公だと思ってたしイケメンが出てくるんだろと思ってたから本当にショックだった
732無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:10No.1117573415+
>帰るけど批判意見を言うやつは見てないって主張には断固として戦うからな
つまんねーしか言わないやつはそう言われてもしゃーないよ
どこがつまらないと言うなら話は変わるが
733無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:10No.1117573423+
>ヒロインどころか絶対ババア全員敵だと思ってたわ
結界ババア人形に謝れ!
734無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:10No.1117573426+
メイんもー
735無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:15No.1117573463+
まあなんか温故知新的な何かはあったんじゃないすかね
登場人物が若返るとかもそんな感じなのでは
736無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:24No.1117573512+
んもーんもー
737無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:26No.1117573525+
>お母さんが自分は火事で死ぬと知りながらも「人生は素晴らしい」と言って生まれていくシーンが好き
運命を受け入れて覚悟を決めたものは幸福だッ!!
738無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:37No.1117573580+
>大王がよけいなことしたなと
そもそもあの塔何なんだよと思うと滅びても何とも思わんよな
739無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:41No.1117573604+
>どこがつまらないと言うなら話は変わるが
長文でしっかり書いたろ
740無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:52No.1117573678そうだねx2
>あいみょんはもう少し練習してほしかった
いつもの棒読みヒロインの系譜
741無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:53No.1117573689+
ババアは最初白雪姫の小人かよとか思ってしまった
742無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:54No.1117573693+
駿も高齢だし死を意識してるのかなぁとは思った
743無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:58No.1117573721+
アンチスレでもどうせ見てないやつが褒めてるとか言ってるんやろな
744無念Nameとしあき23/07/16(日)23:02:58No.1117573723+
>見る気あるなら記念にIMAXとかで見た方がいい
期待してなかったから普通のシアターで観たけどIMAXでも良かったかな
745無念Nameとしあき23/07/16(日)23:03:01No.1117573739そうだねx1
    1689516181135.jpg-(97238 B)
97238 B
>誰だよこのイケメン
746無念Nameとしあき23/07/16(日)23:03:04No.1117573757+
菅田くん声優として覚醒してたな
747無念Nameとしあき23/07/16(日)23:03:04No.1117573762そうだねx3
つまんないの根拠とか面白いの補強に数字出されても説得力ないよ
748無念Nameとしあき23/07/16(日)23:03:22No.1117573883+
糞まみれのキムタクが見れるとはな
749無念Nameとしあき23/07/16(日)23:03:25No.1117573896+
>なんで木刀再生したと思ったらすぐ元通り崩壊したのか
あれだけジョジョっぽかったというか
思い付きでオカルト風味出したかったんだろうなと
750無念Nameとしあき23/07/16(日)23:03:46No.1117574015+
若いお母さん時空は将来焼死するの確定なの?
マルチバースだから確定じゃなくない?
751無念Nameとしあき23/07/16(日)23:03:52No.1117574051+
キムタクはマジで何でもできるよな
752無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:02No.1117574115+
>アンチスレでもどうせ見てないやつが褒めてるとか言ってるんやろな
見てても分からんからな
753無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:06No.1117574133+
>>円は結界だろうし我に学ぶ者で門を開けたやつは死ぬとは書かれてなかったぞ
>これどういう意味だったんだろうな
まあほとんど妄想だけど
石があの世界(メタ的に作家の世界)を築いてきた神とか意思だとして
そういうものに学ぶと死んじゃうよとかメタ的な意味かもね
754無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:12No.1117574184+
>期待してなかったから普通のシアターで観たけどIMAXでも良かったかな
初日人身でキャンセルしたから、しょうがなく翌日地元IMAXにしたけと、別にIMAXの恩恵受けるようなもんでもなかった
755無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:17No.1117574223+
今レイトショーで見て来たけど
叩かれまくってたから期待値マイナスだったけど
普通に人妻がエロかったから良かったわ
756無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:22No.1117574255+
>>どこがつまらないと言うなら話は変わるが
>長文でしっかり書いたろ
レス番指定くらい書けよ
こんな掲示板でエスパー要求すんな
757無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:24No.1117574274+
>やたら死の匂いがしたり全然楽しくない異世界ってのは富野と感性似てるなって…
宮崎アニメの異世界の半分くらいは楽しいとこだし
758無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:25No.1117574278+
>いつもの棒読みヒロインの系譜
ヒロインなのか母親が
759無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:34No.1117574325+
>見てても分からんからな
わからないところあった?
760無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:44No.1117574387+
>レイトショーで見てきたけど
>なんだか悪い夢みたいな作品だったな
>パヤオも老いたもんだな
風立ちぬもシーンとシーンのつなぎが少し奇妙で夢みたいな感じだった
今回のは意図的に悪夢みたいな形にしてるような気する
761無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:50No.1117574413+
>ババアは最初白雪姫の小人かよとか思ってしまった
骨格違うから妖怪かと思ってたわ
762無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:56No.1117574460+
>長文でしっかり書いたろ
俺に言われても困る
俺はつまんねーとしか言わないやつは見てないんだろうなとレッテル貼るが
ちゃんと感想書くならそういうことはしないし、内容によっては賛同したり
いやここはこうだろ、とレスをつけたりもする
お前が誰と戦ってるのかは知らんがとしあき全員が同じ考えなわけじゃないんだからさ
763無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:57No.1117574462+
>若いお母さん時空は将来焼死するの確定なの?
>マルチバースだから確定じゃなくない?
あの後何事もなかったように戻った事が語られちゃってるからな…
764無念Nameとしあき23/07/16(日)23:04:58No.1117574471+
>レス番指定くらい書けよ
こっち来い同じレス書いてるから
https://may.2chan.net/b/res/1117519902.htm [link]
765無念Nameとしあき23/07/16(日)23:05:02No.1117574495そうだねx3
>若いお母さん時空は将来焼死するの確定なの?
>マルチバースだから確定じゃなくない?
ババアが神隠しに遭った久子が戻ってきたって話してたしまぁ焼死は確定でしょ
766無念Nameとしあき23/07/16(日)23:05:12No.1117574566+
IMAXでアニメ見るとちっこく映る前提で省略されてるところもでっかくくっきりはっきり見えるとわかった
767無念Nameとしあき23/07/16(日)23:05:13No.1117574575そうだねx1
>石があの世界(メタ的に作家の世界)を築いてきた神とか意思だとして
>そういうものに学ぶと死んじゃうよとかメタ的な意味かもね
もうジブリに学ぶなという自虐か
駿は好きそうではあるけど
768無念Nameとしあき23/07/16(日)23:05:19No.1117574612そうだねx2
    1689516319288.jpg-(23487 B)
23487 B
こんな感じの長身スマートキャラだと思ってた時期がありました
769無念Nameとしあき23/07/16(日)23:05:20No.1117574619+
冒頭の眞人声老けすぎ
770無念Nameとしあき23/07/16(日)23:05:39No.1117574755+
>>いつもの棒読みヒロインの系譜
>ヒロインなのか母親が
実の母親がヒロインで
その妹で新しいお母さんもヒロインだ
つまりダブルママヒロイン
771無念Nameとしあき23/07/16(日)23:05:41No.1117574767+
ババアズはリアルな戦前世界とファンタジーを繋げる舞台装置なんだろうけど
何と言うか急すぎて失敗してないか
772無念Nameとしあき23/07/16(日)23:05:48No.1117574806+
>>いつもの棒読みヒロインの系譜
>ヒロインなのか母親が
ババアとおばさんとトリプルヒロインつっても過言じゃない
773無念Nameとしあき23/07/16(日)23:05:56No.1117574857+
パヤオ「今回はロリ枠無くしてババア増量しといたぞ」
774無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:02No.1117574904+
>>ババアは最初白雪姫の小人かよとか思ってしまった
>骨格違うから妖怪かと思ってたわ
申し訳ないけど俺もそうかと思った
最初に屋敷来て遠くに視認するシーンとか特にね
775無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:08No.1117574947+
キリコもヒロインでトリプル!
776無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:14No.1117574990+
青鷺のキャラデザ不快感しかないのが凄いわ
777無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:20No.1117575034そうだねx1
本当に最後だと思ってるのか
過去の作品で使った表現を気にせず使ってたな
778無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:22No.1117575050+
アオサギはイケメンにすべき
新海を見習え
779無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:29No.1117575113+
骨格以外も顔とか動き方とか人間ぽくない
780無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:31No.1117575123+
    1689516391709.jpg-(130805 B)
130805 B
想像したの
現実はオッサン
781無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:36No.1117575163+
ババア達が出て来た瞬間にコイツらが今回の悪者かと思ったら
普通に良い人達だった
782無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:37No.1117575175そうだねx1
>>レス番指定くらい書けよ
>こっち来い同じレス書いてるから
>https://may.2chan.net/b/res/1117519902.htm [link]
知るか一々お前なんぞのために答え合わせとかする気無いわ
783無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:42No.1117575201そうだねx1
>全然分からない
>分かった人はなにが分かったんですかね…?
これでマウント取ってるやつは金の門の言葉の通り死にそう
784無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:43No.1117575210+
>青鷺のキャラデザ不快感しかないのが凄いわ
だがそこがいい!
785無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:46No.1117575238+
若い方のかーちゃんの世界に帰っていったキリコはどこ行ったんだ
786無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:49No.1117575250+
若いお母さんと若いババアが同じ扉で帰ったし
完全別世界だと思ってた
特にババアは年齢合わないだろ
787無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:49No.1117575252+
>>見てても分からんからな
>わからないところあった?
・なんでママの偽者作ったの?
・なんで叔母さん連れていかれたの?
・叔母さんがどうしても異世界の産屋で産みたかった理由って何?
・原作小説入れる必要あった?
・悪意をはらんだ石ってなんだよ…
・なんでインコどもあんな殺意高いの?
788無念Nameとしあき23/07/16(日)23:06:53No.1117575280+
>なんで木刀再生したと思ったらすぐ元通り崩壊したのか
アオサギがそこらへんの木片とか使って戻したんだろう
母親の偽物の時も「今回は上手くできたのに」みたいな言い方してたし
触るられると崩れやすい
789無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:02No.1117575337+
>パヤオ「今回はロリ枠無くしてババア増量しといたぞ」
ヒロインが実母とか性癖歪みすぎだろ…
790無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:06No.1117575359+
向こうの世界のババア人形がカタカタ動いてたシーンはなんだったんだあれ
791無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:12No.1117575399そうだねx2
    1689516432849.jpg-(144872 B)
144872 B
>こんな感じの長身スマートキャラだと思ってた時期がありました
792無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:17No.1117575439+
>>期待してなかったから普通のシアターで観たけどIMAXでも良かったかな
>初日人身でキャンセルしたから、しょうがなく翌日地元IMAXにしたけと、別にIMAXの恩恵受けるようなもんでもなかった
自分は繊細な描写が拡大されて見れるのが良かったのと背景の迫力が良かったぞ冒頭から恩恵感じた
あと整列退場だから客の色んな感想聞けるのがちょとおもしろい
793無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:29No.1117575514+
>後継者の件はよくわからん
>大王がよけいなことしたなと
大叔父が作った世界はもうボロボロで悪意に染まった地獄になったから維持するためには後継者が必要
インコは夏子の腹の子を後継者だろうと踏んで人質にしようとしてて、大叔父は真人にしようとしてた
だから真人に後継者譲ろうとしてるのにふざけんなよ、どこぞのガキがやるなら私がやるわ
と積み木をやったけどグラグラするし意味分からないしで切れて一刀両断
晴れて世界は崩壊することになりました
794無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:29No.1117575516+
>>若いお母さん時空は将来焼死するの確定なの?
>マルチバースだから確定じゃなくない?
その言い方だとXメンみたいに火を使って戦うママが居る時空がありそうで…
795無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:31No.1117575523+
ナウシカで滅茶苦茶熱かった「〇〇に歓呼三声!」をそんなシーンで使うかって所は笑った
796無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:36No.1117575556+
>想像したの
>現実はオッサン
ガッチャマンじゃねーか
797無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:39No.1117575575そうだねx1
ババアズのわらわら感は駿らしくて好きだぞ
798無念Nameとしあき23/07/16(日)23:07:46No.1117575617そうだねx1
>>なんで木刀再生したと思ったらすぐ元通り崩壊したのか
>アオサギがそこらへんの木片とか使って戻したんだろう
>母親の偽物の時も「今回は上手くできたのに」みたいな言い方してたし
>触るられると崩れやすい
おーそういう事か
面白いな
799無念Nameとしあき23/07/16(日)23:08:00No.1117575711+
ロリママがあいみょんなのか?
明らかに下手でパヤオよくOK出したなと思った
800無念Nameとしあき23/07/16(日)23:08:07No.1117575745+
>キリコもヒロインでトリプル!
全員の年齢足したら1世紀超えちゃうよぉ…
801無念Nameとしあき23/07/16(日)23:08:07No.1117575746+
>特にババアは年齢合わないだろ
若いお姉さんではなくおばさんだったんだろうな
802無念Nameとしあき23/07/16(日)23:08:23No.1117575881+
    1689516503731.jpg-(65465 B)
65465 B
コイツのせいでマヒトって名前に良いイメージわかない
803無念Nameとしあき23/07/16(日)23:08:38No.1117575978+
あの積み木にも大した意味は無いんだろうな
804無念Nameとしあき23/07/16(日)23:08:51No.1117576058+
キリコさんは母ちゃんがあっちいったときもついてったんじゃないの
んで人形と若いときの両方になってた
805無念Nameとしあき23/07/16(日)23:08:59No.1117576105+
「我に学びし者は死ぬ」ってのは自分の後追いなんてやっても受けないよってことじゃないの
806無念Nameとしあき23/07/16(日)23:09:12No.1117576194+
>No.1117575252
夏子さんが連れてかれたのは大叔父が後継者欲しくて招いたのかと思ったけど他は確かによー分からん箇所が多いな
下二つはなんかの暗喩にも思えるけど
807無念Nameとしあき23/07/16(日)23:09:35No.1117576352そうだねx1
序盤のアオサギの悪魔感は良かったよな
風で草食ってるおっさんみたいで
808無念Nameとしあき23/07/16(日)23:09:38No.1117576376+
    1689516578595.jpg-(41615 B)
41615 B
>知るか一々お前なんぞのために答え合わせとかする気無いわ
809無念Nameとしあき23/07/16(日)23:09:43No.1117576416+
>本当に最後だと思ってるのか
>過去の作品で使った表現を気にせず使ってたな
トトロっぽい木のトンネルとか
千と千尋っぽい海とか風立ちぬっぽい草原とかetc
フルコースだったな
810無念Nameとしあき23/07/16(日)23:09:50No.1117576474+
ジブリは今後版権管理だけの会社になるんかな…
811無念Nameとしあき23/07/16(日)23:10:08No.1117576571そうだねx1
>「我に学びし者は死ぬ」ってのは自分の後追いなんてやっても受けないよってことじゃないの
ペリカンが押し込んで歩けに繋がるかな
812無念Nameとしあき23/07/16(日)23:10:15No.1117576622+
>序盤のアオサギの悪魔感は良かったよな
>風で草食ってるおっさんみたいで
目の虹彩の表現で草おじさん思い出した
813無念Nameとしあき23/07/16(日)23:10:26No.1117576685そうだねx3
>ジブリは今後版権管理だけの会社になるんかな…
何を今更
814無念Nameとしあき23/07/16(日)23:10:32No.1117576732+
>あの積み木にも大した意味は無いんだろうな
全然分からないオレ達は雰囲気で映画を作っている
でも人妻良いよね
815無念Nameとしあき23/07/16(日)23:10:41No.1117576802そうだねx2
ワクワクのピークは塔の窓にアオサギが変な入り方で入ってく時
816無念Nameとしあき23/07/16(日)23:10:51No.1117576865そうだねx2
>>「我に学びし者は死ぬ」ってのは自分の後追いなんてやっても受けないよってことじゃないの
>ペリカンが押し込んで歩けに繋がるかな
あれ押し込んで後継者にするつもりだったんだろうねジブリの
817無念Nameとしあき23/07/16(日)23:11:05No.1117576964+
>ワクワクのピークは塔の窓にアオサギが変な入り方で入ってく時
わかる
818無念Nameとしあき23/07/16(日)23:11:11No.1117577009+
同じ血でないと跡を継げないの
インコの殿様は知らなかったのかな?
819無念Nameとしあき23/07/16(日)23:11:17No.1117577047+
>序盤のアオサギの悪魔感は良かったよな
声が不愉快過ぎて駄目だったわ
見た目も不愉快だったけど
最後の別れですら何の未練も感じなかった
820無念Nameとしあき23/07/16(日)23:11:29No.1117577121そうだねx2
アオサギが窓越しに歯剥き出して笑うところでいきなり現実感減るのは良かった
なんか今作後ろで別のがちょろちょろしてるシーン多いよね
821無念Nameとしあき23/07/16(日)23:11:30No.1117577137そうだねx1
パヤオは鳥類に恨みでもあるのか?
822無念Nameとしあき23/07/16(日)23:11:40No.1117577203そうだねx1
ジブリの集大成っぽかったけどそれならもっと巨大メカ出してほしかったなって…
823無念Nameとしあき23/07/16(日)23:11:46No.1117577238+
>・なんでママの偽者作ったの?
真人釣るための餌
>・なんで叔母さん連れていかれたの?
インコの仕業
>・叔母さんがどうしても異世界の産屋で産みたかった理由って何?
異世界で産みたかったんじゃなくて現実が嫌になったから戻らないって言ってただけ
>・原作小説入れる必要あった?
一応真人の行動が変わった理由でもあるから
読んでないから聞いた話だけど丁度読んでたところがなんかそういう話らしい
>・悪意をはらんだ石ってなんだよ…
大叔父が世界作る時に作った石の一部なんじゃないの
メタ的に言うとハヤオの思想が反映されてる作品
>・なんでインコどもあんな殺意高いの?
大叔父のせいであの先のない世界に監禁されてるから人間嫌いなんじゃない?
824無念Nameとしあき23/07/16(日)23:11:51No.1117577268+
インコには恨みあるかもね
825無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:01No.1117577346+
>ワクワクのピークは塔の窓にアオサギが変な入り方で入ってく時
あのシーンでこいつギャグキャラかなとちょっと思った
826無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:04No.1117577367+
今回って冒頭にトトロのマークなかったような
827無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:12No.1117577420+
    1689516732897.jpg-(63235 B)
63235 B
>ジブリは今後版権管理だけの会社になるんかな…
チョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョーダイチョー
828無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:16No.1117577445そうだねx1
ていうかお父さんは嫁が死んでから割とすぐ嫁の妹孕ませたのかよ…
829無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:20No.1117577471+
真人?眞人?
830無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:25No.1117577504+
そもそも自分がインコとしか思われて無いって知らなかったんやろね
831無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:35No.1117577558+
>あの丸くてかわいいやつは魂だったけど
>大叔父様の世界崩壊に伴って消滅したのかな?
あの空間を保持管理出入りできるのが石の塔なだけで
崩壊しかけた時に見えた宇宙空間が本来の姿なんじゃないかな
ヒミが石の塔は点在しているように言ってたし
あの宇宙空間のどこかに別の石の塔と管理人がいるのかも
丸くてかわいいやつも旅を経て違う星に行けるかもしれないと思ってる
832無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:46No.1117577631+
>ジブリの集大成っぽかったけどそれならもっと巨大メカ出してほしかったなって…
見たいか?合体積み木ロボと巨大インコ大王の最終決戦
833無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:48No.1117577639そうだねx4
>今回って冒頭にトトロのマークなかったような
ある
834無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:51No.1117577662+
>アオサギが窓越しに歯剥き出して笑うところでいきなり現実感減るのは良かった
>なんか今作後ろで別のがちょろちょろしてるシーン多いよね
ラストのインコ大王が面白過ぎた
835無念Nameとしあき23/07/16(日)23:12:57No.1117577700+
>ていうかお父さんは嫁が死んでから割とすぐ嫁の妹孕ませたのかよ…
これをさらっというから困る
836無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:04No.1117577742+
>ジブリの集大成っぽかったけどそれならもっと巨大メカ出してほしかったなって…
今作の内容はともかく期待してたのはこっちだった
837無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:05No.1117577748+
鍛冶屋どこいった???
838無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:06No.1117577755+
隕石には魔力が宿ってて
契約すると魔術的な力が得られるってのも
ハウルのカルシファーのオマージュだろ
839無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:06No.1117577756+
>メタ的に言うとハヤオの思想が反映されてる作品
13個あるって言ってたな
840無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:12No.1117577794+
>ていうかお父さんは嫁が死んでから割とすぐ嫁の妹孕ませたのかよ…
俺は嫁と同時もあったんではないかと思う
841無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:15No.1117577820そうだねx1
>見たいか?合体積み木ロボと巨大インコ大王の最終決戦
うん!!!!!!11
842無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:21No.1117577865+
>向こうの世界のババア人形がカタカタ動いてたシーンはなんだったんだあれ
個人的な解釈だけどババア達は塔から使わされた存在なんだと思う
843無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:23No.1117577881そうだねx1
バレバレの追跡するインコ大王に気付かない一行にも大した意味ないんだろうな
844無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:34No.1117577945+
俺も夏子さん孕ませて結婚したい
845無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:42No.1117577994+
>真人?眞人?
転校した時に黒板に書いてたな
牧 眞人?
846無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:44No.1117578004+
>>・なんで叔母さん連れていかれたの?
>インコの仕業
これなんか示唆してる描写とかあった?どこか見落としたかな
847無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:44No.1117578006そうだねx3
イジメられたのキムタクがダットサンで学校に乗り付けたからだろ
848無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:51No.1117578043+
    1689516831260.jpg-(49100 B)
49100 B
>鍛冶屋どこいった???
849無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:53No.1117578048+
>鍛冶屋どこいった???
食われたんでしょ
850無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:57No.1117578070+
途中でファンタジーものと分かって高揚したけど
そのまま離陸せずに終わってしまった感じ
星を追う子どもを初めて見た時と同じガッカリ感というか
851無念Nameとしあき23/07/16(日)23:13:58No.1117578083+
>あれ押し込んで後継者にするつもりだったんだろうねジブリの
誰を?
852無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:14No.1117578181そうだねx1
>イジメられたのキムタクがダットサンで学校に乗り付けたからだろ
金持ち鼻にかけて嫌な奴だって思われたんだろうな
853無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:14No.1117578185+
>鍛冶屋どこいった???
🦜
854無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:17No.1117578199そうだねx2
>鍛冶屋どこいった???
インコのウンコになったよ
855無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:22No.1117578229+
>牧 眞人?
マキマキ!
856無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:23No.1117578238+
石の数がハヤオの監督作品数と同じとか見たけど真偽は定かではない
もしその通りならあの石渡されて悪意云々の箇所は「俺の作品や制作体制継げよ」
って言われてるのと同義と言える
本編的な話で言えば大叔父も人間だから作った世界には悪意が混入しちゃってるってことじゃない?
857無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:24No.1117578245+
土産にたかるババア達狂気
858無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:35No.1117578311+
一回見ただけで語って欲しく無い映画
3回は見てよ
859無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:44No.1117578372+
>>牧 眞人?
>マキマキ!
そんなジョジョみたいな…
860無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:47No.1117578388+
>金持ち鼻にかけて嫌な奴だって思われたんだろうな
服装も明らかに違ったしな
861無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:49No.1117578400+
>アオサギが窓越しに歯剥き出して笑うところでいきなり現実感減るのは良かった
>なんか今作後ろで別のがちょろちょろしてるシーン多いよね
カリオストロとかでもよくあったけど
ああいうコミカルなシーン好きなんだなって思った
実際見ててハラハラしたし楽しかった
862無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:54No.1117578433+
叔母さんが現実世界が嫌になったって描写あったっけ
863無念Nameとしあき23/07/16(日)23:14:57No.1117578453+
序盤のアオサギ怖かったわ
864無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:02No.1117578479+
鍛冶屋ってキャラ自体は出てたっけ?
865無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:05No.1117578490+
>土産にたかるババア達狂気
あそこリトルナイトメアのデブどもに見えた
866無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:06No.1117578497+
転校した時に黒板に書いてたな
>牧 眞人?
旧字体と新字体の違いでしか無いから
867無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:07No.1117578501+
>>>・なんで叔母さん連れていかれたの?
>>インコの仕業
>これなんか示唆してる描写とかあった?どこか見落としたかな
無いと思う
868無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:07No.1117578505+
>転校した時に黒板に書いてたな
>牧 眞人?
けっ!今日からテメーのことをママと呼んでやるぜ!
869無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:13No.1117578551+
>>今回って冒頭にトトロのマークなかったような
>ある
‥もう記憶無くしてるわ自分
とうか記憶改変されてるわ
870無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:13No.1117578553+
>>あれ押し込んで後継者にするつもりだったんだろうねジブリの
>誰を?
誰でもよかったんだろう
いっそ吾郎でもよかった
ジブリ、って名前が使えるなら
871無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:14No.1117578560+
>土産にたかるババア達狂気
コンビーフ良いよね
872無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:22No.1117578610+
インコとか大王はそのまま「人類」を表してそう
人を騙したり権力欲で世界を壊したり
積み木はそのまま世界のバランス
悪意のある石は世の中の欺瞞
みたいなかんじなのかな?
873無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:26No.1117578641+
>金持ち鼻にかけて嫌な奴だって思われたんだろうな
後は何もせず帰ろうとしたのもあるだろうな
874無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:26No.1117578646+
>土産にたかるババア達狂気
戦時中だから許してあげて
875無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:31No.1117578683+
老人の夢というのが的確かと
イメージで遊んでて楽しそうだった
876無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:41No.1117578742そうだねx1
なんか引きの絵で超簡単作画になってる眞人さんとヒミちゃんが妙に可愛かった
877無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:43No.1117578754+
>叔母さんが現実世界が嫌になったって描写あったっけ
眞人が何一つ言う事聞かなくて鬱陶しく感じてたんだろうな
878無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:46No.1117578784そうだねx3
>バレバレの追跡するインコ大王に気付かない一行にも大した意味ないんだろうな
ものすごく気になったが面白いから問題ない
879無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:49No.1117578800+
>鍛冶屋ってキャラ自体は出てたっけ?
🦜「美味かった」
880無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:55No.1117578841+
インコ大王がファッショ風味だったのがパヤオ的な悪意の描き方かね
881無念Nameとしあき23/07/16(日)23:15:57No.1117578848+
風立ちぬまではアニメーターとしてのリアルをアニメの中でぶちまけることに関してギリギリ踏みとどまっていたラインを越えた感はあるな
それがいいことなのか悪い事なのかは分からん
882無念Nameとしあき23/07/16(日)23:16:03No.1117578882+
>>本当に最後だと思ってるのか
>>過去の作品で使った表現を気にせず使ってたな
>トトロっぽい木のトンネルとか
>千と千尋っぽい海とか風立ちぬっぽい草原とかetc
>フルコースだったな
もちろんわざとやっている
意図して13番目までの作品を引用して
主人公にどんな風に組み立て直すか積み木で強いる
883無念Nameとしあき23/07/16(日)23:16:12No.1117578946+
大王結局はただの鳥頭の馬鹿だったのか
884無念Nameとしあき23/07/16(日)23:16:22No.1117579006+
>これなんか示唆してる描写とかあった?どこか見落としたかな
あの産屋はインコの根城にあってインコは後継者となる子供は残して夏子さんは食べるつもりだったわけだし
もし大叔父の命令だったとしたらそんなこと流石に許さないでしょ
885無念Nameとしあき23/07/16(日)23:16:30No.1117579084+
>石の数がハヤオの監督作品数と同じとか見たけど真偽は定かではない
>もしその通りならあの石渡されて悪意云々の箇所は「俺の作品や制作体制継げよ」
>って言われてるのと同義と言える
>本編的な話で言えば大叔父も人間だから作った世界には悪意が混入しちゃってるってことじゃない?
wikiみたら風立ちぬまでの駿の劇場監督作品と同数だね
886無念Nameとしあき23/07/16(日)23:16:30No.1117579088+
「ジブリ継いで」っていう老駿と「アニメなんかに耽溺せずに現実の人と交わるよ」っていう若駿
887無念Nameとしあき23/07/16(日)23:16:33No.1117579110+
ジブリの後継者なんて誰でもいいんだよ
日テレと鈴木敏夫がそれっぽく仕立て上げるんだから
888無念Nameとしあき23/07/16(日)23:16:48No.1117579226+
>星を追う子どもを初めて見た時と同じガッカリ感というか
テーマが星を追う子供と同じ黄泉の国巡りだから
俺もその作品を少し思い出したな
でも星を追うより満足できた
889無念Nameとしあき23/07/16(日)23:16:56No.1117579265+
あの塔はジブリの暗喩か?
890無念Nameとしあき23/07/16(日)23:17:03No.1117579311+
>>見たいか?合体積み木ロボと巨大インコ大王の最終決戦
>うん!!!!!!11
見てえに決まってるだろそんなもん…
891無念Nameとしあき23/07/16(日)23:17:10No.1117579358+
まぁ13個あるのと3日おきに1つ積め
ってのはそういう事だよね
892無念Nameとしあき23/07/16(日)23:17:18No.1117579414+
>叔母さんが現実世界が嫌になったって描写あったっけ
妊娠を喜んでたし特段不幸な様子もない
強いて言えばマタニティブルーくらいだけどそんな性格でもなさそう
最後は元の性格に戻ってたし石とかインコに操られてたと思った
893無念Nameとしあき23/07/16(日)23:17:45No.1117579580+
>土産にたかるババア達狂気
あの辺りとか並んで廊下歩いている動きとか
今ジブリ見てるんだなってしみじみ思った
894無念Nameとしあき23/07/16(日)23:17:48No.1117579606+
後継者自体は欲しかったけど死後勝手に後継者作られるのはやめてね
ってのを墓の主の言葉を見て感じた
895無念Nameとしあき23/07/16(日)23:17:49No.1117579610そうだねx2
>まぁ13個あるのと3日おきに1つ積め
>ってのはそういう事だよね
3年おきに新作を出せ…ってコト!?
896無念Nameとしあき23/07/16(日)23:17:51No.1117579626+
高畑が相当な暴君だったみたいだがパヤオもそれに近いし育成できてなかったよなって
897無念Nameとしあき23/07/16(日)23:17:55No.1117579644+
マキマキの奇妙な冒険
898無念Nameとしあき23/07/16(日)23:17:56No.1117579648そうだねx1
あの大叔父の孤独さからいって鍛冶屋が人間だったとは思えない
塔を作るときに命を落とした大工の魂とか
899無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:02No.1117579691+
ペリカン差別しようと思ったけどインコ差別にします!
900無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:04No.1117579695+
>叔母さんが現実世界が嫌になったって描写あったっけ
いや戻る戻らないの話してる時の描写見れば分かるやん
頑張ってるのに子供は懐かないは問題起こすはつわりは重いはで精神的な負担が強かったんだよ
901無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:06No.1117579706+
>>叔母さんが現実世界が嫌になったって描写あったっけ
>妊娠を喜んでたし特段不幸な様子もない
>強いて言えばマタニティブルーくらいだけどそんな性格でもなさそう
>最後は元の性格に戻ってたし石とかインコに操られてたと思った
まあ「本人の意思ではない(と思う)」っては言われてたしなあ
902無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:09No.1117579732+
>あの塔はジブリの暗喩か?
これでやっと終われるね
色々な世界に繋がってたけどもう無い
903無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:09No.1117579735+
>後継者自体は欲しかったけど死後勝手に後継者作られるのはやめてね
>ってのを墓の主の言葉を見て感じた
高畑勲が墓の主なんだろうな
904無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:13No.1117579766+
>もちろんわざとやっている
>意図して13番目までの作品を引用して
>主人公にどんな風に組み立て直すか積み木で強いる
そういう事だったのか
それで断ったり適当に積んで崩したりしたのか
我に学ぶもそこに繋がるのか
なんかエヴァで考察してた無駄な時間を思い出したわ
905無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:26No.1117579857+
わざと説明不足にしてるのはわかるんだけど、なんとも嬉しくない説明不足だからなぁ
906無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:34No.1117579926+
    1689517114085.jpg-(149301 B)
149301 B
>ジブリの後継者なんて誰でもいいんだよ
>日テレと鈴木敏夫がそれっぽく仕立て上げるんだから
私の出番だな?
907無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:50No.1117580025+
>叔母さんが現実世界が嫌になったって描写あったっけ
主人公が助けに来た時明かされるから意味あるので
あらかじめ描写したりはないだろ
姉は遠い東京で事故死
旦那は工場にかかりきり
連れ子は全然なつかねーし
自分は妊娠中でメンタル不安定にもなるわ
908無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:53No.1117580039+
>高畑勲が墓の主なんだろうな
墓の主が人によってコロコロ変わり過ぎ問題
いやまあ明確に誰って分かるヒントもないからそうなんだが
909無念Nameとしあき23/07/16(日)23:18:55No.1117580050+
お父さんをどうやって描きたかったんだろうな
戦争で稼いでサイパン陥落も毛ほども気にしてない辺り感情移入出来にくいぞ
910無念Nameとしあき23/07/16(日)23:19:09No.1117580141+
異界が崩壊しても特に現世には影響無いんかよ
911無念Nameとしあき23/07/16(日)23:19:11No.1117580160+
>>これなんか示唆してる描写とかあった?どこか見落としたかな
>あの産屋はインコの根城にあってインコは後継者となる子供は残して夏子さんは食べるつもりだったわけだし
>もし大叔父の命令だったとしたらそんなこと流石に許さないでしょ
確かに赤ちゃんは食わないけどマヒトのことは食おうとしてたな
912無念Nameとしあき23/07/16(日)23:19:18No.1117580205+
    1689517158046.jpg-(82936 B)
82936 B
みにいくのか
913無念Nameとしあき23/07/16(日)23:19:19No.1117580206+
カエルワラワラのシーンでマキマさん思い出した
914無念Nameとしあき23/07/16(日)23:19:32No.1117580286+
遺作としては十分面白かったわ
自分の世界観を継ぐ人は結局現れなかったな
915無念Nameとしあき23/07/16(日)23:19:38No.1117580324そうだねx1
    1689517178441.jpg-(46495 B)
46495 B
>私の出番だな?
916無念Nameとしあき23/07/16(日)23:19:40No.1117580333+
>コイツのせいでマヒトって名前に良いイメージわかない
本当は朝廷の朝臣より上の位が真人だったし
仙人の中でも偉い人が真人だった
呪術の元ネタにカルラ舞う!ってのがあってそれに出てくる真人がほとんど関係ないけどネーミングの由来だろう
917無念Nameとしあき23/07/16(日)23:19:47No.1117580374+
>わざと説明不足にしてるのはわかるんだけど、なんとも嬉しくない説明不足だからなぁ
むしろ説明しまくってた気もする
私の妹ねみたいな説明台詞が多かった
918無念Nameとしあき23/07/16(日)23:19:53No.1117580410そうだねx1
>お父さんをどうやって描きたかったんだろうな
>戦争で稼いでサイパン陥落も毛ほども気にしてない辺り感情移入出来にくいぞ
家族思いだけどどこか空回りしていて家族と従業員以外のことは特に思い入れもない
919無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:01No.1117580463そうだねx1
    1689517201214.jpg-(19605 B)
19605 B
>ペリカン差別しようと思ったけどインコ差別にします!
920無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:19No.1117580591+
>私の出番だな?
おまえが眞人か
921無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:21No.1117580600+
駿にとってはこれは主人公が拾った小さな石なのだろう
多分
922無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:30No.1117580663+
>お父さんをどうやって描きたかったんだろうな
>戦争で稼いでサイパン陥落も毛ほども気にしてない辺り感情移入出来にくいぞ
金になるとしか思ってないでしょ
あの時代の国粋主義者なら学校の勤労奉仕をバカにしたりしないし
923無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:31No.1117580667そうだねx1
ヒミは火巫か?
924無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:37No.1117580707+
>遺作としては十分面白かったわ
わりと監督も普通の人間だったなみたいな感じがする
925無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:38No.1117580712+
>我に学ぶもそこに繋がるのか
墓の主が誰かわかんないんだよね
でも生きてるおいたんの墓があるのはおかしいからまあ高畑あたりかな
926無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:41No.1117580730+
見てきた
不思議の国のハウルだった
927無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:42No.1117580739+
墓がジブリとパヤオの墓なら直前の宣伝でオルタナティブジブリみたいなアニメの宣伝やってたのは面白いな…
928無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:43No.1117580750+
ノーインコ
イエスペリカン
929無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:49No.1117580785+
風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
930無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:54No.1117580807+
>1689517178441.jpg
宣伝して下さい
931無念Nameとしあき23/07/16(日)23:20:54No.1117580809+
妊婦は食わない…フェミの奴だな
932無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:08No.1117580897+
>ヒミは火巫か?
だろうな
933無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:11No.1117580921+
>戦争で稼いでサイパン陥落も毛ほども気にしてない辺り感情移入出来にくいぞ
見たまんまでは
934無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:21No.1117580993+
母の死によって心にキズを負う
継母に対する拒否反応
父親に対する不信感
学校にも馴染めず友達が居ない孤独感
自らを傷つける自傷行為
実の父親は内面の問題に目を向けてくれない
現実世界と非現実世界
非現実世界は自分の精神の葛藤
生前の母が自分に残した本を読み精神世界で決着をつけようとする主人公
実母の死や継母のこと食物連鎖などを考え
自分以外の人間と関わること友達を作ることを決意し現実世界で生きる選択をする

表面的な内容はこんな印象だった
でも内容より感じたのは宮?駿の「私はこう生きてきた」って言う語り
935無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:25No.1117581013+
>わりと監督も普通の人間だったなみたいな感じがする
自分の価値観持ってそうに見えて周りの影響すげー受けてる感じ
936無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:30No.1117581041+
>>我に学ぶもそこに繋がるのか
>墓の主が誰かわかんないんだよね
>でも生きてるおいたんの墓があるのはおかしいからまあ高畑あたりかな
遺作のつもりなら駿の墓でもおかしくないとは思う
937無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:31No.1117581047+
>でも生きてるおいたんの墓があるのはおかしいからまあ高畑あたりかな
なるほどな
938無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:42No.1117581129そうだねx1
>風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
雰囲気で察しろ
いいだろ…風切りの7番だぜ?
939無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:44No.1117581150+
ペリカン達が歩け歩け言ってたのは新作を作れ作れって期待してる人たちってことか
940無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:49No.1117581178+
ラジオ聞いてる?
941無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:56No.1117581230+
米津は何年主題歌温めてたんだろう?
942無念Nameとしあき23/07/16(日)23:21:58No.1117581246+
>No.1117580463
ペリカンのカッタくんっていたなあ
943無念Nameとしあき23/07/16(日)23:22:09No.1117581308+
カンヤダマジでボケ老人に擦り寄ってきた一般人に過ぎないんだな…

カンヤダさんは、元々鈴木敏夫さんと同じマンションに住んでいたことで、エレベーターで顔を合わせるようになり、そして友達になったというタイ人の女性です。 鈴木さんは、カンヤダさんをモデルにして、ノンフィクション小説『南の国のカンヤダ』を書き下ろしました。
944無念Nameとしあき23/07/16(日)23:22:11No.1117581328+
>まあ「本人の意思ではない(と思う)」っては言われてたしなあ
本人の意志ではないっていうのはまぁ来たのは本人の意志じゃないってことだと思う
あの空間にいた時の発言自体は思ってることではあったんじゃないかな
夏子母さん呼びで正気には戻れたけど
945無念Nameとしあき23/07/16(日)23:22:12No.1117581337+
>風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
この辺は身内ネタだと思う
946無念Nameとしあき23/07/16(日)23:22:22No.1117581408+
過去作12個を今一度見てから見直すと良いのかな?
947無念Nameとしあき23/07/16(日)23:22:30No.1117581462+
>>風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
>雰囲気で察しろ
>いいだろ…風切りの7番だぜ?
まあなんかずっとそんな感じの映画ではあったが…
948無念Nameとしあき23/07/16(日)23:22:40No.1117581528+
>風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
ファンタジー特有の意味ありげな名前の付いた固有名詞ってだけだよ
949無念Nameとしあき23/07/16(日)23:22:44No.1117581559+
昔に隕石が池に落下
→周りの生き物(魚とか)が根こそぎ吸い込まれる
→森化する間に一部の鳥等が迷い込む?
→大叔父指導の下屋敷建造し大勢の人間が餌食になる(鍛冶屋や黒い亡者は多分これ)
→大叔父がインコと共に消失し管理者と大王になる
→ヒミと桐子が迷い込む(時系列的に同時ではない?)
→眞人と記憶を失った桐子(老)が石の塔に入る
ざっくりまとめてみたけど
あの石の塔内の時間の流れが凄い早い感じはするな
950無念Nameとしあき23/07/16(日)23:22:55No.1117581624+
>風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
風切りだの7番だのプロゴルファー猿に出てくるような特注のゴルフクラブかと思ったよ
951無念Nameとしあき23/07/16(日)23:22:59No.1117581651+
どこまでパヤオの実体験か知らんけど 母との死別に父親の再婚に新たな環境への適応に新たな家族の構築って
のをファンタジーの中で消化したかったんだろうけど
あまり上手く行ってたようには見えないな
952無念Nameとしあき23/07/16(日)23:23:04No.1117581686+
    1689517384962.jpg-(450502 B)
450502 B
>風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
やべえレベルの駄作だと思う
953無念Nameとしあき23/07/16(日)23:23:11No.1117581744そうだねx1
>>わざと説明不足にしてるのはわかるんだけど、なんとも嬉しくない説明不足だからなぁ
>むしろ説明しまくってた気もする
>私の妹ねみたいな説明台詞が多かった
今回作中であぁあれそういうことだったんだみたいな説明をかなりしてくれてたよね
954無念Nameとしあき23/07/16(日)23:23:16No.1117581789+
>ペリカン達が歩け歩け言ってたのは新作を作れ作れって期待してる人たちってことか
でも自分を学ぼうとした奴らは全員死んでるんだよね…
955無念Nameとしあき23/07/16(日)23:23:16No.1117581792+
>>風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
>ファンタジー特有の意味ありげな名前の付いた固有名詞ってだけだよ
そんな大きな意味はない固有名詞って海外の童話とかでありがちだよな
956無念Nameとしあき23/07/16(日)23:23:19No.1117581810+
    1689517399330.jpg-(185521 B)
185521 B
>>No.1117545448
>これはこれで観たい
>30分くらいで終わるなら
2時間後
957無念Nameとしあき23/07/16(日)23:23:31No.1117581884+
カンヤダがヒロインのモデルとかの話はホラだったな
まったくとしあきは
958無念Nameとしあき23/07/16(日)23:23:41No.1117581945そうだねx1
親父は総じてヤバいサイコパス
家族は自分視点でしか見ないし
家は嫁の家系のだろうに自分家みたいに振る舞うし
959無念Nameとしあき23/07/16(日)23:23:52No.1117582012+
冒頭の空襲事のドタバタでガツンとかまされたわ
ああジブリだってなった
プライベートライアンの冒頭シーンみたいな感じ
960無念Nameとしあき23/07/16(日)23:23:52No.1117582017そうだねx1
>風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
風切羽って胴体側が1番で外側に行くほど番号増えてくんだ
961無念Nameとしあき23/07/16(日)23:24:15No.1117582168+
まだ見てないけど
俺あいみょん好きなんだけど
あいみょんが声優をやってたキャラの声優は誰がやってたの?
962無念Nameとしあき23/07/16(日)23:24:15No.1117582174+
>家は嫁の家系のだろうに自分家みたいに振る舞うし
これはあの時代なら珍しくない
963無念Nameとしあき23/07/16(日)23:24:25No.1117582239そうだねx2
>親父は総じてヤバいサイコパス
そうかな
964無念Nameとしあき23/07/16(日)23:24:27No.1117582256+
>妊婦は食わない…フェミの奴だな
人間も妊娠した鹿は殺さないとか子連れのバイソンは仕留めないとかやるだろ
それと同じだよ
意味があるか意図があるかは別として
965無念Nameとしあき23/07/16(日)23:24:37No.1117582327そうだねx1
>→大叔父指導の下屋敷建造し大勢の人間が餌食になる(鍛冶屋や黒い亡者は多分これ)
>→大叔父がインコと共に消失し管理者と大王になる
ペリカンは大叔父さん連れてきたんじゃないの
日本に居ないでしょ
966無念Nameとしあき23/07/16(日)23:24:43No.1117582377+
>まだ見てないけど
>俺あいみょん好きなんだけど
>あいみょんが声優をやってたキャラの声優は誰がやってたの?
日本語でおk
967無念Nameとしあき23/07/16(日)23:24:54No.1117582449そうだねx7
>親父は総じてヤバいサイコパス
>家族は自分視点でしか見ないし
>家は嫁の家系のだろうに自分家みたいに振る舞うし
時代を考えたら相当よーやってる方だよあの親父
息子を心から愛してるのは間違いない
968無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:04No.1117582514+
>まだ見てないけど
>俺あいみょん好きなんだけど
>あいみょんが声優をやってたキャラの声優は誰がやってたの?
あいみょん
969無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:05No.1117582524+
ババア達が眞人の母親を知ってた事に最初は混乱した
970無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:19No.1117582600+
>冒頭の空襲事のドタバタでガツンとかまされたわ
空襲・・・?
971無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:21No.1117582611+
見てきたけどいいアニメじゃないか
墓石か遺言状みたいだけど
972無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:25No.1117582643+
>あいみょんが声優をやってたキャラの声優は誰がやってたの?
ロリ母親だよ
973無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:25No.1117582644そうだねx1
バァチクソ怖い生き物です
974無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:40No.1117582727+
>親父は総じてヤバいサイコパス
>家族は自分視点でしか見ないし
>家は嫁の家系のだろうに自分家みたいに振る舞うし
家族想いの良き父ではあるだけに余計サイコ感ある
975無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:44No.1117582750+
締切は守らない
スタッフに感謝しない
弟子を潰しまくる
うーん墓の主に相応しい
976無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:47No.1117582776そうだねx1
親父は姉妹丼楽しんだってコト…?
977無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:49No.1117582796+
大叔父のせいで変な話になってる
でもパヤオはそっちを主張したいんだよね
978無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:53No.1117582819+
>まだ見てないけど
>俺あいみょん好きなんだけど
>あいみょんが声優をやってたキャラの声優は誰がやってたの?
ヒミ役で塔の中の海の世界で出会う火の魔法を使う少女で未来の病院火災で死んだ眞人の母親
979無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:57No.1117582841+
指揮者の井上道義も自分の家族と自分の出生の秘密を今年オペラにして演奏してたな
ミッチーも来年引退するし駿ももう引退かな
980無念Nameとしあき23/07/16(日)23:25:59No.1117582858+
>風切羽って胴体側が1番で外側に行くほど番号増えてくんだ
番号が遠いやつは反抗心を持ってるってことかな
アオサギに対して殺意増し増しだったしあの羽
981無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:07No.1117582903+
>カンヤダがヒロインのモデルとかの話はホラだったな
>まったくとしあきは
いや、アオサギスーツがカンヤダだっていう説がある
中身が薄汚いハゲ親父って鈴木敏夫じゃねえか
外見を取り繕ってたんだよカンヤダで
982無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:12No.1117582947+
アニメ内のことを現実のことに置き換えたり解釈を聞くとなるほどねえとなるけど
まったくそういう知識がないことを前提だとゲド戦記を笑えないぐらいの面白さだった
983無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:12No.1117582957+
>親父は姉妹丼楽しんだってコト…?
そうなるね
984無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:14No.1117582965+
鳥は風切りの七番が結構重要な部分で弱点なのは分かった
抜け落ちた羽で作ったのに弱点なのはよくわからない
ちぎると弱るのも分からない
985無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:23No.1117583012+
キムタクは妻の妹に手を出したのか
986無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:24No.1117583020+
>>親父は総じてヤバいサイコパス
>>家族は自分視点でしか見ないし
>>家は嫁の家系のだろうに自分家みたいに振る舞うし
>時代を考えたら相当よーやってる方だよあの親父
>息子を心から愛してるのは間違いない
あのご時世に「髪伸ばせばいい」ってのはかなり進んでる
987無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:28No.1117583052+
>指揮者の井上道義も自分の家族と自分の出生の秘密を今年オペラにして演奏してたな
>ミッチーも来年引退するし駿ももう引退かな
もう何回か引退してるよ
988無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:40No.1117583129+
>>あいみょんが声優をやってたキャラの声優は誰がやってたの?
>ロリ母親だよ
実母がヒロインとかイカれたアニメやな…
989無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:44No.1117583150+
>>冒頭の空襲事のドタバタでガツンとかまされたわ
>空襲・・・?
空襲なんて無かったよな
ただの火災警鐘
ピンポイントで病院燃えてただけ
990無念Nameとしあき23/07/16(日)23:26:56No.1117583216+
>実母がヒロインとかイカれたアニメやな…
別に
991無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:05No.1117583264そうだねx1
>>冒頭の空襲事のドタバタでガツンとかまされたわ
>空襲・・・?
戦時中だから空襲と間違えたのでは
冒頭のアレはただの火事
992無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:17No.1117583353+
>実母がヒロインとかイカれたアニメやな…
シュッ
993無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:23No.1117583386+
>親父は姉妹丼楽しんだってコト…?
姉妹揃って美人で羨ましい
994無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:24No.1117583391+
>風切りの7番ってのが何のことなのか最後までわからんかった
>鳥は風切りの七番が結構重要な部分で弱点なのは分かった
>抜け落ちた羽で作ったのに弱点なのはよくわからない
>ちぎると弱るのも分からない
ファンタジーはそういうもんだ
995無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:25No.1117583399+
>空襲なんて無かったよな
>ただの火災警鐘
>ピンポイントで病院燃えてただけ
まだサイパン落とされた段階だしな
996無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:26No.1117583411+
>締切は守らない
>スタッフに感謝しない
>弟子を潰しまくる
>うーん墓の主に相応しい
ペリカンは老いたアニメ関係者なんじゃないかと思う
都合よく子供を愛して若者に厳しくしてる矛盾に気づいたんじゃないかな
997無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:27No.1117583421+
火元は空襲だと思ってた
998無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:36No.1117583494+
>親父は姉妹丼楽しんだってコト…?
美人姉妹に一人ずつ産ませるとか許せねぇよなぁ
999無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:43No.1117583533+
ヒロインは夏子ではないのか?
1000無念Nameとしあき23/07/16(日)23:27:50No.1117583576+
炎の映像表現すごかったな
特に魔法じゃない方

- GazouBBS + futaba-