[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3295人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2372777.jpg[見る]


画像ファイル名:1689567014630.jpg-(194619 B)
194619 B23/07/17(月)13:10:14 ID:8LdUPnzINo.1079585720そうだねx22 14:41頃消えます
まず物語のテンポが最悪
抑揚もなく退屈でありきたりな戦時中描写に始まり鬱屈した少年のつまらない日常を何十分も見せられて苦痛。異世界に行くのかと思ったら行かない展開を2回もやってフラストレーションが貯まる。異世界も今となってはありきたりなもので新鮮さもない。インコ面白いと言われてもファンタジーによくある擬人化動物が今回はインコだっただけに過ぎない。骨が金属すら砕く最強アイテムなのは笑った。3DCGと手書きのルックすり合わせが出来てない部分が何箇所も見受けられた。スパイダーバースのようにルックの違いを楽しむ作品じゃないんだからもっと詰めろと。加えてヒロインの登場が遅すぎる。伏線張りもよくわからなくて触ったらどうこう言われてる人形に少し触れたのに何も起こらなかったり何がしたいのかわからない。大叔父の提案もよくあるセカイ系で現実世界は醜いなんてのも前時代的な主張。そして手癖かと思うほどお決まりの崩壊パート。外来種を野に放つクソエンド。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
123/07/17(月)13:10:29 なー ID:8LdUPnzINo.1079585801そうだねx7
なー
223/07/17(月)13:12:52No.1079586600そうだねx15
スレッドを立てた人によって削除されました
何処のコピペ?
323/07/17(月)13:13:21No.1079586774そうだねx12
スレッドを立てた人によって削除されました
価値のないスレ
423/07/17(月)13:13:22No.1079586779そうだねx10
スレッドを立てた人によって削除されました
昨日も同じスレ文見たな
523/07/17(月)13:13:45 ID:8LdUPnzINo.1079586914そうだねx7
>昨日も同じスレ文見たな
同じじゃないぞ書き足してる
623/07/17(月)13:17:35No.1079588258そうだねx14
スレッドを立てた人によって削除されました
>>昨日も同じスレ文見たな
>同じじゃないぞ書き足してる
怪異だろ
723/07/17(月)13:21:17No.1079589501そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけで
ワクワクしてしまった
このスレは間違いなく
伸びる

  / ̄\
 | ^o^|
  \_/
823/07/17(月)13:22:24No.1079589924+
もしかしてネタじゃなく真面目に建てたの!?
923/07/17(月)13:22:40 なーNo.1079590015そうだねx2
なー
1023/07/17(月)13:24:05No.1079590481そうだねx31
お前昨日今日と休みこんな事に使ったんか…
1123/07/17(月)13:24:23No.1079590588そうだねx14
全部が全部同意はできないけどパヤオともあろうものがあんな明け透けな属人的メタファーやるか…
って落胆だけは共感できる
1223/07/17(月)13:24:44No.1079590709そうだねx6
まず物語まで読んだ
1323/07/17(月)13:27:37No.1079591723+
>お前昨日今日と休みこんな事に使ったんか…
大怪獣のあとしまつ見た時もこうなったよ俺
1423/07/17(月)13:29:09No.1079592232そうだねx10
ちゃんと見てえらい
1523/07/17(月)13:30:21No.1079592690そうだねx13
無産の評論家気取りきも~
1623/07/17(月)13:30:26No.1079592718そうだねx18
>ちゃんと見てえらい
否定意見はこのくらいの分量書かないと見てないと決めつけされるからな
1723/07/17(月)13:32:20No.1079593398そうだねx3
とても残念ですまで読んだ
1823/07/17(月)13:33:13No.1079593687そうだねx2
もののけ以降もちゃんと見てからスレ立てて
1923/07/17(月)13:33:41No.1079593834そうだねx4
どういう反応が欲しくて書いたのか教えてほしい
2023/07/17(月)13:33:54No.1079593904+
>とても残念ですまで読んだ
ありがとう
2123/07/17(月)13:34:29No.1079594095そうだねx4
そんな何回も立てるほどショックだったのか…
2223/07/17(月)13:34:45No.1079594172+
>そんな何回も立てるほどショックだったのか…
大怪獣のあとしまつくらいにはショック
2323/07/17(月)13:35:08No.1079594300そうだねx14
ダメージ受けたらダメージ抜け切るまで吐ききらないとおかしくなってしまうから思う存分吐け
2423/07/17(月)13:35:21No.1079594369そうだねx2
>同じじゃないぞ書き足してる
2回も立てたの?
2523/07/17(月)13:35:49No.1079594517そうだねx6
なんか昨日の夜はid出てもずーっとやってたから多分お客様
2623/07/17(月)13:35:56No.1079594541そうだねx3
2000円と2時間ドブにしたならこれぐらい書いてもいいだろう
2723/07/17(月)13:36:02No.1079594577そうだねx9
ツイッターで書いたらバズるんじゃない?
2823/07/17(月)13:36:17No.1079594654そうだねx6
>登場人物の内面描写が作画から大体伝わってくるのは良いんだがだからこそ考察しても見えてくるのは駿の気持ちだけで物語に深みが出るわけじゃない
これが本当にね…
2923/07/17(月)13:36:35No.1079594737そうだねx13
>>お前昨日今日と休みこんな事に使ったんか…
>大怪獣のあとしまつ見た時もこうなったよ俺
嫌いな映画はちゃんと叩くってしててエライ!
あとしまつを叩くのはいいけれど君たちはどう生きるかを叩くのは許さんっていう「」と大違いだ
3023/07/17(月)13:37:07No.1079594888+
強いて褒めるならほんだら様の描く超かっちょいい陰影と美術
3123/07/17(月)13:37:07No.1079594889そうだねx1
お前にとっての前作から四半世紀も開いてりゃ別モンだろ
3223/07/17(月)13:37:16No.1079594937+
>ツイッターで書いたらバズるんじゃない?
今は内容に触れる呟きはだと削除されているね
3323/07/17(月)13:37:17No.1079594947+
人形触っちゃったのは確かに気になったな
3423/07/17(月)13:37:57No.1079595142そうだねx8
否定意見も存分に吐けばいいけど変なのも呼び寄せちゃうのがね
3523/07/17(月)13:38:33No.1079595315+
>ダメージ受けたらダメージ抜け切るまで吐ききらないとおかしくなってしまうから思う存分吐け
あと少しなにかが引っかかってる
自分でも忘れてるシーンがあるはず
3623/07/17(月)13:38:40No.1079595350そうだねx10
まずコイツが十分に変なのだろ……
3723/07/17(月)13:39:39No.1079595656そうだねx3
あとしまつ位だとどうでも良くなるけど
今回パーツはかなりいいから文句言いたくなるのは解る
3823/07/17(月)13:39:41No.1079595666+
なんだ…めっちゃ楽しんでるじゃん安心したよ
3923/07/17(月)13:39:59No.1079595768そうだねx2
mayちゃんちでやったら大うけじゃない?
4023/07/17(月)13:40:11No.1079595826そうだねx4
>あと少しなにかが引っかかってる
>自分でも忘れてるシーンがあるはず
もう一回観に行け
4123/07/17(月)13:40:34No.1079595936そうだねx15
感想語れるかと思ったらゴミみたいなスレ文でげんなりした
4223/07/17(月)13:40:42No.1079595986そうだねx1
もののけ姫以降ジブリ離れてたような奴が何言ってもな…
4323/07/17(月)13:40:49No.1079596013そうだねx3
>もう一回観に行け
しんでしまう
4423/07/17(月)13:40:59No.1079596060+
外来種を野に放つクソエンドはちょっと笑っちゃった
実際すげーウンコしてたし
4523/07/17(月)13:41:21No.1079596157そうだねx1
いいところも書いてバランス取れ
4623/07/17(月)13:41:21No.1079596160そうだねx9
>感想語れるかと思ったらゴミみたいなスレ文でげんなりした
そこで折れるからダメなんだよ
もっと芯を持て
4723/07/17(月)13:41:24No.1079596177そうだねx4
外来種を放つクソエンドって発想は無かったわ
4823/07/17(月)13:41:26No.1079596184そうだねx6
まぁ分かるよ
思わせぶりな描写に特に意味が無いのは結構見ててストレスだった
4923/07/17(月)13:41:29No.1079596200そうだねx1
カカヘカヘッカヘヘッヘカヘカヘッカカッヘカヘカカッヘカヘカヘッカヘカヘカッヘカカヘッカヘッヘカヘカッカカヘカッヘカヘカカッカヘッカヘカヘヘッヘカヘヘカッヘヘッ
https://twitter.com/jp_ghibli/status/1680799255236313088?s=46&t=4mPIujwSWWFscLZ0tTYcJw [link]
5023/07/17(月)13:41:45No.1079596277+
レターパックで現金おくれ
5123/07/17(月)13:41:46No.1079596280+
>いいところも書いてバランス取れ
本当に少なくてな……
作画は及第点だとおもうよ
5223/07/17(月)13:42:20No.1079596457そうだねx7
文章のテンポが最悪
5323/07/17(月)13:42:41No.1079596568+
作品考察しても作者の気持ちにしか通じないって思えるのも逆にすげえよ
それ妄想だよ
5423/07/17(月)13:42:45No.1079596593そうだねx2
>カカヘカヘッカヘヘッヘカヘカヘッカカッヘカヘカカッヘカヘカヘッカヘカヘカッヘカカヘッカヘッヘカヘカッカカヘカッヘカヘカカッカヘッカヘカヘヘッヘカヘヘカッヘヘッ
> https://twitter.com/jp_ghibli/status/1680799255236313088?s=46&t=4mPIujwSWWFscLZ0tTYcJw [link]
何これ…
5523/07/17(月)13:42:49No.1079596618+
>文章のテンポが最悪
ごめん
5623/07/17(月)13:43:17No.1079596757そうだねx3
内容はともかくこれだけの熱量持って感想書く姿勢は見習いたい
5723/07/17(月)13:43:32No.1079596834+
>作品考察しても作者の気持ちにしか通じないって思えるのも逆にすげえよ
信者達の発言見て思ったことだから俺はなにもメッセージ受け取らなかったよ
画面に示されてるもんがクソつまらない
5823/07/17(月)13:43:55No.1079596949そうだねx5
>ダメージ受けたらダメージ抜け切るまで吐ききらないとおかしくなってしまうから思う存分吐け
出来れば他所で
5923/07/17(月)13:44:16No.1079597035+
ヒロインは鳥じゃないの
チンクル思い出した
6023/07/17(月)13:44:27No.1079597086+
おかーさんと認めるのなら真人が怪我した後のババア朝まで見るところをおかーさんが見れたらなとか思っちゃうけど
彼女身重だし夢で弓使って青ヒリ追い払ってるから良いのか?
6123/07/17(月)13:44:28No.1079597089そうだねx8
>出来れば他所で
君がこのスレからさればいいだけだよ? 
義務も強制もしてないからね
6223/07/17(月)13:45:05No.1079597279そうだねx4
前にも言われたけど小学校の読書感想文みたいでこっちが見ていて恥ずかしくなる
6323/07/17(月)13:45:07No.1079597288+
好きな映画なに?
6423/07/17(月)13:45:08No.1079597295そうだねx1
>信者達の発言見て思ったことだから俺はなにもメッセージ受け取らなかったよ
>画面に示されてるもんがクソつまらない
感受性の欠如を認めようね
6523/07/17(月)13:45:21No.1079597356そうだねx4
チハたんが描きたかったから戦中にした
いいとこの坊ちゃんがふとしたことで見せるふてぶてしさや攻撃性が好きだからタバコ盗ませたり弓持たせたりした
少年が大人の女性に肯定される展開好きだからキリコが若返った
若い頃の母親に会いたかったから好感度MAXのロリが生えた
って兎に角描きたいシーンありき整合性なんか二の次で作ってるのだけはすごく伝わってきたよ
6623/07/17(月)13:45:26No.1079597373そうだねx4
>内容はともかくこれだけの熱量持って感想書く姿勢は見習いたい
何度も繰り返しスレ立ててレスポンチの結果を集めてるのはちょっと…
6723/07/17(月)13:45:54No.1079597525+
ジブリでよくある異世界ルールがしっちゃかめっちゃかすぎる
千尋とかはスッと入ってくるんだけど
6823/07/17(月)13:46:05No.1079597580そうだねx1
>君がこのスレからさればいいだけだよ? 
>義務も強制もしてないからね
お前がimgからさればいいだけだよ?
馬鹿だから分からなかった?
6923/07/17(月)13:46:08No.1079597600そうだねx1
此処で書くなら一切の句読点を抜いて書くくらいはしろ
7023/07/17(月)13:46:08No.1079597601そうだねx1
>感受性の欠如を認めようね
>それ妄想だよ
7123/07/17(月)13:46:20No.1079597662+
描きたいシーンの集合体であってストーリー部分は二の次なんだよな
まぁジブリなんてそれでいいんだよ
7223/07/17(月)13:46:40No.1079597767そうだねx5
>お前がimgからさればいいだけだよ?
>馬鹿だから分からなかった?
自分でスレを立てることも出来なさそう
あと感想も書けなさそう
7323/07/17(月)13:46:49No.1079597805+
>>カカヘカヘッカヘヘッヘカヘカヘッカカッヘカヘカカッヘカヘカヘッカヘカヘカッヘカカヘッカヘッヘカヘカッカカヘカッヘカヘカカッカヘッカヘカヘヘッヘカヘヘカッヘヘッ
>> https://twitter.com/jp_ghibli/status/1680799255236313088?s=46&t=4mPIujwSWWFscLZ0tTYcJw [link]
>何これ…
fu2372777.jpg[見る]
7423/07/17(月)13:46:56No.1079597844+
昨日のでわかったけど他の人の話は一切聞かないから
これ以上発展しないよ
7523/07/17(月)13:46:56No.1079597845そうだねx2
妹の携帯で擁護レス書くの大変そう
7623/07/17(月)13:46:57No.1079597853+
異世界側の説明がちょっと足らない気はする
ジブリ上級者向けって感じの作品
7723/07/17(月)13:47:26No.1079597989そうだねx4
>自分でスレを立てることも出来なさそう
>あと感想も書けなさそう
感想書くことに誇りでも持ってんのか?
感想と言うには駄文すぎるが
7823/07/17(月)13:47:26No.1079597990+
まああれなんだったの!?感は過去1な作品だった
7923/07/17(月)13:47:35No.1079598028+
便乗のやつも出てこなくなったし
荒らしにすら飽きられるのはよっぽどだな
8023/07/17(月)13:47:39No.1079598052+
まあ最近の宮崎駿作品に顕著な説明不足感と言うか話のぶつ切り感はあったね
俺が見逃してるだけでちゃんと説明つくんじゃないかとも思ってる
だから早くパンフ売って…
8123/07/17(月)13:47:54No.1079598134+
お前の用途にピッタリの掲示板があるんだ
二次元裏mayって言うんだけど
8223/07/17(月)13:47:56No.1079598145そうだねx3
>自分でスレを立てることも出来なさそう
>あと感想も書けなさそう
IQ低いと必ず「◯◯そう」で溜飲下げる法則
8323/07/17(月)13:47:58No.1079598156そうだねx4
いもげ村でまだ批判する雰囲気じゃない時に批判したら老人が怒ってくるのに勇気あるな
8423/07/17(月)13:48:07No.1079598213+
>便乗のやつも出てこなくなったし
>荒らしにすら飽きられるのはよっぽどだな
荒らしに飽きられるなんていいことじゃん!
8523/07/17(月)13:48:30No.1079598321+
解説欲しいのにパンフ売らないところだけは明確な不満点だよ
情報遮断とパンフ販売延期ってあんまり関係ないだろうに
8623/07/17(月)13:48:32No.1079598330そうだねx2
>IQ低いと必ず「◯◯そう」で溜飲下げる法則
「」がよくやるから真似したんだよ
8723/07/17(月)13:48:38No.1079598373+
>IQ低いと必ず「◯◯そう」で溜飲下げる法則
そして輝くウルトラ
8823/07/17(月)13:48:40No.1079598392+
答えを求めるのを止めて好きに思いながら見るといいのに…と思う時はある
8923/07/17(月)13:48:42No.1079598398+
>IQ低いと必ず「◯◯そう」で溜飲下げる法則
だねそう×100
9023/07/17(月)13:48:55No.1079598455そうだねx2
説明ついたところでなんだこれ感が薄らぐわけでもないからな…
9123/07/17(月)13:49:00No.1079598478+
書き込みをした人によって削除されました
9223/07/17(月)13:49:02No.1079598488そうだねx2
>昨日のでわかったけど他の人の話は一切聞かないから
>これ以上発展しないよ
だって俺の人格批判ばかりで具体的に反論しないじゃんキミら
9323/07/17(月)13:49:02No.1079598490そうだねx8
作品が好きで文句に反論したい奴は叩きの叩きじゃなくてここが素晴らしいってのを書けばいいのに全然見かけないよな
9423/07/17(月)13:49:13No.1079598554+
>「」がよくやるから真似したんだよ
他人の猿真似しか出来ないんだ…
9523/07/17(月)13:49:16No.1079598572+
>いもげ村でまだ批判する雰囲気じゃない時に批判したら老人が怒ってくるのに勇気あるな
批判するやつは老人扱いなの?
9623/07/17(月)13:49:19No.1079598590+
これが30代後半の文章だからな…
9723/07/17(月)13:49:22No.1079598605そうだねx2
感想以前に
こんな一方的に攻撃的な内容を投げつけることが問題だろう
賛同を得たいならやり方がある
あまりも幼稚過ぎる
9823/07/17(月)13:49:43No.1079598730そうだねx2
>作品が好きで文句に反論したい奴は叩きの叩きじゃなくてここが素晴らしいってのを書けばいいのに全然見かけないよな
こんなスレ文のスレで真面目に褒める文書くだけ無駄だもん
9923/07/17(月)13:49:56No.1079598792そうだねx1
賛同求める内容じゃなくね?
10023/07/17(月)13:49:59No.1079598806+
>そして輝くウルトラ
そう
10123/07/17(月)13:49:59No.1079598808そうだねx4
>これが30代後半の文章だからな…
自分がそうだから?
10223/07/17(月)13:50:26No.1079598952+
>>これが30代後半の文章だからな…
>自分がそうだから?
うん…そこに反応しちゃうのね
10323/07/17(月)13:50:28No.1079598964そうだねx3
いもげ村には映画見てないけどとりあえず批判意見は潰すかって言う自警団もいるからな
本当に勇気あると思う
10423/07/17(月)13:50:34No.1079599002そうだねx1
>まああれなんだったの!?感は過去1な作品だった
なんでもなかったんだよ
ワラワラは人間の元じゃないしあの黒い人達はなんか大叔父が適当に作っただけだしあの世界は特に現実に関係ない
10523/07/17(月)13:50:42No.1079599039そうだねx4
すごい執着だ
その情熱を好きな映画に向けてあげたらいいのに
10623/07/17(月)13:50:45No.1079599067そうだねx2
>こんなスレ文のスレで真面目に褒める文書くだけ無駄だもん
だからダメダメなんだよ君らは
もっと自分の意志を貫き通す強さを持てよ
誰かとぶつかっても気負わず戦う強さをもて
10723/07/17(月)13:50:47No.1079599076そうだねx3
作品のスレじゃなくてスレ「」の文章をおもちゃにするスレ
10823/07/17(月)13:50:49No.1079599091そうだねx2
>ヒロインの登場が遅すぎる
(どのヒロインだ…?)
10923/07/17(月)13:50:55No.1079599117そうだねx2
>そりゃ批判する雰囲気じゃない時に批判したらそういうやつも出てくるだろう
>別におかしくないことでは?
少しの文句も許さんからおかしいんだよね
みんなで文句を封殺してある時いきなり反転するの頭おかしい
11023/07/17(月)13:51:03No.1079599164+
>批判するやつは老人扱いなの?
いもげ村には老人しかおらんのじゃよ
11123/07/17(月)13:51:04No.1079599165そうだねx3
序盤退屈すぎだよね
まずまた戦時中かよ……でテンション落ちてそっから40分くらいつまらんパート見せられる
11223/07/17(月)13:51:11No.1079599192そうだねx1
評論ごっこしたいならはてブかnoteでやれって言ったよな?
11323/07/17(月)13:51:20No.1079599241+
>3DCGと手書きのルックすり合わせが出来てない部分が何箇所も見受けられた。
具体的にどの辺だった?これ
11423/07/17(月)13:51:22No.1079599252そうだねx1
なんだ感想スレじゃないのかよ
11523/07/17(月)13:51:29No.1079599293そうだねx6
根本的にimgでここまで長文書く時点で浮いてる
11623/07/17(月)13:51:35No.1079599330そうだねx1
序盤のタメは苦痛と感じるギリギリだったかな
落っこちてペリカンにもみくちゃにされてキリコさんが出てくるあたりの急展開はかなりワクワクした
笑笑が転生していくくだりはいつものジブリだなあでも嫌いになれないなあって感じで見てた
奈津子さんの産屋のあたりからずっと首かしげてた
11723/07/17(月)13:51:36No.1079599337そうだねx2
>いもげ村には映画見てないけどとりあえず批判意見は潰すかって言う自警団もいるからな
>本当に勇気あると思う
なにを怖がっているんだよ
11823/07/17(月)13:51:39No.1079599342+
序盤はシンエヴァでいう第三村パートみたいなもんだろ
11923/07/17(月)13:51:42No.1079599365そうだねx10
>>作品が好きで文句に反論したい奴は叩きの叩きじゃなくてここが素晴らしいってのを書けばいいのに全然見かけないよな
>こんなスレ文のスレで真面目に褒める文書くだけ無駄だもん
(書けないんだな…)
12023/07/17(月)13:51:45No.1079599379+
また来たのか信念の男
信念って
12123/07/17(月)13:51:52No.1079599417そうだねx1
粘着なんて嫌われて当然じゃん
何被害者ぶってんの?
12223/07/17(月)13:51:58No.1079599450+
前半がよかったマンもいるから…
多数派とは思えないけど
12323/07/17(月)13:52:00No.1079599455そうだねx3
劇場公開前のネタバレを徹底的に排除してたのは駄作である事を隠すためだったとは…
12423/07/17(月)13:52:00No.1079599460+
>(どのヒロインだ…?)
どれだろうね
12523/07/17(月)13:52:07No.1079599483そうだねx1
落胆の度合いはあんま同意できないけど(ここ最近ずっとそうだから)
まぁ概ね指摘は正しいんじゃない?
あとスパイダーバースと比べるのは酷
12623/07/17(月)13:52:07No.1079599487+
ED先に出しつつ弟含めたその後のカットロール中に出してそのあと東京に帰るシーン出した方がスッキリしそうだけど
おかーさんになるのはその前にやったしクソまみれ家族のところで家族になった判定だから余計なのかな
12723/07/17(月)13:52:11No.1079599518+
>お前の用途にピッタリの掲示板があるんだ
>二次元裏mayって言うんだけど
mayは叩きの流れなくなって普通に語ってるやで
12823/07/17(月)13:52:18No.1079599552+
だいたい好みの差だろで終わるけどヒロインの登場遅いのと伏線というか後半の描写の雑さは酷かった
大叔父さんとか出さずに前半の丁寧さを維持して欲しかった
12923/07/17(月)13:52:19No.1079599558そうだねx1
>まずまた戦時中かよ……でテンション落ちてそっから40分くらいつまらんパート見せられる
内容知らされてなかったから本当にね
13023/07/17(月)13:52:19No.1079599561+
本心くんまだやってたのか
13123/07/17(月)13:52:31No.1079599629+
>なんだ感想スレじゃないのかよ
これ本人言ってるけどコピペで改悪したやつらしい
そして見に行った時の履歴は他の「」がうpした画像を持ってきてイキっていた
13223/07/17(月)13:52:32No.1079599631+
君たちはどう生きるかって問われてるんだから金かけて作ったものに文句つけて頭よくなった錯覚して生きていくって宣言してるんだしそれはそれでいいんじゃないか
13323/07/17(月)13:52:40No.1079599660+
>少しの文句も許さんからおかしいんだよね
>みんなで文句を封殺してある時いきなり反転するの頭おかしい
スレ文をもって少しの文句というのは根本的な常識のズレを感じる
13423/07/17(月)13:52:43No.1079599671+
>具体的にどの辺だった?これ
夜空の雲と浮いてるバカうけに特に感じたな
13523/07/17(月)13:52:45No.1079599691そうだねx5
>序盤退屈すぎだよね
>まずまた戦時中かよ……でテンション落ちてそっから40分くらいつまらんパート見せられる
まあ退屈に思う人がいるのはおかしくないけど
アオサギについてどういうやつかしらなかったから不気味な感じが前半にあってそれは好きだったよ
13623/07/17(月)13:52:51No.1079599718+
だが待って欲しい内容を知っていたらさらに前半真面目に見る気が失せたのではないだろうか
13723/07/17(月)13:52:54No.1079599737+
>いもげ村には老人しかおらんのじゃよ
老人多いのは確かだろうけれどもガンダムの種世代っぽいの結構見かけるから若いのも多そう
13823/07/17(月)13:53:15No.1079599819そうだねx3
種世代が若い…?
13923/07/17(月)13:53:18No.1079599830+
どこから来た子なんだよ
はてブ?
14023/07/17(月)13:53:31No.1079599887+
自分の意見と違うと脱兎の如く叩きに転じるのは幼稚だからやめな?
14123/07/17(月)13:53:35No.1079599902そうだねx7
単に感想つらつら書くって事自体はそんな大層なものじゃないはずなんだけどな…
14223/07/17(月)13:53:44No.1079599938+
むしろアオサギが不気味なままの塔に入るまでが全てだったろ
14323/07/17(月)13:53:51No.1079599977そうだねx2
世界の危機でもないし絶対の悪の親玉がいるわけでもなく
戦争から離れた家族の話なんだから
こじんまりとしてて正解だと思う
14423/07/17(月)13:53:52No.1079599984+
後半の雑さは過去の宮崎作品ファンへのファンサじゃないかなと思ったわ
今までの作品のモチーフだらけだったし
14523/07/17(月)13:53:54No.1079599995+
7年も制作期間をかけてお出しされるのがこれよ
誰かパヤオにダメ出しできるヤツはいなかったのか…
14623/07/17(月)13:54:00No.1079600021そうだねx2
>少しの文句も許さんからおかしいんだよね
長文感想書いて半券は捨てたから松竹メンバーズの視聴履歴見せても見てないと決めつけられるからな
14723/07/17(月)13:54:09No.1079600068+
>>ヒロインの登場が遅すぎる
>(どのヒロインだ…?)
妹かーちゃんなら序盤には出るし
姉かーちゃんならロリかーちゃんは遅いか
若ババアはラピュタのババアとかの枠でヒロインな感じかどうかはわからん
14823/07/17(月)13:54:11No.1079600074そうだねx2
マジでスレ本文を読むとあらすじだけなぞって感想文として提出するやつを思い出すね
14923/07/17(月)13:54:12No.1079600076+
図星だから癇に障るのかな
15023/07/17(月)13:54:23No.1079600136そうだねx3
>>いもげ村には老人しかおらんのじゃよ
>老人多いのは確かだろうけれどもガンダムの種世代っぽいの結構見かけるから若いのも多そう
種世代はとっくに老人側だろ何言ってんだ
15123/07/17(月)13:54:36No.1079600199そうだねx1
>7年も制作期間をかけてお出しされるのがこれよ
>誰かパヤオにダメ出しできるヤツはいなかったのか…
最後だから好きにさせたんだと思う
なんなら本人もダメな部分わかってたからよく分からないって言ってるんじゃ
15223/07/17(月)13:54:45No.1079600242+
結局アオサギはどの陣営なのか最後までよくわからんかった…
15323/07/17(月)13:54:48No.1079600250そうだねx2
>全部が全部同意はできないけどパヤオともあろうものがあんな明け透けな属人的メタファーやるか…
>って落胆だけは共感できる
駿のの描くキャラクターってそんな俗人的なキャラ描かない!ってイメージあるか?
15423/07/17(月)13:55:00No.1079600304+
ID付きでやらない限りね
15523/07/17(月)13:55:02No.1079600312+
音響だったり床とか土の質感が伝わってきたり慣れない場所で寝る感じとかすげえリアルだったわ
そこに青サギ入ってくるからめちゃくちゃにキモかった
15623/07/17(月)13:55:03No.1079600318そうだねx1
>世界の危機でもないし絶対の悪の親玉がいるわけでもなく
>戦争から離れた家族の話なんだから
>こじんまりとしてて正解だと思う
大叔父は絶対悪だろ
絶対アホかもしれんが
15723/07/17(月)13:55:24No.1079600415+
>種世代はとっくに老人側だろ何言ってんだ
そんな中学生からはもうババァみたいな……
15823/07/17(月)13:55:25No.1079600431+
コピペ混ざってそう
15923/07/17(月)13:55:33No.1079600482そうだねx1
要素要素は好きなところ結構あるけど
統一した作品としてはジブリの中でもそんな高い位置ではない
そんな作品だった
16023/07/17(月)13:55:36No.1079600497そうだねx6
パヤオ呼びしか出来ない病気の人もいるじゃん
16123/07/17(月)13:55:49No.1079600582そうだねx3
一回くらいならいいよ
いいたいこともあるだろう
何度目のスレだこれ?
16223/07/17(月)13:55:51No.1079600591+
>夜空の雲と浮いてるバカうけに特に感じたな
夜空の雲は覚えてないから何とも言えんけど
浮いてるバカウケはわざとじゃないの?異物感を出すための演出と言うか
その辺の意図が今後パンフとかで明かされるかどうか次第かな…
16323/07/17(月)13:55:51No.1079600592そうだねx2
パヤオですら試写会でよく分かんないってコメント残してるし
7年のうち大半は色々ゴタついてた時間だったんじゃないかな…
16423/07/17(月)13:55:54No.1079600604そうだねx1
異世界ファンタジーって前情報あったら(中々異世界行かねえな…)ってなってたとは思う
最初の火事で(えっ戦争モノ…?)ってなってアオサギ出てくるまでのパートはジャンルすら読めなくて楽しかった
16523/07/17(月)13:55:55No.1079600612+
でもこうして議論が巻き起こる事にこそ意味があるんだって
映画好きな人はよく言ってるイメージがある
16623/07/17(月)13:55:55No.1079600613+
序盤のつまらんシーン削ってアオサギやママとの交流もっと描けや
16723/07/17(月)13:55:56No.1079600620そうだねx4
>図星だから癇に障るのかな
imgは意見や主張を描く人間極端に嫌うから…
16823/07/17(月)13:56:07No.1079600674そうだねx3
>ID付きでやらない限りね
巣に帰れ
16923/07/17(月)13:56:13No.1079600704そうだねx1
30代後半なのは図星だったか
そりゃ腹が立つよなスレ「」
17023/07/17(月)13:56:15No.1079600717+
>種世代はとっくに老人側だろ何言ってんだ
種世代とかまだまだ働き盛りだろ何言ってんだ
17123/07/17(月)13:56:19No.1079600732そうだねx2
>駿のの描くキャラクターってそんな俗人的なキャラ描かない!ってイメージあるか?
カリオストロの城の頃から俗人的だったような気もするがね
17223/07/17(月)13:56:34No.1079600803そうだねx1
>劇場公開前のネタバレを徹底的に排除してたのは駄作である事を隠すためだったとは…
これを大怪獣のあとしまつロジックといいます
17323/07/17(月)13:56:44No.1079600851そうだねx1
どう生きるかを楽しいって言う「」はどこが刺さったのか本気で知りたいんだよね
クリエイターですらなんか感想フワフワしてて本心で評価してんのか?ってなるもの
17423/07/17(月)13:56:48No.1079600872そうだねx1
せっかく匿名掲示板なんだから少しずつ少しずつ悪意を薄めてネタ混じりに変なとこをつっついて遊べよ
17523/07/17(月)13:56:53No.1079600886そうだねx3
>30代後半なのは図星だったか
>そりゃ腹が立つよなスレ「」
昨日の夜ID出しながらやってるたけどGレコ最高!で時が止まってるからな…
17623/07/17(月)13:56:59No.1079600923そうだねx2
>大叔父は絶対悪だろ
>絶対アホかもしれんが
ありゃただの引きこもりだよ
相対的に悪寄りなだけで
17723/07/17(月)13:57:05No.1079600950+
>異世界ファンタジーって前情報あったら(中々異世界行かねえな…)ってなってたとは思う
普通にその辺の前情報は出てたからなぁ
17823/07/17(月)13:57:13No.1079600987+
>そして見に行った時の履歴は他の「」がうpした画像を持ってきてイキっていた
ほらなこう決めつけられる
17923/07/17(月)13:57:15No.1079600996そうだねx1
>8LdUPnzI
18023/07/17(月)13:57:16No.1079601000+
この子昨日ID出たことにも気づいてなかったからまじのお客様だよ
18123/07/17(月)13:57:19No.1079601017+
この映画のヒロインはアオサギだろうが…
18223/07/17(月)13:57:22No.1079601030+
普段なろう叩いてそう
18323/07/17(月)13:57:29No.1079601060+
海とか墓とかの話とかなんなら大叔父さんも要らなかったんじゃと思う
テーマ絞ってやって欲しかった
18423/07/17(月)13:57:44No.1079601127+
ルーパチしてるのが何よりダサい
18523/07/17(月)13:57:51No.1079601159+
まあでも見て感想書いてるだけ偉いよ
18623/07/17(月)13:58:06No.1079601233+
>>そして見に行った時の履歴は他の「」がうpした画像を持ってきてイキっていた
>ほらなこう決めつけられる
自分のレスを何度も読み直してね
18723/07/17(月)13:58:17No.1079601296そうだねx1
>だが待って欲しい内容を知っていたらさらに前半真面目に見る気が失せたのではないだろうか
そもそも劇場に行かない
18823/07/17(月)13:58:18No.1079601301そうだねx3
楽しめなかったって意見があってもいいけど言葉が汚いのは直せ
荒らしに見えるぞ
18923/07/17(月)13:58:22No.1079601319+
>駿のの描くキャラクターってそんな俗人的なキャラ描かない!ってイメージあるか?
社会全体へパヤオが持つ怒りを凝縮したようなキャラと世界ってことならナウシカとかもののけ姫とかそうだけど
今作みたいに超個人的なお家事情を愚痴みたいに聞かせてくる真似された記憶はあんまりないかな…
19023/07/17(月)13:58:27No.1079601344そうだねx2
観てきたけど解説無しの美術館行ったような体験だった
エンタメじゃないわこれ
19123/07/17(月)13:58:30No.1079601363+
>>大叔父は絶対悪だろ
>>絶対アホかもしれんが
>ありゃただの引きこもりだよ
>相対的に悪寄りなだけで
ただの対人関係ゴミカスなだけの引きこもりだろうと無意味な行動で鳥ども含めあそこにいる全員不幸にしてるやつは絶対悪だろ
19223/07/17(月)13:58:37No.1079601409+
>種世代はとっくに老人側だろ何言ってんだ
たかが21年前だぞ?
当時10歳だとしたら31歳だし31で老人扱いは流石に常識なさすぎるわ
19323/07/17(月)13:58:49No.1079601467+
まあ駿が好きなものをできる範囲で詰め込んで見ました感があって
そういった意味では集大成な感じがあって良いと思う
完全にファンムービー
19423/07/17(月)13:58:58No.1079601509そうだねx3
>imgは意見や主張を描く人間極端に嫌うから…
それは違うぞ
無意味に口汚いのが嫌われるだけだ
19523/07/17(月)13:59:07No.1079601555+
汚言症かとおもったけど
そっちはもっとリズミカルな文章だしな
19623/07/17(月)13:59:08No.1079601560+
そりゃ宣伝しないよってなった
でもそれでいいかもしれない
これで最後だし本当に
19723/07/17(月)13:59:09No.1079601566そうだねx2
>自分のレスを何度も読み直してね
俺の書いた感想をコピペしてるだけって書いてんだろ……
マジで少しは人を信じろよ
自分の中だけで都合よく受け取るなら他人いらねえだろお前
19823/07/17(月)13:59:11No.1079601578+
キャラのイラストだけスケッチしに二度目行こうか悩んでる…
パンフもなく情報がなさすぎて自分でスケッチするしかないなんてもう手書きしかない
19923/07/17(月)13:59:24No.1079601644そうだねx6
結局書き散らかした長文の感想よりも
自分が見てないとか30代だの言われたことに執着するから
駄目なんだよ
20023/07/17(月)13:59:30No.1079601674+
新海が分かりやすい管理されたエンタメやってるし駿はこれでよかったのかね
駿もエンタメの人だった気がするけど
20123/07/17(月)13:59:39No.1079601724+
>>自分のレスを何度も読み直してね
>俺の書いた感想をコピペしてるだけって書いてんだろ……
>マジで少しは人を信じろよ
>自分の中だけで都合よく受け取るなら他人いらねえだろお前
少しは他人を信じて文章直したらどう?
20223/07/17(月)13:59:52No.1079601802そうだねx2
>自分の中だけで都合よく受け取るなら他人いらねえだろお前
これスレ「」に向けて言ってる?
20323/07/17(月)13:59:59No.1079601843そうだねx3
口調を荒くするのはやめとけ
20423/07/17(月)14:00:01No.1079601853そうだねx5
そもそも間違ってても感想は書いていいよ
読まれて指摘されて反省して成長するのは健全な営みだと思う
20523/07/17(月)14:00:05No.1079601883そうだねx2
深く考えないでたのしめ
20623/07/17(月)14:00:17No.1079601962+
どこまでも他力本願で自己中心的だな
20723/07/17(月)14:00:26No.1079602009そうだねx1
ご自慢の感想とやらは削除依頼で隔離されたぞ
ご感想は?
20823/07/17(月)14:00:35No.1079602057そうだねx4
誰が元だろうがコピペで何度もはいらないよ
20923/07/17(月)14:00:37No.1079602075+
>海とか墓とかの話とかなんなら大叔父さんも要らなかったんじゃと思う
>テーマ絞ってやって欲しかった
そのへん無いと異世界する意味なくない?
21023/07/17(月)14:00:45No.1079602125+
>まあ駿が好きなものをできる範囲で詰め込んで見ました感があって
>そういった意味では集大成な感じがあって良いと思う
>完全にファンムービー
宣伝なんかしなくても勝手に寄ってくるオタクだけにターゲット絞ったのって
成功失敗はともかくウソ予告しないだけ誠実ではあったのかもしれないな…
21123/07/17(月)14:01:04No.1079602224+
ロリおかーさんとおまんこしたい!
それでいいんだよ!
21223/07/17(月)14:01:04No.1079602229そうだねx4
スレ「」は人とのコミュニケーションの取り方を学んだほうがいい
21323/07/17(月)14:01:07No.1079602248+
>深く考えないでたのしめ
どう生きるかって問いかけといてそれはないよ~
21423/07/17(月)14:01:11No.1079602278そうだねx3
>どう生きるかを楽しいって言う「」はどこが刺さったのか本気で知りたいんだよね
>クリエイターですらなんか感想フワフワしてて本心で評価してんのか?ってなるもの
ファンタジーっぽい描写てんこ盛りでシーン毎に楽しめたよ
異世界!地獄モチーフ!動物の国!おまけにコズミックホラー!で盛りだくさんでした
全体的に説明不足だったのは児童文学っぽさがあってそういうもので受け入れればいいんだなってなった
21523/07/17(月)14:01:14No.1079602291そうだねx3
>抑揚もなく退屈でありきたりな戦時中描写に始まり
大平晋也のあの作画が抑揚もなく退屈!?
21623/07/17(月)14:01:15No.1079602297+
>昨日の夜ID出しながらやってるたけどGレコ最高!で時が止まってるからな…
Gレコは去年の作品だぞ?
21723/07/17(月)14:01:35No.1079602409+
予告で面白そうに見せてたわけじゃないし騙されてもサギられた方が悪いで終わるからな…
21823/07/17(月)14:01:36No.1079602415+
>それは違うぞ
>無意味に口汚いのが嫌われるだけだ
いや…
21923/07/17(月)14:01:45No.1079602458+
本作がいろいろ足りなくて不満なのは分かるが此処は水星の魔女を絶賛するのがメヂャーなimgだ
説明不足すぎてなんか良くわからんうちに気がついたら年代ジャンプでハッピーエンドな作品を褒め称えるところで愚痴を言っても叩かれるだけだぞ
22023/07/17(月)14:01:52No.1079602504そうだねx7
>ご自慢の感想とやらは削除依頼で隔離されたぞ
>ご感想は?
口汚いなぁ
22123/07/17(月)14:02:11No.1079602584+
>ご自慢の感想とやらは削除依頼で隔離されたぞ
>ご感想は?
きも…
22223/07/17(月)14:02:24No.1079602663+
エンタメじゃない!という感想を見るたびに
エンタメってそもそも何を定義すべきか…って考え直す機会になってありがたい
22323/07/17(月)14:02:46No.1079602812+
>深く考えないでたのしめ
深く考えなかったけど楽しめなかった
22423/07/17(月)14:02:47No.1079602817+
>深く考えないでたのしめ
つまんないからつまんないって言ってるんだろ?
逆に深く考えなきゃ楽しめる!って確信どこから来てんだよ
22523/07/17(月)14:02:55No.1079602872+
偉大なる世界の宮崎駿様が新作を公開してくださっただけでもありがたいのに
ど素人のガキが批評しようだなんて烏滸がましいにも程がある
22623/07/17(月)14:02:57No.1079602877+
アオサギは喋らないだろとかまで逐一批判するならわかるけど
なんでファンタジー部分は受け入れてるんだよ
22723/07/17(月)14:02:59 ID:SgGakbLkNo.1079602884そうだねx2
>まあ駿が好きなものをできる範囲で詰め込んで見ました感があって
>そういった意味では集大成な感じがあって良いと思う
>完全にファンムービー
本当にコレが好きなモノなの?
ウケが悪いとそういう感じに逃げがちな気がする
それを外野が言ってるのもなんか歪んでる
22823/07/17(月)14:03:08No.1079602923そうだねx2
>ご自慢の感想とやらは削除依頼で隔離されたぞ
>ご感想は?
この程度で折れるわけ無いじゃん
22923/07/17(月)14:03:11No.1079602940+
>本作がいろいろ足りなくて不満なのは分かるが此処は水星の魔女を絶賛するのがメヂャーなimgだ
>説明不足すぎてなんか良くわからんうちに気がついたら年代ジャンプでハッピーエンドな作品を褒め称えるところで愚痴を言っても叩かれるだけだぞ
メヂャーて
23023/07/17(月)14:03:11No.1079602942+
>全体的に説明不足だったのは児童文学っぽさがあってそういうもので受け入れればいいんだなってなった
ここに関しては児童文学舐め過ぎだろう
児童文学はちゃんと不要なもの削ってそこへの興味は持たせないから説明なくせるんだ
23123/07/17(月)14:03:29No.1079603047+
>>深く考えないでたのしめ
>どう生きるかって問いかけといてそれはないよ~
あの本読んで駿が思ったことを映画にしたらしいし結論が深く考えるな!でもおかしくはないだろう
23223/07/17(月)14:03:48No.1079603163+
82歳のおじいちゃんが老体に鞭打って頑張って作ったもんなんだからあんまり悪く言うのも可哀想じゃん
23323/07/17(月)14:04:00No.1079603223そうだねx1
>児童文学はちゃんと不要なもの削ってそこへの興味は持たせないから説明なくせるんだ
例えば?
23423/07/17(月)14:04:05No.1079603249+
>大平晋也のあの作画が抑揚もなく退屈!? 
序盤の火事のシーンとか何かジブリらしからぬ劇画的な濃さがあって圧が凄かったね
作画スタッフとかあんまり詳しくないんだけど何か定評のある人なのかい
23523/07/17(月)14:04:06No.1079603255そうだねx3
>深く考えないでたのしめ
深く考えずに楽しめる作品の方が作るの難しいと思うわ
あれなんだったの?もなんでこうなったの?も頭に浮かばないだけの完成度がこの映画はなかった
23623/07/17(月)14:04:06No.1079603257+
>昨日の夜ID出しながらやってるたけどGレコ最高!で時が止まってるからな…
時が止まってるのはお前の方だったな
23723/07/17(月)14:04:09No.1079603267+
このスレ文で今後何十年もスレ建て続けそう
23823/07/17(月)14:04:12No.1079603279+
>それは違うぞ
>無意味に口汚いのが嫌われるだけだ
ここはどんだけ丁寧な口調で書こうが批判や不満ってだけで口汚い扱いするぞ
間違いなく
23923/07/17(月)14:04:12No.1079603285+
>本当にコレが好きなモノなの?
知らん
俺がそう感じただけ
他の人は違う感じ方をするかもしらないし事実も違うかもしれない
24023/07/17(月)14:04:21No.1079603333+
ジブリ映画おもちゃにしておじさんたちがお人形さん遊びしてるスレ
24123/07/17(月)14:04:24No.1079603343+
ここでやることかどうかは置いといて俺も作品批判するときは全人生賭けてやるほうだし
半分ぐらいは同意できたから許すよ…
ここでやることかどうかは置いといて…
24223/07/17(月)14:04:36No.1079603407そうだねx1
>>深く考えないでたのしめ
これ宮崎駿の言い訳?
24323/07/17(月)14:04:43No.1079603441そうだねx1
おもしろくなかったら適当に発散して忘れりゃいいのに
24423/07/17(月)14:04:56No.1079603501+
児童文学を語る30代後半の読書感想文みたいな文章を書くおじさん…
24523/07/17(月)14:05:00No.1079603525+
これでテンポ悪いって人はyoutube2倍速で育った人?
24623/07/17(月)14:05:10No.1079603584そうだねx1
>あの本読んで駿が思ったことを映画にしたらしいし結論が深く考えるな!でもおかしくはないだろう
駿がそう言うならともかく「」が勝手に「深く考えるな!」って謎の代弁するのは意味不明すぎる
この映画のテーマが「深く考えるな!」なわけないし
24723/07/17(月)14:05:14No.1079603603そうだねx1
>ここでやることかどうかは置いといて俺も作品批判するときは全人生賭けてやるほうだし
>半分ぐらいは同意できたから許すよ…
>ここでやることかどうかは置いといて…
吐き出す場所は選んだほうがいいな…
24823/07/17(月)14:05:15No.1079603606そうだねx3
>おもしろくなかったら適当に発散して忘れりゃいいのに
してるじゃんこのスレ立てて
24923/07/17(月)14:05:17No.1079603623+
>>児童文学はちゃんと不要なもの削ってそこへの興味は持たせないから説明なくせるんだ
>例えば?
その後特に使わない謎の墓やその前の門の文字読み上げたり出てこない墓の主出したりしないことかな…
25023/07/17(月)14:05:20No.1079603646そうだねx1
深く考えずに見た感想を言わせてもらうと異世界行ってからの描写のほぼ全てが意味不明でわかりやすい盛り上がりも抽象的でわかりにくい問答したと思ったらアホのやらかしで世界が崩壊してぶつ切りで終わるとかいう物凄くつまらない映画だった
25123/07/17(月)14:05:26No.1079603674そうだねx2
クリエイターはこれ絶賛しとかないといけない風潮ありそうで大変そう
無産な観客の俺は大手を振って意味不明でつまらなかったです!と言えるけど
25223/07/17(月)14:05:37No.1079603728そうだねx1
>おもしろくなかったら適当に発散して忘れりゃいいのに
だから発散してるのがスレ立てじゃねーの
25323/07/17(月)14:05:39No.1079603741そうだねx3
FF15もなぁ…これクソじゃ…って言えるようになるのに無駄に時間かけてたしFF16も村状態だしimgの守護者はなにがしたいのかわからん
まぁどう生きるかもどうせ堰を切ったように愚痴とかでるようになるだろ
25423/07/17(月)14:05:40No.1079603749+
>>児童文学はちゃんと不要なもの削ってそこへの興味は持たせないから説明なくせるんだ
>例えば?
これは俺も知りたい
例えばどの作品?
25523/07/17(月)14:05:48No.1079603789そうだねx3
>これでテンポ悪いって人はyoutube2倍速で育った人?
ラピュタやナウシカみたいなエンタメ映画で育った人
25623/07/17(月)14:06:10No.1079603894+
アリスと銀河鉄道の類型だなあぐらいは誰でも思うことだろうけど
だからって支離滅裂でいいってのはちょっとどうかと
25723/07/17(月)14:06:12No.1079603904+
>その後特に使わない謎の墓やその前の門の文字読み上げたり出てこない墓の主出したりしないことかな…
いや児童文学の名前聞いてんだけど
25823/07/17(月)14:06:16No.1079603926+
>これでテンポ悪いって人はyoutube2倍速で育った人?
いや…
わりとまだファンタジー世界に行かないのかよって思ったな…
実際あの世界に行くまで1時間位かかってたような
それまでのアオサギ関連の不気味さも好きではあるけどね
25923/07/17(月)14:06:20No.1079603945そうだねx4
>おもしろくなかったら適当に発散して忘れりゃいいのに
不満点を書き出すってのがまさにつまらない映画見た時の一番の発散方法だぞ
26023/07/17(月)14:06:28No.1079603984+
じゃあこれはエンタメ映画じゃないんで落ち着いてくださいとしか…
26123/07/17(月)14:06:31No.1079604002そうだねx1
>ここに関しては児童文学舐め過ぎだろう
>児童文学はちゃんと不要なもの削ってそこへの興味は持たせないから説明なくせるんだ
ウソだぁ
例えば海賊ポケットとかだって少年が前ぶれなく異世界でキャプテンやらされてるけどそこら辺に興味持たせないようなことなにもやってないぞ
ただ説明なしにそういうことで話が進んでるんだ
26223/07/17(月)14:06:40No.1079604069+
とりあえず宮崎のおっさんが元気で次もよろしくねしてたのはわかった
26323/07/17(月)14:06:59No.1079604208そうだねx1
>じゃあこれはエンタメ映画じゃないんで落ち着いてくださいとしか…
内容の宣伝してなかったんだからそれは通らないっていい加減気づけよな
26423/07/17(月)14:07:07No.1079604242そうだねx1
事前情報で冒険活劇と聞いてラピュタタイプのジブリ映画を期待してたのは確かにある
26523/07/17(月)14:07:11No.1079604267そうだねx1
もうちょっと母ちゃんとの関係深めるシーンあってもいいのにとは思う
26623/07/17(月)14:07:17No.1079604297そうだねx2
最終的に賛の方も監督はなにも考えてない!やりたいことやりきったんだ!って言われる映画って事かよ
26723/07/17(月)14:07:27No.1079604353+
>>その後特に使わない謎の墓やその前の門の文字読み上げたり出てこない墓の主出したりしないことかな…
>いや児童文学の名前聞いてんだけど
モチモチの木とかいいんじゃない?
子供目線で不要なシーンなくしてるよね
26823/07/17(月)14:07:36No.1079604395そうだねx8
この映画を見てテンポ悪いなんて感想抱く人がいるはずがない!絶賛の嵐しか起こるはずがない!!
なんて言うやついたらそれこそエア視聴者だろ…
26923/07/17(月)14:07:52No.1079604483+
大怪獣のあとしまつと同じで監督が好き放題やって駄作になって
それを隠すために詐欺予告や情報封鎖して客を騙す
共通点多いね
27023/07/17(月)14:07:57No.1079604513+
ほんと他人の話を聞かねえな…
27123/07/17(月)14:08:09No.1079604580そうだねx1
文句言ってる人、全員インコです
27223/07/17(月)14:08:31No.1079604688+
>FF15もなぁ…これクソじゃ…って言えるようになるのに無駄に時間かけてたしFF16も村状態だしimgの守護者はなにがしたいのかわからん
>まぁどう生きるかもどうせ堰を切ったように愚痴とかでるようになるだろ
もう結構言われてないか?
27323/07/17(月)14:08:32No.1079604692そうだねx1
>事前情報で冒険活劇と聞いてラピュタタイプのジブリ映画を期待してたのは確かにある
思い返してみると確かに冒険活劇してたから何て言えばいいんだろうなこのモヤモヤってのはある
27423/07/17(月)14:08:38No.1079604734+
>ほんと他人の話を聞かねえな…
自分のゴミ意見が受け入れられないからって相手が頑固みたいな言い方するのやめなよ
27523/07/17(月)14:08:44No.1079604769+
>ほんと他人の話を聞かねえな…
納得できる意見が出てこねえし
27623/07/17(月)14:08:44No.1079604771+
>本作がいろいろ足りなくて不満なのは分かるが此処は水星の魔女を絶賛するのがメヂャーなimgだ
>説明不足すぎてなんか良くわからんうちに気がついたら年代ジャンプでハッピーエンドな作品を褒め称えるところで愚痴を言っても叩かれるだけだぞ
水星はキャラを本当に魅力的に描けていたから説明不足でも受け入れられたんだが…
本当に面白いアニメっていうのは理屈を超えるんだよ
27723/07/17(月)14:08:44No.1079604772+
> id:8LdUPnzI
27823/07/17(月)14:08:58No.1079604843+
今度はあとしまつか?次は何引っ張り出すの?
27923/07/17(月)14:09:13No.1079604919そうだねx3
>>ほんと他人の話を聞かねえな…
>納得できる意見が出てこねえし
納得してないんじゃなくて都合の悪い話はスレ「」が無視してるだけだからな
28023/07/17(月)14:09:26No.1079605002+
水星も説明不足感はあるけど他人の夢レベルの適当さではなかったし…
28123/07/17(月)14:09:31No.1079605025+
ID出たのか
28223/07/17(月)14:09:35No.1079605048そうだねx2
駄作とは言いたくないけど良作ではない
>FF15もなぁ…これクソじゃ…って言えるようになるのに無駄に時間かけてたしFF16も村状態だしimgの守護者はなにがしたいのかわからん
imgってだいたいは好意的に語る人が多い場所だし
批判的な話を展開したいなら他行ったほうがいいよ
28323/07/17(月)14:09:44No.1079605101+
>ID:8LdUPnzI
ギャハハハハハハハうんこ出てやんのザマァ!!ザマァ!!!!!!
28423/07/17(月)14:09:48No.1079605115そうだねx2
>納得してないんじゃなくて都合の悪い話はスレ「」が無視してるだけだからな
「あそこはああ言う意味だよ」とかじゃなくて人格批判してるだけじゃん
誰が従うんだよそれ
28523/07/17(月)14:09:56No.1079605159そうだねx1
昨日はID出しっぱなしで70レスくらい続けてたけど今日はちゃんとルーパチしてきたの?
28623/07/17(月)14:09:59No.1079605182+
テンポ悪いってのは詰め込みすぎって意味?
28723/07/17(月)14:10:08No.1079605222+
>>>その後特に使わない謎の墓やその前の門の文字読み上げたり出てこない墓の主出したりしないことかな…
>>いや児童文学の名前聞いてんだけど
>モチモチの木とかいいんじゃない?
>子供目線で不要なシーンなくしてるよね
描写なくしてるけど背景や世界設定への興味を削げてるかは疑問だな…
28823/07/17(月)14:10:11No.1079605237+
合わなかった嫌いだったって作品にここまで情熱かけられるの君たちはこう生きてるな…って感じがしてすごく良いと思う
パヤオのおかげや
28923/07/17(月)14:10:14No.1079605255+
>今度はあとしまつか?次は何引っ張り出すの?
最初っからあとしまつ持ち出してるから触っちゃダメなヤツだよコイツ
29023/07/17(月)14:10:16No.1079605261+
ルーパチしてんじゃねえか
29123/07/17(月)14:10:16No.1079605263+
>>納得してないんじゃなくて都合の悪い話はスレ「」が無視してるだけだからな
>「あそこはああ言う意味だよ」とかじゃなくて人格批判してるだけじゃん
>誰が従うんだよそれ
人格批判されてるところしか見てないんだな
そりゃ成長しないわ
29223/07/17(月)14:10:22No.1079605293そうだねx4
>>>ほんと他人の話を聞かねえな…
>>納得できる意見が出てこねえし
>納得してないんじゃなくて都合の悪い話はスレ「」が無視してるだけだからな
ただの感想相手に何か押し付けようとしてる人の方が不気味で気持ち悪いよ
29323/07/17(月)14:10:26No.1079605320+
>ウソだぁ
>例えば海賊ポケットとかだって少年が前ぶれなく異世界でキャプテンやらされてるけどそこら辺に興味持たせないようなことなにもやってないぞ
>ただ説明なしにそういうことで話が進んでるんだ
いや異世界行ってもその話の中で要らない設定を急に出してくることはしないでしょ…
29423/07/17(月)14:10:32No.1079605349そうだねx1
ルーパチしたから消せないんだろうけどそこまでして言いたい話なのかね
29523/07/17(月)14:10:41No.1079605393そうだねx1
>>納得してないんじゃなくて都合の悪い話はスレ「」が無視してるだけだからな
>「あそこはああ言う意味だよ」とかじゃなくて人格批判してるだけじゃん
>誰が従うんだよそれ
言い訳すんな
受け入れろよカス
29623/07/17(月)14:10:47No.1079605416+
>テンポ悪いってのは詰め込みすぎって意味?
木刀持って家を出る時に靴を履くシーンを丁寧に描くの全く要らなかったよ
そういう場面が本当に多いってこと
29723/07/17(月)14:10:48No.1079605430+
管理できなくなってんの
29823/07/17(月)14:10:51No.1079605447+
🌈🌈
29923/07/17(月)14:10:56No.1079605466+
年老いてなお創作に取り組むモチベ維持の難しさや
若い頃の栄光と比較される恐怖を乗り越えて80過ぎた爺さんが
作品を完成させたという背景だけでも感動できるのに
人生経験浅いガキには上っ面しか見れないんだな
30023/07/17(月)14:10:57No.1079605471+
ルーパチしてまで…
30123/07/17(月)14:11:08No.1079605519そうだねx1
>ルーパチしたから消せないんだろうけどそこまでして言いたい話なのかね
横からだけど映画見て不満だった時は吐き出すしかないぞ
30223/07/17(月)14:11:15No.1079605566+
>>テンポ悪いってのは詰め込みすぎって意味?
>木刀持って家を出る時に靴を履くシーンを丁寧に描くの全く要らなかったよ
>そういう場面が本当に多いってこと
またいってんのかそれ
30323/07/17(月)14:11:20No.1079605590+
なんで宮崎監督じゃなくて名前呼び捨てにするのこう言う変な子
30423/07/17(月)14:11:25No.1079605610+
>合わなかった嫌いだったって作品にここまで情熱かけられるの君たちはこう生きてるな…って感じがしてすごく良いと思う
>パヤオのおかげや
大怪獣のあとしまつと同ランクの作品ってことだね
30523/07/17(月)14:11:27No.1079605616+
そんなにimgじゃないとダメな話だったかこれ
mayちゃんとかヒじゃだめ?
30623/07/17(月)14:11:34No.1079605650そうだねx1
これ昨日の真夜中にも立ってたけど同一人物なの?
30723/07/17(月)14:11:36No.1079605655+
居場所を求めて飛び続けても世界には地獄しかなくて
燃やされて血を吹き出しながら死ぬペリカンって
ここにいる「」のこと?
30823/07/17(月)14:11:37No.1079605662+
>ルーパチしたから消せないんだろうけどそこまでして言いたい話なのかね
ルーパチしても消せるけど
むしろ何を消すのを望んでるんだ
30923/07/17(月)14:11:38No.1079605666そうだねx1
>>ルーパチしたから消せないんだろうけどそこまでして言いたい話なのかね
>横からだけど映画見て不満だった時は吐き出すしかないぞ
いや他人にぶつけるのはどうかと…
31023/07/17(月)14:11:38No.1079605671そうだねx1
>年老いてなお創作に取り組むモチベ維持の難しさや
>若い頃の栄光と比較される恐怖を乗り越えて80過ぎた爺さんが
>作品を完成させたという背景だけでも感動できるのに
>人生経験浅いガキには上っ面しか見れないんだな
これ本質的には罵倒だよね…
シニアの部ってこと?
31123/07/17(月)14:11:38No.1079605673+
靴履くシーンの下りとか昨日と全く同じレスしてるんだけどコピペかマジでルーパチしてんのか…
31223/07/17(月)14:11:57No.1079605766そうだねx3
批判批評面白がれるのはそいつが信頼できる人間だからなんだよな
ここの匿名の書き込みに信用信頼はないから俺はここが面白かったの方が情報として有益
31323/07/17(月)14:11:58No.1079605774+
>またいってんのかそれ
反論するならちゃんと具体的な作中の内容で反論してくれ
31423/07/17(月)14:12:05No.1079605789そうだねx1
>年老いてなお創作に取り組むモチベ維持の難しさや
>若い頃の栄光と比較される恐怖を乗り越えて80過ぎた爺さんが
>作品を完成させたという背景だけでも感動できるのに
>人生経験浅いガキには上っ面しか見れないんだな
老齢な人がなお創作に貪欲なのはすごいと思うけど
それと作品の出来とは別の話じゃね
31523/07/17(月)14:12:08No.1079605804+
特定の動作が気に触る人って……その……
31623/07/17(月)14:12:09No.1079605808+
82歳の作品にスレ「」がここまで感情を爆発させられてるのさすが巨匠の作品だなって
31723/07/17(月)14:12:21No.1079605887そうだねx2
>合わなかった嫌いだったって作品にここまで情熱かけられるの君たちはこう生きてるな…って感じがしてすごく良いと思う
>パヤオのおかげや
たかがスレ立てる程度でここまでの情熱とか言う人って何にも情熱かけたことなさそう
31823/07/17(月)14:12:40No.1079605984+
>>>ルーパチしたから消せないんだろうけどそこまでして言いたい話なのかね
>>横からだけど映画見て不満だった時は吐き出すしかないぞ
>いや他人にぶつけるのはどうかと…
スレ立てるって他人にぶつけることか?
31923/07/17(月)14:12:41No.1079605995+
>靴履くシーンの下りとか昨日と全く同じレスしてるんだけどコピペかマジでルーパチしてんのか…
同じ人がレスしてるなら同じ理由でレスするの自体はおかしくないな
32023/07/17(月)14:12:42No.1079606000そうだねx1
>たかがスレ立てる程度でここまでの情熱とか言う人って何にも情熱かけたことなさそう
スレ「」かわいそう
32123/07/17(月)14:12:50No.1079606031+
>年老いてなお創作に取り組むモチベ維持の難しさや
>若い頃の栄光と比較される恐怖を乗り越えて80過ぎた爺さんが
>作品を完成させたという背景だけでも感動できるのに
あぁそれ老いてなおもっとエネルギッシュに素晴らしい作品を作ってる富野由悠季ってのがいるから何の価値にもならないんですよ
32223/07/17(月)14:12:53No.1079606049+
>これ昨日の真夜中にも立ってたけど同一人物なの?
本人は自分の感想って言ってるからなそうなんじゃね
32323/07/17(月)14:12:58No.1079606081そうだねx1
80超えたら作るもの全部傑作になるって夢のある話だな
32423/07/17(月)14:12:59No.1079606093+
>年老いてなお創作に取り組むモチベ維持の難しさや
>若い頃の栄光と比較される恐怖を乗り越えて80過ぎた爺さんが
>作品を完成させたという背景だけでも感動できるのに
>人生経験浅いガキには上っ面しか見れないんだな
わざとか?ってぐらいキモいな
32523/07/17(月)14:13:06No.1079606140そうだねx1
>たかがスレ立てる程度でここまでの情熱とか言う人って何にも情熱かけたことなさそう
じゃあスレ「」はカス…ってコト!?
32623/07/17(月)14:13:18No.1079606201そうだねx2
自分の人格批判されるのが嫌なら他の「」の人格批判やめたら?
32723/07/17(月)14:13:38No.1079606302+
おハゲのGレコは老人が作ったとは思えない作品
これは悪い意味で老人が作った作品
32823/07/17(月)14:13:41No.1079606328+
>たかがスレ立てる程度でここまでの情熱とか言う人って何にも情熱かけたことなさそう
ワァ…!
32923/07/17(月)14:13:44No.1079606352そうだねx4
>木刀持って家を出る時に靴を履くシーンを丁寧に描くの全く要らなかったよ
>そういう場面が本当に多いってこと
なるほど
その場面だと「ああ靴下も履かずに出て行っちゃうのか」とか思いながら観てた俺とは感覚が違うってのがよくわかった
33023/07/17(月)14:13:48No.1079606371+
>自分の人格批判されるのが嫌ならいもげに居るのやめたら?
33123/07/17(月)14:14:06No.1079606456そうだねx1
>自分の人格批判されるのが嫌なら他の「」の人格批判やめたら?
他の「」の人格批判って?
33223/07/17(月)14:14:07No.1079606465+
どうしたかったのこのスレ
33323/07/17(月)14:14:18No.1079606530+
そもそも当時靴下履いてたのか?
33423/07/17(月)14:14:26No.1079606569そうだねx2
あれいらないこれいらないってファスト映画で育ってんのか?
33523/07/17(月)14:14:28No.1079606580+
ここは俺の立てたスレだから嫌なら帰れ!したいならスレ画を変えたほうがいいよ
他の人に迷惑がかかる
それともそんなにみんなに見てほしいのかな?
33623/07/17(月)14:14:30No.1079606595+
>スレ立てるって他人にぶつけることか?
そりゃそうでしょ
33723/07/17(月)14:14:31No.1079606598+
昨日はこの感想は俺の信念だとか息巻いてたのに今日は何レスしてるかバレるの嫌だからルーパチするんだね…
33823/07/17(月)14:14:31No.1079606600+
>>自分の人格批判されるのが嫌ならいもげに居るのやめたら?
ここは陰湿ないじめみたいなことする場所だからな…
33923/07/17(月)14:14:33No.1079606610+
>>またいってんのかそれ
>反論するならちゃんと具体的な作中の内容で反論してくれ
反論というかそれが良くも悪くもジブリらしさだし…
田舎に来て台車付き自転車に乗り降りするときもやたら台車の重心移動をしっかり描写してたじゃん
34023/07/17(月)14:14:38No.1079606633+
こんなち長文書く時点でネタのためにスレ「」はわざとやってるのかと思ったら違うのか…
34123/07/17(月)14:14:39No.1079606638+
del欲しかっただろ
34223/07/17(月)14:14:47No.1079606677そうだねx1
>>自分の人格批判されるのが嫌なら他の「」の人格批判やめたら?
>他の「」の人格批判って?
お前俺のこと馬鹿にしただろ
殺すぞ
34323/07/17(月)14:14:55No.1079606726+
映画の感想を赤裸々に書いてスッキリしたい以外にあるのか?
34423/07/17(月)14:15:05No.1079606787+
>>スレ立てるって他人にぶつけることか?
>そりゃそうでしょ
自分から当たりに来て文句言ってる当たり屋みたいなやつだな
34523/07/17(月)14:15:09No.1079606814+
全然スッキリしてないように見える
34623/07/17(月)14:15:19No.1079606869そうだねx2
>どうしたかったのこのスレ
むしろ理想的なスレ運びって感じなんじゃない?
34723/07/17(月)14:15:22No.1079606892+
>こんなち長文書く時点でネタのためにスレ「」はわざとやってるのかと思ったら違うのか…
なち?
34823/07/17(月)14:15:23No.1079606893そうだねx3
ずっとイライラしてるよね
34923/07/17(月)14:15:27No.1079606919そうだねx2
終始イライラしとるやん
35023/07/17(月)14:15:31No.1079606940+
>その場面だと「ああ靴下も履かずに出て行っちゃうのか」とか思いながら観てた俺とは感覚が違うってのがよくわかった
別に次のシーンで外に出てても問題ないし
他作品だと省略されること多いわ
35123/07/17(月)14:15:55No.1079607082+
実況向けの作品ではあったとは間違いなく言える
35223/07/17(月)14:15:58No.1079607108+
宣伝告知がなかった以上ノットフォーミーでしたと割り切るしかないんだけど
仮にも商業映画がそうやって批評から逃げるようなコスっからい真似していいのかという気持ちもある
でもまあパヤオの遺作ともなればそれぐらいのワガママも許容されるかもな…
35323/07/17(月)14:16:01No.1079607123そうだねx3
3日連続して同じスレを立てるやつが何かが晴れた訳ねえだろ!
35423/07/17(月)14:16:10No.1079607179+
>>>スレ立てるって他人にぶつけることか?
>>そりゃそうでしょ
>自分から当たりに来て文句言ってる当たり屋みたいなやつだな
スレ立てて「」に突っ込まれるの嫌ならヒで呟いた方がいいよ!
35523/07/17(月)14:16:16No.1079607213そうだねx4
>あれいらないこれいらないってファスト映画で育ってんのか?
描写を楽しまないってそれっぽさあるな
タイパとかの言葉も好きそう
35623/07/17(月)14:16:28No.1079607276+
何度もやるなよ
35723/07/17(月)14:16:30No.1079607284+
>反論というかそれが良くも悪くもジブリらしさだし…
>田舎に来て台車付き自転車に乗り降りするときもやたら台車の重心移動をしっかり描写してたじゃん
自転車の重心移動をしっかり描写するのと
家出る時に靴をちゃんと履くシーンをガッツリ入れるのは全然違うだろ
35823/07/17(月)14:16:33No.1079607296+
>>どうしたかったのこのスレ
>むしろ理想的なスレ運びって感じなんじゃない?
映画の話したいわけじゃないだろうしな
35923/07/17(月)14:16:38No.1079607327+
映画なんて当たり外れあるもんなんだから合わなかったら自分向けの映画じゃなかったんだなと忘れた方がいいぜ
36023/07/17(月)14:16:45No.1079607370そうだねx3
>田舎に来て台車付き自転車に乗り降りするときもやたら台車の重心移動をしっかり描写してたじゃん
だからさそれこそ
>丁寧な描写そのものを目的にしてたり暗喩を込めることに必死になりすぎて作品全体が崩れてる感じする。
なんだよ
36123/07/17(月)14:16:45No.1079607375+
映画1本で1人をここまでムキムキさせられるの作品の影響力すげぇ
36223/07/17(月)14:16:47No.1079607389+
そもそもそんな深いもんじゃなくて雑に消化するエンタメとして見に行ったから充分面白かったけど
36323/07/17(月)14:16:48No.1079607391+
>>>>スレ立てるって他人にぶつけることか?
>>>そりゃそうでしょ
>>自分から当たりに来て文句言ってる当たり屋みたいなやつだな
>スレ立てて「」に突っ込まれるの嫌ならヒで呟いた方がいいよ!
俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
36423/07/17(月)14:16:52No.1079607403そうだねx1
>>>スレ立てるって他人にぶつけることか?
>>そりゃそうでしょ
>自分から当たりに来て文句言ってる当たり屋みたいなやつだな
いや皆が居るコミュニティにぶつけに来てるのはそちらでは…
36523/07/17(月)14:17:02No.1079607460+
>あれいらないこれいらないってファスト映画で育ってんのか?
要素が機能してるか否かって話でしょ
36623/07/17(月)14:17:04No.1079607465そうだねx2
>実況向けの作品ではあったとは間違いなく言える
いつも実況実況言ってそうでキモいな
36723/07/17(月)14:17:06No.1079607473+
>宣伝告知がなかった以上ノットフォーミーでしたと割り切るしかないんだけど
>仮にも商業映画がそうやって批評から逃げるようなコスっからい真似していいのかという気持ちもある
>でもまあパヤオの遺作ともなればそれぐらいのワガママも許容されるかもな…
遺作なんだから今後のこと考える必要ないし売り方としちゃ大成功でしょ
正直内容わかるPVとか出てたら見に行ってないよこれ
36823/07/17(月)14:17:14No.1079607526+
三日目かー…
36923/07/17(月)14:17:26No.1079607586+
>映画1本で1人をここまでムキムキさせられるの作品の影響力すげぇ
どう見ても一人で済んでるとは思えない
37023/07/17(月)14:17:32No.1079607608+
>>>>スレ立てるって他人にぶつけることか?
>>>そりゃそうでしょ
>>自分から当たりに来て文句言ってる当たり屋みたいなやつだな
>いや皆が居るコミュニティにぶつけに来てるのはそちらでは…
俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
37123/07/17(月)14:17:35No.1079607627そうだねx9
この要素いる?ならともかくこの動作いる?って突っ込むんならもう映画観るのに向いてないって!
37223/07/17(月)14:17:45No.1079607687+
この映画お出しされてエンタメにする為に今回の事前宣伝しないマーケティングにした鈴木に感心したよ
なんか言いようがないもん
37323/07/17(月)14:17:49No.1079607715+
>俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
ルーパチ覚えてえらいね
37423/07/17(月)14:18:00No.1079607764そうだねx1
昨日の夜ウンコついてたのに半日後に同じ文リベンジしてまたウンコつけられるのってマジで頭悪そう
37523/07/17(月)14:18:03No.1079607785+
>映画1本で1人をここまでムキムキさせられるの作品の影響力すげぇ
作品を過小評価し過ぎだろ
37623/07/17(月)14:18:09No.1079607816そうだねx1
こうやって誰からも同意を得られない上にイライラが積もっていくというわけだ
37723/07/17(月)14:18:17No.1079607869そうだねx4
>>俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
>ルーパチ覚えてえらいね
うわあ病気の人だ…
37823/07/17(月)14:18:22No.1079607895そうだねx1
スレ画のあとに見たからインディ・ジョーンズ運命のダイヤルは名作に思えました
37923/07/17(月)14:18:31No.1079607946+
でもスレ「」なのかなんなのかわからんけど文句言ってる子は公開から毎日観てるし…
38023/07/17(月)14:18:32No.1079607952+
>この要素いる?ならともかくこの動作いる?って突っ込むんならもう映画観るのに向いてないって!
全然そんなことはないと思うが
38123/07/17(月)14:18:38No.1079607983+
>別に次のシーンで外に出てても問題ないし
>他作品だと省略されること多いわ
それはそうなんだけどそう言うのを描きたがるのが宮崎駿だと思うしそう言うのが好きなのがジブリファンだと思う
2レス目でも言ってたけど
>丁寧な描写そのものを目的にしてたり暗喩を込めることに必死になりすぎて作品全体が崩れてる感じする。
スレ「」はこう言う感想なんだね
38223/07/17(月)14:18:45No.1079608032+
>仮にも商業映画がそうやって批評から逃げるようなコスっからい真似していいのかという気持ちもある
なんかここはひたすら悪し様に言いたすぎる気がする
商業映画なんだからむしろ宣伝しないって変則的なやり口も全然ありだと思うけどな…
38323/07/17(月)14:18:47No.1079608044+
>俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
匿名掲示板でその言葉が出てくるのはマジでヤバいぞ
何のために名前が無くて並列化されてるか
38423/07/17(月)14:18:47No.1079608045+
>ルーパチ覚えてえらいね
みっともない…
38523/07/17(月)14:18:55No.1079608091+
>>>俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
>>ルーパチ覚えてえらいね
>うわあ病気の人だ…
俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
38623/07/17(月)14:19:03No.1079608137+
>この要素いる?ならともかくこの動作いる?って突っ込むんならもう映画観るのに向いてないって!
テンポの話であって動作の話なんてしてないんだけど?
38723/07/17(月)14:19:16No.1079608199+
>昨日の夜ウンコついてたのに半日後に同じ文リベンジしてまたウンコつけられるのってマジで頭悪そう
繰り返し行動が好きな類のアレなんでしょ
38823/07/17(月)14:19:21No.1079608232そうだねx8
>>俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
>匿名掲示板でその言葉が出てくるのはマジでヤバいぞ
>何のために名前が無くて並列化されてるか
「お前がスレ立てて悪意をぶつけに来た」とスレ「」認定しといてそれは無茶だって!
38923/07/17(月)14:19:25No.1079608254+
チンポチンポうるさいね…
39023/07/17(月)14:19:26No.1079608264+
>年老いてなお創作に取り組むモチベ維持の難しさや
>若い頃の栄光と比較される恐怖を乗り越えて80過ぎた爺さんが
>作品を完成させたという背景だけでも感動できるのに
>人生経験浅いガキには上っ面しか見れないんだな
これがアンチのレスなのはさすがの俺にも分かる
39123/07/17(月)14:19:28No.1079608272そうだねx2
批評からは逃げてないだろ
宣伝してないだけで
39223/07/17(月)14:19:32No.1079608302そうだねx1
>テンポの話であって動作の話なんてしてないんだけど?
家出るのに瞬間移動しろってか
39323/07/17(月)14:19:38No.1079608345+
>こうやって誰からも同意を得られない上にイライラが積もっていくというわけだ
同意求めてたら発散しててイライラなんてしないのにおかしいよね
39423/07/17(月)14:19:42No.1079608386+
>テンポの話であって動作の話なんてしてないんだけど?
ズレてるよね
39523/07/17(月)14:19:48No.1079608422そうだねx6
>匿名掲示板でその言葉が出てくるのはマジでヤバいぞ
>何のために名前が無くて並列化されてるか
お前がスレ「」だ!って言うから否定されてるだけでは
39623/07/17(月)14:19:52No.1079608446+
そもそも自分の求めているものかどうかと作品としての完成度面白さは分けて考えるべき
39723/07/17(月)14:20:08No.1079608532+
刺さったレスに何度もレスする癖やめたほうが良いよ
39823/07/17(月)14:20:19No.1079608604+
>>>>俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
>>>ルーパチ覚えてえらいね
>>うわあ病気の人だ…
>俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
そのレスが相当刺さったのは分かったけど意味もなくコピペしても誰にも刺さらないんだよ…
39923/07/17(月)14:20:23No.1079608636そうだねx3
>チンポチンポうるさいね…
好きだからな…チンポ
40023/07/17(月)14:20:24No.1079608647そうだねx3
>こうやって誰からも同意を得られない上にイライラが積もっていくというわけだ
こういう匿名掲示板でしかこう言う話出来ない人間は辛かろうなぁ
友人でも居れば俺はこうだったを受け止めてくれる人も居るだろうに
友を作って生きて頂きたい
40123/07/17(月)14:20:25No.1079608658+
レスポンチが混戦しすぎてもうスール無用の乱闘になってるじゃん
40223/07/17(月)14:20:27No.1079608669+
すずめの戸締まりよりは楽しめた
40323/07/17(月)14:20:28No.1079608680そうだねx3
>丁寧な描写そのものを目的にしてたり暗喩を込めることに必死になりすぎて作品全体が崩れてる感じする。
今回はそもそも丁寧な描写を目的にしていないから駿はコンテに専念して絵のコントロールは作監の本田に任せてるし表現も作画スタッフに自由にやらせてる(OPやった大平晋也も風立ちぬではしっかりコントロールされてた)
あとそれこそポニョみたいな暗喩はないしむしろ珍しいぐらいパンツは脱いでる
>木を見て森を見ず、そんな作品。
大筋は現世→冥府→現世っていう単純な話で舞台によって固めた話を🍡みたいに繋いでる話なので今までの作品とは構成が違う
>手癖かと思うほどお決まりの崩壊パート
あのパン美味しいもそうだけど今までの定番カットは意図的に無理やりにやってる(別にやらなくてもいいのはわかっているはず)
インコやルックや前時代的な主張や外来種を野に放つクソエンドってのは「」の価値観を基準にしてるんで返答しようがないな
40423/07/17(月)14:20:29No.1079608688+
駿もたぶんこういうこと今までめちゃくちゃ言われたんだろうなって思う
それがこの年齢になってそれもインコのクソのようだったけどありのままの汚い現実で受け止めるか…ってなったんだろうな
40523/07/17(月)14:20:33No.1079608718+
>そもそも自分の求めているものかどうかと作品としての完成度面白さは分けて考えるべき
自分抜きにした面白さってどう判定してるんだ?
40623/07/17(月)14:20:35No.1079608727+
>家出るのに瞬間移動しろってか
なんか反論したすぎて普通のアニメも見てないような意見になってるぞ?
実写だけど仮面ライダーなんて役者が走ったら画面端が光って変身終わってるとかよくあるぞ
40723/07/17(月)14:20:52No.1079608849+
もっと現代的にヒミの着替えシーンとか入れるべきだったか
40823/07/17(月)14:20:52No.1079608851+
>>俺スレ「」じゃないから俺に言われても困るが
>匿名掲示板でその言葉が出てくるのはマジでヤバいぞ
>何のために名前が無くて並列化されてるか
言われのないイチャモンに反論するなってのは無理筋すぎるだろ
すげえ事口走ってるぞ
40923/07/17(月)14:20:53No.1079608855+
>>この要素いる?ならともかくこの動作いる?って突っ込むんならもう映画観るのに向いてないって!
>全然そんなことはないと思うが
どうしてそう思うの?
41023/07/17(月)14:21:01No.1079608904そうだねx5
>実写だけど仮面ライダーなんて役者が走ったら画面端が光って変身終わってるとかよくあるぞ
なんで実写の話を!?
41123/07/17(月)14:21:02No.1079608919+
>刺さったレスに何度もレスする癖やめたほうが良いよ
うわあ病気の人だ…
41223/07/17(月)14:21:19No.1079608998そうだねx1
例えが毎度特撮からしていつものやつだなってすぐ分かる
41323/07/17(月)14:21:20No.1079609007+
お外出るのにわざわざ着替えるシーン挟んだり序盤全然喋らないからその分キャラ付けするためのもんだと思ってた
41423/07/17(月)14:21:23No.1079609026+
>なんで実写の話を!?
テンポの話だって理解してくれよほんと大大大大大大大大大大大大大大大大大大!!!!!!!!!!!!
41523/07/17(月)14:21:29No.1079609055そうだねx2
>>チンポチンポうるさいね…
>好きだからな…チンポ
俺だって…好きさ…
41623/07/17(月)14:21:32No.1079609083+
>>そもそも自分の求めているものかどうかと作品としての完成度面白さは分けて考えるべき
>自分抜きにした面白さってどう判定してるんだ?
自分の好みの傾向把握してれば切り離すくらい普通できるでしょ
41723/07/17(月)14:21:33No.1079609097+
無産な自称批評家って先入観マシマシで映画観るの楽しいのかな
41823/07/17(月)14:21:36No.1079609113+
>>>この要素いる?ならともかくこの動作いる?って突っ込むんならもう映画観るのに向いてないって!
>>全然そんなことはないと思うが
>どうしてそう思うの?
無駄な動作の描写が多い映画は普通に批判されるでしょ
逆にそっちはどうしてそう思うの?
41923/07/17(月)14:21:49No.1079609186そうだねx2
>すずめの戸締まりよりは楽しめた
俺はどっちも楽しめたけど
人にすすめるならすずめの戸締まりかな
42023/07/17(月)14:21:55No.1079609230+
うわ発狂した
42123/07/17(月)14:21:57No.1079609250+
>>>>この要素いる?ならともかくこの動作いる?って突っ込むんならもう映画観るのに向いてないって!
>>>全然そんなことはないと思うが
>>どうしてそう思うの?
>無駄な動作の描写が多い映画は普通に批判されるでしょ
>逆にそっちはどうしてそう思うの?
例えば?
42223/07/17(月)14:22:02No.1079609275そうだねx1
>テンポの話だって理解してくれよほんと大大大大大大大大大大大大大大大大大大!!!!!!!!!!!!
そんなにチンポ好きなの?
42323/07/17(月)14:22:13No.1079609332+
>>こうやって誰からも同意を得られない上にイライラが積もっていくというわけだ
>こういう匿名掲示板でしかこう言う話出来ない人間は辛かろうなぁ
>友人でも居れば俺はこうだったを受け止めてくれる人も居るだろうに
>友を作って生きて頂きたい
繋がった…!!
42423/07/17(月)14:22:21No.1079609386+
お前のちんぽが小さいのはわかったから落ち着いて
42523/07/17(月)14:22:21No.1079609394+
ご覧の通り発散できていない
42623/07/17(月)14:22:24No.1079609409そうだねx2
>テンポの話だって理解してくれよほんと大大大大大大大大大大大大大大大大大大!!!!!!!!!!!!
>うわあ病気の人だ…
42723/07/17(月)14:22:28No.1079609435+
シンプルにエンタメとしてやる成り立ってないから
ひたすら苦痛でした
前作の風立ちぬが最高の出来だけに悔しくてたまりません
42823/07/17(月)14:22:32No.1079609465そうだねx2
TVシリーズの変身シーンを繰り返すかどうかと映画の1回っきりのシーン同一視するやついる!?
42923/07/17(月)14:22:33No.1079609475+
>無駄な動作の描写が多い映画は普通に批判されるでしょ
どうして無駄だと思ったの?
43023/07/17(月)14:22:40No.1079609525+
チンポは楽しいからな
43123/07/17(月)14:22:43No.1079609548+
大丈夫?
こと映画の話題で無産とか言い出したら大変なことにならない?
43223/07/17(月)14:22:46No.1079609565+
>>>>>この要素いる?ならともかくこの動作いる?って突っ込むんならもう映画観るのに向いてないって!
>>>>全然そんなことはないと思うが
>>>どうしてそう思うの?
>>無駄な動作の描写が多い映画は普通に批判されるでしょ
>>逆にそっちはどうしてそう思うの?
>例えば?
質問に答えろよ
43323/07/17(月)14:22:50No.1079609590+
>>>>この要素いる?ならともかくこの動作いる?って突っ込むんならもう映画観るのに向いてないって!
>>>全然そんなことはないと思うが
>>どうしてそう思うの?
>無駄な動作の描写が多い映画は普通に批判されるでしょ
>逆にそっちはどうしてそう思うの?
ジブリ映画にはそういう細部への(どうでもいい)こだわりがお約束とされてるからかな
テンポよりもらしさを優先するのはおかしくないさ
43423/07/17(月)14:22:51No.1079609597+
もうチンポ扱いて発散した方がいいじゃないか
43523/07/17(月)14:22:54No.1079609612そうだねx2
>うわあ病気の人だ…
スレ「」のこと何度も言わなくて良いから…
43623/07/17(月)14:22:55No.1079609626+
無駄はよくないって人は最小限の暮らししてんのかな
43723/07/17(月)14:22:58No.1079609634+
全部の動作を描かないと理解できない人って漫画読めないのでは?
43823/07/17(月)14:23:00No.1079609644+
>例えば?
知ってるこれシーライオニングってやつだ
43923/07/17(月)14:23:02No.1079609655+
あたまガッまで時間かかるのが問題
44023/07/17(月)14:23:07No.1079609675+
>もうチンポ扱いて発散した方がいいじゃないか
誰でシコる?
44123/07/17(月)14:23:09No.1079609691+
>全部の動作を描かないと理解できない人って漫画読めないのでは?
小説も読めない
44223/07/17(月)14:23:10No.1079609700+
>どうして無駄だと思ったの?
シーライオニング
44323/07/17(月)14:23:17No.1079609737+
かわいそう
44423/07/17(月)14:23:18No.1079609739+
>チンポの話だって理解してくれよほんと大大大大大大大大大大大大大大大大大大!!!!!!!!!!!!
44523/07/17(月)14:23:24No.1079609765そうだねx1
>スレ「」のこと何度も言わなくて良いから…
お前のことだよ
44623/07/17(月)14:23:28No.1079609785そうだねx1
全部の動作かけなんて誰も言ってないのに…
44723/07/17(月)14:23:32No.1079609808そうだねx4
パクさん亡くなって現世の未練なんにもなくなっちゃったのかな…
支離滅裂な今の自分を遺言として残しておきたかったのかな…
って寄り添いたい気持ちはあるけど単品映画としてはやっぱ破綻してるから合わないわって気持ちもある
44823/07/17(月)14:23:37No.1079609843+
>登場人物の内面描写が作画から大体伝わってくる
省略してもいいような細かい一挙手一投足を描く事が
ここで言ってる作画から伝わる内面描写にも繋がるんじゃないかな
44923/07/17(月)14:23:40No.1079609855+
>無駄はよくないって人は最小限の暮らししてんのかな
作品のテンポの話だってわかってくれよほんと馬鹿なの?
45023/07/17(月)14:23:41No.1079609864そうだねx1
>全部の動作かけなんて誰も言ってないのに…
俺が言ってるけど
45123/07/17(月)14:23:47No.1079609896+
>お前のことだよ
俺スレ「」だけどよくわかったね…
45223/07/17(月)14:24:00No.1079609972+
無駄な動作(と本人は思ってる)が嫌ならファスト映画でも見てたらいいと思うの
45323/07/17(月)14:24:03No.1079609994そうだねx1
シーライオニングが無敵の返しだと思ってるのわらえる
45423/07/17(月)14:24:03No.1079609998+
>全部の動作かけなんて誰も言ってないのに…
じゃあいらねえよ靴履くシーン
45523/07/17(月)14:24:05No.1079610008+
テンポなんて言われても人によって作品によって適当と思う間なんて変わってくるじゃん
ホラー映画見て幽霊出てくるまで引っ張りすぎなんですけお!って言われてるようなもんだよ
45623/07/17(月)14:24:12No.1079610040+
>無駄はよくないって人は最小限の暮らししてんのかな
クソズレたレス…
45723/07/17(月)14:24:18No.1079610072+
>>どうして無駄だと思ったの?
>シーライオニング
どうしてシーライオニングだと思ったの?
45823/07/17(月)14:24:22No.1079610083+
>お前のことだよ
鏡に向かって話すくせやめたほうが…
45923/07/17(月)14:24:22No.1079610088+
>>全部の動作かけなんて誰も言ってないのに…
>じゃあいらねえよ靴履くシーン
靴履くシーン=全部の動作なの……?
46023/07/17(月)14:24:25No.1079610108+
>俺スレ「」だけどよくわかったね…
つまんね
46123/07/17(月)14:24:32No.1079610140そうだねx2
>>お前のことだよ
>俺スレ「」だけどよくわかったね…
本当にルーパチしてるの初めて見た!
46223/07/17(月)14:24:35No.1079610161+
信者は長文読めないよ
46323/07/17(月)14:24:35No.1079610165+
>ホラー映画見て幽霊出てくるまで引っ張りすぎなんですけお!って言われてるようなもんだよ
異世界行くまで長いって散々言われてるな
46423/07/17(月)14:24:51No.1079610233そうだねx1
>テンポの話だって理解してくれよほんと大大大大大大大大大大大大大大大大大大!!!!!!!!!!!!
医者に行った方がいいぞ
頭の方な
46523/07/17(月)14:24:54No.1079610250+
>つまんね
>シーライオニング
46623/07/17(月)14:24:55No.1079610258+
なるほど
だからスレ本文の感想も本編をなぞっただけみたいになるのか
46723/07/17(月)14:24:56No.1079610260+
>靴履くシーン=全部の動作なの……?
会話通じなくなってきた
46823/07/17(月)14:25:02No.1079610300そうだねx3
テンポ悪いって言ってるスレ立て1時間ずっとムキムキしてるのやべぇだろ
その時間なんなんだよ
46923/07/17(月)14:25:04No.1079610305そうだねx2
>鏡に向かって話すくせやめたほうが…
ほら病気だ
安倍の代わりにこいつが殺された方が世のため人のためだったんじゃないの
47023/07/17(月)14:25:15No.1079610377そうだねx6
前建ててたスレからして好きなのがアクション映画とブロリーと特撮だからこういうのはお前には合わん…としか言えない
47123/07/17(月)14:25:27No.1079610447そうだねx4
>実写だけど仮面ライダーなんて役者が走ったら画面端が光って変身終わってるとかよくあるぞ
あーやっぱライダーファンって
47223/07/17(月)14:25:28No.1079610456+
冒頭からクライマックス感出すすずめって現代人のテンポに合わせてたんだなって
47323/07/17(月)14:25:33No.1079610487+
>>>どうして無駄だと思ったの?
>>シーライオニング
>どうしてシーライオニングだと思ったの?
言われてすぐシーライオニングやっちゃうのがもう完全に癖になってるんだろうな
47423/07/17(月)14:25:36No.1079610508+
>安倍の代わりにこいつが殺された方が世のため人のためだったんじゃないの
>会話通じなくなってきた
47523/07/17(月)14:25:37No.1079610521+
>ジブリ映画にはそういう細部への(どうでもいい)こだわりがお約束とされてるからかな
>テンポよりもらしさを優先するのはおかしくないさ
らしさじゃなくて動画としての美しさに感動するのがパヤオだからじゃねーか?
らしさを描くためにジブリらしくしてるとか言われたらさすがにそれは、はあ? ってなるぞ
47623/07/17(月)14:25:44No.1079610564そうだねx4
もしかして戦闘シーンが好きなだけなのではこいつ
47723/07/17(月)14:25:49No.1079610585+
>言われてすぐシーライオニングやっちゃうのがもう完全に癖になってるんだろうな
>>>シーライオニング
47823/07/17(月)14:25:49No.1079610587+
無知で申し訳ないんだけどシーライオニングって何?マーライオンの親戚?
47923/07/17(月)14:25:53No.1079610612+
>シーライオニングが無敵の返しだと思ってるのわらえる
シーライオニング見抜かれたのどんだけ刺さってんだよ
48023/07/17(月)14:25:53No.1079610615そうだねx2
>前建ててたスレからして好きなのがアクション映画とブロリーと特撮だからこういうのはお前には合わん…としか言えない
内容の宣伝してなかったんだから合わなかったとか言われてもそれは通らない
48123/07/17(月)14:26:08No.1079610695+
大大大ってなに…?
48223/07/17(月)14:26:11No.1079610716+
八景島シーライオニング
48323/07/17(月)14:26:13No.1079610725+
>前建ててたスレからして好きなのがアクション映画とブロリーと特撮だからこういうのはお前には合わん…としか言えない
何かダメだった
48423/07/17(月)14:26:13No.1079610726+
異世界に行くまでに主人公を取り巻く環境やキャラクターの関係性を示さないといけないだろ
それが前提にあって異世界での経験によって心の成長を各物語じゃないのか
48523/07/17(月)14:26:17No.1079610744+
>無知で申し訳ないんだけどシーライオニングって何?マーライオンの親戚?
シーライオンはアシカのことだよ
48623/07/17(月)14:26:18No.1079610757+
君たちはこう生きるか
48723/07/17(月)14:26:19No.1079610760そうだねx1
そりゃブロリーと特撮をジェットコースターと例えるならこれはジェットコースターじゃなくて長年勤めた創業者が何を思ったかの話だからな…
48823/07/17(月)14:26:20No.1079610770+
>内容の宣伝してなかったんだから合わなかったとか言われてもそれは通らない
少なくともその3つとジブリに通じる要素がないのはると思うんですよ…
48923/07/17(月)14:26:24No.1079610792そうだねx2
>無知で申し訳ないんだけどシーライオニングって何?マーライオンの親戚?
君が無知なのは君の親と環境が悪いせいだから謝らなくていいよ
介護が必要になったときにいじめてあげてね
49023/07/17(月)14:26:26No.1079610800+
>大大大ってなに…?
おおおおおお
49123/07/17(月)14:26:28No.1079610816+
マーライオン的な?
49223/07/17(月)14:26:30No.1079610828+
一生分のシーライオニングって言葉を見させられた気がする
49323/07/17(月)14:26:34No.1079610867そうだねx1
>大大大ってなに…?
チンポのサイズのことらしい
49423/07/17(月)14:26:40No.1079610932+
>ブロリーと特撮
うn…
49523/07/17(月)14:26:41No.1079610935+
特撮のほうがテンポ悪いと思うが…
49623/07/17(月)14:26:45No.1079610959+
>>前建ててたスレからして好きなのがアクション映画とブロリーと特撮だからこういうのはお前には合わん…としか言えない
>内容の宣伝してなかったんだから合わなかったとか言われてもそれは通らない
ゴチャゴチャうるせえんだよキチガイスレ「」
さっさと死ね
49723/07/17(月)14:27:02No.1079611068+
>少なくともその3つとジブリに通じる要素がないのはると思うんですよ…
ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ
49823/07/17(月)14:27:09No.1079611112+
>特撮のほうがテンポ悪いと思うが…
特撮はそもそもガキが見るものだからテンポとかどうでもいい
49923/07/17(月)14:27:11No.1079611126+
みんな暑さでおかしくなってる
50023/07/17(月)14:27:15No.1079611149+
>内容の宣伝してなかったんだから合わなかったとか言われてもそれは通らない
それはジブリに直接言えばよかろうもん
50123/07/17(月)14:27:19No.1079611170+
まとめ動画への転載禁止
50223/07/17(月)14:27:22No.1079611188+
いいからもう光って変身する映画だけ見とけ
50323/07/17(月)14:27:22No.1079611189+
>一生分のシーライオニングって言葉を見させられた気がする
じゃあ心置きなく死ね
50423/07/17(月)14:27:29No.1079611222+
君はまた
この感想文を提出するのか
50523/07/17(月)14:27:33No.1079611245+
>もしかして戦闘シーンが好きなだけなのではこいつ
それ自体を否定しないけど楽しめる範囲が狭そうな人だな…
心が狭くては生きにくかろう
50623/07/17(月)14:27:34No.1079611248+
>>前建ててたスレからして好きなのがアクション映画とブロリーと特撮だからこういうのはお前には合わん…としか言えない
>内容の宣伝してなかったんだから合わなかったとか言われてもそれは通らない
ジブリにそこら辺の要素求めに行くのはちょっとどうかと思うよ
50723/07/17(月)14:27:38No.1079611276そうだねx2
>1 23/07/17(月)13:10:29 ID:8LdUPnzI No.1079585801 そうだねx1
>なー
50823/07/17(月)14:27:39No.1079611281そうだねx1
🌊🦁
50923/07/17(月)14:27:47No.1079611335+
>前建ててたスレからして好きなのがアクション映画とブロリーと特撮だからこういうのはお前には合わん…としか言えない
それじゃジブリ全般合わなさそうな
なんかキャラがわちゃわちゃ動いてるところだけ覚えていられる脳の人っぽいな
51023/07/17(月)14:27:49No.1079611342+
シーライオニング(英:?Sealioning)とは、荒らしや嫌がらせの一類型であり、礼儀正しく誠実なふりを続けながら、相手に証拠をしつこく要求したり質問を繰り返したりすることを指す[1][2][注釈 1]。
らしいです
いかがでたし
51123/07/17(月)14:27:50No.1079611346+
宣伝したらしたら宣伝おすぎ!って狂う人もいるし無くても狂う人もいるしどうしようもないな
51223/07/17(月)14:27:54No.1079611369+
ちゃんと宣伝しとけばこんなやつが見なくてすんだのに残念だね
51323/07/17(月)14:27:56No.1079611380+
>シーライオニング見抜かれたのどんだけ刺さってんだよ
ID出してもいいけど俺はシーライオニングしてると言われてる側じゃないよ
51423/07/17(月)14:28:09No.1079611451+
>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ
これ無視してんの笑う
51523/07/17(月)14:28:18No.1079611501そうだねx1
>もしかして戦闘シーンが好きなだけなのではこいつ
褒める時は神だのなんだのしか言えないヤツだし
51623/07/17(月)14:28:23No.1079611540+
>ジブリにそこら辺の要素求めに行くのはちょっとどうかと思うよ
アクションはむしろ駿映画の得意とするところじゃないかなぁ!?
51723/07/17(月)14:28:23No.1079611543+
>ちゃんと宣伝しとけばこんなやつが見なくてすんだのに残念だね
聞いてるか大怪獣のあとしまつ
51823/07/17(月)14:28:37No.1079611616+
>ID出してもいいけど俺はシーライオニングしてると言われてる側じゃないよ
早く出せよ
51923/07/17(月)14:28:38No.1079611629+
>>前建ててたスレからして好きなのがアクション映画とブロリーと特撮だからこういうのはお前には合わん…としか言えない
>それじゃジブリ全般合わなさそうな
>なんかキャラがわちゃわちゃ動いてるところだけ覚えていられる脳の人っぽい
昔のジブリは合うでしょ
最近のジブリはそうね…
52023/07/17(月)14:28:54No.1079611718+
>早く出せよ
出して♥
52123/07/17(月)14:29:00No.1079611762+
>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ
感性が子供じゃなくなったってことだろ
52223/07/17(月)14:29:05No.1079611804+
クンリニンサン!
52323/07/17(月)14:29:09No.1079611828そうだねx1
imgって履修すると人生が死ぬ墓場みたいなとこだよね
52423/07/17(月)14:29:11No.1079611833+
>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ
52523/07/17(月)14:29:19No.1079611888+
>>早く出せよ
>出して♥
チンポを?
52623/07/17(月)14:29:19No.1079611893+
アクション要素もちゃんとあったけど面白かったかって言われるとそんな面白くなかったな
インコ大王が階段切りまくってるとこだけ好き
52723/07/17(月)14:29:29No.1079611948+
前情報なしで見たからなかなか異世界行かない前半で
まさかこのまま最後まで戦中を舞台にするつもりか…って困惑したよ
あと異世界行くまで時間かかった分後半の異世界パートが少し物足りなかった
52823/07/17(月)14:29:31No.1079611966+
宣伝しなかったのはむしろ宣伝しちゃうと観に来ない人増えると思ったからじゃねーの
宣伝しなきゃ取り敢えず駿の遺作かもしれんし見とくかって層がいるから
52923/07/17(月)14:29:32No.1079611970+
なーされてやんの
53023/07/17(月)14:29:33No.1079611974+
すずめの戸締まり以上天気の子以下って感じ
53123/07/17(月)14:29:37No.1079611998そうだねx2
君はまた
コピペしてくるのか
53223/07/17(月)14:29:45No.1079612038+
1がなーって久しぶりに見た
53323/07/17(月)14:29:48No.1079612055そうだねx3
なー久しぶりに見た
53423/07/17(月)14:29:53No.1079612080+
近年の駿作品楽しめてないのにきちゃったのぉ…!?
53523/07/17(月)14:29:56No.1079612103+
>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ
53623/07/17(月)14:30:09No.1079612181+
>なー久しぶりに見た
毎日見てる
53723/07/17(月)14:30:14No.1079612208そうだねx3
ジブリ作品がつまんなくなったんじゃなくてお前がつまらない人間になったんだよ
53823/07/17(月)14:30:19No.1079612242そうだねx3
身も蓋もないけどラピュタトトロナウシカもののけ姫より今作クオリティかなり低いんだから楽しめなくてもそうだねとしか言えない
53923/07/17(月)14:30:25No.1079612276+
80歳の老人の遺作に「俺はエンタメとして公正な目でジャッジする!」って
本人はものを正しく見れる自分を気取ってるつもりかもしれんが
正直鑑賞者として歪んでるよ
54023/07/17(月)14:30:30No.1079612300そうだねx3
>すずめの戸締まり以上天気の子以下って感じ
オイすずめと天気の上下を決めて
急にこっちに向かって喧嘩売ってくるのやめろ
54123/07/17(月)14:30:35No.1079612326+
この作品どうやって宣伝したらよかったんだろう
54223/07/17(月)14:30:37No.1079612333+
>前情報なしで見たからなかなか異世界行かない前半で
情報ないのになんで異世界に行くってわかったの?
54323/07/17(月)14:30:53No.1079612426そうだねx1
>身も蓋もないけどラピュタトトロナウシカもののけ姫より今作クオリティかなり低いんだから楽しめなくてもそうだねとしか言えない
ラピュタトトロナウシカもののけ姫より売れたが?
54423/07/17(月)14:30:56No.1079612438そうだねx4
>>なー久しぶりに見た
>毎日見てる
毎日imgするのやめた方がいいよ
54523/07/17(月)14:30:57No.1079612447+
隠喩的なものが見え過ぎて説教臭くならずに説教してきた宮崎駿がこんな見え見えの比喩表現を使うのかという感想なら理解できる
なんでもそうだけど言い方次第伝え方次第だよな
54623/07/17(月)14:30:58No.1079612459+
なーはちょっと落ち着いた方が良いってのか
お前ちょっと掲示板離れた方が良いってのの最後通牒だぞ
54723/07/17(月)14:30:58No.1079612460+
クンニリングス権くだち!!
54823/07/17(月)14:31:05No.1079612487そうだねx3
スレ「」読解力はテンポわりいな
54923/07/17(月)14:31:15No.1079612551そうだねx1
>情報ないのになんで異世界に行くってわかったの?
序盤から塔の存在が示されてたじゃん
55023/07/17(月)14:31:17No.1079612558+
>身も蓋もないけどラピュタトトロナウシカもののけ姫より今作クオリティかなり低いんだから楽しめなくてもそうだねとしか言えない
>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ>ラピュタトトロナウシカもののけ姫は楽しめたよ
誰もゴミ映画じゃんそんなもん楽しんでるスレ「」キッショ
55123/07/17(月)14:31:24No.1079612592+
千と千尋以降のジブリ見てもなんか同じ感想出そうだな…
55223/07/17(月)14:31:31No.1079612629+
>近年の駿作品楽しめてないのにきちゃったのぉ…!?
もののけ姫以来らしいからな
その間の作品ちゃんと見てたら劇場に行く事はなかったかも知れないね
つまり見てないスレ「」が悪いね
55323/07/17(月)14:31:41No.1079612677そうだねx3
説教臭さのなさはすごいなとは思った
55423/07/17(月)14:31:54No.1079612753+
>毎日imgするのやめた方がいいよ
休日昼間にimgしてる時点で毎日だろうがたまにだろうが同じ穴のムジナだ
55523/07/17(月)14:31:55No.1079612758そうだねx1
>この作品どうやって宣伝したらよかったんだろう
しないのが一番いい気がしてきた
55623/07/17(月)14:32:06No.1079612830+
>説教臭さのなさはすごいなとは思った
それに感性が若すぎるのが怖かった
55723/07/17(月)14:32:07No.1079612834そうだねx1
多分この手の奴はなーされても逆恨みで粘着し続けるよ
55823/07/17(月)14:32:10No.1079612847そうだねx1
>この作品どうやって宣伝したらよかったんだろう
それこそすずめの戸締まりのルッルールルルルーみたいにメインテーマ流しながら名シーンつなぎ合わせたMADで十分だと思う
55923/07/17(月)14:32:12No.1079612854+
>>身も蓋もないけどラピュタトトロナウシカもののけ姫より今作クオリティかなり低いんだから楽しめなくてもそうだねとしか言えない
>ラピュタトトロナウシカもののけ姫より売れたが?
売り上げ至上主義にすると全て鬼滅以下になるからやめない?
56023/07/17(月)14:32:16No.1079612872そうだねx3
>休日昼間にimgしてる時点で毎日だろうがたまにだろうが同じ穴のムジナだ
流行らない
56123/07/17(月)14:32:30No.1079612951+
まぁそもそも君たちはどう生きるかなんて説教臭いタイトルが他人どころか自分にすら誇れない人生を送ってる「」にウケるわけないわな
56223/07/17(月)14:32:33No.1079612965+
>スレ「」読解力はテンポわりいな
き、禁止カード!
56323/07/17(月)14:32:35No.1079612980+
>その間の作品ちゃんと見てたら劇場に行く事はなかったかも知れないね
それ単に期待値のハードルが下がるだけで駄作には変わりないじゃん
56423/07/17(月)14:32:37No.1079612985+
>それに感性が若すぎるのが怖かった
だって駿って典型的こどおじじゃん
56523/07/17(月)14:32:38No.1079612995+
>多分この手の奴はなーされても逆恨みで粘着し続けるよ
宮崎駿に!?
56623/07/17(月)14:32:50No.1079613075そうだねx2
>売り上げ至上主義にすると全て鬼滅以下になるからやめない?
すべて鬼滅以下だろ
56723/07/17(月)14:32:51No.1079613084+
>>この作品どうやって宣伝したらよかったんだろう
>しないのが一番いい気がしてきた
予告スタッフってのがエンドロールにあったから作ってはいるんだろうけどね
56823/07/17(月)14:33:06No.1079613146+
思い返せば初対面の印象は悪くても付き合ってみれば案外悪い人じゃないかもよみたいな展開は結構あったな
56923/07/17(月)14:33:19No.1079613208+
>ID:8LdUPnzI
57023/07/17(月)14:33:22No.1079613224そうだねx2
>この作品どうやって宣伝したらよかったんだろう
カヘッカヘッカヘッ
57123/07/17(月)14:33:29No.1079613252+
>すべてアバター未満だろ
57223/07/17(月)14:33:49No.1079613339+
トニースターク死ぬよ
57323/07/17(月)14:33:55No.1079613372そうだねx2
こんな映画このおじいちゃんでもないとどこかで止められるよ!って思った
そういう意味ではいいもの見たわ
57423/07/17(月)14:34:02No.1079613409そうだねx2
カヘッカヘッカヘッカヘッ
57523/07/17(月)14:34:08No.1079613437+
>だって駿って典型的こどおじじゃん
こどおじって感性悪いやつの事だろ
57623/07/17(月)14:34:09No.1079613443そうだねx1
この映画とこのスレから学べるのは友を作って生きた方がいいって事
57723/07/17(月)14:34:21No.1079613489+
>こんな映画このおじいちゃんでもないとどこかで止められるよ!って思った
>そういう意味ではいいもの見たわ
大怪獣のあとしまつじゃん
57823/07/17(月)14:34:28No.1079613528+
俺たちともだちだろ!?
57923/07/17(月)14:34:29No.1079613535+
カヘッカヘッ
58023/07/17(月)14:34:40No.1079613589+
>俺たちともだちだろ!?
>カヘッカヘッカヘッカヘッ
58123/07/17(月)14:34:49No.1079613634+
箇条書き程度で文量あるってイキってるの指摘されたからか詰めたのだけは評価するよ
58223/07/17(月)14:34:50No.1079613640+
ここまでやっても隔離はされないんだな
58323/07/17(月)14:34:50No.1079613641+
>>こんな映画このおじいちゃんでもないとどこかで止められるよ!って思った
>>そういう意味ではいいもの見たわ
>大怪獣のあとしまつじゃん
いつまでもそれで擦ってんの君だけだよ
58423/07/17(月)14:34:50No.1079613642+
SNSとか掲示板が塔だとして荒々しく作風に刃向けるのってインコそのまんまなのよな…
58523/07/17(月)14:34:54No.1079613662そうだねx2
悪いけどテンポの話でライダーとか持ち出した時点でもう君の話は誰も聞いてないんよ
58623/07/17(月)14:34:54No.1079613663そうだねx1
>俺たちともだちだろ!?
スレが落ちたら忘れる
58723/07/17(月)14:34:56No.1079613670+
次スレ
https://may.2chan.net/b/res/1117745124.htm [link]
58823/07/17(月)14:35:01No.1079613697そうだねx2
ほんとあとしまつ好きね…
58923/07/17(月)14:35:16No.1079613778+
なーされたらしばらくアク禁だっけ
スレ隔離はまだされてないね
59023/07/17(月)14:35:21No.1079613803+
>箇条書き程度で文量あるってイキってるの指摘されたからか詰めたのだけは評価するよ
いや単に改行多すぎって言われただけ
59123/07/17(月)14:35:43No.1079613904+
>ほんとあとしまつ好きね…
今作と共通点が多いから言ってるんだよ
59223/07/17(月)14:35:52No.1079613956そうだねx1
>次スレ
>https://may.2chan.net/b/res/1117745124.htm [link]
ブザマ過ぎる…
59323/07/17(月)14:35:56No.1079613973+
>>箇条書き程度で文量あるってイキってるの指摘されたからか詰めたのだけは評価するよ
>いや単に改行多すぎって言われただけ
だから全部詰めるって極端すぎない…?
59423/07/17(月)14:36:09No.1079614042そうだねx2
>いや単に改行多すぎって言われただけ
ルーパチしてんじゃねえよ
59523/07/17(月)14:36:09No.1079614044+
>>ほんとあとしまつ好きね…
>今作と共通点が多いから言ってるんだよ
それ言ってるのお前だけだよ
59623/07/17(月)14:36:14No.1079614067そうだねx2
>>ほんとあとしまつ好きね…
>今作と共通点が多いから言ってるんだよ
どこが…?
59723/07/17(月)14:36:26No.1079614122+
>今作と共通点が多いから言ってるんだよ
具体的には?
59823/07/17(月)14:36:29No.1079614132そうだねx4
あ、特撮好きだからあとしまつも見に行ったくちか
59923/07/17(月)14:37:19No.1079614380そうだねx2
ぶっちゃけエンタメ目線で見るなら駄目駄目だからスレ「」の言うことも間違ってない
ジブリや駿好きな人がそれまでのあれこれ想像しながら見てしみじみする映画だよ
だから君に合わないよって散々言われてる通り君にとってはつまらないのままでいい
今度の金ローでもののけ姫やるからそれ見ようぜ
60023/07/17(月)14:37:24No.1079614408+
>どこが…?
駄作だから隠して公開してるってとこと監督の趣味丸出しの結果クソになって
信者が上から目線で批判者を叩いてくるとことかそっくりですね
60123/07/17(月)14:37:32No.1079614451そうだねx2
それ擦るの面白くないよ
60223/07/17(月)14:38:00No.1079614609そうだねx3
結局信者とか言い出したし
なにも発散されませんでしたね
60323/07/17(月)14:38:18No.1079614699そうだねx4
あとしまつはめっちゃ宣伝してたじゃん!
宣伝が上手すぎたけど
60423/07/17(月)14:38:20No.1079614708そうだねx2
>>どこが…?
>駄作だから隠して公開してるってとこと監督の趣味丸出しの結果クソになって
>信者が上から目線で批判者を叩いてくるとことかそっくりですね
大怪獣信者なんて居たのかよ…
60523/07/17(月)14:38:26No.1079614748+
>どこが…?
スレ「」が楽しめなかったとこじゃね
60623/07/17(月)14:38:42No.1079614831+
何であとしまつ擦り続けてるんだろ
共通点が全然ない気がするが
60723/07/17(月)14:38:52No.1079614877+
あと信者達が妄想で褒めてたのに監督側からハシゴを外される様もそっくり
「おそらく、訳が分からなかったことでしょう。私自身、訳が分からないところがありました」。

 2023年2月下旬、東京都内のスタジオで上映された、「君たちはどう生きるか」の初号試写。米津玄師の歌うピアノバラードが流れ、エンドロールが終わった瞬間、灯りが点き、宮崎駿監督のコメントが読み上げられた。
60823/07/17(月)14:38:54No.1079614892+
全く中身に触れてないあたり観てもなさそう
60923/07/17(月)14:39:05No.1079614944+
お子様ランチばっか食ってたやつか高い飯の批評してるみたいな感じ
61023/07/17(月)14:39:08No.1079614966+
>結局信者とか言い出したし
>なにも発散されませんでしたね
スレ立て四日目…
61123/07/17(月)14:39:13No.1079614990そうだねx3
>>どこが…?
>駄作だから隠して公開してるってとこと監督の趣味丸出しの結果クソになって
>信者が上から目線で批判者を叩いてくるとことかそっくりですね
妄想
具体例無し
お前が悪い
共通点なんて一切ないやんけ
61223/07/17(月)14:39:17No.1079615016+
>大怪獣信者なんて居たのかよ…
監督のファンがいるんだよあれ
61323/07/17(月)14:39:26No.1079615063そうだねx4
結局信者がー信者がーになるのかよ
芯が足りないやつだな
61423/07/17(月)14:39:27No.1079615072+
>駄作だから隠して公開してるってとこ
それってあなたの感想ですよね
>と監督の趣味丸出し
そうだね
>の結果クソになって
人によってはそう感じても仕方ないかな
>信者が上から目線で批判者を叩いてくる
そんな言うほどでもないと思う
61523/07/17(月)14:39:38No.1079615117+
>>結局信者とか言い出したし
>>なにも発散されませんでしたね
>スレ立て四日目…
なそ
にん
61623/07/17(月)14:39:41No.1079615127+
>全く中身に触れてないあたり観てもなさそう
本当に目が見えてる?
61723/07/17(月)14:39:54No.1079615195+
人の感想コピペして回る仕事大変だね
給料いくらくらい貰えてんの
61823/07/17(月)14:40:09No.1079615260+
今日のスレには信念が感じられなかったぞ
61923/07/17(月)14:40:26No.1079615350+
>>大怪獣信者なんて居たのかよ…
>監督のファンがいるんだよあれ
見た事無いけど具体的にそのやりとり出してもらっていい?
62023/07/17(月)14:40:27No.1079615353そうだねx1
>お子様ランチばっか食ってたやつか高い飯の批評してるみたいな感じ
お子様ランチ馬鹿にするのは思い上がりって言うんじゃないか?
62123/07/17(月)14:40:28No.1079615365+
まあ文句言おうと売れるけどな
62223/07/17(月)14:40:34No.1079615396+
>この作品には信念が感じられなかったぞ
62323/07/17(月)14:41:11No.1079615571+
>>この作品には信念が感じられなかったぞ
具体的にはどういう感じに?
62423/07/17(月)14:41:22No.1079615644+
カカヘカヘッカヘヘッヘカヘカヘッカカッヘカヘカカッヘカヘカヘッカヘカヘカッヘカカヘッカヘッヘカヘカッカカヘカッヘカヘカカッカヘッカヘカヘヘッヘカヘヘカッヘヘッ

- GazouBBS + futaba-